...

広 報 - 長与町

by user

on
Category: Documents
151

views

Report

Comments

Transcript

広 報 - 長与町
な
が
よ
広報
NAGAYO TOWN
PUBLIC RELATIONS
MAGAZINE 2014
平成26年(2 014年)
02
Februar y No.695
P2
オリーブ特集
P6
消 防出 初 式
P7
成人式
特 集
N A G A Y O
農家の高齢化などによりできた荒廃地を利用して
10月から11月の収穫時期には、
オリーブがたわわに実をつけます。
そして長与町産のオリーブを使った、
オリーブオイルやオリーブ製品が生まれています。
オリーブは乾 燥 を 好 む 植 物とされていま
すが、良 好 な 生 育・果 実 肥 大のためには、適
度な降 水が必 要です 。温 暖 小 雨な気 候で成
長 し 、日 当 りがよく 水はけのよい土 壌 を 好
みます 。
また 、自 家 受 粉 が 難 しく 、果 実 を 採るた
めには2 品 種 以 上のオリーブを植 栽する必
要があります 。
日 当 たりと風 通しを 良 くし、実 を 成らせ
るためには 、特に住 宅 地では 高 木 となるた
め、剪 定は欠かせません。また 、1 月から 2
℃ 以 下 で ない
降水量
1,000 ミリ/年以上(2135.5 ミリ/年)
気 温
平均 14∼16 度(16.9 度)
オリーブを育てるには
長与町では、
現在約5,000本を越える苗木が植えられており
月 にか けての 気 温 が 平 均
2,000 時間/年(1,711.1 時間/年)
オリーブとは
mを越
酸化しにくいオレイン酸が含まれており、
さまざまな効能があるとも言われています。
と 着 花 しにく く 、根 が 地 下 約 ㎝までしか
日照時間
温暖な気候と太陽の恩恵をうけて育つ、
長与町のオリーブ。
モクセイ科オリーブ属に属する常 緑 樹で、
野 生 種 と 栽 培 種 が あ り ま す 。栽 培 品 種 は
1 ,0 0 0 種 以 上 あるとされており 、品 種
どが異なります 。成 長が早 く 樹 高
によって 枝 振 り や 幹の 太 さ 、葉の 形 や 色 な
え る 場 合 も あ り 、南 ヨーロッパにおいては
月で、果 実はオ
1 ,0 0 0 年 を 越 える老 樹が現 存 するほど
月 初 旬∼
樹 齢が長いのも特 徴です 。
収 穫 時 期は
リー ブオイルや塩 漬 、化 粧 品 などの材 料 と
して利 用 されています 。油は果 肉 部 分に含
まれています 。
オリーブの果実から搾り出されるオリーブオイルは、
植物性の油で
要です 。
栽培条件(かっこ内は平成 24 年の長与町の気象条件)
2
テーブル…オリーブの果実の塩漬けやオイル漬けなど
広報ながよ 2014.2
3
主要産地:スペイン
果実:中型
用途:オイル
含油率:約 17%
主要産地:アメリカ
果実:小型
用途:オイル
含油率:約 25%
主要産地:スペイン
果実:中型
用途:テーブル・オイル
含油率:9∼14%
主要産地:アメリカ
果実:中型
用途:テーブル・オイル
含油率:15∼19%
10
約6年前に九州では先行してオリーブ栽培が行われました。
ないため 、風に弱 く 、支 柱 な ど 風 対 策 が 必
50
11
ネバディロ・ブランコ
ルッカ
マンザニロ
ミッション
10
NAGAYO
OLIVE
10
長与町の特産品といえば何といってもみかんですが
長与町内で栽培されている品種
特 集
業 振 興に寄 与 するため 、みかん 栽 培
平成
18
年 、耕 作 放 棄 地の解 消と農
農 家など 住 民 有 志が集まり 、長 与 町
昨 年 は 約 1 ,2 4 0 k g︵ 採 油 量 約
オリー ブの 実の 収 穫 量 も 年々増 え 、
量 を 増 やし 、オリー ブを 生 産 する 仲
定 して 作 れる まで 、オリ ー ブの 収 穫
与 町 産のオリーブを 使った 商 品 を 安
間 が 増 えること を 夢 見てがん ばって
1 2 4 k g ︶を収 穫 。
長 与 町 オリ ー ブ 振 興 協 議 会 会 長
広報ながよ 2014.2
の気 候 条 件に適した農 作 物の研 究が
5
います ﹂と力 強 く 語ってくれました。
図書館フロアーの様子 図書館長の説明を受ける吉田町長 飾り扇子など展示品の数々
タウンホールでの協議の様子 歓迎レセプションでスピーチする山口議長
樹 齢 に 達 す る︵ 実 を 付 け る ︶までに
5
の山 田 勝 俊さんは﹁オリーブは、結 果
4
作ってみませんか。
オリーブオイルを
使った
簡単レシピ♪
始まりました。
オリーブに関する問い合わせ
■長与町オリーブ振興協議会会長
長与町平木場郷762 ☎883−1860
■役場農林水産課
長与町嬉里郷659-1 ☎883−1111
オリーブ栽 培の先 進 地である小 豆
3
5∼6 年 か かる と 言 われていま す 。
年から植 栽が始まった長 与 町
に達 し 、天 候 がよければ 安 定 した 収
19
島への 現 地 視 察 など 研 究 を 重 ね 、平
年 7 月 に 長 与 町 オリ ー ブ
平成
19
年 、2 7 0 本のオリー ブを 植 栽
穫 が 見 込 めま す 。ま た 、収 穫 量 を 増
成
やす ため 、品 種 構 成 や 病 害 虫による
のオリー ブは 、多 くの 木 が 結 果 樹 齢
振 興 協 議 会 を設 立し、同 年 9 月の議
被 害 を 受 けた 木の処 置 方 法 など 、み
21
し、長 与 町のオリーブ栽 培が開 始 。
会 で 落 葉 果 樹 等 苗 木 購 入への 補 助
か ん 栽 培で 培ったノウハウ を 生 か し
平成
7.
7 h aに約 5 ,
0 0 0 本のオリー
ながら 、小 豆 島の栽 培 者の指 導 を 受
け 、会 員 そ れぞ れが 考 えて 育ててい
が 決 定 す る な ど 、今 で は 町 内 約
ブが植 えられています 。
24
年には 、
2
人で 、平 成
1
33
ます ﹂と話してくれました。
夕方からはコミュニティによる歓迎レセプション
が準備されているとのことで会場へ移動。開会まで
の合間に歴史博物館を見学し、ウェザースフィール
ドの植民地時代からの歴史と資料について説明を受
けました。
歓迎レセプションでは、コミュニティを代表する
議会議員、教育委員、消防、警察など関係者50人
ほどが集まり、ドナ町長からの開会と歓迎の挨拶の
後、吉田町長、山口議長から訪問の挨拶と歓迎に対
するお礼のスピーチがそれ
ぞれ日本語で行われました。
2時間ほどの時間でしたが
皆 さ ん と 挨 拶 を 交 わ し、
我々をとても歓迎していた
だいていることが実感でき
た貴重なひとときでした。
また、地元新聞からの取
材も受け、翌日の朝刊でそ
の様子が伝えられました。
(新聞記事は先月号に掲載)
最 後に、山 田 会 長 は﹁ 将 来 的に長
10月16日タウンホールに続いて隣接する図書館
を視察。2009年にタウンホールとともに改築され
た 図 書 館 でE-Books、Wi-Fi、 貸 出 シ ス テ ム な ど
ICT(情報通信技術)が随所に取り入れられ、教育
水準の高い町であることが伺えました。また、姉妹
都市締結時に交わした協定締結書やこちらから贈呈
した飾り扇子や手拭いなどの記念品が綺麗に展示さ
れ、姉妹都市NAGAYOが紹介されていました。
再びタウンホールに戻り、ドナ町長、タウンマネー
ジャーらと会談。冒頭、吉田町長から東日本大震災
時にいただいた義援金に対して改めてのお礼と今回
の訪問が姉妹都市である2町間の絆の再確認と修復
が目的であることを伝えました。これに対しドナ町
長からは16年ぶりの訪問への歓迎と今回の訪問を
きっかけにお互いの交流がより深まり広がっていく
ことを期待しますとの言葉をいただきました。その
後、一時間ほどお互いの組織・運営の違いや歴史に
ついて対談、これからの学校間交流や物産交流など
についての話や人的交流の可能性について協議しま
した。
知 事に贈 呈 するまでと な り ま し た 。
∼ウェザースフィールド訪問記②∼
長 与 町 産 オ リ ー ブ オ イルを 長 崎 県
トピックス
N A G A Y O
会 員 数は
トピックス
Reflection of Wethersfield
TOPICS
『長与町の特産品を使ったレシピ集』
より ∼長与町食生活改善推進員協議会∼
オリーブに
夢をのせて
∼NAGAYO OLIVE History∼
剪定作業を行う山田会長
みかんと白菜のサラダ
●材料(4人前)
白菜
…150g
みかん
…2個
オリーブ油 …大さじ1
レモン汁 …大さじ1
しょうゆ …小さじ1
A
砂糖
…小さじ2
塩
…少々
こしょう …少々
刻みパセリ …少々
●作り方
①白菜のくきはたてのせん
切り、葉は横にせん切り
にする。
②みかんは実を取り出し、
ほぐす。
③①と②をAで和える。
④皿に盛りパセリを飾る。
4
平成
美 消 防 団 長が
﹁﹃ 自 分 達の町 は 自 分 達で 守 る ﹄を
最 後 に 、吉 川
基 本 理 念に常 備 消 防のご 指 導のも
年長与町消防
出 初 式 が 1 月 9 日 、町 民 文 化 ホー
と 、災 害に備 え 、更 なる 飛 躍に努 め
新 春 恒 例の平 成
をはじめ関 係 者 約 4 0 0 人が参 加
使 命 遂 行に努めていただき 、町 民の
吉 川 団 長を中 心に、消 防 人としての
行われました。
進 、図 書 館 前での分 列・車 輌 行 進が
ラッパ隊を先 頭に役 場までの市 中 行
分 団 の 機 械 器 具 の 点 検 が 行 われ 、
式 典 終 了 後 、文 化ホール前で、各
て参ります﹂と答 辞を述べました。
厚い信 頼 と 期 待に 応 えていた だ き
その後 、消 防 活 動に功 績があった
式 辞を述べました。
ますよう 、お 願い申 し 上 げます ﹂と
式 典では、吉 田 町 長が﹁ 今 後とも 、
しました。
ルで 行 われ 、町 消 防 団 員 2 9 0 人
26
分列行進
人に対 する 表 彰 が 行 われ
成人証書及び記念品授与
消防団
ました。
年 長 与 町 成 人 式が1 月
誠 義 さん
ことが、 私たちが生まれ育った大 好
して行 動する大 人へと成 長していく
向 き 合い、 責 任 を しっか り と 自 覚
が﹁ 私たちができることに、 真 摯に
読 み 上 げ、 最 後に、 針
永 美 咲 さんが﹃ 交 通 安 全 宣 誓 ﹄を
と ば﹄を 述べま し た。 続 いて、 岩
きたいと思います﹂と﹃二十 歳のこ
える、という 意 識 を 持って生 きてい
﹁これからは、 自 分たちが社 会を支
これに 対 し、 矢 口 伊 万 里 さ んが
お祝いの言 葉を贈りました。
心 豊かな人 生を送ってください﹂と
に 夢 と 希 望 を 抱 き 思いやりのある
ざまな 考 え 方 や 生 き 方に触 れ、 常
いによる豊かな経 験を通して、さま
吉 田 町 長 は﹁ 多 くの人 との出 会
渡されました。
平 さんに成 人 証 書 及び記 念 品 が 手
式 典では、 新 成 人 代 表の楠 原 孝
たしました。
生︶が 晴 れて 大 人の仲 間 入 り を 果
年 4 月 2日から 平 成 6 年 4 月 1日
2 5 5 人の合 計 5 6 6 人︵平 成 5
町 内では、男 性 3 1 1 人、女 性
日、町民文化ホールで開かれました。
12
きな故 郷 、 長 与への恩 返しだと思っ
車輌行進
謝辞
放水演習
ております﹂と謝 辞を述べました。
機械器具点検
受付も新成人で
80
6
広報ながよ 2014.2
7
市中行進
交通安全宣誓
式辞
二十歳のことば
式典
新成人による司会進行
26
トピックス
トピックス
長与町文化協会から備品の寄贈がありました。
第59回長崎県小・中学校児童生徒美術作品展「子ども県展」
【造形教育研究会賞】
12月26日、長与町文化協会から、長与町民文化ホール備品として、液晶テレビ
(60V)、ブルーレイレコーダーの寄贈がありました。テレビは町民文化ホール2階ホ
ワイエに、ブルーレイレコーダーは同ホール1階事務
室に設置させていただきました。今後も、ご寄贈いた
だいた機器を大いに活用し、本ホール運営をさらに充
実させていただきたいと思います。誠にありがとうご
ざいました。
∼受賞おめでとうございます!∼(統計功労者表彰・統計グラフコンクール入賞)
1月15日、セントヒル長崎において、「統計功労者表彰伝達式及
び統計グラフコンクール入賞者表彰式」が執り行われました。
長与町からは、松﨑京子さん(平木場郷在住)が経済産業大臣表彰、
鳴神莉奈さん(長与中学校3年)、野寄あすかさん(長与中学校3年)
が長崎県統計グラフコンクールにおいてそれぞれ特選を受賞されま
した。
松﨑京子さんは、経済産業省所管統計調査に調査員として永年従
事され、その功績が顕著であったことが表彰されたものです。
鳴神莉奈さんは「緑の現状」
、野寄あすかさんは「子どもたちの
遊びの変化とその影響」というテーマで作成した統計グラフが県内
鳴神莉奈さん
多数の応募者の中から特選に選ばれ、鳴神莉奈さんの作品は第61回
統計グラフ全国コンクールでも入選を果たしました。受賞、おめでとうございます。
百歳の長寿を祝って
−大正3年1月2日生まれ 深山ミチヤ様−
第59回「子ども県展」において、長与南小学校1年の林田球太さんが
見事、造形教育研究会賞を受賞しました。作品は長崎県教育庁学芸文化
課のホームページに掲載される予定です。
また、町内3校が学校賞を受賞しました。
【学校賞】
優良校 絵画部門 長与南小学校・版画部門 長与小学校・
デザイン部門 長与第二中学校
その他、長与町内から特選・入選としてたくさんの作品が表彰されま
−長与南小学校1年 林田球太さん−
した。
【特選】小学校絵画部門17点・小学校版画部門7点・中学校絵画部門1点・中学校デザイン部門4点
【入選】小学校絵画部門127点・小学校版画部門116点・中学校絵画部門3点・中学校版画部門13点・
中学校デザイン部門40点・中学校立体部門5点
人権擁護委員の委嘱
問 総務課(内線313)
野寄あすかさん
瀬 範三さん
斉藤郷
☎883-7777
ご寄付をいただきました!
沼 富美子さん
高田郷
☎857-2701
1月1日付で、法務大臣から 瀬 範三さん(再任)と沼 富美子さん(新任)が人権擁護委員に委嘱され
ました。人権擁護委員は、地域の皆さんから人権相談を受け、問題解決のお手伝いをしたり、法務局の職員と
協力して人権侵害による被害者の救済をしたり、地域の皆さんに人権について関心を持ってもらえるような啓
発活動を行っています。
差別やいじめ、プライバシーの侵害など、人権に関する悩みや心配事がありましたら、お気軽にご相談くだ
さい。※相談所の開設日程については、毎月の広報紙でお知らせしています。
みんなで築こう人権の世紀 ∼考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心∼
−人権週間街頭啓発−
1月8日、長与町よりご自宅を訪問し、「おめでと
うございます。これからもお元気でお過ごしくださ
い」とお祝いの言葉と記念品をお贈りしました。長
生きの秘訣は、ストレスをためないよう家族と何で
も話をすることと、チョコレートやアイスなど好き
なものを食べることだそうです。
どうぞこれからもご自愛いただき、健やかにお過
ごしください。
9
広報ながよ 2014.2
12月24日、長与町や長崎市の住民らでつくる「長
崎バリアフリーサークルAmi(アミ)」の代表を務
める管田多津子さんら2人が長与町役場を来庁し、
「手作りマーケットで集まった募金です。ご活用く
ださい」と寄付金をいただきました。
寄付金はご意思に沿って、有意義に活用させてい
ただきます。誠にありがとうございました。
人権とは、すべての人が生まれながらにして持っている、自
分らしく幸せに生きる権利です。
日本では、毎年、「人権デー」を最終日とする1週間(12月4
日から10日まで)を、「人権週間」と定め、各地で人権尊重思
想の普及高揚を図るため、様々な活動が行われています。
長与町では、人権週間期間中、人権擁護委員と町内3か所で啓
発物品を配布するとともに、広報車で町内を巡回し、人権の大
切さを呼びかけました。
8
問い合わせは 長与町役場 ☎883-1111各課へ
2
1
3
25
9
16
1
3
3
17
3
3
27
31
10
1
30
13
11
開催日
締切
15人
2月22日㊏
2月18日㊋
30
−
内 容
主 催
2月3日∼2月14日
ロードレース大会写真展示
長与町体育協会
3月10日∼3月16日
水彩画の作品展
水彩画道草
3月19日∼3月23日
ひょうたん展示会
長与ひょうたん会
3384︵直通︶
☎883-1111〈開館時間〉8時30分∼19時
1
6
3
2
1
3
2 13
6
3
−
2
16
分※粘土成形のみ。焼き上がりま
で は 約 か 月 間 必 要。 対町 内 在
住の小学生以下の親子※応募多数
の場合は、本館を初めて利用され
る方を優先し、あとは抽選。
定
料 600円
組
申往 復 ハ
ガキに住所・氏名・電話番号を記
入 し、 町 民 文 化 ホ ー ル へ。 〆
月 日㊐必着
他講師柿本静子
問 町民文化ホール
吉無田郷
☎883 8731
人数
期 間
広報ながよ 2014.2
2
28
☎894
11
27
2
28
2月・3月
問
役場管財課
13
平成 年度第 回長崎県銃砲刀
剣類登録審査会が開催されます。
お寿司を作ってみよう
要実費 300円
8
時 月 日㊊ 時∼ 時
所長
ABC会
崎県庁第 別館 階
内当日持参するもの①当該
議室
銃砲刀剣類
②銃砲刀剣類発見届
出済証︵新規登録の場合のみ︶
料▼新規登録申請
,300円
/ 件
,
▼登録証再交付
500円/ 件
※新規登録申請
の場合、審査の結果、登録できな
い場合でも、専門家が審査を行う
ため、手数料 ,300円が必要
に な り ま す。 他登 録 証 再 交 付 を
申請される方は、審査会以前に必
ずお電話ください。事前の連絡が
ない場合は再交付できません。
子ども料理教室
ガイド
−
役場からのお知らせ
講座名
2
1
問 長崎県教育庁学芸文化課
施設名
長与町公民館
☎883−2854
6883−8414
60
4
「子どもわくわく体験講座」
町立公民館などの施設では、土曜日に小学生を対象に「子ども向け体験講座」を開設
しています。
希望者は、それぞれの施設へ電話またはFAXで申込んでください。
※時間は、10時∼ 12時です。申込多数の場合は、抽選となります。
2
教育・文化
支援や社会教育推
進に携わっておら
れる方々から、32
人のファシリテー
タ ー が 養 成・ 登 録
さ れ ま し た。 養 成
講座に参加した皆
さんの満足度はか
な り 高 く、 以 下 の
きました
ました。
ような感想をいただきました。
「とても楽しく過ごすことができた。どこの場所でで
もできそうな、元気づけられる、そして元気になれる
プログラムだと思った。」
「参加者に内発的な気づきを生み出すことのできるす
ばらしいものだ。」
「和やかな雰囲気での話し合いだと、各人の本音が出て、
とてもいい会議にできることが分かった。」
親同士が仲良く話している姿は、子どもたちにも安心・
安定感を与え、望ましい交友関係を生み出します。
皆さんの学校・幼稚園などでも、この「ながさきファ
ミリープログラム」を大いに利用していただき、一人で
悩まず、子どもたちを地域のみんなで育むためにも、保
護者同士の結びつきを大切に、子育ての悩みなどを共有
していけたらと思います。詳しいことを知りたい方は、
生涯学習課までご連絡ください。(☎883-1111)
30
④担当地区を中心とした子育て支
・スポーツ活動︵ふれあい健康ク
援に関すること
ラブ︶
任期
年︵再任あり︶
あなたの活動できる範囲で構い
対 子育て支援に興味のある方︵資
ません。楽しく明るい仲間と、一
緒に健康づくりをしましょう!
格は問いません︶ 定若干名
申応 募 用 紙 を 郵 送 ま た は 持 参 で
〆 月 日㊊
申・ 問 健康保険課健康増進係
健康保険課へ︵用紙は役場健康保
険課にあります︶ 〆 月 日㊎
他 面 接 後、 採 用 を 決 定 さ せ て い
ただきます。
春休みこども料理教室参加者募集
※給与の支給はありませんが、謝
∼長与町食生活改善推進員協議会
礼を支払います。
︵ながよサラダ会︶主催∼
問 健康保険課健康増進係
時 月 日㊍ 時∼ 時
所ふ
れ あ い セ ン タ ー 対町 内 在 住 の
﹁健康づくり推進員﹂募集!
内お い し く て
小学 ∼ 年生
健康づくり推進員とは、健康に
簡単な料理作り︵調理実習︶
ついて学習し、自分自身の健康づ
定 人︵申込多数の場合は抽選︶
料 300円︵ 材 料 費 お よ び 保 険
くりとボランティア活動を通して
料︶ 〆 月 日㊊
町全体の健康づくりを目的として
活 動 し て い る、 男 性 ば か り の グ
申・ 問 健康保険課健康増進係
ループです。︵現在 人︶
月から一緒に活動していく健
康づくり推進員を募集しています。
活動内容
陶芸の館﹁親子体験教室﹂受講
①健康に関する学習会など︵月
生募集
回︶
②健康に関するボランティア活動
親子でそれぞれ 個、たたら作
・ヘルシーウォーク大会の企画、
りによる湯のみを作ります。手の
運営
温もりが伝わる世界に一つだけの
・保育園児へおやつ作りをとおし
作 品 を、 親 子 で ふ れ あ い な が ら
作ってみませんか。
ての食育活動、交流
時 月 日㊋ 時 分∼ 時
これまで毎月1か条ずつを取り上げて、子育てのヒン
トや関連する様々な情報などを紹介してきました。
長与町では、もう一つ、この「家庭教育10か条」に
基づき、子どもへの効果的な接し方を紹介するとともに、
子育てに奮闘中の皆さん同士の交流が深まるような実践
の輪を広げようと取り組んでいる事業があります。それ
が、「ながさきファミリープログラム(NFP)」です。
家庭を取り巻く社会環境の変容と、家庭教育・子育て
の困難さ、孤立化する家庭の増加…。このような状況の
中で、親が子どもと接する時間が減少し、子育てに自信
を持てなくなる一方で相談する相手や仲間を求めている
実態に関しては、昨年10月号で紹介しました。
この「ながさきファミリープログラム」は、同じ悩み
を持つ保護者同士が、進行役のナビゲートの下、共通す
る課題について意見を出し合い、参加者それぞれが解決
の糸口を見つけ出していこうとするものです。
この進行役を「ファシリテーター」と言います。長崎
県こども未来課では、県内全市町にファシリテーターを
養成し、実践の普及を図ろうと、一昨年度から養成講座
を実施しています。長崎市では一昨年に実施し、積極的
な取組を実施しており、好評を博しています。
長与町では、「家庭教育10か条」の啓発・浸透にもつ
なげようと、独自のプログラムテキストと資料集を作成
し、昨年の7月末に養成講座を実施しました。
町内小中学校のPTAの役員・先生方を中心に、子育て
2
1
保
健
「ながさきファミリープログラム(NFP)」で子育て・交流の輪を
1
食事アンケートにご協力いただ
ける方を募集します!
家庭教育 か条
お 知らせ
長崎県と県立大学シーボルト校
の共同研究のため、食事調査にご
協力いただける方を募集します。
対 年 齢 ∼ 代︵ 主 に 男 性 ︶ で
食事制限がなく、サプリメントを
常用されていない方
内① 月 に
回の電話による食事内容の聞き
取り調査︵ 月∼平成 年 月ま
で︶②アンケート票による食事調
査︵ 回︶③血液採取︵ 回︶
〆 月 日㊍
④身体計測
他ご 協 力 い た だ い た 方 に は 謝 礼
として 世帯当たり ,500円
程度が支払われます。
申・ 問 長 崎 県 立 大 学 シ ー ボ ル ト
校看護栄養学部公衆栄養研究室
☎813 5173
10
4
﹁母子保健推進員﹂募集!
∼ 町民の共 通の思いにしましょう∼
月から活動していただく母子
保健推進員を募集します。
活動内容
①担当地区の妊婦、乳幼児への家
庭訪問
②乳幼児健診、相談事業のお手伝
い
③会議、研修会への参加
役場からのお知らせ
すなおで元気な長与っ子を育むために
役 場からの
9
25
10
1
73
−
1
4
−
3
時 =とき 所 =ところ 対 =対象 内 =内容 定 =定員 料 =料金 申 =申込 〆 =締切 他 =その他 問 =問い合わせ
10
問い合わせは 長与町役場 ☎883-1111各課へ
※申込書は環境対策課窓口、または町ホームページよりダウンロードしてください。
募集枠
広告枠の大きさ
ごみ袋作成
枚数
大
(45㍑)
4枠
縦64mm×横250mm
1,500,000枚
縦60mm×横200mm
165,000円
1,100,000枚
本年4月下旬∼売り切れるまで
(0.15円/枚)
小
(30㍑)
2枠
1枠あたりの
掲載料
6
掲載期間
300,000円
本年4月下旬∼売り切れるまで
(0.2円/枚)
−
3
月︶
町指定袋
の種類
26
4
1
1
−
2
28
9
1
30
役場からのお知らせ
申 申込書に広告の原稿を添えて、環境対策課に提出してください。
6
環
境
3
17
平成 年度長与・時津環境施設
組合臨時職員募集
対 企業、団体、商店など 〆 3月7日㊎
職種臨時職員
業務内容一般事務補助
雇用期間 月 日㊋∼ 月 日㊋
︵ か 月 を 超 え な い 期 間 で、 回
に限り雇用期間を更新できる場合
あり︶
給料月額152,800円︵時間
外手当は含まれていません︶
対 長与町または時津町在住者︵他
にも要件あり︶ 定 人
申申込書、
面接カード、資格習得を証明でき
る書類の写しを長与・時津環境施
月 日㊎
設組合管理課へ
〆
時
他詳 し く は お 問 い 合 わ せ
ください。
問 長与・時津環境施設組合管理課
☎813 2050
3 67
老人クラブ連合会催し︵
問 環境対策課廃棄物対策係
長崎県立大学シーボルト校看護学
生 人との交流会
時 月 日㊊∼ 日㊍
所 各校区
問 長与町老人クラブ連合会事務局
桑原
☎883 6204
役場からのお知らせ
町指定のごみ袋に掲載する広告を募集します。
※掲載期間については、在庫や販売状況により多少の変動が予想されますが、おおむね1年となります。
イキイキ楽しく!いつまでも若々しく健康に!
第11回長崎県ねんりんピック兼 第27回全国健康福祉祭とちぎ大会派遣選手選考会
○広告イメージ(大)(小)
高齢者のスポーツと文化活動を通じて健康の保持・増進と生きがいの高揚を図り、相互及び地域間の交流を
促進することにより、明るい長寿社会づくりを推進することを目的に開催されます。
たくさんの方の参加をお待ちしております。
対 県内在住の60歳以上(昭和30年4月1日以前に生まれた者)
料 個人戦は500円、チーム戦は競技ごとに異なる(1人当たり約500円)※専用振込用紙により振込
他 参加申込書と専用振込用紙は、各競技団体・長与町社会福祉協議会・役場介護保険課にて配布
◆主催 長崎県/(公財)長崎県すこやか長寿財団/(公財)長崎県老人クラブ連合会
色…単色刷り オレンジ色
いつまでも安心して暮らせるように
みんなで支え合う「ながよの介護保険」−地域密着型サービス−
問 介護保険課
●「地域密着型サービス」って何?
高齢者の方が、介護や支援が必要な状態になっても、できるかぎり住み慣れた自宅や地域で生活を継続でき
るようにするための介護サービスです。
「地域密着型サービス」は、その地域での生活を24時間体制で支えるためのものであり、要介護者の心身の
状況などに応じた次のサービスが受けられます。
小規模多機能型居宅介護 …通い(デイサービス)、訪問(訪問介護)、泊まり(ショートステイ)を組み合わ
せて、一体的かつ継続的にサービスが受けられる
認知症対応型共同生活介護…認知症高齢者が共同生活をする住宅で、食事・入浴などの介護や支援、機能訓練
(グループホーム)
が受けられる
●町内にはどんなところがあるの?
小規模多機能型居宅介護
施設の名称
ぴーぷる長崎
住所
岡郷1657
電話番号
885-7117
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
13
施設の名称
住所
電話番号
グループホーム のぞみの杜
吉無田郷1578
887-3333
グループホーム どりーむ荘
平木場郷517-5
883-4100
サポート・ピア葉山
高田郷2179-1
855-2871
グループホーム ながよ
嬉里郷592-1
887-5810
グループホーム みどりの岡
岡郷1422-2
813-4445
グループホーム 夕陽の丘
岡郷1669-1
813-4385
広報ながよ 2014.2
●どんな人が利用できるの?
介護保険の要支援・要介護の認定を受け
ている人が利用できます。(ただし、認知
症対応型共同生活介護は要支援1の人は利
用できません)
各施設において、利用定員や条件などが
ありますので、サービスの利用を希望され
る場合は各施設もしくは担当のケアマネ
ジャーにご相談ください。
スポーツ交流大会
時 5月10日㊏ 申 各競技団体へ
〆 2月25日㊋(ゴルフとボウリングは3月23日㊐)
●長崎市総合運動公園
○総合開会式(かきどまり陸上競技場)
○テニス ○サッカー ○グラウンド・ゴルフ
○ソフトテニス ○ターゲット・バードゴルフ
●長崎市民体育館 ○太極拳
●県立総合運動公園(諫早市)
○マラソン ○ローンボウルス
●小江原台近隣公園運動場(長崎市)
○ゲートボール
●諫早市多良見なごみの里運動公園
○ソフトボール ○ペタンク
●諫早市小野ふれあい広場 ○わのわリング
●諫早市小野体育館 ○卓球 ○剣道
●諫早市中央体育館(内村記念アリーナ)
○ソフトバレーボール
●長崎ラッキーボウル ○ボウリング
●佐世保市温水プール ○水泳
●長崎パークカントリークラブ(西海市)
○ゴルフ
●大村市弓道場 ○弓道
囲碁・将棋交流大会
時 ○囲碁:5月24日㊏ ○将棋:5月18日㊐
所 長崎県勤労福祉会館(長崎市)
申 (公財)長崎県すこやか長寿財団へ
〆 4月18日㊎
健康マージャン交流大会
時 5月18日㊐
所 マージャンハウスいでがみ(長崎市)
申 各競技団体へ
〆 3月23日㊐
生きがい作品展
○絵画 ○写真 ○書 ○工芸・彫刻
時 6月5日㊍∼ 8日㊐
所 長崎県美術館(長崎市)
申 (公財)長崎県すこやか長寿財団へ
〆 4月30日㊌
問 (公財)長崎県すこやか長寿財団
長与町社会福祉協議会
役場介護保険課
☎847−5212
☎883−7760
☎883−1111
時 =とき 所 =ところ 対 =対象 内 =内容 定 =定員 料 =料金 申 =申込 〆 =締切 他 =その他 問 =問い合わせ
12
問い合わせは 長与町役場 ☎883-1111各課へ
月
7760
日㊋・ 日㊍
日㊋
時∼
時
時
※は申込みが必要です。担当児童
館へお問い合わせください。
親子ヨガ︵上長与児童館︶
定 親子 組︵定員になり次第締切︶
申 月 日㊊∼
他電話受付可
親子で音楽を楽しもう︵長与南児
童館︶
定 親子 組︵定員になり次第締切︶
申 月 日㊍∼
他電話受付可
本の読み聞かせ︵長与北児童館︶
月 日㊊∼
申
2
17
月 日﹃スタンプで遊ぼう﹄
長与児童館にて
他 電話受付可
定 なし
10 10
こんにちは、じどうかんです!
﹁ミカンちゃんひろば﹂
のご案内
自由参加のひろばです。申込み
は必要ありませんので、お気軽に
お越しください。
所 各児童館
時 時 分∼ 時 分
対町 内 に お 住 ま い の 乳 幼 児 と そ
の保護者
内 自 由 あ そ び・ 手 あ そ び・ リ ズ
ムあそび・読みきかせなど
13 15
役場からのお知らせ
日㊎、 月
日㊌、 月 日㊋
2
福
祉
月
30
介
護
﹂参加者
地域で支えるあなたの子育て
長与町ファミリーサポートセン
タ ー 協 力 会 員︵ 子 育 て サ ポ ー
☎883
◆ ・ 月の活動
◆時間
時∼ 時
★自主活動
月 日㊍、 月
日㊋・ 日㊍
★誕生会︵ 月生 ︶
月 日㊋
★リズム講座
月 日㊍
※ 組申込制
★おひなさま製作
★みんなで遊ぼう︵園庭 時∼
時 分︶ 月 日㊋・ 日㊍
※他の日は自主活動になります。
※帽子・お茶持参。
※ 活動しやすい服装で。
※詳しくは園まで。
所・問あじさい保育園
155
8853
吉無田郷1221
☎883
﹁さくらんぼ﹂
月
◆時間
時∼ 時・ 時∼
★園庭で遊ぼう︵予約不要︶
※帽子・水筒・タオル持参。
★公園で遊ぼう︵予約不要︶
︵嬉里中央公園でみんなで遊びます︶
月 日㊊︵ 月は休み︶
時∼ 時
※現地集合。帽子・タオル持参。
★おはなし会︵予約不要︶
長与南児童館
☎883−3996
平成 年度﹁めだか
募集!
﹃めだか ﹄とは、〝 めざせ だれも
ター︶講習会を開催します。
が かつどうてきな 歳 〟を目 標に、
運 動 不 足・閉じこもり・認 知 症など
子育てを応援しませんか?
を 予 防 し 、生 涯 イキイキと 自 立 し
あなたのやさしい気持ちをわけ
た生活を送るための集いの場です。
てください。
時 月∼平成 年 月毎月第 ∼
時 月 日 ㊌・ 日 ㊍ 時 ∼
週︵合計 回︶ 時 分∼ 時
時︵両日とも参加してください︶
老人福祉センター
所老 人 福 祉 セ ン タ ー 階 大 ホ ー
内 保 育 基 礎 講 座・ 乳 幼 児 安
第 ∼ 月曜日 定 人
ル
全法、AEDの使い方・長与町の
上長与地区公民館
子育て支援など
第 ∼ 火曜日 定 人
申申 込 用 紙 を
長与町ファミリーサポートセン
北部多目的研修集会施設
月 日㊍
ターへ
第 ∼ 水曜日 定 人
他利 用
〆
健康センター
会員︵子育てのお手伝いをしてほ
第 ∼ 木曜日
しい人︶は、随時受付・登録して
定 人
対 町内在住の 歳以上で、
要支援・
います。電話予約のうえ、印かん
を持参し、センターまでお越しく
要介護認定を受けていない方、運
動制限をされていない方
ださい。
内健康
長与町ファミリーサポートセン
講話、レクリエーション、室内で
できる運動、頭の体操、健康チェッ
ターとは
クなど 料 ,000円︵保険料、
地域において子育ての援助を受
材料代など︶※初回参加時徴収
けたい人と、援助を行いたい人が
会員になり、子育てについて助け
〆 月 日㊎※ 月末までに決定
合う会員制組織です。
通知書を送付します。 他電話受付
問 長与町社会福祉協議会
可。申込多数の場合は、初参加者
を優先。
長与町ファミリーサポートセンター
申・ 問 介護保険課高齢者支援係
子育て支援センター
﹁おひさまひろば﹂
﹁でんでんくらぶ﹂
﹁さくらんぼ﹂
へ遊びにおいでよ!
﹃ 子 育 て 支 援 セ ン タ ー﹄ は、 親
子で自由に集えるあそびの広場で
す。子育てに関する相談、親子の
ふれあい、お友達づくりの場、情
報交換の場としてお気軽にご利用
ください。
対 町 内 在 住 の 歳︵ 生 後 か 月
位︶から就学前の子どもと保護者・
妊婦の方
◆開館日
月∼金曜日
﹁おひさまひろば﹂
ほほえみの家
おひさまひろば
ふれあい
センター
2
保険料の追納期間
長与児童館
☎883−6399
「保険料免除」と「未納」はこんなに違います!
2
時 分∼
所・問 長与保育園
嬉里郷675
☎883 2538
2年を過ぎると納める
ことができません
受けられない場合も
あります
※一部納付の承認を受けた期間は、一部納付保険料を納めないと未納期間扱いとなります。
年金額に反映されません
入りません
未 納
30
長与北児童館
☎887−3319
20
10年以内
※3年度目以降は加算
額がつきます
入ります
11
上長与児童館
☎887−2616
12
10
高田児童館
☎857−4500
16
10
長与保育園
子育て支援センター
さくらんぼ
14
時 =とき 所 =ところ 対 =対象 内 =内容 定 =定員 料 =料金 申 =申込 〆 =締切 他 =その他 問 =問い合わせ
広報ながよ 2014.2
15
◆時間
時∼ 時・ 時∼ 時
※木曜日は 時∼ 時のみ
★ 月のツインズの会︵多胎児親
子対象︶ 月 日㊋ 時∼ 時
★ ・ 月の﹃にこにこ相談﹄
就 学 前の親 子 を 対 象とした 、専 門
カウンセラーによる子 育て相 談︵ 要
予 約 ︶ 月 日㊋・ 日㊌ 、 月
日㊌・ 日㊋・ 日㊌ 時∼ 時
★絵本よみきかせ
毎週月曜日 時 分∼
毎週金曜日 時 分∼
所・問﹁おひさまひろば﹂
︵ほほえみの家内︶
高田郷2005
☎855 8551
役場からのお知らせ
平井医院
受け取る老齢基礎年金(年金額への反映) 障害基礎年金や遺族基礎年
金を受けるときの資格期間
H21.3以前
H21.4以降
1/3
1/2
1/2
5/8
2/3
3/4
入ります
5/6
7/8
全額免除
4分の1納付
半額納付
4分の3納付
若年者納付猶予
学生納付特例
27
公民館
あじさい
保育園
10
大門
ゴールド電気
行徳レディース
クリニック
●30歳未満の人は…若年者納付猶予制度
(平成25年7月分∼平成26年6月分免除申請受付中)
★30歳未満の人に限り利用できる制度です。
「申請者本人」
「
、申請者の配偶者」
の前年所得により審査します。
●学生の人は…学生納付特例制度
(平成25年4月分∼平成26年3月分免除申請受付中)
★在学期間中の保険料を社会人になってから納めることがで
きる制度です。学生本人の前年所得が118万円以下の場合は
保険料の納付が猶予されます。
申請時には、
「在学証明書」
または
「学生証の写し」
が必要です。
保険料を納めるのが困難なときは…
∼申請免除・若年者納付猶予・学生納付特例の手続きをお早
めに!!∼
申請手続きは、継続申請を除いて毎年必要です。忘れずに!
●所得が少ない人は…申請免除
(平成25年7月分∼平成26年6月分免除申請受付中)
★所得に応じて
「全額免除」
「4分の1納付」
「半額納付」
「4分の3
納付」
があります。
「申請者本人」
「
、申請者の配偶者」
「
、世帯主」
の前年所得によ
り審査します。
25
皆前橋バス停
老齢基礎年金を受け
るための資格期間
12
4
16
11
4
−
3
2
11
内 容
好きな遊具で遊ぼう
お店屋さんごっこをしよう
ひな祭りを楽しもう
好きな遊具で遊ぼう
お店やさんごっこ
親子ヨガ(外部講師)
大型積み木で遊ぼう
お店やさんごっこ
好きな遊具で遊ぼう
ひな祭りを楽しもう
本の読み聞かせ(外部講師)
風船で遊ぼう
紙で遊ぼう
親子で音楽を楽しもう(外部講師)
つくって遊ぼう
好きな遊具で遊ぼう
風船で遊ぼう
ひな祭りを楽しもう
好きな遊具で遊ぼう
9
18
15
20 2
13
2
2
11
27
20
15
1
−
2
2
2
3
26
3
10
13
3
−
10
6
13
10
至 寺の下→
←至 役場
5
体育館
3
11
2月スケジュール
85
30
40
20
40
15 3
百合野
開催日
2月13日㊍ 2月20日㊍ 2月27日㊍ 3月 6日㊍ 2月18日㊋ 2月25日㊋※
3月 4日㊋ 2月13日㊍ 2月20日㊍ 2月27日㊍ 3月 6日㊍※
2月14日㊎ 2月21日㊎ 2月28日㊎※
3月 7日㊎ 2月14日㊎ 2月21日㊎ 2月28日㊎ 3月 7日㊎ 児童館名
12 1
2
16
駐車場
11
−
3
85
30
13
高田小学校
至長与駅
2
3
9 3
16
10
30
65
3
0
12
2
21
3
27
36
2
18
30 30
17
3
10
13
15 11
10 26
至長崎駅
12
30
7
3
11 2
2
1
2
18
19
−
10 3
10 2
1
85
1
−
三保寿司
26
4
1
3
3
2
2
問い合わせは 長与町役場 ☎883-1111各課へ
役場からのお知らせ
くらし
平成 年度建設工事等競争入札
参加資格審査申請書︵追加分︶
の受付について
ワンコインで災害見
舞金最高100万円
平成 年度交通災害
共済加入受付中。
別・生年月日・職業・電話番号を
家畜伝染病予防法に基づく定期
記入してください。
報告の提出をお願いします。
〆 月 日㊍
他任期は 年間。
問 地域政策課商工観光係
愛玩目的を含め、家畜・家きん
を 頭︵羽︶でも飼養する方は、
毎年 回、飼養状況などを報告す
月 日㊎は固定資産税・都市
ることが法律で義務付けられてい
計画税第 期の納期です。
ます。
〆 月 日㊋
対象動物①
納期限までにお近くの金融機関
牛、水牛、鹿、馬、めん羊、山羊、
で納めましょう。︵口座振替の方は、
豚、いのしし
月 日㊎に引き落とされます。
対象動物② 〆 月 日㊋
残高をご確認ください︶
鶏、あひる、うずら、きじ、だちょ
問 税務課︵内線335 ∼ 337︶
う、ほろほろ鳥、七面鳥
提出先
役場農林水産課
自動車税の納付は便利な口座振
他 詳しくはお尋ねください。
替で
問 県中央家畜保健衛生所
☎0957
1331
役場農林水産課
☎883 1111
平成
集
年度消費生活モニター募
☎895 2214・2216
問 長崎県総務部税務課
休日
土・日・祝日、年末・年始
今年 月は 年に 回の農業委
︵ 月 日∼翌年 月 日︶※時
員改選時期となります。
間外勤務及び休日勤務はありませ
対 本 町 の 区 域 内 に 住 所 を 有 し、
ん。
満 歳以上︵平成 年 月 日ま
登録の有効期間 登録された年度
でに出生︶の方で、次の①∼③の
内︵ 月 日∼翌年 月 日︶
いずれかに該当する方。
登録の受付期間 随時受付
①
アール以上の農地を耕作し
問 総務課
ている方。
②
①の方と同居している親族ま
たはその配偶者で年間 日以上耕
あなたも農業委員になりませんか。
作をしている方。
農業・農村に今こそ女性の力を。
③
アール以上の農地を耕作し
ている農業生産法人の組合員また
は社員で年間 日以上耕作をして
いる方。
農業委員会は、地域の農業振興
のため、市町村に設置されており、
公 選︵ 選 挙 ︶、 学 識・ 農 業 系 統 組
織の団体から推薦を受けた複数の
委員︵選任︶で構成されています。
今日の農業は女性の活躍と役割
が大変重要で、女性ならではの考
え方や発想が農業の発展を担って
いるといっても過言ではありませ
ん。
長与町をはじめ、県内の地域で
は、声を届けたいという思いで女
性農業委員さんが頑張っています。
ぜひ、長与町にしかない農業の
取り組み、そして活性化に向けて、
どんな小さなことでも結構です。
あ な た の 言 葉 で、﹁ わ た し は 農 業
をこんなふうに考えている﹂を届
ける場として、また長与町の農業
を話し合う場として一役を担って
みませんか。
問 農業委員会
他 詳しくはお問い合わせください。
1
交通社会と言われる現代、いつ、
受付期間 月 日㊎ 時∼ 時ま
事故にあうか、巻き込まれるかわ
で︵土・日・祝日及び 時∼ 時
かりません。万一事故にあわれた
を除く︶※郵送の場合は、 月
とき、その災害の程度により一定
日㊎消印有効
の見舞金をお支払します。
受付場所管財課
︵ 例 死 亡 の 場 合、100万 円。
提出書類中央公共工事契約制度運
日以上 日未満の入院または通
用連絡協議会︵中央公契連︶統一
院の場合、 万円︶
様式・電算処理カード︵長与町独
交通事故災害とは 国内で自動車・
自様式︶・その他
汽車・電車・原動機付自転車・自
※申請に関する提出要綱・電算処
転車・旅客船・旅客機などの接触・
理カード︵様式︶は、長与町ホー
衝突・転覆などにより事故にあわ
ムページの入札・契約のページに
れた場合です。
掲載していますので、ダウンロー
加入できる方 長与町に住民登録
ドしてご利用ください。また、郵
をしている方︵就学のため一時的
送でも請求できます。返信用封筒
に転出している方も加入できます︶
︵ 円 切 手 貼 付 ︶ を 同 封 の 上、 請
共済掛金 人につき500円
求してください。
︵中途加入も同額︶
共済期間 月 日㊋から平成
なお、今回は中間受付ですので、
有効期間は、 月 日から 年間
年 月 日㊋までの 年間。
です。平成 年に申請済みの場合
※ただし中途加入の場合は、加入
は、新たに申請する必要はありま
された日時から平成 年 月 日
せんが、経審のみ更新となります
㊋まで。
ので最新の経審を提出してくださ
申・ 問 総務課︵内線314︶
い。
長崎県では、自動車税︵軽自動
車は除きます︶を口座振替の方法
で納付することができます。一度
手続をされますと、毎年納期限に
自動で引き落とされますので、納
め忘れがなく、大変便利です。
手続きは口座振替を希望される
金融機関において、口座振替申込
書︵ゆうちょ銀行︵郵便局︶の場
合は、窓口に備付けの申込書︶に
記入・押印のうえ、金融機関の窓
口へ提出してください。なお、車
検等用の納税証明書は振替確認後、
月中旬に発送します。
1
60
4
1
6
役場地域政策課
☎883−1111まで
ご連絡ください。
問 管財課
町では、身近な毎日の消費生活
に対する意見・要望などをお聞か
せいただく﹁消費生活モニター﹂
を募集します。
対 町 内 に 居 住 し、 町 内 で 買 い 物
定 人︵ 応 募
をされている方
多 数 の 場 合 は 抽 選 ︶ 申電 話 ま た
はハガキで地域政策課商工観光係
へ。ハガキには、住所・氏名・性
28
10
臨時職員︵パート︶の募集
28
1
1
26
長与町では、臨時職員︵一般事
務補助の業務︶を募集しています。
勤務を希望される場合は登録が必
要となりますので、左記をよくお
読みになったうえで登録を申込ん
でください。
なお、採用については、各担当
課の業務において臨時職員が必要
となった時となりますので、登録
された方が必ず採用されるわけで
はありません。
対 長 与 町 内 に 居 住 し、 雇 用 時 の
年齢が原則 歳以上 歳未満︵学
生を除く︶の方
内書 類 整 理、
データ入力、窓口対応及び電話応
対などの一般事務補助︵パソコン
の使用あり︶
申 総 務 課︵ 庁 舎 階 ︶ で 配 布 す
る登録申込書に必要事項を記入し、
写真を貼り付けのうえ、総務課へ。
※郵送による申込みはできません。
※登録申込書は町ホームページか
らダウンロードできます。
勤務時間
時 分∼ 時 分
︵ 日 時間 分
休憩 時間︶
勤務場所
本庁舎、出先機関など
任用期間
原則として、 回の任
用につき か月以内
時給
680円︵ 月 日㊋から
700円︶※通勤手当の支給はあ
りません。
2
10
16
時 =とき 所 =ところ 対 =対象 内 =内容 定 =定員 料 =料金 申 =申込 〆 =締切 他 =その他 問 =問い合わせ
広報ながよ 2014.2
17
3
60
防犯灯が故障
(球切れなど)
の場合は、
31
1
20
4
−
1
3
7
3
2
7
3
−
−
15
3
6
4
2
5
6
−
1
27
31
30
26
29
1
3
1 15
1
20
お願い
60
1
4
1
27
15
2
1
4
45 8
28
行政困りごとなんでも相談
総務大臣から委嘱された行政相
談委員が、国の仕事など、行政に
関する苦情や要望を受け付け、解
決や改善を図ります。
時 月 日㊌ 時∼ 時
所 長与町公民館
☎883 2854
※詳しくは左記まで
・行政相談委員
古賀直美
☎856 5441
堤惠美子
☎856 4851
・ 総務省長崎行政評価事務所
☎849 1100
人権相談
法務大臣から委嘱された人権擁
護委員が、いじめ、隣近所とのト
ラブルなど、人権に関する様々な
相談を受け付け、問題解決のお手
伝いをします。
・特設相談
時 月 日㊋、 月 日㊋
時∼ 時
所 長与町公民館
☎883 2854
・常設人権相談所
時 土 曜・ 日 曜 及 び 祝 祭 日 を 除 く
毎日 時 分∼ 時 分
所 長崎地方法務局
☎0570 003 110
※相談は無料で、秘密は堅く守ら
れます。
問 総務課
−
3
45
4
−
18
2
4
31
5
12
−
− −
15
−
3
役場からのお知らせ
30
3
1
17
13
2
1
9
1
16
28
4
17
−
16
18
8
12
26
26
2
25
13
80
2
13 2
問い合わせは 長与町役場 ☎883-1111各課へ
健康テレホンサービス ☎826‒5511
(フリーダイヤル)☎0120‒555‒203
2014年2月のテーマ
月
おならは健康のバロメーター
火
ハネムーン麻痺(橈骨神経麻痺)
水
川崎病
木
遠視と老眼
金
歯科治療における自費と保険の分かれ道②
長与町ホームページのバナー広告を募集します。
長与町では、地元企業・商店などの活性化や地域
経済の振興を目的として、有料広告(バナー広告)
の掲載を行っています。
広告枠数 8枠(既に掲載中のものを含む)
とうこつ
料 月額8,000円(1枠、税込)
他 1か月単位でお申込みできます。
土日 婦人科における「腹腔鏡下手術」
※祝祭日は前日のテープが流れます。
※朝9時から翌朝9時までの24時間、同じ内容のテープが3分間
流れます。
長与町住宅用LED電球等補助金申請状況
昨年度に引き続き、4月1日より住宅用LED電球
等補助金制度を継続し、最大5,000円(商品券)の
補助を行っています。まだまだ余裕がありますので
ご申請ください。
申込みについては、環境対策課へお問い合わせく
ださい。なお、予算が無くなり次第終了させていた
だきます。
※町内業者より購入したものに限ります。
【1月15日現在の申請状況】
申込世帯数
458件
支出済額
2,178,500円
補助金残額
2,821,500円
詳しい募集内容は、長与町ホーム
ページ(広告募集コーナー)をご覧
ください。
問 政策推進課
ホームページ:http://webtown.nagayo.jp
E-mail:[email protected]
平成23∼25年度
一般家庭からの燃えるごみ排出量
4
月別排出量(t)
1日1人当たりの排出量(g)
23年度 24年度 25年度 23年度 24年度 25年度
577.51 615.35 649.54
450
481
509
5
677.84
671.44
657.53
511
508
498
6
599.99
581.97
585.09
468
454
458
7
592.86
628.47
619.42
447
473
470
8
607.01
583.14
571.86
458
439
434
9
565.43
539.89
531.51
440
420
417
10
560.78
596.54
566.65
422
449
430
11
565.27
557.42
522.47
440
434
409
12
605.45
566.92
582.56
456
427
442
1
591.05
585.53
445
440
2
470.60
488.86
379
408
3
598.09
578.00
451
439
12月末累計 5,352.14 5,341.14 5,286.63
4,092
4,085
4,067
年間合計 7,011.88 6,993.53 5,286.63
5,367
5,372
4,067
月
資源化物(紙類・金属類・ビン類・布類等)については、長与町役場・
北部地区多目的研修集会施設・ふれあいセンター・南交流センターの
4か所でも毎日(お盆・年末年始を除く)回収しています。
「確定申告」の時期が近づいてきました。
役場からのお知らせ
役場からのお知らせ
24時間電話を通して健康をお届けします。
●申告・納税の問い合わせ
長崎税務署 ☎822-4231(長崎市松が枝町6-26)
役場税務課 ☎883-1111(内線332・338)
所得税の確定申告と納税は正しくお早めに!
所得税は、あなた自身が所得と税額などを計算し、正し
い申告と納税をする申告納税制度をとっています。所得金額や税額を正しく計算し、申告と納税は期限内にお済ま
せください。確定申告でおわかりにならない点がありましたら、下記日程で申告書の記載方法などのアドバイスを
行っています。申告に必要な書類をご準備の上ご相談ください。
なお、申告書をご自身で書かれた方は、直接税務署の方へ郵送等の方法により提出してください。
※国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)の「確定申告書等作成コーナー」からでも、申告書が簡単に作成
できます。税額などが自動計算されますので計算ミスがなくなります。ぜひご利用ください。
確定申告相談会場別日程
NBC別館会場(桜町電停前)
長与町水道局庁舎会場(3階会議室)
2月7日㊎∼ 3月17日㊊
(土・日・祝日除く)9時∼ 16時
2月23日 ㊐・3月2日 ㊐ に 限 り 所 得 税・ 贈
与税・個人事業者の消費税の相談・申告書
の受付を行います。
◇上記の期間、長崎税務署での申告相談は
行っておりませんのでご注意ください。
◇会場には駐車場はありませんので、公共
交通機関をご利用ください。
2月17日㊊∼ 3月17日㊊(土・日除く)
9時∼ 11時・13時∼ 16時
◇上記期間中、町県民税及び国民健康保険税の申告相談も行います。
◇土地や建物を売られた方の譲渡所得の申告相談日
2月19日㊌・2月20日㊍の2日間
(上記2日間以外は、NBC別館のみの受付になります)
◇期間中は、大変混み合いますので、公共交通機関をご利用くださ
い。
※会場は長与町水道局庁舎(3階会議室)となっております。
町税等における延滞金の割合を見直します。
国税における延滞税の見直しに合わせ、町県民税・軽自動車税・固定資産税・国民健康保険税・介護保険料・後
期高齢者医療保険料における延滞金の割合を次のとおり見直します。
平成26年1月1日以降の期間に対応する延滞金について適用されます。
改正の内容
【平成12年1月1日∼平成25年12月31日の期間の延滞金の割合】
期 間
本 則
改正前の特例※1
改正前の特例による平成25年中の割合
納期限後1か月経過後
14.6%
なし
14.6%
納期限後1か月以内
7.3%
商業手形の基準割引率
+4%
4.3%
【平成26年1月1日以降の期間の延滞金の割合】
−悩むより かけて安心 #9110−
件数 死者 傷者
本年累計
(対前年比)
長与町 時津町 県
下
物損
件数
事故
死者
傷者
物損
事故
飲酒運転検挙
者数
︵累計︶
月末現在︶
12月中
︵
交通事故発生・
飲酒運転検挙状況
12
12
0
14
149
0
186 621
69
4
(−1) (±0) (+6)(+135)
28
0
40
68
252
1
316 881
(+3) (+1) (−6)(+303)
775
4
988
7,165 47 9,260
(+133)(+8)(+122)
※交通事故相談
7
長崎県交通事故相談所 長崎市万才町4−12(日本生命ビル旧館1階)
☎824−1111 内線3776・3777 9時∼ 16時(土日祝日はお休みです)
19
広報ながよ 2014.2
ストーカー事案・夫婦間の暴力・児童虐待少年非行・悪質商法・交通問題 など
◎警察安全相談電話 ☎823−9110 ◎時津警察署 ☎881−0110
“振り込め詐欺”に注意!
振り込む前に、まず相談を!
◎振り込め詐欺被害防止110番(県警本部)
ヒャクトウバンヘ−ハナシテミヨウ
「警察情報ダイヤル」☎0120−110−874
−消費生活相談−
契約トラブル・ITトラブル・架空請求・悪質商法・クーリングオフ等の相談
◎長崎県消費生活センター 長崎市大黒町3−1交通産業ビル4階
☎824−0999 ☎823−2781
◎長与町消費生活相談窓口 長与町役場地域政策課内
☎883−1111
期 間
本 則
納期限後1か月経過後
14.6%
納期限後1か月以内
7.3%
改正後の特例※1
特例基準割合※2
+7.3%
特例基準割合※2
+1%
改正後の基準による平成26年中の割合※3
9.2%
2.9%
※1 特例の割合が本則を超える場合は、本則の割合とします。
※2 特例基準割合とは、財務大臣が告示する国内銀行の新規の短期貸出約定平均金利の当該年の前々年10月から
前年9月までにおける平均に1パーセントを加算した割合です。
※3 特例基準割合を「国内銀行の新規の短期貸出約定平均金利(0.9パーセント)+1パーセント=1.9パーセント」
として算出しています。
計算した金額が1,000円未満の場合はその全額を、1,000円以上で100円未満の端数がある場合はその端数を
切り捨てます。
問 収納推進課(内線333、334)
健康保険課(内線124 ∼ 126)
税務課(内線332、335 ∼ 338)
介護保険課(内線192、193、195)
時 =とき 所 =ところ 対 =対象 内 =内容 定 =定員 料 =料金 申 =申込 〆 =締切 他 =その他 問 =問い合わせ
18
パソコンや携帯から資料の検索や貸出し中の資料の予約ができます。
◎
❖ 高橋 直樹
著
﹃ 軍師黒田官兵衛 ﹄
〝お化けの声〟が聞こえてくる美
由。家族を知らず、周囲はすべて
敵だった拓海⋮。心の傷と闘う子
どもたちと、彼らに寄り添い、再
生へと導く医師や里親たち。家族
とは、生きるとは何か。人間の可
能性を見つめた記録。
❖ 黒川 祥子
著
﹃ 誕生日を知らない女の子 ﹄
︻今月の本棚から︼
◎ 小路 幸也
著﹃ 花咲小路一丁目の刑事 ﹄
人気作家の 最 新 作
図書館では少し室内の配置替えをし
﹃ 櫛挽道守
︵くしひきちもり︶﹄
坂剛
著﹃さらばスペインの日日 ﹄
ました 。閲 覧 室に設けていた食 事コ
◎木内
昇
︵のぼり ︶ 著
憩コーナー﹀のみでお願いします。お
◎高樹 のぶ子
著﹃ 香夜
︵かぐや︶﹄
ぶら下がったまま寝るヒョウや
クマ、おじさんみたいなカンガル
ーやライオン、仲良く寄り添って
寝るブタやインコ⋮。なかなか見
られない動物の寝ている姿がたく
さ ん登 場 す る 写 真 集 。
❖ パイインターナショナル 刊
﹃ 休息びより﹄
※大雨などにより、巡回できない場合があります。図書館へお問い合わせください。
※3月26日(第4水曜)は開館します。3月30日㊐は、
年次業務のため休館します。
昼前後は混み合うこともありますの
23 24 25 26 27 28 29
で、︿ 休 憩コーナー﹀での食 事 が済み
23 24 25 26 27 28
ましたら次の方のために席をお譲り
だけるよう皆さまのご協力をお願い
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
◆チケット販売所 長与町教育委員会生涯学習課(残りわずか)
・長与町民文化ホール
くさの書店(西友道の尾店)
◆主 催
長与町・長与町教育委員会・長崎県・
(財)自治総合センター
◆後 援
KTNテレビ長崎・NBC長崎放送・NIB長崎国際テレビ
NCC長崎文化放送・長崎新聞社
※駐車場の収容台数に限りがありますので、できるだけ乗り合わせていただくか、
公共交通機関をご利用ください。
新しい図書館を考える
※この公演の入場料は、宝くじの助成により特別料金になっています。
※未就学児の同伴・入場はご遠慮ください。 ※前売で完売の場合、当日券の販売はありません。
︵長与町立図書館整備計画検討委員会︶
昨 年 十 一 月 末 、﹁ 図 書 館 づ く り は
町 づ く り ﹂と 題 し て 、滋 賀 県 旧 能 登
川町立図書館元館長、才津原哲弘氏
の講演会を開催しました。
﹁自殺したくなったら図書館へ﹂
﹁ 手 ぶ ら で は 帰 さ な い 図 書 館 ﹂を ス
ローガンに、ジャーナリストの柳田
邦男氏や多くの著名人が絶賛する
図書館を創り上げた方です。
講演では図書館運営費の話もあ
り、図書館の望ましい運営には一定
規模の予算確保が必要で、中途半端
な予算での運営は、結局税金の無駄
遣いになりかねないとのこと。せっ
かく作るなら役に立つ図書館にし
たいという思いを一層強くしまし
た 。実 際 に 住 民 に 支 持 さ れ た﹁ 町 づ
くりに貢献する図書館﹂を創り上げ
た 人 の 話 は 、実 感 が こ も り 、説 得 力
がありました。
ハコモノ作りに風当たりの強い
昨今、公共施設で最も利用率の高い
図 書 館 が 、図 書 を 借 り る だ け で な
く 、生 活 に 役 立 つ 情 報 拠 点・誰 で も
ぶらりと立ち寄り楽しめる施設・心
の居場所・人の交流が生まれる場所
⋮ 、そ ん な 魅 力 的 な施 設 に な る な
ら、建設や運営予算の確保も納得い
ただけると思います。
一般会計の1%を図書館へ
教育委員会生涯学習課文化振興班 ☎883−1111
◆問い合わせ
《全席指定》好評発売中。チケットはお早めにお買い求めください。
一 般 1,500円(当日 2,000円)
高校生以下 1,000円(当日 1,500円)
◆チ ケ ッ ト
長与町民文化ホール
◆会 場
3月9日㊐ 開場 12時30分 開演 13時00分
◆日 時
現代狂言Ⅷ
宝くじ文化公演
◎ 中島 京子
著﹃ 妻が椎茸だったころ﹄
人生でたった一度の甘美な夜が、
◎ダン・ブラウン 著﹃インフェルノ﹄
稀代の軍師の人生を狂わせた。信長
が認め、秀吉が頼り、三成と家康が
恐れた男・黒田官兵衛。苦渋の戦乱
の世を生きた官兵衛の半生を描く。
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
ください。気 持ちよく 利 用していた
します。
いては何 冊でも貸し出しをいたしま
すので、
どうぞご利用ください。
どおりです。
雑 誌・視 聴 覚 資 料については従 来
ご 不 便とは存じますが、よろしく
お願いいたします。
利~~~~~~~~~~~~~~~
用 者カードは、必 ずお持ちくだ
~~~
さい
!
図書館通信
30 31
8
7
土
金
木
水
6
5
4
蔵書点検に伴う休館日のお知らせ
日 ㊍から3 月
日 ㊌ ま で 休 館 いた し ま
蔵書点検
︵ 6日 間 ︶
のため、3月
日 ㊌ から
す。
12
日 ㊋ までの貸し 出しは、図 書につ
これに伴い、2 月
19
火
月
日
し、席数を増やしました。飲食は︿休
ーナーを視 聴 覚コーナーの隣りに移
う2月。暦の上では春を迎えますね。
新しい年 を迎 えたと 思ったら 、も
図書館通信
長与町図書館 TEL 883−1799 FAX 883−7222 開館時間 午前10時∼午後6時
20
広報ながよ 2014.2
21
27
3
2
8
7
6
5
4
1
1
3
土
金
木
水
火
月
日
2
3
2
(火曜日コース)□印 (土曜日コース)■印
休館日 ●印
ほほえみ号巡回予定日
11
No.294
パソコン http://nagayo-lib.jp
携帯 http://nagayo-lib.jp/opac/wopc/pc/mSrv?dsp=TP
「スポーツ総合文化祭」最優秀賞受賞おめでとうございます。
《絵画》の部 小学校高学年部門
洗切小5年 西田 実莉 さん
てつぼうたのしい!
(5歳児組)
フレンドシップがんばらんば
そして、運動により気分もすっ
きりし、心が安定してきます。体
をたくさん動かして遊び、丈夫で
健康な体づくりをしたいですね。
ボランティアとして活躍していただく大会
長崎がんばらんば国体 少年女子ソフトボール競技
時 10月18日㊏∼ 20日㊊※1日単位でも希望できます。
所 長与総合公園(運動公園広場・ふれあい広場)
しかし、現代は子どもの遊ぶ空
間・時間・仲間が昔よりも少なく
なり、十分な遊びをする機会が作
りづらくなっています。また、テ
レビゲームなどのメディアの普及
に よ り、 集 団 で 遊 ぶ こ と も な く
なってきました。
子どもは遊びの中で自分で考え
て 行 動 し、﹁ で き た ﹂ と い う 達 成
感を味わうことで自信をつけてい
きます。その自信が﹁次はこれを
やろう﹂という積極的な気持ちを
生み、他の活動への意欲にもつな
がります。
家庭でも子どもといろんな遊び
を一緒にしてみましょう。遊びを
通 し て、 頭 と 体 を 使 う 子 ど も に
育っていってほしいですね。
たはグループ。ただし、応募時点で高校生以下また
は18歳未満の方は、保護者の同意が必要。
申 所定の登録申込書にご記入のうえ、郵送・持参ま
たはFAXで国体事務局(役場2階)へ。
※登録申込書は、役場ほか各公共施設に準備してい
ます。また、町実行委員会のホームページからもダ
ウンロードできます。
お友達の遊びにも興味津々!
(2歳児組)
協力して家を作っています
(5歳児組)
参考文献⋮
の
﹃乳児保育の実際∼子ども
人格と向き合って∼﹄
﹃いきいき幼児体育﹄
(雨天時:3月23日㊐)
所 長与総合公園ふれあい広場
対 長与町に在住・在勤の高校生以上の方
料 無料
定 6チーム※1チーム9人以上
(申込多数の場合は抽選)
申 国体事務局(役場2階)
※申込書は、国体事務局、町民体育館にあります。
〆 2月14日㊎17時
他 主催長崎がんばらんば国体長与町実行委員会
主管長与町ソフトボール協会
対 長与町に在住・在勤・在学の中学生以上の個人ま
いっしょにおりょうり
してるの♪(4歳児組)
こども の あ そ び
文責⋮高田保育所
国体のお知らせ
時 3月9日㊐ 受付8時30分 開会式9時
国体長与町ボランティアグループミックンがんばら
んば隊募集!
2
No.252
長崎がんばらんば国体・長崎がんばらんば大会応援事業
「第2回長与町フットベースボール大会」の参加
チームを募集します!!
0
子育てらんど
10月から開催される長崎がんばらんば国体・長崎がんばらんば大会を文化の面から盛り上げ、開催競技や
スポーツ全般に関心を持ってもらうため、県内に住む小・中学生、高校生、一般の方を対象に、長崎県主催に
より実施された「スポーツ総合文化祭」で、洗切小5年の西田実莉さんが、応募69作品の中から見事、最優秀
賞に輝きました。本当におめでとうございます。
なお、作品は3月20日㊍から27日㊍まで役場庁舎1階町民ホールにて開催する「スポーツ総合文化祭入賞作
品展・スポーツ祭東京2013(東京国体・大会)写真展」で展示します。皆さんどうぞお越しください。
1
ある日、大人の手のひらほどの
小さな輪っかを子どもたちがさ
わって遊び始めました。輪っかを
投げたり、床でくるくる回したり、
ハンドルに見立ててドライブごっ
こをしたり。大人が教えずとも子
どもは自分で遊びを考え出します。
遊びはいろいろなことを教えてく
れます。子どもたちにとって遊び
は学びの宝庫です。
(2月5日現在)
子どもは、 歳の頃はおもちゃ
をいじったりなめたりして遊びま
すが、 歳頃になると積み木を積
んだり崩したりして遊びます。
歳頃にはままごと遊びで役になり
きって遊びます。そこから少しず
つ周りの子どもへの興味も強くな
り一緒に遊ぶようになります。こ
れぐらいになると他の子どもや大
人との遊びの中で、約束事や人と
の付き合い方、気持ちの伝え方を
自然と分かるようになってきます。
長崎がんばらんば国体まであと249日
長崎がんばらんば大会まであと269日
また、運動も大事な遊びです。
ハイハイをしたり、走ったり、ボー
ルを投げたりと大きくなるにつれ
ていろんな動きができるように
なってきます。様々な運動を繰り
返し体験することで、体の使い方
が巧みになり、読み書きや手仕事、
衣服の着脱といった生活のあらゆ
る場面での活動の土台になります。
「長崎がんばらんば国体長与町実行委員会事務局」
☎095-883-1111 6095-883-7151
E-mail : [email protected] http://www.2014kokutai-nagayo.jp
子育てのポイント
『標語』
長与町ロードレース
大会に行ってきました。
選手の皆さんを応援し
たり、スターターをし
たりして、楽しい1日
を過ごしました。
愛されている その自信が子どもの心の出発点
0歳児 『泣き声は 家族をつなぐメッセージ まずは声かけ抱き寄せて』
1歳児 『イヤイヤは 人生初の自己主張 こんな時期だと楽しんで』
2歳児 『「自分でする」
強気な姿勢を見守って そっと差し出す支えの手』
3歳児 『何度言っても繰り返す 大目にみてね いたずらも』
4歳児 『大きくなったと思っても まだまだいっぱい抱っこして』
5歳児 『認めよう!やる気を信じて待つことで 頭も体も使う子に!』
23
広報ながよ 2014.2
22
N A G A Y O
長与町体育協会 TEL・FAX887-5374(長与町民体育館内)
長与町ロードレース大会
月 日、 第 回 長 与 町 ロ ー ド
レース大会が町総合公園運動広場
を 中 心 に 開 催 さ れ ま し た。 今 回 も
,056人 の 選 手 が エ ン ト リ ー
▽小学 年︵
︻男子︼
㎞︶
①篠原
︶
雄斗︵長与 ②門崎
健一︵西浦上︶
③柴山
叶夢︵時津︶
▽小学 年︵ ㎞︶
①横山
︶
然︵洗切 ①榮
春陽︵長与 ︶
︵高田︶
②山下
蘭磨
③江上
佳汰︵長与︶
▽小学 年︵ ㎞︶
開 会 式 で は、 喜 々 津 英 世 町 体 育 協
す る 大 規 模 な 大 会 と な り ま し た。
会 長 が﹁ こ の 大 会 を 走 り、 全 国 で
活 躍 し て い る 選 手 た ち を 目 標 に、
②柳井
健司︵小ヶ倉︶
③松尾 壮汰︵長与︶
▽小学 年︵ ㎞︶
日 頃 の 練 習 の 成 果 を 発 揮 し、 が ん
ばってください﹂と激励のあいさ
つをしました。
そ の 後、 新 倫 太 朗 選 手︵ 長 与 第
二 中 ︶ が﹁ 支 え て く だ さ っ た 方 々
へ の 感 謝 の 気 持 ち と、 仲 間 と の 絆
を 胸 に、 精 い っ ぱ い 走 り、 平 成
年の良いスタートを切ることを誓
①前田
︶
航大︵魚目 ▽小学 年︵
㎞︶
②井上
俊平︵長与南︶
③山崎将大朗︵長与南︶
分 秒
分 秒
分 秒
︵村松クラブ︶
①原
知寛
分 秒
分 秒
︵村松クラブ︶
①高山
将輝
②山下
武流︵村松クラブ︶
③増田
瑛︵長与南︶
▽小学 年︵ ㎞︶
開 会 式 の 後、 レ ー ス が 行 わ れ、 選
います﹂と選手宣誓を行いました。
手は日頃の健脚を競い合いました。
分 秒
分 秒
②西村
天眞︵長与南︶
③村島
望海︵大瀬戸︶
▽中学 年︵ ㎞︶
結果は次のとおりです。
︵敬称略・新は大会新記録︶
①吉田
︶
怜矢︵福田 ②福島
大輝︵長与第二︶
③峰原
飛龍︵大瀬戸︶
▽中学 ・ 年︵ ㎞︶
①冨本
︶ 分 秒
優浩︵長与 ②村島
蒼太︵大瀬戸︶
③中島
裕太︵長与︶
②伊東
玲菜︵西浦上︶
③立川
想︵村松クラブ︶
▽小学 年︵ ㎞︶
㎞︶
スポーツ広場
▽一般 歳以下︵
︵紙谷クラブ︶
①橋本
裕太
②浜地
雅浩︵長与町︶
︶
分 秒
分 秒
①川田
︶
孝司︵長与町 ③中野
慎也︵長与町︶
▽一般 歳代︵ ㎞︶
②福島
隆︵山の木
工
③小柳
浩二︵三菱重
▽一般 歳代︵ ㎞︶
①村井
︶
茂︵大村市 ②堤
義明︵時津町︶
③池園
勝則︵長崎市︶
▽一般 歳以上︵ ㎞︶
︶
分 秒
︶
㎞︶
分 秒
①ヒロ
ヤマモト︵長崎CMC︶
分 秒
②井川
剛一︵長与町︶
③高田
義廣︵長与町︶
▽高校男子︵ ㎞︶
①金子
︶
達史︵西彼杵 ▽一般 歳以下︵
②春下
翔︵長崎工業︶
③山口眞之介︵長崎工業︶
︵三菱重工
①菊川
正雄
②久間
康博︵長崎大学︶
③川崎
雄哉︵大村市︶
▽一般 歳代︵ ㎞︶
分 秒
︶
︵虹の原特別支援学校︶
①川元
輝国
分 秒
②岩永
広貴︵長崎桜町
分 秒
③金光
輝長︵MEE長崎︶
▽一般 歳代︵ ㎞︶
①鳥越
︶
清志︵長崎市 ②本田
明︵アルス︶
③持永
徹︵長崎市︶
▽一般 歳以上︵ ㎞︶
︵長崎CMC︶
①川端
七臣
10
②木下
秀信︵長崎市︶
③川端
修︵MEE長崎︶
分 秒
42
「テニス広場」利用についての登録や申込みは、「テニス広場」へ直接お問い合わせください。
分 秒
「テニス広場」利用者の方へ
20
01
(テニス広場事務所 ☎883−5196)※テニス広場登録者の年度更新はありません。
︵村松クラブ︶
①濵添
麻那
分 秒
②石本
真歩︵村松クラブ︶
③清水
英︵長与︶
▽中学 年︵ ㎞︶
①大津安沙菜︵長与 ︶
②永尾
陽奈︵長与第二︶
③西ノ首佑奈︵長与︶
㎞︶
分 秒
次回の登録は10月からになります。
23
47
42
28
※今年度登録している団体には、後日、申請書を送付します。
▽中学 ・ 年︵
①斎藤
︶
恵︵高田 ②横田
侑奈︵高田︶
②上記期限までに申請されなかった場合は、9月末まで施設の利用はできません。
39
40
50
19
60
注意)①団体登録(新規・更新)の説明会はありません。
③德永
千慧︵高田︶
▽高校女子︵ ㎞︶
︶ 分 秒
①円口
悠︵北陽台 ②井手
琴巳︵長崎工業︶
③浜辺
彩七︵長崎工業︶
▽一般 歳以下︵ ㎞︶
㎞︶
︶ 分 秒新
①末次 志帆 ︵長崎大学 ②若杉
莉奈 ︵シーボルト校︶ 分 秒新
③江頭奈美子︵ほのぷろ︶
▽一般 歳以上︵
①佐藤
博美︵時津町︶ 分 秒
②田端 玲子︵長与町︶
③落水
文︵長与町︶
◆提出期間 3月3日㊊∼ 24日㊊17時30分(必着)
︻女子︼
㎞︶
①吉野
︶ 分 秒
愛花︵長与 ②久松
咲奈︵長与北︶
③小坂
采那︵長与南︶
▽小学 年︵ ㎞︶
①川西
︶ 分 秒
彩巴︵長与南 ②吉岡凜々子︵村松クラブ︶
分 秒
③宅島
亜美︵村松クラブ︶
▽小学 年︵ ㎞︶
①伊東
︶
茄菜︵西浦上 スポーツ広場
◆提出場所 教育委員会スポーツ振興課(役場2階) ※郵送可
16
18
32
J
C
38
長与町の体育施設
(対象となる施設)
※申請書は、教育委員会スポーツ振興課にあります。
○長与総合公園(運動広場・町
民体育館・ふれあい広場ほか)
○天満宮公園 ○長与町武道館
○小・中学校体育施設
5
R
R C 16
C
44
30
20
1
5
5
10
R
C
◆登録方法 登録申請書に、必要事項を記入のうえ提出してください。
02
5
10
10
10
町内の体育施設を利用するためには、前もって団体登録が必要です。
(すでに登録されている団体も、登録の更新が必要です)
55
51
60
☎883−1111(内線262)
54
7
57
39
40
38
6
19
6
20
35
29
21
14
10
10
11
50
3
3
5
問 教育委員会スポーツ振興課
平成26年度
町内体育施設の利用団体登録
(新規・更新)
について
3
03
1
2
2
3
3
2
3
3
5
34
3
1
2
2
3
1
3
4
5
6
1
2
6
1
2
39
▽小学 年︵
分 秒
32
12
24
①畑口
︶
詩月︵長与 ②門 沙和︵高田︶
18
分 秒
54
54
5
③濵
華歩子︵長与︶
▽小学 年︵ ㎞︶
4
31
40
①岩本
︶
乃藍︵長与 ②千代田衣莉︵桜町︶
③中村
彩香︵長与南︶
▽小学 年︵ ㎞︶
4
24
広報ながよ 2014.2
25
3
7
7
43 23
26
7
20
38
1
1
1
2
2
18
12
1
2
3
4
5
18 18
1
2
NAGAYO
N A G A Y O
長与町体育協会 TEL・FAX887-5374(長与町民体育館内)
2
A
12
15
所 町民体育館
−
スポーツ広場
小
2
7
5
①松尾
恵那︵長与南小︶
②中尾
真侑︵長与北小︶
①松尾
恵那︵長与南小 年︶
6
1
6
総合
Jr
②山 瞳︵長与北小 年︶
③中尾
真侑︵長与北小 年︶
小 ∼中 の部
◆中学フープ団体
1
山 舞︵長与中 年︶
②友ステ
栁原
玲音︵長与北小 年︶
③友ステ
◆個人・ボール
6
2 1
①山 舞︵長与中︶
2
6
中
2 6
15
第 回長与町冬季ソフトバレーボール
大会結果
時
月 日
◆一般男子
①緑ヶ丘
②みやび
道ノ尾
敢闘賞
◆フリー女子
B
SMILE
−
①
K
②CloverⅡ
4
もってこい・SAKURA
M
③ひまわり
敢闘賞
ひまわり
1
B
②村田
麻結︵長与第二中︶
中
①山 舞︵長与中 年︶
総合
◆個人・クラブ
2
23
長崎県新体操演技会
3
5
①柳原
玲音︵長与北小︶
小
③柳原
玲音︵長与北小 年︶
総合
◆個人・リボン
料 無料 〆 2月10日㊊∼3月10日㊊ 他 森の中を歩け
時 月 日 所 県立総合体育館
年長∼小 の部
◆小学生徒手団体
時 3月23日㊐10時∼15時
(受付9時30分∼10時)
喜々津美旺︵長与北小 年︶
早春ウォーキング
②友々
申 ・ 問 ながさき県民の森キャンプ場管理棟
☎0959−24−1660
2 1
2
Jr
②柳原
玲音︵長与北小︶
小
②柳原
莉珠︵長与中︶
中
②柳原
莉珠︵長与中 年︶
総合
◆個人・ロープ
他 作業のできる服装、手ぬぐい、軍手、エプロンなど
3
②山 舞︵長与中︶
定 200人 料 500円
(1組あたり) 〆 2月28日㊎
2
12
B
中
時 3月8日㊏13時∼16時
(受付12時∼12時50分)
5
3
平野
美桜︵長与小 年︶
染田
愛菜︵長与小 年︶
園田あさひ︵長与小 年︶
シイタケの駒打ちとよもぎ餅つき
3
5 5 4
②柳原
莉珠︵長与中︶
中
②山 舞︵長与中 年︶
総合
中 ∼高 の部
◆個人・ボール
県民の森「森の案内人」から!
5
②美濃
高
春菜︵青雲高︶
②美濃
春菜︵青雲高 年︶
総合
高 ・一般の部
◆個人・リボン
①地域別最低賃金(長崎県最低賃金)は、平成25年10月
20日から1時間664円に改定・発効されています。
②最低賃金には、以下の手当などは算入されません。
精皆勤手当、通勤手当、家族手当、時間外手当等割
増賃金、賞与、臨時の賃金
③派遣労働者は、派遣先の事業場に適用されている長
崎県最低賃金または産業別最低賃金が適用されます。
問 厚生労働省長崎労働局賃金室 ☎801−0033
または最寄りの労働基準監督署
長崎労働局ホームページ
http://nagasaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
5 4
◆個人・ボール
最低賃金に関する特設サイト
http://www.saiteichingin.info/
5 4 2
①福田千代加︵洗切小︶
船舶製造・修理業、舶用
791円 800円 1月16日㊍
機関製造業
4
③中村
來未︵洗切小︶
小
②渡邊
美夢︵長与南小︶
小
②渡邊
美夢︵長与南小 年︶
総合
◆個人・リボン
電子部品・デバイス・電
子 回 路、 電 気 機 械 器 具、 717円 726円 1月16日㊍
情報通信機械器具製造業
小
1月4日㊏
第 回 長 与CUP小 学 生 ス ポ ー ツ 大 会
卓球競技会結果
A
時 月 日 所 町民体育館
団体戦
◆男子 ①長与北小 ②長与南小
②長与南小
A
③洗切小 ③高田小
5
◆女子 ①洗切小
③長与小 ③高田小
個人戦
◆男子 年生以上の部
5
①田渕
勇伍︵長与北小︶
②松谷
奨︵長与南小︶
③吉野
一希︵高田小︶
③江川
健也︵長与北小︶
◆女子 年生以上の部
4
①山鹿
真奈︵高田小︶
②粒崎
陽菜︵洗切小︶
③森
珠未︵長与小︶
③平野
文梨︵長与南小︶
◆男子 年生以下の部
①横田
唯人︵洗切小︶
②森崎
皓陽︵洗切小︶
③廣岩
大地︵洗切小︶
③小川
翔平︵長与南小︶
◆女子 年生以下の部
①吉野
彩花︵高田小︶
4
12
改定前 改定後 効力発生日
②島崎花︵長崎女子高︶
広報ながよ 2014.2
②山本
音寧︵洗切小︶
③山本
朱華︵洗切小︶
③平田
静流︵洗切小︶
件名
はん用機械器具、生産用
779円 788円
機械器具製造業
る服装や運動靴・弁当・水筒・軍手・タオル・着替え等
申 ・ 問 ながさき県民の森森林館
☎0959−24−0181
27
回ジュニア卓球長与大会結果
働きながら4年間で学士
(経済学)の学位を取得するこ
とができます。就職内定・予定の高校3年生でも受験で
きます。
時 3月1日㊏9時30分∼ 所 長崎大学経済学部 内 試験内容 小論文・面接 定 20人 申 2月12日㊌∼18日㊋17時まで
問 長崎大学学生支援部入試課 ☎819−2111
長崎県産業別最低賃金が改定されました。
A
②島崎花︵長崎女子高 年︶
情報ひろば
長崎大学社会人入試(経済学部・夜間主
コース)3月期学生募集
九州北部税理士会長崎支部では、
「税理士記念日」に合
わせて、平成25年分所得税確定申告関係を中心に「電
話による無料税務相談」を実施します。
時 2月21日㊎10時∼16時
相談専用電話番号 ☎821−8882
高
総合
NHK学園では、通信制の高等学校普通科、および生
涯学習通信講座の生徒・受講者を募集しています。ま
ずは無料の案内書をご請求ください。
出願期間
○高等学校普通科 一般入学 4月30日㊌まで
○生涯学習通信講座 随時受付
問 NHK学園 ☎042−572−3151
案内書請求フリーダイヤル ☎0120−06−8881
第
NHK学園 生徒募集
電話による無料税務相談を実施します。
①福田
知夏︵洗切小︶
小
③黒田
星華︵長与南小︶
小
総合 ③黒田
星華︵長与南小 年︶
◆個人・フープ
体験コーナーを設置し、福祉機器メーカー・作業療
法士によるデモンストレーション・サポート、講演講
師によるセミナーを開催します。
時 2月15日㊏14時∼17時、16日㊐9時∼14時 所 県立大学シーボルト校体育館1階アリーナ 料 無料
問 第21回長崎県作業療法学会 広報係
[email protected](担当:犬塚)
2
①山 瞳︵長与北小︶
第21回長崎県作業療法学会 特別企画「福
祉機器展」開催
12 34
小
現在ケーブルテレビと契
約をし、アナログテレビで
テレビ放送を視聴されてい
る方は、デジアナ変換サー
ビス終了までに次のいずれ
かの対策が必要です。
・デジタル放送対応のテレビ
に買い換える。
・デジタル放送対応のチューナーをアナログテレビに接
続する。
・ケーブルテレビに加入して専用チューナー(セット
トップボックス)を接続する。
詳しくはお問い合わせください。
問 地デジコールセンター
☎0570−07−0101
時 月 日 所 町民体育館
◆男子団体戦
①長与中
③長与第二中
◆女子団体戦
①長与中 ③高田中
平成26年3月末で「デ
ジアナ変換サービス」
が終了します。
5 4 5
26
ながよ
イキイキ
カレンダー
保健行事
一般対象
月
2日
3月
働く婦人の家交流発表会 ソーシャルクラブ
(老人福祉センター10:00∼)
マタニティクッキング
(ふれあいセンター9:45∼)
要予約
健康相談
(丸田荘13:30∼)
FMラジオ
「くらしたのし 長与 Life so Wonderful」
(FM長崎9:30∼)
滑石設備
(株)☎856−2512
(有)
長崎技研 ☎842−4781
切り取り線
18火
19水
20木
21金
22土
23日
24月
29
25火
1月12日午後2時から高田郷道の尾グラウンド
で、例年通り自治会主催の鬼火焚きが実施されま
した。自治会有志30人のお父さん、おじいちゃん
たちによる孟宗竹の切り出しから始まり、経験豊
かな町老の指導によって、約5mの立派なピラ
ミッド型に組み立てられました。
小学生による点火で激しく燃え上が
り、地域住民約200人が集まって、今年
1年の無病息災を祈願しました。当日は
お神酒やぜんざいも振る舞われ、餅を焼
いたり、焼き芋などもして楽しい一日を
過ごすことが出来ました。
道の尾自治会 会長 髙尾 洋一
再
します
17月
た 町の発 見 を
ご紹 介
精神障害者家族のつどい
(老人福祉センター13:30∼)
12水
16日
あ な たが 写 し
11火
15土
道の尾自治会オンノホネー
フッ素塗布事業
(健康センター 1.3歳 12:45∼ 2.3・2.9歳 13:15∼)
(有)
池田設備 ☎827−8179
14金
12月25日、学童クラブに通う児童が技を競う
第17回県けん玉大会が県立総合体育館で行われま
した。参加人数は1,050人!その中のBパートで
長与南児童クラブの2年女子が見事優勝しました。
全員が見守る中での決勝戦は、集中してとても
素晴らしかったです。
周りの子どもたちも刺激を受け、クラブにとっ
て良い経験となりました。
長与南児童クラブ 指導員 横山美奈子
人権相談
9日
13木
第17回県けん玉大会優勝!!
(株)
リドーム ☎850−8850
6木
10月
イベント
(株)
イワナガ ☎883−3392
モグモグ教室
(健康センター9:45∼)
8土
行政相談
長崎県知事選挙
(7:00∼20:00)
3∼4か月児健診
(健康センター13:00∼)
7金
人権相談
FMラジオ
「くらしたのし 長与 Life so Wonderful」
(FM長崎9:30∼)
4火
5水
水道トラブル
担当業者
3月・6月・9月・12月は長与町議会定例会が開催されます。
NAGAYO Iki-Iki Calendar
2 1土
保健行事
母子対象
すてっぷ&ほっと
(健康センター10:00∼)
健康相談
(上長与公民館13:30∼)
FMラジオ
「くらしたのし 長与 Life so Wonderful」
(FM長崎9:30∼)
大瀬良設備 ☎801−8772
(有)
住吉設備 ☎844−5364
確定申告相談
(長与町水道局庁舎会場)
∼3/17まで
(土・日を除く)
(水道局9:00∼11:00、13:00∼16:00)
[P18]
3歳児健診
(健康センター12:45∼)
人権相談
[P17]
幼児学級
(健康センター9:30∼)
1歳9か月児健診
(健康センター13:00∼)
30 周年を迎えた平木場鬼火たき ∼育成会と千歳会(老人会)で守り続けた行事∼
おやこ相談
(健康センター9:45∼)
ソーシャルクラブ
(老人福祉センター10:00∼)
健康相談
(長与町役場9:30∼)
FMラジオ
「くらしたのし 長与 Life so Wonderful」
(FM長崎9:30∼)
(株)
長与管工設備工業所 ☎883−2580
(有)
ミズヤ設備 ☎850−6895
こども相談
(健康センター)
要予約
マタニティ広場 ②(健康センター9:30∼)
3∼4か月児健診
(健康センター13:00∼)
広報ながよ 2014.2
1∼2か月児相談
(健康センター9:45∼)
第1回は1984年(現会長の父が会長時)でした。
1週間前に山から孟宗竹を切り出し、ふもとの田ん
ぼに組み上げた鬼火は高さ4メートル。
1月11日当日は、6年生と年男により点火。火は
すさまじい勢いで燃え上がり、耳をつんざく竹の破
裂音と「オンのホネーッ!」のかけ声が谷あいにこ
だましました。
子どもたちは、鬼火で焼いた餅とぜんざいを腹
いっぱい食べ、みんなでこの1年の無病息災を祈
り、5年生中心の「オンのホネー」の発声でお開き
となりました。
千歳会は、毎月の定例会(親睦含む)と春秋の一
泊旅行を欠かさず続け、自治会行事にも積極参加。
会報も290号を重ねているとか。
また、上長与公民館の大しめ縄・門松づくりやグ
ラウンドの維持管理も地元民として長年続けていま
す。地域の人々の陰となり、時として日向になりな
がら、生活と行事の推進力として欠くことの出来な
い存在になっています。
下平自治会 会長 水田靖博
28
♥心の健康相談♥
お気軽にご相談ください。
◎こども、
女性、
障害者支援センター
・精神障害の相談……☎846-5115 ・こころの電話 …… ☎847-7867
◎西彼保健所 ………………………………………………………………………… ☎856-5159
◎役場健康保険課 ………………………………………………………………… ☎883-1111
健康センター ☎855-8902 FAX855-8913
長崎市夜間急患センター
長崎県小児救急電話相談 ♯8000へ 毎日19時∼翌朝8時
お子さんの急な病気やケガなどで心配なとき、ご相談ください。
(ダイヤル回線の方は☎822−3308へ)
診療科目
受付時間
長与町のがんばる皆さんを応援します!!
やかん に は ハ ロー きゅう きゅう
820-8699
長崎市栄町2番22号 長崎市医師会館1階
長崎県救急医療情報 http://www.pref.nagasaki.jp/kyukyu
南田川内グラウンド
ゴルフクラブ
26水
お誕生相談
(健康センター9:30∼)
28金
健康相談
(まんてん9:30∼)
27木
会員の健康と相互の親睦を図る!
月
3 1土
2日
3月
11
12
20 60
68
編集後記
今月はオリーブを特集しました。
今回も多くの方々にご協力をいただき、
何とか特集を組むことが出来ました。特に、
長与町オリーブ振興協議会会長の山田さん
には、山田さんのオリーブ園を見せていただ
くなど、
オリーブに対する熱い思いを聞かせ
ていただきました。
(取材に行った日は雪の
ちらつく天気でしたが、山田さんの熱意の
前に
「寒い」
とは言えませんでした…)
ご協力いただいた皆さん、ありがとうご
ざいました。
2月に入り、寒い日が続きますが、皆さん
も風邪などひかないように気を付けてくだ
さい。
(石と川)
31
広報ながよ 2014.2
お 正 月 お 年 玉 ク イ ズ
ご応募ありがとうございました!
全問正解者の中から抽選で30人の方へ粗品を進呈します。
(当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます)
お年玉クイズの答え
Q1. そふとぼーる Q2. 国体
Q3. ②6個
2月
2日㊐
9日㊐
11日㊗
16日㊐
23日㊐
3月
2日㊐
9日㊐
20:00∼23:30
20:00∼翌朝6:00
20:00∼翌朝6:00
行政相談
[P17]
すてっぷ&ほっと
(健康センター10:00∼)
FMラジオ
「くらしたのし 長与 Life so Wonderful」
(FM長崎9:30∼)
(有)
長崎住宅設備 ☎833−1583
(株)
ユートピア ☎861−0840
ソーシャルクラブ
(老人福祉センター10:00∼)
8土
FMラジオ
「くらしたのし 長与 Life so Wonderful」
(FM長崎9:30∼)
人権相談
[P17]
健康相談
(丸田荘13:30∼)
パパママ学級
(健康センター13:00∼)
要予約 田中設備 ☎883−1284
NAGAYO Sea Side Marche
(まんてん9:00∼)
[P32]
現代狂言Ⅷ
(長与町民文化ホール13:00∼)
[P20]
第2回長与町フットベースボール大会
[P23]
(長与総合公園ふれあい広場9:00∼)
10月
精神障害者家族のつどい
(老人福祉センター13:30∼)
12水
幼児学級
(健康センター9:30∼)
11火
内科・耳鼻咽喉科
小児科
内科・小児科
離乳食教室
(健康センター13:00∼)
要予約
6木
9日
11
− −
土曜・日曜・祝日
3∼4か月児健診
(健康センター13:00∼)
7金
切り取り線
﹁南 田 川 内グラウンドゴルフク
ラブ﹂
の会員は、
主として南田川内
自治会及び周辺の町民、 歳から
歳まで老若男女、
合計 人です。
近 くの緑ヶ丘 団 地グラウンドで、
﹃会員の健康と相互の親睦を図る
事﹄
をモットーに、週3回
︵月、火及
び木曜日の9時∼ 時まで︶
、楽し
く、和気あいあいと練習しており
ます。
みんな、グラウンドゴルフが
大好きです。
町内のボランティア活動や魚釣
り、野菜・花・瓢箪作り、ソフト
ボール、カラオケ、日本舞踊など、
趣味を持つ会員も多く、賑やかな
チームです。
町内大会・県大会・レディース
大会や有名な温泉ホテル︵雲仙や
佐賀ほか︶主催の大会などにも参
加し、他のクラブや地域の人たち
との友愛もでき、楽しんでいます。
昨 年 月 日に開 催された第
回長与町大会では、当クラブから
優勝者が出ました。
グラウンドゴルフは、初心者でも
気軽にでき、
遊べる軽スポーツです。
我々の練習を見に来て、気軽に参
加してみませんか?用具はお貸し
します。老若男女問わず、どなた
でも、
いつでもお待ちしております。
連絡先
橋爪
☎887 2137
居石
☎883 3647
89
月曜日∼金曜日
4火
5水
長 崎 百 合 野 病 院 ☎ 857-3366
24時間緊急手術体制
ヒラセ設備 ☎860−3110
3歳児健診
(健康センター12:45∼)
1歳9か月児健診
(健康センター13:00∼)
2 ・3月の救急医療在宅当番医
月曜日∼金曜日
ひばり学級
しもぐち内科
(呼・内・消・循・小・リハ・アレ)
☎843-7225
長与
つかざき皮ふ科
(皮)
☎813-2345
時津
ぎょう徳レディースクリニック
(産婦)
☎883-8808
長与
山中内科消化器科医院
(内・消・呼・循・リハ)
☎860-8811
時津
井川内科医院
(内・小・放)
☎883-1661
長与
さがら整形外科
(整・リハ)
☎814-2736
時津
ひろた小児科
(小)
☎855-1113
長与
もとかわ耳鼻咽喉科
(耳鼻・アレ)
☎886-8133
時津
長沢医院
(内・小)
☎883-5622
長与
長崎腎クリニック
(内)
☎813-2777
時津
松本外科医院
(外・胃・肛・呼・リハ)
☎887-5554
長与
戸田内科
(内・循・リハ)
☎881-3888
時津
成田内科医院
(内・小)
☎883-2011
長与
おがわ眼科クリニック
(眼)
☎886-8757
時津
※当番医は変更することがありますので、当日の新聞等で確認してください。※当日の診療科目は直接医療機関へおたずねください。
乳幼児・学童で心や身体の発達
に不安のある親子支援。
会場:ほほえみの家
時間:10:00∼16:00
ひばり学級 ☎855-8568
第2 ・4 金曜日
すてっぷ&ほっと
対象:65歳未満で心や体の機能
低下や閉じこもり予防が必要な方
会場:健康センター
時間:10:00∼14:00
健康保険課 ☎883-1111
毎週火・水曜日
お元気クラブ
対象:65歳以上の方
火曜日 会場:老人福祉センター
時間:9:45∼14:00
会場:南交流センター
水曜日
時間:9:45∼14:00
介護保険課 ☎883-1111
第1・3木曜日
ソーシャルクラブ
精神の病気をもつ方の交流の場
です。
会場:老人福祉センター
時間:10:00∼15:00
健康保険課 ☎883-1111
(注)
祝日は変更することがあります。
(注)
実施日は上記と異なることがあります。イキイキカレンダーでご確認ください。
30
広報
ながよ 2 月号
長与 シーサイド マルシェ
みんな集まれ∼!!
第1回
NAGAYO
開催!
Sea∼Side
Marche
海 辺の市 場 ∼
新鮮な野菜やフルーツ、
新
加工品などの『 食のブース』
をはじめ、手作り小物や雑貨等の
『雑貨ブース』
『雑
など、
こだわりのお店約50店舗が集う手作りマルシェを開催します!
[発行所]長与町役場 TEL.095-883-1111 〒851-2185 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷 659-1 URL. http://webtown.nagayo.jp [編 集]政策推進課 [印 刷]
(株)インテックス
ふれあい広場
日 時
3 月9 日㊐
長与総合公園
9時∼15時(雨天時中止)
※雨天中止の場合は長与シーサイドマルシェFacebook
でお知らせします。
場 所
長与町特産品直売所
まんてん
長与町特産品直売所まんてん周辺
至 長与町役場
↓
(長与町岡郷614番地8)
食のコーナー
新鮮な野菜やフルーツをはじめスイーツなど、
手作りにこだわった逸品が並びます♥
お楽しみ
イベント
1
お楽しみ
イベント
2
お楽しみ抽選会も
あるよ♥
長与町民体育館
雑貨コーナー
心と生活にうるおいを与えてくれる素敵な
雑貨たち…心トキメク雑貨がいっぱい♥
まんてんからのお・も・て・な・し♥
先着200名様にぜんざいを無料でふるまうよ!
クイズの正解者には
プレゼントがあるよ♥
3月9日は長与町イメージキャラクターミックンのお誕生日!
ミックンの家族の名前の基となったみかんが大集合するよ!
みかんの名前当てクイズをしたり、家族全8種類のみかんを
限定で100セット販売するよ!
お楽しみ
イベント
3
各 店 舗で購 入された方に抽 選 券を
1店舗につき1枚進呈!
ミックンと
はっさくじいちゃんも
来るよ!
5枚集めると空くじなしの抽選会に
参加できるよ!
問 NAGAYO
■
Sea Side Marche実行委員会
溝上(☎080-3942-3057)、村田(☎080-1720-1652)
人口のうごき
※住基法の改正により、
2012年7月より外国人
居住者数も含まれています
平成26年1月1日現在
(前年比)
人口
42,502人(−313) 男
世帯 16,541世帯( +75 ) 女
12月中のうごき
20,299人(−146) 出生
22,203人(−167) 死亡
33人
32人
転入 116人
転出 134人
この「広報ながよ」は、環境に
配慮し古紙100%の再生紙と
揮発 性有機 化合 物を一切含
まないNON-VOCベジタブル
インキで印刷されています。
Fly UP