...

AN32150B 昇圧チャージポンプ制御回路内蔵 多機能 LED ドライバ

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

AN32150B 昇圧チャージポンプ制御回路内蔵 多機能 LED ドライバ
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
http://www.semicon.panasonic.co.jp/jp/
昇圧チャージポンプ制御回路内蔵
多機能 LED ドライバ
特長
概要
 マトリクス LED ドライバ 7  7
AN32150B は、液晶バックライト用 LED、マトリクス LED
ドライバ、 RGB 用ドライバ、照度コントローラを備え、昇圧
チャージポンプ DC-DC コンバータによって電圧を供給します。
 昇圧チャージポンプ DC-DC コンバータ : 300 mA
 LDO : 2-ch.
 GPIO : 3-ch.
 GPO : 6-ch. (LED ドライバと端子兼用)
アプリケーション
 SPI インタフェース、I2C インタフェース 切替可能
 携帯電話
 LEDドライバ回路
バックライト用 : 7-ch.
RGB 用
: 3-ch.
 スマートフォン
 パーソナルコンピュータ
マトリクス LED ドライバ : 7  7-ch.
 ゲーム機
 外部接続の照度センサを利用した LED 輝度調節機能
 一般家電製品など
 55 ピン ウエハレベルチップサイズパッケージ (WLCSP)
応用回路例
RGB
LED
White
LED
PD1
CN1
CP2
PD2
CN2
CPOUT
PD3
1.0 F 1.0 F
VB
VBCP
LED1
LED2
LED3
LED4
LED5
LED6
LED7
LED8
LED9
CP1
2.2 F
1.0 F
27 k 
27 k 
LED10
4.7 F
Battery
VLED
SW1~SW7
7
LDOCNT
SLAVE
SERSEL
7
1.0 F
LDO2
1.0 F
LDO1
VDD
LED11~LED17
1.0 F
39 k
100 pF
IREF
VREFD
GPIO3
GPIO2
GPIO1
INT
SCL
SDA
NRESET
LEDGND1
LEDGND2
LEDGND3
AGND
CPGND
CPU I/F
注: 上記回路例は量産セットの動作を保証するものではありません。
量産セットを設計する際は、十分に評価・検証を実施した上、お客様の責任でご使用ください。
Page 1 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
目
次
 特 徴
……………………………………………………………………… 1
 概 要
……………………………………………………………………… 1
 アプリケーション
……………………………………………………………………… 1
 応用回路例
……………………………………………………………………… 1
 目 次
……………………………………………………………………… 2
 オーダー情報
……………………………………………………………………… 3
 絶対最大定格
……………………………………………………………………… 3
 定格消費電力
……………………………………………………………………… 4
 推奨動作条件
……………………………………………………………………… 4
 電気的特性
……………………………………………………………………… 5
 ピン配置
……………………………………………………………………… 20
 端子説明
……………………………………………………………………… 20
 ブロック図
……………………………………………………………………… 23
 動作説明
……………………………………………………………………… 24
 パッケージ情報
……………………………………………………………………… 45
 重要事項
……………………………………………………………………… 46
Page 2 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
オーダー情報
注文番号
特性
パッケージ
梱包
AN32150B-PR
イルミネーション用 LED ドライバ
55 ピン WLCSP
エンボステーピング
絶対最大定格
項 目
記 号
定 格
単位
注
VBMAX
6.0
V
*1
VLEDMAX
6.5
V
*1
VDDMAX
4.3
V
*1
動作周囲温度範囲
Topr
– 30 to + 85
C
*2
動作接合温度範囲
Tj
– 30 to + 125
C
*2
Tstg
– 55 to + 125
C
*2
VGPIO1, VGPIO2, VGPIO3,
VPD2, VPD3, VSERSEL,
VSLAVE, VSCL, VSDA
– 0.3 to 4.3
V
—
VNRESET, VLDOCNT
– 0.3 to 6.0
V
—
VPD1
– 0.3 to 4.3
V
—
VLDO1, VLDO2, VINT
– 0.3 to 6.0
V
—
VSW1, VSW2, VSW3, VSW4,
VSW5, VSW6, VSW7,
VLED1, VLED2, VLED3, VLED4,
VLED5, VLED6, VLED7, VLED8,
VLED9, VLED10, VLED11,
VLED12, VLED13, VLED14,
VLED15, VLED16, VLED17
– 0.3 to 6.5
V
—
HBM
1.0 to 1.5
kV
—
電源電圧
保存温度範囲
入力電圧範囲
出力電圧範囲
ESD 耐量
注: 上記の絶対最大定格を超えるストレスを与えた場合,本製品に恒久的な損傷を与えることがあります。
これはストレスの定格についての規定であり,推奨動作範囲の項目に記載する値以上でのデバイス動作を保証するものではありません。
絶対最大定格の状態に長時間置くと,本製品の信頼性に影響を与えることがあります。
上記に記載のない端子には外部からの電圧や電流の入力を禁止します。
*1: VBMAX = VVBCP = VVB, VDDMAX = VVDD, VLEDMAX = VVLED
定格消費電力を超えない範囲で使用した場合を示します。
*2 :動作周囲温度範囲,動作接合温度範囲および保存温度の項目以外はすべて Ta = 25C とします。
Page 3 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
定格消費電力
パッケージ
j-a
PD
(Ta = 25 C)
PD
(Ta = 85 C)
55 ピン ウェハーレベルチップサイズパッケージ (WLCSP)
120.02 C /W
0.833 W
0.333 W
注: 実使用時,パッケージ規格書のPD-Ta特性図を参照のうえ,電源電圧,負荷,周囲温度条件に基づき,許容値を超えないよう
十分なマージンを持った熱設計をお願いします。
静電気放電対策
このデバイスは, ESD(静電破壊)保護機能を内蔵していますが,高エネルギーの静電放電を被った場合
損傷を生じる可能性がありますので,適切な予防処置を行ってください。
推奨動作条件
記 号
Min.
Typ.
Max.
単位
注
VB
3.1
3.7
4.6
V
*1
VLED
3.1
5.0
5.8
V
*1
VDD
1.7
1.85
3.2
V
*1
VGPIO1, VGPIO2, VGPIO3,
VPD2, VPD3, VSERSEL,
VSLAVE, VSCL, VSDA
– 0.3
—
VDD + 0.3
V
*2
VNRESET, VLDOCNT
– 0.3
—
VB + 0.3
V
*2
VPD1
– 0.3
—
VDD + 0.3
V
*2
VLDO1, VLDO2, VINT
– 0.3
—
VB + 0.3
V
*2
VSW1, VSW2, VSW3, VSW4,
VSW5, VSW6, VSW7,
VLED1, VLED2, VLED3, VLED4,
VLED5, VLED6, VLED7, VLED8,
VLED9, VLED10, VLED11,
VLED12, VLED13, VLED14,
VLED15, VLED16, VLED17
– 0.3
—
VLED + 0.3
V
*2
項 目
電源電圧範囲
入力電圧範囲
出力電圧範囲
注: *1: 絶対最大定格,定格出力電力を超えない範囲で使用した場合を示します。記載のない端子には外部からの電圧や
電流の入力を禁止します。 定格電圧値はGNDに対する各端子の電圧です。
GND は、AGND, CPGND, LEDGND1, LEDGND2, LEDGND3 です。
VDD は VDD、VB は VB および VBCP、VLED は VLED の各端子電圧です。
*2: (VDD + 0.3) V は 4.3 V を超えないでください。
(VB + 0.3) V は 6.0 V を超えないでください。
(VLED + 0.3) V は 6.5 V を超えないでください。
Page 4 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
消費電流
消費電流 (1)
OFF モード
消費電流 (2)
LDO1 ノーマルモード
LDO2 ノーマルモード
消費電流 (3)
LDO1 オフモード
LDO2 パワーセーブモード
消費電流 (4)
VB スルーモード
LDO1 オフモード
LDO2 パワーセーブモード
消費電流 (5)
チャージポンプ 1.5倍
(600 kHz 動作)
LDO1 オフモード
LDO2 パワーセーブモード
ICC1
VB = 4.6 V
LDOCNT = Low
—
0
1
A
—
ICC2
LDO1 to 2PS = [0]
(LDO1, 2 ノーマルモード)
LDO1ON = [1] (LDO1 ON)
VB = 4.6 V
LDOCNT = High
—
130
300
A
—
ICC3
LDO2 PS = [1]
(LDO2 パワーセーブモード)
LDO1ON = [0] (LDO1 OFF)
VB = 4.6 V
LDOCNT = High
—
10
25
A
—
ICC4
LDO2 PS = [1]
(LDO2 パワーセーブモード)
LDO1ON = [0] (LDO1 OFF)
VB = 4.6 V
LDOCNT = High
VB スルーモード
ICPOUT = 0 mA
LED10ON = [1] (電流 0 設定)
—
1.0
3.0
mA
—
ICC5
LDO2 PS = [1]
(LDO2 パワーセーブモード)
LDO1ON = [0] (LDO1 OFF)
VB = 3.1 V
LDOCNT = High
LED10ON = [1] (電流 0 設定)
Charge Pump ON, 1.5 倍,
600 kHz 動作モード
ICPOUT = 0 mA
—
2.0
5.0
mA
—
Page 5 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
—
5.0
1.21
単位
注
9.0
mA
—
1.24
1.27
V
—
消費電流
消費電流 (6)
チャージポンプ1.5倍
(1.2 MHz 動作)
LDO1 オフモード
LDO2 パワーセーブモード
ICC6
LDO2 PS = [1]
(LDO2 パワーセーブモード)
LDO1ON = [0] (LDO1 OFF)
VB = 3.1 V
LDOCNT = High
LED10ON = [1] (電流 0 設定)
Charge Pump ON, 1.5 倍,
1.2 MHz 動作モード
ICPOUT = 0 mA
VREF
VB = 3.1 V to 4.6 V
基準電圧源
出力電圧
定電圧源 (LDO1) ノーマルモード Ioutmax = – 100 mA
出力電圧 (1)
1.85 V モード
VL11
VB = 3.1 V to 4.6 V
ILDO1 = – 10 A to – 100 mA
1.79
1.85
1.91
V
—
出力電圧 (2)
2.85 V モード
VL12
VB = 3.1 V to 4.6 V
ILDO1 = – 10 A to – 100 mA
2.76
2.85
2.94
V
—
短絡保護電流 (1)
1.85 V モード
IPT11
LDOCNT = High
VLDO1 = 0 V
20
50
150
mA
—
短絡保護電流 (2)
2.85 V モード
IPT12
LDOCNT = High
VLDO1 = 0 V
20
50
150
mA
—
リップル除去率 (1)
1.85 V モード
PSL11
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 1 kHz , ILDO1 = – 50 mA
PSL11 = 20 log(acVLDO1 / 0.2)
—
– 70
– 60
dB
—
リップル除去率 (2)
1.85 V モード
PSL12
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 10 kHz , ILDO1 = – 50 mA
PSL12 = 20 log(acVLDO1 / 0.2)
—
– 60
– 50
dB
—
リップル除去率 (3)
2.85 V モード
PSL13
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 1 kHz , ILDO1 = – 50 mA
PSL13 = 20 log(acVLDO1 / 0.2)
—
– 70
– 60
dB
—
PSL14
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 10 kHz , ILDO1 = – 50 mA
PSL14 = 20 log(acVLDO1 / 0.2)
—
– 60
– 50
dB
—
リップル除去率 (4)
2.85 V モード
Page 6 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
定電圧源 (LDO1) パワーセーブモード: Ioutmax = – 15 mA (2.85 V 設定時は Ioutmax = – 5 mA )
出力電圧 (1)
VLPS11
VB = 3.1 V to 4.6 V
ILDO1 = – 10 A to – 15 mA
1.79
1.85
1.91
V
—
出力電圧 (2)
VLPS12
VB = 3.1 V to 4.6 V
ILDO1 = –10 A to – 5 mA
2.76
2.85
2.94
V
—
2.76
2.85
2.94
V
—
定電圧源 (LDO2) ノーマルモード:Ioutmax = – 100 mA
出力電圧
VL2
VB = 3.1 V to 4.6 V
ILDO2 = – 10 A to – 100 mA
短絡保護電流
IPT2
LDOCNT = High
VLDO2 = 0 V
20
50
150
mA
—
PSL21
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 1 kHz
ILDO2 = – 50 mA
PSL21 = 20 log(acVLDO2 / 0.2)
—
– 70
– 60
dB
—
PSL22
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 10 kHz
ILDO2 = – 50 mA
PSL22 = 20 log(acVLDO2 / 0.2)
—
– 60
– 50
dB
—
2.76
2.85
2.94
V
—
リップル除去率 (1)
リップル除去率 (2)
定電圧源 (LDO2) パワーセーブモード: Ioutmax = – 5 mA
出力電圧
VLPS2
VB = 3.1 V to 4.6 V
ILDO2 = – 10 A to – 5 mA
Page 7 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
1.92
2.40
単位
注
2.88
MHz
—
チャージポンプ DC-DC コンバータ
発振周波数
FDC1
VB = 3.1 V to 4.6 V
RVBS
VB = 4.5 V
ICPOUT = – 30 mA
RVBS = (VVBCP – VCPOUT) / 30
mA
—
0.6
1

—
VLED = 4.5 V
ISW1 to ISW7 = 20 mA
RSCAN = VSW1 to VSW7 / 20 mA
—
1
2

—
VB スルースイッチ
スイッチ ON 時抵抗値
SCAN スイッチ
スイッチ ON 時抵抗値
RSCAN
定電流源 (LED1 to 7)
IBL1
31.750 mA 設定時
VLED1 to VLED7 = 1 V
IBL1 = ILED1 to ILED7
30.132
31.718
33.304
mA
*1
出力電流 (2)
IBL2
1 mA 設定時
VLED1 to VLED7 = 1 V
IBL1 = ILED1 to ILED7
0.948
0.998
1.048
mA
*1
電流ステップ
IBSTEP
最小電流ステップ
0
125
250
A
—
オフ時リーク電流
IBLOFF
OFF 設定
VLED1 to VLED7 = 4.5 V
IBLOFF = ILED1 to ILED7
—
—
1
A
—
チャネル間誤差
IBLCH
16 mA 設定時
LED1 ~ LED7の中央値と
各チャネルとの電流誤差
–5
—
5
%
—
出力電流 (1)
注:
*1 : IREF 端子に推奨部品 (ERJ2RHD393X) 使用時の許容値です。
Page 8 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
定電流源 (LED8 to 10)
出力電流 (1)
IRGB1
31.750 mA 設定時
VLED8 to VLED10 = 1 V
IRGB1 = ILED8 to ILED10
30.087 31.671 33.254
mA
*1
出力電流 (2)
IRGB2
1 mA 設定時
VLED8 to VLED10 = 1 V
IRGB2 = ILED8 to ILED10
0.946
0.996
1.046
mA
*1
0
125
250
A
—
—
—
1
A
—
–5
—
5
%
—
0.943
0.993
1.043
mA
*1
電流ステップ
IRGBSTEP 最小電流ステップ
オフ時リーク電流
IRGBOFF
チャネル間誤差
OFF 設定
VLED8 to VLED10 = 4.5 V
IRGBOFF = ILED8 to ILED10
16 mA 設定時
IRGBCH LED8 ~ LED10 の中央値と
各チャネルとの電流誤差
定電流源 (LED11 to 17)
出力電流 (1)
IMX1
1 mA 設定時
VLED11 to VLED17 = 1 V
IMX1 = ILED11 to ILED17
出力電流 (2)
IMX2
2 mA 設定時
VLED11 to VLED17 = 1 V
IMX2 = ILED11 to ILED17
1.891
1.990
2.090
mA
*1
出力電流 (3)
IMX3
4 mA 設定時
VLED11 to VLED17 = 1 V
IMX3 = ILED11 to ILED17
3.768
3.966
4.164
mA
*1
出力電流 (4)
IMX4
8 mA 設定時
VLED11 to VLED17 = 1 V
IMX4 = ILED11 to ILED17
7.558
7.956
8.354
mA
*1
IMX5
15 mA 設定時
VLED11 to VLED17 = 1 V
IMX5 = ILED11 to ILED17
14.172 14.918 15.663
mA
*1
出力電流 (5)
IMXOFF
オフ時リーク電流
チャネル間誤差
注:
IMXCH
OFF 設定
VLED11 to VLED17 = 4.5 V
IMXOFF = ILED11 to ILED17
—
—
1
A
—
15 mA 設定値
LED11 ~ LED17 の中央値と
各チャネルとの電流誤差
–5
—
5
%
—
*1 : IREF 端子に推奨部品 (ERJ2RHD393X) 使用時の許容値です。
Page 9 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
過電圧検出
VOV
チャージポンプ DC-DC
過電圧検出
5.3
5.5
5.7
V
—
VLD1
チャージポンプ昇圧倍率が
モード遷移した時のLED1 ~ LED7
の端子電圧
—
0.35
0.40
V
—
VLD2
チャージポンプ昇圧倍率が
モード遷移した時のLED8, LED9,
LED10 の端子電圧
—
0.35
0.40
V
—
VLD3
LED1 ~ LED17 の端子電圧が1 V
の時、LED電流値が95 % となる
LED1 ~ LED17 の端子電圧
—
0.20
0.35
V
—
検出電圧
チャージポンプ昇圧倍率切換
検出電圧 (1)
検出電圧 (2)
LED定電流値保持可能最低電圧
LED定電流値
保持可能最低電圧
VLD1, VLD2 の Spec.
(チャージポンプ昇圧倍率がモード遷移
した時の LED ドライバの端子電圧)
VLD3 の Spec.
(LED ドライバが定電流値を
保持可能な最低電圧値)
LED1 ~ LED17 の
LED 電流 [mA]
X
0.95X
0
VLD3
0.35
0.40
1.0
LED1 ~ LED17 の
端子電圧 [V]
Page 10 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
GPIO I/F
VIH1
GPIO1 ~3 が "H" レベルと認識
する電圧
IOVSEL1 to 3 = [1]
(出力電圧VLDO1 レベル設定)
LDO1VSEL = [0]
1.5
—
VLDO1
+ 0.3
V
—
VIL1
GPIO1 ~3 が "L" レベルと認識
する電圧
IOVSEL1 to 3 = [1]
(出力電圧VLDO1 レベル設定)
LDO1VSEL = [0]
– 0.3
—
0.4
V
—
"H" レベル入力電圧範囲 (2)
2.85 V モード動作時
VIH2
GPIO1 ~3 が "H" レベルと認識
する電圧
LDO1VSEL = [1]
2.3
—
VLDO1
+ 0.3
V
—
"L" レベル入力電圧範囲 (2)
2.85 V モード動作時
VIL2
GPIO1 ~3 が "L" レベルと認識
する電圧
LDO1VSEL = [1]
– 0.3
—
0.6
V
—
"H" レベル入力電流
IIH1
VGPIO1 to VGPIO3 = 2.85 V
IIH1 = IGPIO1 to IGPIO3
—
0
1
A
—
"L" レベル入力電流
IIL1
VGPIO1 to VGPIO3 = 0 V
IIL1 = IGPIO1 to IGPIO3
—
0
1
A
—
VLDO2
 0.8
—
—
V
—
"H" レベル入力電圧範囲 (1)
1.85 V モード動作時
"L" レベル入力電圧範囲 (1)
1.85 V モード動作時
"H" レベル 出力電圧 (1)
VOH1
IGPIO1 to IGPIO3 = – 2 mA
IOVSEL1 to 3 = [0]
(出力電圧 VLDO2 レベル設定)
"L" レベル 出力電圧 (1)
VOL1
IGPIO1 to IGPIO3 = 2 mA
IOVSEL1 to 3 = [0]
(出力電圧 VLDO2 レベル設定)
—
—
VLDO2
 0.2
V
—
"H" レベル 出力電圧 (2)
VOH2
IGPIO1 to IGPIO3 = – 2 mA
IOVSEL1 to 3 = [1]
(出力電圧 VLDO1 レベル設定)
VLDO1
 0.8
—
—
V
—
"L" レベル出力電圧 (2)
VOL2
IGPIO1 ~ IGPIO3 = 2 mA
IOVSEL1 ~ 3 = [1]
(出力電圧 VLDO1 レベル設定)
—
—
VLDO1
 0.2
V
—
プルダウン抵抗
RPD
IGPIO1 to IGPIO3 = 5 mA
RPD = VGPIO1 to VGPIO3 / 5 A
60
110
210
k
—
Page 11 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位 注
LDOCNT
"H" レベル入力電圧範囲
VIH3
LDOCNTが "H" レベルと認識
する電圧
1.6
—
VB
+ 0.3
V
—
"L" レベル入力電圧範囲
VIL3
LDOCNTが "L" レベルと認識
する電圧
– 0.3
—
0.4
V
—
"H" レベル入力電流
IIH2
VLDOCNT = 3.6 V
—
0
1
A
—
"L" レベル入力電流
IIL2
VLDOCNT = 0 V
—
0
1
A
—
"H" レベル入力電圧範囲
VIH4
NRESETが "H" レベルと認識
する電圧
1.5
—
VB
+ 0.3
V
—
"L" レベル入力電圧範囲
VIL4
NRESETが "L" レベルと認識
する電圧
– 0.3
—
0.6
V
—
"H" レベル入力電流
IIH3
VNRESET = 3.6 V
—
0
1
A
—
"L" レベル入力電流
IIL3
VNRESET = 0 V
—
0
1
A
—
IINT = 5 mA
RINTON = VINT / 5 mA
—
—
50

—
NRESET
INT
ON 抵抗
RINTON
Page 12 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
I2C I/F
"H" レベル入力電圧
VIH5
SDA, SCLが "H" レベルと認識
する電圧
0.7 
VDD
—
VDD +
0.5,
3.2
V
*2
"L" レベル入力電圧
VIL5
SDA, SCLが "L" レベルと認識
する電圧
– 0.5
—
0.3 
VDD
V
—
"H" レベル出力電圧
VOL3
VDD > 2 V
ISDA = 3 mA
0
—
0.4
V
—
"L" レベル出力電圧
VOL4
VDD < 2 V
ISDA = 3 mA
0
—
0.2 
VDD
V
—
I/O ピン入力電流
Ii
– 10
0
10
A
—
SCL クロック周波数
fSCL
—
0
—
400
kHz
—
PD1 端子 ON 抵抗
RPD1ON
—
—
—
100

—
PD3 端子 ON 抵抗
RPD3ON
—
—
—
50

—
AD1
VPD2 = VLPS2 / 256
レジスタ ADC_DATA[9:2] の
Read 値
—
1
5
LSB
—
A/D 変換値 (2)
AD2
VPD2 = VLPS2  128 / 256
レジスタ ADC_DATA[9:2] の
Read 値
124
128
132
LSB
—
A/D 変換値 (3)
AD3
VPD2 = VLPS2  255 / 256
レジスタADC_DATA[9:2] の
Read 値
251
255
—
LSB
—
VSCL,VSDA = 0.1 V to 2.88 V
調光部
A/D 変換値 (1)
注 : *2 : High レベル入力電圧範囲の最大値は、(VDD + 0.5 V) と 3.2 V のうち低い方となります。
Page 13 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
消費電流
消費電流 (1)
OFFモード
消費電流 (2)
LDO1 ノーマルモード
LDO2 ノーマルモード
消費電流 (3)
LDO1 オフモード
LDO2 パワーセーブモード
消費電流 (4)
VB スルーモード
LDO1 オフモード
LDO2 パワーセーブモード
ICC1
VB = 3.1 V to 4.6 V
LDOCNT = Low
—
0
—
A
*3
ICC2
LDO1 to 2PS = [0]
(LDO1, 2 ノーマルモード)
LDO1ON = [1] (LDO1 ON)
VB = 3.1 V to 4.6 V
LDOCNT = High
—
130
—
A
*3
ICC3
LDO2 PS = [1]
(LDO2 パワーセーブモード)
LDO1ON = [0] (LDO1 OFF)
VB = 3.1 V to 4.6 V
LDOCNT = High
—
10
—
A
*3
ICC4
LDO2 PS = [1]
(LDO2 パワーセーブモード)
LDO1ON = [0] (LDO1 OFF)
VB = 3.1 V to 4.6 V
LDOCNT = High
VB スルーモード
ICPOUT = 0 mA
LED10ON = [1] (電流 0 設定)
—
1.0
—
mA
*3
注 : *3 : 設計センター値です。
Page 14 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
定電圧源 (LDO1) パワーセーブモード: Ioutmax = – 15 mA (2.85 V 設定時は Ioutmax = – 5 mA )
リップル除去率 (1)
パワーセーブモード
リップル除去率 (2)
パワーセーブモード
PSL11
1.85 V モード
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 1 kHz
ILDO1 = – 7.5 mA
PSL11 = 20 log(acVLDO1 /
0.2)
—
– 40
—
dB
*3
PSL12
1.85 V モード
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 10 kHz
ILDO1 = – 7.5 mA
PSL12 = 20 log(acVLDO1 /
0.2)
—
– 30
—
dB
*3
PSL21
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 1 kHz
ILDO2 = – 2.5 mA
PSL21 = 20 log(acVLDO2 /
0.2)
—
– 40
—
dB
*3
PSL22
VB = 3.6 V + 0.2 V[p-p]
f = 10 kHz
ILDO2 = – 2.5 mA
PSL22 = 20 log(acVLDO2 /
0.2)
—
– 30
—
dB
*3
定電圧源 (LDO2) パワーセーブモード : Ioutmax = – 5 mA
リップル除去率 (1)
パワーセーブモード
リップル除去率 (2)
パワーセーブモード
注 : *3 : 設計センター値です。
Page 15 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
件
許容値
Typ
記号
条
単位
注
入力電圧ヒステリシス (1)
Vhys1
VDD > 2 V 時
SDA, SCL のヒステリシス幅
0.05 
VDD
—
—
V
*4
*5
入力電圧ヒステリシス (2)
Vhys2
VDD < 2 V 時
SDA, SCL のヒステリシス幅
0.1 
VDD
—
—
V
*4
*5
20 +
0.1  Cb
—
250
ns
*4
*5
Min
Max
I2C I/F
VIHmin から VILmax への
出力立下がり時間
tof
バスの静電容量 10 pF ~ 400 pF
IP < 6 mA (VOLmax = 0.6 V)
IP はシンク電流の最大値
入力フィルタによって抑圧され
るスパイクのパルス幅
tsp
—
0
—
50
ns
*4
*5
I/O ピン静電容量
Ci
—
—
—
10
pF
*4
*5
注 : *4 : I2C バス上におけるファースト / 標準 モード・デバイスのタイミング定義は 19 ページのようになります。
High レベル・Low レベル基準は VIH4 と VIL4 となります。
*5 : 設計検証されていますが、出荷検査は行っていません。
Page 16 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
I2C I/F (続き)
0.6
—
—
s
*4
*5
—
1.3
—
—
s
*4
*5
tHIGH
—
0.6
—
—
s
*4
*5
反復「START」条件のセットアップ
時間
tSU:STA
—
0.6
—
—
s
*4
*5
データホールド時間
tHD:DAT
—
0
—
—
s
*4
*5
データセットアップ時間
tSU:DAT
—
100
—
—
ns
*4
*5
SDA, SCL 信号立上がり時間
tr
—
20 +
0.1Cb
—
300
ns
*4
*5
SDA, SCL 信号立下がり時間
tf
—
20 +
0.1Cb
—
300
ns
*4
*5
「STOP」条件のセットアップ時間
tSU:STO
—
0.6
—
—
s
*4
*5
「STOP」条件と「START」条件と
の間のバス・フリー時間
tBUF
—
1.3
—
—
s
*4
*5
バスライン容量性負荷
Cb
—
—
—
400
pF
*4
*5
各接続デバイスの "L" レベルに
おけるノイズマージン
VaL
—
0.1  VDD
—
—
V
*4
*5
各接続デバイスの "H" レベルに
おけるノイズマージン
VaH
—
0.2  VDD
—
—
V
*4
*5
ホールド期間(反復)
tHD:STA
SCLクロック "L" 期間
tLOW
SCLクロック "H" 期間
tHD:STA 後、最初のクロッ
クパルスを生成
注 : *4 : I2C バス上におけるファースト / 標準 モード・デバイスのタイミング定義は 19 ページのようになります。
High レベル・Low レベル基準は VIH4 と VIL4 となります。
*5 : 設計検証されていますが、出荷検査は行っていません。
Page 17 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
項
目
記号
条
件
Min
許容値
Typ
Max
単位
注
SPI インターフェース(VDD = 1.85 V  3 %) 受信タイミング
SCL サイクル時間
tscyc1
—
—
152
—
ns
*3
SCL サイクル時間 "H" 期間
twhc1
—
—
70
—
ns
*3
SCL サイクル時間 "L" 期間
twlc1
—
—
70
—
ns
*3
シリアルデータセットアップ時間
tss1
—
—
62
—
ns
*3
シリアルデータホールド時間
tsh1
—
—
62
—
ns
*3
送受信間隔
tcsw1
—
—
62
—
ns
*3
チップイネーブルセットアップ時間
tcss1
—
—
5
—
ns
*3
チップイネーブルホールド時間
tcgh1
—
—
5
—
ns
*3
SPI インターフェース特性 (VDD = 1.85 V  3 %) 送信タイミング
SCL サイクル時間
tscyc1
—
—
152
—
ns
*3
SCL サイクル時間 "H" 期間
twhc1
—
—
70
—
ns
*3
SCL サイクル時間 "L" 期間
twlc1
—
—
70
—
ns
*3
シリアルデータセットアップ時間
tss1
—
—
62
—
ns
*3
シリアルデータホールド時間
tsh1
—
—
62
—
ns
*3
送受信間隔
tcsw1
—
—
62
—
ns
*3
チップイネーブルセットアップ時間
tcss1
—
—
5
—
ns
*3
チップイネーブルホールド時間
tcgh1
—
—
5
—
ns
*3
—
30
—
ns
*3
DC 遅延時間
tdodly1
リード時のみ
注 : *3 : 設計センター値です。
tcgh1
SPI インターフェースタイミングチャート (SERSEL = "H")
GPIO2 (SCE)
tscyc1
twlc1
tcss1
tcsw1
twhc1
SCL
SDA
tss1
tsh1
SLAVE (SDO)
tdodly1
Page 18 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
電気的特性 (続き)
VB = VBCP = 3.6 V, VLED = 4.5 V, VDD = 1.85 V
特に規定のない限り周囲温度は Ta = 25 C  2 C
tf
tSU;DAT
tr
70 %
SDA 30 %
70 %
30 %
tHD;DAT
tf
tHD;STA
S
70 %
30 %
70 %
30 %
cont.
tVD;DAT
tHIGH
tr
70 %
30 %
SCL
●●●
70 %
30 %
●●●
cont.
tLOW
9th
1 / fSCL
1st clock cycle
clock
tBUF
tHD;STA
tSU;STA
Sr
tSP
tVD;ACK
70 %
30 %
9th clock
tSU;STO
P
S
VVIN = 0.3 VDD
VVIN = 0.7 VDD
S : スタート条件
Sr : 反復スタート条件
P : ストップ条件
Page 19 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
ピン配置
1
2
3
4
5
6
7
8
A
SW1
LDO2
VB
LDO1
CP
OUT
CN1
VBCP
CP
GND
B
SW3
SW2
VREFD
GPIO
1
CP1
CP2
CN2
IREF
C
SW4
VLED
LDO
CNT
GPIO
2
GPIO
3
INT
PD2
PD1
D
SW5
SW6
AGND
NRE
SET
SCL
SDA
VDD
FD3
E
SW7
LED
GND3
LED
GND2
SLAVE
SER
SEL
LED
GND1
LED
1
F
LED
16
LED
14
LED
12
LED
10
LED
8
LED
6
LED
4
LED
2
G
Top View
LED
17
LED
15
LED
13
LED
11
LED
9
LED
7
LED
5
LED
3
端子説明
未使用時の
端子処理
Pin No.
端子名
Type
A1(10)
SW1
出力
マトリクスドライバ用制御スイッチ端子
マトリクス LED の A 列に接続
A2(24)
LDO2
出力
LDO2 ( 2.85 V ) 出力端子
(必須端子)
A3(34)
VB
電源
バンドギャップ回路,LDO 回路用電源接続端子
(必須端子)
A4(25)
LDO1
出力
LDO1 ( 1.85 / 2.85 V ) 出力端子 デフォルト 1.85 V 出力
(必須端子)
A5(27)
CPOUT
出力
チャージポンプ出力端子 (VB スルー SW 出力端子)
オープン
A6(31)
CN1
出力
チャージポンプ DC-DC コンバータ用容量接続端子
オープン
A7(33)
VBCP
電源
チャージポンプ DC-DC コンバータ用電源接続端子,
兼 スルースイッチ用電源側接続端子
(必須端子)
A8(28)
CPGND
Ground
チャージポンプ DC-DC コンバータ用 GND 端子
GND接続
説明
オープン
Page 20 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
端子説明 (続き)
未使用時の
端子処理
Pin No.
端子名
Type
B1(13)
SW3
出力
マトリクスドライバ用制御スイッチ端子
マトリクス LED の C 列に接続
オープン
B2(11)
SW2
出力
マトリクスドライバ用制御スイッチ端子
マトリクス LED の B 列に接続
オープン
B3(23)
VREFD
出力
バンドギャップ回路用コンデンサ接続端子
B4(51)
GPIO1
入力 / 出力
B5(32)
CP1
出力
チャージポンプ DC-DC コンバータ用容量接続端子
オープン
B6(30)
CP2
出力
チャージポンプ DC-DC コンバータ用容量接続端子
オープン
B7(29)
CN2
出力
チャージポンプ DC-DC コンバータ用容量接続端子
オープン
B8(21)
IREF
出力
定電流値設定用抵抗接続端子
C1(14)
SW4
出力
マトリクスドライバ用制御スイッチ端子
マトリクス LED の D 列に接続
C2(12)
VLED
電源
マトリクスドライバ用電源端子
バッテリ または チャージポンプ DC-DC コンバータの出力に接続
入力
バンドギャップ回路, LDO1, LDO2 ON / OFF 制御端子
C3(26) LDOCNT
説明
GPIO 入出力ポート端子
(デフォルト入力モード, プルダウンあり)
(必須端子)
GND 接続推奨
(必須端子)
オープン
VBATまたは
CPOUTに接続
(オープン不可)
(必須端子)
C4(52)
GPIO2
GPIO 入出力ポート端子
入力 / 出力 (デフォルト入力モード, プルダウンあり)
SERSEL 端子が "H" の時 (SPI モード時) は SCE 端子
C5(53)
GPIO3
入力 / 出力
C6(55)
INT
出力
割り込み出力端子
オープン
C7(19)
PD2
入力
受光素子接続端子
GND接続
C8(20)
PD1
出力
受光素子接続端子
オープン
D1(15)
SW5
出力
マトリクスドライバ用制御スイッチ端子
マトリクス LED の E 列に接続
オープン
D2(16)
SW6
出力
マトリクスドライバ用制御スイッチ端子
マトリクス LED の F 列に接続
オープン
D3(22)
AGND
Ground
アナログ用 GND 端子
GND接続
入力
リセット入力端子
(必須端子)
入力
SPI,I2C
(必須端子)
D4(54) NRESET
D5(49)
SCL
GPIO 入出力ポート端子
(デフォルト入力モード, プルダウンあり)
インタフェース共通 クロック入力端子
2C
GND 接続推奨
GND 接続推奨
I インタフェース データ入出力端子
SERSEL 端子が "H" の時 (SPI モード時) は データ入力端子
(必須端子)
電源
I2C インタフェース 電源端子
(必須端子)
入力
受光素子調整用抵抗接続端子
D6(50)
SDA
入力 / 出力
D7(47)
VDD
D8(18)
PD3
オープン
Page 21 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
端子説明 (続き)
Pin No.
端子名
Type
E1(17)
SW7
出力
E2(7)
LEDGND3
E3(3)
LEDGND2
未使用時の
端子処理
マトリクスドライバ用制御スイッチ端子
マトリクス LED の G 列に接続
オープン
Ground
マトリクス LED 用 GND 端子
GND接続
Ground
RGB LED 用 GND 端子
GND接続
E4(48)
SLAVE
入力 / 出力
E5(43)
SERSEL
入力
E6(39) LEDGND1
説明
Ground
2C
I インタフェース スレーブアドレス選択端子
SERSEL 端子が "H" の時 (SPI モード時) は SDO 端子
(必須端子)
I2C,SPI インタフェース切換端子
GNDまたは
VDD接続
BL 端子用 GND 端子
GND接続
E7(35)
LED1
出力
LED 駆動定電流出力端子
オープン
F1(8)
LED16
出力
定電流回路,PWM 制御出力端子
マトリクス LED の 6 行に接続 兼 GPO (オープンドレイン)出力端子
オープン
F2(5)
LED14
出力
定電流回路,PWM 制御出力端子
マトリクス LED の 4 行に接続
オープン
F3(2)
LED12
出力
定電流回路,PWM 制御出力端子
マトリクス LED の 2 行に接続
オープン
F4(46)
LED10
出力
LED 駆動定電流出力端子 兼 GPO (オープンドレイン)出力端子
オープン
F5(44)
LED8
出力
LED 駆動定電流出力端子 兼 GPO (オープンドレイン)出力端子
オープン
F6(41)
LED6
出力
LED 駆動定電流出力端子
オープン
F7(38)
LED4
出力
LED 駆動定電流出力端子
オープン
F8(36)
LED2
出力
LED 駆動定電流出力端子
オープン
G1(9)
LED17
出力
定電流回路,PWM 制御出力端子
マトリクス LED の 7 行に接続 兼 GPO (オープンドレイン)出力端子
オープン
G2(6)
LED15
出力
定電流回路,PWM 制御出力端子
マトリクス LED の 5 行に接続 兼 GPO (オープンドレイン)出力端子
オープン
G3(4)
LED13
出力
定電流回路,PWM 制御出力端子
マトリクス LED の 3 行に接続
オープン
G4(1)
LED11
出力
定電流回路,PWM 制御出力端子
マトリクス LED の 1 行に接続
オープン
G5(45)
LED9
出力
LED 駆動定電流出力端子 兼 GPO (オープンドレイン)出力端子
オープン
G6(42)
LED7
出力
LED 駆動定電流出力端子
オープン
G7(40)
LED5
出力
LED 駆動定電流出力端子
オープン
G8(37)
LED3
出力
LED 駆動定電流出力端子
オープン
Page 22 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
8 bit DAC
B7(29) CN2
B6(30) CP2
A8(28) CPGND
A2
(24) LDO2
B3
LEDDRV1/2/3
IREFGEN
(22) AGND
B8(21) IREF
C8(20) PD1
LIC hysteresis Fn.
LIC gain mode set
C7
(19) PD2
8 bit
A/D
LEDDRV 3
Control Logic
With PWM / Slope Control /
Scan Control
Separate X,Y ON/OFF
D8(18) PD3
To Charge Pump Control
LEDDRV 3
(30 mA / ch) & PWM (resolution 72)
&GPO(3-ch, Open Drain) 0.4 Vsat
A1(10)
B2(11)
C2(12)
B1(13)
C1(14)
D1(15)
D2(16)
E1(17)
SW1
SW2
VLED
SW3
SW4
SW5
SW6
SW7
E2(7)
LEDGND3
F1(8)
G1(9)
G3(4)
F2(5)
G2(6)
LED13
LED16
LED17
E3(3)
LED14
LED15
SCAN (SW)
( ~2   7-ch )
VSATDET3
LEDGND2
*2
G4(1)
F3(2)
LEDDRV  7-ch
NRESET D4(54)
GPIO3 C5(53)
S/P interface
GPIO
Controller
A4
(25) LDO1
BGR (1.24 V ) (23) VREFD
TSD
D3
LIC state register
&
Offset Register Fn.
LED11
LED12
GPIO2 C4(52)
LDO1
1.85/2.85 V
100 mA
LDO2
2.85 V
100 mA
Register
C6(55)
GPIO1 B4(51)
OSC
(2.4 MHz)
INT
SDA D6(50)
SERSEL E5(43)
C3(26) LDOCNT
TEST REGISTER
LOGIC
I2C
SPI
SLAVE E4(48)
SCL D5(49)
LEDDRV2
Control Logic
With PWM
/ Slope Control
/ Test Pattern
To
Charge Pump
Control
OSC
(600 kHz / 1.2 MHz)
Charge Pump
Control Logic
(State Machine)
New Soft Start
LEDDRV1
Control Logic
With PWM
GPIO  3-ch
VDD D7(47)
8 bit DAC
To
Charge Pump
Control
A5
(27) CPOUT
Charge Pump
300 mA max
LED DRV 1
(31.750 mA max / ch, 0.125 mA step) VB
& PWM ( resolution 128) & SLOPE
0.4 Vsat
4.1 V
LEDDRV  3-ch LEDDRV  7-ch
VSATDET1
LEDDRV 2
(31.750 mA / ch,
0.125 mA step)
&
PWM
(resolution 128)
LED8 F5(44)
& SLOPE
& GPO
LED9 G5(45) (Open Drain)
LED8, 9, 10
LED10 F4(46)
0.4 Vsat
VSATDET2
B5(32) CP1
A6(31) CN1
A7(33) VBCP
A3(34) VB
E7(35) LED1
F8(36) LED2
G8(37) LED3
F7(38) LED4
G7(40) LED5
F6(41) LED6
G6(42) LED7
ブロック図
E6(39) LEDGND1
AN32150B
注 : ブロック図は、機能を説明するため、一部省略、簡素化している場合があります。
Page 23 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明
1 電源シーケンス制御
• 各モード説明
モード
LDOCNT LDO1ON LDO2STB LDO1PS LDO2PS
OFF
Low
OFF

パワーセーブ
Low

High
0
1
0
0
通常
High
0/1
0
通常 / パワーセーブ

OFF
High

Low
0
0
0
1
0
0
• LDOCNT = Low の状態ではシリアル信号を
受付けません。 OFF モードから復帰のため
には LDOCNT = High にする必要があります。
1
• LDOCNT = High から 5 ms 以上にてシリア
ル信号が受付け可能になります。
• OFF モードからの復帰後はレジスタ設定初期
化がかかり、LDO1、LDO2 はそれぞれパ
ワーセーブモードで動作します。
0
• NRESET = Low とした場合はレジスタ設定初
期化がかかり、LDO1、LDO2 はそれぞれパ
ワーセーブモードで動作します。
• LDO1 はシリアル信号により ON 及び OFF
させることができます。
• LDOCNT = High 状態では LDO2 は ON し
ます。
• NRESET = Low の時はシリアル信号を受け
付けません。
• NRESET = Low の区間は内部 1 クロック以
上の Low 区間を設けてください。
• NRESET 端子への矩形波以外の信号入力を
禁止します。
• NRESET = Low とすると全てのレジスタ設定
が初期値になります。
0/1  0 0/1  0
通常パワーセーブ
High
0/1
0
0/1
0/1
パワーセーブ通常
通常 / パワーセーブ

LDO1 のみ OFF
High

Low
LDO1 のみ OFF

通常 / パワーセーブ
Low

High
1
1
0/1
備考
0/1
• OFF 状態への設定手順は以下になります。
LDOCNT = Low  NRESET = Low もしくは
NRESET = Low  LDOCNT = Low
• LDO1、2 はシリアル信号により個別にパワー
セーブモードへ移行できます。
• パワーセーブモードから通常モードへもシリア
ル信号で復帰できます。
• I2C I/F 用電源として LDO1 出力を使用してい
る場合、レジスタ設定 LDO1ON によって
LDO1 を OFF すると、レジスタによる LDO1
の ON 状態への復帰はできなくなります。
• I2C I/F 用電源として LDO1 出力を使用してい
る場合、先に LDO2STB レジスタに [1] を書
き込んでおき、その後に LDOCNT 端子を
High  Low にすることで LDO1 のみ OFF
状態に移行します。
• LDOCNT 端子を Low  High にすることで、
スタンバイモードから通常モードに移行します。
Page 24 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
1 電源シーケンス制御(続き)
1.1 VB 立ち上げ時、OFF モード  LDO1、2 パワーセーブモードへの移行
VB
VBCP
LDOCNT
LDO1ON
[アドレス : 01h]
LDO1
LDO2
NRESET
3 ms 以上
2 ms 以上
注 : VB、VBCP が 3.1 V 以上になった後に LDOCNTを High レベルとしてください。
LDO1、LDO2 は、立上げ直後はパワーセーブモードで動作します。
1.2
シリアル入力可能
LDO1、2 通常モード 、パワーセーブモード  OFF モードへの移行
VB
VBCP
1 ms 以上
LDOCNT
LDO1ON
[アドレス : 01h]
LDO1
LDO2
*
NRESET
シリアル入力可能
注 * : NRESET の立下げタイミングは LDOCNT 立下げタイミングの前でも後でも問題ありません。
Page 25 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
1 電源シーケンス制御(続き)
1.3 通常モード  LDOCNT を用いたLDO の OFF モードへの移行
1 ms 以上
LDOCNT
LDO1ON
[アドレス : 01h]
LDO2STB
[アドレス : 01h]
LDOCNT 立下げより前に
LDO2STB ビット (アドレス 01h )
に [1] を設定してください。
LDO1
LDO2
NRESET
シリアル入力可能
1.4 LDOCNT を用いたLDO の OFF モード 通常モードへの移行
LDOCNT
LDO1ON
[アドレス : 01h]
LDO2STB
[アドレス : 01h]
LDO1
LDO2
NRESET
5 ms 以上
シリアル入力可能
Page 26 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
1 電源シーケンス制御(続き)
1.5 LED 電源 (VLED) として外部電源を用いた際 (CPOUT – VLED 間 非接続時) の立上げシーケンス
VB
VBCP
LDOCNT
LDO2
NRESET
3 ms 以上
2 ms 以上
シリアル入力可能
VLED
注 : VLED は VB、VBCP と同時、もしくは VB、VBCP 立上げ後に立上げてください。
1.6 LED電源(VLED)として外部電源を用いた際 (CPOUT – VLED 間 非接続時)の立下げシーケンス
VB
VBCP
LDOCNT
LDO2
*
NRESET
シリアル入力可能
3 ms 以上
VLED
注 : VLED は VB の立下げと同時、もしくは VB の立下げより前に立下げてください。
 : NRESET の立下げタイミングは、LDOCNT 立下げタイミングの前でも後でも問題ありません。
Page 27 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
1 電源シーケンス制御(続き)
1.7 チャージポンプ設定シーケンス立上げ時
VB
VBCP
LDOCNT
NRESET
VLED
CPSW
[アドレス : 00h]
3 ms 以上
2 ms 以上
シリアル入力可能
1.8 チャージポンプ設定シーケンス立下げ時
VB
VBCP
LDOCNT
NRESET
VLED
CPSW
[アドレス : 00h]
シリアル入力可能
3 ms 以上
Page 28 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
1 電源シーケンス制御(続き)
1.9 NRESET 端子を使用しない際の立上げシーケンス
VB
VBCP
LDOCNT
1.00V
LDO1ON
[アドレス : 01h]
LDO1
110 s (標準)
[ 50 s (最小) ]
LDO2
2.65 V
2.00 V
NRESET
1.25 V
5 ms 以上
シリアル入力可能
注 : LDO2 端子電圧の 2.0 V から 2.65 V までの立上がり時間が 50 s 以上確保されれば、LDOCNT 端子と NRESET
端子を接続した状態で起動した場合でも正常動作を行うことができます。
補足 : LDO2 端子立上がり時間の電気的特性 : 110 s (標準) 50 s (最小)
Page 29 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
1 電源シーケンス制御(続き)
1.10
VBAT / LDOCNT によるモード
VBAT
LDOCNT
LDO2STB
(Address : 01h)
LDO1ON
(Address : 01h)
LDO1PS
(Address : 01h)
LDO2PS
(Address : 01h)
MODE
(LDO1)
MODE
(LDO2)
Low
Low
[0]
[0]
[0]
[0]
OFF
OFF
Low
High
[0]
[0]
[0]
[0]
High
Low
[0]
[0]
[0]
[0]
OFF
OFF
High
High
[X]
[0]
[X]
[0]
OFF
ON
High
High
[X]
[0]
[X]
[1]
OFF
パワー
セーブ
High
High
[X]
[1]
[0]
[0]
ON
ON
High
High
[X]
[1]
[0]
[1]
ON
パワー
セーブ
High
High
[X]
[1]
[1]
[0]
パワー
セーブ
ON
High
High
[X]
[1]
[1]
[1]
パワー
セーブ
パワー
セーブ
High
Low
[1]
[X]
[X]
[0]
OFF
ON
High
Low
[1]
[X]
[X]
[1]
OFF
パワー
セーブ
禁止
注 : VBAT と LDOCNT の Low は 0 V、High は 3.1 V ~ 4.6 V (動作電源電圧範囲) を示します。
1.11
VDD の立上げシーケンス
VDD は、他の電源の ON / OFF に関わらず、任意のタイミングで立上げ・立下げを行うことができます。
ただし、SLAVE 端子を IC 外部で VDD レベルに接続していた場合、VB を立下げた状態で VDD を立上げることはで
きません。
Page 30 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ
2.1
サブ
アドレス
*1
アドレス 00h ~ 1Fh
R/W レジスタ名 初期値
データ
D7
D6
D5
D4
D3
D2
CPRET
CP
CP
MODE CLKSEL20 CLKSEL15
D1
D0
OSCEN
CPSW
00h
R/W
POWER
CNT
00h
—
—
—
01h
R/W
LDOCNT
0Eh
—
—
—
LDO
2STB
LDO1PS
LDO2PS
LDO1ON
LDO1
VSEL
02h
R
STATE
CHANGE
01h
—
—
—
CPERR
CP20
CP15
VB
CPOFF
03h
R/W
STATE
FORCE
00h
ERR
STOP
FCP20
FCP15
FVB
FCPOFF
04h
—
—
—
—
—
—
—
—
—
—
—
05h
R/W
CLKSEL
00h
—
—
—
—
—
—
CLKOUT
EXTCLK
SEL
06h
R/W
GPOEN
00h
—
—
07h
R/W
OOUT
00h
—
—
OOUT6
OOUT5
OOUT4
OOUT3
OOUT2
OOUT1
08h
R/W
IOSEL
00h
—
—
—
—
—
IOSEL3
IOSEL2
IOSEL1
09h
R/W
IOOUT
00h
—
—
—
—
—
IOOUT3
IOOUT2
IOOUT1
0Ah
R/W VOUTSEL
00h
—
—
—
—
—
IOVSEL3
IOVSEL2 IOVSEL1
RETURN
ERRMSK ERRCLR
VB
GPO6EN GPO5EN GPO4EN
GPO3EN
GPO2EN GPO1EN
0Bh
R
INT1
00h
SDET
VBDET
IOSTA3
IOSTA2
IOSTA1
IOFAC3
IOFAC2
IOFAC1
0Ch
W
INTCLR1
00h
—
VBDET
CLR
—
—
—
IOFAC3
CLR
IOFAC2
CLR
IOFAC1
CLR
0Dh
R/W
INTMSK1
00h
SDET
MSK
VBDET
MSK
—
—
—
IOFAC3
MSK
IOFAC2
MSK
IOFAC1
MSK
0Eh
R/W
IOPLD
00h
—
—
—
—
—
IOPLD3
IOPLD2
IOPLD1
0Fh
R/W
IODET
00h
—
—
—
—
—
IODET3
IODET2
IODET1
注 : レジスタマップの “ —” 部の Read 値は、[0] となります。
*1 :
アドレス 04h は IC テスト用です。デフォルト値 [0] のままで使用ください。
Page 31 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ(続き)
2.1
アドレス 00h ~ 1Fh (続き)
サブ
R/
アドレス W
レジスタ名 初期値
データ
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
10h
R/W
LED
CNT1
00h
LEDCNT
1EN
LED1
ACT
LED1
GRP1
LED1
GRP2
LEDCNT1 LEDCNT1 LEDCNT1
LED10
LED9
LED8
LED1
MTX
11h
R/W
LED
CNT2
00h
LED
CNT2
EN
LED2
ACT
LED2
GRP1
LED2
GRP2
LEDCNT2 LEDCNT2 LEDCNT2
LED10
LED9
LED8
LED2
MTX
12h
R/W
VDETLED
CNT1
00h
13h
R/W
VDETLED
CNT2
00h
14h
R/W
VDETLED
CNT3
00h
15h
R
INT2
00h
—
INTLED
G1
INTLUT
ADCINT
LICGAIN
INT
LICDRV2
INT
FRMINT
SLPMAT
16h
W
INTCLR2
00h
—
INTLED
G1CLR
INTLUT
CLR
ADCINT
CLR
LICGAIN
INTCLR
LICDRV2
CLR
FRMINT
CLR
SLPMAT
CLR
17h
R/W
INTMSK2
00h
—
INTLED
G1MSK
INTLUT
MSK
ADCINT
MSK
LICGAIN
MSK
LICDRV2
MSK
FRMINT
MSK
SLPMAT
MSK
18h
R
ADCRD1
00h
ADCGD
(NPOWD)
GAINST
19h
R
ADCRD2
00h
1Ah
R/W
GAINTH
08h
1Bh
R/W
GSWTHH
FAh
GSWTHH[7:0]
1Ch
R/W
GSWTHL
07h
GSWTHL[7:0]
1Dh
R/W
INTSEL
00h
—
RSTCNT
1Eh
R/W LICADWAIT
0Ch
—
—
—
1Fh
R/W
00h
—
—
—
注:
REGSEL
VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED
1EN
8EN
7EN
6EN
5EN
4EN
3EN
2EN
—
—
—
—
—
—
VDETLED VDETLED
9EN
10EN
VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED VDETLED
17EN
16EN
15EN
14EN
13EN
12EN
11EN
LIC_DATA[3:0]
VDET
MTX
ADC_DATA[1:0]
ADC_DATA[9:2]
—
—
—
RSTGAIN
GAINTH[3:0]
INTSEL[5:0]
ADWAIT[4:0]
—
—
—
REGSEL[1:0] *2
レジスタマップの “ — “ 部の Read 値は、 [0] となります。
*2 : REGSEL[1: 0] レジスタにより、アドレス 20h ~ 6Fh のレジスタマップを 4 通りに切り換えることができます。
REGSEL[1:0] = [00] 設定の場合 ……… LED1 ~ LED10 に関連したレジスタにアクセスできます。
REGSEL[1:0] = [01] 設定の場合 ……… 調光部に関連したレジスタにアクセスできます。
REGSEL[1:0] = [10] 設定の場合 ……… マトリクス LED に関連したレジスタと RAM1 にアクセスできます。
REGSEL[1:0] = [11] 設定の場合 ……… マトリクス LED に関連したレジスタと RAM2 にアクセスできます。
Page 32 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ(続き)
2.2
アドレス 20h ~ 6Fh
2.2.1 REGSEL [1:0] = [00] 時
サブ
R/W
アドレス
レジスタ名
初期値
データ
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
20h
R/W
GROUP
ASSIGN1
55h
21h
R/W
GROUP
ASSIGN2
28h
22h
R/W
GRP1CNT
00h
GRP1LEDSET[7:0]
23h
R/W
GRP2CNT
00h
GRP2LEDSET[7:0]
24h
R/W
LEDDRV2
CNT
00h
25h
R/W
CNT8
28h
ILED8SET[7:0]
26h
R/W
CNT9
28h
ILED9SET[7:0]
27h
R/W
CNT10
28h
ILED10SET[7:0]
28h
R/W
GRP1PWM
CNT
00h
GRP1PWMEN
GRP1PWMSET[6:0]
29h
R/W
PWM8
CNT
00h
PWM8EN
PWM8SET[6:0]
2Ah
R/W
PWM9
CNT
00h
PWM9EN
PWM9SET[6:0]
2Bh
R/W
PWM10
CNT
00h
PWM10EN
PWM10SET[6:0]
2Ch
R/W
HOTARU
CNT
88h
2Dh
R/W
HOTARU
ASSIGN
00h
—
—
—
—
—
HOTA
10EN
HOTA
9EN
HOTA
8EN
2Eh
—
—
—
—
—
—
—
—
—
—
—
2Fh
R/W
SLOPE
GRP1
00h
SLPGRP1R[3:0]
SLPGRP1F[3:0]
30h
R/W
SLOPE
LED8
00h
SLPLED8R[3:0]
SLPLED8F[3:0]
31h
R/W
SLOPE
LED9
00h
SLPLED9R[3:0]
SLPLED9F[3:0]
32h
R/W
SLOPE
LED10
00h
SLPLED10R[3:0]
SLPLED10F[3:0]
注:
LED4[1:0]
—
—
—
—
LED3[1:0]
LED2[1:0]
LED1[1:0]
LED7[1:0]
LED6[1:0]
LED5[1:0]
—
—
—
HOTATT2[3:0]
LED10ON
LED9ON
LED8ON
HOTATT1[3:0]
レジスタマップの “ — “ 部の Read 値は、 [0] となります。
Page 33 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA 4-E A-0 5 3 4 3
Revis i no. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ(続き)
2.2
アドレス 20h ~ 6Fh (続き)
2.2.1 REGSEL [1:0] = [00] 時 (続き)
サブ
R/W
アドレス
レジスタ名
初期値
データ
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
33h
R/W
HOTARU8CNT1
F8h
34h
R/W
HOTARU8CNT2
00h
35h
R/W
HOTARU8CNT3
88h
HOTA8DT2[3:0]
HOTA8DT1[3:0]
36h
R/W
HOTARU8CNT4
88h
HOTA8DT4[3:0]
HOTA8DT3[3:0]
37h
R/W
HOTARU9CNT1
F8h
DUTYMAX9[3:0]
DUTYMID9[3:0]
38h
R/W
HOTARU9CNT2
00h
39h
R/W
HOTARU9CNT3
88h
HOTA9DT2[3:0]
HOTA9DT1[3:0]
3Ah
R/W
HOTARU9CNT4
88h
HOTA9DT4[3:0]
HOTA9DT3[3:0]
3Bh
R/W
HOTARU10CNT1
F8h
DUTYMAX10[3:0]
DUTYMID10[3:0]
3Ch
R/W
HOTARU10CNT2
00h
3Dh
R/W
HOTARU10CNT3
88h
HOTA10DT2[3:0]
HOTA10DT1[3:0]
3Eh
R/W
HOTARU10CNT4
88h
HOTA10DT4[3:0]
HOTA10DT3[3:0]
45h
R/W
STROBE1
AAh
46h
R/W
STROBE2
02h
注:
DUTYMAX8[3:0]
—
—
—
—
—
—
—
—
—
DUTYMID8[3:0]
—
DUTYMIN8[3:0]
—
DUTYMIN9[3:0]
—
DUTYMIN10[3:0]
STBLED STBLED STBLED STBLED STBLED STBLED STBLED STBLED
10
16
15
14
13
12
11
17
—
—
—
—
—
STBEN
STBLED STBLED
9
8
レジスタマップの “ — “ 部の Read 値は、[0] となります。
Page 34 of 46
Establ si hed : 2 0 1-01 5-2 4
Revised
: 2 0 1-03 6-2 4
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ(続き)
2.2
アドレス 20h ~ 6Fh (続き)
2.2.2 REGSEL [1:0] = [01] 時
サブ
R/W レジスタ名 初期値
アドレス
データ
D7
D6
D5
—
GAINCNT
ADCAVERA
D4
D3 D2
D0
ADCSTART LICEN
20h
R/W
LICEN
28h
21h
R/W
LICTIME
B4h
GCHGMOD HYSMODESEL LICHYSGL LICHYSGH
LICTH0D[3:0]
22h
R/W
LICSLP
44h
SLPRATEF[3:0]
SLPRATER[3:0]
23h
R/W
LICTH0
0Ah
LICTH0[7:0]
24h
R/W
LICTH1
2Ah
LICTH1[7:0]
25h
R/W
LICTH2
4Ah
LICTH2[7:0]
26h
R/W
LICTH3
6Ah
LICTH3[7:0]
27h
R/W
LICTH4
8Ah
LICTH4[7:0]
28h
R/W
LICTH5
AAh
LICTH5[7:0]
29h
R/W
LICTH6
CAh
LICTH6[7:0]
2Ah
R/W
LICTH7
FAh
LICTH7[7:0]
2Bh
R/W
LICTH8
10h
LICTH8[7:0]
2Ch
R/W
LICTH9
30h
LICTH9[7:0]
2Dh
R/W
LICTH10
60h
LICTH10[7:0]
2Eh
R/W
LICTH11
90h
LICTH11[7:0]
2Fh
R/W
LICTH12
B0h
LICTH12[7:0]
30h
R/W
LICTH13
D0h
LICTH13[7:0]
31h
R/W
LICTH14
F0h
LICTH14[7:0]
注:
LICTIME[2:0]
D1
レジスタマップの “ — “ 部の Read 値は、[0] となります。
Page 35 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA 4-E A-0 5 3 4 3
Revis i no. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ(続き)
2.2
アドレス 20h ~ 6Fh (続き)
2.2.2 REGSEL [1:0] = [01] 時 (続き)
サブ
R/W レジスタ名 初期値
アドレス
D7
データ
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
LICLED8
LICGRP2
LICGRP1
32h
R/W
LICLUT0
08h
LICLUT0[7:0]
33h
R/W
LICLUT1
10h
LICLUT1[7:0]
34h
R/W
LICLUT2
18h
LICLUT2[7:0]
35h
R/W
LICLUT3
20h
LICLUT3[7:0]
36h
R/W
LICLUT4
28h
LICLUT4[7:0]
37h
R/W
LICLUT5
30h
LICLUT5[7:0]
38h
R/W
LICLUT6
38h
LICLUT6[7:0]
39h
R/W
LICLUT7
40h
LICLUT7[7:0]
3Ah
R/W
LICLUT8
48h
LICLUT8[7:0]
3Bh
R/W
LICLUT9
50h
LICLUT9[7:0]
3Ch
R/W
LICLUT10
60h
LICLUT10[7:0]
3Dh
R/W
LICLUT11
70h
LICLUT11[7:0]
3Eh
R/W
LICLUT12
80h
LICLUT12[7:0]
3Fh
R/W
LICLUT13
90h
LICLUT13[7:0]
40h
R/W
LICLUT14
A0h
LICLUT14[7:0]
41h
R/W
LICLUT15
B0h
LICLUT15[7:0]
42h
R/W
LICAPPED
01h
—
—
—
LICLED10
43h
R/W LICINVERT
1Ch
—
—
—
LICINVLED10
LICINVLED LICINVLED LICINVGRP LICINVGRP
9
8
2
1
44h
R/W LICLEDSET
32h
—
—
LICDEFGP2
LICDEFGP1
LICD2TH[3:0]
45h
R/W
ADAJH
00h
ADAJH[7:0]
46h
R/W
ADAJL
00h
ADAJL[7:0]
注:
LICLED9
レジスタマップの “ — “ 部の Read 値は、[0] となります。
Page 36 of 46
Establ si hed : 2 0 1-01 5-2 4
Revised
: 2 0 1-03 6-2 4
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ(続き)
2.2
アドレス 20h ~ 6Fh (続き)
2.2.3 REGSEL [1:0] = [10] または [11] 時
サブ
アドレス
R/W レジスタ名
MTXON
初期値
データ
D7
D6
D5
D4
D3
00h
—
—
—
MTXON
DETTM
MTXON
CPMD
D2
D1
20h
R/W
21h
R/W MTXDATA
00h
—
—
—
—
—
—
MTXDATA[1:0]
22h
R/W
RAMRST
00h
—
—
—
—
—
—
RAM1
RAM2
23h
R/W
SCROLL
00h
—
—
—
—
—
—
—
SCLON
24h
R/W
SCLTIME
00h
—
—
—
—
—
—
SCLTIME[1:0]
25h
R/W
XCONST
00h
—
X11
CONST
X12
CONST
X13
CONST
X14
CONST
X15
CONST
26h
R/W
YCONST
00h
—
SW1
CONST
SW2
CONST
SW3
CONST
SW4
CONST
SW5
CONST
X17
X16
CONST CONST
SW7
SW6
CONST CONST
注:
MTXTIME[1:0]
MTXON
レジスタマップの “ — “ 部の Read 値は、[0] となります。
Page 37 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ(続き)
2.2 アドレス 20h ~ 6Fh (続き)
2.2.3 REGSEL [1:0] = [10] または [11] 時 (続き)
REGSEL [1:0] = [10] の時には、アドレス 3Fh ~ 6Fh により RAM1 にアクセスできます。
REGSEL [1:0] = [11] の時には、アドレス 3Fh ~ 6Fh により RAM2 にアクセスできます。
サブ
アドレス
R/W レジスタ名 初期値
データ
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
3Fh
R/W
A1
00h
BLA1[3:0]
FRA1[1:0]
DLA1[1:0]
40h
R/W
A2
00h
BLA2[3:0]
FRA2[1:0]
DLA2[1:0]
41h
R/W
A3
00h
BLA3[3:0]
FRA3[1:0]
DLA3[1:0]
42h
R/W
A4
00h
BLA4[3:0]
FRA4[1:0]
DLA4[1:0]
43h
R/W
A5
00h
BLA5[3:0]
FRA5[1:0]
DLA5[1:0]
44h
R/W
A6
00h
BLA6[3:0]
FRA6[1:0]
DLA6[1:0]
45h
R/W
A7
00h
BLA7[3:0]
FRA7[1:0]
DLA7[1:0]
46h
R/W
B1
00h
BLB1[3:0]
FRB1[1:0]
DLB1[1:0]
47h
R/W
B2
00h
BLB2[3:0]
FRB2[1:0]
DLB2[1:0]
48h
R/W
B3
00h
BLB3[3:0]
FRB3[1:0]
DLB3[1:0]
49h
R/W
B4
00h
BLB4[3:0]
FRB4[1:0]
DLB4[1:0]
4Ah
R/W
B5
00h
BLB5[3:0]
FRB5[1:0]
DLB5[1:0]
4Bh
R/W
B6
00h
BLB6[3:0]
FRB6[1:0]
DLB6[1:0]
4Ch
R/W
B7
00h
BLB7[3:0]
FRB7[1:0]
DLB7[1:0]
4Dh
R/W
C1
00h
BLC1[3:0]
FRC1[1:0]
DLC1[1:0]
4Eh
R/W
C2
00h
BLC2[3:0]
FRC2[1:0]
DLC2[1:0]
4Fh
R/W
C3
00h
BLC3[3:0]
FRC3[1:0]
DLC3[1:0]
50h
R/W
C4
00h
BLC4[3:0]
FRC4[1:0]
DLC4[1:0]
51h
R/W
C5
00h
BLC5[3:0]
FRC5[1:0]
DLC5[1:0]
52h
R/W
C6
00h
BLC6[3:0]
FRC6[1:0]
DLC6[1:0]
53h
R/W
C7
00h
BLC7[3:0]
FRC7[1:0]
DLC7[1:0]
54h
R/W
D1
00h
BLD1[3:0]
FRD1[1:0]
DLD1[1:0]
55h
R/W
D2
00h
BLD2[3:0]
FRD2[1:0]
DLD2[1:0]
56h
R/W
D3
00h
BLD3[3:0]
FRD3[1:0]
DLD3[1:0]
57h
R/W
D4
00h
BLD4[3:0]
FRD4[1:0]
DLD4[1:0]
58h
R/W
D5
00h
BLD5[3:0]
FRD5[1:0]
DLD5[1:0]
59h
R/W
D6
00h
BLD6[3:0]
FRD6[1:0]
DLD6[1:0]
5Ah
R/W
D7
00h
BLD7[3:0]
FRD7[1:0]
DLD7[1:0]
注:
レジスタマップの “ — “ 部の Read 値は、[0] となります。
Page 38 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
2 レジスタマップ(続き)
2.2
アドレス 20h ~ 6Fh (続き)
2.2.3 REGSEL [1:0] = [10] または [11] 時 (続き)
REGSEL [1:0] = [10] の時には、アドレス 3Fh ~ 6Fh により RAM1 にアクセスできます。
REGSEL [1:0] = [11] の時には、アドレス 3Fh ~ 6Fh により RAM2 にアクセスできます。
データ
サブ
アドレス
R/W
5Bh
R/W
E1
00h
BLE1[3:0]
FRE1[1:0]
DLE1[1:0]
5Ch
R/W
E2
00h
BLE2[3:0]
FRE2[1:0]
DLE2[1:0]
5Dh
R/W
E3
00h
BLE3[3:0]
FRE3[1:0]
DLE3[1:0]
5Eh
R/W
E4
00h
BLE4[3:0]
FRE4[1:0]
DLE4[1:0]
5Fh
R/W
E5
00h
BLE5[3:0]
FRE5[1:0]
DLE5[1:0]
60h
R/W
E6
00h
BLE6[3:0]
FRE6[1:0]
DLE6[1:0]
61h
R/W
E7
00h
BLE7[3:0]
FRE7[1:0]
DLE7[1:0]
62h
R/W
F1
00h
BLF1[3:0]
FRF1[1:0]
DLF1[1:0]
63h
R/W
F2
00h
BLF2[3:0]
FRF2[1:0]
DLF2[1:0]
64h
R/W
F3
00h
BLF3[3:0]
FRF3[1:0]
DLF3[1:0]
65h
R/W
F4
00h
BLF4[3:0]
FRF4[1:0]
DLF4[1:0]
66h
R/W
F5
00h
BLF5[3:0]
FRF5[1:0]
DLF5[1:0]
67h
R/W
F6
00h
BLF6[3:0]
FRF6[1:0]
DLF6[1:0]
68h
R/W
F7
00h
BLF7[3:0]
FRF7[1:0]
DLF7[1:0]
69h
R/W
G1
00h
BLG1[3:0]
FRG1[1:0]
DLG1[1:0]
6Ah
R/W
G2
00h
BLG2[3:0]
FRG2[1:0]
DLG2[1:0]
6Bh
R/W
G3
00h
BLG3[3:0]
FRG3[1:0]
DLG3[1:0]
6Ch
R/W
G4
00h
BLG4[3:0]
FRG4[1:0]
DLG4[1:0]
6Dh
R/W
G5
00h
BLG5[3:0]
FRG5[1:0]
DLG5[1:0]
6Eh
R/W
G6
00h
BLG6[3:0]
FRG6[1:0]
DLG6[1:0]
6Fh
R/W
G7
00h
BLG7[3:0]
FRG7[1:0]
DLG7[1:0]
注:
レジスタ
初期値
名
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
レジスタマップの “ — “ 部の Read 値は、[0] となります。
Page 39 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
3 I2Cバスインタフェース
3.1 基本規約
• 本 IC の I2C バスは、 NXP 社のバージョン 2.1 の仕様書の標準モード ( 100 kbps ) とファーストモード ( 400 kbps )に対
応するように設計されております。ただし、HS モード ( ~ 3.4 Mbps ) には対応していません。
• 本 IC の I2C バス・システムにおいてスレーブ機器として動作します。マスター機器として動作はしません。
• 本 IC は、マルチマスター・バスシステム、および、混在スピード・バスシステムでの動作確認を行っていません。また、本 IC
は CBUS レシーバとの接続確認をしていません。これらのモードでご使用される場合は当社までご確認ください。
• I2C バスは NXP 社の商標です。
3.2 START 条件と STOP 条件
SCL が High のときに SDA ラインが High から Low に変化する場合が START 条件、SCL が High のときに SDA ライン
が Low から High に変化する場合が STOP 条件になります。
START 条件と STOP 条件は常にマスターにより生成されます。 START 条件が発生した後には、バスがビジー状態にな
ります。 STOP 条件が生成されると、その後しばらく、バスは再びフリー状態になります。
STOP 条件
START 条件
SDA
SCL
3.3 データ転送
SDA ラインに出力される各バイトの長さは、必ず 8 ビットになります。1 回の転送で伝送できるバイト数には制限がなく、何
バイトでも送ることができます。各バイトの後にはアクノリッジ・ビットが必要です。データは最上位ビット (MSB) から順に送
信されます。
P
SDA
レシーバからの
ACK信号
スレーブからの
ACK信号
MSB
Sr
バイト転送完了、
スレーブ割込み
SCL
S
or
Sr
1
START 条件
または
反復 START 条件
2
7
8
9
ACK
1
2
3–8
9
ACK
Sr
or
P
START 条件
または
反復 START 条件
Page 40 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
3 I2Cバスインタフェース (続き)
3.4 データフォーマット
本製品で I2C フォーマットを使用する場合は、SERSEL 端子を Low レベルに固定して使用します。
本製品のスレーブアドレスは, SLAVE ピンが Low レベルの際は 70h 、 High レベルの際は 71h となります。
 ライトモード
サブアドレス 8 bit の MSB が [0] の場合にはサブアドレスは自動的にインクリメントされません。
連続してデータバイトを送信することで次データバイトは同一サブアドレスにライトされます。
7-bit
S
8-bit
スレーブアドレス
START 条件
W A 0
8-bit
A
サブアドレス
ACK : 0
ACK : 0
ライトモード : 0
A P
データバイト
ACK : 0
STOP 条件
 ライトモード (オートインクリメントモード)
サブアドレス 8 bit の MSB が [1] の場合にはオートインクリメントモードとなります。
連続してデータバイトを送信することで連続したサブアドレスにデータバイトをライトすることができます。
サブアドレスは自動的にインクリメントされます。
7-bit
S
スレーブアドレス
START 条件
サブアドレス X のデータ
8-bit
8-bit
W A 1
ACK : 0
ライトモード : 0
サブアドレス (X)
A
サブアドレス X+1 のデータ
8-bit
A
データバイト
ACK : 0
A
データバイト
ACK : 0
ACK : 0
サブアドレス X+m-1 のデータ サブアドレス X+m のデータ
8-bit
8-bit
データバイト
A
データバイト
ACK : 0
A P
ACK : 0
: マスターからのデータ送信
: スレーブからのデータ送信
Page 41 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
3 I2Cバスインタフェース (続き)
3.4 データフォーマット(続き)
 リードモード (サブアドレス未指定の場合)
サブアドレス 8 bit を指定せずにデータをリードした際には、直前のライトモードで指定したサブアドレスの値を読むこと
ができます。
8-bit
7-bit
S
R A
スレーブアドレス
NACK : 1
STOP 条件
ACK : 0
リードモード : 1
START 条件
A P
データバイト
 Readモード (サブアドレスを指定する場合)
サブアドレス 8 bit の MSB が [0] の場合にはサブアドレスは自動的にインクリメントされません。
ストップ条件を受信するまでは指定されたサブアドレスのデータバイトを繰り返し連続してリードします。
7-bit
S
8-bit
スレーブアドレス
START 条件
W A 0
ACK : 0
ライトモード : 0
7-bit
A Sr
サブアドレス
8-bit
スレーブアドレス
ACK : 0
反復 START 条件
R A
データバイト
ACK : 0
リードモード : 1
A P
NACK : 1
STOP 条件
 リードモード (サブアドレスを指定する場合のオートインクリメントモード)
サブアドレス 8 bit の MSB が [1] の場合にはオートインクリメントモードとなります。
ストップ条件を受信するまでは指定されたサブアドレスから自動的にインクリメントされるサブアドレスのデータバイトを連
続してリードすることができます。
サブアドレスは自動的にインクリメントされます。
サブアドレス X のデータ
7-bit
8-bit
7-bit
8-bit
S
スレーブアドレス
START 条件
W A 1
ACK : 0
ライトモード : 0
サブアドレス (X)
A Sr
スレーブアドレス
ACK : 0
反復 START 条件
R A
A
データバイト
ACK : 0
リードモード : 1
ACK : 0
サブアドレス X+m-1 のデータ サブアドレス X+m のデータ
8-bit
8-bit
データバイト
A
ACK : 0
データバイト
A P
NACK : 1
STOP 条件
: マスターからのデータ送信
: スレーブからのデータ送信
Page 42 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
4 SPIインタフェース
マイコンとのインタフェースは 16 ビットシリアルレジスタ (コマンド 8 ビット、アドレス 8 ビット)とアドレスデコーダ、送信レジ
スタ ( 8 ビット) で構成されます。
シリアルインタフェースはシリアルクロック端子 (SCL)、シリアルデータ入力端子 (SDA)、シリアルデータ出力端子 (SDO
[ = SLAVE] )、チップイネーブル入力端子 (SCE [= GPIO2] ) の 4 端子です。
本製品で SPI インタフェースを使用する場合は、SERSEL 端子を High レベルに固定して使用します。
4.1 受信動作
MSB ファーストにて SCL の 1 クロック目において SDA = Low であることでライトと認識します。
SCL の立上がりで内部のシフトレジスタにデータを取り込みます。
(SCL の周波数は最大13 MHz で使用できます。)
SCE の High 区間においてデータの受信がイネーブルになります。(アクティブ High になります。)
データの転送は MSB ファーストで制御レジスタアドレス ( 8 ビット)、制御コマンド ( 8 ビット) の順序で転送を行います。
受信タイミング
SCE
SCL
SDA
W
A6
A5
A4
A3
A2
A1
SDO
A0
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
Hi-Z
4.2 送信動作
MSB ファーストにて SCL の 1 クロック目において SDA = High であることでリードと認識します。
SCL の立上がりで内部のシフトレジスタにデータを取り込みます。
(SCL 周波数は最大13 MHz を使用できます。)
SCE の High 区間においてはデータの受信がイネーブルになります。(アクティブ High になります。)
データの転送は MSB ファーストで制御レジスタアドレス ( 8 ビット)、制御コマンド (最大 8 ビット)の順序で転送を行いま
す。RAM のリードはできません。
送信タイミング
SCE
SCL
SDA
R
A6
SDO
A5
A4
Hi-Z
A3
A2
A1
A0
D7
D6
D5
D4
D3
D2
D1
D0
Hi-Z
Page 43 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
動作説明(続き)
5 信号系統図
• 電源系統図
VB
VBCP
VLED
VDD
LDO1
LDO2
BGR
TSD
LDO1 LDO2
チャージ
ポンプ
GPIO LOGIC
調光
BL
RGB
MTX
SCAN
I2C
SPI
AGND
CPGND
LEDGND1
LEDGND2
LEDGND3
• 制御 / クロック系統図
(PAD) GPIO1
(EXTCLKIN)
発振器
1
2.4 MHz
0
ロジック部
(BL, RGB, MTX)
*BL、RGB、マトリックス動作、PWM制御
(レジスタ) EXTCLKSEL
1
4
600 kHz
1
2
1.2 MHz
1
0
チャージポンプ
CPCLKSEL15 ( 1.5 倍モード)
(レジスタ) CPCLKSEL20 ( 2 倍モード)
Page 44 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
パッケージ情報
外形参考図
パッケージコード : ULGA055-W-3940AKL
単位 : mm
封止材料
:
Br/Sbフリー エポキシ樹脂
配線材料
:
Cu
バンプ
:
SnAgCu
Page 45 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
Doc No. TA4-EA-05343
Revision. 2
製品規格
AN32150B
重要事項
1.機種展開や新たなセットにご使用になる場合は,信頼性を含む安全性確認をセット毎に必ずお客様の責任において実施してください。
2.本IC を用いた応用システムを設計する際,注意事項を十分確認の上,お客様の責任において行ってください。本文中には説明に対す
る注意事項および使用上の注意事項がありますので,必ずお読みください。
3.本ICは一般民生機器用に使用されることを意図しています。
特別な品質,信頼性が要求され,その故障や誤動作が直接人命を脅かしたり,人体に危害を及ぼす恐れのある下記のような用途への
ご使用をお考えのお客様,および当社が意図した標準用途以外にご使用をお考えのお客様は,事前に当社営業窓口までご相談願い
ます。ご相談なく使用されたことにより発生した損害などについては責任を負いかねますのでご了承ください。但し、当社が車載用製品
と指定した製品につきましては、自動車用途への使用が可能です。
(1) 宇宙機器 (人工衛星,ロケット,等)
(2) 輸送車両の制御機器 (自動車,航空機,列車,船舶,等)
(3) 生命維持を目的とした医療機器
(4) 海底中継機器
(5) 発電所制御機器
(6) 防災・防犯装置
(7) 兵器
(8) その他:(1)-(7)と同等の信頼性を必要とする用途
4.本ICは,当社が車載品と指定した場合を除き,自動車用アプリケーションでの使用を意図しておらず,また車載環境において使用される
ようには設計されておりません。
当社の文書による事前の承諾を得ることなく,本ICを自動車用アプリケーションに使用したことにより,お客様または第三者に損害等が
発生した場合,当社は一切その責任を負いません。
5.本ICのご使用に際しては,特定の物質の含有・使用を規制するRoHS 指令などの法令を十分調査の上,かかる法令に適合するよう
ご使用ください。
お客様が適用される法令を遵守しないことにより生じた損害に関して,当社は一切の責任を負いかねます。
6.ご使用の際は,本ICの向きに注意してください。間違った向きで実装した場合には破損する恐れがありますので十分に注意して使用くだ
さい
7.端子間短絡による破損を防止するために,パターンレイアウトには十分ご注意ください。なお,本ICの端子配列については端子説明をご
参照ください。
8.本ICの端子間はんだブリッジなどで破損することがありますので,電源印加前に十分にプリント基板の確認を行ってください。
また,実装後の運搬などではんだ屑などの導電性異物が付着した場合も同様の破損が生じる可能性がありますので,実装品質につい
ては十分に技術検証をお願いします。
9.本ICは出力端子– VCC間ショート(天絡),出力端子– GND間ショート(地絡),および出力端子間ショート(負荷ショート),ピン間リーク等の
異常状態が発生した場合に破損する可能性がありますので,十分注意してご使用ください。
また,電源の電流能力が高いほど破損する可能性が高くなりますので,Fuseなどの安全対策を実施されることを推奨します。
10. 保護回路は,異常動作時に安全性を確保する目的で搭載されています。したがって,通常使用状態で保護回路が働くような事がない
ように設計してください。
特に温度保護回路については,出力端子 –VCC間ショート(天絡),出力端子 –GND間ショート(地絡)等によってデバイスの安全動作領
域や最大定格を瞬時に超えるような場合は,温度保護回路が働く前に破損することがあります。
11. モータコイル,光ピックアップ,トランス等の誘導性負荷を駆動する場合はオン–オフ時に発生する負電圧や過大電圧によりデバイス
が破損する事がありますので,本製品規格で定められていない場合は,負電圧や過大電圧が印加されないようにしてください。
12.ASO (安全動作領域)が定められている製品の場合は,ASO内で動作させるようにしてください。
13.外付け部品の故障によるリスクの検証をお願いします。
14.本ICは構造上チップが露出していますので,光照射環境下では機能,特性を保証できません
ご使用の際は,本ICに光が当たらない状態でご使用ください。また,検査工程においても,光が当たらないよう取り扱いをお願いします。
15.チップ表面は基本的にGND電位ですので,チップ表面にシールド用金属等が接触しない設計にしてください。
Page 46 of 46
Established : 2011-05-24
Revised
: 2013-06-24
本書に記載の技術情報および半導体のご使用にあたってのお願いと注意事項
(1)
本書に記載の製品および技術情報を輸出または非居住者に提供する場合は、当該国における法令、特に安全保障輸出
管理に関する法令を遵守してください。
(2)
本書に記載の技術情報は、製品の代表特性および応用回路例などを示したものであり、それをもってパナソニック株
式会社または他社の知的財産権もしくはその他の権利の許諾を意味するものではありません。したがって、上記技術情
報のご使用に起因して第三者所有の権利にかかわる問題が発生した場合、当社はその責任を負うものではありません。
(3) 本書に記載の製品は、一般用途(事務機器、通信機器、計測機器、家電製品など)および本書に個別に記載されている
用途に使用されることを意図しております。
特別な品質、信頼性が要求され、その故障や誤動作が直接人命を脅かしたり、人体に危害を及ぼす恐れのある用途
− 特定用途(航空・宇宙用、輸送機器、交通信号機器、燃焼機器、生命維持装置、安全装置など)へのご使用をお考え
のお客様は、事前に当社営業窓口までご相談願います。ご相談なく使用されたことにより発生した損害などについては
責任を負いかねますのでご了承ください。
(4) 本書に記載の製品および製品仕様は、改良などのために予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。した
がって、最終的な設計、ご購入、ご使用に際しましては、事前に最新の製品規格書または仕様書をお求め願い、ご確認
ください。
(5) 設計に際しては、絶対最大定格、動作保証条件(動作電源電圧、動作環境等)の範囲内でご使用いただきますようお願
いいたします。特に絶対最大定格に対しては、電源投入および遮断時、各種モード切替時などの過渡状態においても、
超えることのないように十分なご検討をお願いいたします。保証値を超えてご使用された場合、その後に発生した機器
の故障、欠陥については当社として責任を負いません。
また、保証値内のご使用であっても、半導体製品について通常予測される故障発生率、故障モードをご考慮の上、当
社製品の動作が原因でご使用機器が人身事故、火災事故、社会的な損害などを生じさせない冗長設計、延焼対策設計、
誤動作防止設計などの システム上の対策を講じていただきますようお願いいたします。
(6) 製品取扱い時、実装時およびお客様の工程内における外的要因(ESD、EOS、熱的ストレス、機械的ストレス)による
故障や特性変動を防止するために、使用上の注意事項の記載内容を守ってご使用ください。
また、防湿包装を必要とする製品は、保存期間、開封後の放置時間など、個々の仕様書取り交わしの折に取り決めた
条件を守ってご使用ください。
(7) 本書の一部または全部を当社の文書による承諾なしに、転載または複製することを堅くお断りいたします。
20100202
Fly UP