...

別添チラシ(PDF:729KB)

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

別添チラシ(PDF:729KB)
非行少年の立ち直り応援シンポジウム
少
り
シン ジウム
地域連携が支える
非行少年の立ち直り
非行少年の立ち直り支援のための
ネットワーク作りについて一緒に考えます!
参加
無料
非行に走ったり、問題行動を起こしたりする少年も、家族や地域の
人々など周囲の理解と支えがあれば、必ず立ち直ることができます。
このシンポジウムでは、非行少年の立ち直りのために必要な地域支
域支
援のあり方について考えます。
日 時
平成28年
11月17日(木)
13:30∼16:15
(受付開始12:30)
場 所
国立オリンピック
記念青少年総合センター
カルチャー棟 小ホール
参加無料
参加定員
200 名
青少年の育成に関心のある方、
青
方、
対 象 区
区市町村・団体の職員等
そ
その他どなたでも
*申込方法、地図は裏面をご覧ください。
1 基調講演 13:30∼14:30
題名:
「子供を叱れない大人たちへ」
かつら さい が
講師:桂 才賀氏
(落語家 法務省矯正支援官 少年院篤志面接委員)
【講師紹介】
1950(昭和25年)年生まれ。落語協会所属。法務省より少年院篤志面接委員の委嘱を受け、永年に
わたり少年院や刑務所への慰問活動を続けるとともに、全国各地で講演を行っている。
2 パネルディスカッション 14:45∼16:15
つぼ い せつ こ
<パネリスト>
ほり え かおる
堀江 馨氏(北多摩西地区保護司会国立分区 保護司)
こ く
ぼ し
づ こ
小久保 志津子氏(社会福祉法人カリヨン子どもセンター ・カリヨン夕やけ荘 ホーム長)
せんまる めぐみ
千丸 恵氏(社会福祉法人 草加市社会福祉事業団 首席主任)
<コーディネーター>
つぼ い
せつ こ
坪井 節子氏(社会福祉法人カリヨン子どもセンター 理事長)
主催: 東京都
後援:東京都保護観察所 東京都保護司会連合会 東京都更生保護女性連盟会
申込みについて
【申込方法】
※右記の事項を記載し(①②は必須)、以下のいずれかの方法で申込み
ください。
郵送・電話・FAX・Eメール
【申 込 先】
〒163-8001
東京都青少年・治安対策本部青少年課計画調整担当
(電話) 03−5388−3172 (FAX) 03−5388−1217
(メール) [email protected]
【申込期限】
平成28年11月15日
(火曜日)
※郵送の場合、期限当日到着分まで有効。急ぎの場合は電話・Eメールで
※電話、Eメール、FAXの場合、期限当日午後6時まで
【記載事項】
①氏名
(ふりがな)
【必須】
②連絡先
(以下のいずれか1つ必須)
(電話、FAX又はEメールアドレス)
③区市町村名
④所属先
⑤このイベントをどこで知ったか。
※④、
⑤については、
下記申込書を
参考にしてください。
【備 考】
※申込後、災害・天候等による中止の場合を除き、御参加いただける場合は、特にお知らせはいたしません。当日会場までお越しください。
※FAX、郵送の場合は、下記の「申込書」を御利用いただくと便利です。
※申込みが定員に満たない場合には、当日の入場も可能ですので、開催当日、会場受付にて入場希望の旨、お申し出ください(満員の場合は、
あしからずご了承ください。)。
※申込みされた方の個人情報は、本事業の範囲内でのみ使用し、他の目的には使用いたしません。
アクセス
【会 場】 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
独立行政法人国立青少年教育振興機構
国立オリンピック記念青少年総合センター
国立オリンピック記念
青少年総合センター
【交 通】
<電車の場合>
小田急線 参宮橋駅 下車 徒歩約7分
<バスの場合>
新宿駅西口(16番)から 代々木5丁目下車
渋谷駅西口(40番)から 代々木5丁目下車
申 込 書
ふりがな
①
氏 名 【必須】
② 連絡先
(いずれか一つ記載願います【必須】
)
③ お住まいの
区市町村名
電話
FAX
Eメール
区・市・町・村
④ 所属先 ※該当するものに㾎を入れてください。
□保護者 □保護司・更生保護女性会 □BBS会会員 □NPO等の団体関係者
□教育関係者 □警察関係者 □行政関係者 □その他( )
⑤ このイベントをどこで知りましたか? ※該当するものに㾎を入れてください。
□公的機関(□東京都庁 □その他) □広報紙 □チラシ □NPO等の団体 □ホームページ(□東京都 □その他) □SNS
□その他( )
Fly UP