...

2012年11月8日(木) 演題:第一部「笑いと今日の社会と組合と」 講 師

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

2012年11月8日(木) 演題:第一部「笑いと今日の社会と組合と」 講 師
2012年度に開催した「文化講演会」の開催内容を紹介します。
◇2012年11月8日(木)
演題:第一部「笑いと今日の社会と組合と」 講 師:小林 康二さん((株)笑工房 代表)
第二部「庶民口座」講 師:桂三若さん(落語家)
場所:小千谷市民会館(小千谷市)
入場料300円については、全額チャリティーとして「小千谷市社会福祉協議会」へ寄付されました。本講演
会は、ろうきん小千谷支店開設30周年を記念し開催しました。司会は FM ポートでおなじみの遠藤麻理さ
ん。まずは、笑工房 代表の小林康二さんによる「笑いと今日の社会と組合と」と題し、「労働組合の役割」
について熱く語ってくれました。「労働組合は人が人として扱ってもらえるように体を張って頑張ってもらいた
い。」と。小林さんは、24歳から31年間、労働組合専従後、54歳で退任。98年には、庶民を励ます笑いを
創造する笑集団「笑工房」を設立代表となり、現在、労働組合、勤労者を対象に笑い講演で東奔西走の
日々を送っている方です。つづいて、桂三若さんによる創作落語「庶民口座」。話の中では、多重債務者を
救う金融機関「ろうきん」が登場します。多重債務者となったサラリーマンを、同じ境遇にある多重債務者
「死神」が今月のノルマを達成するためにそのサラリーマンのもとを尋ねていき、この死神がうっかりと「ろう
きん」を教えてしまうことで「多重債務」を一掃、過払い金が手元に戻り、「死神」はノルマを達成できなくなる
という落ちのお話。桂三若さんは、大学卒業と同時に桂三枝師匠(現六代目:文枝)に入門芸歴18年。上
方落語会のホープ。
◇2012年11月17日(土)
映画:第一部「映画 ドラえもん「のび太と奇跡の島」」
演題:第二部「タニタの社員食堂健康セミナー〜500kcal のまんぷく定食のコツ〜」
講師:福永幸代さん(管理栄養士、コアコンディショニングアドバイザー)
場所:ビーチホールまがたま(糸魚川市)
本講演会は、ろうきん糸魚川支店開設30周年を記念し開催しました。地域の子供も大人も楽しめる催しも
のを!と第一部では映画「ドラえもん「のび太と奇跡の島」」を上映、多くの親子が元気よく来場しました。第
二部は、巷で話題沸騰の「タニタの社員食堂 健康セミナー」を開催しました。管理栄養士の資格を取得し、
トレーナーとしておもにダイエットや健康づくりのための株式会社タニタにて栄養指導や運動指導を行って
いる福永幸代さんから、タニタが考える健康づくりとは、現状を把握し目標設定、そして継続するための環
境づくりや記録をつけることの大切さを具体的なレシピやメニューを紹介しながら楽しく学べました。目標は、
グタイテキニ!(グ:具体的な、タ:達成可能な、イ:意欲を持って取り組める、テ:定量化した、キ:期日を決
めて、ニ:日課にできる)この講演会を聞いた地元の方々は、「健康」を、映画を見た子供たちは「夢」を持ち
帰りました。
◇2012年11月 27 日(火)
演題:「清原和博チャリティートークショー」
講師:清原和博さん(野球評論家、元プロ野球選手)
場所:上越文化会館(上越市)
入場料は、チャリティーとして上越市の社会福祉協議会を通じて各施設へ寄付をいたしました。本講演会
は、ろうきん高田支店開設60周年を記念し開催しました。あの清原が上越に来る?!とのことで、入場券
はあっという間に完売。講演会当日も開演3時間前から長蛇の列。いまだに人気の高さを物語っていました。
トークショーは、派手な芸能人として、プロ野球選手としての話よりも、野球を始めたきっかけ、家族との関
係、厳しい高校生活、桑田投手との関係、ピッチャーとの信頼関係など、「これぐらいはしないとその道を究
めることはできない。」ということを熱く語っていただき、ユニホーム姿の野球少年たちは、食い入るように目
を輝かせて聞き入っていました。その道を究めた偉人はさすがです。野球少年の要望に応えてキャッチボ
ールをしたり、サインボールを掛けてのあの有名な?!「男気じゃんけん」など会場は大いに盛り上がりま
した。
◇2012年11月28日(水)
演 題:北澤豪チャリティー講演会 「サッカーを通じて学んだこと〜チームワーク・絆の大切さ〜」
講 師:北澤豪さん(元プロサッカー選手)
場 所:新潟ユニゾンプラザ(新潟市)
入場料300円はすべてチャリティーとして寄付を行いました。本講演会は、ろうきん本店営業部開設60周
年を記念し開催しました。司会はラジオパーソナリティーでおなじみの海津ゆうこさん。講師は、サッカー元
日本代表北澤豪さん。サッカーを通じて学んだ「チームワークと絆の大切さ」を映像を交えながら、現役時
代のエピソードや裏話、本人の体験談を踏まえて「夢を持つことのすばらしさ」を熱く語っていただきました。
個々の実力順での選抜は力があってもチームとしてまとまらずにうまくいかないことも多々。反面、個々の
実力は弱いが、監督自らの考えを実現するために招集したチームは、実力以上の力を発揮することがある。
これは、スポーツに限らず当てはまることが多いのではないかと思いました。講演の途中では、サプライ
ズ!来場されたサッカー少年や北澤豪ファンのお父さん、野球?少年らを壇上にあげてサッカーボールを
使ったゲーム感覚の心理ゲームを行い、楽しいひと時を過ごしていました。壇上に上がったみなさんには
「日本代表のオリジナルスポーツタオル」がプレゼントされて、みんな大喜びでした。
Fly UP