...

本文ファイル - 長崎大学 学術研究成果リポジトリ

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

本文ファイル - 長崎大学 学術研究成果リポジトリ
NAOSITE: Nagasaki University's Academic Output SITE
Title
日韓看護学生の死生観の比較
Author(s)
田代, 隆良; 出田, 順子; 永田, 奏; 安藤, 悦子; 崔, 鎔赫; 白, 明和
Citation
保健学研究. 2006, 19(1), p. 49-54
Issue Date
2006
URL
http://hdl.handle.net/10069/9777
Right
This document is downloaded at: 2017-03-30T23:12:54Z
http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp
保健学研 究
日韓看護学生の死生観 の比較
田代
安藤
要
旨
隆良 1 ・出田 順子 2 ・永 田
悦子 1・径
路 赫 3 ・白
奏2
明和 4
日本 の看護学生 1
27人,韓 国の看護学生 1
91人 を対象 に死生観 を調査 した.看護学生の死生観 は 日
本 ,韓国 とも 「
死後 の世界観」「
死- の恐怖 ・不安」「
人生 にお ける目的意識」が高 く,「
死 か らの回避 」「
寿
命観 」「
解放 としての死 」「
死- の関心」 は低 かった.両 国 を比較す る と,「
死への関心」は 日本が,「
死から
の回避」「目的意識 」 は韓 国が有意 に高か った.「
死へ の恐怖 ・不安」 と 「
死か らの回避」 には強い相 関が認
め られた.
'死 にゆ く患者 をケアす る看護者 は 「
死- の恐怖 ・不安」が少 ない ことが望 ま しく,子供時代 か ら
生 と死 について考 える機会 を持つ とともに,講義や実習 を通 した死 の準備教育が両国 において必要 と考 え ら
れる.
9(
1):495
4,2006
保健学研究 1
Ke
yWor
ds
死生観 ,看護学生, 日本 ,韓国
は じめに
表 1.対象
現代 人の価値観 は多様化 し,生 と死 に対す る考 え方 も
人数 (
女性/男性) 平均年齢 (
範囲)
一様 ではない.その ような患者 をケアす る看護師 には,
自分 自身の死生観 を持つ とともに, 自分 とは異 なる様 々
長崎大学
な死生観があることを理解 し,共感 で きる柔軟性が求め
4年生
5
5人 (
5
5
/ 0)
7
2人 (
7
1
/ 1)
1
8.
7
歳 (
1
8-2
1
)
2
1
.
9
歳 (
2
1-3
9)
1年生
9
7
人 (
8
4
/1
3
)
1
9.
8
歳 (
1
8-2
8)
1年生
られてい る1)
. さらに,地球規模 で人の交流が進 み, 冒
晋州大学
本 とは異 なる歴史,文化 ,宗教 ,習慣 をもつ人々 をケア
す る機会 も増 えつつあ り, 日本人以外 の死生観 を理解す
る必要 もある.看護学生の死生観 に関 し,学年 間,講義
あるいは臨地実習の前後 2,
3
)
,看護学生 と看護 師4
)
,看護
お ける家庭 での死 の話題 ,宗教 の役割 ,死生観 に影響 を
6
)な どにつ いて比較検討 されてい る
学生 と他 学部学生 5・
与 えた要因な どに関 し,選択 回答形式 で質問 した.死生
が,外 国の看護学生 との比較 に関す る研究 は少 ない.そ
死生観尺度」 を使
観 については,平井 ら7)が開発 した 「
こで今 回,地理的,文化 的 に日本 に最 も近 い と言 われて
用 した (
表 2).本尺度 は,(
∋死後 の世界観 ,② 死- の
いる韓 国 と日本 の看護学生 の死生観 を比較検討 したので
恐怖 ・不安 ,(
参解放 としての死 ,(
夢死 か らの回避 ,⑤ 人
生 にお ける 日的意識 ,⑥死- の関心,(
∋寿命観 ,の 7因
報告す る.
子 27
項 目で構成 され, 7件法 (1.当てはまらない, 4.
どち らともい えない, 7.
当ては まる) に よ り回答 を求
対象 と方法
1.対象
め る もので,死生観全体 の特徴 を網羅 している.各 因子
長崎大学医学部保健学科看護学専攻 の 1年生 と 4年生
に 4つ (
寿命観 のみ 3つ)の質問があ るため,各 因子 の
お よび韓国晋州保健大学看護学部 の 1年生 と 3年生 (
普
合計点 を質問数で割 り,平均 点が 4点以上 を高い, 4点
州保健大学 は 3年課程) にア ンケー ト調査 を行 った.戻
未満 を低 い と判定 した.質問票 には因子名 を記載せず,
崎大学 1
27人 (1年生 55人, 4年生 72人),晋州大学 1
91
各項 目をランダムに並 び替 えて使用 した.
人 (1年生 97人, 3年生 9
4人)か ら回答が得 られ,解析
授業終了後 の休 み時間に研 究の趣 旨,倫理的配慮等 に
対象 とした (
表 1)
.
ついて説 明 した後 ,同意が得 られた学生 に質問票 を配布
2.調査 方法
(
集合法).韓 国の学生 には, 日本語 の質問 を韓 国語 に翻
して無記 名 で記 載 して もらい,講 義室 出 口で 回収 した
死別経験 ・臨終 に立 ち会 った経験 の有無 ,子供時代 に
訳 し,同様 の方法 で実施 した.
1 長崎大学大学 院医歯薬学総合研 究科保健学専攻看護学講座
2 長崎大学医学部保健学科看護学専攻元学生
3 晋州保健大学国際観光学部
4 晋州保健大学看護学部
- 49-
保健学研 究
結
表 2. 死生観尺度
果
1.死別経験 と臨終 に立 ち会 った経験
第 1因子
死後の世界観
死 別経験 が あ る もの は,長 崎大 学 9
4.
5%
, 晋 州大 学
%,
・死後 の世界 はあ る と思 う
・世 の中 には 「
霊」 や 「たた り」 があ る と思 う
80.
5% と長崎大 学 が有 意 に多 か った (
p<0.
001
). 臨終
・死 んで も魂 は残 る と思 う
に立 ち会 った経験 がある もの は,長崎大学 1
6.
8%,晋州
・人 は死後, また生 まれ変 わる と思 う
大学39.
80
/
.と晋州大学が有意 に多か った (
p<0.
001).
第 2因子
死への恐怖 ・不安
2.子供時代 の家庭での死 の話題
・死 ぬ こ とが 怖い
・自分が死 ぬ ことを考 える と不安 になる
・死 は恐 ろ しい ものだ と思 う
子供時代 の家庭 での死 の話題 に関 しては,両大学 とも
「
記憶が ない」と答 えた ものが半数近 くいたが,「
大 っぴ
・私 は死 を非常 に恐 れてい る
第 3因子
らに語 られた」と答 えた もの は長崎大学 が,「自分 はの
解放 と しての死
け者 にされた」 と答 えた ものは晋州大学が多 く,有意差
・私 は死 とは この世 の苦 しみか ら解放 され る こ とだ と思 っ
ている
表 3).
が認 め られた (
p-0.
01
7) (
・私 は死 を人生 の重荷 か らの解放 と思 っている
・死 は痛 み と苦 しみか らの解放 であ る
表 3.子供時代 の死の話題
・死 は魂 の解放 を もた ら して くれ る
第 4国子
死 か らの回避
長崎大学
(
%)
・私 は死 につ いて考 える こ とを避 けてい る
・どんな ことを して も死 を考 える こ とを避 けたい
晋州大学
(
%)
大 つぴ らに語 られた
3
2
.
6
2
1
.
7
不快感 が あ った
2
0
.
6
1
6.
5
自分 はのけ者 に された
0
.
7
1
0.
6
タブーであ った
3.
2
1
.
6
・私 は死 につ いての考 えが思 い浮 かんで くる と, いつ もそ
れ をはねの け ようとす る
・死 は恐 ろ しいのであ ま り考 えない ように してい る
第 5因子
人生 にお ける 目的意識
・私 は人生 にはっ き りと した使命 と目的 を見 出 してい る
・私 は人生 の意義 , 目的,使命 を見 出す能力が十分 にあ る
・私 の人生 について考 える と,今 こう して生 きている理 由
(
p-0.
01
7
)
が はっ き りとしてい る
・未来 は明 るい
第 6因子
3.死生観 に対す る宗教 の役割
死 への関心
死 生観 に対 す る宗教 の役割 に関 して は,晋 州大学 に
丁 死 とは何 だ ろ う」 とよ く考 える
」「やや重要」 と答 えた ものが,長崎大学 に
「
全 くない」
「ほ とん どない」 と答 えた ものが多 く,有意
・自分 の死 について考 えるこ とが よ くある
「
非常 に重要
・身近 な人の死 を よ く考 える
・家族 や友人 と死 につ いて よ く話 す
第 7因子
表 4).
差が認め られた (
p<0.
001
)(
寿命観
・人 の寿命 はあ らか じめ 「
決 め られてい る」 と思 う
表 4. 宗教 の役割
・寿命 は最初 か ら決 まってい る と思 う
・人の生死 は 目に見 えない力 (
運命 ・神 な ど) に よって決
め られてい る
長崎大学
(
%)
0.
0
ll
.
6
やや重 要
2
2
.
1
2
5.
2
さほ ど重要 ではない
2
2
.
4
3
0.
8
ほ とん どない
2
6.
9
1
8.
3
非常 に重要
3.調査期 間
平成 17年 8月 ∼1
0月
晋 州大学
(
%)
4,分析方法
OJを用 い,死生観 因子得 点の
統計 ソフ トはSPSS 1
0.
2群 間の比較 はt
検定 ,多群 間の比較 は一元配置分散分
(
p<0.
0
01
)
析 ,比率 の検定 は x2検定 ,相 関関係 はPe
as
onの相 関係
数 によ り統計処理 し,有意水準0.
05未満 を有意差 あ りと
4.死生観 に影響 を与 えた因子
した.
自己の死生観 に影響 を与 えた因子 は,長崎大学,晋州
大学 とも 「
身近な人の死」が最 も多 く,次いで 「テレビ ・
5.倫理的配慮
映画
本研 究 は,長崎大学医学部保健学科倫理委員会の承認
を受 けた.
」「葬儀へ の参列」 であ るが ,いず れ も長崎大学 の
方が有意 に多 か った.「自分 の病気」 は両大学 とも最 も
少 ないが, 「
家族 の病気」 は長崎大学
1
8.
9%,晋州大学
は長崎大学1
-5
0-
第1
1
9
巻第
第1
1号
号 2
2
0
0
6
年
第
9
巻
0
0
6
年
5
5.
.死生観尺度
死生観尺度
8
.
4
%
宗教」
.
9
%
8
.
4
%と長崎大学が多
と長崎大学が多か
かった.「
った.「
宗教」は長崎大学
は長崎大学3
3
.
9
%,
,
1
2
.
0
%であ
であ り,晋
り,晋州大学が多
州大学が多か
かった.
った.「
読書」
晋州大学1
晋州大学
2
.
0
%
「
読書」
両大学
死後の世界観
死へ
の恐怖 ・
不安
人
両大学とも
とも 「
「
死後の世界観」
」「
「
死への恐怖
・
不安」
」「
「
人
は長崎大学
9
.
7
%
.
8
%
1
9
.
7
%,晋州大学
,晋州大学5
5
.
8
%であ
であ り,長
り,長崎大学
崎大学が
が
は長崎大学1
死
生
ける 目的意識」の得点が高
「
死か
からの回避」
らの回避」
生にお
における目的意識」
の得点が高 く,
く,「
多か
かった.「
講義」
も長崎大学2
2
1
.
3
%,晋州大学
,晋州大学4
4
.
7
%と
と
」も長崎大学
1
.
3
%
.
7
%
多
った.「
講義
解放
死「
寿命観
「
寿命観」
」「
「
解放 としての死
としての死」
」「
「
死への関心」
の関心」の得点
の得点は低
は低
長崎大学
実習」
8
.
1
%
,晋州大
「
実習」 は長崎大学
は長崎大学1
1
8
.
1
%,晋州大
長崎大学が多
が多いが,
いが ,「
かった
った (
(
表 5)
5)
.両大学
学を比較
を比較す
ると,
と,「
「
死への関心」
の関心」
か
表
.両大
する
死-
学1
1
3
.
6
%と,有意差
と,有意差はなかった
はなかった (
(
図1
1)
)
.
学
3
.
6
%
図
.
(
p-0
-0
.
0
2
3
)は長崎大学が
は長崎大学が,
,「
「
死からの回避
らの回避」
」(
(
p
<0
.
0
0
1
)
,
(
p
.
0
2
3
)
死か
p
<0
.
0
0
1
)
,
% oo
%
oo 90
90
1
「
人生
ける 目的意識」
p
<0
.
0
0
1
)
「
人生にお
における目的意識
」(
(
p
<0
.
0
0
1
)は晋州大学が有意
は晋州大学が有意
に高かった.
った.
に高か
80 70
80
70 60
60
「
死へ
不安
」と他
「
死への恐怖
の恐怖 ・
・
不安」
と他の因子
の因子 との相
との相関
関をみ
をみる
ると,
と,
長崎大学では
死
か らの回避
」 と強
r
-0
.
4
5
1
,
長崎大学では 「
「
死か
らの回避」
と強 く
く相
相関
関し
し(
(
r
-0
.
4
5
1
,
p
<0
.
0
0
1
)
,「
死後の世界観」
の世界観」 とも弱
とも弱い相
い相関
関 (
(
r
-0
.
1
7
7
,
p
<0
.
0
0
1
)
,「
死後
r
-0
.
1
7
7
,
50
30 20
20 10
0
50 40
40 30
10 0
p-0
-0
.
0
4
6
)が認
が認め
められた.晋州大学で
られた.晋州大学でも
も「
「
死か
からの回避
らの回避」
p
.
0
4
6
)
死
」
(
r
-0
.
5
2
9
,p
p
<0
.
0
0
1
)が
があ
あ り,
り,「
「
死-の
の関
と強い相
い相関
関 (
と強
r
-0
.
5
2
9
,
<0
.
0
0
1
)
死関
心」
」(
(
r
-0
.
2
0
5
,p-0
-0
.
0
0
4
)
,「
死後の世界観
の世界観」
」(
(
r
-0
.
1
6
9
,
r
-0
.
2
0
5
,p
.
0
0
4
)
,「
死後
r
-0
.
1
6
9
,
心
p
-0
.
0
1
9
) とも相
とも相関が認
関が認め
められた
られた (
(
表 6)
6)
.また,「
また,「
死か
か
p
-0
.
0
1
9
)
表
.
死
実
実習
習
講
講義
義
テ
テレ
レビ
ビ・
・映
映画
画
読
読書
書
教
教
宗
宗
家
家族
族の
の病
病気
気
自
自分
分の
の病
病気
気
葬
葬儀
儀へ
への
の参
参列
列
身
身近
近な
な人
人の
の死
死
らの回避」
は長崎大学 ,晋州大学 とも
とも 「
「
死への恐怖 ・
・
不
」 は長崎大学,晋州大学
死への恐怖
不
らの回避
r
-0
.
4
5
1
,
安」 とのみ強
とのみ強い相
い相関が認
関が認め
められ
られた
た (
(
それぞれr
-0
.
4
5
1
,
安」
それぞれ
p
<0
.
0
0
1
とr
r
-0
.
5
2
9
,p
<0
.
0
0
1
)
.
p
<0
.
0
0
1
と
-0
.
5
2
9
,p
<0
.
0
0
1
)
.
死別経験
別経験の有無
の有無で死生観
で死生観を比較す
を比較する
ると,
と,死
死別経験
の
死
別経験 の
*
ある
るもの
ものは,長崎大学
では
は 「
「
死か
からの
らの回避」
傾向が強
向が強
あ
は, 長崎大学 で
死
回避 」傾
P
〈
O
.
0
5
*p
く
0
.
0
5
く(
(
p-0
-0
.
0
4
0
)
,晋州大学で
では
は 「
「
死-の関心
の関心」
が高か
っ
p
.
0
4
0
)
,晋州大学
死へ
」 が高
かっ
く
図1
1.死生観
.死生観に影響
に影響を与
を与えた因子
えた因子
図
(
p-0
-0
.
0
1
0
)
.また,臨終
また,臨終に立
に立ち会
ち会った経験
った経験のあ
のある
るも
も
た (
た
p
.
0
1
0
)
.
表5
5.
.死生観尺度
の因子得点
表
死 生観尺度 の因子得
点
平均値
長崎大学
(
SD)
平均値
長崎大学
(
SD)
平均値
晋州大学
(
SD)
平均値
晋州大学
(
SD)
t
値
t
値
有意確率
有意確率
死後の世界観
死後
の世界観
4
.
5
0(
(
1
.
1
2
)
4
.
5
0
1
.
1
2
)
4
.
6
0(
(
1
.
2
2
)
4
.
6
0
1
.
2
2
)
-0
.
7
4
9
-0
.
7
4
9
0
.
4
5
4
0
.
4
5
4
死-の恐怖
.
不安
死へ
の恐怖 .
不安
4
.
4
2(
(
1
.
3
6
)
4
.
4
2
1
.
3
6
)
4
.
3
0(
(
1
.
6
1
)
4
.
3
0
1
.
6
1
)
0
.
6
7
3
0
.
6
7
3
0
.
5
0
1
0
.
5
0
1
解放としての死
としての死
解放
3
.
2
7(
1
.
1
8
)
3
.
2
7(
1
.
1
8
)
3
L
.
4
0(
(
i
.
3
3
)
3
.̀
4
0
1
.
3
3
)
-0
.
9
0
8
-0
.
9
0
8
0
.
3
6
5
0
.
3
6
5
死から
の回避
死か
らの回避
2
.
7
3(
(
1
.
0
8
)
2
.
7
3
1
.
0
8
)
3
.
2
6(
(
1
.
2
5
)
3
.
2
6
1
.
2
5
)
-3
.
9
2
9
-3
.
9
2
9
0
.
0
0
0
0
.
0
0
0
人生における日的意識
人生
における 目的意識
4
.
l
l(
0
.
9
8
)
4
.
l
l(
0
.
9
8
)
4
.
7
7(
0
.
9
8
)
4
.
7
7(
0
.
9
8
)
-5
.
9
5
2
-5
.
9
5
2
0
.
0
0
0
0
.
0
0
0
死への関心
死へ
の関心
3
.
7
5(
(
1
.
1
5
)
3
.
7
5
1
.
1
5
)
3
.
4
3(
(
1
.
2
5
)
3
.
4
3
1
.
2
5
)
2
.
2
9
2
2
.
2
9
2
0
.
0
2
3
0
.
0
2
3
因
因
子
子
表6
6.死へ
の恐怖 ・
・
不安との相関
との相関
表
.死- の恐怖
不安
国
因
子
子
】
】
長崎大学
長崎大学
晋州大学
晋州大学
相関係数
有意確率
相
関係数
有意確率
相関係数
相
関係数
有意確率
有意確率
死後の世界観
死後
の世界観
0
.
1
7
7
0
.
1
7
7
0
.
0
4
6
0
.
0
4
6
0
.
1
6
9
0
.
1
6
9
0
.
0
1
9
0
.
0
1
9
解放としての死
としての死
解放
0
.
0
6
1
0
.
0
6
1
0
.
4
9
7
0
.
4
9
7
0
.
0
5
7
0
.
0
5
7
0
.
4
3
7
0
.
4
3
7
死から
の回避
死か
らの回避
0
.
4
5
1
0
.
4
5
1
0
.
0
0
0
0
.
0
0
0
0
.
5
2
9
0
.
5
2
9
0
.
0
0
0
0
.
0
0
0
人生における目的意識
人生
にお ける 目的意識
0
.
0
4
4
0
.
0
4
4
0
.
6
2
7
0
.
6
2
7
0
.
0
1
6
0
.
0
1
6
0
.
8
2
2
0
.
8
2
2
死への関心
死の関心
0
.
1
3
7
0
.
1
3
7
0
.
1
2
4
0
.
1
2
4
0
.
2
0
5
0
.
2
0
5
0
.
0
0
4
0
.
0
0
4
-5
5
11
保健学研究
の は,晋州大学 で はや は り 「
死- の関心 」 が高 か った
て もっ と考 え,語 り合 うことによ り,「
死- の不安 ・恐
(
p-0.
01
4).
子倶時代の家庭での死の話題が 「
大っぴ らに語 られた」
怖」を軽 くすることが出来 るのでないか と思 われる.
もの とそれ以外 に分 けて比較す ると,長崎大学では 「
死
た経験が少 ないのは, 日本の方が韓国 よ りも核家族化が
死別経験 は長崎大学の方が多いのに,臨終 に立ち会 っ
か らの回避」が有意 (
p-0.
0
0
2) に低か ったが,晋州大
進んでお り,また,病院で亡 くなる人が多いため11) と思
学 では 「
死- の恐怖 ・不安 」 (
p-0.
0
2
3
), 「
死 か らの回
われる.子供時代 に臨終 に立ち会 った経験 をもつ ものは,
避」 (
p-0.
0
40) は低 く, 「
死へ の関心 」 (
p-0.
02
1
)は
高かった.
死へ の関心が高か った. しか し,現代社会 においては,
宗教が死生観 に影響 を与 える と考 える ものは,長崎大
ち会 うことは少 ない.在宅医療が進み, 自宅や家族が付
多 くの人は医療施設で死 を迎 えてお り,子僕が臨終 に立
p-0.
0
3
9) と 「
死学では 「人生 にお ける目的意識 」 (
き添 えるホス ピスなどで死 を迎 える人が増 えれば,臨終
の関心 」 (
p-0.
02
2
) が高 く,晋州大学で は 「
死後 の世
に立 ち会 う機会 も増 える と思われる.子僕時代 の家庭で
界観」 (
p-0.
01
4),「
死へ の関心」(
p-0.
01
4),「
寿命観」
の死の話題 に関 して も両国で違いが見 られ, 日本の方が
(
p-0.
0
3
2)が高か った. また,死生観 に影響 を与 えた
大 っぴ らに語 られていた.子供時代 に死 について大 っぴ
因子 として宗教 をあげた人は 「
死への恐怖」(
p<0.
0
01
),
らに語 った記憶がある ものは,死 を恐 ろ しい もの として
回避せず,死 について深 く考 えていた.大人は子供 を死
「
死か らの回避」 (
p-0.
0
0
2
)が有意 に低かった.
か ら遠 ざけるのではな く,身近 な人の死 を通 して,生 と
考
察
死 について話 しあ う機会 を持つ ことが,子供 の死生観形
死 に関す る研究 は,1
9
5
0
年代 か ら欧米の心理学者 を中
成 によい影響 を与 える と思われる.
心 に始 まった. 日本で も1
9
7
0年代後半 には死の臨床研究
死生観 に及ぼす宗教 の役割 について,重要 と考 える も
会が発足 し,死 をタブー視 していた時代 か ら,死 を見つ
のは韓国が有意 に多か った.そ して重要 と考 えるものは
め ようとい う時代 に変わって きている.また,各 国で死
「
死後の世界観」「
死-の関心」「
寿命観」の得点が高かっ
生観 に関す る研究がすすむにつれ,民族や文化 的背景 に
た. さらに自己の死生観 は宗教 に影響 を受 けた と考 える
よって,死生観 に も違いがあることが明 らかになって き
ものは,「
死-の恐怖」「
死か らの回避」が有意 に低 かっ
た8).本研究では, 日本 の長崎大学 と韓 国の晋州保健大
た.す なわち,宗教 を信 じる ものは,死 について深 く考
学の看護学生の死生観 について調査 を実施 した.看護草
えるようにな り,霊や死後の世界 を信 じ,死 を恐れた り,
生の死生観尺度の因子得点は, 日本 ,韓国 とも 「
死後 の
回避す ることが少 ない と言 える.金 9)は,死 の不安 と宗
世界観」「
人生 における目的意識」「
死- の恐怖 ・不安」
教 ・宗教観 は相 関 しないが,宗教 を人間の弱 さの現 れ と
が高 く,「
死か らの回避」「
寿命観」「
解放 としての死 」
捉 える人ほ ど死 の不安が強 く, 自分の死 に直面する心の
は低 か った.大 山 ら4) も看護学生 は 「
死後 の世界観」
準備がで きている, しっか りとした死生観 を持 っている
「
死へ の恐怖 ・不安」 が高い ことを報告 してお り,同様
ほど死の不安が少 ない と述べ,特定の宗教 を持 たない 日
の結果であった. また,麻野 ら6
)は,看護学生 は他学部
本の学生 よ りも韓国の学生のほ うが来世観 を持つ人が多
学生 よ り,「
死後 の世界観」「
解放 としての死 」「
死- の
い と報告 している.本研 究 で も有意差 はない ものの,
関心」「
寿命観」が有意 に高 く,「
死か らの回避」 は有意
「
死後の世界観」 は韓国が,「
死-の不安 ・恐怖」 は 日本
に低い と報告 している.「
死後 の世界観」 は,死後の世
が高い傾向が認め られた.
韓国統計庁の調査 (
2
0
0
5年) によると,韓国の宗教人
界あるいは魂や霊 の存在 を信 じる考 えであ り,死 にゆ く
患者のケア提供者 として望 ま しい死生観であ るが,「
死
口は総人口の5
3.
1%であ り,仏教が 2
2.
8%, キ リス ト教
への恐怖 ・不安」 が強い と,死 にゆ く患者 のケアを回避
が21
.
4%である. また,儒教 の教 え も日本 よ り強 く残 っ
す る傾 向があ り2・
4
)
,望 ましくない死生観 と考 え られる.
ている. 日本では宗教人口に関す る公式調査 はないが,
日本 と韓国の比較 では,「
人生 における目的意識」 と
一般 に日本人は信仰心が薄い と思 われている. しか し,
死-の関心」は日本が有意
「
死か らの回避」 は韓国が,「
多 くの人が正月には神社 に初詣 に行 き,お盆 には先祖.
を
に高かった. 日本 と韓国の看護学生の死生観 に関す る研
供養 している. また,お宮参 りや七五三は神社 に行 き,
究 は少 ないが,金 9) は, 日本 の看護学生 は韓国 よ り死 の
結婚式 は教会であげ,葬式 ・法事 は仏教 で行 うなど, 冒
不安尺度の得点が低 い と報告 し,道腐 ら10) は,韓 国学生
本人 は多神教かつ多重信仰である.私 たちが長崎大学の
の生 きがいは,「目標 に向かって努力する」「
幸福の追求」
看護学生 を対象 に行 った研 究 1
2
)において, 自分 に とっ
「自己実現 」「自己成長」 な どであ り,死 については,
て死 とはとい う質問に,生命 の終 わ りと答 えた ものは半
「
来世」「自然の流れ」「
恐怖」「回避」 などと考 えている
数以下 (
4
3.
0%) であ り,永遠 の眠 り ・憩 い (
2
9.
6%),
と報告 している.韓国の学生の方が人生 における目的意
霊 魂 は生 き続 け る (
1
2.
6%), 死 後 の 生 命 の始 ま り
識 は高 く,死 を考 えることを回避す る傾向がある と思わ
(
4.
8%) と答 えていた.山崎 1) が述べ ているように,盆
れ る. また,「
死 か らの回避」 は 「
死- の恐怖 ・不安 」
や正月などの行事の背景にある祖霊信仰やアニ ミズムが,
と強 く相 関 していることか ら,死 を回避せず,死 につい
若者 に も息づいている と思われる.
-5
2-
第1
9巻 第 1号
20
06年
自己の死生観 に影響 を与 えた要因は, 日本,韓 国 とも
3)菊 池和 子 :看 護 学 生 の死 生観 -Purpos
e
i
nLi
f
e
「身近 な人の死」 が最 も多 く,次いで 「テ レビ ・映画」
Tes
tの分析 よ り-.岩手県立大学看護学部紀 要 ,
「
葬儀への参列」 であった. 「自分の病気」が両 国 とも最
2 :91
98,2000.
も少ないのは,対象がまだ若い学生であ り,大 きな病気 を
4)大 山由紀子,神野良枝 :看護職 と看護学生の死生観
したものが少 ないためであろう. 「
家族の病気」 をあげた
の傾向 に関す る比較研究. 日本看護学会論文集 (
香
ものも多 く,家族や身近 な人の病気や死 は死生観 に大 き
護総合),3
4:7
577,2003.
く影響することが示唆 された.「
読書」は 「テレビ ・映画」
5)糸 島陽子 :死生観形成 に関す る調査 一看護学生 と
と同様 ,あるいはそれ以上に生 と死 について考 えるきっか
大学生の比較 -,京都市立看護短期大学紀要,30:
けを与 えて くれる.最近の若者は本 を読 まな くなったと言
1
41
1
47,2
005.
われているが,教員 は死生観形成 に役立つ ような本 を推
6)麻野幸子 ,尾崎 フサ子 :看護学生 の死生観 一他学
薦 した り,感想 を話 し合 う機会 を持つべ きであろう.「
講
部の学生 との相違 ∴ 日本看護学会論文集 (
看護総
義」 と 「
実習」 に関 しては,「
実習」 は両国に差はないも
合),36:5025
04,2
005.
のの 「
講義」は韓 国が有意 に低かった.韓 国は日本 より
7)平井啓,坂 口幸弘,安部幸志,森川優子,相木哲夫 :
も高齢化率が低 く,老年看護 に関する科 目やホスピスケ
死生観 に関する研究 -死生観尺度の構成 と信頼性 ・
ア教育, ターミナルケア教育あるいは死の準備教育が少な
い11) ことが原 因ではないかと思われる. しか し, 日本 もま
妥 当性 の検証 -.死の臨床 ,2
3(
1
):71
7
6,2000.
8)垣 田秀治,大原昌樹 ,岡田誠治,佐藤純子,国井修,
だ死の準備教育が十分 に行 われているとは言 えず,学生
大島美智子,平山正美,相木哲夫 :アジア各国の死
一人ひとりが生 と死の意味について考え,意見 を述べあう
生観の違い.死の臨床, 7 :1
441
45,1
984.
9)金伯姫 :死の不安 と死生観 に関する 日韓比較研究 .
ことができるような教育 を行 うことが必要 と考 える.
大 阪大学大学 院 人 間科学研 究科 修士論 文 :1
996
謝
辞
(
ht
t
p:
//r
i
nro5
hus.
os
akau.
ac.
j
p/ronbun/1
996/
ki
mu.
ht
m).
本研究 を行 うにあた り,アンケー ト調査 にご協力いた
だ きました長崎大学医学部保健学科看護学専攻お よび晋
1
0)道贋睦子,岡須美恵,橋本和子 ,安東勝弘,安福真
弓,名越恵美 :日本 と韓国の看護大学生の生 と死 に
州保健大学看護学部の学生の皆様 に深 く感謝いた します.
対す る意識の比較.看護 ・保健科学研 究, 4(
1):
文
1
321
,200
4.
献
1)山崎裕二 :看護 ・医療系短大等 における 「
死 の教育
l
l
)小林裕子,柳原清子,清水 み どり :韓国での ター ミ
学」 の実践 (
1
) -「
死 に関す る看護 ・医療系学生 の
ナルケアの現状 と方向性 一在宅ケア,ホス ピスケア
意識調査」 の授業- の導入. 日本赤十字武蔵野短期
をふ まえて-.新潟青陵大学紀要 , 6 :1
831
96,
2
006.
大学紀要,1
5:89
96,2002.
2)竹下美恵子,魚住郁子 ,渡辺弥生,伊藤豊美,近藤
1
2)田代隆良,永 田奏,出田順子,安藤悦子 :看護学生
里美,寺 田美恵子,潰 口高子,今井範子 :看護学生
の死生観 に関す る研究 第 3報 一領域別臨地実習前
後の比較 -.日本看護学会論文集 (
看護総合),32:
7678,2
001
.
- 53-
の死生観の学年間比較.保健学研究,1
9(
1):4348,
2006.
保健学研究
Compar
i
s
onofav
i
e
w ofl
i
f
eandde
at
hbe
t
we
e
nnur
s
i
ngs
t
ude
nt
s
i
nJapanandKor
e
a
Takayos
hiTASHI
ROl,J
unkoI
DETA2,KanadeNAGATA2,
Et
s
ukoANDOl,でongHyukChoi
3,
Bae
kMyungWha4
1 De
par
t
me
nto
fNur
s
i
ng,Gr
aduat
eSc
hoolofBi
ome
di
c
alSc
i
e
nc
e
s
,Nagas
akiUni
ve
r
s
i
t
y
2 Fo
r
me
rSt
ude
ntofDe
par
t
me
ntofNur
s
i
ng,Sc
hoolofHe
a
l
i
e
nc
e
s
,Nagas
a
kiUni
ve
r
s
i
t
y
t
hSc
3 Di
v
i
s
i
o
noHnt
e
r
nat
i
onalTo
ur
i
s
m,Ji
nj
uHe
al
t
hCo
l
l
e
ge
4 De
par
t
me
ntofNur
s
i
ng,Ji
nj
uHe
al
t
hCo
l
l
e
ge
Abs
t
r
ac
t
A que
s
t
i
onnai
r
es
ur
v
e
ya
boutavi
e
wofl
i
f
eandde
at
hwasc
onduc
t
e
di
n1
27nur
s
i
ngs
t
u-
de
nt
si
nJapanand1
91i
nKor
e
a.'
Vi
e
w oft
hel
i
f
eaf
t
e
rt
hede
at
h…f
e
aroft
hede
at
h'
'
and'
'
pur
pos
ei
n
t
hel
i
f
e
"wa
shi
gh,a
nd'
'
a
voi
da
nc
ef
r
om t
hede
at
h…v
i
e
woft
hel
i
f
e
日日
t
hede
at
hasar
e
l
e
as
e
…i
nt
e
r
e
s
ti
n
t
hede
at
h.
-wasl
ow i
nJapanandKor
e
a."
I
nt
e
r
e
s
ti
nt
hede
at
h"washi
ghe
ri
nJapan,and"
avo
i
danc
e
f
r
om t
hede
at
h一
a
nd"
pur
pos
ei
nt
hel
i
f
e
"we
r
ehi
ghe
ri
nKo
r
e
a.I
Fe
aroft
hede
at
h一
一
wass
t
r
ongl
yc
o
r
r
e
l
at
e
dwi
t
h.
'
av
oi
danc
ef
r
om t
hede
at
h'
'
.Thenu
rs
ewhoc
ar
e
sf
o
rt
hedyi
ngpat
i
e
nts
houl
dhaveal
i
t
t
l
e
一
一
f
e
aroft
hede
at
h一
一
.The
r
e
f
or
e
,i
ti
sne
c
e
s
s
ar
yt
ohav
et
heo
ppor
t
uni
t
yt
ot
hi
nkabo
utal
i
f
eandde
at
hi
n
c
hi
l
dhood,andt
oha
veade
a
t
he
duc
a
t
i
onbyal
e
c
t
ur
eandnur
s
i
ngt
r
ai
ni
ngi
nbot
hc
o
unt
r
i
e
s
,
He
al
t
hSc
i
e
nc
eRe
s
e
ar
c
h1
9(
1
)
:4
9
5
4,2
0
0
6
Ke
yWor
ds
v
i
e
wofl
i
f
eandde
at
h,nur
s
i
ngs
t
ude
nt
s
,Japan,Kor
e
a
-5
4-
Fly UP