...

博多港の港勢と取組み

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

博多港の港勢と取組み
第30回 博多港地方港湾審議会資料1
博多港の港勢と取組み
平成27年7月
福岡市 港湾局
Ⅰ 博多港の港勢
物流
博多港
■国際海上コンテナ取扱個数
主要5港※
(万TEU)
※ 東京,横浜,名古屋,大阪,神戸
100
160%
91万TEU
2年連続
過去最高!
90
150%
80
149%
70
60
140%
130%
50
120%
40
118%
30
110%
20
100%
10
0
90%
S60 H2
H7 H12 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26
※H26は速報値
人流
■外国航路船舶乗降人員数
(万人)
100
86.6
22年連続
日本一!
90
84.4
80
87.3
84.5
万人
84.6
75.2
70
66.0 67.7
63.6
66.4
63.3
60
50
40.1
40
30
15.9
20
10
0
1.1
S60
H2
0
H7
H12 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26
※H26は速報値
1
Ⅱ 博多港の取組み
港湾局の使命
アジアの成長と活力を
取込みながら都市の成長を牽引し
市民生活を支える博多港
港の整備と調和のとれた
博多湾の環境の保全と創造
福岡市の成長拠点となる
『先進的モデル都市
アイランドシティ』の創造
1.物 流
取り組みの方向性(4つの柱)
国際競争力があり、多様な物流
ニーズに対応した“博多港づくり”
3 環 境
3.環
自然と共生した
“環境先進港づくり”
2.人 流
官民連携による“海の観光・交流
ゲートウェイづくり”
アイランドシティ
4 事業推進
4.
福岡市の活力を創造する
“みなとづくり・まちづくり”
2
Ⅱ 博多港の取組み
(1) アイランドシティコンテナターミナルの機能強化
満杯 近
満杯に近いコンテナターミナル
ナタ
ナ
① コンテナターミナルの拡張整備(奥行き350m→500m)
② 東航路・泊地の整備(-14m→-15m)
浚渫土砂受け入れのための護岸整備
③ D岸壁の早期事業化に向けた国との協議
アイ ランドシティ
拡張整備
H28d完了予定
完了予定
護岸整備
D岸壁
-15m 350m
東航路・泊地整備
C2岸壁
-15m 350m
C1岸壁
-14m 330m
東航路・泊地
(-14m→-15m)
香椎パークポート
(2) 高速物流ネットワーク拠点の整備
○ 国際・国内ROROターミナル整備 (貨物の積み替え保管施設の整備)
アジア域内のシ ムレス物流の実現
・アジア域内のシームレス物流の実現
・国内RORO船や鉄道と円滑に接続するモーダルシフトの拠点づくり
箱崎ふ頭
国際・国内RORO
★ROROターミナル上屋が竣工【H27.6】
★ROROタ
ミナル上屋が竣工【H27.6】
≪概要≫
・構造:鉄骨造平屋建て
(延床:2,376㎡,高さ:8.8m,敷地:6,443㎡)
・プラットホーム:14機(可動床・シャッター式)
3
国際・国内ROROターミナル
JR貨物
ターミナル
Ⅱ 博多港の取組み
(3)ポートセールの推進と港湾物流の効率化
集荷対策・航路誘致
① 荷主・船社への営業活動 《H26実績:510社訪問 (うち新規245社)》
② 欧米航路・東南アジア航路等の維持・拡充
③ 博多港振興セミナー(東京,大阪,中国,東南アジア)
博多港振興セミナ (東京 大阪 中国 東南アジア)
港湾物流の効率化
① 海外港
海外港とのIT連携の拡大
連携 拡大
② 最適物流の提案強化
・博多港コンテナ物流トライアル実証調査等
★海外港とのIT連携
青島港
・「深セン港」,「広州港」,「青島港」と連携済
・新たに「バンコク港」と連携開始【H27.6】
・現在,「台北港」と連携作業中
博多港
広州港
深セン港
さらに
さらに,
天津港,上海港,厦門港,
ベトナム(ホーチミン港,ハイフォン港)
と連携協議中!
台北港
バンコク港
※連携作業中
※連携開始
【H27.6~】
★博多港物流ITシステム「HiTSVer.3」の充実拡大
・「英語」,「中国語」ページを拡充【H27.3】
スマートフォ ンにも対応(H25.9~)
も 応(
)
貨物の到着時刻が分かる!
手続きの進捗が分かる!
スマホで事前予約
ゲート前混雑が見える!
さらに
効率化
GPSで位置把握
事前予約
10km圏内
5km圏内
コンテナ受け渡し時間
平均
15分以内!
ターミナル側で事前準備
4
Ⅱ 博多港の取組み
(1)クルーズ受入環境の充実・強化
○ クルーズ船の寄港増・大型化に対応すべく,中央ふ頭において早期に受入環境を整える
★外航クルーズ船の寄港が日本一【H26年】
外航クルーズ客船寄港数(H26)
(回)
200
上段:乗降客数
下段:寄港回数
(回)
99
100
90
80
70
70
69
68
73
60
6月
まで
48
50
40
1位
博多
★新たなクルーズ船が相次いで寄港【H27.1~】
・クァンタム・オブ・ザ・シーズ
2位
長崎
3位
石垣
4位
那覇
H27
博多
5位
横浜
約20回
H27予定
167,800総トン
〔ロイヤル・カリビアン・インターナショナル:アメリカ〕
・セレブリティ・ミレニアム
90,963総トン 〔セレブリティクルーズ:ギリシャ〕
・ロストラル
トラ
10 700総トン
10,700
総
〔 ゚
〔ポナン:フランス〕
〕
・コスタ・セレ-ナ
114,147総トン 〔コスタ・クルーズ:イタリア〕
・スカイシー・ゴールデン・エラ
72,458総トン 〔スカイシー・クルーズ:中国〕
アジア最大級のクルーズ船
『クァンタム・オブ・ザ・シーズ』H27.6.27初寄港
★「中央ふ頭クルーズセンター」の供用開始【H27.5】
・インバウンドにおいて,審査時間短縮による観光時間約1時間増
・インバウンドにおいて
審査時間短縮による観光時間約1時間増
・2,000~3,000人規模のアウトバウンドに対応可能
中央ふ頭クルーズセンター[H27.5供用開始]
(2)クルーズ船誘致事業
○ クルーズセンターを核とした,多様なクルーズ誘致,博多港発着クルーズの振興
カジュアルクラス以外 & 多くの地域から
「ロストラル」
ポナン社(仏)
H27.4
博多港発着クルーズ
プレミアムクラス
「セレブリティ・ミレニアム」
セレブリティクルーズ社(米)
H27.2
船内見学会
市民向けセミナー
28年3月初入港予定
「シーボーン・ソジャーン」
(シーボーンクルーズ・米)
5
※ ラグジュアリークルーズ
■平成27年4月
大規模(2,000人)発着クルーズ
■平成28年は,発着クルーズ増加予定
Ⅱ 博多港の取組み
(3)ウォーターフロントネクストの推進
○ 都心部の新たな拠点として,MICE機能や海のゲートウェイ機能の更なる充実・強化,賑わいの
創出等に向けて,計画提案公募の概要等も踏まえ,平成27年度中にウォーターフロント地区再整備
計画を策定する予定であり,関係局と連携しながらウォーターフロントの活性化を進める
再整備のイメージ
民間事業者からの提案公募と短期的な取組み
6
Ⅱ 博多港の取組み
(1)エコパークゾーンの環境質の向上
①和白海域でのアマモ場の造成
水底質の改善や多様な生物の生息場をつくるため,和白海域において,海草群落のアマモ場を
造成している。
②市民共働による環境保全活動
エコパークゾーンの豊かな自然を保全するため,市民と共働で環境保全活動や啓発イベントを
企画・実施している。
コウイカ
アマモに産み付けられたコウイカの卵
市民参加によるアオサの回収
③野鳥公園の整備に向けた検討
エコパークゾーンと一体となった「成長する野鳥公園」を実現するため、整備に向けた検討を
進めている。
★(仮称)野鳥公園基本計画(整備プラン)の策定【H27.7予定】
( 案)
※
(仮 称)
野 鳥 公 園
基 本 計 画
平成27年
●月
( 整 備 プ ラ ン )
成長する野鳥公園
~人と自然との共生を象徴する空間づくり~
福岡市
※将来イメージ
7
Ⅱ 博多港の取組み
(仮称)野鳥公園のゾーニングと平面図(整備イメージ)
海生生物や野鳥の生息環境を創造し,観察等を通し
て,海域の生物多様性や環境保全の重要性について
学習する空間を前面海域に創出します。
【活動例】 アマモ場づくり,生きもの観察会
自然に親しむ空間
(
人が楽しむ・
にぎわう)
身近に生きものを感じられる空間
(自然を育てる・
学ぶ)
市民やNPO等,多様な主体が共働で自然形成に携
わりながら,時間経過とともに自然が成長する過程を
学習する空間を創出します。
【活動例】 野鳥観察会,生物モニタリング
遊歩道と緑を配置し,海辺を感じ親しみながら歩きたく
なる空間を水際線に創出します。
【活動例】 市民による植樹,家族で散策
訪れる人々の交流が図られるとともに,エコパークゾーン
全体を一望したり,休息やピクニックなどを通してくつろぐ
こともできる空間を創出します。
【活動例】 眺望(ピクニック),遠足
※野鳥公園全体で,「環境学習・市民交流拠点機能」を創出していきます。
○アイランドシティ中央公園と比較
せんてい
・野鳥公園
(約12ha)
※自然環境に配慮し,バリアフリーや
※ユニバーサルデザインを考慮しなが
※ら,来園者が心地よく利用できる施
※設の充実を図ります。
シギ・チドリ類の休息場
・アイランドシティ中央公園
(約15.3ha)
環境学習,情報
発信の場
つきやま
エコパークゾーンを一望
できる視点場の確保
・シギ・チドリ類の休息場
・人の立ち入りを制限
・人から見下ろされない地盤高
グリーンベルトとの
動線を考慮し配置
花木を北風
から守る起伏
(2)低炭素物流ネットワークの構築
○ ECOコンテナターミナルの取組み強化
⇒ 電動化・ハイブリッド化荷役機器を活用したターミナルオペレーションの効率化促進
BCPにも対応
■停電時はエンジンを活用し
ターミナル機能を確保
タ
ミナル機能を確保
8
Ⅱ 博多港の取組み
アイランドシティ整備事業の進捗状況
居住人口 :約2,100世帯,約6,400人(平成27年6月末現在)
(G)
(B)
((A))
(B)
(D)
(C)
(E)
(F)
※図中の(アルファベット)は「最近の動き」に対応
※図中の(アルファヘ ット)は「最近の動き」に対応
(1)港湾機能の強化
①コンテナターミナルの整備
②分譲地確保に向けた土地造成及び港湾関連用地の土地分譲の推進
<最近の動き>
■平成26年 5月 博多港最大級の民間物流施設が操業開始(A)
■平成28年 2月 新青果市場が開場予定
※民間事業者17社が進出(平成27年6月末現在)
物流センター(平成26年5月操業)
9
新青果市場(イメージ図)
Ⅱ 博多港の取組み
(2)快適な都市空間(住環境)の形成
① 環境配慮型住宅の整備など,国内トップレベルの創エネ・省エネ型都市づくりを推進
環境配慮型住宅の整備など 国内トップレベルの創エネ 省エネ型都市づくりを推進
②アイランドシティ・デザインガイドラインにより,美しいまちなみを形成
<最近の動き>
■平成26年7月
「環境配慮街区」の事業予定者が決定
環境配慮街区」 事業予定者 決定
(平成28年度以降順次着工予定)(B)
■平成27年6月
路線バス増便(千早駅便の通勤時間帯の増便等)
環境配慮街区(イメージ)
(3)新しい産業の集積拠点の形成
①「賑わいとふれあいの場」の形成に向け,センター地区等へ商業・利便施設を誘致
②「ふくおか健康未来都市構想」の推進
「生活」と「産業」の両面から,生涯を通じてだれもが健康で生き生きと暮らすことが
きる 健康未来都市」 くり
できる「健康未来都市」づくり
<最近の動き>
■平成26年11月
■平成27年 6月
■平成27年 8月
■平成27年度
福岡市立こども病院開院
高度・多機能型リハビリテーション病院開院(C)
温浴施設(D)・メディカルビル(E)開設予定
産直マ
産直マーケット等開設予定(F)
ケット等開設予定(F)
集積が進む医療施設
(こども病院,高度・多機能型リハビリテーション病院等)
(4)東部地域の交通体系の整備
①自動車専用道路の新規事業化に向けた,関係機関との協議・調整
①自動車専用道路の新規事業化に向けた 関係機関との協議・調整
②香椎アイランド線の4車線化
<最近の動き>
■平成26年 3月
新たな道路が供用開始
臨港道路 イラ ドシテ 号線の 車線化
臨港道路アイランドシティ1号線の6車線化
海の中道大橋の4車線化
都市計画道路香椎アイランド線の暫定2車線
■平成27年 5月
アイランド西2号線 4車線供用開始(G)
平成26年3月開通式の様子
平成17年のまちびらきから平成27年で10年を迎えたアイランドシティのも
つ魅力,ポテンシャルを広く市民・事業者に発信し,このまちびらき10周年を
契機に,魅力あるまちづくりを加速していく。
10
Fly UP