...

PCT NEWSLETTER 2006 年 3 月号 PCT タイムリミット計算

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

PCT NEWSLETTER 2006 年 3 月号 PCT タイムリミット計算
PCT NEWSLETTER
2006 年 3 月号
PCT タイムリミット計算システム(PCT Time Limit Calculator)
PCT の国際段階における主要な期限を計算するシステムが以下の PCT ウエブページで利用
できるようになりました。http://www.wipo.int/pct/en/calculator/pct-calculator.html
最先の優先日又は優先権を主張しない場合には国際出願日を入力すると、優先権書類の提出
期限、国際公開予定日、国内段階移行期限等が表示される他、様々な期限を計算/表示する
ことができます。
2006 年 4 月 1 日以降の国際出願公開に関する変更
2006 年 4 月 1 日以降に行われる国際公開及び再公開は、以下の URL にて全て電子形式にて
行われます。http://www.wipo.int/pctdb
従前のとおり、通常国際公開は毎週木曜日に行われ、国際公開のための技術的準備は 15 日
前に完了します。
上記のウエブサイトでは、書誌事項並びにクレーム及び発明の詳細な説明のフルテキスト(ラ
テン言語のみ)を対象とした演算子検索が可能です。また、各件毎に「Documents」のタブ
をクリックすると PDF、HTML、XML、ZIP 形式を選択して表示、ダウンロード、印刷する
ことができます。PCT 規則 4.17 に基づく申立ても公開されます。
また、2006 年 7 月 1 日以降、国際事務局から出願人に対して紙形式での国際公開公報の送
付を行いません。その代わりに PCT/IB/311 様式によって国際公開日、国際公開番号ととも
にウエブサイトへのリファレンスが通知されます。なお、出願人からの請求があれば、国際
事務局は国際公開の写し(紙形式)を無料で送付します。
さらに、2006 年 4 月 1 日以降、PCT ガゼットも全て電子形式にて発行されます。
「PCT 出願人の手引き」の発行に関する変更
「PCT 出願人の手引き」は、2000 年の 9 月より PCT ウエブサイトにて無料で提供していま
す(毎週更新)。一方、紙形式のものは年 2 回の更新/発行が行われていましたが、今般紙
形式での更新/発行を取り止めることになりました。
「PCT 出願人の手引き」
(英語版)は以
下の URL でご覧になれます。また、e-mail 情報更新サービスに登録すれば毎週の更新情報を
入手できます。http://www.wipo.int/pct/guide/en/
実施細則、受理官庁ガイドライン、PCT 様式の変更(2006 年 4 月 1 日施行)
PCT 規則改正と国内法令の不適合
スウェーデン:2005 年 10 月の PCT 同盟総会により採択された新たな PCT 規則 49 の 3.1
及び 49 の 3.2(指定官庁による優先権の回復)が 2007 年 4 月 1 日に施行されます。指定官
庁としてのスウェーデン特許登録庁は、規則 49 の 3.1(g)及び 49 の 3.2(h)の規定にしたがっ
て、当該規定が国内法令に適合しないことを国際事務局に通告しました。
韓国:指定官庁としての韓国知的所有権庁は、PCT 規則 51 の 2.1(e)(優先権書類の翻訳文
提出)に対する国内法令不適合の通知を取下げました。当該規定は 2006 年 1 月 1 日から適
用されます。
委任状提出要件の放棄(アイスランド特許庁)
PCT 最新情報
EP :欧州特許庁(文書の送付証明要件の変更;受理官庁手数料及び指定官庁手数料(国内
基本手数料、調査手数料、審査手数料)の変更(2006 年 4 月 1 日施行))
ES :スペイン(受理官庁手数料及び指定官庁手数料(出願手数料)の変更(2006 年 1 月 1
日より))
MD :モルドバ共和国(国際型調査に関する規定の変更;微生物及び他の生物材料の寄託に
関する特別要件の変更)
SG :シンガポール(管轄国際調査及び予備審査機関の変更(韓国知的所有権庁を追加))
調査手数料等:
オーストラリア特許庁、韓国知的所有権庁、スペイン特許商標庁、スウェーデン特許
登録庁(調査手数料等の変更、換算額の変更)
調査手数料、予備審査手数料等:
欧州特許庁(調査手数料、予備審査手数料等の変更(2006 年 4 月 1 日より))
インターネット最新/更新情報
・ FAQ:仏語版及び西語版の追加
・ ISA 及び IPEA 様式:独語版の追加
・ PCT 留保及び不適合通知一覧表の更新
http://www.wipo.int/pct/en/texts/reservations/res_incomp.pdf
公報発行スケジュールの変更
2006 年 5 月 25 日(木)は WIPO の閉庁日にあたるため、PCT ガゼット 21/2006 号及び PCT
出願公開は 5 月 26 日(金)に行われます。なお、PCT ガゼット 21/2006 号及び PCT 出願
公開の技術的準備は通常よりも早く 2006 年 5 月 9 日(水)に完了します。
実務アドバイス(文書の写し(特に優先権書類)を国際事務局から入手する方法)
(1) PCT Online File Inspection System(PCT オンライン閲覧システム)
WIPO ウエブサイトの PCT オンライン閲覧システムを利用すれば、2001 年 1 月以降に国
際出願され、かつ国際公開された優先権主張を伴なう案件については優先権書類をインタ
ーネット経由で無料でアクセス/印刷することができます。
http://www.wipo.int/pctdb/
上記ページから Simple、Advanced、Structured の 3 種類の検索方法を選べます。Simple
と Advanced はキーワード検索に便利ですが、国際出願番号、優先権番号、発明の名称等
の書誌事項が分かっている案件については Structured をご利用ください。
目的の案件を見つけた場合には、
「documents」のタブをクリックすると当該案件について
利用できる文書の一覧が表示されます。PDF 等の形式を選択して表示/印刷できます。
優先権書類以外にも様々な文書が利用できますので、以下のページにて提供文書及び蓄積
範囲をご確認ください。
http://www.wipo.int/pctdb/en/content.html
(2) WIPO への書面による請求
PCT オンライン閲覧システムからは提供していない文書については、PCT 法律部(PCT
Legal Division)に対して書面により文書の写しを請求することもできます。ただし、この
場合には有料での提供になります。以下のファクシミリ番号までお問合せください(英語
又は仏語)。(41-22) 910 00 30
以下の情報の一覧
PCT セミナーカレンダー、PCT 手数料表、PCT 締約国一覧
Fly UP