...

1月のパソコン

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

1月のパソコン
パソコン
1月のパソコン
情報管理課
47
▼申し込み
月 日㈫ま
で(必着)に往復はがきに
希 望 講 座 名、 住 所、 氏 名、
年 齢、 電 話 番 号( 在 勤・ 在
学の人は会社・学校名、電
話番号)を明記して、情報
日 時
0276- -1813
●会場:世良田行政センター
パソコン
●概要:右表のとおり
500円
管理課(〒373-871
1月の勤労者向けパソコン
講座名(番号)
750円
住所不要)へ
保健
募 集
パソコン
※使用するパソコンはウィンドウズ8 . 1、オ
フィス2013です。
30日㈪、
午前9時30分~午後4時30分
さまざまな機能を使って文書の体裁を整える
方法や、グラフの挿入などを学んでより見や
すい文書の作り方を学ぶ
30人
8
(初級)
保健
♪
▼概要 左表のとおり
※参加費は講座初日に集金
パソコン
ワード1日集中
750円
します。
18日㈬~20日㈮、
15人
午前9時30分~午後0時30分 自分のパソコンで基本操作、文書作成、編集
などを学ぶ
※対象のOSはウインドウズビスタ、7、8、8.1、
エクセル持ち込み 25日㈬~27日㈮、
10、オフィスは2007、2010、2013です。
15人
(中級)
午前9時30分~ 午後0時30分
▼会場 市役所2階セミナ
ールーム
ワード持ち込み
(中級)
300円
催 し
タブレットの疑問や相談(タブレットを持っ
ていない人も参加可)
11日㈬、
タブレット相談会
※往復はがきにタブレット所持の有無(iPad、 30人
午前9時30分~午後0時30分
ネクサス、サーフェスなど)を書いてくだ
さい。
à la carte.
6
アラカルト
♪
定 員 参加費
情報
募 集
45
▼対象 市内に在住または
在勤・在学の人
内 容
15
0276- -8118
催
し
30
市民総体
スキー競技
10
スポーツ振興課
▼日時 1月 日㈰、午前
分~(受け付けは8
30
時
時 分~)
▼会場 苗場スキー場(新
・
40
潟県)
・
30
※現地集合・解散です。
・
20
▼種目 ジュニア男子・女
子( 小 学 生 )
、B級初心者
・
日 時
10
男 子・ 女 子、 A 級 女 子、 A
60
級男子
・ 歳以上
▼対象 市内に在住または
在勤・在学の人、太田市ス
22
キー協会会員
▼参加費 無料
▼申し込み
月 日㈭ま
でに直接または電話で、ス
ポーツ振興課(市民体育館)
へ
講 座 名
12
50
パソコン 保 健
募 集
催 し
広報おおた 2016年(平成28年)12月1日号
12
20
内 容
エクセル中級
1-1
7日㈯、
エクセル初級レベルの人が対
午前9時30分~午後4時30分
象。簡単な関数の使い方や条件
付き書式、グラフの応用、デー
エクセル中級(ゆっくり) 10日㈫ ~13日㈮、
タベースの基礎を学ぶ
1-2
午後6時30分 ~ 8時30分
デジカメ(スマホ、タブレット
などを含む)で撮った写真をパ
●定員:各15人(超えた場合は抽選)
ソコンに取り込んで、ワードや
エクセルを使ってカレンダーや
※休日当番医は変更になること
●参加費:各500円
デジカメ活用 平日夜間急病診療所(内科または小児科)
21日㈯、
急患のみ診察可能な救急指定病院
アルバム、旅行記などを作成す
1-4
午前9時30分~午後4時30分 る
があります。変更の有無と救急
受付時間=午後6時45分∼9時45分
(祝日、年末年始を除く
●申し込み:12月20日㈫まで(必着)に、往復はがきに希望講
●対象:市内に在住または在勤の勤労者
デジカメ活用(ゆっくり) 17日㈫ ~ 20日㈮、
1-3
午後6時30分 ~ 8時30分
指定病院の診療科目は、病院案
太田記念病院 0276−55−2200
月∼土曜日)
~ 27日㈮、
座名(番号)
、住所、氏名、年齢、電話番号、勤務 グーグル活用(ゆっくり) 24日㈫
内テレホンサービス
( 0276−
グーグルが提供するアプリ(検
本島総合病院 0276−22−7131
太田市保健センター1階
0276−60−3099
1-5
午後6時30分~8時30分
索機能やGメール、地図、カレ
先(名称・所在地・電話番号)を明記して、同セ
45−7799)
へ。
堀江病院
0276−38−1215
ンダー、クローム)の使い方を
※休日当番医は急患のために待
28日㈯、
ンター(〒370-0426 世良田町1535-4)へ グーグル活用群馬こども救急相談 #8000(通話は有料)
学ぶ
イムス太田中央総合病院
1-6
午前9時30分~午後4時30分
機しています。それ以外は平日
月∼土曜日=午後6時∼翌午前8時
0276−37−2378
- 1002
日曜日、祝日、年末年始=午前8時∼翌午前8時
に受診してください。 世良田行政センター 0276 - 52
※使用するパソコンはウインドウズ8.
1、オフィス2013です。
※医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、保健師または看護師
城山病院
0276−46−0311
市ホームページ
が相談に応じます。
宏愛会第一病院
休日の病気やけがはこちらへ
から休日当番医を
0277−78−1555 休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)
確認できます
期日
休 日 当 番 医
休日当番接骨院
診療時間=午前10時∼午後1時 太田新田歯科医師会館 0276−45−7320
栃原小児科医院
12月
4日 小児科(飯田町)
日
11日
日
0276-46-1785
深川クリニック
くろいわ内科・呼吸器科クリニック こいそ整形外科クリニック
内科・小児科(小舞木町)
内科(上田島町)
0276-45-0133
整形外科(龍舞町)
0276-32-9618
0276-60-5518
坂本胃腸科医院
下浜田クリニック
竹内医院
小林眼科クリニック
内科・外科・皮膚科(大原町)
内科・小児科(下浜田町)
内科(飯田町)
眼科(浜町)
0277-40-4111
※休日当番医は変更になること
があります。変更の有無と救急
指定病院の診療科目は、病院案
内テレホンサービス
( 0276−
45−7799)
へ。
※休日当番医は急患のために待
機しています。それ以外は平日
に受診してください。
市ホームページ
から休日当番医を
確認できます
0276-47-7330
0276-30-0001
急患のみ診察可能な救急指定病院
太田記念病院 0276−55−2200
本島総合病院 0276−22−7131
堀江病院
0276−38−1215
0276-46-7066
なごみ接骨院
(東矢島町)
0276-55-4157
須永接骨院
(茂木町)
0276-48-8008
平日夜間急病診療所(内科または小児科)
受付時間=午後6時45分∼9時45分(祝日、年末年始を除く
月∼土曜日)
太田市保健センター1階 0276−60−3099
イムス太田中央総合病院
0276−37−2378
城山病院
0276−46−0311
群馬こども救急相談 #8000(通話は有料)
月∼土曜日=午後6時∼翌午前8時
日曜日、祝日、年末年始=午前8時∼翌午前8時
※医療機関のかかり方や家庭での対処方法について、保健師または看護師
が相談に応じます。
0277−78−1555
休日歯科診療(日曜日、祝日、年末年始)
診療時間=午前10時∼午後1時 太田新田歯科医師会館 0276−45−7320
宏愛会第一病院
広報おおたは市ホームページからも見られます。 ※右の2次元コードから簡単アクセス!
スマートフォン版
Fly UP