...

くわしくは詳細をみる - 新日本スポーツ連盟兵庫

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

くわしくは詳細をみる - 新日本スポーツ連盟兵庫
新 日 本 ス ポ ー ツ 連 盟 ・ 兵 庫 県 ス キ ー 協 議 会 通 信 発行
NOW
ホームページアドレス
2013年
12月 22日
県スキー協事務局
ナウ
編集者 山口 力
〒652-0804 神戸市兵庫区塚本通 7-2-17
セントアベニュー兵庫 2F‐201 号
No.236
℡(078)575-4885 郵便振替
メールアドレス
http://www.wsaj.org/
01190-8-57461
inofo@wsaj.orj
◎第3回理事会開催
12月3日(火)PM7時~9 時 県連会議室 出席者12 名
常任理事 和田・山口・釣・
谷岡・井澤(NS97)・村原・村田・奥田
クラブ代表理事 和田(パッション)・豊田(ゆきどり)・大村(414 神戸)鞍本(Active)
報告事項
1、第4回常任理事会 11月19日(火) PM7時~9 時 県連会議室
出席者 9名 石川・岸本・和田.山口.釣.谷岡.村田.村原
2、全国山スキー研修会 12 月 7 日~
MSC どんぐり 3 名
3、関西ブロック初すべり初中級養成研修学校 12 月 13~15 日 志賀一ノ瀬山楽 参加者 14 名
石川・石川(ゆきどり)、龍岩・鞍本・西堂(Active)、山口・山口(銀世界)、村原・
村田・水戸・中杉(エグレット姫路)、山本・佐藤・清谷(パッション)
4、第 36 回冬休み少年少女スキー&年末スキー 12 月 26 日(木)出発 30 日(月)帰着 一ノ瀬山楽
参加者 こども11名 指導員スタッフ8名 年末スキー11 名名 合計30名
5、新春ロードレース要員 武庫川 1 月 12 日(日)貴重品係アクティブ・銀世界・パッション
6、2014 年 第 21 回兵庫スキー協 スキーフェスティバル 2014 年 1 月 25 日(土)~26 日(日)
氷ノ山国際スキー場(積雪状況によっては周辺ゲレンデに変更あり)
7、第 51 回兵庫県スキーまつり 2 月6日(木)~9日(日) 一ノ瀬 定員 75 名
集約 1 月7日理事会、第 3 回実行委員会 1 月 14 日(火)7 時~、第4回2月4日(火)7 時~
8、関西ブロック競技大会
2 月 1 日~2 日 夜間瀬スキー場
☆ 宿泊:リゾートインケルン TEL:0269-33-8555 長野県下高井郡山ノ内町よませ7109
☆ 宿泊費:1 泊2 食 8,000 円(夕・朝付) :半泊朝食付 4,650 円 朝食 1,000 円
昼食 800円 小学生 1泊2 食 5,600 円(夕・朝付) :半泊朝食 3,250 円
※ スキー協会員以外は別途 1,000 円必要です。
☆ エントリー料(キャンセルの場合でもエントリー料は返却しません)
1 試合3,500 円 2試合6,000 円(ジュニアは1 試合2,000 円 2 試合4,000 円)
練習会費2,000 円(2 月1日の午前中と2 日の本番前)
(練習会のみ参加者の費用です。試合に出る人はエントリー料に含まれます)
☆ 申し込み締め切り:2014 年 1 月 21 日(火)必着 この後のエントリーは受け付けません。
9、第4回理事会 1 月 7 日火曜日 7 時から
第5回常任理事会
1月21日
火曜日
7 時から
関西Bブロック初滑り養成・研修会
12/13-15までの関西B初滑りに参加してきました。兵庫からは総勢 14 名(パッション 3 名、アクティブ
3 名、銀世界 2 名、ゆきどり 2 名、エグレット 4 名)の参加で、久々の 10 名越えでした。研修、養成、一般班
に分かれ、一ノ瀬ファミリーゲレンデでの講習が中心になりました。初日の研修班応用では 2 名の外部講
師(鶴井コーチ、藤本コーチ)を招き外脚の捉えを強調したターン構成を練習しました。ターン前半を外脚
で捉えることでターンがスムーズに行える感じがしました。2 日目は今シーズンのDVDテーマ、「内向ター
ン」「内傾ターン」「内向傾ターン」「足裏切り替えターン」を重点にして、ベーシックパラレルまでの展開を学
びました。3 日目はベーシックパラレルの仕上げと、全員参加のSTT目合わせでしたが、あいにくの天候で
視界が悪く途中で切り上げとなりました。残念なことに 3 日間の講習中、兵庫からの参加者に負傷者が出
てしまいました。けがをされた方にお見舞い申し上げます。
いよいよスキーシーズン到来です。県内のスキー場も次々とオープンしています。基本をしっかり身につ
けて、より質の高いスキーをみんなで目指していきたいと思います。
2014 年 第 21 回兵庫スキー協 スキーフェスティバル
今シーズンもスキー技術向上のための研修会を下記のとおり開催します。初級指導員の方はもちろん、
一般クラブ員の方もどんどん参加してみんなで楽しく上達しましょう!
記
1.日時
2.場所
3.集合
2014 年 1 月 25 日(土)~26 日(日)
氷ノ山国際スキー場(積雪状況によっては周辺ゲレンデに変更あり)
1/25 8:40 「セントラルロッジ逆水」前 8:45 開会式(時間厳守)
4.宿泊先
5.参加費等
菊屋
養父市奈良尾 95 TEL 0796-67-8321
指導員研修費
6,000 円
一般会員講習費 2,000 円(1 日のみの場合は 1,000 円)
2.0 泊 2 夕 2 朝 15,000 円(1/24-1/26)
1.5 泊 1 夕 2 朝 13,000 円
(1/24 夜着-1/26 1/24 の夕食は済ませてきてください。)
1.0 泊 1 夕 1 朝 7,500 円 (1/25 朝着-1/26)
事務費 500 円 (研修、一般とも参加者は一律徴収します。)
宿泊日当日のキャンセル:宿泊費の全額+事務費 500 円
宿泊日前日のキャンセル:宿泊費の 50%+事務費 500 円
宿泊日前々日以前のキャンセル:事務費 500 円
6.締め切り 2014 年 1 月 15 日(水)必着 以降の受付はいたしません。
7.申込先
村原 圭伊子まで 別紙にて郵送又はメールで
〒670-0873 姫路市八代東光寺町 3-6 携帯 090-6903-1295
PC アドレス murahara_[email protected]
8.その他 ・現地での怪我について応急処置はしますが、傷害保険や賠償保険等の加入は各自でお
願いします
・可能な限りヘルメットの着用をお願いします。
・指導員研修は基礎実技 8 時間、応用 2 時間の受講が必須です。
・参加費等はクラブごとに 1/25 の夕食前に徴収しますので、つり銭のないように準備願います。
(キャンセル発生の場合はその分もお願いします。)
・集合時間が早いですが、遅れないようかつ安全運転で十分余裕を持って参加願います。
10月5日(土)
参加5名。姫路中地のグレイシャー
ポイントにて2回目のボルダリングに挑戦しました。
オーバーハングの壁の前で記念撮影
1時半アルペンに集合し、ジムへ。まず会員登録を済ま
せ、簡単に準備体操し初級ピンクの①から代わる代わる挑戦し、クリアすると達成感があり、失
敗するとついついムキになりあっと言う間に4時でした。初級オレンジの途中までクリア、あとは次
回のお楽しみです。カベは少し狭いですが、他のお客さんともお互い声援を送り合ったり、ワキ
アイアイと楽しみました。びっくりしたのが、ジムのお母さん。キャシャな体でお手本にと難し
いコースも軽々とクリア。力ではないことを思い知らされました。そのあと、アメリカ村のカフ
ェでケーキセットを食べ解散。
みなさん腕の筋肉痛は大丈夫ですか。
1名仲間が
また挑戦しましょう。S
増えました
11月16日(土)
参加は6名。
場所は白鳥タウンの北に位置する山です。姫路市内の山には
珍しく、桧/杉の植林のない広葉樹の森です。緑台の山桜広場
より、南里山コースより展望台を目指す。1 時間弱で展望台に
到着。澄んだ日は鳴門大橋まで見えるそうですが、あいにく
展望台よりいったん谷に下り、
のカスミで海も確認できません。
木漏れ日の森展望台にて
起伏の有る中尾根を 1 時間余り、岩場の岩屋山頂に到着。山頂の下には
妙な空間(開放的的な)に、お不動産が忘れられたように祭られていた。
(神座の窟という)岩屋山頂で昼食を終え、伊勢山頂を経由し東尾根コ
ースを通り、広葉樹の木漏れ日の
森を下山。休憩含め4時間の行程
↑岩屋山直下の難所岩場を登る
↓神座の窟の中でちょっと逆光
でした。今回のハイキングには下
見を含め下準備ありがとうござい
ました!また新しい方が入られ、
皆でワイワイと楽しい小春日和の
嬉しいことに、このハイキングでF
さんが入会されました。
「今日は、あ
一日でした。By
S・A
りがとうございました。みなさん体力
ありますね。感心しました。次の機会
もよろしくお願いします。Y・F
お気軽、里山ハイキングだと思っていましたが、急登あり岩場あり
で思っていたより変化に富んだ面白い山でした。ただ気を付けないと
道迷いしそうな所もありました。近場なので、またちょこっとハイキ
ングに行こうかな!みなさんお疲れ様でした。Y・K
↑岩屋山山頂にて
↓下山後、山さくら広場にて
武田尾 桜の園ハイキング (クラブ間交流会
日時
2013.10.2.1
下見)報告書
脇田
集合 JR 宝塚ホーム 9.30(9.36 発~武田尾 9.45 着)天気―晴れ
参加:6 名 和田利六、和田庸子、岡、藤井、佐藤、脇田
28 分
56分
10 分
40分
16 分
行程:武田尾駅― ― 桜の園― ― 赤松展望所― ― つつじヶ丘展望所― ― 東屋― ― 桜の園
10分
武田尾駅― ― 足湯
山登り距離 約 4km(約 3 時間) 最高峰 約380m 高低差約 270m
来年パッションがクラブ間交流行事の主催の担当になっているのでその下見を兼ねてのハイキングであった。
午前中に山に登り帰ってきてから河原で交流会をしようという計画である。前回は廃線跡のハイクのあと河原で
交流会をやったが、今回はちょっとした山登りを組み込んでみた。
山登りは小粒ながら急坂あり、展望所あり、沢あり、滝ありで山登りのエキスを凝縮したような感じであった。
みなさんに満足いただけるのでは?帰りは時間のある方は足湯につかりのんびりと。
軌跡
さあ、これから登りだ
意外と急坂もあるんだね
沢も滝もあるんだ
交流会はこの河原に決めよう
つつじヶ丘展望所で昼食
足湯でのんびり、ゆったり
Fly UP