...

ローズ2014年6月号をデジタルブックで読む

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

ローズ2014年6月号をデジタルブックで読む
第170号
第171号
2・3 面
梅 雨
健康・生活
5・7 面
耳より情報
健康クッキング
つるりんささみ
牛乳ゼリー マンゴーソース
■ 中日新聞のお知らせ
■ プレゼント
脳トレひろば
おもしろパズルの古今東西
漢字進行方向表示パズル
あぁ漢ちがい
■ 楽しい俳句
七月二十一日ころまで憂鬱
ら約一カ月間。色は種々あ
従って『つるまい』は誤っ
るま』で、鶴舞が当て字。
鶴舞は「つるま」か「つ
あ じ さ い
っても、
やはり「紫陽花」
。
鶴舞公園の「あじさいの散
思える論争も起きた。それ
に十五種、三千五百株が植
幅三㍍で、三百㍍にわた
って続く園内の小道。両側
歩道」に出掛けたい。
小学校で先生に
「元々は
『つ
などは「つるまい」。確か
表示、JRや地下鉄の駅名
図書館は「つるま」。住居
るまい」
か。公園、小学校、
ものかもしれない。(木)
たとか。英知とはこういう
つるみゃあだがね」と答え
われて「どちらでもねゃあ。
ったのが杉戸清元市長。問
に、ある意味で終止符を打
わる。見ごろは六月上旬か
アジサイは鶴舞公園
が続く。そんな晴れない心
新規入会募集中!
涼しげな紫こそふさわしい
■
には、やはりみずみずしい
■
のではないか。
■
アジサイ。名古屋市内では
■ 下重暁子の
出会ったひとびと
■ 少数異見
■「ロコモ」
をとめようⅡ
■ すこやか湯遊
九頭竜温泉 平成の湯
(福井県大野市)
た読み」と教わった。
ところが、事は簡単では
なく、市民の間で不毛とも
読者参加
歌手、
元大関 増位山 太志郎さん
「つゆ」で思いつく漢字
は「露」。それがなぜ「梅
雨」か。梅の実が熟すころ
の雨というのが第一。湿度
ばい
が 高 く て カ ビ を 招 く「 黴
う
雨」が転じたとも聞く。毎
日のように降る雨に由来す
るとの説には首をひねりた
くもなる。
東海地方の梅雨入りは四
日で、平年より四日早かっ
た。シトシト。ムシムシ。
消えた絶景 室蘭本線
■
この人と1時間
■
4面
インタビュー
8面
昭和の鉄ちゃん
絵・ 高藤 暁子
6月号の目次
七十年
人類が犯した最大の過
ち、六千万人以上といわれ
る犠牲者を出した第二次世
界大戦が終わって、来年で
七十年になる。
そのうち、日本が起こし
たアジア・太平洋戦争では
二千万人が犠牲になり、日
本人も三百万人以上が亡く
なった。初めて原爆も使わ
れ、私たちは地獄を見た。
「戦争放棄」をうたう日
本国憲法は、その中から生
まれた。それは単に日本人
の平和への決意を示すだけ
でなく、世界の人々の願い
を具現したものだった。
明治から敗
戦までの七十
余 年 間、 争 い
を繰り返して
きた日本がそ
の後の約七十年を平和に過
ごせたのは、この憲法のお
かげである。
名古屋市は戦後七十年に
向け、空襲で死傷しながら
元軍人らと差別され、いま
だに国から何の援護も受け
られないでいる民間人の苦
難を後世に伝える碑の建立
を進めている。民間戦傷者
に見舞金を出している同市
の思いがそこにある。
安倍首相ら戦争を知らな
い戦後政治家が平和や安全
を語るのなら、戦争犠牲者
の痛みと平和の七十年に学
び、寄り添うことから始め
なければならない。(建)
2014年
(平成26年)
6月
〔第171号〕
2
インタビューは、ご本
人の指定された自宅近く
の喫茶店で行われた。窓
際に水色や透明のさまざ
まな形のビンが並んでい
る。シンプルでさりげな
いインテリアが、ご本人
の美意識に合ったのだろ
編小説を発表していたが、
屋」
「恋人たちの森」と長
ージュの小花模様のスカー
黒のパンツ、首に黒地にベ
の時、私は黒のセーターに
れていっていただいた。そ
しもじゅう・あきこ
私がお目にかかったのは、
フを巻いていた。
プロフィル
晩年、八十歳を越してから
「あなた、パリジェンヌ
みたいネ」。その言葉が、
するところなのよ。しばら
世界的発見という触れ
込みの中で、三十歳の若
STAP細胞問題をめ
お ぼ か た
ぐる小保方晴子さんの評
だった。
どんなに甘美でうれしく私
く待ってみましょうネ」
木造アパートは北窓だけの
運荘というアールデコ調の
り組んでいた。これらの
割烹着姿で研究実験に取
ムのリーダーだ。古風な
さ の リ ケ ジ ョ( 理 系 女
ん備えていたせいである。
どニュース価値をたくさ
れは、
彼女がまれに見るほ
たほど振幅が激しい。こ
価は、
天空から地底に落ち
「子供がそのまま大きく
なった人」との会話は楽し
には思えたことだろう。実
子 )。 男 社 会 の 研 究 チ ー
なったのだった。その頃の
八畳。セミダブルのベッド
要素はニュースバリュー
早稲田大学卒業後、
NHKアナウン
サーを経て文 筆 活
動に入る。著書に「持たない暮ら
し」
「老いの覚悟」
「鋼の女」
「この
一句」他多数。日本ペンクラブ副
会長、日本旅行作家協会会長。
く、生活という場に最もふ
際、パリに一年間住んでい
廊下は土で、中庭に井戸
がある。二十三年住んだ倉
私は体重三十七㌔ぐらい
と箪笥と小机。好きな小物
をかさ上げした。麻雀で
る間に父鷗外は日本で亡く
さわしくない人として、私
で、きゃしゃで、その上黒
が 積 み 上 げ ら れ て い る。
言うと三翻くらい「役」
森 茉莉
はずっと惹かれていた。私
ずくめの服装。話すことも
「贅沢貧乏」そのままに、
が高くなった。
「役」を全
ぜいたく
かっぽう
自 身 も、 生 活 と い う 土 台
地から足を離して生きてい
何がほんとうに美しいのか
部取り去ったらどうなる
ひ
に、出来るだけ背を向けて
た。
を、贅沢なのかを教えてい
か。発表時の一月三十日
たんす
生きたい人だったから。
「ネ、ネ、あの庭の垣根
の下に、まばらな所あるで
ただいた。
はん
私のことを同種の人間と
認めてくださったのか、ご
しょ。あそこは猫が出入り
P細胞がより安全で実
しているので、STA
性細胞の作り方は進歩
々と紹介。一方、多能
容や専門家の意見を淡
を認めながら、研究内
かもしれない」と 成 果
来、病気治療に役立つ
科学面のトップで「驚
くべき発見であり、将
ムズが参考になる。
のニューヨーク・タイ
報道が裏目に出て、理
究欠陥が表面化して大
意識した節がある。研
コミに受ける「役」を
するなど、日本のマス
発表のさい、理研は
割烹着姿の映像を提供
記事である。
烹着もない純粋な科学
である」―。年齢も割
多くを成し遂げた。彼
コ・オボカタが成果の
こ ろ だ。「 バ カ ン テ ィ
小保方さんの名が出
るのは、記事の終わり
断を付記していた。
い、と学者の慎重な判
遭ったとも言える。
当事者ながら、災難に
たのだ。小保方さんは
った。マスコミという
研本体にも火が燃え移
女は論文の筆頭執筆者
用的だと決めるのは早
博士の学生でリケンの
(与次郎)
竜を制御できなくなっ
生物学者であるハル
かう先は第一に県立恐竜
アユ釣りのメッカで、7年前には「清流めぐり利き鮎会」主催の大会で、
グランドチャンピオンに輝いた岐阜・馬瀬のアユ。今年、馬瀬川上流での
アユ友釣りは6月28日(土)に解禁になり、馬瀬川温泉「美輝の里」
(下呂市
馬瀬西村)では釣り人からその日釣れたアユを買い付け、利用客に提供す
る。
「ぜひ馬瀬にお出かけ頂いて、日本一のアユをお召し上がりください」
と支配人の小池元吾さん。問い合わせは美輝の里 TEL 0576-47-2641
岐阜・馬瀬の天然アユ、6月末から
う。
たんび
耽美的なその感覚が好
きで、一度はぜひお目に
かかりたいと思ってい
た。想像通り、いや想像
以上に浮世離れした方
で、その世界に引き込ま
れていった。
いうまでもない森鷗外
の長女で、「父の帽子」
など、父鷗外は恋人以上
自分のアパートの部屋へ連
英さんは「登山
後にさっと汗
ないため、専門
ってくる」。そして「向
博物館、次が六呂師高原
和泉村がふるさと創生で
耳より情報
湖深くに眠る。 (木)
満々と水をたたえるダム
い疑惑も今は昔。真相は
った電源開発をめぐる黒
とか。小説や映画にもな
暴れ大河にはかつて九
つの頭を持つ魔物がいた
説に思いを馳せた。
は
い露天風呂。ふと竜神伝
かった。木漏れ日が優し
今の湯の入り納め」と漬
旬に完工する。「ならば
◆アクセス/東海北陸自動車道白鳥IC
から国道158号経由40分、北陸自動車
道福井ICから同70分 ◆入場料/大人
(中学生以上)500 円、子供
(3歳以上)
250円、ホテルフレアール和泉宿泊客は
無料 ◆営業時間/10:00 ~ 21:00
(最
終入館20:00)◆定休日/火曜日
(祝日
の場合は翌日)◆泉質/アルカリ性単純
温泉 ◆源泉温/ 25.1℃ ◆湧出量/
160ℓ/分 ◆効能/神経痛、筋肉痛、
関節痛、五十肩、運動まひ、関節のこ
わばり、じ疾、冷え性、疲労回復
の 存 在。「 甘 い 蜜 の 部
などの注意を要
する副作用があ
を流すお客さ
を抑える非ステロイド性
家とよく相談し
奥越前の九頭竜川沿い
にある自噴温泉。眼前に
「人の流れは圧倒的に
岐阜県側から。国道15
「ロコモ」をとめようⅡ
九頭竜温泉
平成の湯
抗炎症薬、副腎皮質ステ
て治療方法を決
霊峰・荒島岳(一、五二
8号、別名恐竜街道でや
ロイド、免疫抑制薬など
められるとよい
三㍍)がそびえる。ホテ
り、また廉価で
ロコモ(ロコモティブ
シンドローム)の中で、
があります。抗リウマチ
でしょう。関節
ルフレアール和泉の併設
んが多い」と話
先月号では関節リウマチ
薬には、いろいろな種類
破壊が進んでい
福井県大野市
について書きましたが、
がありますが、中でも、
る場合は、人工
か永平寺」らしい。
荒島岳は日本百名山の
一つで大野富士の名もあ
建設した。山村のこぢん
一九九一(平成三)年
のオープン。合併前の旧
る。それでいて頂上往復
まりした施設。周りの四
現在、倍の規模で隣地
に改築しており、九月初
び込んできた。
季折々の風情が人々を呼
七時間。支配人の清水和
元業者が管理する。
す。
今回は治療のお話です。
メトトレキサートという
先生 まつい・やすもと
医療研究センター先端診療部長、
専門は関 節 外 科、骨 粗しょう症
(医学博士)
託を受けた地
まず、休養や睡眠を十
分とることが大切です。
松井 康素
成績が得られています。
施 設。 市 の 委
竜神伝説 思い馳せ
の治療が有効でない場合
ます。これら
る場合もあり
関節手術も良い
最も効果が高く、治療の
効果高いメトトレキサート
薬 の 週 一、二 回 の 内 服 が
の薬で治療す
リケジョの天と地
関節を冷やさず負担をか
けないよう
心がけまし
ょう。筋力
や関節の動きを保つため
や急速な進行が予測され
古屋大学医学
岡崎北高校、名
岐 阜 市 生 ま れ。
る場合は、生物学的製剤
中心的薬剤となっていま
す。
た だ 新 薬 に も、 肺 炎
部卒。国立長寿
の薬も使われます。
と呼ばれる新しいタイプ
高齢であったり、肺に
障害があったりする方
は、副作用を考慮し、別
すこやか
の運動療法も行われます
が、薬物治療が中心にな
ります。
病気の進行を抑える抗
リウマチ薬、痛みや炎症
福井県大野市下山63-2-24
TEL.0779-78-2536
28
3
2014年
(平成26年)
6月
〔第171号〕
料理用語で「くず打ち」
材料にかたくり粉をま
ぶしてゆでる調理法を、
直前にまぶし、余分な粉
ってしまうので、ゆでる
ベタついて衣がムラにな
てから時間をおくと
ぶすこと。粉をつけ
り粉を薄く均一にま
に置き、包丁をねかせる
なら、材料を包丁の左側
よくします。右利きの人
そぎ切りにして火通りを
で、厚みをそぐ切り方の
熱するとかたくなるの
なります。梅ダレと、わさびマヨ、2種類のソースでどうぞ。
つるりんささみ
ツルリとのどごしよく、
見た目にも涼しげな一品です
ゆっくり包丁を引きなが
ようにして刃をあてて、
す。かたくり
ら切ります。1本を4~
は手ではたいて落としま
粉をまぶすこ
5切れくらいのそぎ切り
といいます。本来はくず
とで、食感や
にするとよいでしょう。
粉を使いま
見た目だけではなく、加
かたくり粉まぶし
す が、 高 価
ささみを軟らかく
にくいのでかたくり粉で
熱したときにうまみや肉
で手に入り
作ることが多く、かたく
汁を閉じ込めるのでより
おいしく、軟らかく仕上
げる効果もあります。
また、ささみは長く加
り粉を使ってもくず打ち
と言います。
ツルンと口当たりよく
仕上げるコツは、かたく
ささみの筋はかたい
ので、端をしっかり持
ち、包丁でしごくよう
にして除きます
ささみにかたくり粉をまぶしてゆでると、ツルリとした食感に
牛乳ゼリー マンゴーソース
材料 <2人分>
牛乳…
…………………… 100ml
A
砂糖… …………………… 25g
ゼラチン………………… 大さじ1/2
水………………………… 大さじ2
生クリーム…………………… 大さじ2
マンゴー……1/2個(80g)
砂糖… ……………………… 小さじ1
■ カロリー:1人分 172kcal
■ 調理時間:25分
(冷やし固める時間除く)
料理提供:ベターホームのお料理教室/料理写真:大井 一範
作り方
❶…ゼラチンは分量の水にふり入れ、
15分以上おく。
❷…鍋 にAを入れ、沸騰直前に火を止
める。①を加えて溶かし、粗熱が
とれたら生クリームを加える。器
2つに流し入れ、冷蔵庫で冷やし
固める。
❸マンゴーは種をとり、飾り用に1/
4量を5㎜角に切る。残りはざる
で裏ごしし、砂糖を混ぜる。冷蔵
庫で冷やす。
❹②に裏ごししたマンゴーと飾り用
マンゴーをのせる。
■カロリー:194kcal ■ 塩分:1.8g ■ 調理時間:15分
料理提供:ベターホームのお料理教室
料理写真:白根 正治
材料(4人分)
とりささみ…………4本 酒・塩………各少々
かたくり粉…………………………… 大さじ1
きゅうり…………………………………… 1本
ミニトマト………………………………… 6個
マヨネーズ……………………… 大さじ2
A
わさび……………………………
小さじ1
梅干し(包丁でたたく)……………… 1個
酒……………………………
大さじ1/2
B
みりん…………………………… 小さじ1
大相撲名古屋場所が7月13日(日)から愛知県体育館(中区)で始ま
る。今月29日
(日)
には力士が名古屋入り、横綱2場所目の鶴竜や、ま
げ姿が板に付き始めた遠藤らの活躍が期待される。前売り券はチケッ
トぴあ=TEL 0570-02-9310=、インターネット=「チケット大相撲」
で検索=のほか、中日新聞販売店でも予約を受け付けている。
中日新聞の
お知らせ
大相撲名古屋場所、7月 13 日開幕
横綱・鶴竜
作り方
❶ささみは筋をとり、ひと口大のそぎ切りにし
て、酒、塩をふる。かたくり粉をまぶし、熱湯
でゆでる。氷水にとり、水気をきる。
❷きゅうりは乱切り、ミニトマトは半分に切る。
ささみと一緒に器に盛る。
❸AとBをそれぞれ合わせ、2種類のたれを
添える。
南川三治郎 文・写真「聖地 伊勢へ」
美の源泉を求めて、ヨーロッパ各地をくまなく歩いた写真家が、西
洋文化との対比の中で伊勢神宮の魅力に迫った8年間の記録。
「古く
て新しい」神宮の姿と精神文化を余すところなく紹介、中日新聞文化面
に月1回掲載し全33回分を書籍化した。A5判、136ページ、オール
カラー。1,200円
(税別)
。問い合わせは出版部 TEL 052-221-1714
プレゼント、脳トレひろば、
俳句のあて先
あて先は
「プレゼント」係 6月27
(金)
到着分まで有効
A 広島から熊野筆の化粧筆2本セット……………5人
■ 催 事に関する問い合わせ/ 松 坂 屋 名 古 屋 店
TEL 052-251-1111
イオンシネマ・ワンダー(西区)
で7月15
日(火)18:30から上映されるスタジオジ
ブリ最新作、「思い出のマーニー」の試写
会招待券をペアで。映画は7月19日(土)
からミッドランドスクエアシネマほか全国東
宝系でロードショー。 (C)2014 GNDHDDTK
ボディークリームのセット…5人 レモン風味のラング・ド・シャクッキー、
「大
赤ちゃんから使える日焼け止めクリームと
乾燥肌やカサカサ肌にお悩みの方に好評
の保湿クリーム(各600
円、税別)をセットで。
お孫さんや、肌の弱い
大人の方にぜひ。
■ 提供/太陽油脂 フリー
ダイヤル 0120-894-776
F 映画「太陽の季節」招待券
……………………… 5組10人
港文化小劇場(港区)で7月
9日(水)13:30から上映され
る石原裕次郎特集の映画招
待券をペアで。1956年、
日活。
長門裕之、
南田洋子らが共演。
入場料は500円
(全自由席)
。
■ 問い合わせ/港文化小劇場
TEL 052-654-8214
G 「竜泉寺の湯」入泉招待券
……………………… 5組10人
本紙3月号「すこやか湯遊」で紹介した
「竜泉寺の湯」
(守山区)の入泉
招 待 券をペアで。
入場料は大人500
円。
■ 提供/竜泉寺の湯
TEL 052-793-2601
②よかった記事
……………………………… 3人
阪レモン」
(24枚入り、1,000円、税別)
を。
大阪の契約農家で栽
培されているレモンを
使 用した大 阪エリア
限定販売商品。
■ 問い合わせ/コロンバ
ン フリーダイヤル 0120944-568
・年齢
・
①住所・氏名
職業
(学年)
・電話番号
E 本坊酒造の本格焼酎「青天桜島」
C パックスベビー UVクリームと D コロンバン「大阪レモン」…5人
サツマイモの一大産地、薩摩
半島南端にある知覧。本坊酒造
の知覧蒸留所で新鮮で上質なコ
ガネセンガンと良質な地下水でつ
くられた夏季限定の本格焼酎を。
900ml、998円
(税込)
。
■ 問い合わせ/本坊酒造
822-7003
TEL 099-
H 「猿投温泉」入泉招待券
……………………… 5組10人
「岩風呂 金泉の湯」の平日限定招待券
(1,
500円 相 当 )
を。 効 能 優 れた
天 然ラドン温 泉。
昨春リニューアル
オープンしました。
■ 提供/猿投温泉
TEL0565-45-5800
うら
③取りあげて欲しいテー
マや感想など
④希望商品名
おもて
4 6 0 0 0 0 8
名古屋市中区栄
‐
‐
セントラルビル
中日
ローズ 月号○○係
松坂屋名古屋店本館7階催事場で7月2日
(水)
~14日
(月)、
「日本
の職人展」が開かれる。出展する広島の玉信堂製筆は、厳選して取り
寄せた素材を使用し、筆職人が丹精込め手作
りしている。その化粧筆2本セットをプレゼント。
B 映画「思い出のマーニー」試写会招待券…5組10人
2
M
6B
11
30
5
F
■ プレゼントはホームページ
(http://media-brain.
co.jp/roos/)
からも応募できます。
個人情報は、
プレゼントの抽選・発送、
紙面掲載、
取材申
し込みの目的で使用し、
目的外利用や第三者提供を行
いません。
なお、
処理業務については外部委託すること
があります。
■ はがきの記入項目が不足する場合、
当選者から除外され
ることもありますのでご注意ください。
■ 個人情報の開示、
訂正、
追加、
削除等については、
ご本人
様確認の上で対応いたします。
お問い合わせは以下の連
絡先までお願いします。
■ 連絡先/株式会社中日メディアブレーン
PMS管理責任者 TEL 052-232-3500
■
※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
この
と
新 曲がヒットを続けている。 そんな歌 手 増
門 前 仲 町 にお 店 を 構 えて 戻ってき た。 今、
れましたけど、あまりキ
よね。まあ、ちょっと売
さんにはいなかったです
ういう経歴の人はお相撲
上がっていましたね。そ
ろ相撲の方はもう三役に
言われましたよ。そのこ
図工、体操の三つとよく
り…。得意なのは音楽に
校の時もコーラスやった
い声? いやいや、歌が
好きでしたからね、小学
は何人かはいました。甘
ましたね」
して新曲として帰ってき
□ ■
「歌の中の話ですがそ
の夕子さん、お店を経営
よ。今回の歌詞などを見
歌ってもらっています
か、自分の名前に変えて
を変えて歌ってくれと
ね。
「夕子」の歌を名前
色町で響きもいいですよ
いうと、深川芸者とかの
す よ。
「門仲」と
っしゃると思いま
先生分かっていら
ですし、作詞家の
す。お祭りも一緒
ぐ私の家の近所で
川の門前仲町です
となったお店は深
□ ■
「お互い団塊を生きて
きましたが、これからの
うれしい。
それが結果として出れば
組むしかありませんね。
きならば一生懸命に取り
上がれない。やっぱり好
ものができないし、上に
きついし、楽すればいい
生懸命にやろうと思えば
どちらも楽とかという
ことはありませんね。一
男性を好きになって思い
位山さんは、「自分が一生懸命に取り組める
ャンペーンなどの歌手活
そうなんです。四十年
前の夕子さんでいきます
ても女性のいじらしさと
人生は?」
ど、新曲は夕子さんがあ
ものを見つけてほしい」 と、 団 塊 世 代に熱
動をしていませんでし
と、夕子さん、とうが立
いうか、いちずに一人の
二十四歳ですからね。こ
で定年になったのは三
た。 三 枚 目 の「 そ ん な
っちゃっているんですけ
ぞ大変だったのでは」
人。われわれは同級生仲
夕子にほれました」は
続けるけなげな女性像っ
く語った。
間 で よ く 話 し ま す が、
れから十年くらいたった
「長年住み慣れた相撲
界で定年を迎えた率直な
ころは終戦後
っちも年齢をとりまし
気持ちは?」
寂しいというか定年っ
てだれしも迎えることで
で今の子ども
て、やっぱり昭和ですよ
しょうがない。で、何が
たちのように
設定で作っていただいて
一番寂しいかといった
食べるものも
た。あれから四十年です
ら、私は生まれた時から
な か っ た。 た
私のころは相撲の力士
は 七、八 百 人 く ら い い ま
横に力士がいましてね、
くあんでお茶
ね。
相撲部屋で生まれました
漬けでしたか
い る ん で す よ ね。 舞 台
のです。それ(部屋と力
ら ね。 栄 養 あ
から。
士)がいなくなって寂し
る食べ物もな
したから、歌の上手い人
か っ た で す け ど ね。 で
かったから長
力士のころから「そんな夕子にほれました」
など、数々の大ヒット曲を飛ばしてきた。
「好
きな歌」 とはいえ、 相撲と歌手の両立を見
事 にやり 遂 げ たのはこの 人 以 外 にはない。
いに定年を迎
プロフィル
相 撲 界 から歌 の 世 界 へ
新曲「夕子」が戻ってきた
あれから 四 十 年 …。「 夕 子 」 が 東 京・深 川
では女房と二人っきりな
えられました
もんなか
ますいやま・だいしろう
67
65
生まれたあの
ので、そういう意味では
よ。
もんぜんなかちょう
も、空いていた稀勢の里
生きできない
昨 年 十一月 場 所を最 後に、 相 撲 界を定 年
退 職 し 歌 手 と し て 第 二の 人 生 を 歩 ん で い
の部屋を他の部屋の力士
んじゃないか
他の部屋の力士でもいて
増位山 太志郎さん
聞き手 佐藤史朗
写 真 宇田 稔
すから…。
うのはまだまだ若いんで
思います。六十五歳とい
つけがんばってほしいと
生懸命にやれる目標をみ
ら、とにかく楽しんで一
考えますからね。ですか
し、悪い方のことばかり
ンスも崩れるでしょう
にも弱くなると体のバラ
人が多いですね。精神的
って身体を壊したりする
見つけられなく寂しくな
ってやることをなかなか
では幸せです。定年にな
ったので、そういう意味
の後も歌という目標があ
相撲は六十五歳で幸い
に定年を迎えられ、定年
□ ■
「相撲と歌手を比較し
て感じ思うことは?」
が間借りして階下にいて
っ て ね …。 幸
くれるというし、同じ屋
□ ■
「振り返れ
ば、 相 撲 と 歌
歌手、元大関
1948年 東 京 生 まれ 。 本 名・
澤 田 昇 。 中 、 高 校で は 水 泳 を 志
したが、幼い時から相撲に憧れ
年 に 入 門 。 史 上 初の 親 子 大 関 を
実現。 現役在位 場所。 引退後
は年寄三保ヶ関を名乗ったが、
歳の 定 年 退 職 と 同 時 に 昨 年 か ら
演歌歌手一本で再スタート。
現役力士時代から甘い歌声で
歌 手 活 動 を 続 け「 そ ん な 夕 子 に
ほれました」
「そんな女のひとり
ごと」などが大ヒット。昨年末、
夕子シリーズの「夕子のお店」を
発売した。
86
る。 元大関の増位山太志郎さん、六十五歳。
くれるというんです。家
寂しくはないんですよ。
との両輪はさ
︵
根の下ですから、あまり
私と一緒に十一月場所
︶
1人時間
2014年
(平成26年)
6月
〔第171号〕
4
5
2014年
(平成26年)
6月
〔第171号〕
第12回 逆さ絵
次の絵をご覧ください。互いに相手を
です。
見つめ笑顔で向かい合っている男女の横
ヨーロッパでは、遊び絵・戯画という
顔です。とりわけ不思議にも思えないの
ことで画家の名が明らかになることは少
漢字進行方向
表示パズル
ないのです。また、時がたち、
忘れられたころにリメーク版
の新しい絵が描かれるのです
矢印の向きに三文字と四文字
の熟語ができるように、リス
トの漢字を空欄に当てはめま
す。 使われずに残るリストの
漢字でできる三字熟語を答え
てください。
が、前の作品の模倣というこ
とで作者は匿名にします。名
が知られているのは、イギリ
スの RexWhistler 氏とドイツ
の Otto Bromberger 氏くらい
でしょう。
近年の作品も紹介したいの
ですが、作者不明すなわち著
ですが、逆さまにしてご覧ください。ふ
作権者不明で許可が得にくいので、イン
たりともしかめ面をして相手をにらみつ
ターネットで各国のホームページを検索
けているように見えませんか。絵の片隅
できる皆さんは上に紹介したような名称
にあるタイトルは「求愛」と「結婚」です。 で、 英 語 な ら「upside-down image /
軽率な結婚を風刺した 1880 年のイギリ
two-way face」などのキーワードで検
スの作品(作者不詳)ですが、これより
索してみてください。
100 年も前にも同様の絵があったことが
分かっています。
このアイ
デアは、江
戸時代末期
の日本にも
伝わり、逆
さまにして
みると別人
一勇斎国芳の門人の孟斎芳虎が描いた
「道外上下見の図」のひとつで、
「かり
うど」と題されています。さて、逆さま
にすると何に見えるのでしょうか。孟斎
芳虎はどんな名前をつけたでしょうか。
る絵を、日
本の画家も
描き残して
います。紙
面の上下か
ら見られる
ところから「上下見」
、ふたつの顔があ
るところから「両面相」ともいい、今日
れています。写真は、一勇斎国芳の大判
色刷り絵(1850 年ころ)で、丸い目の
顔が「だるま」と「外道」
、細い目の顔
とくさ
ろうや
が「木賊とり」の老爺と「助六」の意休
プロフィル
あきやま・ひさよし
1968年金沢大学理学部物理学科卒。
(株)学習研究
社で、科学雑誌、情報処理雑誌を編集、理数系教科の
教育を研究。退社後はフリーの立場で、考える力を育
成する授業研究、パズル研究を行う。著書に『絵と形の
パズル読本』
(新紀元社)
など多数。パズル懇話会会員。
「しょく」なら「イッ、ニ、サン、ヨン」
。先日、料理の皿を「サン皿」と
数えるのを聞いて驚きました。弦楽四重奏曲も
「シ」
が正解です。
孟斎芳虎がつけた
名前は「かいる」でし
た。カエルのことです。
背景には草むらがある
ということにしたので
すね。
数字の〇は「レイ」
「ゼロ」
、一は「イチ」
「ヒト」
、 二 は「 ニ 」
「 フタ 」な ど と 数 え
るものによって読み方 が変わります。フリー ダイヤルの
「0120」は普通レイイチニレイとアナウンサーは読んで
いるはずです。ゼロは英語ですし、放送では数字単独の
場合の発音が決まっているからです。数字に名詞がつく場
合は、それが漢語、外来語、和語かで変わってきます。次
のものの数え方はどう読みますか?
「ナナ」
と難物です。同じ
「色」
でも
「いろ」
と読めば
「ヒト、フタ、ミ、ヨ」
。
「おもしろパズルの
古今東西」の解答
❸株
❻ キロ
❾ けた
⓬相撲場所
⓯ 揃い
解答は一、二、三、四までとしました。かっこ内は許容。七も
「シチ」
(あて先は3面参照)
〈解答は左欄に〉
〈解説〉 ません。
❷階級
❺ 切れ
❽ クラス
⓫皿
⓮坪
❾ヒト、
フタ、
ミ
(サン)
、
ヨ
(ヨン)
❿イッ、ニ、サン、
ヨン
⓫ヒト、
フタ、
ミ、
ヨ
(ヨン)
⓬ヒト、
フタ、サン、
ヨン
⓭ヒト、
フタ、
ミ、
ヨ
(ヨン)
⓮ヒト、
フタ、サン
(ミ)
、
ヨン
(ヨ)
⓯ヒト、
フタ、
ミ、
ヨ
5月号(ナンプレ)の答え
漢字進行方向表
示パズル正解者の中
から3人に千円分の
図書カードを進呈し
ます。はがきに解答
を明記して「ローズ
6月号『脳トレひろ
ば』係」まで。6月27
日(金)到着分まで有
効。プレゼントへの
応募と兼ねても構い
❶色
( いろ )
❹家族
❼級
❿週
⓭部屋
「あぁ漢ちがい」の解答
❶ヒト、
フタ、
ミ、
ヨ
(ヨン)
❷イチ
(イッ)
、ニ、サン、
ヨン
❸ヒト、
フタ、サン
(ミ)
、
ヨン
(ヨ)
❹イチ(ヒト)
、ニ
(フタ)
、サン、
ヨン
❺ヒト、
フタ、
ミ、
ヨン
(ヨ)
❻イチ、ニ、サン、
ヨン
❼イッ、ニ、サン、
ヨン
❽ヒト、
フタ、サン、
ヨン
図書カードが
当たる!
<解答は下欄に>
の顔が見え
では「あべこべ絵」
、
「逆さ絵」とも呼ば
パズル制作/
スカイネットコーポレーション
6
2014年
(平成26年)
6月
〔第171号〕
2014年
(平成26年)
6月
〔第171号〕
【人】賞 【地】賞 【天】賞
選者・伊藤敬子
お題「父の日」
豊田市 澤田 健一
母の日のようなプレゼ
ントも控え目。 とにかく
家中の気持ちだけは通わ
せて。 健康で明るい家庭
が見えてきます。
父の日や子らみな遠く住みてをり
緑区 山田 知子 父の日だからといって訪れてくることもかなわない子ら。元気で
やっていればそれで安心。
父の日のどの似顔絵も眉太く
緑区 松永 房子
幼子の描く似顔絵は、眉太くたくましい。父への憧れか。大好きで
頼もしい父の姿は、壁に貼ってあげよう。
父の日の今日も日課の一万歩
中川区 三澤せい子
東区 伊藤 弘子
中区 森 美紀子
南区 林 時
南区 小林 勝治
名東区 宇都 正巳
瑞穂区 鵜飼 道子
南区 久喜 聖子
元気であることが一番。健康維持に今日も一万歩。高齢化社会をい
たわり合って生きる幸せ。
風に寄せ父の日父のバイオリン
父の日の何事もなく発泡酒
父の日や父の名記す啄木集
父の日は祖父恋ふ日なり肩車
父の日は黄色のバラを供えけり
おもかげ し の
父の日は一人静かに暮れにけり
父の日や俤偲ぶたばこ盆
袈裟外し今より父の日となりぬ
名東区 与玖法破来
守山区 岸上 誠子
E
父の日の止まりしままの古時計
27
父の日や父と約せしことひとつ
■ 選者プロフィル ■ 伊藤敬子(いとう けいこ)
。俳人協
会評議員。日本ペンクラブ、日本文芸家協会会員。文学博士。
びょうぼう
「笹」主宰。句集に「淼茫」
「光の束」など多数。中日文化セ
ンター講師、角川書店「俳句」
、NHKラジオ「俳句」選者
えりすぐりの1句を投稿してください。発表済み作品は不
可。毎月、秀作「天」「地」「人」の3賞に薄謝を進呈します。
はがき、ファクス(052 2
- 32 3
- 501)、 メール( roos@
)のいずれかでお送りください。応募の際
media-brain.co.jp
には、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、職業を明記(ペ
ンネームを希望される場合はその旨を記載)。はがきでの投稿
は、プレゼントへの応募と兼ねても構いません。(あて先は下
欄参照) 月 日(金)到着分まで有効。
6
【佳作】
父の日よ舟盛り楽し能登の旅
7月号のお題
「さくらんぼ」
■ 講評 ■ 父の日のそれぞれの思いの句が寄せられました。父の健康を第
一に。明るい家庭を大切に。日々を穏やかに過ごしましょう。
選者の句
俳句の投稿規定
楽 しい
7
第3 回
夏スタートのイベント&講座
アッ !
ピック プ
50 歳以上を対象とした「ローズ倶楽部」は、バラエティーに富んだイベントや講座を用意、会員を募集しています。
モニターツアー「夏の馬瀬」
落ち鮎踊る、伝統の「火ぶり漁」
鮎づくしと里山体験〈1泊2日〉
犬山おもてなし隊がご案内
古地図で再発見、犬山歴史探訪!
情緒たっぷり、町家で味わう郷土料理
日 時/9月1日
(月)
〜2日
(火)
定 員/26人
参加費/22,000円(会員)
日 時/9月30日
(火)
定 員/30人
参加費/6,600円
(会員)
、
7,100円
(同伴者)
イベント
自家栽培農園のもぎたて有機野菜を
そのまま料理!
「自然派ワイン & 料理」を楽しむ
日 時/7月9日
(水)14:00~16:00
定 員/40人
参加費/5,600円
(会員)
※同伴者も同一料金
会 場/おうちのごはん&
自然派ワイン
「ハタケタナカ食堂」
日本酒コンサルタントと語る地酒の魅力
老舗蔵元めぐりその歴史とこだわり
各務原市の清酒
「榮一・百十郎」
(蔵元林本店)
の蔵見学
日 時/7月15日
(火)
参加費/3,
700円
(会員)
4,
200円
(同伴者)
ホテル de ランチ
「ボストン美術館 ミレー展」と
「世界の味」
(ランチ)を満喫!
ランチはANAクラウンプラザホテルグランコート名古
屋2Fの「オーキッドガーデン」で世界の味を満喫します。
日 時/7月8日
(火)9:45~13:30
定 員/25人
参加費/5,200円
(会員)
、
5,700円
(同伴者)
暮らしから生まれたジャパニーズクラシック
津軽の民謡と三味線の今
日 時/8月5日(火)13:30~15:00
定 員/40人
参加費/2,000円(会員)
※同伴者も同一料金
会 場/宗次ホール
ワンランク上の「ローズ健美食ランチ会」
味の贅を極め、心と体を健やかに!
日 時/6月28日(土)12:00~13:30
定 員/18人
参加費/5,800円(会員)、6,300円(同伴者)
会 場/ひすい焼きステーキの「八傳」
学ぶ楽しさ、生かす楽しみ
乗船日数350日のベテラン添乗員が語る
憧れのクルーズを身近に!
豪華客船がリーズナブル! しかも時間効率良
し! 船上での過ごし方から寄港地の観光まで最新
事情を。
日 時/7月3日 7月24日
木曜日
10:30~12:00
定 員/18人
参加費/3,200円(2回分)
「美しい日本の歩きたくなるみち 500 選」
中馬街道、足助・香嵐渓を
健康ウオーキング
日 時/9月10日
(水)
9:45~15:00
定 員/30人
参加費/1,
700円
(会員)
ローズ歌声倶楽部
唱歌や童謡、懐かしの歌謡曲を楽しみませんか
比叡山麓、石積みのある
門前町 坂本(大津市)
日 時/9月26日
(金)
7:50~18:30
定 員/40人(最少催行人数30人)
参加費/9,
800円
(会員)
10,
300円
(同伴者)
今からできる賢い相続対策
日 時/7月9日 7月23日 水曜日
10:30~12:00
定 員/20人
参加費/3,200円
(2回分)
(会員)
日 時/7月4日 8月1日 9月5日
金曜日 11:45~13:00
定 員/40人
参加費/4,
800円
(3カ月、
3回分)
、
教材費1,300円
会 場/(株)ヤマハミュージックリテイリング
名古屋店(中区錦1丁目)
※会場の記載のない室内講座はローズ倶楽部セミナ
ールームで開催いたします。参加費は税込みです。
日本の伝統美に触れよう
初めての古典芸能
詳しくはホームページをご覧ください。
日 時/8月7日 8月21日 木曜日 10:30~12:00
定 員/18人
参加費/3,200円
(2回分)
健康づくり
協賛講座
脳の若返り講座
“あごずれ”解消で美容と健康改善!
日 時/7月10日 8月7日 木曜日 13:30~15:00
定 員/各回20人
(上記2日から1日選択)
参加費/2,000円
(会員)
初心者でも安心!有機野菜栽培講座
日 時/7月17日 7月31日
木曜日 10:30~12:00
定 員/各回24人
(上記2日から1日選択)
参加費/2,000円
(会員)
■はイベント ■ は講座
詳しい資料請求・問い合わせ
インターネット
ローズ倶楽部
検索
〒460-0008
名古屋市中区栄2-11-30
セントラルビル5F
中日メディアブレーン内
ローズ倶楽部 事務局
☎ 052 - 232 -3503
(月〜金 10:00〜16:00)
2014年
(平成26年)
6月
〔第171号〕
8
ローズは環境にやさしい
植物油インキや古紙の
再生紙を使用しています。
5
いく淘汰。七二年十二月にはす
室蘭本線
道南・函館からの鉄路は内浦
湾沿いに走る。洞爺に近い室蘭
べてディーゼル機関車に置き換
礼文華海岸 消えた絶景
本線礼文―大岸の礼文華海岸。
わった。
とうた
が最後の活躍場所だった。進み
断 崖 が 迫 り、 奇 岩 が そ そ り 立
れ ぶ ん げ
つ。やってきたのは蒸気機関車
内浦湾の別名は噴火湾。円形
の海岸線、有珠山などの存在が
けんいん
カルデラを想起させる。その中
が牽引する長大
な貨物列車。豪快な通過音が波
ゃ
た。
(木村昭彦)
の絶景も永久に消え
SLに続き、車窓から
七 五 年 十 月 の こ と。
新線に切り替わった。
所。線路はトンネルの
でも、礼文華は交通の要所で難
撮影は一九七一(昭
和四十六)年七月二十
七日。国内のSLとし
ては最大最強だったD
昭和の
の音をも打ち消した。
(SL)のD
52
も炭田と製鉄の室蘭
52
を本州と結ぶこの幹線
ローズ は不老【おい(ろう)
ず】から。
いきいきシニアライフを応援します!
5
中日新聞社・中日新聞販売店
539,250部
名古屋市全域
毎月第3土曜日(無料)
発 行 協 力…
発 行 部 数…
発行エリア…
発 行 日…
※本紙記事・写真などの無断転載を禁じます
Fly UP