...

芝生と子供を育てる地域の力

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

芝生と子供を育てる地域の力
平成25年度
清瀬第七小学校 学校だより
11月号
★家庭数配布
平成25年10月31日
清瀬市立清瀬第七小学校
校 長 西 脇 裕 高
芝生と子供を育てる地域の力
校 長 西 脇 裕 高
秋も深まり、朝晩は寒さを感じるほどになりました。展覧会、市のサ
ッカー大会と、まだまだ芸術の秋、スポーツの秋が続きます。
七小の芝生も、そろそろ休眠に入ります。この夏、子供たちが育てた
ポット苗の移植に始まり、区内の学校や竹丘の都職員グランドからもら
ったロール芝の移植、芝刈り、肥料播きと、GK7、七小円卓会議の皆
様そして保護者の力を借りて整備を進めました。十分に回復したとは言
地域の方の協力で穴を 3000 個。
えませんが、子供たちの運動面での機会を大切にしながら、またこの夏
が記録的な酷暑だったことを考えると、
夏前に比べ、
育った部分も多く、
これからの見通しも立てることができました。ご協力本当にありがとう
ございます。
先日のGK7(七小芝生管
子供たちの育てた苗を植えました。
理委員会)と円卓会議の活動
では、清瀬市ラジオ体操連盟の方に来ていただき、作業の始めに芝生
の上でラジオ体操をしました。その後、都職員グランドからもらった
ロール芝の移植や雑草取り、肥料播きを行いました。20 名近くの方に
芝生の上でラジオ体操。
参加していただけたので、短時間で作業が進みました。これからは、
芝生が休眠に入ります(黄色くなって見た目は枯れたようになります
が、根は生きています)
。その期間は、土の状態の手入れや春に向けて
の準備をすることになります。
11 月 23 日には円卓会議の主催で「七小芝生まつり」が企画されて
います。子供と地域の方が芝生を通して触れ合える第一歩になればと
考え、「紙飛行機を作って飛ばそう」や「くつ飛ばし大会」
「グランドゴ
ロール芝の移植です。
ルフ」など楽しい内容を計画してくれています。後日詳しい案内が配
られますが、ぜひ多くの子供たちと保護者の皆様、地域の皆様が参加
していただけることを期待しています。
元気な体とともに豊かな心をはぐくむことにつながる活動と考えま
す。ご協力をお願いします。
◇GK7の活動は毎月第 2 土曜日の朝 9 時から 1 時間程度です。
(11 月は 9 日は行わず、23 日を活動日とします。
)
雑草取りも手間がかかります。
11 月の主な予定
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
11/1 集会
2
3
4
5
6 全校読書
7
8
9
文化の日
振替休日
避難訓練
ロング昼休み
社会科見学(5)
サッカー
大会
集会
安全指導日
B時程
6 時間授業
11 全校朝会
10
12
13 全校読書
美化デー
委員会
サッカー
大会
B時程
14
15
16
展覧会
前日準備(6)
児童鑑賞日
スクールガード
10:00
17
18
19
20 全校読書
会場片付け
(5)
21
22
集会
25 全校読書
26 全校読書
個人面談
B時程
読書週間
23 勤労
避難訓練(煙体験)
感謝の日
4時間授業
芝生まつり
GK7
10:00
クラブなし
24
保護者
鑑賞日
土曜授業
27 全校読書
28 全校読書
ロング昼休み
音楽鑑賞教室(5)
B時程
29 全校読書
個人面談
B時程
30
私の体験
主張発表会
けやきホール
10:00
25 日~29 日
《お知らせ・お願い》
清瀬教育の日 授業公開 10月24日(木)~10月26日(土)
授業公開には3日間で350人を越えるたくさんの保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただきました、あ
りがとうございました。学習の場面だけでなく、集会活動(キラキラ七色カップ)での様子や、様々な体験学
習等、子供たちの充実した学校生活の様子を見ていただけたことと思います。
2年2組アドベンチャーワールド
3年・4年セーフティ教室
1・2年セーフティ教室
けやき学級アトラクションワールド
4年1組ニュースーパーもぐらブラザーズ
5年1組ぞうきんダッシュダービー
※紙面の関係で全部のお店の写真を掲載できなくて申し訳ありません。
小学校連合運動会
10月18日(金)
力を合わせてがんばりました
三小、七小、十小の6年生が一同に集まって100メートル走、大縄跳び、選抜12人リレーの3種目
を行い交流を深めました。今年から組み合わせが変わり、十小が会場でしたが大勢の皆さんが応援に来て
くれました。ありがとうございました。七小は他の2校と比べて少人数ですが、各種目とも精一杯がんば
り、個人記録でも団体記録でも優秀な結果でした。
【大縄跳び】1組330回(総合1位)
2組293回(総合2位)
【100メートル走】 最高記録 男子の部 15秒0 村上健人さん
【リレー】3分43秒1(総合3位)
女子の部 15秒0 三橋未羽さん
石田波郷俳句大会ジュニアの部入選・表彰式 10月27日(日)
七小からたくさんの俳句を応募することができました。ご協力ありがとうございます。審査の結果、次の
俳句が入選しました。おめでとうございます。表彰式は10月27日に行われました。
ひまわりがおじきしたら夏おわり (3年 池田 七奈さん)
新学期先生かわるドキドキだ
(4年 高橋
慧さん)
つゆあとのすみきる空にふじの山 (5年 清水 康平さん)
どんぐりがころころ回転秋の音
(5年 江幡 壮馬さん)
カタツムリひまに見えてて忙しい (5年 外山 麗奈さん)
てんらんかい テーマ
~かこう!つくろう!子どもの世界~
すでにご案内の通り、本校体育館に図工作品(全学年)、家庭科作品(5・6年生)、クラブの作品
(家庭科クラブ・美術クラブ)が飾られます。現在、子供たち一人一人が心を込めて作品を制作中です。
【保護者の鑑賞時間】
15日(金)8:30~ 9:00 14:30~16:30
16日(土)8:30~16:30
個人面談
どうぞ、ご家族お誘い合わせ
の上、ご来校ください。
11月25日・29日・12月3日・5日・6日
個人面談は、保護者と担任が直接話し合い、子供の成長を大きくすることを目的としています。詳しい日程
は、後日担任よりお知らせしますのでご協力願います。また、なにぶん短時間のため、相談事項等、まとめて
おいてくださると助かります。
「私の体験・主張」発表会 11月30日(土)10:00 清瀬けやきホール
子供たちの健全育成をめざして、市の「私の体験・主張発表会」が開催されます。夏休みの前に作文、ポス
ター、学習発表作品等の募集がありました。七小からたくさんの応募がありました。審査の結果、次の5人の
作品が入賞しました。おめでとうございます。保護者、地域の皆様のご参加をお願いします。
【ポスター部門】「水と緑」4年 芥川瑠花さん・「守ろうボクらの川を」5年 酒井壮大さん
「歩いてみよう清瀬」6年 大和琢菜さん
【学習発表部門】「しぞ~かでの思い出」4年 小川 翠さん・「水の中の小さな生物―淡水プランクトン―」5年 朝倉大朗さん
Fly UP