...

児童館、放課後児童クラブ(バンビーホーム) 学校教育

by user

on
Category: Documents
34

views

Report

Comments

Transcript

児童館、放課後児童クラブ(バンビーホーム) 学校教育
こども/教育・文化・スポーツ
児童館、
放課後児童クラブ
(バンビーホーム)
/学校教育
電話
0742-62-7300
0742-62-0307
0742-27-8263
0742-27-2220
放課後児童クラブ(バンビーホーム)
地域教育課 ☎0742-34-5441
保護者が仕事などで昼間家庭にいない小学生を放課後、保護
者に代わって預かり、児童の健全育成をめざしています。
私立放課後児童クラブ
クラブ名
場所
中登美ヶ丘一丁目1994-3
D-21
(K)Kid’s School
あやめ池北二丁目3番97号
佐保山キッズクラブ
「バンビ」法蓮町1368番地
中登美小さな森キッズクラブ
※佐保山保育園卒園児優先となります。
奈良YMCAポップクラブ
西大寺国見町2-14-1
満6歳の児童に対して、入学する前年の10月に、
「就学時健康
診断通知書」を保護者へ送ります。この通知書を持って指定の
小学校で健康診断を受けてください。また「就学通知書」は入学
する年の1月15日頃に送ります。 入学式当日学校へ持っていって
ください。
転入
教育総務課 ☎0742-34-5297
市民課で転入届けをした後、教育総務課へ申し出てください。
就学する学校へ提出する
「就学通知書」
をお渡しします。
転出
市内転居
※なお、転入、転出、転居届けは出張所・行政センターでもできます。
教育総務課 ☎0742-34-5297
教育総務課へ届け出てください。奈良県教育委員会へ連絡し、
直接保護者あてに就学通知書を送る手続きをします。
なら暮らしの便利帳
こんなとき、
どうする?
特別支援学校への就学
MAP
市民課で転居届けをした後、教育総務課へ申し出てください。
「就学通知書」および「転学通知書」
をお渡しします。同一校区内
での転居の場合も必ず教育総務課へ申し出てください。
ダイヤル
ガイド
市民課で転出届けをした後、市民課で発行した「転出証明書」
を持って教育総務課へ申し出てください。 就学していた学校へ提
出する
「転学通知書」
をお渡しします。
広報・
人権・平和 情報公開
小・中学校の転入・転出
※なお、国・私立の小・中学校へ就学する場合は、就学通知書に就学先の
学校長の合格通知書、入学許可書または承諾書のいずれかのコピーを添え
て教育総務課へ必ず届け出てください。 出張所・行政センターへも届け出
可能です。各連絡所ではできませんのでご注意ください。
0742-44-2291
教育委員会
小・中学校への入学
教育総務課 ☎0742-34-5297
0742-24-5510
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
学校教育
電話
0742-44-0351
(中登美保育園内)
0742-46-0710
教育・文化 住まいと
・スポーツ まちづくり 生活環境
電話
0742-22-0567
0742-26-1039
0742-22-8585
0742-22-3883
0742-33-3381
0742-62-4343
0742-44-3080
0742-43-1312
0742-33-0761
0742-43-2007
0742-43-4724
0742-43-4722
0742-61-1260
0742-43-9066
0742-71-0835
0742-46-0359
0742-61-7850
0742-46-3151
0742-62-7318
0742-47-1783
こども
場所
飛鳥小学校内
済美小学校内
佐保小学校内
鼓阪小学校内
大宮小学校内
東市小学校内
鶴舞小学校内
伏見小学校内
都跡小学校内
平城小学校内
富雄北小学校内
鳥見小学校内
辰市小学校内
六条小学校内
右京小学校内
登美ヶ丘小学校内
大安寺小学校内
西大寺北小学校内
明治小学校内
青和小学校内
福祉
ホーム名称
飛鳥バンビーホーム
済美バンビーホーム
佐保バンビーホーム
鼓阪バンビーホーム
大宮バンビーホーム
東市バンビーホーム
鶴舞バンビーホーム
伏見バンビーホーム
都跡バンビーホーム
平城バンビーホーム
富雄北バンビーホーム
鳥見バンビーホーム
辰市バンビーホーム
六条バンビーホーム
右京バンビーホーム
登美ヶ丘バンビーホーム
大安寺バンビーホーム
西大寺北バンビーホーム
明治バンビーホーム
青和バンビーホーム
防災・防火
・救急
健康・保健 保険と年金 税金
児童館名
古市児童館
横井児童館
東之阪児童館
大宮児童館
0742-71-6392
0742-33-7782
0742-71-1244
0742-44-0206
0742-62-7591
0742-48-2284
0742-48-2254
0742-49-1972
0742-22-4502
0742-71-4602
0742-41-0254
0742-49-0638
0742-36-5654
0742-23-4645
0742-72-0632
0742-41-3555
0742-43-2024
0742-64-2037
0743-82-1176
0743-82-0600
090-3282-6182
080-2412-6181
0743-92-0085
0742-94-0224
0742-81-0223
0742-95-0303
神功小学校内
大安寺西小学校内
朱雀小学校内
三碓小学校内
済美南小学校内
あやめ池小学校内
伏見南小学校内
平城西小学校内
鼓阪北小学校内
佐保台小学校内
富雄第三小学校内
二名小学校内
佐保川小学校内
椿井小学校内
左京小学校内
富雄南小学校内
東登美ヶ丘小学校内
帯解小学校前
並松老人軽作業所内
都祁小学校内
吐山小学校内
六郷小学校内
月ヶ瀬小学校内
柳生小学校内
田原小学校内
興東小学校内
相談
あんない
子ども育成課 ☎0742-34-5042
児童の人権尊重の精神を養うとともに、これら児童の健全な
育成をめざしています。
神功バンビーホーム
大安寺西バンビーホーム
朱雀バンビーホーム
三碓バンビーホーム
済美南バンビーホーム
あやめ池バンビーホーム
伏見南バンビーホーム
平城西バンビーホーム
鼓阪北バンビーホーム
佐保台バンビーホーム
富雄第三バンビーホーム
二名バンビーホーム
佐保川バンビーホーム
椿井バンビーホーム
左京バンビーホーム
富雄南バンビーホーム
東登美ヶ丘バンビーホーム
帯解バンビーホーム
並松バンビーホーム
都祁バンビーホーム
吐山バンビーホーム
六郷バンビーホーム
月ヶ瀬バンビーホーム
柳生バンビーホーム
田原バンビーホーム
興東バンビーホーム
手続き・
届け出
児童館
奈良市
ガイド
児童館、放課後児童クラブ(バンビーホーム)
065
教育・文化・スポーツ
学校教育
奈良市
ガイド
手続き・
届け出
相談
あんない
就学援助制度
教育相談窓口 ☎0742-93-8199
経済的な理由で就学困難な児童・生徒には就学援助制度が
あります。
不登校状態にある児童生徒に対して専門的なスタッフによ
るカウンセリングと学習支援、集団活動を行ない、児童生徒が
早期に学校復帰ができるように支援します。
また、発達障害がある不登校傾向の児童生徒も支援してい
ます。
教育総務課 ☎0742-34-5297
教育センター(はぐくみセンター内)
教育支援課 ☎0742-36-0401
教育相談課 ☎0742-93-8197
市立高等学校
高等学校
市立
防災・防火 健康・保健 保険と年金 税金
・救急
はぐくみセンターの所在地は「保健所」
(31ページ)参照。
教育センターは、教育相談、教育研究、教職員研修、学習の四つの
機能を有し、教職員の研修の場であるとともに、子どもたちの豊かな学
びの場として、
奈良らしい教育を創造していくことを目指しています。
「キッズホリデークラブ」
については
「こども」
欄
(62ページ)
参照。
一
条 法華寺町1351
奈良市内の中学校(中等教育学校)
・小学校
中学校
春
市立
小学校
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
ダイヤル
ガイド
なら暮らしの便利帳
http://supportnet.naracity.ed.jp
都
跡
平 城 東
月 ヶ 瀬
都
祁
富 雄 第 三
奈良教育大学
附
属
奈良女子大学
附
属
奈 良 育 英
育 英 西
東大寺学園
帝 塚 山
奈良学園登
美 ヶ 丘
奈 良 女 子
柏木町13
朱雀六丁目11
月ヶ瀬尾山2551
針町2554
帝塚山南二丁目11-1
0742-33-1378
0742-71-6981
0743-92-0020
0743-82-0300
0742-43-9568
法蓮町2058-2
0742-26-1410
東紀寺町一丁目60-1
0742-26-2571
法蓮町1000
三松四丁目637-1
山陵町1375
学園南三丁目1-3
0742-26-2845
0742-47-0688
0742-47-5511
0742-41-4685
中登美ヶ丘三丁目15-1
0742-93-5111
二
名
西 大 寺 北
富 雄 第 三
平 城 西
大 安 寺 西
三
碓
神
功
朱
雀
済 美 南
鼓 阪 北
伏 見 南
佐 保 台
佐 保 川
左
京
月 ヶ 瀬
並
松
都
祁
吐
山
六
郷
奈良教育大学
附
属
二名一丁目3716-1
西大寺赤田町一丁目6-1
帝塚山南二丁目11-1
東登美ヶ丘三丁目1093-1
大安寺西一丁目342
西千代ヶ丘一丁目20-9
神功二丁目2
朱雀六丁目10-1
南京終町676
青山九丁目3-1
宝来五丁目2-1
佐保台三丁目902-341
法蓮町229-1
左京三丁目1-1
月ヶ瀬尾山2350-1
藺生町1894
都祁白石町974
都祁吐山町3939
針ヶ別所町820
0742-43-3810
0742-43-7433
0742-43-9568
0742-47-0506
0742-33-6163
0742-47-1546
0742-71-5218
0742-71-5220
0742-62-7872
0742-22-5878
0742-49-0180
0742-71-0460
0742-35-5856
0742-72-0582
0743-92-0014
0743-82-0318
0743-82-0053
0743-82-0052
0743-84-0120
高畑町奈良教育大学構内
0742-27-9281
百楽園一丁目7-28
0742-45-4455
法蓮町1000
学園南三丁目1-3
中登美ヶ丘三丁目15-1
あやめ池北一丁目33-3
0742-26-2847
0742-41-9624
0742-93-5111
0742-53-1200
三条宮前町3-6
0742-33-3602
注:奈良女子大学附属は6年制の中等教育学校です。
私立
こんなとき、
どうする?
0742-23-7062
0742-26-3201
0742-26-5006
0742-26-0312
0742-23-7065
0742-33-0031
0742-33-1431
0742-61-7067
0742-61-6563
0742-45-4151
0742-61-7069
0742-62-4464
0742-62-4411
0742-45-4488
0742-45-4631
0742-45-7071
0742-81-0021
0742-94-0223
0742-95-0202
0742-45-7461
0742-45-7321
0742-43-4723
0742-44-2661
0742-44-2606
0742-44-2668
0742-71-5524
0742-43-3850
登録・閲覧は
国立
MAP
椿井町25
紀寺町785
雑司町97
西木辻町5-2
法蓮町280-1
大宮町四丁目223-1
四条大路五丁目6-1
大安寺二丁目15-1
古市町268
秋篠町1394
西九条町一丁目7-1
北永井町414
柴屋町9
菅原町370
中町4185
富雄北一丁目13-6
横田町199-1
柳生下町138
須川町1424
あやめ池南九丁目939-39
鶴舞東町2-1
鳥見町三丁目11-2
西登美ヶ丘四丁目21-1
六条二丁目14-1
百楽園四丁目1-1
右京四丁目11-1
東登美ヶ丘四丁目21-33
学校教育課 ☎0742‐34‐4863
子どもたちの安全確保に向けて、学校等から報告のあっ
た不審者情報を登録者へメール配信します。またホーム
ページで過去の不審者情報を閲覧できます。
市立
市立
人権・平和 広報・
情報公開
椿
井
飛
鳥
鼓
阪
済
美
佐
保
大
宮
都
跡
大 安 寺
東
市
平
城
辰
市
明
治
帯
解
伏
見
富 雄 南
富 雄 北
田
原
柳
生
興
東
あ や め 池
鶴
舞
鳥
見
登 美 ヶ 丘
六
条
青
和
右
京
東登美ヶ丘
不審者情報のメール配信
私立
教育・文化 住まいと
生活環境
・スポーツ まちづくり
三
笠
若
草
伏
見
富
雄
都
南
田
原
興東館柳生
登 美 ヶ 丘
平 城 西
二
名
京
西
富 雄 南
平
城
飛
鳥
登美ヶ丘北
障害等で特別な支援が必要な児童生徒の就学や生活・学
習・ことばの問題等に専門の相談員が対応します。
国立
こども
三条川西町3-1
法蓮町1416-1
西大寺野神町一丁目6-1
三碓二丁目3-12
南永井町98-1
横田町199-1
大柳生町832
東登美ヶ丘三丁目1059
神功二丁目1
二名一丁目3667-2
平松四丁目3-1
藤ノ木台一丁目5-13
秋篠町1333
高畑町1475-1
北登美ヶ丘一丁目1-1
0742-61-7071
夜間学級0742-62-2629
0742-33-1472
0742-26-3273
0742-45-7332
0742-45-4381
0742-61-7070
0742-81-0021
0742-93-0080
0742-44-3612
0742-71-2011
0742-43-9570
0742-46-5810
0742-48-1671
0742-45-9405
0742-22-1890
0742-43-0176
日 西木辻町67
特別支援教育にかかわる相談
市立
福祉
066
0742-33-7075
不登校にかかわる相談
奈良女子大学
附
属
奈 良 育 英
帝 塚 山
奈 良 学 園
近畿大学附属
教育・文化・スポーツ
生涯学習
奈良市
ガイド
生涯学習活動として、次の各種事業を行っています。
[場所] 奈良阪町 1731
[内容]キャンプサイト…テント25 張り可能 デイキャンプ場…10 人
用テーブル 8 脚 キャンプファイヤー場…2か所 多目的
研修棟 野外集会所 トイレ・シャワー棟 管理棟 防災
小屋 駐車場…32 台駐車可能 ※テント等は持参のこと。
地域教育課 ☎ 0742-34-5366
奈良市教育ビジョンによる「奈良らしい教育の推進」と「地域
全体で子どもたちを守り育てる体制づくりの推進」の実現を図る
ために、学校、家庭、地域が連携・協働した取組みを進めます。
また、地域の人材や環境を生かした特色ある教育活動を展開
し、子どもたちの教育活動の充実を図るとともに、地域の教育
力の再生と地域コミュニティーの活性化をめざします。
・地域で決める学校予算事業
・放課後子ども教室推進事業
生涯学習課 ☎0742-34-5471
子どもや家庭を取り巻く諸問題の解決と家庭の教育力の向上
実施しています。詳細は「しみんだより」、ホームページでお知らせ
します。
生涯学習課 ☎0742-34-5471
生涯学習センターに視聴覚ライブラリーを置き、すべての学
習に役立てています。16ミリフィルム、VHS ソフト、DVD ソフ
ト、機材を貸し出しています。貸し出し希望者は生涯学習セン
ター( ☎ 0742-26-8811 )へ電話で予約してください。
成人式
毎年1月第2月曜日の「成人の日」に成人した人の自覚を促し、
祝い、励ますために開催します。該当者へは直接はがきでお知
らせします。
青少年教育
青少年が、心身ともに健やかにたくましく成長できるよう、家
庭・学校・地域が一体になり連携協力して、青少年の健全育成を
めざします。育成事業として、青少年を対象に各種事業等を開催
し、豊かな人間性と社会性を身につけた青少年の育成を行うと
ともに、青少年団体の自主的活動の支援に努めています。
詳細は、
「しみんだより」、ホームページでお知らせします。
学校教育課 ☎ 0742-34-4863
[場所・電話] 阪原町 25-1 ☎・FAX 0742-93-0029
[施設内容] 本館(宿泊室 10 室、講座室 3 室、和室、食堂、
調理実習室、プレイルーム) ロッジ(3 棟) テント
サイト
(5張) 野外炊事場 営火場 フィールドアスレ
チック
(7基) 浴室 屋外トイレ・炊事用具一式
自然観察、野外活動、研修など各グループで自由
[活動内容]
に計画してください。ただし、全てが自主活動で食事
も自炊です。
[利用できる人] 青少年(3 歳∼ 25 歳)を中心とした団体であれば、
家族、地域グループなど幅広く利用できます。ただし
引率・指導者が必要です。青少年の指導者研修に
も利用できます。
[定員]100 人
( 祝日の場 合は翌日)、年 末 年 始( 詳しくは、直 接
[休み]月曜日、
センターへお問い合わせください)
[施設内容]
宿
泊
︵
1
人
1
泊
︶
種 別
宿泊室
(8 人∼ 10 人) 10 室
ロッジ
(6 人)
3棟
児 童
400 円
350 円
青 年
500 円
400 円
一 般
600 円
500 円
テント
(4 人)
5張
日帰り
(1 人につき)
100 円
50 円
150 円
70 円
200 円
100 円
[備考]▶児童=幼稚園児、小学生、中学生、高校生とこれらに準ずる人。
その指導者。
▶青年=児童以外の青少年とその指導者。
▶一般=26 歳以上の人。
▶市民以外の利用者は、
使用料が上表の 2 倍となります。
[申し込み]使用希望日の 3か月前から7日前。直接センターへ申請用
紙で申し込みます(午前 9 時∼午後 5 時)
。申請用紙はセ
ンターに備えつけてあります。
[問い合わせ]青少年野外活動センター 生涯学習課
なら暮らしの便利帳
こんなとき、
どうする?
少年指導委員約550人により青少年の非行防止、健全育成に
努めています。
[活動]街頭指導、啓発活動、環境浄化活動、少年相談など。
青少年が自然と親しみ、自然観察、野外活動、研修など自由に自
主的に活動するための施設です。
MAP
少年指導
青少年野外活動センター MAP V-2(107ページ)
ダイヤル
ガイド
自然体験事業
営協議会(佐保台西町 139)
へ直接申し込んでく
ださい。電話・FAXは不可。
[問い合わせ]市役所生涯学習課、または上記受付時間に
同協議会( ☎ 0742
へ。
0742-71-8730
0742--71
71--8730 )
広報・
人権・平和 情報公開
生涯学習課 ☎0742-34-5471
[申し込み先] 所定の申請用紙で、市黒髪山キャンプフィールド運
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
生涯学習課 ☎0742-34-5471
※次の日は受付できません
水曜日、
日曜日、休日の翌日
(水曜日に当たるときはその翌日)、
12 月 28 日∼ 1 月 5 日
教育・文化 住まいと
・スポーツ まちづくり 生活環境
視聴覚教育
族及び青少年を主たる構成員とする団体、青少年
の指導者など
[開所日] 4月1日∼ 7月20日と9月1日∼ 11月30日の土・日曜日
と休日
(振替休日を含む)
。7月21日∼ 8月31日は毎日
[使用料]無料
[申し込み受付時間] 使用したい日の 3か月前から14日前まで
の午後 1 時∼午後 5 時。
こども
を図るため、地域で家庭教育を支援する
「家庭教育支援事業」を
[利用できる人] 青少年(3 歳以上∼ 25 歳以下)、青少年を含む家
福祉
家庭教育
防災・防火
・救急
健康・保健 保険と年金 税金
地域教育推進
黒髪山キャンプフィールド MAP H-3(104ページ)
相談
あんない
生涯学習活動
手続き・
届け出
生涯学習
067
教育・文化・スポーツ
スポーツ
奈良市
ガイド
手続き・
届け出
スポーツ
スポーツ振興課 ☎0742‐34‐5376
相談
あんない
スポーツ教室
防災・防火 健康・保健 保険と年金 税金
・救急
福祉
こども
教育・文化 住まいと
生活環境
・スポーツ まちづくり
多くの市民のみなさんにスポーツの楽しさを知ってもらおうと、市
の体育施設で各種のスポーツ教室を開催しています。
テニス教室や剣道教室などの様々なスポーツ教室があります。
詳しくは、奈良しみんだよりもしくは、各施設にお問い合わせ下さ
い。
中央体育館 ☎0742-24-1501
中央武道場 ☎0742-26-1060
鴻ノ池陸上競技場 ☎0742-22-0001
西部生涯スポーツセンター ☎0742-52-0100
南部生涯スポーツセンター ☎0742-61-7029
ならやま屋内温水プール ☎0742-71-0774
スポーツ推進委員
各種目の実技指導から大会の企画・立案まで気軽に相談に応じ
ます。地域担当の委員として各自治連合会に1人ずつ在籍してい
ますので、気軽にご相談ください。また、地域スポーツ教室・市域
スポーツ教室を開催していますのでご参加ください。
学校体育施設の開放
市民が広くスポーツ・レクリエーション活動を積極的に行えるよう、
学校教育に支障のない範囲内で、市立小・中学校の運動場・体育
館等の体育施設を開放しています。お問い合わせは、直接各小・
中学校へ。
スポーツ少年団
スポーツ少年団は小学生を中心に、少年野球・サッカー・バレー
ボール・ミニバスケット・バドミントン・少林寺拳法など各種大会を実施
しています。
新しく結成される場合や団に加入されたい場合は、奈良市スポーツ
少年団本部
(スポーツ振興課内)
へお問い合わせください。
各スポーツ団体
奈良市体育協会には、下記の団体があります。各団体ともいろいろ
な活動をしています。
くわしくは、奈良市体育協会事務局(スポー
ツ振興課内)
へお問い合わせください。
陸上競技
ソフトボール
テニス
ハンドボール
サッカー
柔道
相撲
少林寺拳法
水泳
レクリエーション
ライフル射撃
ウエイトリフティング
バレーボール
銃剣道
ラグビー・フットボール
フェンシング
ホッケー
軟式野球
ソフトテニス
卓球
バスケットボール
バドミントン
剣道
空手道
体操
スキー
アーチェリー
クレー射撃
なぎなた
弓道
ボウリング
ゲートボール
太極拳
グラウンド・ゴルフ
ボート
スポーツ施設
現在、鴻ノ池運動公園、柏木公園、黒谷公園、平城第 2 号公園、
奈良阪球技場、平城第 3 号近隣公園など次表の各種体育施設を設
け市民の利用をはかるとともに各種スポーツ教室を開いています。
※各施設の利用の申請は次表の要領の通りですが、申請受け付け時間は
いずれも午前 9 時∼午後 5 時
(休場日を除く)
です。
申請は電話ではできません。
また、使用料金は前納で、既納の料金
はお返ししません。ただし正当な理由が認められる時はその限りでは
ありません。使用料金の詳細は申請時に、おたずねください。
また、各施設では利用申請時に抽選を行います。抽選方法・抽選
場所は、施設によって異なりますので、利用を希望される施設へ直接
お問い合わせください。
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
人権・平和 広報・
情報公開
ダイヤル
ガイド
MAP
こんなとき、
どうする?
068
スポーツ団体
インターネット予約・申し込み
e古都なら
( http://www.egov-nara.jp/e-kotonara/)
から予約・申し込みができます。
[抽選受付期間]
● 毎月1日の3日前まで
【例:9月1日抽選分
(11月使用分)
は、8月1日∼ 28日まで受付】
各施設の窓口端末では
【例:9月1日抽選分
(11月使用分)
は、8月1日∼ 25日まで受付。ただし、25日が休館日のときは24日まで】
●
[抽選]
● 毎月1日の午前 0 時に翌々月の使用分について抽選します。
【例:9月1日午前 0 時に11月使用分の抽選】
[使用料金の支払い]
利用確定処理後 7日以内に各施設窓口でお支払いください。支払いのない場合は取り消しになります。
[その他]
●
●
●
施設の申し込みには利用者登録証が必要です。上記施設にて発行(身分証明証が必要)
できます。
陸上競技場、補助競技場、投てき練習場、球場、球技場は団体登録のみの受付となります。
システム導入により18 歳未満(高校生不可)
による申し込みができません。
なら暮らしの便利帳
教育・文化・スポーツ
スポーツ
内 容
申込先・問合せ
◇休場日=同上
☎ 0742-24-1501
柔道、合気道、空手道など
法蓮佐保山四丁目6-3
弓
道
◇休場日=同上
弓道
場 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
中央武道場
◇休場日=同上
相撲
鴻 ノ 池 相 撲 場 ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
法蓮佐保山四丁目8-9
◇休場日=同上
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
中央第二武道場
中央第二武道場
緑 ヶ 丘 球 場
奈良阪町 2851
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
青山コート事務所
☎ 0742-26-2996
法蓮佐保山四丁目5-1
鴻ノ池陸上競技場
☎ 0742-22-0001
(P104)
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
J-3
◇時間・休場日=同上
柏木球技場事務所
☎ 0742-34-3585
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
B-5
(P102)
西部生涯スポーツセンター
☎ 0742-52-0100
なら暮らしの便利帳
こんなとき、
どうする?
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
F-6
(P103)
MAP
◇休場日=同上
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
ダイヤル
ガイド
野球など、
テニス=3 面、
テニス練習コート=1 面
黒谷球技場・コート ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
中町 2877
J-3
(P104)
◇時間・休場日=同上
野球など、
テニス=6 面
◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
柏木球技場・コート 球技場夜間照明あり。(午後 6 時∼ 9 時)
柏木町 255-1
◇休場日=水曜日
(休日に当たるときはその翌日)
、
休日の翌日(日曜日、土曜日及び休日に当たるときを除く)
、
12月26日∼ 1月5日
J-3
(P104)
(P104)
など
多 目 的 広 場 アーチェリー・弓道(遠的)
法蓮佐保山四丁目5-1
L-2
(P104)
広報・
人権・平和 情報公開
砲丸投げ・円盤投げ・ハンマー投げ・やり投げの練習・各種競技
投 て き 練 習 場 の練習
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
J-3
(P104)
J-3
インターネットによる
予約「e古都なら」
トラック1 周 400m 6レーン、100m 8レーン(全天候舗装)
、 http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
補 助 競 技 場 走り幅とび、三段とび、走り高とび・棒高とび(各2か所)
◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
◇休場日=同上
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
トラック1 周 400m 8レーン、100m 9レーン
(全天候舗装)、
走り幅とび・三段とび・棒高とび
(各6か所)
、
走り高とび
(2か所)
、
(5か所)
、
ハンマー投げ・円盤投げ・やり投げ
(各2か所)
、
鴻ノ池陸上競技場 砲丸投げ
トレーニング室あり。
法蓮佐保山四丁目5-1 3000m障害物競争設備、
◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
◇休場日=同上
法蓮佐保山四丁目5-1
J-3
(P104)
教育・文化 住まいと
・スポーツ まちづくり 生活環境
☎ 0742-26-2453
野球
◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
◇休場日=同上
J-4
(P104)
☎ 0742-27-6163
野球
申し込み「e 古都なら」
◇時間=午前 9 時∼午後 9 時、ただし日曜日に使用する場合 http://www.egov-nara.jp/
及びアマチュアスポーツ以外のスポーツに使用する場合は、
e-kotonara/
午前 9 時から午後 5 時まで。夜間照明設備あり。
◇休場日=同上
鴻ノ池球場
J-3
・個人使用については、 (P104)
当日に受け付け
こども
法蓮佐保山四丁目3-1
・使用日の3か月前から
受け付け(休場日の
ときは翌日)
☎ 0742-27-6163
インターネットによる
鴻 ノ 池 球 場
J-4
(P104)
福祉
法蓮佐保山四丁目6-2
J-4
(P104)
☎ 0742-26-1060
中央第二武道場 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
J-4
(P104)
防災・防火
・救急
健康・保健 保険と年金 税金
剣道、槍、
なぎなた、空手道、銃剣道など
中 央 武 道 場 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
法蓮佐保山四丁目1-2
中央体育館
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
掲載場所
相談
あんない
中央第二体育館
法蓮佐保山四丁目6-1
バレーボール=2 面、
バスケットボール・テニス=1 面、
バドミントン=4 面、卓球=10 面、
その他室内スポーツなど
◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
◇休館日=同上
申込要領
手続き・
届け出
バレーボール・テニス・バスケットボール= 3 面、
バドミントン= 10 面、卓球= 32 面、
ハンドボール= 1 面、体操=男女規定全種目、
インターネットによる
中 央 体 育 館 その他室内スポーツ、
レクリエーション
予約「e古都なら」
法蓮佐保山四丁目1-3 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
http://www.egov-nara.jp/
◇休館日=水曜日
(休日に当たるときはその翌日)
、
e-kotonara/
休日の翌日(日曜日、土曜日及び休日に当たるときを除く)
、
12月26日∼ 1月5日
奈良市
ガイド
施設名
069
教育・文化・スポーツ
スポーツ
奈良市
ガイド
施設名
内 容
手続き・
届け出
野球など、
テニス=2 面
平城第一球技場・コート ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
◇休場日=水曜日
(休日に当たるときはその翌日)
、休日の翌日
左京二丁目 1
(土・日曜日、休日に当たるときを除く)
、
12月26日∼1月5日
相談
あんない
平城第二球技場・コート ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
防災・防火 健康・保健 保険と年金 税金
・救急
奈 良 阪 球 技 場 ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
野球など、
テニス=4 面、
テニス練習コート=1 面
朱雀二丁目 12
野球など
奈良阪町 1367
◇休場日=同上
野球など
中 ノ 川 球 技 場 ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
芝辻町 556-1
◇休場日=同上
野球など
登美ヶ丘球技場 ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
北登美ヶ丘一丁目 1761-2
◇休場日=同上
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
平城第二球技場事務所
☎ 0742-71-5662
福祉
テニス=10 面
鴻 ノ 池 コ ー ト ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
法蓮佐保山四丁目9 - 1
◇休場日=同上
申込要領
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
青山コート事務所
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
平城第二球技場事務所
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
偶数月3日の抽選後は
インターネット予約
「e 古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
鴻ノ池コート事務所
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
☎ 0742-26-2996
☎ 0742-71-5662
掲載場所
G-2
(P104)
F-1
(P103)
I-2
(P104)
S-3
(P106)
C-1
(P102)
J-3
(P104)
こども
☎ 0742-27-4880
テニス= 3 面
青 山 コ ー ト ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
青山三丁目 2
教育・文化 住まいと
生活環境
・スポーツ まちづくり
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
人権・平和 広報・
情報公開
ダイヤル
ガイド
MAP
こんなとき、
どうする?
070
◇休場日=同上
申込先・問合せ
◇休場日=同上
テニス=2 面
佐 保 山 コ ート ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
佐保台二丁目 902-374
◇休場日=同上
競泳用プール25m 7コース、幼児プール
青 山 プ ー ル ◇期間=夏季限定
青山三丁目 2
◇時間=午前9時∼正午、午後1時∼5時
詳細は右記事務所まで
競泳用プール25m
(水深 1.1 ∼ 1.3m)
6コース
小プール
(水深 0.5m)
<一般開放>
な ら や ま ・火・木・土・日曜日= 午後 1 時∼ 3 時
屋 内 温 水プール ・火・土・日曜日= 午後 3 時半∼ 5 時半、午後 6 時∼ 8 時
・木・金曜日= 午後 6 時∼ 8 時
左京五丁目 3-1
(市総合福祉センター内) <団体貸館>
・水・土・日曜日= 午前 9 時∼正午
◇休館日 =月曜日、水曜日夜間、休日の翌日
(日曜日、
火曜日は除く)
、年末年始、臨時休館日など
競泳用プール25m
(水深 0 ∼ 1.8m)
7コース、
小プール
(水深 0.4m)
、
ジャグジー
西部生涯スポーツセンター ◇時間=午前 10 時∼午後 8 時 30 分
日曜、休日は午後 8 時まで)
屋 内 温 水プール (土曜、
◇休場日=水曜日
(休日に当たるときはその翌日)
、
中町 4860
休日の翌日
(土・日曜日、休日に当たるときを除く)
12月26日∼ 1月5日
(1 階)
・アリーナ…バスケットボール=2 面、
バレーボール=2 面、
卓球=12 面、
バドミントン=6 面、
テニス=1 面、
その他
室内スポーツなど
・ダンススタジオ…ジャズダンス、社交ダンスなど
・トレーニングルーム…体力測定、心肺持久力、筋力、基礎トレーニングなど
西部生涯スポーツ (2 階)
センター体 育 館 ・軽運動室…卓球=8 面など
・会議・研究室…100 人程度の会議、研修会など
中町 4860
◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
(トレーニングルームは午前 10 時∼午後 8 時 30 分。
土曜、
日曜、休日は午後 8 時まで)
◇休館日=水曜日
(休日に当たるときはその翌日)
、
休日の翌日
(土・日曜日、休日に当たるときを除く)
12月26日∼ 1月5日
なら暮らしの便利帳
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
青山コート事務所
☎ 0742-26-2996
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
当日プール事務所で
当日プール事務所で
(P104)
貸し館の申込みは3か月 H-1
前から7日前まで受け付け (P104)
当日プール事務所で
D-5
☎ 0742-51-1521
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
西部生涯スポーツ
センター体育館
☎ 0742-52-0100
I-2
(P104)
K-2
☎ 0742-26-2996
☎ 0742-71-0774
K-2
(P104)
(P103)
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
D-5
(P103)
教育・文化・スポーツ
スポーツ
内 容
◇休場日=同上
M-3
(P105)
☎ 0742-61-7029
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
クラブハウスは除く
西部生涯スポーツセンター
クラブハウス事務室
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
C-6
(P102)
☎ 0742-47-4118
◇休館日=なし
高の原コミュニティ バレーボール、バスケットボール、バドミントン、卓球、会議室
ス ポ ー ツ 会 館 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
神功三丁目 6
◇休館日=なし
都祁生涯スポーツセンター
事務室
☎ 0743-84-2004
ならやまコミュニティ
スポーツ会館事務所
(午前9時∼12時)
(P103)
高の原コミュニティ
スポーツ会館事務所
(午前9時∼12時)
(P103)
☎ 0742-71-4411
W-2
◇休館日=なし
古市町 265-1
◇休館日=なし
グラウンドゴルフなど
狭川コミュニティ サッカー、ゲートボール、
ス ポ ー ツ 広 場 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時、夜間照明あり
下狭川町 2882-3
◇休場日=なし
スポーツ振興課
☎ 0742-34-4862
(P105)
Q-4
(P105)
U-1
(P106)
(P106)
八条コミュニティ サッカー、野球など
ス ポ ー ツ 広 場 ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
(P105)
横田町 203-1
◇休場日=なし
U-4
M-3
MAP
八条一丁目 814番地の4
◇休場日=なし
ダイヤル
ガイド
田原コミュニティ サッカー、野球など
ス ポ ー ツ 広 場 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時、夜間照明あり
広報・
人権・平和 情報公開
東市コミュニティ バレーボール、バスケットボール、バドミントン、卓球、会議室
ス ポ ー ツ 会 館 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
※各コミュニティ施設に
ついては、自治会等の
管理のため、問合せ先
が個人宅になりますの
で、スポーツ振興課へ
問合せください。
使用しようとする日の1か月 (P103)
前から使用しようとする日
まで
Q-2
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
南紀寺町五丁目54-1
E-6
◇休館日=なし
南紀寺コミュニティ バレーボール、バスケットボール、バドミントン、卓球、会議室
ス ポ ー ツ 会 館 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
E-1
(P107)
◇休場日=なし
七条コミュニティ バレーボール、バスケットボール、バドミントン、卓球、会議室
ス ポ ー ツ 会 館 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
七条一丁目 2-1
F-1
☎ 0742-72-0414
邑地コミュニティ 野球など
ス ポ ー ツ 広 場 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時、夜間照明あり
邑地町 469
V-6
(P107)
教育・文化 住まいと
・スポーツ まちづくり 生活環境
朱雀二丁目 12
クラブハウスは除く
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
こども
ならやまコミュニティ バレーボール、バスケットボール、バドミントン、卓球、会議室
ス ポ ー ツ 会 館 ◇時間=午前 9 時∼午後 9 時
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
福祉
野球、
サッカーなど
テニス=4面
都祁生涯スポーツセンター ゲートボール=1面、テニス=1面
球技場・コート・多目的 ◇時間=午前9時∼午後5時
球技場は夜間照明あり
(午後6時∼9時)
コート・クラブハウス
◇休館日=水曜日
(休日にあたるときはその翌日)、
都祁馬場町846-5
休日の翌日
(土・日曜日、休日に当たるときを除く)
、
12 月 26 日∼1月5日
防災・防火
・救急
健康・保健 保険と年金 税金
丸山町一丁目 905
南部生涯スポーツ
センター体育館
インターネット
予約・申し込み
(68ページ参照)
をご覧ください。
掲載場所
相談
あんない
テニス=5 面、
ゲートボール=2 面、
西部生涯スポーツセンター 野球など、
クラブハウス=1 室
コート・球技場・ゲート
◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
ボール場・クラブハウス (クラブハウスは午前 9 時∼午後 9 時)
インターネットによる
予約「e古都なら」
http://www.egov-nara.jp/
e-kotonara/
申込要領
手続き・
届け出
バレーボール9 人制・6 人制=各 2 面、
テニス=1 面、
バスケットボール=1 面、
バドミントン=6 面、卓球=12 面
野球、
サッカーなど
南部生涯スポーツセンター テニス=2 面
体育館・球技場・ ゲートボール=1 面、テニスシングル=2 面
コート・多目的コート ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時
(体育館は午前 9 時∼午後 9 時)
杏町 467-1
◇休場日=水曜日
(休日に当たるときはその翌日)
、
休日の翌日
(土・日曜日、休日に当たるときを除く)
、
12月26日∼ 1月5日
申込先・問合せ
奈良市
ガイド
施設名
こんなとき、
どうする?
なら暮らしの便利帳
071
教育・文化・スポーツ
スポーツ/社会教育施設・文化施設など
奈良市
ガイド
施設名
手続き・
届け出
都 祁 体 育 館
都祁白石町 1161
相談
あんない
防災・防火 健康・保健 保険と年金 税金
・救急
福祉
こども
教育・文化 住まいと
生活環境
・スポーツ まちづくり
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
人権・平和 広報・
情報公開
ダイヤル
ガイド
MAP
こんなとき、
どうする?
072
月ヶ 瀬 体 育 館
月ヶ瀬尾山 2509-1
月ヶ瀬健民運動場
月ヶ瀬尾山 2778-1
内 容
申込先・問合せ
バレーボール=2 面、
バスケットボール=1 面、
バドミントン=4 面
◇時間=午前 9 時∼午後 10 時
◇休館日=水曜日
(休日に当たるときはその翌日)
、
休日の翌日
(土・日曜日、休日に当たるときを除く)
、
12月26日∼ 1月5日
都祁交流センター
☎ 0743-82-2112
バレーボール=2 面、
バスケットボール=1 面、
バドミントン=6 面
◇時間=同上◇休館日=同上
掲載場所
・独占使用の場合は3
か月前から7日前まで
受け付け
S-1
・トレーニング室の個人 (P106)
使用で、
午前9時∼午
後 5 時の使用の場合
のみ前日まで受け付け
・独占使用の場合は3
か月前から7日前まで
受け付け
X-1
・部分使用の場合は1 (P107)
か月前から3日前まで
受け付け
・月曜∼金曜
(休日除く)
は
月ヶ瀬行政センター
☎ 0743-92-0131
軟式野球=1 面、
サッカー=1 面、
ソフトボール=2 面
◇時間=同上
◇休館日=同上
独占使用の場合は2か月
X-1
前から3日前まで受け付け (P107)
プール 12m×25m
※コミュニティスポーツプールの利用については、
スポーツ振興課へ問い合わせてください
石打コミュニティ
◇期間=7月21日∼ 8月31日
スポーツプール ◇時間=午前 9 時∼午後 5 時まで
月ヶ瀬石打 505-1
申込要領
スポーツ振興課
◇休場日=開場期間中は休みなし
0742-34-4862
X-1
(P107)
主なスポーツ大会
月
4
5
6
7
8
事 業
月
県中学校選抜野球大会★ 奈良市長杯少年野球大会 ★
市民体育大会
(春季大会 総合開会式 35 競技)
市民体育大会
(夏季大会 ボート)
市民体育大会
(夏季大会 水泳)
県民体育大会 ★
スポーツ少年大会★
10
スポーツ体験フェスティバル
婦人バレーボールゾーン別選手権大会★
11
12
中学校学年別柔道大会★
奈良マラソン★
1
寒稽古会・寒中参禅会
(剣道・柔道・なぎなた・弓道)
スポーツ少年団スキー教室★
2
市民体育大会
(冬季大会 スキー)★
市民マラソン大会★
スポーツ少年団体力つくり大会★
(サッカー・バレーボール・ミニバスケットボール・バドミントン・少年野球)
ファミリーキャンプ
婦人バレーボール選手権大会★
土用稽古会・土用参禅会
(剣道・柔道・なぎなた・弓道)
事 業
スポーツ少年団野外活動教室★
※申し込みをすれば、
どなたでも参加できます
(ただし、
★印は予選会および登録が必要です)
。
※その他、各競技団体が独自に大会を実施しています。
社会教育施設・文化施設など
名 称
図
書
館
所在地
電話 /FAX
利用時間
中央図書館
東寺林町 38
ならまちセンター内
西部図書館
鶴舞西町 1-21
北部図書館
右京一丁目1- 4
北部会館内
午前 9:30 ∼午後 7:00
(中央・西部図書館児童
☎ 0742-45-5669 室は火∼金曜日は午後5
時まで。休日の場合は午
後7時まで)
0742-72-2291
生涯学習センター
杉ヶ町 23
☎ 0742-26-8811
中部公民館
上三条町 23-4
☎ 0742-26-6506
西部公民館
学園南三丁目1-5
☎ 0742-44-0101
なら暮らしの便利帳
休館日
掲載場所
J-6
☎ 0742-26-6101
(P104)
月曜日
(休日を除く)
、
12月29日∼1月4日
C-2
(P102)
F-1
(P103)
I-6
午前 9:00 ∼午後 9:00
(P104)
月曜日、祝日
(月曜日に当たるとき
はその翌日)
、その前日及び翌日
J-5
が休日である日(日曜日、月曜日
(P104)
又は火曜日に当たる日は除く)
、
年末年始
(12月27日∼1月5 日)
C-3
(P102)
教育・文化・スポーツ
社会教育施設・文化施設など
所在地
電話 /FAX
利用時間
休館日
掲載場所
(P105)
三笠公民館
大宮町四丁目313-3
☎ 0742-33-0515
(P104)
田原公民館
茗荷町 1078-1
☎ 0742-81-0888
(P106)
富雄公民館
鳥見町二丁目9
☎ 0742-43-5386
(P102)
柳生公民館
柳生町 340
☎ 0742-94-0504
(P107)
若草公民館
川上町 575
☎ 0742-26-0130
(P104)
登美ヶ丘公民館
中登美ヶ丘三丁目4162-81
☎ 0742-43-7431
(P102)
興東公民館
大柳生町 3633
☎ 0742-93-0400
(P106)
春日公民館
南京終町一丁目86-1
☎ 0742-62-2253
(P105)
二名公民館
学園赤松町 3684
☎ 0742-46-9113
京西公民館
六条西一丁目3-43-2
☎ 0742-44-2669
平城西公民館
神功四丁目25
☎ 0742-71-5711
伏見公民館
青野町 191-1
☎ 0742-45-9864
(P103)
富雄南公民館
中町 501-3
☎ 0742-48-3066
(P102)
平城公民館
秋篠町 1468
☎ 0742-48-3578
(P103)
飛鳥公民館
紀寺町 984
☎ 0742-23-2804
(P105)
都跡公民館
五条町 204-1
☎ 0742-34-5954
(P103)
登美ヶ丘南公民館
中山町西二丁目921-1
☎0742-47-6375
(P102)
平城東公民館
朱雀六丁目9-1
☎ 0742-71-9677
(P103)
月ヶ瀬公民館
月ヶ瀬尾山 2815
☎ 0743-92-0346
都祁公民館
針町 2191
☎ 0743-82-1362
A-4
V-2
J-4
C-1
U-3
O-2
B-2
午前 9:00 ∼午後 9:00
月曜日、祝日
(月曜日に当たるとき (P102)
はその翌日)
、その前日及び翌日
E-5
が休日である日(日曜日、月曜日
(P103)
又は火曜日に当たる日は除く)
、
年末年始
(12月27日∼1月5 日)
E-1
(P103)
E-4
E-2
Q-1
F-5
F-2
X-1
(P107)
月曜日
(その日が 休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
C-3
土・日曜日、休日に当たるとき
(P102)
を除く)、年 末 年 始(12月28日
∼ 1月4日)
右京一丁目1 番地の4
午前 9:00 ∼午後 5:00
☎ 0742-71-5747 (ただし、施設使用の場合
は午後 9:30まで)
月曜日
(その日が 休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
F-1
土・日曜日、休日に当たるとき (P103)
を除く)、年 末 年 始(12月28日
∼ 1月4日)
なら暮らしの便利帳
こんなとき、
どうする?
午前 9:00 ∼午後 5:00
☎ 0742-51-2001 (ただし、施設使用の場合
は午後 9:30まで)
MAP
学園南三丁目1 番 5 号
西部会館 3 階
0742-
ダイヤル
ガイド
火曜日
(その日が休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
I-6
土・日曜日、休日に当たるとき
(P104)
を除く)、年 末 年 始(12月28日
∼ 1月4日)
広報・
人権・平和 情報公開
V-6
(P107)
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
C-2
教育・文化 住まいと
・スポーツ まちづくり 生活環境
C-5
午前 9:00 ∼午後 5:00
-0100 (ただし、施設使用の場合
は午後 9:30まで)
三条宮前町 7 番 1 号
こども
北部会館
市民文化ホール
U-5
福祉
なら100 年会館
文
化
・
集
会
・ 西部会館
研 市民ホール
修
施 (学園前ホール)
設
な
ど
H-5
防災・防火
・救急
健康・保健 保険と年金 税金
☎ 0742-62-5931
相談
あんない
山町 27-1
手続き・
届け出
P-5
南部公民館
奈良市
ガイド
名 称
073
教育・文化・スポーツ
社会教育施設・文化施設など
奈良市
ガイド
名 称
手続き・
届け出
男女共同参画
センター
「あすなら」
相談
あんない
防災・防火 健康・保健 保険と年金 税金
・救急
ならまちセンター
市民文化ホール
奈良市写真美術館
入江泰
旧居
福祉
なら工藝館
こども
教育・文化 住まいと
生活環境
・スポーツ まちづくり
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
人権・平和 広報・
情報公開
ダイヤル
ガイド
MAP
こんなとき、
どうする?
074
文 奈良市美術館
化
・
集
会
・
研
修 グリーンホール
施
設
な
ど
都祁交流センター
名勝大乗院
庭園文化館
ならまち格子の家
杉岡華邨
書道美術館
奈良町からくり
おもちゃ館
奈良町
にぎわいの家
なら暮らしの便利帳
所在地
電話 /FAX
利用時間
休館日
掲載場所
西之阪町12番地
午前 9:00 ∼午後 5:00
毎週日曜日、休日、年末年始
☎ 0742-81-3100 (夜間使用のある日は午 (12 月 28 日∼ 1 月 4 日)
後 9:00まで)
東寺林町 38 番地
午前 9:00 ∼午後 5:00
☎ 0742-27-1151 (ただし、施設使用の場合
は午後 9:30まで)
月曜日
(その日が 休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
J-6
土・日曜日、休日に当たるとき
(P104)
を除く)、年 末 年 始(12月28日
∼ 1月4日)
高畑町 600 番地の1
午前 9:30 ∼午後 5:00
☎ 0742-22-9811 (ただし、入館は午後 4:
30まで)
月曜日
(その日が 休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
L-6
土・日曜日、休日に当たるとき
を除く)、年 末 年 始(12月27日 (P104)
∼ 1月3日)、展示替えの期間は
臨時休館
水門町49番地の2
午前 9:30 ∼午後 5:00
☎ 0742-27-1689 (ただし、入館は午後 4:
30まで)
月曜日
(その日が休日のときは
K-5
その翌日)、休日の翌日
(その日
が土・日曜日、休日に当たると (P104)
きを除く。)
午前 10:00 ∼午後 6:00
(入館は午後 5:30まで)
月曜日
(その日が 休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
J-6
土・日曜日、休日に当たるとき
を除く)、年 末 年 始(12月26日 (P104)
∼ 1月5日)
二条大路南一丁目3 番 1 号
イトーヨーカドー奈良店 5 階
午前 10:00 ∼午後 5:30
☎ 0742-30-1510 (ただし、入館は午後 5:
00まで)
月曜日
(その日が 休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
土・日曜日、休日に当たるとき
G-5
を除く)、年 末 年 始(12月27日 (P104)
∼ 1月3日)、展示替えの期間は
臨時休館
中登美ヶ丘三丁目
1994 番地の10
午前 9:00 ∼午後 5:00
☎ 0742-45-7407 (ただし施設使用の場合
は午後 9:00まで)
月曜日、休日(月曜日に当たると
C-1
きはその翌日)
、年末年始
(12月
(P102)
26日∼1月5日)
都祁白石町 1133 番地
(ただし、施設使用の場合
は午後 9:00まで。4月1
☎ 0743-82-2112 日から9 月30日は午 後
10:00まで可)
午前 9:00 ∼午後 5:00
毎週水曜日(その日が祝日のと
きは、
その翌日)
、第2・4火曜日、 S-1
祝日、年末年始(12月28日∼ (P106)
1月4日)
高畑町 1083 番地の1
午前 9:00 ∼午後 5:00
☎ 0742-24-0808 (ただし、施設使用の場合
は午後 9:00まで)
月曜日
(その日が 休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
K-6
土・日曜日、休日に当たるとき
(P104)
を除くを除く)、年末年始(12月
26日∼ 1月5日)
元興寺町 44番地
☎ 0742-23-4820
午前 9:00 ∼午後 5:00
月曜日
(その日が休日のときはそ
の翌日)、休日の翌日
(その日が
J-6
土・日曜日、休日に当たるとき
を除く)、年 末 年 始(12月26日 (P104)
∼ 1月5日)
脇戸町 3 番地
午前 9:00 ∼午後 5:00
☎ 0742-24-4111 (ただし、入館は午後 4:
30まで)
月曜日
(その日が 休日のときは
翌日)、休日の 翌日(その日が
土・日曜日、休日に当たるとき
J-6
を除く)、年 末 年 始(12月26日 (P104)
∼ 1月5日)、展示替えの期間は
臨時休館
☎ 0742-26-5656
午前 9:00 ∼午後 5:00
水曜日
(その日が休日のときは
翌日)、休日の翌々日
(その日が
J-6
土・日曜日、休日に当たるとき (P104)
を除く)、年 末 年 始(12月29日
∼ 1月3日)
午前 9:00 ∼午後 5:00
水曜日
(その日が休日のときは
翌日)、休日の翌々日
(その日が
J-6
土・日曜日、休日に当たるとき
を除く)、年 末 年 始(12月29日 (P104)
∼ 1月3日)
阿字万字町 1-1
陰陽町 7番地
中新屋町5番地
☎ 0742-27-0033
I-5
(P104)
教育・文化・スポーツ
社会教育施設・文化施設など/文化財の保護
利用時間
休館日
掲載場所
午前 9:00 ∼午後 5:00
☎ 0742-27-7700 (ただし、施設使用の場合
は午後 9:00まで)
月曜日
(その日が休日のときは翌
J-6
日)
、休日の翌日
(その日が土・日
曜日、休日に当たるときを除く)、 (P104)
年末年始
(12月26日∼1月5日)
佐保台西町 115
☎ 0742-71-2444
午前 9:00 ∼午後 9:00
月曜日
(その日が休日のときはそ
の翌日)、休日の翌日
(その日が
H-1
土・日曜日、休日に当たるときを
除く)
、年末年始
(12月26日∼1 (P104)
月5日)
梅の郷月ヶ瀬温泉
月ヶ瀬尾山 2681
☎ 0743-92-0388
10月∼3月:午前10:30∼午後9:00
4月∼9月:午前10:30∼午後9:30
(受付は閉館30分前まで)
第1・第3火曜日
(その日が休日
X-1
のときはその翌日)
、6月・12月の
第1水曜日、年末年始
(12月30 (P107)
日∼1月1日)
[埋蔵文化財の保護]
内 容
埋蔵文化財保護の拠点として遺跡の発掘調査や出
土品の整理作業を行っています。
見 学
展示室で発掘調査の成果
(出土品など)
を公開してい
ます。出土品の整理作業も見学できます。入場無料
開館時間
午前 9 時∼午後 5 時
(入館は午後 4 時 30 分まで)
休館日
土・日曜日、休日、年末年始
(12月28日∼ 1月3日)
平城京左京三条二坊宮跡庭園
MAP G-5(104ページ)
場 所
三条大路一丁目5-37
内 容
昭和 50年の発掘調査によって発見された奈良時代の
庭園で、日本古代の庭園の様子を知る上で価値が高
②遺跡外でも、開発面積が10,000㎡ を越えるときは、事前に手続き
が必要です。
に、平成4年には国の特別名勝に指定されました。
い遺跡であることから、昭和53年には国の特別史跡
開園時間 午前 9 時∼午後 5 時(入園は午後 4 時 30 分まで)
入場無料
③工事中に遺跡を発見したときは、文化財課へご連絡ください。
[史跡・名勝などの現状変更の制限]
水曜日
(休日のときは開園、その後最初の平日に休
園)
、休日の翌日
(土・日曜日、休日のときは開園)
、
年末年始
(12月26日∼1月5日)
。
ダイヤル
ガイド
史跡・名勝などの文化財指定地で、土木工事や建築工事、建物の
除却など、現状を変更したり、保存に影響のある行為をしようとする
ときは、文化財保護法に基づく許可が必要です。
休園日
広報・
人権・平和 情報公開
①周知の遺跡内で、土木工事や建築工事などをしようとするときは、
文化財保護法に基づき工事着手60日前までに届け出が必要です。
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
事前に文化財課で遺跡や文化財指定地の範囲を確認し、所要の
手続きをしてください。書類はホームページからダウンロードできます。
場所・電話 大安寺西二丁目281 ☎ 0742-33-1821
教育・文化 住まいと
・スポーツ まちづくり 生活環境
土木・建築工事を行うときは
奈良市埋蔵文化財調査センター MAP M-2(105ページ)
こども
奈良には、約 1,300 年前に日本の都・平城京が置かれ天平文化
の華を咲かせるなど、今日まで連綿と続く歴史があります。
その中で
多くの文化財が生まれ、先人たちの努力によって今日まで伝えられて
います。私たちには、
これらの文化財を守り、後世に伝えていく重要な
責務があります。
市教育委員会では種々の文化財の調査を実施し、重要なものは
市指定文化財に指定し保護しています。文化財に関するご相談が
あれば、
ご連絡ください。
文化財課 ☎0742‐34‐5369
埋蔵文化財調査センター ☎0742‐33‐1821
福祉
文化財の保護
防災・防火
・救急
健康・保健 保険と年金 税金
勤労者
総合福祉センター
相談
あんない
文
化
・
集
会
・
研
修
施
設
な
ど
鳴川町 32 番地の1
電話 /FAX
手続き・
届け出
音声館
所在地
奈良市
ガイド
名 称
MAP
こんなとき、
どうする?
なら暮らしの便利帳
075
教育・文化・スポーツ
文化財の保護
奈良市
ガイド
手続き・
届け出
相談
あんない
防災・防火 健康・保健 保険と年金 税金
・救急
菅原はにわ窯公園 MAP E-4(103ページ)
史料保存館 MAP J-6(104ページ)
場 所 横領町 403-2
場所・電話 脇戸町 1-1 ☎ 0742-27-0169
6基)
を保存・
内 容 菅原東遺跡埴輪窯跡群(市指定文化財、
内 容
奈良市内に残る古文書などの歴史資料の収集・整理・
保管・公開を行っています。
公 開
奈良町関係の史料など、収蔵資料の一部を展示して
います。奈良時代の元興寺の礎石も見学できます。
入場無料
活用するために整備した公園です。古墳を飾る埴輪を焼
いた窯跡で、
5基を平面表示、
1基は発掘された状態の
埴輪窯を実際に見ることができます。
尾山代遺跡 MAP X-1(107ページ)
場 所 月ヶ瀬尾山 3835
内 容 奈良時 代から平 安 時 代にかけての集 落 遺 跡です。古 代
山間の生活を知る上で重要な遺跡であることから、県史
跡に指定され、史跡公園として整備しました。発掘調査で
発見された建物を復元展示しています。
さんりょうぼ
三陵墓古墳群史跡公園 MAP T-1(106ページ)
場 所 都祁南之庄町 1581
福祉
内 容 三陵墓古墳群は前方後円墳の東古墳、円墳の西古墳・
南古墳の3基で構成され、県史跡に指定されています。
特に東古墳・西古墳は、古墳時代中期の大和高原にお
こども
いて最大クラスの古墳であることから、史跡公園として整
備し公開しています。
開館時間
休館日
午前 9 時 30 分∼午後 5 時(入館は午後4時30分まで)
月曜日
(休日のときは開館、
その後最初の平日に休館)
、
休日の翌日
(土・日曜日、休日のときは開館)
、
年末年始
(12月27日∼1月3日)
旧田中家住宅・昔のくらし館 MAP F-5(103ページ)
場 所 五条町 204-1 都跡公民館に隣接
内 容 江戸時代の農家を移築・復元した旧田中家住宅(市指定
文化財)
の公開と、生活の変化にともない失われつつある
民俗資料
(生活文化資料)
の展示をしています。小学生な
どの社会科学習や郷土史の学習に利用できる施設です。
公 開 入場無料
午前 9 時∼午後 5 時
(入館は午後 4 時 30 分まで)
(月曜日に当たるときはその翌日)
、年末年始
休館日 月曜日、休日
(12月27日∼ 1月5日)
教育・文化 住まいと
生活環境
・スポーツ まちづくり
かみふかわ
上深川歴史民俗資料館 MAP W-5(107ページ)
場 所 上深川町 511(八柱神社に隣接)
(無形文化遺産・
内 容 上深川町に伝わる民俗芸能「題目立」
国指定重要無形民俗文化財)
の装束・用具・関連資料の
収集・保管などを行っています。
見 学 事前に上深川町自治会または文化財課に申し込んでくだ
商工・勤労 市議会・
・農林
選挙
さい。
人権・平和 広報・
情報公開
ダイヤル
ガイド
MAP
こんなとき、
どうする?
076
※史料の閲覧は事前に文化財課に申し込んでください。
なら暮らしの便利帳
Fly UP