Comments
Description
Transcript
ネギの上手な作り方
ネギの上手な作り方 1 畝作り 2 定植 一本ネギ ①定植の2週間前 苦土石灰をまいてよく耕します。 (1㎡に150g) ②定植の1週間前 幅50cmの畝に深さ30cm、幅15cmの溝を掘り、 堆肥5Lと有機配合肥料50gをよく混ぜ、底に 敷きます。 ③苗をまっすぐに 立て、株間7~ 8cm間隔で1本 ずつ植えていき ます。根元に3 ~4cmの厚さに 土をかけて、苗 が倒れないよう に押さえておき ます。 ④ワラや刈り草を 根元に厚く敷き 根が乾燥するの を防ぎます。 間土10cm 20cm 30cm 堆肥 15cm 50cm 1 畝作り・定植 枯れた部分を取り除く 3 土寄せ・追肥 4 収穫 ⑤ネギの軟白部分を長くするために、 4回くらいに分けて土寄せします。 生育に合わせて、葉の分かれている 部分の付近まで土を高く盛り 上げます。 ⑥土寄せと同時に化成 肥料を茎に触れない ように施します。 ただし、最後の 土寄せ後は追肥 しません。 ワラや刈り草 土(3~4cm) 間土 堆肥 3回目土寄せ 2回目土寄せ 1回目土寄せ (定植40~50日後) 化成肥料 (茎に触れないように) 分けつネギ 2 追肥・土寄せ ①定植の2週間前 苦土石灰をまいてよく耕します。(1㎡に150g) ②定植の1週間前 堆肥と肥料を混ぜてよく耕し、 畝を作ります。 (1㎡に堆肥3L・肥料100g) ③条間15cm、株間5cm間隔に苗を 2本ずつ植えていきます。 根が隠れる程度に土をかけて 潅水します。 4回目土寄せ (追肥はしない) ⑦最後の土寄せから30~40日後、 根元まで掘り起こして収穫しま す。軟白部分を折らないように 丁寧に掘りあげます。 3 収穫 ④生育状態を見ながら、月に2回の 割合で化成肥料を施します。 収穫時期が長いので、肥料切れに ならないように注意しましょう。 ⑤追肥をしたあとは、株元に土をか ぶせます。 ⑥草丈が20cmくらいに伸びたら 収穫します。株ごと掘り上げ る方法と上部を刈り取る方法 があり、株元を3cmくらい残 して刈り取ると、再び芽が伸 びて2~3回収穫することが できます。 20cm 5cm 15cm 15cm 60cm 1 畝作り・定植 下仁田ネギ 2 土寄せ・追肥 ①定植の2週間前 苦土石灰をまいてよく耕します。 (1㎡に150g) ②定植の1週間前 幅50cmの畝に深さ30cm、 幅15cmの溝を掘り、堆肥 5Lと有機配合肥料50gを よく混ぜ、底に敷きます。 ③他の一本ネギより浅めに 株間4~7cmで倒れない ように植え付けます。 根を広げて置く 《ネギ坊主は早めに摘み取る》 ④植え付け1ヶ月後、1回目の土寄せをします。葉の分け目を 埋めないように株元に土を盛ります。 さらに1ヵ月後、同様に2回目の土寄せを行います。 ⑤追肥は、水やりと一緒に液肥を与えて下さい。 栽培中は雑草をこまめに取り除きましょう。 3 収穫 分け目を埋めないように注意! ⑦最後の土寄せから30~40日後、根元まで掘り起こして 収穫します。軟白部分を折らないように、丁寧に掘り あげます。 深さ5~10㎝ ネギの花は冬から春にかけて咲きますが、蕾をそのまま 放置すると茎が硬くなり食味も悪くなります。 10㎝ 土寄せ2回目 10㎝ 土寄せ1回目 蕾の内に早目に ねじ取る 先端に穴が開くと雑菌 が入り、病気の原因と なります。