...

各競技要項(PDF:230KB)

by user

on
Category: Documents
263

views

Report

Comments

Transcript

各競技要項(PDF:230KB)
第66回 荒川区民体育大会秋季大会
競 技 要 項
会 期
平成28年6月26日(日) ∼ 平成29年1月中旬
主 催
荒
川
区
荒川区教育委員会
(一社)荒川区体育協会
主 管
(一社)荒川区体育協会加盟競技団体
目
次
1. 日程表 ……………………………………………………………………………………・
P1
2. 開催基準要項 ………………………………………………………………………………
P 2∼ 3
3. 実施基準要項 ………………………………………………………………………………
P 4∼ 6
4. 大会役員 ………………………………………………………………………………
P7
5. 競技要項
陸上競技 ………………………………………………………………………………
P8
サッカー競技 ………………………………………………………………………………
P 9∼13
卓球競技 ………………………………………………………………………………
P14
テニス競技 ………………………………………………………………………………
P15∼16
ソフトテニス競技 ………………………………………………………………………………
P17
軟式野球競技 ………………………………………………………………………………
P18
バスケットボール競技 ………………………………………………………………………………
P19
バドミントン競技 ………………………………………………………………………………
P20
バレーボール競技 ………………………………………………………………………………
P21∼22
合気道競技 ………………………………………………………………………………
P23
居合道競技 ………………………………………………………………………………
P24
空手道競技 ………………………………………………………………………………
P25∼26
弓道競技 ………………………………………………………………………………
P27
剣道競技 ………………………………………………………………………………
P28
柔道競技 ………………………………………………………………………………
P29
クレー射撃競技 ………………………………………………………………………………
P30
ライフル射撃競技 ………………………………………………………………………………
P31
ゲートボール競技 ………………………………………………………………………………
P32
ボウリング競技 ………………………………………………………………………………
P33
ビーチボール競技 ………………………………………………………………………………
P34∼35
フットサル競技 …………………………………………………………………………
P36∼39
ミニテニス競技 ………………………………………………………………………………
P40
釣魚競技 ………………………………………………………………………………………………
P41
キンボールスポーツ競技……………………………………………………………………………………
P42
6. 荒川区民体育大会優勝者 ………………………………………………………………………………
P43∼47
7. 第65回区民体育大会秋季大会競技別参加人数 …………………………………………………………
P48
8. 第66回区民体育大会秋季大会競技別受付方法 ……………………………………
0
P49
平成28年度 第66回荒川区民体育大会日程表
○ 実施日
9月
№
種 目
会 場
10月
4 11 18 19 22 25 2
△ 予備日
11月
9 10 16 23 30 3
6 13 20 23 27
日 日 日 祝 祝 日 日 日 祝 日 日 日 祝 日 日 日 祝 日
1
陸上
○
舎人公園陸上競技場
2‐1 サッカー(一般) 少年運動場
2‐2
サッカー(中学生)
少年運動場
2-3
サッカー(小学生)
区民運動場
3
卓球
スポーツセンター(大)
4
テニス
5
ソフトテニス
7
バスケットボール
8
バドミントン
9
バレーボール
○ ○
○ /
/ ○ ○ ○ △
△ △
東尾久運動場
/ ○ ○ ○ △
△ △
東尾久運動場
○ ○ ○
△ △ /
7月3日・10日・17日・31日・8月7日・21日・28日
少年運動場・南千住野球場
/ ○
スポーツセンター(大)
/ ○
スポーツセンター(小)
/ ○ ○
○ ○
/
○
スポーツセンター(大)
○
/
○ △
/
○ ○
スポーツセンター(大)
○
/
○
○
スポーツセンター(小)
○
/
○
○
スポーツセンター(大)
/
11 居合道
スポーツセンター(武)
/
12 空手道
スポーツセンター(大)
13 弓道
スポーツセンター(弓)
/
14 剣道
スポーツセンター(大)
/
15 柔道
スポーツセンター(武)
/ ○
16 クレー射撃
筑波クレー射撃場
17 ライフル射撃
スポーツセンター(ラ)
18 ゲートボール
東尾久運動場
/ ○ △
19 ボウリング
アイビーボウル向島
/
○
20 ビーチボール スポーツセンター(大)
/
○
21-1 フットサル(一般) スポーツセンター(大)
6月26日(日)・7月17(日) /
○
スポーツセンター(大)
23 釣魚
千葉県木更津市潮見運河
24
スポーツセンター(大)
夏季 水泳
スポーツセンター
冬季 スキー
舞子スキー場(予定)
○
○
/
○
○
○ /
12月18(日)
○
区民運動場多目的広場
22 ミニテニス
キンボールスポーツ
○ ○
○
10 合気道
21-2 フットサル(U-12)
/
1月7日・8日・9日・14日予備日15日・21日・28日
荒川自然公園
6‐1 軟式野球(一般) 西新井橋野球場
6‐2 軟式野球(少年)
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ / ○ ○
/
/ ○
/
9月25日(日)・12月11日(日)
○
/
○
8月28日(日)
平成29年1月22日
※スポーツセンター屋内施設
(大) 大体育室
(小) 小体育室
(武) 第1・2武道場
(弓) 弓道場
(ラ) エアライフル場
-1-
/
荒川区民体育大会 開催基準要項
1. 総
則
荒川区民体育大会 (以下「大会」という。) を開催し、運営するために、この要項を定
める。
2. 目
的
広く区民の間にスポーツを普及し、区民の健康増進と体力向上をはかり、区民相互の
交流を深める。
3. 性
格
大会は、区民の各層を対象とした、区民スポーツの競技の祭典である。
4. 回
数
大会は、昭和25年に開催された大会を第1回とし(昭和39年は中止)これより起算して
回数を順次つける。
また、大会は、原則として毎年1回開催する。
5. 主
催
大会の主催は、荒川区、荒川区教育委員会(以下「区教委」という。)(一社)荒川区
体育協会 (以下「区体協」という。)とする。
6. 開催の基本方針
(1) 大会は、夏季、秋季、冬季別に分けて開催する。
2123
(2) 各競技の運営は、区体協加盟競技団体が主管する。
123
(3) 大会の実施基本方針、大会の規模、開催の時期および会期等の基準については、実
123
施基準要項で定める。
-2-
7. 大会役員
(1) 大会役員は、次のとおりとする。
2123
大会会長
荒川区長
顧
区議会議長、副議長
問
大会副会長
教育委員長
大会委員長
区体育協会会長
大会副委員長
副区長、教育長、区体育協会副会長
大会運営委員長
区体育協会専務理事
大会運営副委員長
地域文化スポーツ部長、教育部長、区体育協会常務理事
運営委員
地域文化スポーツ部職員、区体育協会役員
(2) 競技役員は、各競技団体ごとに定めるものとする。
123
8. 大会運営委員会
(1) 大会運営委員会は、大会運営委員長、副委員長、運営委員でもって構成する。
2123
(2) 大会運営委員会は、実施基準要項等の重要事項を協議決定する。
123
<付 則>
この要項は、昭和58年7月6日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成26年4月1日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成28年3月23日から施行する。
-3-
荒川区民体育大会 実施基準要項
1. 実施の基本方針
(1) 大会は、各競技(以下「競技」とは、競技の他、演武を含むものとする.)に参加する個人、
2123
団体の対抗競技とする。
(2) 大会事務局は、荒川区におく。
123
(3) 参加費は、原則として徴収する。
123
2. 大会の参加者
大会の参加者は、次にかかげる資格を有するものとする。
(1) 荒川区在住・在勤・在学者であること。
2123
(2) 各競技の特殊性から各競技団体は、前記以外にも大会運営委員会(開催基準要項8の
123
大会運営委員会をいう。)と協議のうえ参加を認める。
3. 大会の規模
(1) 大会で実施する競技は、(一社)荒川区体育協会
2123
(以下「区体協」という。)加盟の競技団体
種目とする。
(2) 競技の種別、種目は、各競技団体の申請により大会運営委員会において協議決定する。
123
(3) 正式種目と公開種目とに分ける。
123
(ア) 正式種目とは、2年間の申込者数および参加者数等を勘案し、各競技団体の申請
により、大会運営委員会で正式種目と決定したものをいう。
(イ) 公開種目とは、正式種目以外をいう。
正式種目の参加者数が5人もしくは5チーム以下の場合は、公開種目とする。
なお、競技団体は自主的に公開種目を実施することができる。
4. 大会の経費
大会は、原則として荒川区および区体協の、大会経費の予算の範囲内で行う。
なお、次の場合、荒川区は各競技団体がすでに受領した経費の全部または一部の返納
を請求できるものとする。
① 競技会が実施されないか又は中止された場合
② 経費の執行に不正が認められた場合
5. 大会開催の会期
(1) 大会の会期は、大会運営委員会において協議し、3ヶ月前までに決定する。
123
(2) 天候、その他予測しがたい要因で、競技会の実施を中止、延期できるものとする。
123
この場合、各競技団体が競技の延期または中止を決定し、荒川区に報告し、承認を
-4-
得なければならない。
6. 競技要項
(1) 各競技団体は、大会実施前に競技要項を作成し、大会運営委員会に提出する。
2123
(2) 競技要項に記載する内容は、次のとおりとする。
123
(ア) 競技名称
(イ) 日 時
(オ) 参加資格
(カ) 競技規則と方法 (キ) 参加人員
(ケ) 順位決定方法 (コ) 申込期間
(ウ) 会 場
(サ) 監督会議
(エ) 種別、種目
(ク) 参加費
(シ) 主催、主管
(3) 競技団体の特殊性により、前記内容について、荒川区と協議のうえ追加や削除して記載する
123
ことができる。
7. 参加申込
(1) 申込期間は、競技要項に基づく。
2123
(2) 申込は、荒川区、各競技団体にある所定の用紙により行う。
123
(3) 申込場所は、スポーツ振興課または、各競技団体が受付ける。
123
8. プログラム
(1) プログラムは、競技プログラムのみとする。
2123
(2) 申込〆切後、各競技団体は荒川区から申込書を受取り、競技の組合せを行い荒川区
123
が指定した期限までに競技プログラムを提出する。
(3) プログラムに記載する内容は、次のとおりとする。
123
(ア) 競技名称
(イ) 日 時
(ウ) 会 場
(エ) 種別、種目
(オ) 競技役員
(カ) 参加資格
(キ) 参加人員
(ク) 競技規則と方法
(ケ) 順位決定方法
(コ) 組合せ
(4) 競技団体の特殊性により、前記内容について、荒川区と協議のうえ追加や削除して記載する
123
ことができる。
(5) プログラムの配布は、次のとおりとする。
123
① 競技プログラム
(ア) 各競技団体
各3部
(イ) 競技役員
各1部
(ウ) 参加選手
各1部
9. 大会の式典
(1) 開会式の日時、式典方法等の細目は、その都度定める。
2123
(2) 閉会式は、各競技終了をもってこれにかえる。
123
-5-
10. 表 彰
(1) 各競技の種目別に第1位から第3位までに賞状とメダルを授与する。
2123
(2) 各種目の第1位には、優勝杯(持廻り)を授与する。
123
(3) 各競技団体の指定した種目には、優勝旗(持廻り)を授与する。
123
(4) 演武については順位をつけないことも出来る。
123
(5) 賞状の様式については、荒川区が定める。
123
11. 成 績 表
各競技団体は、荒川区の指定した様式により、競技終了後、8日以内に荒川区まで提出
する。
<付 則>
この要項は、昭和58年7月6日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成元年7月12日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成11年6月8日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成12年6月6日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成17年6月9日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成24年3月9日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成26年4月1日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成26年4月15日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成27年3月5日から施行する。
<付 則>
この要項は、平成28年3月23日から施行する。
-6-
大 会 役 員
平成28年6月16日現在
大
会
会
顧
長
荒
問
区
区
川
議
議
区
会
会
副
員
太一郎
長
並 木 一 元
中 村 尚 郎
長
坂 田 一 郎
会
副
会
長
教
大
会
委
員
長
区 体 育 協 会 会 長
髙 田
副
区
長
北 川 嘉 昭
教
育
長
高 梨 博 和
区 体 育 協 会 副 会 長
柿 沼 義 雄
大会運営委 員長
区体育協会専務理事
小 山 博
大会運営副委員長
地域文化スポーツ部長
池 田 洋 子
教
長
阿 部 忠 資
区体育協会常務理事
足 立 清 二
育
委
議
西川
大
大 会 副 委 員 長
育
議
長
部
長
寺
運 営 委 員
-7-
田
忠 則
誠
吉 澤 昌 吾
居 串 俊 男
川 原 宏 一
金
勲
金 井 正 彦
五十嵐 孝之
山 本 康 雄
徳
細 貝
沢
山
昇
均
米 山 榮 一
池 田 幸 子
久 保 田 剛
多
浦 山 洋 子
鈴 木 博 重
石 塚
井 上 敏 也
誠
賀
武
第66回
1.日
時
荒川区民体育大会秋季大会陸上競技要項
10月16日(日)
受付 午前9時10分
開会式 午前9時40分 競技開始 午前10時
2.会
場
舎人公園陸上競技場(足立区舎人公園1−1 電話3857−2308)
3.種
別
(1) 一般男子
123
(23歳以上)
100m、 1,500m
4×100mリレー 【公開種目】
(2) 一般女子
123
100m、800m
(3) 一般男子
123
(22歳以下)
100m、1,500m
(4) 中学男子
123
100m、200m、1,500m
4×100mリレー、走幅跳
(5) 中学女子
123
100m、800m、4×100mリレー、走幅跳
(6) 123
小学生高学年(5・6年、男女共通)
100m 、 4×100mリレー【公開種目】
走幅跳【公開種目】 ソフトボール投げ(公認1号球)【公開種目】
4.競技規則
(1) 日本陸上競技連盟規則と本大会要項による。
123
※1人2種目まで(リレーを除く)。
(2) 各種目とも参加者が5名又は5チーム以下の場合は公開種目とし賞状のみ
123
授与する。
5.競技方法
各種目とも原則としてタイムレースとする。
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
123
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 123 所定の用紙により荒川区スポーツ振興課へ参加費を添えて直接申し込む。
8.参 加 費 一般・学生 500円 小・中学生 200円 ※申込み後の参加費は返還しない。
9.そ の 他
(1) 無届による棄権は運営に支障を来すので、出場できない時は必ず届けること。
123
(2) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
123
(3) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
(4) スパイクの使用は可。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区陸上競技協会
-8-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会サッカー競技(一般の部)要項
1.日
時
9月11日(日) より毎日曜・祝日
2.会
場
少年運動場
3.種
別
(1) 一般一部(協会一般部加盟チーム)
(2) 一般二部(協会一般部以外の加盟チーム・協会未加盟チーム)
※協会一般部に登録している選手は、原則として一般二部に出場できない。
ただし、荒川区シニアリーグに登録し、4月1日現在で39歳以上の者は、
一般二部に出場することができる。
4.競技方法
各部ともトーナメント方式とする。
5.競技規則
日本サッカー競技規則による。但し、下記を大会規則とする。
(1) 時
間
30分ハーフ、インターバル5分とする。
(2) 交
替
随時3名まで、ハーフタイム時は何人でも可とする。
(3) 同
点
同点の場合はPK方式による。
なお、決勝戦の場合は10分ハーフで延長戦を実施し、
それでも決しない時はPK方式とする。
(4) 登 録 人 員
原則として25名までとする。
※「参加申込書兼選手登録書」提出後の変更は認めない。
※出場選手確認の際に選手登録証(カード)を提示すること。
(5) メ ン バ ー 表
試合開始30分前までに本部に提出のこと。
※用紙は本部で用意
(6) ユニフォーム
参加チームはユニフォームの様式・色彩を統一のこと。
※選手は登録された背番号のユニフォームを着用のこと。
※テープなどによる背番号の修正は認めない。
※主将は左腕にユニフォームの反対色又は判別できる腕章を
付けること。
(7) 失
格
①メンバー表の提出時刻に遅れたチームは失格とする。
※チーム成立人員7名
②登録外選手が出場した場合。 ※後日判明も含む。
③割り当てられた審判を行わなかった場合。
(8) 罰
則
①退場処分を受けた選手は、今大会以後の試合には出場
できない。
-9-
②警告を通算で二度受けた選手は、次の一試合に出場
できない。
③原則として、不戦敗をしたチームは次年度の参加を認めない。
(9) 審
判
協会審判員および参加チームによる当番制とする。
(10) 雨
天
事務局で判断する。 ※中止の場合、原則として順延
(11) 表
彰
各部とも一位から三位までを表彰する。
他
同一選手が一部・二部両方の種別に出場することは認めない。
(12) そ
6.参加資格
の
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者で組織されたチーム。
※協会未加盟チームは顔写真添付の選手証を作成するので、主将会議に各選手
の4㎝×3㎝の顔写真を必ず持参のこと。
※今年度、処分チームは出場できない。
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
※協会未加盟チームは保険の加入証明書コピーも一緒に郵送のこと。
7.申
込
(1) 期間 7月1日(金)∼8月31日(水)
必着
(2) 方法 「参加申込書兼選手登録書」を下記の荒川区サッカー協会へ
郵送のこと。
〒120-0046 足立区小台1-5-3-705 電話 090-2567-1985
荒川区サッカー協会 小 室 和 裕 宛
8.参 加 費
1チーム 5,000円 主将会議の際に納入
※申し込み後、参加を取り止めても返金しない。
9.主将会議
10.そ の 他
(1) 日
時
9月4日(日) 午後7時∼8時 ※時間厳守
(2) 会
場
荒川総合スポーツセンター4階大小会議室
(1) 主将会議に不参加のチームは失格とする。
(2) 競技中の事故については、当該チームが責任をもって処置すること。
(3) ゴミ等は参加者各自が持ち帰り、会場に置き捨てないこと。
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区サッカー協会
-10-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会サッカー競技(中学生の部)要項
1.日
時
平成29年1月7日(土)∼9日(祝)・14日(土) 予備日:1月15日・21日・28日(予定)
2.会
場
少年運動場ほか
3.種
別
中学生の部
4.競技方法
各部ともトーナメント方式とする。
5.競技規則
日本サッカー競技規則による。但し、下記を大会規則とする。
(1) 時
間
25分ハーフ、インターバル5分とする。
(2) 交
替
上限は設けないものとし、自由交代についてはそれを認める。
(3) 同
点
同点の場合は1・2回戦はPK方式による。
準決勝・決勝戦の場合は5分ハーフで延長戦を実施し、
それでも決しない時はPK方式とする。
(4) 登 録 人 員
30名までとする。ただし、試合時は30名の中から20名が
ベンチ入りとする。
(5) メ ン バ ー 表
試合開始30分前までに本部に提出のこと。
※用紙類は中体連HPから最新版をダウンロードし、
大会参加書類として代用する。
(6) ユニフォーム
参加チームはユニフォームの様式・色彩を統一のこと。
※サブのユニフォームも用意すること。
※アンダーパンツはユニフォームの短パンと同一色のものに限る
※アンダーシャツは原則袖と同色のものを着用することが望ましいが、
やむを得ず異なる色を着用する場合には、審判に確認を受け、
チームで同色・同形式のものを着用する。
※試合に関係ないものの着用は一切認めない。(メガネ、ピアス等)
※同色等の場合、本部の判断によりビブスで対応する場合がある。
(7) 試
(7) 失
合
球
参加チームの持ち寄りとする。本部で用意する場合もあり。
格
①メンバー表の提出時刻に遅れたチームは失格とする。
※チーム成立人員7名
②登録外選手が出場した場合。 ※後日判明も含む。
(8) 罰
則
①退場処分を受けた選手は、次の一試合に出場
できない。その後の処置についてはサッカー協会で決定する。
②警告を通算で二度受けた選手は、次の一試合に出場
できない。
(9) 審
判
決勝戦を除き、帯同審判員を義務づけ、大会参加チームでの相互
運営方式にて行う。
-11-
(10) 雨
天
事務局で判断する。 ※中止の場合、原則として順延
(11) 表
彰
一位から三位までを表彰する。三位決定戦は行わない。
表彰メダルはベンチ入りの20名とする。
6.参加資格
(1) 荒川区中学リーグに参加している中学校およびクラブチームで1・2年生で構成する
チームを原則とする。
(2) 所属中学校とクラブチームとの2重登録は認めない。
(3) 大会期間中に、本部・審判等の協力を行えるチーム。
(4) スポーツ傷害保険等に加入している者
※協会未加盟チームは保険の加入証明書コピーも一緒に郵送のこと。
7.申
込
(1) 期間 平成28年11月30日(水)
必着
(2) 方法 「参加確認書」を下記へファックスまたはメールのこと。
荒川区サッカー協会(中学生の部)事務局 ファックス(5685)5860
8.参 加 費
1チーム 3,000円
9.代表者会議 (1) 日
時
12月2日(金) 午後5時∼ ※時間厳守
(2) 会
場
開成学園第2会議室(3階)
10.そ の 他
(1) 代表者会議に不参加のチームは失格とする。
(2) 競技中の事故については、当該チームが責任をもって処置すること。
(3) ゴミ等は参加者各自が持ち帰り、会場に置き捨てないこと。
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区サッカー協会
-12-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会サッカー競技(小学生の部)要項
1.日
時
平成28年11月6日(日)13日(日)・23日(祝)・27日(日)
2.会
場
区民運動場多目的広場
3.種
別
小学生の部【公開競技】
4.競技方法
予選リーグ戦ののち上位・下位チームによるトーナメント方式とする。
5.競技規則
日本サッカー競技規則による。但し、下記を大会規則とする。
(1) 時
間
20分(15分)ハーフ、インターバル5分とする。
(2) 競 技 人 数
8人制とする。
(3) 交
上限は設けないものとし、自由交代についてはそれを認める。
替
(4) 登 録 人 員
原則として25名までとする。
(5) メ ン バ ー 表
直前の試合開始時までに本部に提出のこと。
(6) ユニフォーム
参加チームはユニフォームの様式・色彩を統一のこと。
※サブのユニフォームも用意すること。
(7) 罰
則
①退場処分を受けた選手は、今大会の以降の試合に出場
できない。
②警告を通算で二度受けた選手は、次の一試合に出場
できない。
6.参加資格
(8) 審
判
協会審判員および参加チームによる当番制とする。
(9) 雨
天
事務局で判断する。 ※中止の場合、原則として順延
(10) 表
彰
一位から三位までを表彰する。
(1) 荒川区在住・在学者で小学5・6年生を中心に構成するチーム。
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
※協会未加盟チームは保険の加入証明書コピーも一緒に郵送のこと。
7.申
込
(1) 期間 7月1日(金)∼9月30日(金) 必着
(2) 方法 「参加申込書兼選手登録書」を下記の荒川区サッカー協会へ
郵送のこと。
〒116-0002 荒川区荒川4-42-95 荒川区サッカー協会 岩 本 伸 一 宛
8.参 加 費
1チーム 3,000円 代表者会議の際に納入
9.代表者会議 (1) 日
時
10月16日(日) 午後7時∼午後8時 ※時間厳守
(2) 会
場
荒川総合スポーツセンター 小会議室
10.そ の 他
(1) 代表者会議に不参加のチームは失格とする。
(2) 競技中の事故については、当該チームが責任をもって処置すること。
(3) ゴミ等は参加者各自が持ち帰り、会場に置き捨てないこと。
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区サッカー協会
-13-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会卓球競技要項
1.日
時
10月2日(日)・11月20日(日)
9時受付開始・9時30分開会
2.会
場
10月2日(日) 荒川総合スポーツセンター大体育室(ダブルス)
11月20日(日) 荒川総合スポーツセンター大体育室(シングルス)
3.種
別
(1) 10月2日(ダブルス)
2123
男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルス
(2) 11月20日(シングルス)
123
一般男子、セミシニア男子(35歳以上)、シニア男子(50歳以上)
ベテラン男子(60歳以上)、高校男子、中学男子
一般女子、セミシニア女子(35歳以上)、シニア女子(50歳以上)
ベテラン女子(60歳以上)、高校女子、中学女子
エキジビジョン(小学生男・女) 【公開種目】
<注> 1.シングルスの年齢は、大会当日の満年齢とする。
2.年齢別種目は一般種目との2種目出場可。
3.ダブルスは年齢制限なし。
4.競技規則
日本卓球協会制定のルールに準ずる。
5.競技方法
トーナメント戦とする。ただし種目によってはリーグ戦を併用する場合がある。
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
123
(2) 荒川区卓球連盟にα登録で加盟している者
123
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により荒川区卓球連盟事務局(下記の問合せ)
123
又は荒川区スポーツ振興課へ直接申込む。
8.参 加 費
一般(高校生以上) 500円 中学生以下 200円 (大会当日に納入)
※シングルス・ダブルスとも1人2種目まで。
※大会当日、欠場の場合でも参加費を納入する。
9.問 合 せ
荒川区卓球連盟事務局
〒116-0013 荒川区西日暮里1−2−10 梶谷 昌宏 (3891) 6863
10.そ の 他
(1) 出場者はゼッケン(名字を背に表示、様式自由)を着用すること。
123
(2) 使用球は40mmのホワイトボールを使用する。
123
(3) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
123
(4) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
124
(5) 入賞は各種目第3位までとし、入賞者へはメダル賞状を授与する。
125
なお、公開種目は賞状のみとする。
主催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主管:荒川区卓球連盟
-14-
第66回
1.日
時
荒川区民体育大会秋季大会テニス競技要項
10月10日(祝) ・ 10月16日(日) ・10月23日(日)
予備日 10月30日(日)・11月6日(日)・13日(日)
<注意> 大会日程・各選手の受付・集合時間については、9月中旬より荒川区テニス
連盟ホームページに掲載、及び、各会場テニスコート受付に掲示する。
2.会
場
会場
日程
荒川自然公園(午前7時∼午後9時) 荒川区荒川8-25-3
東尾久運動場(午前7時∼午後5時) 荒川区東尾久7-1-1
10/10
一般男子シングルス予選 一般男子ダブルス予選
10/16
一般女子シングルス
一般女子ダブルス予選
一般男子シングルス決勝
一般男子ダブルス決勝
壮年男子シングルス
一般女子ダブルス決勝
10/23
学生男子・女子シングルス
3.種
別
シングルス
(1) 一般男子 2123
10/10・10/23
(2) 一般女子 123
10/16
決勝まで
(3) 学生男子・女子(高校・中学生) 10/23
123
決勝まで
(4) 壮年男子 123
10/23
決勝まで
(平成28年12月31日現在で満45歳に達する者)
ダブルス
(1) 一般男子
2123
10/10・10/23
(2) 一般女子
123
10/16・10/23
<注> ・雨天の場合は予備日10月30日(日)・11月6日(日)・13日(日)に繰り下げる。
(雨天による変更後の日程については、電話等での問合せには回答しませ
ん。競技会当日以後、荒川区テニス連盟ホームページに掲載、及び、各会
場に掲示しますので、参加者各自が参集して確認 してください。)
・競技参加者数により日程を変更することがあります。
4.審
判
5.競技規則
全試合セルフジャッジとする。
JTAテニスルールブックと本大会要項
-15-
6.競技方法
6ゲーム先取 ノーアド (5−5の場合のみデュース有り)
7.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者のみで組織されたチームに限る。
2123
(2) 前年度無届による棄権者は今年度の出場を認めない。
123
(棄権者は競技会当日までに、米山まで連絡してください)
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
8.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により荒川区スポーツ振興課へ参加費を添えて直接申込むこと。
123
9.参 加 費
10.問 合 せ
一般・学生 500円 中学生 200円 ※申込み後の参加費は返還しない。
荒川区テニス連盟 米山 090-2309-4988
E-mail:[email protected]
(但し、競技会当日は、同連盟 米山 090-2309-4988 に問合せとする)
荒川区テニス連盟ホームページアドレス:
http://www33.ocn.ne.jp/~aratennisren/index.html
11.そ の 他
(1) 1人1種目とし、シングルスとダブルスの重複は不可とする。
2123
(2) 中・高校生の一般種目への参加は不可とする。
123
(3) 競技会当日は、指定された時間までにプレーのできる服装で会場本部に
123
出席を届け出ること。
(4) 競技会当日の受付〆切を過ぎた場合は失格とする。
123
(5) 受付を済ませた後でも、コールを行った時に本部に来ない場合は失格とする。
123
(6) 事前に申込みのあった選手以外の出場は認めない。
123
(7) 競技中の事故については、当該チームが責任をもって処置すること。
123
(8) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
(9) その他のルールについては
124
「JTAテニスルールブック」 に準じて行う。
(10) 種目の参加者が5名もしくは5組に満たない場合はその種目は公開種目と
125
する。場合によっては、中止とすることがある。
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区テニス連盟
-16-
荒川区民体育大会秋季大会ソフトテニス競技要項
第66回
1.日
時
9月11日(日)・9月18日(日)・9月19日(祝) 7時∼
予備日 9月25日(日)、10月2日(日)
2.会
場
東尾久運動場テニスコート 荒川区東尾久7−1−1 (3819)8580
3.種
別
(1) 中学男子
2123
9/11
(2) 中学女子
123
9/11
(3) 一般男子
123
9/18
(4) 一般女子
123
9/19
(5) 男子2部
123
9/18
(6) シニア男子
123
9/18
(7) 成年女子
123
9/19
*一般男子・女子、男子2部、中学男子・女子
成年女子(35歳以上)、シニア男子(45歳以上)
・9月11日雨天中止の場合は予備日は10月2日となる。
・9月18日、9月19日雨天中止の場合は予備日は9月25日となる。
・両日とも雨天の場合は9月18日分を優先し、9月19日分については別途
日程を設ける。
4.競技規則
日本ソフトテニス連盟ソフトテニスハンドブック競技規則による。
5.競技方法
リーグ戦及びトーナメント方式
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
2123
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により荒川区ソフトテニス連盟(下記の問合せ先)へ
123
直接申込む(FAXまたはE-mail)。
8.参 加 費
一般 500円 中学生 200円 (大会当日に納入)
※大会当日、欠場の場合でも参加費を納入する。
9.問 合 せ
荒川区ソフトテニス連盟
事務局 小久保 秀夫 TEL・FAX 5692-2777
E-mail:[email protected]
10.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区ソフトテニス連盟
-17-
第66回
1.日
時
荒川区民体育大会秋季大会軟式野球競技要項
一般の部 7月3日(日)・10日(日)・17日(日)・31日(日)
8月7日(日)・21日(日)・28日(日)
少年の部 10月10日(祝)・10月23日(日) 予備日 10月30日(日)(予定)
午前9時開始
2.会
場
一般の部 荒川区営西新井橋野球場
少年の部 荒川区営少年運動場野球場・南千住野球場
3.種
別
(1) 一般(社会人) =
2123
1部
4チーム
2部
4チーム
3部
4チーム
4部
4チーム
(2) 少
123
年= 2部(中学生)
4チーム
学童(小学生)
4チーム
教育(小学4年生以下)
4チーム
4.競技規則
公認野球規則及び競技要項
5.競技方法
トーナメント方式・三位決定戦は行わない。
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者のみで組織されたチームで、
2123
一般1・2部は区連盟70周年記念大会の上位チーム
一般3・4部は区連盟夏季大会の上位チーム
(2) 少年の部は区連盟秋季大会に参加した上位チーム
123
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
※申込み方法・期間については下記の連絡担当者まで問い合わせてください。
7.参 加 費 一般 5,000円 中学生以下 1,000円
8.参加人員
登録1チーム20名以下
一般の部 320名
少年の部 240名
9.注
意
小雨決行、中止の場合は順延とする。
※当日連絡担当者 一般の部(田村) 090−8026−4945
少年の部(房田) 090−7192−2068
10.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区軟式野球連盟
-18-
第66回 荒川区民体育大会秋季大会バスケットボール競技要項
1.日
時
(1) 10月10日(祝)
2123
荒川総合スポーツセンター 大・小体育室10時∼
(2) 10月16日(日)
123
荒川総合スポーツセンター 小体育室
10時∼
(3) 10月30日(日)
123
荒川総合スポーツセンター 小体育室 10時∼
(4) 11月3日(祝)
123
荒川総合スポーツセンター 小体育室
10時∼
(5) 11月13日(日)
123
荒川総合スポーツセンター 小体育室 10時∼
(6) 11月20日(日)
123
荒川総合スポーツセンター 小体育室 10時∼
2.会 場
荒川総合スポーツセンター 大・小体育室
3.種 目
一般男子の部・一般女子の部
4.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学の高校生以上の者で構成されたチーム
2123
(2) 上記(1)に準じるチームで協会が参加を認めたチーム
123
5.競技規則
日本バスケットボール協会競技規則による。但し、参加チーム数によっては
主催者側で、試合時間を短縮することがある。
6.参加人数
監督1、コーチ1、マネージャー1、選手15、計18名
7.競技方法
(1) 各部ともトーナメントとし、三位決定戦は行わない。
2123
(2) 各部とも参加チームが5チーム以下の場合は公開種目とし、賞状のみを
123
授与する。
8.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の参加申込書により、荒川区バスケットボール協会事務局
123
(金沢宅)へ郵送で申込む。
9.参 加 費
1チーム 4,000円 (主将会議当日に納入)
※組合せ決定後の参加費は返還しない。
10.主将会議
(1) 日時 9月14日(水) 午後7時∼
2123
(2) 会場 荒川総合スポーツセンター4階大小会議室
123
11.問 合 せ 荒川区バスケットボール協会事務局 金沢 勲
12.申 込 先 〒116-0002 荒川区荒川7-11-12 (金沢宅)
℡ (昼間)3802-3111 内線443 (夜間)3803-2454
13.そ の 他
(1) 主将会議に不参加のチームは失格とする。
2123
(2) 参加チームは必ずスポーツ傷害保険等に加入していること。
2124
(3) ユニフォームは必ず同一の物で濃淡を用意すること。
123
(4) 審判及びオフィシャルについては参加チームが相互で行う。(帯同審判)
123
(5) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
123
(6) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
124
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区バスケットボール協会
-19-
荒川区民体育大会秋季大会バドミントン競技要項
第66回
1.日
時
2.会
3.種
場
別
(1) 9月18日(日)
2123
荒川総合スポーツセンター 9時∼
(2) 10月30日(日)
123
荒川総合スポーツセンター 9時∼
荒川総合スポーツセンター 大体育室
・ シングルス 9月18日(日)
一般男子A・B : 一般女子 : 中学男子・女子
・ ダブルス 10月30日(日)
一般男子A・B・C : 一般女子A・B・C : 中学男子・女子
(1) 選手はシングルス・ダブルスの両方に出場することができる。
2123
(2) 一般男子シングルス(B)・ダブルス(B)については、区在住・在学者とする。過去にお
123
<注意>
いて日本協会・都協会主催の大会に出場した者及び、区大会等の優勝者・準優勝
者は出場できない。(前年度区大会等にて優勝または準優勝入賞していない50歳
以上の者は除く。)
(3) 一般女子ダブルス(B)については、区在住・在学者とする。過去において
123
日本協会・
都協会主催の大会に出場した者 及び区大会等の優勝者・準優勝者は出場できない
(前年度区大会等にて優勝または準優勝入賞していない60歳以上の者は除く。)
(4) 一般男子・女子ダブルス(C)については、区在住・在学者で、競技を始めてから5年
123
以内の初・中級者等を対象とし、区大会等の優勝者・準優勝者は出場できない。
(5) 中学生の一般の部への参加は不可とする。
123
(6) ランクの変更・組合せは協会に一任とする。
(7) メンバーの変更及びオープン試合は認めない。
124
(8) 服装については、(財)日本バドミントン協会の審査に合格したもの。
(Tシャツ・長パンツは不可)
※各種目とも、荒川区バドミントン協会で特に認めた者はこの限りではない。
4.競技規則
5.競技方法
6.使用シャトル
7.参加資格
8.申
込
9.参 加 費
10.そ の 他
(公財)日本バドミントン協会競技規則による。
トーナメント方式、三位決定戦は行わない。
(公財)日本バドミントン協会検定合格 水鳥球
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者。ただし、一般男子・女子ダブルス(B)・(C)に
2123
ついては在住・在学者に限る。
(2) 前年度無届けによる棄権者は今年度の出場は認めない。
123
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
(1) 期間 7月1日(金)∼8月25日(木)
2123
(2) 方法
123 所定の用紙により荒川区バドミントン協会又は荒川区スポーツ振興課へ
参加費を添えて直接申込む。
申込先 荒川区バドミントン協会 金子 貞子
〒116-0013 荒川区西日暮里2-31-4 ℡ 3891-2612【FAX】
一般 500円(シングルス・ダブルス) : 中学生 200円(シングルス・ダブルス)
※申込み後の参加費は返還しない。
※上記の参加費でシングルス・ダブルス両種目出場できる。
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区バドミントン協会
-20-
第66回
1.日
2.会
時
場
荒川区民体育大会秋季大会バレーボール競技要項
9月22日(祝) 中学生男・女
9時∼18時
10月23日(日) 家庭婦人
9時∼18時
11月27日(日)
9時∼21時
一般男子・一般女子
9月22日(祝) 荒川総合スポーツセンター 大・小体育室
10月23日(日) 荒川総合スポーツセンター 大・小体育室
11月27日(日)
3.種
別
荒川総合スポーツセンター 大・小体育室
(1) 一般男子
123
(2) 一般女子(家庭婦人の単独チームは認めない)
123
(3) 家庭婦人(家庭婦人で組織したチーム)
123
(4) 中学男子
123
(5) 中学女子
123
4.参加資格及び人員
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者で組織されたチームとする。但し、家庭婦人
123
は区内在住の25歳以上の者で組織されたチームとする。
(2) 登録人員は1チーム15名までとし(監督、コーチを除く)当日競技に参加
123
できる選手数は12名までとする。
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
5.競技規則と方法
(1) ルールは日本バレーボール協会6人制競技規則による。
2123
(一般男・女及び中学生男・女)
(2) ルールは日本バレーボール協会9人制競技規則による。
123
(家庭婦人)
(3) 競技方法はトーナメントとし、原則的に三位決定戦は行わない。
123
(4) 試合開始を宣言してから15分以内に集まらない場合は試合を没収する。
123
(5) 背番号は必ずつけ、監督・主将はマークを付けること。
123
(6) 試合球は、一般男女共5号球、家庭婦人及び中学生は4号球を使用する。
123
(7) 監督、主将以外の異議は認めない。
123
(8) ネットの高さは一般男子2m38、一般女子2m20、家庭婦人2m05、中学
123
男子2m25、中学女子2m10とする。
-21-
(9) ラインズマンとスコアラーは、第1試合は、組合せ第3試合チームから各
123
4名出し、第2試合以降は前試合の敗者チームから8名出す。
6.キャプテン会議
(1) 一般男・女、家庭婦人
123
① 日 時 9月6日(火) 午後7時∼
② 会 場 荒川総合スポーツセンター4階大小会議室
※時間厳守のこと。
不参加チームは失格とする。
7.連 絡 先
( 家 庭 婦 人 ) 中崎節子 電話 3891-1897
(一般男・女) 弦巻 隆 電話 3690-5724
( 中 学 生 ) 原中学校 樋口 健次 電話 3895−6495
8.申
込
(1) 期間
123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 13
所定の用紙により荒川区バレーボール協会又は
荒川区スポーツ振興課へ直接申込む。
9.参 加 費
一般・家庭婦人 3,000円 中学生 1,000円 (キャプテン会議当日に納入)
※組合せ決定後の参加費は返還しない。
10.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
13
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区バレーボール協会
-22-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会合気道演武競技要項
1.日
時
11月13日(日) 午後1時∼
2.会
場
荒川総合スポーツセンター 大体育室
3.競技形式
演武大会
4.種
(1) 有段者の部
2123
目
(2) 一般の部
123
(3) 少年少女の部
123
5.競技規則
(財)合気会及び荒川区合気道連盟規則による。
6.競技方法
演武を披露するので、優劣は競れない。
7.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
2123
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
8.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により荒川区スポーツ振興課へ参加費
123
を添えて直接申込む。但し、連盟加盟道場でも受付を行う。
9.参 加 費 一般 500円 中学生以下 200円
※申込み後の参加費は原則として返還しない。
10.連 絡 先 連盟会長 酒井 光雄 3895-2217
11.そ の 他 (1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区合気道連盟
-23-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会居合道競技要項
1.日
時
10月30日(日) 10時∼
2.会
場
荒川総合スポーツセンター 武道場
3.種
別
(1) 二段以下の部
2123
(2) 三、四段の部
123
(3) 高段者の部(五段以上)
123
4.競技規則
全日本剣道連盟居合道規則による。
5.競技方法
(1) 個人戦トーナメント方式で行う。
2123
(2) 三位決定戦を行う。
123
6.参加資格
荒川区内在住・在勤・在学者
(1) 全日本剣道連盟居合道試合規則並びに審判規則により、大会を実施す
2123
るため、東京都居合道部会に所属する者に限る。
(2) 東京都以外に居住し、荒川区内在勤・在学する者にあっては、全剣連所
123
属団体責任者の会員証明が必要である。
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、居合道連盟または荒川区スポーツ振興課
123
へ直接申込む。
8.参 加 費 一般 500円 中学生以下 200円 (大会当日に受付) ※大会当日、欠場の場合でも参加費を納入する。
9.問 合 せ
荒川区居合道連盟 宮治 (KK日建定木 3806−3003)
10.そ の 他
(1) 真剣を使用する者は登録証を必ず持参して下さい。
2123
(2) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
123
(3) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区居合道連盟
-24-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会空手道競技要項
1.日
時
9月25日(日) 9時∼19時
2.会
場
荒川総合スポーツセンター 大体育室
3.種
別
(1) 成年の部 男子
2123
有段者 個人戦 組手試合
(2) 成年の部 男女
123
有段者
個人戦 形試合
(3) 成年の部 男子
123
段外者 個人戦 組手試合
(4) 成年の部 女子
123
個人戦 組手試合
(5) 成年の部 男女
123
段外者
個人戦 形試合
(6) 中学生の部 男子 123
個人戦 組手試合
(7) 中学生の部 女子 123
個人戦 組手試合
(8) 中学生の部 男女 123
個人戦 形試合
(9) 幼年の部 男女 123
個人戦 組手試合【公開種目】
(10) 小学1年生の部 男女
123
個人戦 組手試合
(11) 小学2年生の部 男女
123
個人戦 組手試合
(12) 小学3年生の部 男女
123
個人戦 組手試合
(13) 小学4年生の部 男女
123
個人戦 組手試合
(14) 小学5年生の部 男女
123
個人戦 組手試合
(15) 小学6年生の部 男女
123
個人戦 組手試合
(16) 幼年の部 男女
124
個人戦 形試合
(17) 小学1年生の部 男女
123
個人戦 形試合
(18) 小学2年生の部 男女
123
個人戦 形試合
(19) 小学3年生の部 男女
123
個人戦 形試合
(20) 小学4年生の部 男女
123
個人戦 形試合
(21) 小学5年生の部 男女
123
個人戦 形試合
(22) 小学6年生の部 男女
123
個人戦 形試合
4.競技規則
(財)全日本空手道連盟競技規定及び審判規定によって行う。
5.競技方法
(1) 組手試合=トーナメント方式
2123
(通常防具と足甲インステップカードを使用する)
(2) 123
形試合=点数方式
(3) 123
各試合とも無差別とし、三位決定戦を行う。
-25-
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
2123
(2) 荒川区空手道連盟会員または東京都空手道連盟会員であること。
123
(3) 荒川区空手道連盟主催の空手道講習会を受講すること。(荒川区空手道
123
連盟会員でない方)
① 日 時 9月10日(土) 午後6時30分∼
② 会 場 第六日暮里小学校(荒川区西日暮里6-35-16)
(4) 前年度失格となった選手は今大会に出場できない。
123
(5) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、下記の問合せ先へ直接申込む。
123
8.参 加 費
一般 3,000円 中学生以下 2,000円
※ 申込み後の参加費は返還しない。
9.問 合 せ
荒川区空手道連盟 居串 TEL(3895)0881 10.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区空手道連盟
-26-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会弓道競技要項
1.日
時
10月23日(日) 9時∼
2.会
場
荒川総合スポーツセンター
3.種
別
(1) 個人戦
2123
弓道場
参段以下の部・四段以上の部
(2) 団体戦(3人1組)
123
4.競技方法
(1) 近的競技(36糎霞的、距離28米)
2123
(2) 個人戦(1人8射)的中数により順位決定
123
(3) 団体戦(1人4射)的中数により順位決定
123
(4) 三位決定戦有
123
5.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
2123
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
6.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、荒川区弓道連盟(下記の問合せ先)又は荒川区
123
スポーツ振興課へ参加費を添えて直接申込む。
7.参 加 費
一人 500円 ※ 申込み後の参加費は返還しない。
8.問 合 せ
荒川区弓道連盟 担当 池田 尚弘
三郷市早稲田8-5-14 TEL 048-957-8973
9.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区弓道連盟
-27-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会剣道競技要項
1.日
時
10月16日(日) 8時∼
2.会
場
荒川総合スポーツセンター 大体育室
3.種
別
(1) 基本及び小学2年生以下の部(順位をつけない)
(2) 小学3年生の部
(3) 小学4年生の部
(4) 小学5年生の部
(5) 小学6年生の部
(6) 中学女子の部
(7) 中学1年生の部
(8) 中学2・3年生の部
(9) 女子の部
(10) 三段以下の部
(11) 四段以上1部(45歳未満)
(12) 四段以上2部(45歳以上)
(13) シニアの部(男女とも60歳以上)
4.競技規則
(財)全日本剣道連盟剣道試合・審判規則並びに細則による。
5.競技方法
トーナメント方式で三位決定戦を行う。
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者及び荒川区剣道連盟に登録する正会員
2123
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、荒川区剣道連盟加盟団体または荒川区
123
スポーツ振興課へ参加費を添えて直接申込む。
8.参 加 費
一般 500円 中学生以下 200円 ※ 申込後の参加費は返還しない。
9.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区剣道連盟
-28-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会柔道競技要項
1.日
時
10月10日(祝) 10時∼
2.会
場
荒川総合スポーツセンター 武道場
3.種
別
(1) 有段者の部(重量)
(2) 有段者の部(軽量)
(3) 段外者の部
(4) 中学生の部(有段者を含む)
(5) 小学生の部
※小中学生は学年別とする。
4.競技規則
IJF国際柔道連盟試合審判規定及び少年大会申し合わせ事項
5.競技方法
(1) 高点試合は勝者
2123
(2) トーナメント戦
123
(3) 三位決定戦有
123
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学で柔道経験のある者
2123
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、荒川区柔道会(下記の問合せ先)へ
123
参加費を添えて、直接申込む。
8.参 加 費
一般 500円 中学生以下 200円 ※ 申込後の参加費は返還しない。
9.問 合 せ
荒川区柔道会 菊池道場 荒川区東尾久2−35−1 TEL(3892)5048
10.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
11.脳震盪
について
ジュニア(20歳未満)以下の選手およびその指導者は、下記の事項を遵守
すること。
(1) 大会前一ヶ月以内に脳震盪を受傷した者は、脳神経外科の診察を受け
出場の許可をとること。
(2) 大会中脳震盪を受傷した者は、継続して当該大会に出場することを
不可とする。(尚、至急、専門医(脳神経外科)の検査を受けること。)
(3) 練習再開に際しては、脳神経外科の診断を受け、許可をとること。
(4) 当該選手の指導者は大会事務局及び全柔連に対して、書面により
事故報告書を提出すること。
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区柔道会
-29-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会クレー射撃競技要項
1.日
時
10月2日(日) 開会式:午前8時、 射撃開始:午前8時30分∼
2.会
場
土浦射撃クラブ 筑波クレー射撃場
茨城県つくば市大形2049 電話 029−867−1151
3.種
別
(1) トラップ射撃部門
2123
①トラップA 50個撃ち(55歳以下)
②トラップB
50個撃ち(56歳以上)
(2) スキート射撃部門
123
①スキートA
50個撃ち
(3) 総合部門(トラップ・スキート)
123
支部対抗団体戦
南千住支部・日暮里支部・尾久支部・荒川支部の 各支部1チーム5名のトラップ選手及びスキート選手により、
各選手50個撃ちを行い、1チーム250個撃ちにて順位を決定する。
※原則として、1支部2チーム以上を受付ける。
4.競技規則
国際ルールを準用する。
5.順位決定方法 (1) 的中率による得点制
2123
(2) 同点の場合、最高点者のみ競射を行う。以下国際ルールを準用する。
123
6.参加資格
(1) 散弾銃所持者で荒川区内在住・在勤者(但し、銃砲所持許可証と
2123
火薬類譲受証を所持する者)荒川支部・尾久支部・日暮里支部・
南千住支部の会員
(2) スポーツ傷害保険等またはハンター保険に加入している者
123
7.参 加 費
2,500円(支払い方法は申込時に確認)
8.申
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
込
(2) 場所 (申込み時に許可書の確認を行います)
123
会
長 堀内 孝
西尾久3-19-7
電話 3894-5584
尾 久 支 部 堀内 孝
西尾久3-19-7
電話 3894-5584
日暮里支部 飯村鳳治郎
西日暮里6-9-4
電話 3802-4221
荒 川 支 部 塩澤 正
荒川3-12-3
電話 5604‐3051
南千住支部 渡辺 菊雄
南千住5-22-17
電話 3807-9820
事 務 局
株式会社三進小銃器製作所内
電話 3806-6234
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区クレー射撃連盟
-30-
第66回 荒川区民体育大会秋季大会ライフル射撃競技要項
1.期
日
12月18日(日)
2.会
場
荒川総合スポーツセンター エアーライフル射撃場
3.種
別
(1) 空気銃
・ エアーライフル立射60発
・ エアーライフル伏射60発
・ エアーライフル三姿勢60発(伏射・立射・膝射各20発)
・ エアピストル60発
・ ハンドライフル60発(片手撃エアーライフル銃)
(2) ビームライフル
・ ビームライフル依託射撃30発(練習10発、競技20発)
(3) デジタルピストル【公開種目】
・ デジタルピストル依託射撃30発(練習10発、競技20発)
4.競技規則
日本ライフル射撃協会競技規則を適用する。
5.順位決定方法 (1) 得点率により順位を決定する。
2123
(2) 同点の場合は順位決定戦有り。
123
6.参加資格
(1) 銃砲所持者(空気銃種目のみ)で荒川区内在住・在勤・在学者
2123
(2) ビームライフル・デジタルピストル種目は、14歳以上の荒川区内在住・在勤・在学者
123
※ スポーツ傷害保険等に加入している者(全種目)
7.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 下記の問合せ先に連絡の後、所定の用紙により
123
荒川区スポーツ振興課へ直接申込む。なお、当日会場に於いても受け付ける。
8.問 合 せ
荒川区ライフル射撃協会 徳山 昇 090−2912−6712
9.参 加 費
(1) 空気銃 500円 (大会当日に受付)
(2) ビームライフル・デジタルピストル 200円 (大会当日に納入)
10.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区ライフル射撃協会
-31-
第66回
1.日
時
荒川区民体育大会秋季大会ゲートボール競技要項
10月10日(祝) 午前8時∼(小雨決行)
予備日 10月16日(日)
2.会
場
東尾久運動場 荒川区東尾久7−1−1
3.種
別
一般の部 (中学生以下含む)
(3819) 8580
4.競技規則
日本ゲートボール連合の公式規則及び本大会の申し合わせ事項による。
5.競技方式
リーグ戦及びトーナメント戦方式(競技時間30分)1チーム6名迄
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
2123
(2) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、荒川区ゲートボール協会(下記の申込先)へ
123
参加費を添えて、直接申込む。
8.参 加 費
一般 1人500円 中学生以下 1人200円 ※申込後の参加費の返還はしない。
9.申込・問合せ 荒川区ゲートボール協会 小野寺 義子 (3800)1435 荒川区西尾久4−5−15
10.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) 審判員は審判手帳を持参のこと。
2124
(3) 弁当は各自持参のこと。(役員には弁当を支給)
2125
(4) ゴミ等は参加者各自が持ち帰り会場に置き捨てないこと。
123
(5) 役員及び審判有資格者は競技終了後片付けをして帰ること。
124
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区ゲートボール協会
-32-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会ボウリング競技要項
1.日
時
11月3日(祝) ※スケジュールは申込後に発表
2.会
場
アイビーボウル向島(公競№113-107号)
墨田区東向島3-13-10 (電話 03-3613-8511)
3.種
別
男・女別個人戦
(1) 男子の部(年齢別ハンディキャップ制)
2123
(2) 女子の部(年齢別ハンディキャップ制)
123
4.競技規則
(財)全日本ボウリング協会選手権競技規定、競技規則、大会要項を採用。
5.競技方法
(1) 予選ラウンドは、男・女とも6ゲームを行う。
2123
(2) 決勝ラウンドは、予選上位より男子12名・女子8名を選出し、トーナメント
123
方式により、順位を決定する。
3位以下8位までは、その時点のスコアにより順位を決定する。
(3) ハンディキャップは、1ゲームにつき次のとおりとする。
123
※ 年齢は、平成28年4月1日現在の満年齢による。
「小学生」 25点
「50∼59歳まで」 5点
「75∼79歳まで」 25点
「中学生」 15点
「60∼64歳まで」 10点
「80歳以上」 30点
「高校生」 5点
「65∼69歳まで」 15点
「70∼74歳まで」 20点
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学の小学生以上の者
2123
(2) 荒川区ボウリング協会会員はこの限りではない。
123
(3) 前年度無届による棄権者は今年度の出場を認めない。
123
(4) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.表
彰
男子・女子ともに、優勝∼第三位に対し、賞状とメダルを授与する。
8.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、荒川区スポーツ振興課、荒川区ボウリング協会
123
及びアイビーボウル向島のフロントへ参加費を添えて申し込む。
9.参 加 費
一般 1,000円 中学生以下 500円 ※ 申込後の参加費は返還しない。
10.そ の 他
(1) 開始式には、全員参加すること。
2123
(2) 競技中の事故については、応急処置は行うが、以後の責任は負わない。
123
(3) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
(4) 参加人員は、先着80名までとする。
123
(5) 駐車券は、当日の参加受付時に氏名を記入し提出する。
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区ボウリング協会
-33-
第66回 荒川区民体育大会秋季大会ビーチボール競技要項
1.日
時
11月3日(祝) 午前8時30分∼45分 受付 午前9時 開会式
2.会
場
荒川総合スポーツセンター 大体育室
3.種
別
(1) 男子15歳以上の部
2123
(5)女子15歳以上の部
(2) 男子30歳以上の部
123
(6)女子30歳以上の部
(3) 男子40歳以上の部
123
(7)女子40歳以上の部
(4) 男子50歳以上の部
123
(8)女子50歳以上の部
※年齢は、翌年の4月1日とする
4.競技規則
日本ビーチボール協会認定の「ビーチボールのルール」を適用する。
5.競技方法
予選ならびに決勝トーナメント戦とする。
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学の15歳以上の者で組織されたチームとする。
2123
(2) 荒川区ビーチボール協会推薦チーム
123
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
※ 荒川区ビーチボール協会に加入していないチームはスポーツ傷害
保険に加入していることが証明できる書類(加入依頼書兼振込金
受取書等)を添付すること。
※ 一日保険に加入することができる。
7.申込条件
(1) 監督1名、選手6名以内をもってチーム編成をし、選手が監督を兼ねる
場合は6名以内とする。
(2) 同一の者が監督または選手として、複数のチームに登録・出場するこ
とはできない。
(3) 年齢が該当する種別より上の種別には出場できないが、下の種別に
は出場することができる。
(4) 女子チームにプレーヤーとして男子が加わることはできないが、男子
チームに女子が2名まで加わることはできる。また、その場合の女子の年
齢はひとつ下の種別の年齢までとする。その場合のみ、ユニフォームは
ゼッケンが同じでないもので、2種類まで可とする。
(5) 出場登録チーム(かつ、キャプテン会議において組合せ抽選を行った
チーム)で何らかの事情により大会に出場できなくなる場合に限り、救
済処置として試合当日大会の受付において最低限枠のメンバー変更
の手続きをとることができる。
(6) 大会出場団体・チームは、キャプテン会議の際に協会が決めた数の
大会実行委員を選出し、大会運営に積極的にあたる。
-34-
8.キャプテン会議
(1) 日
2123
時
9月15日(木) 午後7時30分∼
(2) 会
123場 総合スポーツセンター4階大小会議室
※時間厳守のこと。不参加チームは失格とする。
9.連 絡 先 荒川区ビーチボール協会 総務部 緒方秀子
〒116-0001 荒川区町屋4−26−1 電話 3892-9952(自宅)
10.申
込 (1) 期間
123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、荒川区ビーチボール協会(上記の連絡先)へ
123
参加費を添えて、直接申込む。
11.参 加 費 1チーム 2,000円 ※ 申込後の参加費は返還しない。
12.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区ビーチボール協会
-35-
第66回
荒川区民体育大会フットサル競技(一般)要項
1.期
日 6月26日(日)予選リーグ,7月17日(日)決勝トーナメント
2.会
場 荒川総合スポーツセンター大体育室
3.種
別 一般の部(中学生以下の参加は不可) 24チーム
(1) 1団体複数でのチーム参加は可能だが、募集予定数を超えた場合、複数チーム
出場予定の団体から、調整を依頼する。その後は厳正なる抽選とする。
(2) 参加数により競技要項・大会規則が変わる場合がある。
4.競技方法 予選リーグ(試合コートは半面使用)決勝トーナメント(試合コートは全面使用)方式とする。
5.競技規則 フットサル競技規則による。但し、下記を大会規則とする。
(1) 時
間
予選リーグは8分ハーフ、インターバル2分とする。
決勝トーナメントは10分ハーフ、インターバル2分とする。
(2) 交
替
(3) 競 技 方 法
何人でも可とする。
予選リーグは勝ち点制とする。
勝ち3点・同点1点・負け0点
勝ち点が同じ場合以下の順番で順位を決める。
該当同士の対戦結果・得失点差・総得点
*それでも決せない場合は、抽選とする。
予選1位チームを決勝トーナメント進出とする。
決勝トーナメントは、同点の場合3人ずつのPK戦とする。
3人で決せない場合、4人目からはサドンデスとする。
なお、決勝戦の場合は延長戦5分ハーフで実施し、
それでも決しない時はPK方式とする。
(4) 登 録 人 員
15名までとする。
※「参加申込書兼選手登録書」提出後の変更は認めない。
(5) メ ン バ ー 表
参加申込書兼選手登録書を指定された期日に事務局に提出のこと。
提出後の変更は認めない。
(6) ユニフォーム 参加チームはユニフォームの色彩を統一のこと。
※選手は登録された背番号のユニフォームを着用のこと。
※テープなどによる背番号の修正は認めない。
※主将は左腕にユニフォームの反対色又は判別できる腕章を
付けること。
(7) 失
格
①メンバー表の提出期限に遅れたチーム
②登録外選手が出場した場合。 ※後日判明も含む。
③本部の指示に従わない場合。
-36-
④代表者会議を欠席したチーム
(8) 罰
則
①退場処分を受けた選手は、今大会以後の試合には出場
できない。
②警告を通算で二度受けた選手は、次の一試合に出場
できない。
③不戦敗をしたチームは次年度の参加を認めない。
6.参加資格
(9) 審
判
協会所属審判員が1人行う。各チームから帯同審判1人
(10) 表
彰
一位から三位までを表彰する。
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者で組織されたチーム(中学生以下は不可)
(2) 荒川区サッカー協会加盟チーム
協会加盟チームは選手証を持参、選手証をもってない選手を登録する場合は未加盟チーム
同様に選手証を作成すること。
※協会未加盟チームは顔写真添付の選手証を作成するので、主将会議に各選手
の4㎝×3㎝の顔写真を必ず持参のこと。
※今年度、処分チームは出場できない。
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
※協会未加盟チームは保険の加入証明書コピーも一緒に郵送のこと。
(4) 各チームは帯同の審判を1人・本部員を1人必ず出すこと。出さない場合は失格とする。
7.申
込
(1) 期間 6月2日(木)∼6月12日(日) 必着 (2) 方法 「参加申込書兼選手登録書」を下記の荒川区サッカー協会事務局
へ郵送のこと。
〒116-0001 荒川区町屋6−34−8−808 電話 090-2727-3697
荒川区サッカー協会 フットサル部 鈴木 勝 宛
8.参 加 費
1チーム 5,000円 主将会議の際に納入する。
※申込後、参加を取り止めても返金しない。
9.主将会議
10.そ の 他
(1) 日
時
6月18日(土) 午後7時∼ ※時間厳守
(2) 会
場
荒川総合スポーツセンター 4階 大小会議室
(1) 主将会議に不参加のチームは失格とする。
(2) 競技中の事故については、当該チームが責任をもって処置すること。
(3) ゴミ等は参加者各自が持帰り、会場に置き捨てないこと。
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区サッカー協会
-37-
第66回
荒川区民体育大会フットサル競技(ジュニア〔U-12〕)要項
1.期
日
9月19日(祝)予選リーグ,10月10日(祝)決勝トーナメント
2.会
場
区民運動場多目的広場
3.種
別
ジュニア(U-12)の部
(1) 1団体複数でのチーム参加は可能だが、募集予定数を超えた場合、複数チーム
出場予定の団体から、調整を依頼する。その後は厳正なる抽選とする。
(2) 参加数により競技要項・大会規則が変わる場合がある。
4.競技方法 予選リーグ戦の後、上位チームによる決勝トーナメント戦を行う。
予選リーグ順位は勝点・当該チームの結果・得失点差・総得点の順で決定する。
それでも決しない場合は、抽選とする。
決勝トーナメントで勝敗が決しない場合は、PK方式(3人)とする。
なお、決勝戦の場合はまず5分の延長戦を行い、それでも決しない場合はPK方式とする。
5.競技規則 日本サッカー協会規定「フットサル競技規則」による。但し、下記を大会規則とする。
※15歳以下の競技規則を適用する。
キックオフ時のシュートおよび、スライディングタックル(ペナルティーエリア内の
ゴールキーパーは除く)の禁止
各チームのベンチに入るコーチは重複しないこと。
止むを得ず重複する場合は、他のコーチが選手に戦術的指示を伝えること。
(1) 時
間
予選リーグと決勝トーナメントは8分ハーフ、インターバル2分とする。
(2) 交
替
何人でも可とする。
(3) 競 技 方 法
予選リーグは勝ち点制とする。
勝ち3点・同点1点・負け0点
勝ち点が同じ場合以下の順番で順位を決める。
該当同士の対戦結果・得失点差・総得点
*それでも決せない場合は、抽選とする。
予選1位チーム(24チームの場合)を決勝トーナメント進出とする。
チーム数が少ない場合は都度考慮する。
決勝トーナメントは、同点の場合3人ずつのPK戦とする。
3人で決しない場合、4人目からはサドンデスとする。
なお、決勝戦の場合は延長戦3分ハーフで実施し、
それでも決しない時はPK方式とする。
(4) 登 録 人 員
最大15名までとする。
※「参加申込書兼選手登録書」提出後の変更は認めない。
-38-
(5) メ ン バ ー 表
参加申込書兼選手登録書を指定された期日に事務局に提出のこと。
提出後の変更は認めない。
(6) ユニフォーム 参加チームはユニフォームの色彩を統一のこと。
相手と色彩が重複した場合は、どちらかのチームがサブのユニフォーム
を着るか、ビブス(背番号入り)をつけること。
(7) 罰
則
退場処分を受けた選手は、それ以降の試合に出場できない。
警告を通算二度受けた選手は、次の試合に出場できない。
(8) 失
格
①メンバー表の提出期限に遅れたチーム
②登録外選手が出場した場合。 ※後日判明も含む。
③本部の指示に従わない場合。
④代表者会議を欠席したチーム
(9) 審
判
1チームにつき1名の帯同審判を出すこと。
・初心者禁止 ・割当て審判に遅刻しないこと(スムースな運営)
・帯同審判は重複しないこと
(10) 表
6.参加資格
彰
一位から三位までを表彰する。
(1) 荒川区内在住・在学者で組織されたチーム
(2) スポーツ傷害保険に加入している者
7.申
込
(1) 期間 8月26日(金)∼9月4日(日) 必着
(2) 方法 「参加申込書兼選手登録書」を下記に郵送のこと。
〒116-0001 荒川区町屋6−34−8−808 電話 090-2727-3697
荒川区サッカー協会 フットサル部 鈴木 勝 宛
8.参 加 費
1チーム 5,000円 代表者会議の際に納入する。
※申込後、参加を取り止めても返金しない。
9.主将会議
10.そ の 他
(1) 日
時
9月11日(日) 午後7時集合 7時15分開始 ※時間厳守
(2) 会
場
荒川総合スポーツセンター 4階 大小会議室
(1) 代表者会議に不参加のチームは失格とする。
(2) 競技中の事故については、当該チームが責任をもって処置すること。
(3) ゴミ等は参加者各自が持帰り、会場に置き捨てないこと。
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区サッカー協会
-39-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会ミニテニス競技要項
1.日時・会場 9月25日(日) 午前10時∼ 荒川総合スポーツセンター 小体育室
12月11日(日) 午前9時∼ 荒川総合スポーツセンター 大体育室
2.種
目
9月25日(日) (1) 親子の部(小学生と大人)
2123
(2) 小学生の部【公開競技】
2124
12月11日(日)
(3) フリーの部(中学生以上49歳以下) 混合 123
(4) 50歳代の部 混合
123
(5) 60歳以上の部 混合
123
(6) 54歳以下の部 女子
2124
(7) 55歳以上の部 女子
124
4.競技規則
日本ミニテニス協会規約による。
(一部ローカルルール有)
5.競技方法
年代別リーグ戦・決勝トーナメント戦
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
2123
(2) 荒川区ミニテニス協会推薦者
123
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙に連絡責任者欄及び参加種目・氏名・性別・年齢・住所
123
または在勤(在学)の場合は勤務先(学校)名を明記し、申し込む。
・ FAXで申し込む場合
荒川区ミニテニス協会事務局 坂 昇 3801-3658
・ 窓口で申し込む場合
荒川区スポーツ振興課 3802-4589
8.参 加 費 一般 500円 中学生以下 200円 (大会当日に受付)
9.連 絡 先
荒川区ミニテニス協会事務局 坂 昇 電話 3801-3658
10.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) 昼食は各自で用意し、試合の合間に取ること。
123
(3) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区ミニテニス協会
-40-
第66回
荒川区民体育大会秋季大会釣魚競技要項
1.日
時
9月4日(日) 7時荒川区役所前集合・受付 7時30分出発 ※ 雨天決行
2.会
場
千葉県木更津市潮見運河
3.種
別
(1) 一般の部(15歳以上59歳以下)
2123
(2) 小学生・中学生・女性の部
123
(3) シニアの部(60歳以上)
123
※ 年齢は平成28年7月1日現在
4.競技方法
(1) 各種目とも尾数で順位を決定する。
2123
(2) 競技開始・終了・計量開始時間等は、現地で指示する。
123
(3) 餌・竿は各自で用意する。
123
(4) 釣竿は2本までとする。
123
(5) 川への立ち込みは危険防止のため、一切禁止する。
124
5.参加資格
荒川区内在住・在勤・在学者(小学生は必ず保護者同伴)
6.申
(1) 期間 7月1日(金)∼8月19日(金) 厳守
2123
込
(2) 方法 所定の用紙に、参加種目・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・
123
在勤在学の場合は勤務先(学校)名を明記し、参加費を添えて
荒川区スポーツ振興課へ直接申し込む。
7.参 加 費
一般 500円 中学生以下 200円 ※ 保険料を含む。
8.交 通 費
一般 2000円 中学生以下 1000円
9.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
(3) 参加費・交通費とも、申込後は返還しない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区釣魚連合会
-41-
第66回 荒川区民体育大会秋季大会キンボールスポーツ競技要項
1.日
時
9月19日(祝) 午前9時∼
2.会
場
荒川総合スポーツセンター 大体育室
3.種
目
(1) ジュニアの部
2123
①小学生1∼4年
②小学生5・6年
(2) ふれあいの部
123
小学生(1∼4年)3人、大人1人
(3) フレンドリーの部
123
①男子・男女混合(男女数に規定なし)
②女子
③ミドルエイジ(50歳以上、男女数に規定なし)
(4) チャンピオンの部
123
中学生以上
※ふれあいの部に出場した選手は、その他の(部)クラスに1種目に限り参加可
とする。
4.競技規則
日本キンボールスポーツ連盟規則と本大会要項による。
5.競技方法
予選ならびに決勝戦を行う。
6.参加資格
(1) 荒川区内在住・在勤・在学者
2123
(2) 荒川区キンボールスポーツ連盟推薦者
123
(3) スポーツ傷害保険等に加入している者
123
7.キャプテン会議
(1)日 時 9月3日(土) 午後7時∼ *時間厳守
(2)会 場 荒川総合スポーツセンター4階 大小会議室
8.申
込
(1) 期間
2123 7月1日(金)∼8月31日(水)
(2) 方法 所定の用紙により、荒川区キンボールスポーツ連盟又は、
123
荒川区スポーツ振興課へFAXにて申し込む。
・ FAX番号
※荒川区キンボールスポーツ連盟 小山 博 3819-2247
※ 荒川区スポーツ振興課 3802-3128
9.参 加 費 フレンドリーの部・チャンピオンの部 1チーム 2,000 円
ジュニアの部・ふれあいの部 1チーム
800 円
(キャプテン会議当日に納入) ※申し込み後の参加費は返還しない。
10.問い合わせ先
荒川区キンボールスポーツ連盟 小山 博 荒川区東尾久1−7−1 TEL・FAX 3819−2247 11.そ の 他
(1) 競技中の事故については、応急処置を行うが、以後の責任は負わない。
2123
(2) 昼食は各自で用意し、試合の合間に取ること。
123
(3) ゴミ等は参加者各自が持帰り会場に置き捨てない。
123
主 催:荒川区・荒川区教育委員会・(一社)荒川区体育協会
主 管:荒川区キンボールスポーツ連盟
-42-
荒川区民体育大会 優勝者
番号
競技名
種 目
H27年度
H26年度
H25年度
1
陸 上
一般男子 100m
庄司 郁也
金子 哲史
金子 哲史
2
陸 上
一般女子 100m
星野 七海
渡辺 明子
二本栁 麻衣
3
陸 上
小学生 100m
矢野 遥士
山下 佳太
星 雅大
4
陸 上
学生男子 100m
今谷 有生
小阪 恭平
佐藤 葵羅之
5
陸 上
中学男子 100m
戸恒 龍介
佐藤 潤弥
廣田 優
6
陸 上
中学女子 100m
時枝 莉子
戸田 有美
戸田 有美
7
陸 上
中学男子 200m
戸恒 龍介
佐藤 潤弥
廣田 優
8
陸 上
一般男子 1500m
加賀谷 輔
上村 賢司
上村 賢司
9
陸 上
学生男子 1500m
アフメド・アリアン
高村 秀斗
小林 英二
10
陸 上
中学男子 1500m
田中 悠太
昆 裕樹仁
渡邉 響
11
陸 上
中学女子 800m
×
阿蒜 佳歩
×
12
陸 上
一般女子 800m
宮嶋 ゆうな
時枝 智美
二本栁 麻衣
13
陸 上
一般男子 4×100mリレー
荒川工業高校
YFIA
荒川工業高校A
14
陸 上
中学男子 4×100mリレー
第一中学校
諏訪台中学校B
諏訪台中学校
15
陸 上
中学女子 4×100mリレー
諏訪台中学校A
第五中学校B
第五中学校
16
陸 上
小学生 4×100mリレー
ウエストシックスA
大門小学校
南千住サッカー広場
17
陸 上
中学男子 走幅跳
船内 颯太
梶 晴喜
小高 嶺
18
陸 上
中学女子 走幅跳
溝渕 実果
佐々木 梨乃
佐々木 梨乃
19
陸 上
小学生 走幅跳
武田 小雪
平井 潤
星 雅大
20
陸 上
小学生 ソフトボール投げ
矢野 遥士
阿部 康生
渡部 洋希
21
サッカー
一般一部
開成OB
サンデーキッカーズ
FC.グリージョ
22
サッカー
一般二部
エフシーソーラン
FC SO∼RUNヤング
ビックブラックFC
23
サッカー
中学生の部
開成中学校
南千住第二中学校
GET荒川U-15
24
サッカー
U-12の部
FCリガール
×
×
25
卓 球
一般男子
香坂 亮志
香坂 亮志
香坂 亮志
26
卓 球
セミシニア男子
香坂 亮志
香坂 亮志
×
27
卓 球
シニア男子
宮澤 剛
宮澤 剛
不破 政和
28
卓 球
ベテラン男子
山本 洋一
吉岡 進
木梨 博和
29
卓 球
高校男子
赤松 優太
国本 十成
飯塚 雅己
30
卓 球
中学男子
河野 勇太
的場 海大
尾中 翔英
31
卓 球
一般女子
羽田 理沙
田原 由子
和田 恵美子
32
卓 球
セミシニア女子
磯部 多香子
堀江 ちか子
×
33
卓 球
シニア女子
桜沢 晨子
杉原 好江
田口 秋実
34
卓 球
ベテラン女子
渡邊 登紀子
渡邊 登紀子
鷺坂 恵美子
35
卓 球
高校女子
堀江 こぺり
尾中 七海
加藤 未来
36
卓 球
中学女子
尾中 柚香
江口 奈保子
尾中 七海
37
卓 球
男子ダブルス
田口 寛之
飯野 弘義
香坂 亮志
38
卓 球
男子ダブルス
飯野 峻輔
高橋 望
坂本 圭祐
39
卓 球
女子ダブルス
吉江 美奈
吉江 美奈
田崎 歩
40
卓 球
女子ダブルス
和田 恵美子
和田 恵美子
國井 徳子
41
卓 球
混合ダブルス
岡本 紘樹
飯野 弘義
津田 敏伸
42
卓 球
混合ダブルス
小林 沙里
羽田 理沙
田口 秋実
43
卓 球
小学生男・女
髙橋 叶
尾中 柚香
堀江 コペリ
44
テ ニ ス
一般男子シングルス
藤井 哉
鈴木 祥平
小澤 直人
45
テ ニ ス
一般女子シングルス
菊池 亮子
菊池 亮子
菊地 亮子
-43-
荒川区民体育大会 優勝者
番号
競技名
種 目
H27年度
H26年度
H25年度
46
テ ニ ス
一般男子ダブルス
阿萬 正明
岡崎 貴史
高橋 良正
47
テ ニ ス
一般男子ダブルス
小澤 友樹
福田 真一郎
栗本 慎一
48
テ ニ ス
一般女子ダブルス
中村 由紀
谷 亜紀
石橋 知佐子
49
テ ニ ス
一般女子ダブルス
嘉山 和子
横川 政美
佐藤 光子
50
テ ニ ス
壮年男子シングルス
阪本 浩朗
加藤 幸宏
張 東勝
51
テ ニ ス
学生男子シングルス(高校生)
須賀 健斗
岡崎 一真
越 尚和
52
テ ニ ス
学生男子シングルス(中学生)
×
岡 佳祐
川井 亮弥
53
テ ニ ス
学生女子シングルス(高校生)
×
×
×
54
ソフトテニス
一般男子 1部
久保 海
橋村 秀太
濱田 英明
55
ソフトテニス
一般男子 1部
渡邊 俊也
斉藤 政貴
牧野 憲一
56
ソフトテニス
一般男子 2部
×
×
石丸 響
57
ソフトテニス
一般男子 2部
×
×
佐々木 暸一
58
ソフトテニス
一般女子
宇津 友美
岩渕 麻衣
大橋 加奈
59
ソフトテニス
一般女子
横岡 里江
礒ヶ谷 栞
江口 京子
60
ソフトテニス
シニア男子
小松代 智夫
内田 隆
伊藤 栄
61
ソフトテニス
シニア男子
伊藤 栄
小嶋 英二
安藤 和男
62
ソフトテニス
成年女子
辻田 衣上
小久保 貴志子
中村 志津子
63
ソフトテニス
成年女子
鷲見 より子
城山 真佐子
伊藤 幹枝
64
ソフトテニス
中学男子の部
岡田 啓佑
西野 健太
小倉 由己
65
ソフトテニス
中学男子の部
福島 数基
佐々木 豊
藤田 翼
66
ソフトテニス
中学女子の部
若槇 未来
奥村 明日香
櫻井 馨奈
67
ソフトテニス
中学女子の部
砂川 桜
永森 早耶香
根岸 彩香
68
軟式野球
一般1部
野球小僧
立花もんじゃあず
ブラザース
69
軟式野球
一般2部
タイガース
金太櫻ベースボールクラブ
アドヴァン
70
軟式野球
一般3部
タキオン
スネークス
ラメンミドル
71
軟式野球
一般4部
エクスカリバー
グルクンJAPAN
荒川マッツ
72
軟式野球
少年二部 (中学生)
荒川レジェンドA
荒川レジェンド
荒川レジェンド
73
軟式野球
学童部 (小学6年生)
荒川コンドル
荒川コンドル
ブラザースクラブ
74
軟式野球
教育部(小学5年生以下)
75
バスケットボール
一般男子
荒川ライトニングス
トレイニー
わたなべ
76
バスケットボール
一般女子
トレイニー
DANDIES
×
77
バドミントン
一般男子シングルス(A)
荒瀬 将人
荒瀬 将人
打越 達也
78
バドミントン
一般男子ダブルス(A)
打越 達也
打越 達也
田中 克明
79
バドミントン
一般男子ダブルス(A)
荒瀬 将人
荒瀬 将人
田辺 将臣
80
バドミントン
一般男子シングルス(B)
鈴木 神海感留
高野 直
岡本 浩承
81
バドミントン
一般男子ダブルス(B)
村田 一之
河村 勇一
横山 彰宏
82
バドミントン
一般男子ダブルス(B)
小山 恭二
千田 哲也
岩田 樹
83
バドミントン
一般男子ダブルス(C)
矢内 悠聖
福永 翔吾
齊藤 佑平
84
バドミントン
一般男子ダブルス(C)
井上 祐希
丹野 隆之
小島 勇太
85
バドミントン
一般女子シングルス
野口 恵美
野口 恵美
野口 恵美
86
バドミントン
一般女子ダブルス(A)
打越 弥生
椎名 真由美
椎名 真由美
87
バドミントン
一般女子ダブルス(A)
野口 恵美
打越 弥生
野口 恵美
88
バドミントン
一般女子ダブルス(B)
大島 久美子
荒木 瑞希
小林 通子
89
バドミントン
一般女子ダブルス(B)
米山 千鶴子
遠藤 加菜
谷島 瑠里
90
バドミントン
一般女子ダブルス(C)
朝倉 亜未
×
赤井 美空
トゥールスジュニア ファーストオリオン トゥールスジュニア
-44-
荒川区民体育大会 優勝者
番号
競技名
種 目
H27年度
H26年度
H25年度
91
バドミントン
一般女子ダブルス(C)
原川 理奈
×
小池 夏子
92
バドミントン
中学男子シングルス
高橋 輝
榎本 俊哉
渡部 政良
93
バドミントン
中学女子シングルス
和田 麻妃呂
岩本 彩花
アンゴス紗里花シャニーク
94
バドミントン
中学男子ダブルス
齋藤 衛治
榎本 俊哉
古川 倫千
95
バドミントン
中学男子ダブルス
佐野 喜将
天羽 瞭真
長谷川 智也
96
バドミントン
中学女子ダブルス
和田 麻妃呂
宍戸 優花
アンゴス紗里花シャニーク
97
バドミントン
中学女子ダブルス
石井 美南
岩本 彩花
臼田 彩乃
98
バレーボール
一般男子
ガチャピン
首都大学東京B
東京一心
99
バレーボール
一般女子
Libre
銀牙
荒和会女子
100
バレーボール
家庭婦人
若竹クラブ
若竹クラブ
若竹クラブ
101
バレーボール
中学男子
開成中学校A
第四中学校
第四中学校A
102
バレーボール
中学女子
原中学校A
原中学校A
原中A
103
合 気 道
有段者の部
表彰なし
表彰なし
表彰なし
104
合 気 道
一般の部
表彰なし
表彰なし
表彰なし
105
合 気 道
少年少女の部
表彰なし
表彰なし
表彰なし
106
居 合 道
五,六段の部
山田 政義
佐藤 祐一郎
山田 政義
107
居 合 道
三,四段の部
杉山 渉
内藤 三徳
権田 武
108
居 合 道
二段以下の部
滝澤 真由美
町田 高
町田 高
109
空 手 道
成年の部 男子有段者 個人戦 組手試合
真塩 福志
真塩 福志
松田 翔
110
空 手 道
成年の部 男女有段者 個人戦 形試合
宮山 和翔
宮山 和翔
潮 恒輔
111
空 手 道
成年の部 男子段外者 個人戦 組手試合
長谷川 勝
武樋 祐輔
東 千晶
112
空 手 道
成年の部 女子 個人戦 組手試合
久保田 梨菜
久保田 梨菜
潮 佐都子
113
空 手 道
成年の部 男女段外者 個人戦 形試合
片桐 彰太
山元 禎子
増田 迅利
114
空 手 道
中学生の部 男子 個人戦 組手試合
中谷 洋
皆川 貴彦
保泉 勇気
115
空 手 道
中学生の部 女子 個人戦 組手試合
滝澤 怜奈
小泉 穂貴
小泉 穂貴
116
空 手 道
中学生の部 男女 個人戦 形試合
中谷 洋
小泉 穂貴
皆川 仁美
117
空 手 道
幼年の部 男女 個人戦 形試合
永田 陽郷
倉本 結衣
片山 珪稀
118
空 手 道
小学1年生の部 男女 個人戦 組手試合
倉本 結衣
岩﨑 煌
天谷 太一
119
空 手 道
小学2年生の部 男女 個人戦 組手試合
角 竜二
新藤 勇翔
志村 美羽
120
空 手 道
小学3年生の部 男女 個人戦 組手試合
吉住 友紀乃
青峰 風我
藤井 智章
121
空 手 道
小学4年生の部 男女 個人戦 組手試合
志村 美羽
加賀美 心音
石川 岳児
122
空 手 道
小学5年生の部 男女 個人戦 組手試合
加賀美 心音
石川 岳児
西ヶ谷 和希
123
空 手 道
小学6年生の部 男女 個人戦 組手試合
樋口 遥太
石原 凛
皆川 貴彦
124
空 手 道
小学1年生の部 男女 個人戦 形試合
林 藍歩
服部 夏音
天谷 太一
125
空 手 道
小学2年生の部 男女 個人戦 形試合
石井 隆翔
吉住 友紀乃
田嶋 良征
126
空 手 道
小学3年生の部 男女 個人戦 形試合
吉住 友紀乃
青峰 風我
横尾 優
127
空 手 道
小学4年生の部 男女 個人戦 形試合
青峰 風我
加賀美 心音
石川 岳児
128
空 手 道
小学5年生の部 男女 個人戦 形試合
加賀美 心音
石川 岳児
水代 尚攻
129
空 手 道
小学6年生の部 男女 個人戦 形試合
樋口 遥太
関根 暉祐
皆川 貴彦
130
弓 道
個人戦 四段以上の部
星屋 雄三
上野 利雄
武藤 良枝
131
弓 道
個人戦 三段以下の部
久保 義仁
軍司 洋二
鈴木 輝昭
132
弓 道
団体戦(3人1組)
羽根 道夫
戸田 幹雄
久保 義仁
133
弓 道
団体戦(3人1組)
戸田 幹雄
松橋 亜希子
星屋 雄三
134
弓 道
団体戦(3人1組)
星屋 雄三
山口 智義
×(2人組)
135
剣 道
小学3年生の部
河村 祐瑚
渡邊 将希
忍足 大和
-45-
荒川区民体育大会 優勝者
番号
競技名
種 目
H27年度
H26年度
H25年度
136
剣 道
小学4年生の部
佐藤 駿
忍足 大和
吉沢 駿平
137
剣 道
小学5年生の部
三木 麻理埜
定池 拓海
中里 周吾
138
剣 道
小学6年生の部
泉 昌志
片庭 駿
竹ヶ原 陽輔
139
剣 道
中学1年生の部
片庭 駿
関口 駿介
大澤 凛夏
140
剣 道
中学2・3年生の部
力石 倫守
伊勢 武史
秋田 雄太郎
141
剣 道
女子の部
ナタリーチェオン
村田 友理
宮本 紗斐
142
剣 道
三段以下の部
鎌田 秀樹
小林 大樹
宮本 紗斐
143
剣 道
四段以上 Ⅰ部
中村 浩二
岡嶋 晃久
諸岡 一幸
144
剣 道
四段以上 Ⅱ部
片庭 篤
片庭 篤
北島 義久
145
剣 道
シニアの部
今津 久雄
今津 久雄
髙橋 孝雄
146
柔 道
初段の部
×
×
佐藤 圭太
147
柔 道
有段者(重量)の部
佐藤 奎太
×
148
柔 道
有段者(軽量)の部
川村 勇也
×
149
柔 道
段外者の部
笠島 条路
鳥海 陸斗
150
柔 道
中学生3年の部
小倉 将志
中村 墨王
151
柔 道
中学生2年の部
下屋敷 龍士
高石 陽生
152
柔 道
中学生1年の部
小林 朝海
溝口 凱己
下屋敷 龍士
153
柔 道
小学生6年の部
林 拳進
山城 暁仁
小林 熙海
154
柔 道
小学生5年の部
徳田 尊大
林 拳進
山城 暁仁
155
柔 道
小学生4年の部
手塚 凰輔
渡會 樹生
林 拳進
156
柔 道
小学生3年の部
平城 壮一郎
三浦 泰人
徳田 尊大
157
柔 道
小学生2年の部
渡會 七聖
平田 真叶
三浦 泰人
158
柔 道
小学生1年の部
手塚 陽葵
渡會 七聖
佐々木 俊輔
159
クレー射撃
スキートA
蛭町 一
山本 隆志
山本 隆志
160
クレー射撃
スキートB
野口 尚孝
山本 隆志
山本 隆志
161
クレー射撃
トラップA
塩澤 正
小川 譲
小林 正明
162
クレー射撃
トラップB
岩田 正人
猪狩 久男
古口 忠志
163
クレー射撃
トラップ(100個)
小川 譲
小川 譲
小林 正明
164
クレー射撃
団体の部 支部対抗
日暮里支部
日暮里支部
日暮里支部
165
ライフル射撃
空気銃
齊藤 和史
斉藤 和史
徳山 昇
166
ライフル射撃
ビームライフル
齊藤 大和
桜井 紘司
工藤 ユリア
167
ライフル射撃
デジタルピストル
×
工藤 ユリア
×
168
ゲートボール
一般の部
東友会
栄寿会
開成学園A
169
ボウリング
男子の部
渡邊 勝助
竹内 吾郎
茂木 弘行
170
ボウリング
女子の部
針谷 洋子
塩田 真由美
金子 秀子
171
ビーチボール
男子15歳以上の部
東京渚球倶楽部
ビーンズティー
ウッチーズ
172
ビーチボール
男子30歳以上の部
テンプターズ
173
ビーチボール
男子40歳以上の部
×
DREAM・GET
アルファサターン
174
ビーチボール
男子50歳以上の部
リジーズ
アルファ一番星
アルファ一番星
175
ビーチボール
女子15歳以上
ぽちlover会
ぽちっと桃ガールズ
ぽちlover
176
ビーチボール
女子30歳以上の部
×
ピーチ・マムFizz
Wave M
177
ビーチボール
女子40歳以上の部
テンプターズ わんdeニャン
SPICY
テンプターズナッツ
178
ビーチボール
女子50歳以上の部
SPICY NEO
アクティ
SPICY NEO
179
フットサル
一般の部
180
フットサル
U-12の部
海老澤 有稀
佐多 優貴
小林 煕海
テンプターズドラゴン テンプターズドラゴン
CONFIANZA日暮里 CONFIANZA日暮里
FCリガール
-46-
×
荒川区役所
×
荒川区民体育大会 優勝者
番号
競技名
種 目
H27年度
H26年度
H25年度
181
ミニテニス
親子の部
国米 晃史
×
×
182
ミニテニス
親子の部
国米 亜矢子
×
×
183
ミニテニス
フリーの部混合
青木 健
久保田 一城
鈴木 章記
184
ミニテニス
フリーの部混合
青木 葉子
久保田 みどり
渡辺 輝子
185
ミニテニス
50歳代混合の部
池田 淳
菊地 利弘
日和佐 勝則
186
ミニテニス
50歳代混合の部
内藤 愛子
菊地 政代
佐藤 綾子
187
ミニテニス
60歳以上の部混合
宮内 信夫
川幡 秀明
谷藤 和男
188
ミニテニス
60歳以上の部混合
五十嵐 智子
巻尾 静子
谷藤 辰子
189
ミニテニス
54歳以下女子の部
岩崎 昭子
下村 裕美子
横山 知美
190
ミニテニス
54歳以下女子の部
西 いく子
庄子 寿美子
石黒 雅子
191
ミニテニス
55歳以上女子の部
大谷 江利子
田島 初枝
中島 陽子
192
ミニテニス
55歳以上女子の部
島影 愛
岩見 澄子
伊藤 ふよ
193
釣 魚
一般の部
松丸 昇一
宇佐美 佑介
荒天の為中止
194
釣 魚
小学生・中学生・女性の部
服部 美優
坂部 紀恵子
荒天の為中止
195
釣 魚
シニアの部
伊東 正之
荒原 清
荒天の為中止
196
キンボールスポーツ ジュニアの部 小学生低学年(1∼4年生) 汐入ペンギンズえいりあん あらかわKCダイヤモンド
197
キンボールスポーツ ジュニアの部 小学生高学年(5∼6年生)
198
キンボールスポーツ
ふれあいの部
199
キンボールスポーツ
フレンドリーの部 男子・男女混合
タートルズ1号
200
キンボールスポーツ
フレンドリーの部 女子
×
汐入ペンギンズホンチャンズ
HKCガールズ
201
キンボールスポーツ
フレンドリーの部 ミドルエイジ
N.O.Mミラクル
@Joule A
@Joule B
202
キンボールスポーツ
チャンピオンの部
あらかわKCドラゴン
宮前にこスポX
汐入ペンギンズAC
宮前にこスポアース
あらかわKCシーザー あらかわKCチームK 汐入ペンギンズふれあいA
あらかわKCゆかいな尾久ふれ あらかわKCオープンセサミ
汐入ペンギンズドリームスター 汐入ペンギンズドリームスター
-47-
C・K・Cスピードスター
平成27年度 第65回荒川区民体育大会 競技別参加人数
※単位(人)
選 手 (兼役員含む)
№
競 技 名
男子
女子
役 員 (兼選手含む)
小計
男子
女子
合 計
小計
(選手+役員)
*
1
水泳
306
203
509
21
12
33
542
*
2
陸上
148
63
211
20
11
31
242
3
サッカー(一般)
561
0
561
29
4
33
594
サッカー(中学生)
299
0
299
10
0
10
309
サッカー(小学生)
154
0
154
5
5
10
164
4
卓球
510
257
767
12
8
20
787
5
テニス
165
111
276
20
5
25
301
6
ソフトテニス
226
168
394
8
4
12
408
軟式野球(一般)
266
0
266
18
0
18
284
軟式野球(少年)
178
5
183
45
13
58
241
8
バスケットボール
576
372
948
34
10
44
992
9
バドミントン
224
238
462
22
18
40
502
10
バレーボール
179
435
614
16
25
41
655
11
合気道
180
83
263
8
3
11
274
12
居合道
29
2
31
12
1
13
44
*
13
空手道
257
66
323
39
21
60
383
*
14
弓道
48
36
84
21
15
36
120
15
剣道
169
54
223
60
10
70
293
16
柔道
107
12
119
32
0
32
151
*
17
クレー射撃
90
0
90
9
0
9
99
*
18
ライフル射撃
10
1
11
3
0
3
14
19
ゲートボール
22
13
35
7
3
10
45
20
ボウリング
29
8
37
13
2
15
52
21
ビーチボール
139
225
364
30
39
69
433
22-1 フットサル(一般)
121
0
121
30
3
33
154
22-2 フットサル(U-12)
164
10
174
28
2
30
204
*
7
*
23
釣魚
25
15
40
5
4
9
49
24
ミニテニス
33
75
108
11
16
27
135
25
キンボールスポーツ
171
101
272
24
13
37
309
26
スキー
0
0
0
0
0
0
0
5,386
2,553
7,939
592
247
839
8,780
秋季大会のみ(水泳、スキー除く)
7,430
合
計
※ №7「軟式野球(一般・少年)」の選手数は、決勝トーナメントの参加人数です。
※ 上記の合計人数は、選手と役員を兼ねた人については、2人として数えています。
(*印の競技は、1人が2種目以上出場できるため、参加者数は延べ人数です)
-48-
第66回区民体育大会秋季大会 競技別受付方法
受付方法
競技種目
参加費
申込期間
スポーツ
振興課
連盟
協会
一般
中学生以下
陸上
○
×
500円
200円
サッカー(一般)
×
郵送
サッカー(中学生)
×
郵送
サッカー(小学生)
×
郵送
卓球
○
○
500円
200円
テニス
○
×
500円
200円
ソフトテニス
×
○
500円
200円
備 考
7/1∼8/31
軟式野球
1チーム5,000円 1チーム3,000円
∼11/30
7/1∼9/30
受付なし
受付なし
参加費は大会当日に納入
7/1∼8/31
参加費は大会当日に納入
受付なし
連盟主催大会の上位チームが参加
参加費は主将会議当日に納入
バスケット
ボール
×
郵送
1チーム4,000円
(申込不可)
7/1∼8/31
バドミントン
○
○
500円
200円
7/1∼8/25
バレーボール
○
○
1チーム3,000円
(一般・家庭婦人)
1,000円
合気道
○
○
500円
200円
居合道
○
○
500円
200円
空手道
×
○
3,000円
2,000円
弓道
○
○
500円
(申込不可)
剣道
○
○
500円
200円
柔道
×
○
500円
200円
クレー射撃
×
○
2,500円
(申込不可)
ライフル射撃
○
×
ゲートボール
×
○
500円
200円
ボウリング
○
○
1,000円
500円
ビーチボール
×
○
2,000円
(申込不可)
フットサル(一般)
×
郵送
1チーム5,000円
(申込不可)
終了
フットサル(U-12)
×
郵送
(申込不可)
1チーム5,000円
8/26∼9/4
参加費は主将会議当日に納入
ミニテニス
○
○
500円
200円
7/1∼8/31
参加費は大会当日に納入
釣魚
○
×
500円
200円
7/1∼8/19
交通費 : 一般 2000円
中学生以下 1000円
キンボール
スポーツ
○
○
7/1∼8/31
参加費は主将会議当日に納入
参加費は主将会議当日に納入
参加費は大会当日に納入
7/1∼8/31
申込み前に協会へ連絡
参加費は大会当日に納入
空気銃500円、その他200円
フレンドリー・チャンピオン 1チーム2,000円
ジュニア・ふれあい 1チーム800円
-49-
アイビーボウル向島
フロントでも受付ける
平成28年6月
第66回 荒川区民体育大会秋季大会
競 技 要 項
発 行
荒
川
区
(一社)荒川区体育協会
住 所
荒川区荒川2−2−3
Fly UP