...

アルコールと健康を考えるセミナー 若者の薬物問題について 考える講演

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

アルコールと健康を考えるセミナー 若者の薬物問題について 考える講演
3
薬物依存症
いろいろな依存症
最近,特に脱法ドラッグの問題は急速に拡大しています。
中には生命に危険があるものや錯乱状態等を引き起こすもの
があり大変危険です。
脱法ドラッグのほかに覚醒剤や処方薬
依存もあります。
アルコール依存症
わが国でアルコール依存症として治療している人
は4万人程度ですが,重篤な飲酒問題を抱えている人
ギャンブル依存症
は80万人から200万人以上に上ると推計されます。
身体疾患(肝臓や胃腸など消化器疾患,高血圧や糖
ある「行為」にはまってしまい,コントロールができな
尿病など生活習慣病等)として治療を受け,背景に
い状態を「プロセス依存(プロセス嗜癖)」といいます。
アルコールの問題があることに気づいていない人が
ギャンブル依存症は典型的なプロセス依存です。わが国で
多いと考えられます。
はパチンコやスロットが問題となっています。
アルコール依存症は,お酒の飲み方
や量が自分でコントロールできない
病気です。
ギャンブルを止めたいのに止められな
い人は,まずは相談してください。
久里浜医療センターの作ったテストが
下にあるから,チェックしてみてね。
ご家族からの相談もお聞きします。
このような依存症は,受診の継続と自助グループへの参加により回復が可能です。
京都市こころの健康増進センターでは,依存症の相談も受け付けています。
まずは相談専用電話 075−314−0874まで。
下記のような講演会も企画しておりますので,ご参加ください。
KAST- M(男性版)
最近6ヶ月の間に,以下のようなことがありましたか。
1. 食事は1日3回,ほぼ規則的にとっている
2. 糖尿病,肝臓病,または心臓病と診断され,その治療を受けたことがある
3. 酒を飲まないと寝付けないことが多い
4. 二日酔いで仕事を休んだり,大事な約束を守らなかったりし
たことが時々ある
9. 朝酒や昼酒の経験が何度かある
10. 飲まないほうがよい生活が送れそうだと思う
いいえ
1点
0点
0点
1点
0点
1点
1点
1点
0点
0点
0点
1点
0点
1点
1点
0点
0点
3点以上
アルコール依存症の疑い群
1∼ 2点
要注意群(質問項目5番による1点のみの場合は正常群。)
判 定
アルコール依存症の疑い群
1∼ 3点
要注意群(質問項目1番による1点のみの場合は正常群。)
平成25年度
正常群
アルコール と 健康 を 考えるセミナー
講演 「脱法ドラッグを使う若者たち
ウィングス京都
嶋根 卓也 氏
地下鉄
四条駅
(薬剤師,医学博士,国立精神・神経医療研究センター精神
保健研究所 薬物依存研究部 心理社会研究室長)
みのる
太田 実男 氏
(京都ダルク施設長)
モデルミーティング 京都ダルク
定員 京都市内にお住まいの方 240名(先着順)
申込 直接会場へお越しください(無料)
御池通
姉小路通
三条通
六角通
ー変わる薬物・変わる治療ー」
講演 「薬物依存症からの回復」
お酒の飲み方
これでいい⁉
13:30 ∼16:45
(開場13:00 )
東洞院通
内容
地下鉄
烏丸御池駅
烏丸通
11月28 日
∼今,あなたにできること∼
若者 の 薬物問題 について
考える講演会
平成25年
いいえ
0点
0点
0点
0点
0点
0点
0点
正常群
0点
平成25年度
日時
はい
1点
1点
1点
1点
1点
1点
1点
KAST「久里浜医療センター作成」
4点以上
0点
KAST- F(女性版)
最近 6ヶ月の間に,以下のようなことがありましたか。
1. 医師からアルコールを控えるようにと言われたことがある
2. せめて今日だけは酒を飲むまいと思っていても,つい飲んでしまうことが多い
3. 酒の量を減らそうとしたり,酒を止めようと試みたことがある
4. 飲酒しながら,仕事,家事,育児をすることがある
5. 私のしていた仕事をまわりの人がするようになった
6. 酒を飲まなければいい人だとよく言われる
7. 自分の飲酒についてうしろめたさを感じたことがある
判 定
5. 酒をやめる必要性を感じたことがある
6. 酒を飲まなければいい人だとよく言われる
7. 家族に隠すようにして酒を飲むことがある
8. 酒が切れたときに,汗が出たり,手が震えたり,イライラや
不眠など苦しいことがある
はい
0点
1点
1点
阪急烏丸駅
会場
日時
錦小路通
四条通
ウィングス京都 イベントホール
〒604 - 8147 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262
TEL : 075 -212 - 7470
地下鉄・烏丸御池駅又は地下鉄・四条駅,阪急・烏丸駅 下車 徒歩5分
問い合わせ先 こころの健康増進センター
TEL.075 - 314 - 0355 Fax.075 - 314 - 0504
10月18 日
平成25年
蛸薬師通
内容
13:30 ∼16:25
(開場 13:00)
講演 「アルコールで起こる心と体の問題
ーその対処法 ー」
い の
あろう
猪野 亜朗 氏(かすみがうらクリニック 副院長)
活動報告及び体験発表 …… 京都府断酒平安会,AA
施設紹介及び活動報告 …… 京都マック
個別相談会(無料・先着6名)
定員 京都府内にお住まいの方 240名(先着順)
申込 直接会場へお越しください(無料)
Fly UP