...

猫語翻訳機「ミャウリンガル」発売のご案内

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

猫語翻訳機「ミャウリンガル」発売のご案内
<参考資料>
2003年7月17日
ホントは“ニャン”って言ってるの ?
猫語翻訳機「ミャウリンガル」発売のご案内
株式会社タカラ
株式会社タカラ(代表取締役社長:佐藤慶太/所在地:東京都)は、猫の鳴き声を声紋
分析する猫語翻訳機「ミャウリンガル」(希望小売価格:8,800円/予価)を2003
年11月から全国一斉発売いたします。この商品は、マイクと翻訳機能を持つ液晶画面が
一体となっているコンパクトサイズで、2002年9月に発売した話題商品、犬語翻訳機
「バウリンガル」に続く猫と人間との新しいコミュニケーションを提案する楽しく夢のあ
る商品です。
開発にあたってはバウリンガル同様に日本音響研究所(代表者:鈴木松美/所在地:東
京都)小暮規夫先生(獣医学博士・小暮動物病院院長)に協力をいただき、更に今回は猫
に詳しい動物写真家
新美敬子氏の協力も頂きました。
「ミャウリンガル」の機能は、鳴き声の声紋で感情分析し200語以上の言葉で液晶画
面に表示する「ボイス翻訳機能」、気まぐれな猫の行動やしぐさから気持ちを分析する「し
ぐさ翻訳モード」、チャート式質問で簡単に健康についてアドバイスしてくれる「健康チェ
ックモード」、また猫のご機嫌や飼い主との仲良し度がわかる「データ分析モード」、猫に
ちなんだ占いが満載の「今日のミャウ占い」などの他、きまぐれな猫とのコミュニケーシ
ョンをもっと楽しむための猫版の新機能も含め、現在開発中です。
本体は、猫のボディをイメージした優しい曲線で、女性にも持ちやすい手の平サイズと
なっており、液晶ディスプレイ部分が猫の顔に、また耳の部分にはマイクを内蔵、操作を
決定するボタンは肉球を表現する可愛らしいデザインとなっています。
「バウリンガル」の発売以来「猫の翻訳機が欲しい!」という多くのお問い合わせや要
望がこれまで多数寄せられてきました。今回猫が大好きな愛猫家に向け、新しい夢とコミ
ュニケーションを提供する「ミャウリンガル」にご期待下さい。
<
●商 品 名:
商
品
概
要
>
「ミャウリンガル」
●発 売 日:
2003年11月予定
●希望小売価格:
8,800円(予価)
●販 売 目 標:
30万個(2004年3月まで)
●主な商品機能:
本体+マイク一体型タイプ
「ボイス翻訳機能」「しぐさ翻訳機能」「健康チェック
モード」
「データ分析モード」
「今日のミャウ占い」
「シ
ークレットモード」(現在開発中)
●対応猫種:
30種類(予定)
●使用電池:
単3アルカリ乾電池×2
●販売ルート:
玩具・ペット専門店・ペット売場・ホームセンター
雑貨
※犬語翻訳機「バウリンガル」
犬の鳴き声を声紋分析し6つの感情で表現する犬語翻訳機。2002年9月に発売以来
現在まで約30万個を販売。今年6月から韓国、8月には北米で発売を予定している。
*販売目標 30 万個
*販売目標 65 万個
※参考
ペット市場における猫と犬の市場比較(日本国内)
§登録猫数上位
【猫】約
700 万匹
【犬】約 1,000 万匹
内:58%
406万匹
・
アメリカンショートヘア
・コーニッシュレックス
室内外:42%
294万匹
・
ロシアンブルー
・ブリティッシュショートヘアー
・
アビシニアン
・バーミーズ
室
内:45%
450万匹
・
メインクーン
室内外:55%
550万匹
・
アメリカンカール
・
ペンガル
・
パーマン
・
ノルウェージャンフォレストキャット
・
エキゾティック
・
サイベリアン
室
データ:インターナショナルキャットクラブ
猫語翻訳機「ミャウリンガル(meowlingual)」商品イメージ
<2003年11月末発売予定/希望小売価格8,800(予価)>
※画像データをご希望の方は、お手数ですがご一報ください。
この件に関するお問い合わせは下記までお願い致します
株式会社タカラ
〒125‐8503
TEL
広報室
渡辺・野間・蓮見
東京都葛飾区青戸4−19−16
03‐5680‐2041
FAX
03‐5680‐8627
Fly UP