...

夢や希望を子どもと語ろう - 宗岡第二小学校ホームページ

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

夢や希望を子どもと語ろう - 宗岡第二小学校ホームページ
平成23年6月1日 志木市立宗岡第二小学校
電 話:048-473-2305
№3
学 校
よく考える子
教 育
やさしい子
目 標
たくましい子
夢や希望を子どもと語ろう
校
長
久
保
昇
1年前、日本の小惑星探査機「はやぶさ」が、7年間60億キロメートルの旅を終え、
地球に帰還しました。4年で帰還する予定でしたが、途中、姿勢制御装置が故障したり、
燃料漏れやバッテリー放電で通信不能になったり、トラブルが続きました。一時は、4
つの推進エンジンがすべて停止するなど、帰還が絶望視される時期もありました。
しかし予定から遅れること3年、ボロボロになりながらも地球に戻ってきた「はやぶ
さ」は、貴重なサンプルを地上に送り届けた後、オーストラリアの上空で燃え尽きまし
た。いかなる時も希望を失わず、智恵を絞り努力を続けたスタッフには、大切なことを
教えて頂いたような気がします。
ところで、筑波大学が若者に「将来に希望がありますか」と調査したところ、中国で
は91%、韓国では46%、日本では29%の若者がそう思うと回答したそうです。他
の大学での調査でも、日本の若者は「夢を抱けず、勉強もせず。」という結果が出たよう
です。今の若者は、本当に夢や希望を抱けなくなってしまったのでしょうか。
「I Have a Dream」私には夢があると演説したのはキング牧師です。様々
な困難にも負けないで人種差別に立ち向かった彼は、夢半ばにして兇弾に倒れました。
しかし、その精神は生き残っています。彼を偲び彼のお墓を訪れる人は後を絶ちません。
私にも夢があります。しかし、次のアメリカのジョークを知り、夢を見直そうと思っ
ています。
一流企業に勤めるビジネスマンが、家族と一緒に南の島にバカンスに出かけました。
浜辺でも携帯電話を離さず、ビジネスの話をしている父親に、子どもが尋ねます。
「お父さん、休暇で南の島に来ているのに、なんで
そんなに一生懸命に仕事をするの。」「決まっているじゃ
ないかそんなこと、しっかり仕事をして、お金を一杯
稼ぐためさ。」「そんなにお金を稼いでどうするのさ。」
「南の島に家を建てて、のんびりと暮らすのさ。」
それを聞いていた現地の人がつぶやきました。
「俺は貧乏だけど、この島で毎日のんびり暮らしてい
るけどね。」
お父さんやお母さんの夢は何ですか。一度ゆっくりと、親子で将来の希望や夢を語り
合ってみませんか。お子様にとって、有意義な一時になるのではないでしょうか。
6月の行事予定
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
曜
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
行
事 な ど
日
内科検診 5・6 年宿泊学習修学旅行前健診 16
初任者研修班別研修 委員会活動
17
18
19
20
5年宿泊学習 3 ~ 6 年6時間授業
21
5年宿泊学習 ALT来校
22
5年宿泊学習
23
24
救急法研修(6時間目)5 時間授業
25
26
27
プール開き
28
5 年脊柱側湾検査 4 年社会科見学(富士 29
見リサイクルセンター) ALT来校
30
15 水
1
曜
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
行 事 な
ど
6年修学旅行
6年修学旅行 給食試食会
愛校活動
ALT来校
クラブ活動
5 年脊柱側湾検査予備日
音楽朝会
ALT来校
ブラッシング指導2・4・6年 委員会
7月の主な予定: 懇談会5・6年(5日) 懇談会1・2年(6日) 懇談会3・4年(8日)
学校開放委員会(8日)
通学班長会議(11日)
短縮授業(15・19日) 一学期終業式(20日)
敷島神社お祭り補導(23日)
短縮授業/給食終了(14日)
地域学校保健委員会(21日)
6月の生活目標
・ろうかは静かに右側を歩きましょう。
「廊下は
静かに
右側通行!」
廊下を静かに右側を歩くのはエチケットです。となりのクラスが授業をしているのに大声
で話したり、走ったりするのはエチケット違反です。けがをしないように、勉強のじゃまに
ならないように、廊下は静かに右側を歩きましょう。
「朝ご飯」
今日は体力テスト。でもAちゃんは、元気が出ません。それは出かけに、お母さんとケン
カして、朝ご飯を食べてこなかったのです。50メートル走も、ボール投げも、立ち幅跳び
もみんなよりよくありませんでした。勉強にも集中できませんでした。Aちゃんは、明日か
らはお母さんとケンカしないで朝ご飯をしっかり食べようと決心しました。
「朝ご飯」は「生きる力」の源です。
「朝ご飯 もりもり食べて みんな元気!」
「大きく育て」祈りを込めて、田植
えをしました。顧問の市之瀬彰さん
志村春雄さん、市之瀬滋さん、
細田克己さん、池ノ内善和さん、
関根政二さん、ご指導ありがとう
ございました。お世話になった皆様、
本当にありがとうございました。
「お米がよく実りますように・・・。」
12台の自転車をお貸しいた
3年生自転車交通安全教室
だきました保護者の皆様、ご
指導をしていただきました皆
様ありがとうございました。
① 自転車の安全な乗り方
② 交差点での右折の仕方
「みんなで守ろう交通ルール」
をしっかり学びました。
4年生田植え
5年生田植え
◎ 5 月 14 日の親子クリーン
作戦にご協力ありがとうござ
いました。「ゴミを拾う子は捨
てません。」志木市の道路には
ゴミ一つありません。宗岡第
二小学校の周りもとってもき
れいになりました。
Fly UP