...

一祷〆群一睡士署

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

一祷〆群一睡士署
青山国際政経論集 74号(2008.1)
、----~
〆ノ
㎡
目次
‐(
、~'し■
~
移行経済論一その2--体制移行の結果とその評価一
.………………………….………………………………….……中兼和津次…(1)
OntheSemanticPropertiesof1Wze(why)inJapanese
.……………….……….………………….…………………………Hajimelkawa…(63)
-研究ノートー
モンゴルの市場化と環境問題に関するノート……..….瀬尾佳美…(81)
-資料一
1959年北朝鮮の発電所の資料.………….…………………木
青
村光彦…(99)
木則子
へ可q
十一F}
●!)句一・
P戸
〆,
一一一句←
S■
『〃
】⑤ゲ
今■・ヰー10
ーミ、qQ
1A
一論説一
68■▽△■6日■7口q00I0●△COPB■■▼S・PlBn■●
一祷〆群一睡士署
1SSNO286-2859
on。▽
2007年第41号/二三建言
‐R,
論議iiラブ
論文
刑法の役割と最近の刑法改正
-法定刑改正を中心として-
清水洋雄………(1)
ヨーロッパ契約法原則における不履行法について
齋田統………(27)
イタリア倒産法制の現況と構造
:附・2006年イタリア倒産法試訳
萩原佐織
(53)
景観計画における住民参加一観光行政のあり方についての-考察一
稲積重幸...……(171)
研究ノート
政治学の基礎概念(2)
-国家:ヨーロッパにおける歴史的展開と概念の変容一
吉野篤………(187)
神戸学院大学歳瀞
ノースアジア大学総合研究センター法学研究所
ISSNO389-0813
鹿児島大学
第41巻第2号
議脱
ドイツにおける建築許可の執行停止…………………………・…・……・…漬
二郎1
判例研究
いじめによる女子高校生の自殺について教諭に自殺についての予見可能性がないとして.
綱神的苦痛の範囲で損害賠償が認容きれた事例…………..…………・…采女博文39
研究ノート
株式会社の自己金触と会社法………………………………………………田平紀男69
学会の窓
ロースクール時代の法哲学…………………・…・……・……………………石川英昭79
資料
銀行取引約定瞥ひな型廃止後の銀行取引約定轡改訂動向(2.完)
-地方銀行および第二地方銀行の動向を中心に_…………………キナ山洋介87
’
鹿児島大学法学会
2007年3月
第40巻第2号
2007年
r1
L」
論説
イギリスにおける面接交渉権の新たな展開(二)
……………………………………111田昇(1)
剰余金分配規制における資本の払戻しと自己株式取得
…….………….………;…………葭田英人(39)
自治体と住民組織一自治体法の基礎的研究一
…..……………….………………三浦大介(63)
マネジメント理論とアカンタビリティに基づく
地方公共団体の行政改革について(四)
-戦略計画・行政評価・公会計制度改革を中心に-
……………………………………佐藤陸(101)
研究
不当な拘束条件付取引の解釈と事例
….……….….……………………波光巌(163)
翻訳
「(韓国の)國際私法」関連・資料(二)
石光現「国際私法解説二○○一年改正」
………………………………(訳)郷田正萬(215)
資料
新訳・スウェーデン訴訟手続法
(民事訴訟法・刑事訴訟法)-(1)
….…………….………………・…萩原金美(〈l〉)
拙編箸「スウェーデン法律用語辞典』(2007、中央大学
出版部)における誤記・誤植の訂正について
……….……………….…………・萩原金美(<150>)
回■
]且一
戊函
1
研究年報[神奈川大学法学研究所]25(2007.10) 1/2
目次
:
:
●
●
:
:
:
:
■
■
:
:
:
:
:
:
:
8
8
:
:
:
:
:
:
縁座隈「に罐
:
:
:
:
充
(司会)公文孝佳
(発言順)
郷田正繭
正繭
岩井宜子
野澤
山火正則
内田文昭
●
語り手
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
吉井蒼生夫
:
:
聞き手
:
:
:
:
:
1
はじめに……………………………・………………………………・………………・…………………郷田正葛i
●
座談会
内田文昭先生を囲む座談会
l戦後刑法学を振り返ってI
:
:
了
研究年報[神奈川大学法学研究所] 25 2/2
講演会
【第一回講演会]
国際麻薬取り締まりの体制 ……………:………・……………………………:……………・……高橋宗瑠
61
【第三回講演会】
フェミニサイドと社会浄化
l平時グアテマラにおける人権の危機I
【第四回講演会】
国際平和と人権
所報(二○○六年四月~二○○七年一二月)
艶
基
つ一「}の芹。二回の国皀{。『。)
…………………………………………宮地
中国資本市場発展の趨勢…………………………・…・………:………・…………………………・許凌
【第五回講演会】
l平和的生存権の国際的意義について語るI
……:……………………・……ビクトリア・サンフォード
人身売買の現状と法的課題権………………………………………・………・…………………・…大
【第二回講演会】
l現状と課題I
津恵子
81
125
97
147
1SSNO917-3137
関東学園大学
第16巻第2号(通巻第30号)
論説
公共工事調達制度改革とボンド制度………………………草苅耕造(1)
ドイツ法・オーストリア法における相対的無効
(relativeNichtigkeit)(三)……………………………佐藤秀勝(35)
雑報…………………………………………………..………・…………(105)
関東学園大学法学部2007年7月
唾
ISSNl341-O61X
学術刊行物
九州国際大学
法学論集
第14巻第2号
論説
マレーシアのサイパー法の近時の動向
一電子商取引法・電子政府行為法の制定を中心に-
……・……・………・………湯淺墾道
1
続・企業再編における債権者保護制度
一日独の比較を通じて-..………高木康衣
45
研究ノート
消費者保護と特定商取引法(4)
…………………・……・・…・河津八平
79
判例評釈
市に対する建築計画概要書および住居表示台帳の情報
公開請求を他の法令に公開手続が定められていること
を理由として非開示とした処分が認容された事例
………………………・……湯淺墾道
213
翻訳
ケベック民法典(翻訳)1-1……・大島俊之
22s
2007年12月
九州国際大学法学会
第八+巻
第十号
論説
必要的仮釈放制度に対する批判的検討
日露戦争前の徳富蘇峰とアメリカ(二
太田達也
澤田次
トーマス・フオルンバウム
佐藤拓磨/訳
グ0‐
『わ←・
’●.。』⑪Tl。。
■Iad■0■●■&-■F0卜し■■■■60口■■■●■■■■■■■■■■■■■■□■■■▽
法学研究会
l明治三十年代を中心にI
資料
被保険者を殺害した保険金受取人が、保険金
法治国家的でリベラルな刑法のクライテリア
判例研究
〔商法〕四八一
よび譲渡の可否
民事訴訟 法研究会
繩鐡蠣醜辨遜埣懸託乢織鋼鈍辨諺繼罹繊録輌商法研究会
〔最高裁民訴事例研究四○九〕
特別妃事
p0lll000ll00d00d0■Od00l00000000
-中村洸先生追悼記事一
}0■0■00d00D0D000bp00008■00■■000
山本龍彦君学位請求論文審査報告
清原聖子君学位請求論文審査報告
オイションゴウ君学位請求論文審査報告
慶應義塾大学法学部内
郎
昭和二十五年九月二十日第三種郵便物認可
平成十九年十月二十八日発行(毎月一回二十八日発行)
法律・政治・社会
第+-号
第八十巻
論説
おける停止条件条項をめぐる近時の一一つの股高頚判決を契概としてI
澤田次
三上威彦/訳
デイーター・ライポルト
民事訴訟 法研究会
グ”びI00I0DID0wI0」1句ⅡH1rr●0Br,。
●や宮●●
一サーヤ◆■●UF|P■
法学研究会
脱法的条項の効力規制について(二
1一括支払シスーZ契約における代物弁済条項および倒椒銀渡契約に片山直也
-明治三十年代を中心にI
日露戦争前の徳富蘇峰とアメリカ(二。完)
資料
民事訴訟における証明と違法に収集された
証拠方法の取扱い
郎
万》即曙硴畦噸濡祷詫蝿靖挙圖繩》齪畦》か商法研究会
ゴルフ場の経営委託を受けた会社がゴルフク
-ドイツ法における新たな展開についてI
判例研究
〔商法〕四八二
く個務を承継するとされた事例
〔最高裁民訴事例研究四一○〕
特別記事
深瀬正富君学位請求論文審査報告
慶應義塾大学法学部内
昭和一一十五年九月二十日第三種郵便物認可
平成十九年十一月二十八日発行(毎月一回二十八日発行)
法律・政治・社会
昭和27年3月24日第3種郵便物型可平成20年2月10日発行(毎月1回10日発行)輔61巻第2号
萱二
第61巻
第2号
一
警察大学校編集
刑事部幹部及び刑事課長に望むこと
:繊鰯縊磯闘臘中川正浩(1)
指定暴力団住吉会代表者らに対する使用者責任追及訴訟と
その認容判決
弁護士長尾敏成(21)
「覚せい剤密輸メカニズム」の分析
:織犯蝋鱗瀞W小林良樹(48)
平成16年改正警備業法の考え方と課題
警察共済組合理平
元馨寮庁長官官鳳春訊官
(生活安全周担当)
吉田英法(86)
グローバル・ジハードの姿(下)
灘ii瀞Rii1雛i松本光弘(114)
警察実務家による「刑事学」講義録(9)
寧欧腱研究ガンタ息那須修('62)
刑事判例研究(404)
~被害者の後を付けねらい、その若衣に弧われた状態の昏部をねらって撮影し
た行葛が、迷惑防止条例の「卑わいな言動」に該当するときれた事例
(札幌高等裁判所平成19年9月25日判決、公刊物未登紋)
認ijiW1Hi1:攪聴坂田吉郎(196)
立花書房発行
Oqp△9UU0UqjD
JOSAlCONTEMPORARYPOLlClESRESEARCHES
創刊号
い,》・・〉・一.・・・ 》
水田宗子
田中昭
小淵洋一
246
発刊に寄せて……・…・……・………………・……・……・理事長
創刊によせて……………..……………………………・学長
巻頭富…………………………・……・……………・学部長
到来の国際政治を模索して…・…・…………………・………………森田昌幸9
句咋門1J
フランスにおける住屋投票制度改革・……・…・…………………… 市川直子
買収防衛策は株主価値にどのように影響するのか?…………… 浅井霧裕
557
234
新しい判決の効力…………・…・……・…………・……………・……・ 田中ひとみ
ベトナムにおける麗業センサスの実施とその評価
一日本との比較にみる問題点一………… 高橋塁63
韮砿遡
大場智満「今年の国際経済・金融の課題一金利と石油(mi格の上昇一」………………85
霧蕊蕊蕊蕊
2006年度キャリア形成研修・……・…………………・……………渡邊博子89
。.▲
。.。.・LL
出》■刊』碑〉
二蕊F罫・;弓占夛=1
..ヨー一・・・二0晤・=:.、FUI
:fL・登二.--....=.;.・、竺l弘一・】
「中国の技術発展と技術移転一理論と実証一」……………………王健97
健97
「日本の食と圏一危擬の本優罪」……………………………………石井雅章99
成蹊法学 66号(2008.1)
〔論説〕
債権者取消権をめぐる近時の動向(②日本法)
l破産否認権制度改正の債権者取消権制度に与える影響l………下森
・・し.!・00ⅡI1fI1・』出,。.,….。
う一一{》ご》》一一壷一割糞
松下満雄
グレゴリウス改革と知のアンセルムス的転回(一三)承前……:・・……・……………・瀬戸
環境保護政策と自由貿易体制の調和
●●●●句●●●●缶白●CCC●●●●CD●●●●●の●●●●●●●●■
 ̄勺円
l「関東御開国」から「敗戦」まで…・…・・…………………………宮村
…・・・・・…………・・……………・・・:………湯山トミ子……卸
-WTO貿易紛争事例研究を中心に-
近代中国知識人における儒教規範と母子関係
-母の息子”魯迅”の場合
631
294
221199
〔講演〕
::
ii
ii
思想史から見た「開国」
ii
争臣汐
L9
夫定
夫雄
次
北朝鮮核問題と日本外交…・……………・……………・……・…・・………………………:・小此木
編集後記・学会消息
政治
目
ISSNO912-7208
千葉大学
第22巻第2号
論醜
JapaneseAttitudesTowardtheLawandtheLegalSystem
AnOutlineoftheResearchConductedin2005
……………………………………松村良之、藤本亮、木下麻奈子、
山田裕子、藤田政博、小林知博130(1)
研究ノート
投資家区分に関する新法令…………………………………………青木浩子50(81)
判例研究
夫の死後における人工授精子の認知請求…..……………………・岡林伸幸1
仁一
リロ
千葉大学法学会・千葉大学総合政策学会
■■■■?PC
2007年9月
ISSNO912-7208
千葉大学
第22巻第3号
論説
憲法九条と解釈・変遷・改正……・………・…………・……………岩間昭道1
欠席判決論序説(一)……・……・…………………………………・北村賢哲l5
WhataretheChangesinAttitudesofJapanesePeople
TowardtheLawandtheLegalSystem?Surveyedin
l97L1976and2005………………松村良之、木下麻奈子、藤本亮、
山田裕子、藤田政博、小林知博112(1)
2007年12月
千葉大学法学会・千葉大学総合政策学会
中央ロ一・ジャーナル
第4巻第2=(通巻12号)
2007.9
目次
論説
過失犯における予見可能性……………・………・…………………・斎藤信治
3
研究
取締役会決議における特別利害関係・…………………………・・丸山秀平
30
敵対的買収防衛策に対する司法判断の-考察………………桝実秀幸
45
資料
国連人権促進保護小委員会の歴史と評価
…………・……………・……・……アズビョーン・アイデ/横田洋三・訳
67
授業実践報告
リーガル・クリニック[家事法]…………………………………窪木登志子
118
ワ
中央ロ一・ジャーナル
200712
第4巻第3号(通巻13号)
目次
麓説
法的問題解決の序論的考察
--法解釈の方略一一………………………………………………執行秀幸3
児童虐待事例における一時保護制度と強制立入制度
-日本法とドイツ法の比較法的考察一………………………鈴木博人59
研究
「日本人の配偶者等」の在留資格をめぐる裁判例の分析
.…・…・…………………・…・………………………………・大野鉄平79
授業実践報告
「コンピュータ技術と法律技術を結合させる」ビジネスローサービス
.………・……………………………………………・………藤谷護人
91
企業法務をテーマにしたリーガル・クリニックを担当して
-企業法務を教材とすることの難しさと課題一……………宮野勉
97
ISSNO286-2654
 ̄
第42巻
ごし孟警
第1.2号合併号
論説
落雷事故と損害賠償貴任
一学校の課外活動中の事故を中心に-
…………………長尾英彦…(1)
アメリカ合衆国における準則制事業会社法の変遷(Ⅱ)
…………………伊藤紀彦…(23)
誤振込と相殺・差押え
…………………村田裕…(95)
-I
層■層
中京大学法学 会
2007
1/2
ContentsノTabledesmatibres
ForewordノAvant-propos
ToshioYAMAGucHI&IchiroKlTAMuRA...……….…」
`LegalLimitationsonGeneticResearchandtheCommercializationofltsResuIts:
Japan,
EijiMARuYAMA..……………3
`Intemre[ationofMuItilingualTExts,
K2zuhiroNA】um8M&JunTsuRum…….……….15
`RecentDcvelopmentsintheLawofSuccession:DevelopmentsintheDoctrineand
theCaseLawonLegalIySecuredPortiontothcEstaに,
YOshioSHIoMu…….….……19
`T1ensionsbetweemLegal,BiologicaIandSociaIConceptionsofParentage,
EmikoKuBoNo.……….……33
`TheProtectionofLegitimateExpectationsinJapanescCivilLaw,
NaokoKANo……….…….49
`TbrtLiabiIityfbrPurcEconomicLossinJapan,
YOshihisaNoML………….…63
`ContractswithNoGovemingLawinPrivatelntemationalLawandNon-StateLaw,
TndashiKANzAKI………..……87
`LarcsponsabiIit6civiIe,p6naIeetdisciplinairedesmagistmatsauJapon,
KfnnlhikoYAMAMoTo…………….、93
`AccesstoJusticeinJapan,
ShusukeKAKlucHI…………..…113
`RepresentationofEmpIoyeesinCoIIectiveBargainingwithinCompaniesinJapan,
ShinyaOucm.….…………147
’
ICCLPPublicationsNo」0
2/2
`LiabiliWofCIaSsificationSocietiesundertheJapaneseLaw,
SouichirouKozuKA&MotokoYosHIDA.………….…161
`ChamcteristicsoflntemationaIAdministmtioninCrisisAreas:Japan,sParticipation
inUNmoLC,UNMIKandUNT1dLET’
TUsuyaYAMADA……….….…175
`Ler白慥mendumconstimtionneIauJapon:IaConstitutionduJaponetle「egimede
d6mocmtiedirecte,
NobuhiroOKADA.…………….187
`TheEmergenceoftheEuropeanConstitutionalLaworSymbiosisoftheDomestic
ConstitutionalLawsandthelntemationaIHumanRightsTiでaties:FromaJapanese
Pe応pective,
AkikoEJ1MA..……………199
`TheLegaIPositionofMigqantsinJapan,
AtsushiKoNDo…....….……211
`L,ethiqUedesagentspublicsdel,EtatauJapon,
YasushiSHIMoL.……………241
`meRuIe-MakingPowersofIndependentAdministTativeAgenciesinJapan,
TロkioHoNDA..……………249
`FightagainstOrganisedCrimeinJapan,
T面keyoshilMAl……….....…265
`EuthanasiainJapaneseLaw,
KatQmnoriKAI…………..…275
ListofContributorsノListedescoⅡaborateu応…………..…285
ICCLPPub1i⑫qion己No.10
第14号
現代法学
2007年12月
目次
<論説〉
フェアトレードの形成と展開
一国際貿易システムへの挑戦一
……………………………………………渡辺
龍
也…3
ドイツ連邦大統領の法律審査権
一連邦法律認証権の意味とその限界問題一
……………………………………………加藤
 ̄
彦…73
中国の「環境影響評価制度」規範史論(下)
-1979年環境保護法から1986年弁法まで-
……………………………………………芹岡
司法支援センター制度の立法過程………宮本
直
樹…93
康昭…185
<講演〉
外交とインテリジェンス
-「国際社会と法」に関連して-
……………………………………………兵藤
罰
ノミ'1
丁I
巳1
」
長雄…227
1SSNO387-7612
○○七年十一月三十日発行
F----
|I
二五三
I
第323号
論説
京都議定書の遵守手続・………………………………………臼杵知史(1)
-遵守確保の方法を中心に-
時効法改革とヨーロッパ契約法原則(PECL)第14章・……・野々村和喜(1)
-分析と紹介一
研究ノート
イギリス「2006年チャリティ法」にみる非営利組織の新展開
…..…………………………….…………………………・…永井伸美(41)
勢力圏外交秩序の溶解……………………………….………中谷直司(85)
一新四国借款団設立交渉(191少1920)と中国をめぐる列強1M関係の変容
資料
ドイツ有価証券取得法と公開買付法(試訳)……・………・早111勝(175)
翻訳
「第三の道」を求めて:アルトゥール・カウフマンの法哲学③
……………….……………………………………シュテファン・グローテ(ノ7)
上田健二(訳)
講演
同志社大学法科大学院国際セミナー
ヨーロッパにおける会社法の競争…….………………ダニエル・チマー(215)
高橋英治(訳)
同志社大学法科大学院国際セミナー
中国における企業集団の誠信義務.………………………劉俊海(239)
-上場会社を中心として-
醤麗艶(訳)
同志社大学法科大学院国際セミナー
中国における国有株改革の動向…………・………………楊
一上場会社買収法制の背景として-
肚會
志學
同法
VOL59
No.4
東(255)
ISSNO287-4601
第七十三巻第二号
小林宏晨教授古稀記念号
法と秩序をめぐる現代的課題
日本大学法学会
1/4
日本法学 73-2 2/4
献呈の辞
ト‘
●
目次
章……父
アメリカの公的宗教慣行に関わる連邦最高裁判断の諸問題…………………………………佐藤圭一……一一一〈九
アメリカ修正懲法第十四条の諸規定に関する考察………………………………・……・・・・・…阿部竹松……’’四七
1-「法的橡相の理議」の見地から-1 …:………………………………・……………………新正幸……一一○一一一
基本権の構造
番組提造事件と放送の自律
l「調査委員会」・「再生委員会」による関西アレピモデル》の提一一一量 …・……・………::…鈴木秀美……一一〈九
「過度の関わり合い」基準の研究……………………・…………………・………・……………高畑英一郎……一一七
思想・良心の自由と国旗・国歌問題……………………・……………………・………・………百地
「集会の自由」序論………………………………………………………………………………青山武意……一一一
「ざコ
七
|‐【一
・・9’一’
99|’L・■の。
二m
日本法学 73-2 3/4
日本法学第七十三巻第一一号
、卜
司……一一一つ一一一
裕輔……一一一一〈一一一
毅・…:g九
…..……・友岡史仁……四一一一一
………・・…………・…………………藤川信夫……四八|
司……豊五
商業捕鯨の合法性と必要性……:。……:。……:.………………………:………・…・……:…喜多義人……一〈’七
外国人の当事者能力及び訴訟能力…………・………………………・……………………・……小田
「l米鬮SOX法を踏まえた日本版SOX法の検蹴I
内部統制に関する日米の比較法的考察
英国エネルギー市場における一九九八年競争法の適用
lガイドライン「エネルギー議門における適用」一二○○五年)を素材にしてI
スペインのオンブズマン・………………………………………………………………..………平松
国家法人説とくツケンフェルデのアンシュタルト国家論・…………・……・…………………赤坂正浩……一一一ハニ
連邦国家としてのオーストリア共和国に関して…・……………………・…………・…………槇
アメリカ合衆国連邦制度下における権限の配分に関する基本原理・…………………・……・山岡永知……一一一一一一一一一
良心的兵役拒否と代役(非軍事的役務)・……………………・………・…………・…:………4金
八
日本法学 73-2 4/4
高齢社会とあるべき税制改革…・……………………………………:……:………・…………高橋利雄……一(湿一
聡……|〈禿
………・………………………………:………秦郁彦……一〈九一一一
イギリス救貧法と高齢者処遇に関する序論……………………………………………………矢野
l‐水際か持久かI
太平洋戦争末期における日本陸軍の対米戦法
日米繊維交渉における米第一次協定案と第一一次協定案…………::………………………・・信夫隆司……茜一
略歴…………………………………………………………………………………・…………・……・……八八九
勉……八三
小林宏農教授
主要業績………………………・…………………………………………………………・…・……………八九五
改正刑法仮案の編纂と内乱罪……………:…………………………………・…………………新井
小林宏展教授
目次
九
第二号
第四+四巻
ロックニハイーマ -教授古稀記念号
日米欧の政治・経済・行政
文化をめぐる諸問題
日本大学法学会
1/4
ISSNO287-4903
政経研究[日本大学] 44-2 2/4
献呈の辞
目次
h■9日000ⅡII09l0000l0lD凸■一■■■■■■■■■■■■■■■□
…………………………………………阿部竹松……|宅
……藤川信夫……’一毛
………………………………………………………………須藤眞志……一一九一一一
カナダにおける行政学大学院の役割……・……・…………………………………………・……外山公美……’’’一九
I橋本徹烏と井川忠雄I
日米交渉にみる民間人外交の限界
日米繊維専門家会議と日米繊維予備会談(’九六九年九月’’一月)………・……:。…:信夫隆司……’’’’七
l綴BIS観Ⅷ米国巖製豊藍らびに傘蘂改蟇など国際爵への対応と皇ルール鑪定に向けてI
金融規制・監督と金融機関のリスク管理経営
企業の社会的責任におけるコーポレート・ガバナンスの原理と法的構造…………………坂田桂三……’一一七
lアメリカ連邦最高裁判所の判例を中心としてI
捜査手続と被疑者の権利
武器を携帯する権利(アメリカ合衆国)…………………・………・…・………………………青山武窓……一一’
【
五
政経研究[日本大学] 44-2 3/4
政経研究第四十四巻第二号
スビーナムランド制度再考
lイギリス救貧法史の中の「大転換」
:………………・・・……………………・…………矢野
聡……一一西一
…………………・………………………………・…・倉島隆……’一一一〈セ
向己の日一のの。『弓のの国{Q、『可のZ目扇ぐの「の臣⑫の⑦ゴー菖琶……………………・………………・………・]の『『望Fご○。『三の……五ハ|’
地域と行政相談委員活動の活性化に向けての一考察………・…・…………………………・…福島康仁……五四七
キャリア・コンサルタントの現状と課題…………………………………・・………………・…谷田部光一……五一五
CSRと情報開示………・……………………………………・…………………・………………田中襄|……盟一
環境会計と持続可能な社会…………………………:…………………………・………………種田勝正……四七一一一
一党優位政党制の条件……・……・……………………………………………:………・………・岩崎正洋……豐一
中選挙区制下における定数配分問題について……………………………………………・・…・田中宗孝……四一一一
ーーーその「統治論」第一章の分析---
A・シドニーによるR・フィルマー批判
六
政経研究[日本大学] 44-2 4/4
、『}]のP(旨いの②こ》〉の胃の……:…………・…………………………:………………:…:…………の一の言『三・汗二gの『……五茜
シ厨皀云ののご西。【百一:因の巳自己二m目sご曰昌……………………・……………・……・……]・言C巨己の詞の。]……一〈’一一
。]のn.自己目の具。(]昌目の⑫のno日ロ昌一の②[Cの臣の目冒す|のロのぐの一・目】の貝……………………簗場保行……一〈||ハ
ー○一旨…胃…冒・一・国…。…・昌冒-..1
向罰&Pb、尊のヨ]①『教授
主要業績………:………………………………………………………………………:…: 一〈|〈’
略歴…・………………………………………………………・………………………・……… 一〈五五
日本の産業別限界生産物と限界費用および価格の硬直性…・……………・・…………………坂井吉良……一〈五四
同罰&P。、雲の目の『教授
目次
七
白鴎大学法科大学院紀要 創刊号(2007.11)
1/2
目次
創刊にあたって……………………白鴎大学法科大学院院長土本武司
ニム
ロ冊
説
無効理由を孕んだ特許権………………………………杉山務…1
EU通商障壁対抗措置法nBR)の展開………………池田節雄…29
仮釈放制度における特別遵守事項と行政上の附款についての若干の考察
…・……………・…………・………………………………松本紀昭…63
私的独占における支配の行為概念……………………鈴木孝之…75
自治体における森林環境税の導入と課題
一目的税と行政評価一………………………………児玉博昭…109
判例における「患者の自己決定権」の再考
一憲法の視点から-…………………………………野畑健太郎…141
民事破棄判決の拘束力について………・…………..…河野信夫…167
参院地方区をめぐる立法者の当初理解と最高裁の認識との間:
making止gislativeDiscretionSeriously……………大石和彦…187
判例研究
経済犯罪に係る共犯判例三題
一中立的行禽による不作為関与・間鐵唆・耀犯の諾果と効果一……清水晴生…233
白鴎大学法科大学院紀要 創刊号 2/2
宗教法人が提出した霞類への情報開示決定取梢請求
……・……・……………………………………・…………石村耕治…249
ステップファミリーと面接交渉………………………早野俊明…273
付録
白鴎大学法科大学院紀要編集規程
….……….………………………・…291
白鴎大学大学院法学研究年報 第3号(2007.7)
I
目次
論
文
簡易課税制度における事業区分についての-考察…小山和俊…1
中国「三資企業」における関連法の樹造及びその諸問題…千研…37
フリンジ・ベネフィット課税に関する-考察
一法人鹸力(支出した福利鳳蛾、給与懇較餓等の分Iiを中心に-…吉田幸司…127
判例評釈
ゴルフ会員権の受贈者が受贈の際に支払った
名義瞥換手数料の取得費該当性……………………宮崎哲旨…165
’
修士論文要旨(平成18年度)
簡易課税制度における事業区分についての-考察…小山和俊…183
真正商品の並行輸入・…………・…・……………………張師…191
中国「三資企業」における関連法の樹造及びその諸問題…干研…197
フリンジ・ベネフィット課税に関する-考察
~法人嶬力I支出した福ijl鳳織・胎与等及び交關I鰐の分析を中心に~…吉田幸司…205
大学院授業科目および担当者一覧
……………・…・…・…………213
大学院法学研究科専任教員・法科大学院法務研究科専任教員……218
I
2008年1月
論説
市民参加型犯罪予防に関する環境犯罪学的考察…吉中信人(134)
東シナ海における資源問題
およびその解決方法について……………………金永明(1)
ケルゼン法学における
帰属性(Zurechnung)概念の推移………………加藤昌美(19)
グァテマラ事件における拷問に対する普遍的管轄権の問題
一グアテマラ事件に至る歴史的背景を手がかりに-…田原洋子(47)
翻訳
トマス・ホップズ
「トウーキユーデイデースの生涯と歴史」(下)…山田圃子(102)
判例研究
集合動産鎮渡担保の重複設定における
私的実行の可否と目的物の処分…………………大島一悟(71)
広島大学法学 会
平成二十年一月二十一日発行(年四回発行)
第31巻第3号
ISSNO387-2874
(第七百四十三号)
〈鯰脱〉
日韓の地方公務員制笙度比較に関する予備的考察
l「民主性」と「能率性」の交差l…………………………申
国際緊張緩和体制の形成と展開(五。完)
龍徹
’’九六五~一九七五年l…………………………………:李鍾国
取締役による従業員の引抜きについての一考察
法政大
委託者の占有畷疵と受託者の畷鍵蔦………………………中野正俊學協
會
學志林
法
1重泉地裁平成一一年二月二二日判決についてl……………笹久保
〈資科〉
中朝条約・…・篭瞥………………………鱸辨木 雛祠
徹
二○○七年十月十日印刷
二○○七年十月十九日発行
第百五巻第一号
ISSNO385-5953
鶏,
第58巻
学論
第5
傘公金傘傘
躯
-傘
電『
号
銭説
被害者の承諾(3)
-各論的考察による再構成一…………佐藤陽子
おとり捜査の研究(3)
-ドイツ法理論の発展を手掛かりにして-
……………・…・……・…・…内藤大海
1
65
M・ウェーバーとK、ヤスバースにおける価値思考の法哲学的意義 (5)
137
一現代正義論の思想史的背景一・…・・…菅原寧格
シンポジウム
田
高吉
韓国民法・韓国法文化と高教授
韓国民法の特色一日本法との比較一・・・
高民法学の紹介及び質疑討論…………・……
翔龍
邦彦ほか
講演
鏡争秩序における債務法
一フランス法からの考察一……ミュリエル・シャニイ
吉田克己訳
競争法と損害賠償訴権…………………・…ミュリエル・シヤニイ
吉田克己訳
193
232
396[1]
362[35]
研究ノート
移転させられた損失(1)
-HannesUnberath、Tm"Vb7花dLoss,αα”か壇、”Rz)fyLoss
i〃Cb"ノンTzcfLazD(2003)の紹介とイギリス法の分析を中心にして-
…………………………・……新堂明子346[51]
紹介
訳者まえがき…・………・・……・………・……・…・……………・………
現代中国における刑罰政策の発展と変革………・魔建平
坂口_成訳
中国の刑事政策システムにおける民間社会の役割の変化
一ガバナンス理論を導きに-……・・…・I歴建平
坂ロ_成訳
雑
報
2008(平成20)年
296[101]
293[104]
279[118]
一一一
重大学
、し
巨万
第25巻第1
論説
新自由主義のグローバル化
…………櫟谷勝美(1)
第一次EEC加盟申請の失敗とイギリスの対ヨーロッパ政策再検討過程
一マクミラン保守党政権の対応.1963年(1)
………益田実(33)
自動車部品事業を通じて学んだリーン生産の考え方
………村上一仁・渡邊明(89)
翻訳
避妊,中絶と社会主義政権(中東欧・ロシア)
-産児制限のカテゴリー区分と.それらが政治的に意味するもの
.…・…・原著者:ダグ・ステンヴオル/翻訳者:岩本美砂子(131)
判例研究
違法な通達に基づく地方自治法上の消滅時効の主張が信義則に反して
許されないとされた事例
最3小判2007年2月6日(判時1964号30頁)在ブラジル被爆者健康
管理手当等請求事件
………前田定孝1
社会科学学会会員研究業績一覧(2006年1月~12月)…………(163)
修士学位論文一覧(2006年度)…………(172)
三重大学社会科学学会
房
は
鰐
[
明治学院大学法科大学院
ローレビュー
第7号
2007年12月
目次
論説
建築基準法上の2項道路と行政事件訴訟法上の処分性再論
一当事者訴訟の利用と立法論への要望一・…・…………………・田村泰俊…(1)
審査裁決等により本税に変動があった場合の加算税額の扱いについて
…………・……………………………………..………………………………小島俊朗…(13)
嘱託殺人罪における殺害の態様と嘱託の真意性
…………………・…………・……・………………・………・……………・……古川原明子…(47)
取締役の競業避止義務違反と会社の救済に関する-考察
一介入梅制度は廃止されるべきであったのか-……・…・……・…黄
瑞宜…(59)
明治学院大学
国際学研究
2007年12月第32号
論文
戦後日本資本主義の「基本構成」分析試論
一欧米類型からアジア類型(日本・アジアMCS・中国)としての再定義
涌井秀行
研究ノート
メンタルマップにおける世界認識分析
一大学生が頭の中で描く世界一37
森本泉
書評論文
歴史の中の毛沢東55
竹内啓
異性装をとおして見る近世ヨーロッパの社会史
一ジェンダーとセクシユアリティを中心として-69
大木昌
明治学院大学
国際学研究会
1
ISSN1346-048X
1,f‐`=
Vo1.33No.22007.12
●●●●●●●●●の●●●●●●●●●●●●●■■●●●●の●■■●●●●の●●●●●。●●巾白●●●●●■●●●●■●●●■●●■●●●●■の●●●●●●●●●⑪●●●●●●●●●。●●●e●●●●●●●●●●■●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●G●●●●●●●●●●●●●●●
〔共同研究〕
閨文
大型施設と知的障害者の地域移行(1)
--船形コロニーにおける地域移行に印して--……・……・……………・…上田修(1)
数学の基礎学力と経済学理解度との関係について(1)
-「経済学基礎理圏A」の成績データを用いた実証分枅-………………中村勝之(15)
j
9
2
く
男修一一連
原
紀孝
共闘…誉「大学間題の社会学(Iル………………………肯
川田本田
北
SungbaKO
PSy…iWsi・logicalStudiesIbrA肱endanceoitheP…認MARI/lMiMlUURA
withWheeIchahs(SecondReport)…………………..………・……ShinjiTSUBOUCHI
SeijiKAYAHARA
NonnagaSHIMIZU
(49)
MichioMATSUURA
共同研究活動報告(04共164,04共166,04共167,04共169,04共170,04迎171)
詞
グ
香雄平紀司
竹
大
意善一趣
藤
竹
一貧困対策,環境保全及び国隠協力を中心として-.……・……………・雄
中国貸州省の持続可能な発展に向けた諸政策
(65)
(101)
●●●●●●●●●●●●●●。。■●●●e■■■■■■●●CGS●●●●●●●●●●●●●●■■●●●●●●■■■■⑪●■●■■■B■■■●■●●■■■●■●●●●●●●●●●●●●の■。▲●●の●●●●●●●●●●●●のppp●●の■白■白■■白白■●●■■▲●●白●●■■■●●●●■
■』
Bq』
・’1,
‐・」〈U-
蕊
桃山学院大学総合研究所
Fly UP