...

第10次蕨市交通安全計画(案)

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

第10次蕨市交通安全計画(案)
第10次蕨市交通安全計画(案)
(平成28年度~平成32年度)
蕨市交通安全対策会議
目
第1部
1
総
論
次
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
計画の理念
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)計画策定の趣旨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)計画の性格、期間等
1
1
1
・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3
(1)対策の重点
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3
(2)対策の方向
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4
(3)計画の目標
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6
計画の推進体制
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
(1)市の取り組み
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
2
交通事故等の状況
3
交通安全対策の方向
4
(2)事業者、交通関係団体、ボランティア等の取り組み
・・・
7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8
(3)市民の取り組み
第2部
第1章
各
論
・・・・・・・・
8
人優先の安全・安心な歩行空間の整備・・・・・・・・・・・
8
(1)生活道路における交通安全対策の推進・・・・・・・・・・
8
(2)通学路等における歩道整備・・・・・・・・・・・・・・・
8
2 交通安全施設等の整備
8
1
人と環境にやさしい道路交通環境の整備
・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)道路の新設・改良による交通安全対策の推進
(2)交通安全施設等の整備事業の推進
・・・・・・
8
・・・・・・・・・・・
9
3
身近な生活環境の改善
・・・・・・・・・・・・・・・・・
10
4
自転車利用環境の総合的整備・・・・・・・・・・・・・・・
11
(1)自転車通行空間の整備・・・・・・・・・・・・・・・・・
11
(2)放置自転車等の解消・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11
(3)駅周辺等の自転車駐車場の整備・・・・・・・・・・・・・
11
5
交通需要マネジメントの推進
・・・・・・・・・・・・・・
11
(1)自動車の効率的利用の促進
・・・・・・・・・・・・・・
11
(2)公共交通機関の利用促進
・・・・・・・・・・・・・・・
12
(3)徒歩・自転車利用の推進
・・・・・・・・・・・・・・・
12
6
・・・・・・・・・・・・・・・・
12
(1)秩序ある駐車の推進
・・・・・・・・・・・・・・・・・
12
(2)駐車施設の整備促進
・・・・・・・・・・・・・・・・・
12
7
総合的な駐車対策の推進
・・・・・・・・・・・・
13
(1)災害発生時における交通規制
・・・・・・・・・・・・・
13
(2)災害に強い道路施設等の整備
・・・・・・・・・・・・・
13
・・・・・・・・・・・・・・
13
・・・・・・・・・・・・・・・・・
13
(2)交通公害の防止・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13
(3)道路使用の適正化
14
8
災害に備えた道路交通環境の整備
その他の道路交通環境の整備
(1)重大事故の再発防止
第2章
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
交通安全思想の普及徹底
1 交通安全教育の推進
・・・・・・・・・・・・・・・
15
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15
(1)幼児に対する交通安全教育
・・・・・・・・・・・・・・
15
(2)小学生に対する交通安全教育
・・・・・・・・・・・・・
15
(3)中学生に対する交通安全教育
・・・・・・・・・・・・・
15
(4)高校生に対する交通安全教育
・・・・・・・・・・・・・
16
・・・・・・・・・・・・・・
16
(6)高齢者に対する交通安全教育
・・・・・・・・・・・・・
16
(7)障害者に対する交通安全教育
・・・・・・・・・・・・・
17
(5)若者に対する交通安全教育
2
地域における交通安全教育の推進
・・・・・・・・・・・・
17
3
交通安全教育指導者の養成・活用
・・・・・・・・・・・・
17
4 自転車の安全利用の推進・・・・・・・・・・・・・・・・・
17
5
・・・・・・・・・・
18
・・・・・・・・・・・・・
18
(2)飲酒運転の根絶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18
(3)その他の交通安全運動の促進
・・・・・・・・・・・・・
18
6 市民総ぐるみの交通安全運動の推進・・・・・・・・・・・・
19
7
・・・・・・・・
19
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20
交通安全に関する普及啓発活動の推進
(1)交通安全に関する広報の徹底
第3章
民間交通安全団体等の主体的活動の促進等
安全運転の確保
1 運転者に対する指導の充実
・・・・・・・・・・・・・・・
2 自動二輪車等の安全運転対策の推進
3 高齢運転者対策の推進
20
・・・・・・・・・・・
20
・・・・・・・・・・・・・・・・・
20
4 自転車の安全確保
第4章
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
道路交通秩序の維持
・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 交通の指導取り締まりの強化等
2
暴走族対策の促進
20
21
・・・・・・・・・・・・・
21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21
(1)暴走族追放気運の高揚及び家庭、学校等における
青尐年指導の充実
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)暴走行為をさせないための環境づくり
21
・・・・・・・・・
21
・・・・・・・・・・・・・・・・
22
1 救急・救助体制の整備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)救急・救助体制の充実 ・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)応急手当の普及啓発活動の推進 ・・・・・・・・・・・・
(3)救急救命士の養成・配置等の推進 ・・・・・・・・・・・
(4)救急・救助資機材等の整備 ・・・・・・・・・・・・・・
2 救急医療体制の整備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22
22
22
22
22
23
第6章 交通事故被害者支援の推進 ・・・・・・・・・・・・・・
1 自転車損害賠償保険の普及徹底・・・・・・・・・・・・・・
2 交通事故相談業務の充実 ・・・・・・・・・・・・・・・・
3 交通事故被害者等の支援 ・・・・・・・・・・・・・・・・
24
24
24
24
第7章 交通事故防止に関する調査研究の推進 ・・・・・・・・・
1 道路交通事故原因の総合的な調査研究の推進 ・・・・・・・
25
25
第5章
資
料
資料1
救急・救助活動の充実
編
交通事故発生状況(人身事故)
・・・・・・・・・・・・
27
蕨警察署管内免許保有者状況
蕨警察署管内高齢者免許保有状況
資料2
年齢別交通事故発生状況(人身事故件数)
資料3
年齢別交通事故発生状況(人身事故死傷者数)
資料4
時間別交通事故発生状況(人身事故件数)
用語解説(本文中の*印が付いた言葉の解説です)
・・・・・・・
28
・・・・・
29
・・・・・・・
30
Fly UP