...

ゴールドカード会員獲得コストが 10分の1以下に

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

ゴールドカード会員獲得コストが 10分の1以下に
お客様改善事例
株式会社クレディセゾン
ゴールドカード会員獲得コストが10分の1以下に
──グロースハッカーによるサイト改善で
競合との不毛な投資合戦から脱却
株式会社クレディセゾンでは、ベンチャー企業との協業に力を入れる中でKaizen Platform に着目。
セゾンゴールド・
アメリカン・エキスプレス・カードのランディングページ改善で、1ヶ月に 3 回の A/B テストを繰り返し、累積で CVR を
52% 改善。月平均比で会員獲得数 1.3 倍となり、社内では会員獲得コスト10 分の1 以下に下げた効果の高い施策と認識
され、現在、活用を全社に広げようとしている。
カイゼン 前 >>>
● Web サイトのUI 改善
には、
改善案の検討、
外
部の制作会社の手を借
りる必要性などから時
間がかかり、なかなか
腰を上げられなかった
●カード事業の Web 展開
において、
多大なコストが
かかる広告出稿が会員
獲得施策の中心だった
ため、効果のある別の方
法を模索していた
UI 改善サイクルの確立を
目指すも挫折
株式会社クレディセゾンは、日本の代表的な
ファイナンスカンパニーの一社だ。柔軟な発想
で業界の先駆け的なサービス開発を多く手がけ
カイゼン 後 >>>
●社外グロースハッカー
の活用で Web サイト
改善のPDCAサイクル
が加速。改善活動が容
易になり、
顧客のニーズ
を捉えたUIデザインに
ついて今までにない気
づきを得た
●開始から3回の改善でコ
ンバージョン率の累積改
同社
善率 1.5 倍を実現。
では、
従来比10分の1以
下のコストによる会員獲
得増を評価し、
他のカー
ドや事業へ横展開中
て� 圧倒的なスピード感� を有するさまざまな
スタートアップ企業との積極的な協業によりで
COMPANY PROFILE
株式会社クレディセゾン
http://www.saisoncard.co.jp/
住 所: 東京都豊島区東池袋 3-1-1
サンシャイン60・52F
従業員数: 2,078 人
(2015年3月31日現在)
事業概要: クレジットサービス・リース・ファ
イナンス・不動産関連ほか
カイゼン実 施 Web サイト
▶「セゾンゴールド・アメリカン・
エキスプレス・カード」
▶「永久不滅 .com」
利 用ソリューション
▶ Kaizen Platform Enterprise
▶オープンオファー
自社の成長に繋げる試みに挑戦しており、ネッ
でアイデアを出し、A/B テストを実施しながら、
企業と出会いの場を持っています」
だが、ビジネス開発を本業とする社員が、
能性を探るためにアプローチしたという。しかし、
のは難しかったという。
ト事業部では年間数百社に上るスタートアップ
Kaizen Platform とも、当初は協業の可
Web サイトの品質を上げていくことを志向した。
Web サイト改善を日常業務の中で習慣化する
ており、クレジットカードビジネスのみならず、
ビジネスモデルを精査するうちに「社内で使っ
アジア圏内でのリテール金融ビジネスなど、総
トビジネスの一部で利用し始めた。
社外のグロースハッカー活用で
不毛な投資合戦からの脱却へ
株式会社クレディセゾン ネット事業部 イン
ルを社内で確立することだった。これまでは、
カーを起用するサービス(サービス名:オープ
ネットビジネスやリース事業、ファイナンス事業、
合的な業容拡大に果敢に取り組んでいる。
キュベーション部 戦略企画課 課長 吉田慎一氏
ても効果が出そうだ」ということになり、ネッ
このときの目標は、UI 改善の PDCA サイク
改善しようとすれば、改善案を自ら考え、外部
ンオファー)だ。知的財産権に配慮しつつ外の
1ページ変更するのに相当の時間がかかっていた。
自 社 で 改 善 デ ザ イ ン 案 を 作 成 し な くて も
セージ1行、ボタンの色1つでいいから自分たち
用先としてカード事業部に声をかけたところ、
は、こう語る。
の制作会社に提示し、製作してもらっていたため、
ションを追求していくことはもちろん、� 画期的
Kaizen Platform を利用することで、メッ
「当社では自らのアイデアやノウハウ等でイノベー
なアイデア� や� 高度なネット技術力�、そし
そこで利用開始したのが社外のグロースハッ
ネットワークから改善案を集められるとあれば、
PDCA サイクルを回すことができる。その利
お客様改善事例
株式会社クレディセゾン
二つ返事で「試したい」という声が返ってきた。
式会社クレディセゾン カード事業部 AMEX
WEB 支店 課長 菅野貴文氏は、次のように語る。
「簡単に UI を変えられなかったので、ランディン
エキスプレス・カード会員を獲得することです。
Platform のサイト改善機能は画期的で、社内
カ ー ド 事 業 部 AMEX 推 進 部 兼 AMEX・
「ミッションは Web 上でセゾン・アメリカン・
推進部 會田志保氏はその感想をこう語る。
グページはここ何年もそのままでした。Kaizen
従来、その常套手段はアフィリエイト広告やリ
で簡単に進められるのでびっくりしました。A/
方法だけでは競合他社との投資合戦で不毛なゲー
を強調することが重要だと思っていたのですが、
つもりはなく、会社もそれを望んでいませんで
ジ感のあるデザインでした。ゴールドカードを望
スティング広告への出稿でした。しかし、この
ムに陥りがちです。われわれはそこへ踏みこむ
した。Web サイト自体で潜在顧客を魅了する
のが本質で王道だと思っていたところへ、
Kaizen Platform 活用の話が来ました。全
面刷新ではなく、一部の変更による改善という
のも、社内決裁手続きを簡略化でき好都合でした」
「今まで何人のお客様を
逃してきたのだろう」
2015年6月、Web 支店チームはまず、セ
ゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カー
ドのランディングページの改善を開始した。株
B テストの結果にも驚きました。インセンティブ
勝ち抜いたカイゼン案は黒を基調にしたプレステー
ネット事業部
インキュベーション部
戦略企画課 課長
吉田 慎一 氏
まれるお客様が求めていたのは、これだったのか
と。これまで顧客インサイトに合わない Web サ
イトを提供してきたために、何人のお客様を逃し
てきたのだろうと、深く考えさせられました」
カード事業部
AMEX推進部兼
従来比1/10 以下へ獲得コストを
大幅に下げながら会員増
AMEX・WEB支店 課長
菅野 貴文 氏
効果は数字ではっきり現れた。通常は月間平
均350件だった同ページからの入会件数が、
A/B テストを開始した6月は100件上回って
「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」
ランディングページのカイゼン例
BEFORE
広告だけなら1,000万円
以上かかるであろう会員
獲得が 1/10 以下のコス
トで。
これはすごいことです
AFTER
カード事業部
AMEX推進部
會田 志保 氏
450件となった。9月のテストでも、やはり
100件近く上積みされた。獲得会員数は月平均
比1.3倍に増加したことになる。菅野氏は次の
ように語る。
「こうして月間100件ずつお客様を多く獲得で
きれば、年間で1,000件以上のお客様が獲得
できる公算になります。これを広告だけで達成
しようとしたと思えば、獲得コスト1/10以下。
これはすごいことです」
ゴールドカード
入会申込で
獲得会員数
菅野氏らはこの結果について社内に報告。今後は
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
1.3倍を実現
など他のカードラインナップへの展開も進めている。
(月平均比)
「この結果を受け、クレディセゾン全体でさら
にこの仕組みを活用し Web サイト改善を行っ
ていこうと、現在体制を整備中です」
と、吉田氏。同社において Kaizen Platform
ポイント
は価値を生む投資として認められ、ますます期
待が高まっている。
ゴールドカード層にふさわしいプレステージ感を演出
KAIZEN PLATFORM
ご利用のお問い合わせ
Kaizen Platform
〒163-0241 東京都新宿区西新宿 2-6-1 新宿住友ビル41F
TEL: 03-5909-1151
URL: https://kaizenplatform.com/ E-mail: [email protected]
Published in October 2015 © 2015, Kaizen Platform. All rights reserved.
Fly UP