...

歯科健康診査記録票の記載要領

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

歯科健康診査記録票の記載要領
歯科健康診査記録票の記載要領
○
歯科健康診査記録票は、下記記号で健診医の指示により記入します。
歯肉炎の有無についても、健診医の指示により○印をしてください。(記入例参照)
歯科医師の指示
記号
説
明
健全歯
/
むし歯未経験歯
未処置歯
C
治療してないむし歯
処置歯
○
治療済のむし歯
と銀(サホライド塗布)
Ag
むし歯進行抑制剤を塗布してあるむし歯で、現在進行が停止
していると認められる歯 統計上むし歯
予防充填歯(シーラント)
Se
予防のため歯の溝にシーラントを充填した歯 統計上健全歯
ゆ合歯
ゆ
2 本の歯がくっついた歯
要観察歯
CO
むし歯と判定できないが、むし歯の初期症状の疑いのある歯
統計上、むし歯には入れない
要注意乳歯
×
抜いたほうがよい乳歯
○
統計上 1 本の歯とする
むし歯でない場合は統計上健全歯
記入例
永久歯列
乳歯列
永久歯列
○
「結果」の記載について
・その他は、健診医が特に記録しておきたい事項等があったとき記入します。
・
「清掃状況」は健診医の指示によりABCに○印を付けてください。
「結果」清掃状況
清 掃 状 況
A
きれい
B
ふつう
C
よごれている
「歯科健診結果のお知らせ」の記入方法
歯科健診結果のお知らせ
(1)
「結果」
「歯科健診結果のお知らせ」
1.特になし
1
健康です
2.要受診
2
治療や相談が必要です
3.要観察
3
注意が必要です
歯科健診結果のお知らせ
(2)
乳
健
康
歯
12
本
④
5本
数
②
5
本
⑤
0本
治療が済んでいる歯の数
③
2
本
⑥
0本
歯
の
久
①
し
歯
永
数
む
な
歯
の
むし歯はありません。歯肉も健康です。
すぐかかりつけ歯科医に相談しましょう。
②
乳歯にむし歯があります。
該当項目へ○印
×がある
ぐらぐらの乳歯があります。乳歯の交換について
⑤
永久歯にむし歯があります。
健診医の指示を記入
その他(
特に家庭での規則正しい生活習慣やていねいな歯みがきを心がけましょう。
CO がある
むし歯になりそうな歯があります。
清掃状況
C
たくさんプラーク(歯垢)があります。
歯肉炎
有
歯肉炎があります。
)
Fly UP