...

こちらから - 一般財団法人三鷹市勤労者福祉サービスセンター

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

こちらから - 一般財団法人三鷹市勤労者福祉サービスセンター
サービスセンター の 愛称を募集します!
三鷹市勤労者福祉サービスセンターは、この4月1日から『一般財団法人』
として新たなスタートをいたしました。これを期に、愛称名を募集します。
会員証や会報などに使用して、機会あるごとに当センターをPRし、会員加入
の促進を図りたいと思います。
4 選 考
5 賞 品
6 発 表
7 注意事項
ゆとりんぐ金沢
サービスセンター会員とその家族
お葉書またはFAXで、右記記載例により事務局あてお送りください。
応募先:〒181-0004 三鷹市新川6−35−16 シルバー人材センター2階
一般財団法人三鷹市勤労者福祉サービスセンター事務局
TEL.0422-47-5152 FAX.0422-47-5657
サービスセンター理事会で優秀賞 1 点、優良賞 2 点を選考します。
優秀賞:1名様に、5,000円分のクオカードを差し上げます。
優良賞:2名様に、2,000円分のクオカードを差し上げます。
会報「ゆとり&にゅーす」8 月号で発表します。
・愛称のご応募は、一つでも複数でも結構です。
・採用した愛称に関する著作権等の一切の権利は、一般財団法人三鷹市勤労者
福祉サービスセンターに帰属するものとします。また、採用した愛称に一部修正を
加える場合があります。
平成25年度の収支予算・事業計画
ゆとりーと東大阪
シンボルマーク
ワークピア府中
ウェルぱる高松
▼応募記載例
フリガナ
愛 称( みたか)
命名理由( )
【応募される方】
・会員番号
・事業所名 お知り合いの事業所をご紹介ください!
福利厚生面の強い味方!会費お一人毎月500円のワンコインで、ご家族も含めて各種の
福利厚生事業が利用できます。
当期収支差額
前期繰越収支差額
次期繰越収支差額
事業計画
❶ 歴史・文化を訪ねる日帰りツアー、古典芸能鑑賞教室
❷ 共済給付金
❸ 定期健康診断補助、人間ドック受診補助、日帰り入浴施設利用補助券
フィットネスクラブ利用補助、健康教室、ハイキング等
❹ 主催及び利用斡旋補助
❺ 会員加入促進
4
500円相当のクオカード
いた事業所の方が
今回、ご紹介いただ
入会いただくと
にご
サービスセンター
3月31日現在
愛称を募集
します!
を紹介者に進呈いたします。
(上限1事業所5,000円相当)
素敵な名前を考えてね!
(詳細は、4ページをご覧ください。)
※新規加入の事業所に限ります。
・自宅住所
・会員名(家族名)
・電話番号
にゅうかさやま
入笠山 ハイキングと
地中海トマト 摘み
んの里
すずら
庫
花の宝
予算額
日帰り
にゅうかさやま
『花の百名山』入笠山は、四季折々の花々や手つかずの自然
バスツアー
を満喫できる自然の宝庫。入笠山山頂からは富士山をはじめ
8,000
670
670
7,330
南・中央・北アルプスまでを見渡すことができ、数えると
深田久弥の「日本百名山」のうち22山を見ることができます。
360度の大パノラマをお楽しみください。
日 程
△ 6,846
6,846
0
●観劇、コンサート、美術展
●旅行・アミューズメント施設・
イベントチケット斡旋
ディズニーリゾート・ジブリ
美術館補助
●映画観賞券斡旋
●クラブフジタ・四季倶楽部
●遊園地利用券
リゾート施設
●各種グルメ券
●DVD・ビデオソフト無料貸出
●宿泊・日帰りツアー
●相撲・野球・サッカー観戦チケット斡旋等
6 月 23 日
(日)
午前 7 時 00 分
午後 7 時 30 分
1,000
会 員
(大人・小人) 家 族
一 般
参加費
62,032
14,095
76,127
△ 13,176
1名につき
行 程
Ⅲ 予備費支出
25
サービスセンターの
「今だからこそ大切な福利厚生」サービスセンターは、中小企業・小規模事業所の
(単位:千円)
科 目
Ⅱ 投資活動収支の部
1.
投資活動収入
特定預金取崩収入
2.
投資活動支出
特定預金支出
投資活動支出計
投資活動収支差額
10
50
19,200
21,590
21,441
660
62,951
291
3社減)
45人減)
新しい仲間を増やそう!
加入促進 キャンペーン実施中
平成25年度の収支予算及び事業計画の概要をお知らせいたします。
予算額
500
3,041
所 属 数
ファミリーパックねりま
● 一般会計収支予算(平成25年4月1日∼26年3月31日)
科 目
Ⅰ 事業活動収支の部
1.
事業活動収入
①基本財産運用収入
②入会金収入
③会費収入
④事業収入
⑤補助金収入
⑥雑収入
事業活動収入計
2.
事業活動支出
①事業費支出
②管理費支出
事業活動支出計
事業活動収支差額
開館受付時間
さぽーとさっぽろ
!
てね
え
前
考
を
名
な
素敵
5 月 27 日(月)必着
〒181-0004 東京都三鷹市新川6-35-16
きららわ∼く東村山
会員の皆さんがセンターを活用して、心も体もリフレッシュできるイメージで
次の企画は何かなと思うドキドキ感などを盛り込んだフレーズを考えてください!
『○○○○○○○みたか』となるように考えてください。○内の文字数は
自由ですが、テンポよく聞こえるような感じでお願いします。
1 募集期限
2 応募資格
3 応募方法
2013
一般財団法人
他の団体の参考例
「ゆとり、楽しみ、集い、学び」
愛称名募集要項
5
vol.219
三鷹市役所出発
三鷹市役所解散
大型観光バス
募 集
40 名(最少催行人員 30 名)
申込方法
花の宝庫 入笠山ハイキング
ゴンドラ = 入笠湿原 … 入笠山頂 = ゴンドラ
*ハイキング 90 分
*足に自信のない方は、入笠湿原付近を散策してください。
4,800円
5,300円
6,000円
交 通
三鷹市役所 7 時 00 分出発
▼
《中央道》
▼
富士見パノラマリゾート
会報到着後から5 月 22日(水)までに、
電話でお申し込みください。
定員をオーバーした場合は、抽選となります。
※空きがある場合は、5月23日(木)から再受付します。
※参加される方には、後日詳しい「しおり」をお届けします。
※行程は、一部変更となる場合がありますので、ご了承ください。
1
富士見パノラマリゾートに戻り昼食
▼
シャトレーゼ白州【工場見学】
▼
八ヶ岳チーズケーキ工房【試食・買物】
▼
身曾岐神社【参拝】
▼
八ケ岳ファーム【トマトの摘み取り体験】
▼
《中央道》
▼
三鷹市役所(希望者は三鷹駅までお送りします。)
企画手配旅行 名鉄観光サービス
プリンスアイス
ワールド2013
東京公演
世界で活躍するトップスケーターたちの華麗なソロ演技と
プリンスアイスワールドチームによる圧巻の群舞をお楽しみください。
日時・枚数
場 所
7 月 12日(金)19:00 ∼
7 月 13日(土)15:30 ∼
7 月 14日(日)15:30 ∼
10 枚
20 枚
20 枚
S席
料 金
通常料金:大人 8,000 円、こども4,000 円のところ
大 人:会員・家族 5,600 円(一般 7,000 円)
こども:会員・家族 2,800 円(一般 3,500 円)
西東京市東伏見 3-1-25
*こどもは小学生以下
*3 歳以下は無料、ただし席が必要な場合は有料
【最寄駅】西武新宿線「東伏見」駅前
(東伏見駅前から徒歩 1 分)
出 演
購入方法
柳家さん喬
きょう
三鷹で、さん喬師
匠の
落語はいかがです
か!
独演会
八木沼純子 with プリンスアイスワールドチーム
エフゲニー・プルシェンコ、荒川静香、
本田武史、太田由希奈 他
5月17日(金)9:00 ∼ 5月24日(金)までに
サービスセンターへ電話でお申し込みください。
先着順に受付します。
としまえん
のりもの1日券
7月券
先着
売り切れ次第終了 195 枚
7月券販売開始
内 容
6/3 月
有効期間
入園+のりもの乗り放題+プール
大人・子供共通
柳家さん喬師匠は、本年3月に『芸術選奨文部科学大臣賞』を受賞。
8 月 24日(土)昼の部 14:00 ∼ 15 枚
夜の部 18:00 ∼ 15 枚
場 所
三鷹市芸術文化センター 星のホール
出 演
柳家さん喬、すず風にゃん子・金魚(漫才)、柳家さん坊 他
座 席
指定席 料 金
通常料金 大人 3,000円/ 高校生以下1,000円のところ
会員・家族 2,200円
(一般2,700円)
高校生以下 家族 700円
(一般 900円)
大人
購入方法
5月17日(金)9:00 ∼ 5月24日(金)までに
サービスセンターへ電話でお申し込みください。
(プール営業日のみ)
※チケットは、3 歳から必要
柳のようにしなやかな語り口は、落語通から落語は初めてという人まで、
日時・枚数
内 容
大好評の入浴回数券 !
12 種類のお風呂が楽しめます!
●入浴回数券 1冊(10枚綴 ) 通常料金(大人1回あたり) 平日650円、土日祝750円
場 所
仙川湯けむりの里 ☎03 - 3309 - 4126
【最寄駅】京王線「仙川駅」
より徒歩5分
枚 数
1会員5 冊まで会員価格で購入できます。
料 金
会員 1 冊
一般及び6冊以降
購入方法
枚 数
1 会員10 枚まで購入できます。
料 金
通常料金:大人3,900円/子供2,900円のところ
購入方法
6 月 3日(月)∼
サービスセンター窓口で販売します。
3,800 円
4,500円
会報到着後∼5月24日(金)までに
要予約
サービスセンターへ電話でお申し込みください。 締切
5/24(金)
※チケット引き渡し日は、後日連絡します。
東京ディズニーランド
東京ディズニーシー
パスポート購入方法
(7月中)お好きな1日利用できます。
幅広くお楽しみいただける、実力は折り紙つきの落語家さんです。
仙
川
380円 で
●有効期限なし
(土・日・祝日も利用可)
座 席
ダイドードリンコアイスアリーナ
湯けむりの里
1回あたり
販売場所
「東京ディズニーランド」
「東京ディズニーシー」の
区 分
大 人(18歳以上)
中 人(中・高生12∼17歳)
小 人(4 ∼11歳)
(通常料金)
特別料金
➡
(5,300円) ➡
(4,100円) ➡
5,500円
(6,200円)
下記の申込書を切り離してご利用になるか、コピーしてお使いください。
会員 1枚 600円
先着順・売り切れ次第終了となります。
プールも
利用できます!
プール営業日
7/6
(土)、7/7
(日)
7/13
(土)
∼
※未就学児入場不可 ※託児サービスあり
(公演2週間前までに芸術文化センターへ予約)
2
30 周年のパークを
楽しもう!
下記の購入申込書を 7/7(日)までに販売窓口にお持ちいただくと、特別料金でパスポートをお買い求めいただけます。
下記の「パスポート購入申込書」を提出してご購入ください。
「特別利用補助券」
(1 会員年間 3 枚発行している500 円の利用補助券)も
併用してご利用できます。
当日券販売窓口
平日 おトクに
3
4,900円
3,800円
「特別利用券」
併用料金
➡
➡
➡
5,000円
4,400円
3,300円
プリンスアイス
ワールド2013
東京公演
世界で活躍するトップスケーターたちの華麗なソロ演技と
プリンスアイスワールドチームによる圧巻の群舞をお楽しみください。
日時・枚数
場 所
7 月 12日(金)19:00 ∼
7 月 13日(土)15:30 ∼
7 月 14日(日)15:30 ∼
10 枚
20 枚
20 枚
S席
料 金
通常料金:大人 8,000 円、こども4,000 円のところ
大 人:会員・家族 5,600 円(一般 7,000 円)
こども:会員・家族 2,800 円(一般 3,500 円)
西東京市東伏見 3-1-25
*こどもは小学生以下
*3 歳以下は無料、ただし席が必要な場合は有料
【最寄駅】西武新宿線「東伏見」駅前
(東伏見駅前から徒歩 1 分)
出 演
購入方法
柳家さん喬
きょう
三鷹で、さん喬師
匠の
落語はいかがです
か!
独演会
八木沼純子 with プリンスアイスワールドチーム
エフゲニー・プルシェンコ、荒川静香、
本田武史、太田由希奈 他
5月17日(金)9:00 ∼ 5月24日(金)までに
サービスセンターへ電話でお申し込みください。
先着順に受付します。
としまえん
のりもの1日券
7月券
先着
売り切れ次第終了 195 枚
7月券販売開始
内 容
6/3 月
有効期間
入園+のりもの乗り放題+プール
大人・子供共通
柳家さん喬師匠は、本年3月に『芸術選奨文部科学大臣賞』を受賞。
8 月 24日(土)昼の部 14:00 ∼ 15 枚
夜の部 18:00 ∼ 15 枚
場 所
三鷹市芸術文化センター 星のホール
出 演
柳家さん喬、すず風にゃん子・金魚(漫才)、柳家さん坊 他
座 席
指定席 料 金
通常料金 大人 3,000円/ 高校生以下1,000円のところ
会員・家族 2,200円
(一般2,700円)
高校生以下 家族 700円
(一般 900円)
大人
購入方法
5月17日(金)9:00 ∼ 5月24日(金)までに
サービスセンターへ電話でお申し込みください。
(プール営業日のみ)
※チケットは、3 歳から必要
柳のようにしなやかな語り口は、落語通から落語は初めてという人まで、
日時・枚数
内 容
大好評の入浴回数券 !
12 種類のお風呂が楽しめます!
●入浴回数券 1冊(10枚綴 ) 通常料金(大人1回あたり) 平日650円、土日祝750円
場 所
仙川湯けむりの里 ☎03 - 3309 - 4126
【最寄駅】京王線「仙川駅」
より徒歩5分
枚 数
1会員5 冊まで会員価格で購入できます。
料 金
会員 1 冊
一般及び6冊以降
購入方法
枚 数
1 会員10 枚まで購入できます。
料 金
通常料金:大人3,900円/子供2,900円のところ
購入方法
6 月 3日(月)∼
サービスセンター窓口で販売します。
3,800 円
4,500円
会報到着後∼5月24日(金)までに
要予約
サービスセンターへ電話でお申し込みください。 締切
5/24(金)
※チケット引き渡し日は、後日連絡します。
東京ディズニーランド
東京ディズニーシー
パスポート購入方法
(7月中)お好きな1日利用できます。
幅広くお楽しみいただける、実力は折り紙つきの落語家さんです。
仙
川
380円 で
●有効期限なし
(土・日・祝日も利用可)
座 席
ダイドードリンコアイスアリーナ
湯けむりの里
1回あたり
販売場所
「東京ディズニーランド」
「東京ディズニーシー」の
区 分
大 人(18歳以上)
中 人(中・高生12∼17歳)
小 人(4 ∼11歳)
(通常料金)
特別料金
➡
(5,300円) ➡
(4,100円) ➡
5,500円
(6,200円)
下記の申込書を切り離してご利用になるか、コピーしてお使いください。
会員 1枚 600円
先着順・売り切れ次第終了となります。
プールも
利用できます!
プール営業日
7/6
(土)、7/7
(日)
7/13
(土)
∼
※未就学児入場不可 ※託児サービスあり
(公演2週間前までに芸術文化センターへ予約)
2
30 周年のパークを
楽しもう!
下記の購入申込書を 7/7(日)までに販売窓口にお持ちいただくと、特別料金でパスポートをお買い求めいただけます。
下記の「パスポート購入申込書」を提出してご購入ください。
「特別利用補助券」
(1 会員年間 3 枚発行している500 円の利用補助券)も
併用してご利用できます。
当日券販売窓口
平日 おトクに
3
4,900円
3,800円
「特別利用券」
併用料金
➡
➡
➡
5,000円
4,400円
3,300円
サービスセンター の 愛称を募集します!
三鷹市勤労者福祉サービスセンターは、この4月1日から『一般財団法人』
として新たなスタートをいたしました。これを期に、愛称名を募集します。
会員証や会報などに使用して、機会あるごとに当センターをPRし、会員加入
の促進を図りたいと思います。
4 選 考
5 賞 品
6 発 表
7 注意事項
ゆとりんぐ金沢
サービスセンター会員とその家族
お葉書またはFAXで、右記記載例により事務局あてお送りください。
応募先:〒181-0004 三鷹市新川6−35−16 シルバー人材センター2階
一般財団法人三鷹市勤労者福祉サービスセンター事務局
TEL.0422-47-5152 FAX.0422-47-5657
サービスセンター理事会で優秀賞 1 点、優良賞 2 点を選考します。
優秀賞:1名様に、5,000円分のクオカードを差し上げます。
優良賞:2名様に、2,000円分のクオカードを差し上げます。
会報「ゆとり&にゅーす」8 月号で発表します。
・愛称のご応募は、一つでも複数でも結構です。
・採用した愛称に関する著作権等の一切の権利は、一般財団法人三鷹市勤労者
福祉サービスセンターに帰属するものとします。また、採用した愛称に一部修正を
加える場合があります。
平成25年度の収支予算・事業計画
ゆとりーと東大阪
シンボルマーク
ワークピア府中
ウェルぱる高松
▼応募記載例
フリガナ
愛 称( みたか)
命名理由( )
【応募される方】
・会員番号
・事業所名 お知り合いの事業所をご紹介ください!
福利厚生面の強い味方!会費お一人毎月500円のワンコインで、ご家族も含めて各種の
福利厚生事業が利用できます。
当期収支差額
前期繰越収支差額
次期繰越収支差額
事業計画
❶ 歴史・文化を訪ねる日帰りツアー、古典芸能鑑賞教室
❷ 共済給付金
❸ 定期健康診断補助、人間ドック受診補助、日帰り入浴施設利用補助券
フィットネスクラブ利用補助、健康教室、ハイキング等
❹ 主催及び利用斡旋補助
❺ 会員加入促進
4
500円相当のクオカード
いた事業所の方が
今回、ご紹介いただ
入会いただくと
にご
サービスセンター
3月31日現在
愛称を募集
します!
を紹介者に進呈いたします。
(上限1事業所5,000円相当)
素敵な名前を考えてね!
(詳細は、4ページをご覧ください。)
※新規加入の事業所に限ります。
・自宅住所
・会員名(家族名)
・電話番号
にゅうかさやま
入笠山 ハイキングと
地中海トマト 摘み
んの里
すずら
庫
花の宝
予算額
日帰り
にゅうかさやま
『花の百名山』入笠山は、四季折々の花々や手つかずの自然
バスツアー
を満喫できる自然の宝庫。入笠山山頂からは富士山をはじめ
8,000
670
670
7,330
南・中央・北アルプスまでを見渡すことができ、数えると
深田久弥の「日本百名山」のうち22山を見ることができます。
360度の大パノラマをお楽しみください。
日 程
△ 6,846
6,846
0
●観劇、コンサート、美術展
●旅行・アミューズメント施設・
イベントチケット斡旋
ディズニーリゾート・ジブリ
美術館補助
●映画観賞券斡旋
●クラブフジタ・四季倶楽部
●遊園地利用券
リゾート施設
●各種グルメ券
●DVD・ビデオソフト無料貸出
●宿泊・日帰りツアー
●相撲・野球・サッカー観戦チケット斡旋等
6 月 23 日
(日)
午前 7 時 00 分
午後 7 時 30 分
1,000
会 員
(大人・小人) 家 族
一 般
参加費
62,032
14,095
76,127
△ 13,176
1名につき
行 程
Ⅲ 予備費支出
25
サービスセンターの
「今だからこそ大切な福利厚生」サービスセンターは、中小企業・小規模事業所の
(単位:千円)
科 目
Ⅱ 投資活動収支の部
1.
投資活動収入
特定預金取崩収入
2.
投資活動支出
特定預金支出
投資活動支出計
投資活動収支差額
10
50
19,200
21,590
21,441
660
62,951
291
3社減)
45人減)
新しい仲間を増やそう!
加入促進 キャンペーン実施中
平成25年度の収支予算及び事業計画の概要をお知らせいたします。
予算額
500
3,041
所 属 数
ファミリーパックねりま
● 一般会計収支予算(平成25年4月1日∼26年3月31日)
科 目
Ⅰ 事業活動収支の部
1.
事業活動収入
①基本財産運用収入
②入会金収入
③会費収入
④事業収入
⑤補助金収入
⑥雑収入
事業活動収入計
2.
事業活動支出
①事業費支出
②管理費支出
事業活動支出計
事業活動収支差額
開館受付時間
さぽーとさっぽろ
!
てね
え
前
考
を
名
な
素敵
5 月 27 日(月)必着
〒181-0004 東京都三鷹市新川6-35-16
きららわ∼く東村山
会員の皆さんがセンターを活用して、心も体もリフレッシュできるイメージで
次の企画は何かなと思うドキドキ感などを盛り込んだフレーズを考えてください!
『○○○○○○○みたか』となるように考えてください。○内の文字数は
自由ですが、テンポよく聞こえるような感じでお願いします。
1 募集期限
2 応募資格
3 応募方法
2013
一般財団法人
他の団体の参考例
「ゆとり、楽しみ、集い、学び」
愛称名募集要項
5
vol.219
三鷹市役所出発
三鷹市役所解散
大型観光バス
募 集
40 名(最少催行人員 30 名)
申込方法
花の宝庫 入笠山ハイキング
ゴンドラ = 入笠湿原 … 入笠山頂 = ゴンドラ
*ハイキング 90 分
*足に自信のない方は、入笠湿原付近を散策してください。
4,800円
5,300円
6,000円
交 通
三鷹市役所 7 時 00 分出発
▼
《中央道》
▼
富士見パノラマリゾート
会報到着後から5 月 22日(水)までに、
電話でお申し込みください。
定員をオーバーした場合は、抽選となります。
※空きがある場合は、5月23日(木)から再受付します。
※参加される方には、後日詳しい「しおり」をお届けします。
※行程は、一部変更となる場合がありますので、ご了承ください。
1
富士見パノラマリゾートに戻り昼食
▼
シャトレーゼ白州【工場見学】
▼
八ヶ岳チーズケーキ工房【試食・買物】
▼
身曾岐神社【参拝】
▼
八ケ岳ファーム【トマトの摘み取り体験】
▼
《中央道》
▼
三鷹市役所(希望者は三鷹駅までお送りします。)
企画手配旅行 名鉄観光サービス
Fly UP