...

西アフリカのマリ共和国は、燃料の90%以上をまきや木炭 に依存している。

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

西アフリカのマリ共和国は、燃料の90%以上をまきや木炭 に依存している。
Mainichi INTERACTIVE 科学環境ニュース
1/1 ページ
科学環境ニュース 毎日の視点
[夢を追う]自然発電で砂漠化防止=イブラヒム・トゴラさん
西アフリカのマリ共和国は、燃料の90%以上をまきや木炭
に依存している。毎年約2万ヘクタールの森林が伐採され、農
地や村が砂漠に変わる。初来日した同国の自然エネルギー研
究・普及機関、マリ・フォルケセンター所長のイブラヒム・トゴラ
さん(31)は東京、大阪など16カ所で環境破壊の窮状を訴え、
自然エネルギーによる地域振興への支援を求めた。
電子工学を学ぶため91∼98年、国費でロシアとベルギーの
大学に留学した。だが、電気が通ってない村が多い一方で、大
規模開発や工業化、大型発電所の建設などが進む母国の現
状に矛盾を感じた。「先進国のまねばかりでいいのか」
地域資源の利用と環境保全とが両立可能な自然エネルギー
に興味を持ち、デンマークの世界的研究・普及機関のフォルケ
センターで学んだ。99年、母国の首都バマコにマリ・フォルケ
センターを設立した。
基本姿勢は「押し付けではなく、住民と何が必要なのかを話
し合い、自分たちで技術を開発すること」。太陽光発電、家畜の
ふんから発生させたメタンガス、植物の実から精製した燃料油
などを活用する事業を計画し、これらエネルギーは既に夜間学
校の照明、地下水をくみ上げるポンプなどに役立てられてい
る。まき使用量が削減すれば、砂漠化の防止につながる。
今後の課題は、事業に必要な約4000万円の調達だ。その
ために、基金設立など日本の市民グループとの協働を模索し
ている。
「子どもたちのため先進国の失敗を繰り返さないように、と考
えている。いずれは大統領になって、自然エネルギー先進国
へ導きたい」と、夢は大きく膨らむ。【横田信行】
(毎日新聞2002年1月7日東京朝刊から)
地域から地球へ∼環境面∼
1月28日
■山あり谷あり…京都議定書
・日本、批准への道−−3月に
始、期限は6月上旬
・産業界の反対論、根強く
* * *
■ [夢を追う]
身近なスズメから自然知る−
恵さん
■ [地球の仲間たち]
ホバリングする動物 アカオ
■ [こどもエコクラブにゅーす
豊作祈る正月行事
* * *
■ 国際山岳年イベント−−国連
日に東京・渋谷区で
1月21日
■未来は守れるか・地球サミッ
の課題/下
・地域の行動計画・アジェンダ
* * *
■ 米・加・メキシコの生物、20
が絶滅危機−−NAFTA下部
報告書
■ [夢を追う]
先住民に学び植物探索−−
ックスさん
■ [地球の仲間たち]
ホバリングする動物 ヤマセ
■ [こどもエコクラブにゅーす
目指すは美しい川
* * *
■ ヨハネスブルク・サミット展−
日まで、東京・渋谷区
■ チンパンジーの映画とトーク
日、東京・新宿区
file://C:\WINDOWS\デスクトップ\Mainichi%20INTERACTIVE 科学環境ニュース.htm
2004/01/16
Fly UP