...

RESTIFエディタマニュアル

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

RESTIFエディタマニュアル
FW
RESTIF エディタマニュアル
Version 1.0
2016 年 03 月 02 日
富士通株式会社
All Right Reserved, Copyright
i
© FUJITSU LIMITED 2016
改訂履歴
改訂 No.
1
日付
2016/03/02
Version
1.0
章 No.
-
項 No.
-
改訂内容
新規作成
All Right Reserved, Copyright
ii
© FUJITSU LIMITED 2016
目次
第 1 章 はじめに ............................................................................................................................................................ 1
第 2 章 RESTIF デザイナーの概要 .......................................................................................................................... 2
第 3 章 新規作成 ........................................................................................................................................................... 3
3.1
URI マッピング定義ファイル作成............................................................................................................................................................ 3
第 4 章 エディターの操作 ............................................................................................................................................ 5
4.1 URI マッピング定義エディター ................................................................................................................................................................. 6
4.1.1 URI マッピング定義エディターの構成 ............................................................................................................................................... 6
4.1.2 URI マッピング定義エディターの主な機能...................................................................................................................................... 7
4.1.2.1 定義全体への操作 .......................................................................................................................................................................... 7
4.1.2.2 項目リストの操作.............................................................................................................................................................................. 7
4.1.2.3 項目の詳細設定 ............................................................................................................................................................................... 7
4.1.2.4 項目属性 .............................................................................................................................................................................................. 8
4.2 クエリパラメータ設定ダイアログ ........................................................................................................................................................... 10
4.2.1 クエリパラメータ設定ダイアログの構成 ........................................................................................................................................ 10
4.2.2 クエリパラメータ設定ダイアログの主な機能 .............................................................................................................................. 11
4.2.2.1 項目リストの操作............................................................................................................................................................................ 11
4.2.2.2 項目の詳細設定 ............................................................................................................................................................................. 11
4.2.2.3 その他の操作一覧 ........................................................................................................................................................................ 11
4.3 ユースケース設定ダイアログ................................................................................................................................................................. 12
4.3.1 ユースケース設定ダイアログの構成 ............................................................................................................................................. 12
4.3.2 ユースケース設定ダイアログの主な機能 .................................................................................................................................... 13
4.3.2.1 操作一覧 ............................................................................................................................................................................................ 13
4.3.2.2 その他の操作一覧 ........................................................................................................................................................................ 13
4.4 リクエストボディ設定ダイアログ ............................................................................................................................................................ 14
4.4.1 リクエストボディ設定ダイアログの構成......................................................................................................................................... 14
4.4.2 リクエストボディ設定ダイアログの主な機能 ............................................................................................................................... 15
4.4.2.1 リクエストボディ基本情報の操作 ............................................................................................................................................ 15
4.4.2.2 項目リストの操作............................................................................................................................................................................ 15
4.4.2.3 項目の詳細設定 ............................................................................................................................................................................. 15
4.4.2.4 その他の操作一覧 ........................................................................................................................................................................ 15
4.5 レスポンスボディ設定ダイアログ ......................................................................................................................................................... 16
4.5.1 レスポンスボディ設定ダイアログの構成 ...................................................................................................................................... 16
4.5.2 レスポンスボディ設定ダイアログの主な機能 ............................................................................................................................. 17
4.5.2.1 レスポンスボディ基本情報の操作 .......................................................................................................................................... 17
4.5.2.2 項目リストの操作............................................................................................................................................................................ 17
4.5.2.3 項目の詳細設定 ............................................................................................................................................................................. 17
4.5.2.4 その他の操作一覧 ........................................................................................................................................................................ 17
4.6 HTTPステータス設定ダイアログ ......................................................................................................................................................... 18
4.6.1 HTTPステータス設定ダイアログの構成 ...................................................................................................................................... 18
4.6.2 HTTPステータス設定ダイアログの主な機能 ............................................................................................................................ 19
4.6.2.1 項目リストの操作............................................................................................................................................................................ 19
4.6.2.2 項目の詳細設定 ............................................................................................................................................................................. 19
4.6.2.3 その他の操作一覧 ........................................................................................................................................................................ 19
第 5 章 自動生成 ........................................................................................................................................................ 20
5.1
自動生成の操作 .......................................................................................................................................................................................... 20
第 6 章 帳票出力 ........................................................................................................................................................ 21
6.1
帳票出力の操作 .......................................................................................................................................................................................... 21
第 7 章 整合性チェック .............................................................................................................................................. 24
7.1
整合性チェックの操作 ............................................................................................................................................................................... 24
All Right Reserved, Copyright
iii
© FUJITSU LIMITED 2016
第1章
はじめに
RESTIF デザイナーは、FW プラットフォームにおける REST I/F の設計を行うエディターです。
All Right Reserved, Copyright
1
© FUJITSU LIMITED 2016
第2章
RESTIF デザイナーの概要
以下に RESTIF デザイナーの主な処理内容を示します。
All Right Reserved, Copyright
2
© FUJITSU LIMITED 2016
第3章
新規作成
URI マッピング定義ツールは、Eclipse メニューバーの「ファイル」→「新規」→「その他」→「FW プラグイン」→「URI マッピング定義ツール」→「URI マッピング定義」より作成することができます。
3.1
URI マッピング定義ファイル作成
①
表示されたウィザードより URI マッピング定義を選択し、「次へ(Next)」ボタンを押下します。
All Right Reserved, Copyright
3
© FUJITSU LIMITED 2016
②
表示されたダイアログよりフォルダー及び、ファイル名を入力し、「完了(Finish)」ボタンを押下します。
③
次に開かれる URI マッピング定義エディターより必要な情報を定義します。
All Right Reserved, Copyright
4
© FUJITSU LIMITED 2016
第4章
エディターの操作
URI マッピング定義エディターは REST サーバの API 化における REST の URI を外部公開可能な形式(連想しやすい形式)への変更を支援するツールです。
All Right Reserved, Copyright
5
© FUJITSU LIMITED 2016
4.1
URI マッピング定義エディター
4.1.1 URI マッピング定義エディターの構成
以下に URI マッピング定義ツールエディターの画面構成を示します。
All Right Reserved, Copyright
6
© FUJITSU LIMITED 2016
4.1.2 URI マッピング定義エディターの主な機能
4.1.2.1 定義全体への操作
定義内容において以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 整合性チェック
ボタン
2
印刷(帳票出力)
ボタン
説明
定義した内容に対してチェックを行うことができます。チェック結果に関してはコンソールまたは問
題ビューを参照してください。
定義した内容を帳票として出力することができます。(出力形式は html)
アイコン
説明
新たに項目を追加することができます。
項目リストの選択した項目を削除することができます。
項目リストの選択した項目を上へ移動することができます。
項目リストの選択した項目を下へ移動することができます。
項目リストの選択した項目のマウス右クリックにより表示されるメニューから項目をコピー&ペー
ストを行うことができます。
ワイルドカードを含む検索キーワードから項目リスト内の項目を絞り込むことができます。
アイコン
4.1.2.2 項目リストの操作
項目において以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 項目の追加
ボタン
2 項目の削除
ボタン
3 上へ
ボタン
4 下へ
ボタン
5 コピー&ペースト
ポップアップメニュー
6
項目のフィルタリング
-
4.1.2.3 項目の詳細設定
各項目において以下の詳細情報を設定することができます。
必須にチェックがついているものは自動生成で必要となる属性です。
No
属性名
種類
1 機能名
テキストフィールド
2 ドメイン
テキストフィールド
3 コンテキスト
テキストフィールド
4 パス
テキストフィールド
5 URL(自動入力)
テキストフィールド
6 メソッド
コンボボックス
7 クエリパラメータ
ハイパーリンク
8 ユースケース
ハイパーリンク
9
リクエストボディ
ハイパーリンク
10 レスポンスボディ
ハイパーリンク
11 HTTPステータス
12 リクエストボディサンプル
13 レスポンスボディサンプル
ハイパーリンク
テキストフィールド
テキストフィールド
必須
✔
✔
✔
説明
URL に紐づく機能の名称を設定します。
URI のドメイン部を設定します。
URI のコンテキストを設定します。
URI のパス部を設定します。
設定した URL を表示します。
リクエスト時のメソッドの種類(GET、POST、PUT、DELETE)を設定します。
URL に付け加えるパラメータを設定します。
SimpleEventFlow 定義より設定する提供機能を設定します。
入力情報が存在する場合は入力値に関連付けられた SEF 定義ファイルを参照することができます。(SEF 定義ファイ
ルを参照する場合は入力値の右に表示されるボタンを押下します。)
リクエストボディ部のインタフェースデータを設定します。
入力情報が存在する場合は入力値に関連付けられた IF データ定義ファイルを参照することができます。(IF データ定
義ファイルを参照する場合は入力値の右側に表示されるボタンを押下します。)
レスポンスボディ部のインタフェースデータを設定します。
入力情報が存在する場合は入力値に関連付けられた IF データ定義ファイルを参照することができます。(IF データ定
義ファイルを参照する場合は入力値の右に表示されるボタンを押下します。)
HTTP ステータスコードを設定します。
リクエストボディ部のサンプルデータを設定します。
レスポンスボディ部のサンプルデータを設定します。
All Right Reserved, Copyright
7
© FUJITSU LIMITED 2016
4.1.2.4 項目属性
4.1.2.4.1 機能名
URL に紐づく機能の名称を定義します。
例えば、これから定義する URL 定義が「ある名称を取得する」の場合、機能名に「XX 名称を取得する」などの設計情報としての名称を定義します。
4.1.2.4.2 ドメイン
URL のドメイン部を定義します。
例えば、富士通株式会社の場合は「www.fujitsu.com」がドメイン部となります。
4.1.2.4.3 コンテキスト
URI のコンテキス部を定義します。
例えば、URL が次の場合、「http://www.fujitsu.com/FW/API/path」のコンテキストは「FW」になります。
要するに AP サーバを動作させる Web アプリケーションのことをコンテキストと言います。
4.1.2.4.4 パス
URI のパス部を定義します。
例えば、URL が次の場合、「http://www.fujitsu.com/FW/API/path」のパスは「path」になります。
使用する特定のファイルなどが有る場所がパスとなります。
パスの設定における注意点
本ツールでは URI における一般的なパスの指定ではなく App サーバにてパス(リソース)の特定を容易にするため、以下のような定義を行うことができます。
例えば、ある ID(例では 1234)を持つ顧客の情報を取得する場合、本来のパスは「/customer/info/1234」となりますが、本ツールでのパス設定は「/customer/info/{id}」となり、
中括弧で囲まれた「id」に対して SimpleEventFlow 及び、IF データにて定義した項目の実データ値(リクエスト時の設定値)とのマッピングを行います。
4.1.2.4.5 URL(自動入力)
ドメイン、コンテキスト、パスなどの情報から URL を表示します。
4.1.2.4.6 メソッド
リクエスト時のメソッド種類(GET、POST、PUT、DELETE の何れか)を定義します。
4.1.2.4.7 クエリパラメータ
クエリパラメータ設定ダイアログを使用して、URL に付け加えるパラメータを設定します。
4.1.2.4.8 ユースケース
ユースケース設定ダイアログを使用して、SimpleEventFlow 定義より設定する提供機能を設定します。
4.1.2.4.9 リクエストボディ
リクエストボディ設定ダイアログを使用して、リクエストボディ部のインタフェースデータを設定します。
All Right Reserved, Copyright
8
© FUJITSU LIMITED 2016
4.1.2.4.10 レスポンスボディ
レスポンスボディ設定ダイアログを使用して、レスポンスボディ部のインタフェースデータを設定します。
4.1.2.4.11 HTTPステータス
HTTPステータス設定ダイアログを使用して、HTTP ステータスコードを設定します。
4.1.2.4.12 リクエストボディサンプル
リクエストボディ部のサンプルデータを定義します。
リクエストボディサンプルの例
リクエストが次のような場合、
POST /blog/posts
Accept: application/json
Content-Type: application/json
Content-Length: 57
リクエストボディサンプルには以下のような定義を行います。
{"title":"Hello World!","body":"This is my first post!"}
4.1.2.4.13 レスポンスボディサンプル
レスポンスボディ部のサンプルデータを定義します。
レスポンスボディサンプルの例
レスポンスが次のような場合、
HTTP/1.1 201 Created
Content-Type: application/json
Content-Length: 65
Connection: close
レスポンスボディサンプルには以下のような定義を行います。
{"id":"1","title":"Hello World!","body":"This is my first post!"}
All Right Reserved, Copyright
9
© FUJITSU LIMITED 2016
4.2
クエリパラメータ設定ダイアログ
クエリパラメータ設定ダイアログは、URL 末尾に付加するクエリパラメータの内容を設定するダイアログです。
4.2.1 クエリパラメータ設定ダイアログの構成
以下にクエリパラメータ設定ダイアログの画面構成を示します。
All Right Reserved, Copyright
10
© FUJITSU LIMITED 2016
4.2.2 クエリパラメータ設定ダイアログの主な機能
4.2.2.1 項目リストの操作
項目において以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 項目の追加
ボタン
2 項目の削除
ボタン
3 上へ
ボタン
4 下へ
ボタン
5 コピー&ペースト
ポップアップメニュー
6
項目のフィルタリング
-
説明
新たに項目を追加することができます。
項目リストの選択した項目を削除することができます。
項目リストの選択した項目を上へ移動することができます。
項目リストの選択した項目を下へ移動することができます。
項目リストの選択した項目のマウス右クリックにより表示されるメニューから項目をコピー&ペー
ストを行うことができます。
ワイルドカードを含む検索キーワードから項目リスト内の項目を絞り込むことができます。
アイコン
4.2.2.2 項目の詳細設定
各項目において以下の詳細情報を設定することができます。
No
属性名
種類
1 項目名
テキストフィールド
2 キー
テキストフィールド
3 型
コンボボックス
4 必須
コンボボックス
5 説明
テキストフィールド
6 備考
テキストフィールド
必須
✔
✔
✔
説明
該当クエリパラメータの論理名称です。
該当クエリパラメータを識別するためのキーです。(半角英数のみ入力可能)
該当クエリパラメータに設定すべき値の型です。String、Long、Decimal から選択します。
該当クエリパラメータの設定を必須とするかどうかを選択します。true が必須、false が非必須を意味します。
該当クエリパラメータに関する説明の記述を入力します。
該当クエリパラメータに関する備考を入力します。
4.2.2.3 その他の操作一覧
そのほか、以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 OK ボタン
ボタン
2
キャンセルボタン
ボタン
説明
設定内容を確定し、ダイアログを閉じます。
アイコン
設定内容を取り消し、ダイアログを閉じます。
All Right Reserved, Copyright
11
© FUJITSU LIMITED 2016
4.3
ユースケース設定ダイアログ
ユースケース設定ダイアログは、SimpleEventFlow デザイナーで作成した SimpleEventFlow 定義を参照し、URL に対応するユースケースを設定するためのダイアログです。
ユースケース設定によって、リクエストボディ、レスポンスボディ、HTTPステータスの既定値が設定されます。
4.3.1 ユースケース設定ダイアログの構成
以下にユースケース設定ダイアログの画面構成を示します。
All Right Reserved, Copyright
12
© FUJITSU LIMITED 2016
4.3.2 ユースケース設定ダイアログの主な機能
4.3.2.1 操作一覧
以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
1 ユースケースの選択
2
項目のフィルタリング
種類
-
-
説明
ワークスペースに存在する SimpleEventFlow 定義のサービスユースケース ID とオペレーション ID
を取り出し表示したツリーから、設定するサービスユースケースのオペレーション ID を選択する。
(事前に SimpleEventFlow 定義を設定する必要があります。)
ワイルドカードを含む検索キーワードから項目リスト内の項目を絞り込むことができます。
アイコン
説明
設定内容を確定し、ダイアログを閉じます。
オペレーションの選択時のみ押下できます。ユースケースの項目属性に選択したサービスユー
スケース ID とオペレーション ID が次のように表示されます。(サービスユースケース ID/オペレー
ション ID)
設定内容を取り消し、ダイアログを閉じます。
アイコン
4.3.2.2 その他の操作一覧
そのほか、以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 OK ボタン
ボタン
2
キャンセルボタン
ボタン
All Right Reserved, Copyright
13
© FUJITSU LIMITED 2016
4.4
リクエストボディ設定ダイアログ
リクエストボディ設定ダイアログは、リクエスト時のインタフェースデータ内容を設定するためのダイアログです。
※インタフェースデータに関してはモデルデザイナーを参照して下さい。
4.4.1 リクエストボディ設定ダイアログの構成
以下にリクエストボディ設定ダイアログの画面構成を示します。
All Right Reserved, Copyright
14
© FUJITSU LIMITED 2016
4.4.2 リクエストボディ設定ダイアログの主な機能
4.4.2.1 リクエストボディ基本情報の操作
リクエストボディ基本情報の操作において以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
説明
1 ベースIF(ラベル)
ハイパーリンク
リンクの押下によってリソース参照ダイアログ(IFデータ)を表示します。
リソース参照ダイアログ(IFデータ)で選択されたIFデータ定義名は、ベースIF(テキストフィールド)
に反映されます。
2 ベースIF
テキストフィールド
入力値に名称が一致するIFデータ定義(.ifdata ファイル)が存在する場合、該当IFデータの内部IF
データ、およびIFデータ項目を項目リスト上にツリー形式で表示します。
アイコン
4.4.2.2 項目リストの操作
項目において以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 IFデータまたは項目の選択
チェックボックス
2
項目のフィルタリング
-
説明
リクエストのインタフェースデータ要素としてIFデータ項目を適用するかどうかを設定します。
チェック状態のIFデータ項目がリクエストボディに適用されます。
未チェック状態のIFデータ項目はリクエストボディに適用されません。
IFデータ(定義ファイル名)の階層にチェックを加える、またはチェックを外すと、配下のインタフェ
ースデータ項目チェックボックスも連動します。
ワイルドカードを含む検索キーワードから項目リスト内の項目を絞り込むことができます。
アイコン
/
4.4.2.3 項目の詳細設定
各項目において以下の詳細情報を設定することができます。
No
属性名
種類
1 必須
コンボボックス
必須
✔
説明
該当インタフェースデータ項目の設定を必須とするかどうかを設定します。
true が必須、false が非必須を意味します。
4.4.2.4 その他の操作一覧
そのほか、以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 OK ボタン
ボタン
2
キャンセルボタン
ボタン
説明
設定内容を確定し、ダイアログを閉じます。
定義した内容がリクエストボディの項目属性に表示されます。
設定内容を取り消し、ダイアログを閉じます。
アイコン
All Right Reserved, Copyright
15
© FUJITSU LIMITED 2016
4.5
レスポンスボディ設定ダイアログ
レスポンスボディ設定ダイアログは、レスポンス時のインタフェースデータ内容を設定するためのダイアログです。
※インタフェースデータに関してはモデルデザイナーを参照して下さい。
4.5.1 レスポンスボディ設定ダイアログの構成
以下にレスポンスボディ設定ダイアログの画面構成を示します。
All Right Reserved, Copyright
16
© FUJITSU LIMITED 2016
4.5.2 レスポンスボディ設定ダイアログの主な機能
4.5.2.1 レスポンスボディ基本情報の操作
レスポンスボディ基本情報の操作において以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
説明
1 ベースIF(ラベル)
ハイパーリンク
リンクの押下によってリソース参照ダイアログ(IFデータ)を表示します。
リソース参照ダイアログ(IFデータ)で選択されたIFデータ定義名は、ベースIF(テキストフィールド)
に反映されます。
2 ベースIF
テキストフィールド
入力値に名称が一致するIFデータ定義(.ifdata ファイル)が存在する場合、該当IFデータの内部IF
データ、およびIFデータ項目を項目リスト上にツリー形式で表示します。
アイコン
4.5.2.2 項目リストの操作
項目において以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 IFデータまたは項目の選択
チェックボックス
2
項目のフィルタリング
-
説明
レスポンスのインタフェースデータ要素としてIFデータ項目を適用するかどうかを設定します。
チェック状態のIFデータ項目がレスポンスボディに適用されます。
未チェック状態のIFデータ項目はレスポンスボディに適用されません。
IFデータ(定義ファイル名)の階層にチェックを加える、またはチェックを外すと、配下のインタフェ
ースデータ項目チェックボックスも連動します。
ワイルドカードを含む検索キーワードから項目リスト内の項目を絞り込むことができます。
アイコン
/
4.5.2.3 項目の詳細設定
各項目において以下の詳細情報を設定することができます。
No
属性名
種類
1 必須
コンボボックス
必須
✔
説明
該当インタフェースデータ項目の設定を必須とするかどうかを設定します。
true が必須、false が非必須を意味します。
4.5.2.4 その他の操作一覧
そのほか、以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 OK ボタン
ボタン
2
キャンセルボタン
ボタン
説明
設定内容を確定し、ダイアログを閉じます。
定義した内容がレスポンスボディの項目属性に表示されます。
設定内容を取り消し、ダイアログを閉じます。
アイコン
All Right Reserved, Copyright
17
© FUJITSU LIMITED 2016
4.6
HTTPステータス設定ダイアログ
HTTPステータス設定ダイアログは、ユースケース設定ダイアログで設定されたユースケースが返却し得るそれぞれの HTTP ステータスコードに対し、説明を記述するためのダイアログです。
4.6.1 HTTPステータス設定ダイアログの構成
以下にHTTPステータス設定ダイアログの画面構成を示します。
All Right Reserved, Copyright
18
© FUJITSU LIMITED 2016
4.6.2 HTTPステータス設定ダイアログの主な機能
4.6.2.1 項目リストの操作
項目において以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 上へ
ボタン
2 下へ
ボタン
3 項目のフィルタリング
-
説明
項目リストの選択した項目を上へ移動することができます。
項目リストの選択した項目を下へ移動することができます。
ワイルドカードを含む検索キーワードから項目リスト内の項目を絞り込むことができます。
アイコン
4.6.2.2 項目の詳細設定
各項目において以下の詳細情報を設定することができます。
No
属性名
種類
1 HTTPステータスコード
テキストフィールド
2 ステータスコード
テキストフィールド
必須
✔
説明
ユースケースを参照して自動入力されるステータスコードです。
ステータスコードの説明です。
4.6.2.3 その他の操作一覧
そのほか、以下の操作を行うことができます。
No
機能名称
種類
1 OK ボタン
ボタン
2
キャンセルボタン
ボタン
説明
設定内容を確定し、ダイアログを閉じます。
定義した内容がHTTPステータスの項目属性に表示されます。
設定内容を取り消し、ダイアログを閉じます。
アイコン
All Right Reserved, Copyright
19
© FUJITSU LIMITED 2016
第5章
自動生成
整合性チェックを行った URI マッピング定義からは APP サーバで使われる定義ファイル(UriMapping.xml)を出力することができます。
※整合性チェックの結果が異常の場合でも UriMapping.xml の出力は可能ですが、APP サーバにて誤動作の可能性があるため注意が必要です。
5.1
自動生成の操作
以下の操作により UriMapping.xml を出力します。
①
Eclipse メニューバーより、「FW プラグイン」→「URI マッピング定義ツール」→「自動生成」を選択します。
②
次に表示される URI マッピング自動生成ダイアログの入出力情報を設定します。
入力フォルダーには対象の URI マッピング定義が格納されたディレクトリを設定し、出力フォルダーには UriMapping.xml の出力先ディレクトリを設定します。
③
入出力情報の設定後、URI マッピング自動生成ダイアログの「OK」ボタンを押下します。
 出力が正常に行われた場合は設定した出力ディレクトリ配下の UriMapping.xml を確認して下さい。
 整合性チェック及び、出力に関するエラーが発生した場合はコンソールビューのメッセージや問題ビューのエラー情報を確認して下さい。
All Right Reserved, Copyright
20
© FUJITSU LIMITED 2016
第6章
帳票出力
定義した内容を帳票として出力することができます。
6.1
帳票出力の操作
以下の操作により帳票出力を行うことができます。
①
1.URI マッピング定義エディターの右上の
ボタンを押下します。
All Right Reserved, Copyright
21
© FUJITSU LIMITED 2016
②
次に表示される HTML 形式の帳票を確認します。
帳票ファイルはデスクトップ配下の定義ファイル名と同様のディレクトリ配下に生成されます。
All Right Reserved, Copyright
22
© FUJITSU LIMITED 2016
③
機能名に対する詳細内容はリンク先をクリックすることで参照できます。
(出力日付、出力者、版数、説明は入力可能なフィールドです。)
All Right Reserved, Copyright
23
© FUJITSU LIMITED 2016
第7章
整合性チェック
定義した入力内容に問題がないかを検証することができます。
7.1
整合性チェックの操作
以下の操作により整合性チェックを行うことができます。
①
URI マッピング定義エディターの右上の
ボタンを押下します。
②
整合性チェックの結果が OK であれば、コンソールビューに以下のようなメッセージが出力されます。
All Right Reserved, Copyright
24
© FUJITSU LIMITED 2016
③
整合性チェックで NG と判断されれば、メッセージボックスで整合性チェックエラーが検出された旨を通知します。
コンソールに以下のように出力され、問題ビューにその原因が表示されます。
All Right Reserved, Copyright
25
© FUJITSU LIMITED 2016
Fly UP