...

残暑お見舞い申し上げます∼ テーマ“自由設定の休職

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

残暑お見舞い申し上げます∼ テーマ“自由設定の休職
〒277-0005 柏市柏 2-7-23
コササビル 2F
Tel:04-7192-8391Fax:04-7192-8392
E-mail:[email protected]
HP:http://www.gogo4864.jp/
ゴーゴーしゃろうし
所長
2012 年 9 月号
特定社会保険労務士 川村由里子
∼残暑お見舞い申し上げます∼
いつもありがとうございます。川村です。この原稿を
書いている今、8 月最終週だと言うのに、あきれるくら
いの暑さ。もうすぐ 9 月だなんて信じられません…!
コンスタントに受けるようになっています。就業規則本体の
みでなく、給与規程、育児介護規定、退職金規程。ゼロか
ら作るところから、変更したい、見直したいというご相談も
多いです。規定に対する経営者の意識も確実に高くなっ
ているのでしょう。嬉しい!業種や規模は同じでも一つとし
て同じ規程はない!と言い切れます。現場に見合ったもの、
つまりカスタマイズしたものを提案したい…!とこだわりなが
ら週末は規程の海(?)にどっぷり浸かっています。集中し
ないとできないので…平日は進まない∼(苦笑)
この夏はオリン
ピックで盛り上が
りましたね!金メ
ダルこそ少なかっ
たものの、メダル総
数は新記録だとか。
毎晩寝不足覚悟で観戦していたかいがありましたね。
(^_^;) 皆さま一番印象に残っているのはどの選手でし
ょうか…?私は…なでしこでも内村でもなく、実はレス
リング小原選手のだんなです。インタビューですごく
いいこと言っていたんですよ!「金メダルという結果が
こんな打ち合わせをしていますの例
大事なんじゃない。それを目指して日々幸せを感じなが
ら努力していく過程こそが僕にとっては一番だった。
」
テーマ“自由設定の休職制度”
みたいなことを。
(自分の解釈でだいぶ変えているかも)
若いのに立派な考え方だなぁ。私、一緒に仕事したくな
りました(ぜったいムリ!)じゃ一緒に飲みながら語りあ
川村:例えば私傷病で長くお休みするときに設けるのが
いたい!(それもムリ!)(-_-;)
「休職制度」ですが、まず法的に義務があるわけではない
さて、今月もまた就業規則の連載 9 回目です。まだまだ んですよ。
お伝えしたい事はいろいろあるものです。(^_^;)振り返ると…、 社長さま:そうなんですか。設けなくてもいいのですね。
開業当時とは比べ物にならないほど、就業規則の相談を 川村:はい。特別な制度を作らず有給休暇を使ってもらう
こともありえますね。もし、規程に入れるのであれば最低限
これだけは約束できる、という無理をしない制度がいいで
すよ。
社長さま:なるほど。作るとしたら期間はどれくらいがいいで
しょう?
川村:3 ヶ月から 6 ヶ月くらいが中小企業で多いですかね。
その前に一律の期間にするか、それとも在職期間に応じ
て期間を変えますか?
社長さま:あぁ、長く務めた社員には長い期間を認めるとい
うことですね?
川村:はい。福利厚生の意味合いからも納得しやすいです
よね。例えばこんな感じです。
〈休職期間の設計例〉
①勤続 1 年以上 3 年未満:3 ヶ月
②勤続 3 年以上 5 年未満:5 ヶ月
③勤続 5 年以上:6 ヶ月
社長さま:あれ、1 年未満の社員はどうなるのかな?
川村:はい、1 年未満の社員には認めないとするのが一般
的です。そもそも雇用契約は、「心身ともに健康」という前
提でスタートしているので、入社してすぐに休み始めるのは
契約違反という考え方です。ちょっと言い方がきついです
かね・・・苦笑
社長さま:(笑)あぁ、それでいいです。もし特別に認めたい
社員がいたら休ませればいいのですからね。
川村:このひな形を見てください。「業務外の傷病による欠
勤が継続して 3 ヶ月以上を超えたとき」→これだとうつ病
などになってしまった社員に対応しにくいです。最近増えて
いる精神疾患の場合、断続的に休んだり、遅刻や早退が
多かったり、体調が悪くても無理して出社することも多いよ
うです。
社長さま:なるほど。このままだと 3 ヶ月以上継続して休ま
ないと該当しないわけですね。どうすればいいかなぁ。
川村:勤務の実態を見て、会社が休職を命じられるように
しておきたいですね。「完全な労務の遂行ができない」場
合というのがキーワードです。
社長さま:休職中の給料はどうするんでしたっけ?
川村:ノーワーク・ノーペイなので、無給でよいのです。その
代わり健康保険の傷病手当金を申請できますからね。賞
与の支給対象期間や退職金の期間からも除くのが一般
的な取扱いです。
社長さま:給与を支払わなくていいのは安心しました。でも
…あ、社会保険料はかかるのか。(苦笑)
川村:はい、よくお気づきですね(苦笑)休んでいる社員さ
んからも自己負担分はしっかりもらいましょう!
社長さま:休職期間が終わっても治らない場合はどうすれ
ば…?
川村:休職期間満了になっても治らなかった場合は、「自
然退職」となる旨、書いておきます。逆に復職するときのほ
うが注意が必要かもしれません。復職にあたって治癒して
いるかどうかでもめることが多いんです。
社長さま:どうやって判断すればいいのかなぁ?
川村:やはり医師の診断書です。が、社員の主治医だけで
なく、産業医など会社の指定する医師から診断書をもらう
よう明記しておきましょう。患者から頼まれたとおりに診断
書を軽く書いてしまうドクターも多いって知り合いの内科医
が言っていましたから(笑)つまり復職については、産業医
の診断に基づいて会社が判断することを書いておきましょ
う。
社長さま:ここまで定めておくといざっていう時、困らずにす
むねぇ。
川村:休職者が出ないにこしたことはないですけどね。おま
けですが、リハビリ勤務中の処遇についても記載しておきま
しょうか。弁護士さんが言うには、リハビリ勤務は本来の労
しょうか
務提供
務提供ではないので、休職前の賃金を
100%払う義務は
ないようです
ないようです。そんなことを盛り込んでいくと、本則に入りき
らないので(笑)「休職規程」として別規程にする会社さんも
増
増えていますよ。別規程にするかどうかは、たたき台を作
ってみてから
ってみてから決めましょうか。
していない企業は 18.0%に過ぎませんでした。
平成 23 年度調査における「旅費規程」の見直し内
年度調査
容で、約 15%以上の企業が実施している内容は次の
15
8項目でした
でした。
(1)手続き、精算方法の簡素化
手続き、精算方法の簡素化(25.0%)
(2)ディスカウント・チケット等の利用
ディスカウント・チケット等の利用(19.3%)
以上です。打ち合わせの様子がイメージできましたでしょう
以上
か
か?急増する精神疾患に対応するため、休職制度の見
直
直しは急務だと思います。
実態に見合った手
(3)手続き、精算方法の厳格化
手続き、精算方法の厳格化(17.6%)
(4)距離区分・地域区分の見直し
距離区分・地域区分の見直し(17.0%)
(5)出張事前承認・承認の厳格化
出張事前承認・承認の厳格化(15.9%)
(6)日当の引下げ
日当の引下げ(15.4%)
作りの就業規則を
(7)職階区分の見直し
職階区分の見直し(14.6%)
作成します
(8)宿泊料の実費支給化
宿泊料の実費支給化(14.6%)
◆具体的な経費節減策
具体的な経費節減策
また、出張関連の経費節減策として、下記の内容
を実施している企業が多いようです。出張旅費が増
加傾向にある企業にとっては経費節減のヒントとな
今こそ必要な「旅費規程」の見直しと
経費節減策
るでしょう。
◆
◆財務省主導による調査の結果
の厳格化、テレビ
、テレビ会議システムの導入)
・出張件数の削減(必要な出張のみ実施
出張件数の削減(必要な出張のみ実施、事前承認
財務省から、「民間企業の旅費に関する実態調査」 ・出張内容の短縮
・出張内容の短縮、小規模化
(調査対象 3,500 社、回答 540 社)の結果が発表さ ・「宿泊出張
宿泊出張」から「日帰り出張」への変更
れています(調査実施は株式会社リサーチアンドソ
・各種割引運賃
・各種割引運賃、パック商品、コーポレートカード
リューション)
。
の利用
この内容は、出張が多く経費がかさみがちな企業
にとっては、非常に参考になるものでしょう。
◆
◆「旅費規程」の具体的な見直し内容
この調査結果によれば、
「過去に旅費規程の見直し
を実施した」企業は8割強で、大幅な見直しを実施
・旅行代理店との契約
・会社でのマイレージの管理
マイレージの管理
どの
どの規程も少なくとも数年に一度くらいで見
直しの
しの必要がありそうです。法律だけでなく企
業を
を取り巻く情勢は常に変化しています。
「育児・介護」に関する制度の利用実績
と最も多い結果となりましたが、同
と最も多い結果となりましたが、同規模の女性正社
回復により企業
回復により企業で人手不足が発生し、既存社員の残
◆制度によって利用実績にバラツキ
員で比較しても(5)
員で比較しても(5)介護休業制度は
6.1%、
(6)
業が増えていることが背景にある」と分析していま
介護休暇制度 5.5%と大きな開きがありました。
介護休暇制度は
す。
厚生労働省が発表した、
(1)育児休業制度、
(2)
短時間勤務制度、(3)所定外労働の免除、(4)子
(5)
・(6)については「対象者がいない」と回答
の看護休暇制度、(5)介護休業制度、(6)介護休
している企業が2割を超え、育児に関する制度より
暇制度に関する利用実績
(平成 23 年4月1日から 12
も対象者・利用者ともに少なくなっていることも原
因と考えられますが
月 31 日まで)
の調査結果によると、
正社員による(1) 因と考えられますが、約半数の企業が「利用者はい
残業の多い職種
◆残業の多い職種
職種別(58
58 職種)の平均残業時間の1∼10 位は、
次の通りとなっています(カッコ内は月平均の残業
時間)
。
の利用実績は5割以上で、非正社員でも 201∼300 人
ない」と回答していることから、利用が進んでいな
(1)映像クリエイター
映像クリエイター(67.0)
規模の企業では2割を超えました。
いとも考えられます。
(2)プロパティマネジメン
プロパティマネジメント(不動産業)
(62.5)
しかし、その他の制度については、
(2)短時間勤
ろうサポでは育児・介護規程はスタッフ K
(3)セールスエンジニア
セールスエンジニア(製造業)(57.6)
務制度の利用実績が 201∼300 人規模の企業の正社
さんと H さんの得意分野です。どうぞご
(4)コンサルタント
コンサルタント(シンクタンク)
(51.5)
員で約 45%、
(3)∼(6)はいずれも「利用者はい
相談ください >^_^<
(5)広報(
(49.7)
(6)ゲームクリエイター
ゲームクリエイター(45.0)
ない」の回答が 50%を上回る結果となり、制度によ
夏の思い出♪ 松戸花火大会
松戸駅近くのお客様の会社ビルか
ら迫力満点の眺めを楽しみました。
お誘いいただき有難うございまし
た!!
って利用実績にバラつきがあることが明らかになり
ました。
◆正社員男子は「子の看護休暇制度」の利用
が多い 正社員の男性の利用実績に着目すると、
(7)ファンドマネジャー
ファンドマネジャー・アナリスト(44.3)
(8)営業(
(8)営業(不動産業)
(41.9)
(9)商品管理
商品管理(流通業)
(41.8)
(10)投資銀行業務
投資銀行業務(41.3)
101∼200 人規模の企業において(4)子の看護休暇
制度の利用実績が 4.6%、201∼300 人規模では 9.0%
最多は月 67 時間!残業の多い職種は?
と、いずれも(1)育児休業制度の利用実績を上回
◆
◆月平均は
28.6 時間
る結果となっています。
株式会社インテリジェンスは、25∼34 歳のビジネ
◆これからの企業の対策
これからの企業の対策
残業増加の要因として「景気回復」と「
残業増加の要因として「景気回復」と「人手不足」
スパーソン(正社員・契約社員)5,000 人を対象に「残
が指摘されていますが
が指摘されていますが、既存社員の業務量(=残業
ずれについても1%を下回る結果となっていますが、 業時間」に関するアンケート調査を実施し、その結
業時間
時間)が増える企業は今後も増加するのではと言わ
(4)については 101∼200 人規模の企業で 0.2%、 果を発表し
果を発表しました。
201∼300 人規模の企業で 0.9%と、
(1)
・
(2)の0%
この調査結果によれば、2012 年における平均残業
れています。
。
よりは利用されていました。
時間は
時間は「月
28.6 時間」であり、調査開始(2007 年)
ても、従業員(健康上の問題)にとっても大きな負
◆介護に関する制度の利用実績は総じて低い
以降、最も多くなりました。
非正規社員の男性については、
(1)∼(6)のい
今回の調査では、201∼300 人規模の企業における
同社では「リーマンショックによるリストラの実
女性正社員の(1)育児休業制度の利用実績が 80.0%
施や採用の抑制で人員を抑えていた中、足元の景気
残業時間の増加は、企業(人件費の問題)にとっ
担となりますので、何らかの対策を講じる必要があ
るでしょう。
Fly UP