...

展示会場 マニュアル

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

展示会場 マニュアル
展示会場
ーアルバイトマニュアルー
■9/4日(会場設営・準備)
・「FIT2007 展示会出展について(ご連絡)」を出展者へ案内しているので内容を確認する。
・別紙 1 のブース配置のとおり展示会場をきれいにレイアウトする(椅子、長机、掲示ボード、電源)。
※バッファローは椅子 5 脚
※ユニメックは展示物が大きいので自身で養生をして準備
・出展者名サインパネルを掲示ボートの最上部中央に貼り付ける。
・予め届いている出展者の荷物は該当するブースに置いておく。
・出展者が準備に来たら、専用のネームタグを渡す(ネームタグは本部にある)。
※各ブースの準備は各社に任せる。
・展示会場に常駐し、出展者の応対をする。
■9/5~7日(会期中)
・各出展者自身で準備をしてもらう。
・展示会場に常駐し、出展者の応対をする。
2007 年 7 月 30 日
FIT2007 第 6 回情報科学技術フォーラム
展示会出展者 各位
FIT2007 現地実行委
員会
FIT2007 展示会出展について(ご連絡)
この度は,FIT2007 にご出展いただきありがとうございます.
以下では,出展方法等について説明します.確認を十分していただき出展準備をお願いい
たします.なお,疑問点等がございましたら下記までご連絡いただきますようお願いいたし
ます.
FIT2007 現地実行委員会 幹事 磯 直行(中京大学情報理工学部准教授)
電話:0565-46-1211(代表),0565-46-6542(ダイヤルイン),0565-46-1299(FAX)
電子メール:[email protected]
開催期間中の連絡先:FIT 本部,臨時電話(FAX 兼用)0565-46-2118,携帯電話
090-7600-4477
●展示について
期間:平成 19 年 9 月 5 日(水)~7 日(金)(9 月 4 日 14 時から機材等の搬入が可能です)
展示時間 10 時~16 時(7 日は 15 時まで)
会場:中京大学豊田キャンパス19号館(プラザ棟)3階 アトリウムプラザ
〒470-0393 愛知県豊田市貝津町床立 101
各ブース配置は,別紙1をごらんください.
提供設備:長机 2 台(幅 180cm 奥行き 40cm)
椅子 2 脚
掲示用パネル 1 枚(幅 210cm 縦 90cm の予定.掲示,スクリーンとしてお使い下さい)
社名板(お申し出いただいた「出展社(団体)名」が書かれています)
AC100V 電源コンセント 2 個(数社で 1 回線を共用.希望のあったブースに用意します)
ネットワーク(802.11b/g 無線 LAN を使用可.接続するパソコンは各自ご持参ください)
展示に必要なテープ,デコレーション等は各自でご準備いただきますようお願い致します
各ブースの基本配置は右図の通りです.各ブースに割
り当てられた範囲内であれば展示内容に応じて机等を
並べ替えていただいて構いません.
電源については,使用電力量の申請に応じて 1 つの回
線を共用して提供します.予定していた電力量を超えな
いようご協力をお願いいたします.
ネットワーク接続については,無線 LAN で NAT を経
由してインターネットに接続できます.無線 LAN が使
えるパソコン等をご持参ください.接続方法等の詳細説
明資料は,開催期間中,同じフロアの総受付に用意しま
すのでご確認ください.
展示用パネル
椅子
椅子
机 1800mm x 400mm
机 1800mm x 400mm
1ブースのおおよその範囲
幅2500mm x 奥行2500mm
●出展者用ネームタグについて
出展者の皆様には,会場にて出展者用のネームタグをお渡しいたしますので来場されましたら
FIT 本部(21 号館 3F 2133)にお越し下さい(準備日,会期中はネームタグをつけて下さい).
●搬入(展示ブース設営)・搬出(撤去)について
展示ブースの搬入,搬出時間は次の通りとします.
搬入・搬出時間
・9 月 4 日(火)(準備日)14 時~17 時まで
・9 月 5 日(水)(1 日目)9 時~10 時まで,16 時~17 時まで
・9 月 6 日(木)(2 日目)9 時 30 分~10 時まで,16 時~17 時まで
・9 月 7 日(金)(最終日)9 時 30 分~10 時まで,15 時~17 時まで
宅配便で送付できる程度の展示品であれば,あらかじめ送付することもできます.次の宛先に
9 月 3 日(午前必着)で到着するようお送りください.梱包は十分に行い,外箱に別紙4にござ
います「ブース番号」、「出展者名」および「ブースで受け取る人の氏名」を大きく明記してく
ださい.返送は展示終了後に各自で手配いただきますようお願いいたします.(2 号館 1 階の大
学生協購買プラザ・アンでクロネコヤマト便が利用できます)
送付先:〒470-0393 愛知県豊田市貝津町床立 101
中京大学情報理工学部 FIT2007 現地実行委員会 磯 直行
電話:0565-46-6542
お預かりした展示品は,9 月 4 日 14 時頃,または 5 日 9 時頃に各ブースへお届けしますのでお
受け取りください.
●駐車場について
9月4~7日の期間は別紙2記載の指定駐車場を無料でご利用いただけます.期間中は常に別
紙3の駐車・臨時入構許可証をダッシュボード上に外から見えるように掲示してください.搬入・
搬出作業は台車等を利用してお願いします.台車等を利用するときは床面に傷をつけないよう注
意してください.
なお,次の時間帯は裏門を臨時に開門し車両入構できるようにしますので,21 号館 1 階横に車
両を横付けして搬入・搬出作業を行うこともできます.この際,車両は一旦駐車場で待機し,車両
入構時間になりましたら別紙2の経路で順に進入してください.時間外の車両の乗り入れはでき
ません.なお,建物横はスペースが狭いので,駐車時間が最短となるようご協力ください.
臨時開門時間(車両入構時間)
・9 月 4 日(火)14 時~15 時
・9 月 7 日(金)15 時~16 時
●展示時間外の管理について
展示時間終了後は会場を施錠し警備員による定期巡回を行いますが,完全な保証はできません
ので,高価な展示品等は毎日ご持参いただきますようお願いいたします.
●喫煙について
本学キャンパス内は禁煙です.喫煙は指定の喫煙場所でお願いします.
(別紙1)ブース配置
(別紙2)出展者駐車場,搬入・搬出経路
展示会出展者
駐車場
臨時開門時間(車両入構時間)
9 月 4 日(火)14 時~15 時
9 月 7 日(金)15 時~16 時
21 号館 1 階から入り,3 階まで
エレベータを利用し,19 号館
(プラザ棟)へ
駐車・車両入構の際は
必ず駐車・臨時入構許可証
を掲示してください.
(別紙3)駐車・臨時入構許可証
第 6 回情報科学技術フォーラム
FIT2007
展示会出展者
駐車・臨時入構許可証
駐車許可期間:
2007年9月4日(準備日),9月5~7日
臨時入構許可時間:
9月4日14時~15時,9月7日15時~16時
出展者名:
(出展者名を記入してダッシュボード上に外から見えるように掲示してください)
FIT2007 現地実行委員会
(中京大学)
(別紙4)出展者一覧
-FIT2007 展示会 出展者-
ブース
番号
出展者名・展示名・展示概要
株式会社 ユニメック
http://www.unimec.co.jp/
中京大学情報理工学部輿水研究室
http://www.koshi-lab.sist.chukyo-u.ac.jp/
①
【展示概要】(株)ユニメックのロボット開発技術と中京大学情報理工学部輿水研究室にて研究中の似顔絵生成システム
PICASSO-2 を融合させた似顔絵ロボットの展示を行う.この似顔絵ロボットは,カメラで撮影した人物の顔画像から顔部品を自動
認識した後,人物の顔をシンプルな線画で表現し,特徴を際立たせるためのデフォルメを行った似顔絵を筆ペンにて色紙に描画
するものである.デフォルメは,人間の平均的な顔(平均顔)との比較によりその人物の特徴を抽出するため,目が大きい人はより
大きく,小さい人はより小さくなる特徴を持つ.
船井電機 株式会社
http://www.funai.jp/
②
展示名:自動欠陥検査装置 Ai Detector
Ai Detector は正規最尤法を用いた,機械学習による自動欠陥検査装置です.画素毎に特徴空間を設定し,サンプルの学習を行
います.①汎化性能が優れているため,未知のサンプルを正しく分類できる,②学習サンプル自体に NG が含まれていても,それ
を含まない形で識別境界線を生成できる,という二大特長があります.
詳細:http://www.lossev.co.jp/technical/pdf/ADS061204.pdf
電子システム 株式会社
http://densys.jp/
⑦
展示名:融YOU 合GO ~ものづくり×IT×コンテンツ~
【展示概要】デジタルコンテンツビジネス研究会(DCB研究会)は,平成17年3月に発足し,東海ものづくり創生協議会(経済産業
省が推進する産業クラスター計画)のもとで「デジタルコンテンツ産業とモノ作り産業とのネットワークの形成により,デジタルコンテ
ンツを活用したビジネスの拡大,新商品の開発創生」を目的に活動しております.平成18年度は,ITベンチャー企業,クライアント
企業による,相互のニーズ・シーズを発表するプレゼンテーション大会を実施しました.本展示では,これら発表企業も含め,会員
企業の製品,システムのご紹介を致します.平成19年度も,局職員が企業を直接訪問し,ニーズ・シーズのヒアリングを行い,ビジ
ネスマッチングの成功例を一つでも多く輩出するため,多くの参加企業を募っております.
株式会社 ロゼフテクノロジ
http://www.lossev.co.jp/index.html
⑥
展示名:大規模実世界シミュレーションのための基盤技術
【展示概要】航空機,船舶,車両,人等の多数の移動体が登場する実世界シミュレーションは,主に,計算量が膨大になるという課
題と,各移動体が複雑に影響を及ぼし合うためにシミュレーション結果の解析が困難となるという課題がある.本展示では,これら
の課題を解決するために考案した,大規模移動体シミュレーションのための高速化技術と,何故そのような結果が得られたかを解
明する因果関係解析技術を説明する.また,デモンストレーションでは,防災をテーマにこれらの技術の必要性及び効果を示す.
東海ものづくり創生協議会
デジタルコンテンツビジネス研究会
https://www.tokai-monodukuri.jp/index.php
⑤
展示名:画像認識用並列プロセッサIMAPCARによる車載画像認識
アプリケーションの紹介
【展示概要】弊社では NEC エレクトロニクス製の画像認識用並列プロセッサ IMAPCAR を使用した車載画像認識アプリケーション
の開発を行っている。本展示では,この IMAPCAR を使用したデモアプリケーションを2点出展する。1点目は北米ライセンスプレ
ート認証技術であり,北米の多種多様なナンバープレートをカラーカメラにより認識が可能なことを特徴 としている。本アプリケー
ションは,警備車両に設置したカメラから盗難車両や手配車両等をリアルタイムで認識し,犯罪捜査に生かすことを目的としてい
る。2点目は後方車両検出技術であり,自動車の後方に向けた単眼カメラから,同一及び隣接の車線に走行している車両の存在
を認識することを特徴としている。本アプリケーションは合流や車線変更時における接触事故を防止することを目的としている。
三菱電機 株式会社
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
④
展示名:複眼光学系を応用した広角動き検出カメラ
【展示概要】船井電機では生物の複眼光学系を参考とした薄型の複眼カメラを開発してきました.複眼カメラの応用のひとつとし
て,複眼を構成する各個眼の光路上にプリズムを配置し,それぞれの個眼で異なる視野を撮像する広角カメラを開発しました.こ
の広角カメラは光学歪みが小さいため,デジタル処理などによって歪みを補正することなく,実用的な画像を得ることが出来ます.
また,撮像素子としてローリングシャッタ方式のCMOSイメージセンサを搭載しており,異なるタイミングで各個眼の画像を撮像でき
るため,それらの差分から被写体の動きを検出することが出来ます。
NECソフトウェア中部
http://www.cnes.co.jp/
③
展示名:似顔絵ロボット PICASSO-2
展示名:プレゼンテーション自動収録システム
簡単操作で誰でもコンテンツ作成ができ,学内で行われるセミナーや講演を収録・保存に最適.コンテンツ作成に必要な機材を
すべてパッケージ化しました.
詳細:http://www.tokyo.densys.co.jp/PDF/PresenSystem.pdf
ブース
番号
出展者名・展示名・展示概要
日本事務光機 株式会社
⑧
⑨
展示名:高精度動画解析システムと視線追尾・解析システム
及び小型高性能デジタルハイスピードカメラ記録
【展示概要】①DIPP-Motion PRO 運動解析ソフトは 16 台までのカメラに対応できる自動追尾方式(2 値化処理法及びパターンマッ
チング法)による 2D・3D 高精度解析ソフト.②View Tracker 視線追尾・解析システムは本体をバッテリー駆動の windows PC に接
続し簡単なキャリブレーションを行うだけで視線計測が可能な汎用型視線解析システム。③HAS-500 高解像度小型デジタルハイ
スピードカメラは 500FPS まで有効画素数 1,024×992 で撮影でき縮小画像で最大 4,000FPS まで撮影可能。
株式会社 ナック イメージテクノロジー
http://www.camnac.co.jp/
展示名:モーションキャプチャーシステム
【展示概要】リアルタイム 3 次元動作解析システム「MAC 3D System」,眼球計測装置「EMR-8B」,ハイ スピードビデオ等,人の動
作解析や注視点解析を行う装置を展示致します.
スマッツ 株式会社
http://www.smats.ecweb.jp
⑩
【展示概要】「914PC-BOT」は「誰もがロボットを」という思想で開発されたPCベースのロボットプラットフォームです.
特徴:①PCベースでオープン・スタンダードのため,研究開発に共通の基盤となるプラットフォーム.他の研究者による評価やコー
ドの共通化が容易,②業界標準インターフェース(USB,Serial,IEEE1394),③多数の既製品が組込み可能,④Linux用,W
indows用両ドライバをサポート,⑤教育・研究開発用プラットフォームに最適
その他中学,高校の技術教育を目的とした自走ロボット組立キット「ロボスプリント」も参考展示.安価でサポートが充実しているの
が特色.
詳細:http://www.smats.ecweb.jp
中部テレコミュニケーション 株式会社
http://www.ctc.co.jp/
⑪
展示名:新型プロジェクタを用いた遠隔授業システム
【展示概要】Barco 製 iCon と Polycom 製 VSX7000 を組み合わせた遠隔授業システムをご紹介いたします.Barco 製 iCon は高性
能プロジェクタと WindowsXP インストール PC を同じ筐体に配備しております.PC 感覚で表示ウインドウをリサイズ/移動可能であ
り,ストリーミングを流しながらのパワーポイントやグラフを表示し,スムーズな講義の実現致します.
詳細:http://www.barco.com/corporate/en/Products/product.asp?GenNr=1760
http://www.settop.jp/vsx7000.htm
株式会社 ビジネスデザイン研究所
http://www.business-design.co.jp
⑮
展示名:IronPort C シリ-ズ電子メ-ルセキュリティアプライアンス
【展示概要】IronPort C シリーズは,大学・企業等の電子メールに関わる様々な問題に対して,包括的なソリューションを提供する
電子メールセキュリティアプライアンスです.今日,電子メールは大学・企業活動に不可欠なコミュニケーションツールとなると同時
に,攻撃者にとって魅力的なターゲットとなり,電子メールに関わる脅威は深刻度を増しています.刻々と進化する脅威に対して,
IronPortC シリーズは,IP レピュテーショ
ン,Domain Key,VOF(Virus Outbreak Filters: ウイルス拡散防止フィルター),コンテンツフィルターなど,最新のテクノロジーを
駆使してお客様の電子メールシステムを保護します.
詳細:http://www.soliton.co.jp/products/cseries/index.html
日商エレクトロニクス 株式会社
http://www.nissho-ele.co.jp/
⑭
展示名:ホームネットワークへの取り組みを加速させるバッファロー
【展示概要】メモリやストレージ,ネットワーク機器などの分野で業界をリードするバッファローが目指す,今後の事業戦略は『ホーム
ネットワーク市場』の開拓です.加速する情報のデジタル化に伴い,バッファローではテレビ,電話,パソコンなど様々なものをネッ
トワークで結び,より便利で快適な社会の創造に貢献していきます.そんなバッファローでは共にVISIONを分かち合える仲間を
募集いたします.
株式会社 ソリトンシステムズ
http://www.soliton.co.jp
⑬
展示名:CTC の情報通信サービス
【展示概要】中部テレコミュニケーション(CTC)は,中部電力グループの通信事業者です.総延長 72,000km におよぶ独自の光フ
ァイバー網で,高品質・高信頼の通信サービスを中部5県(愛知・岐阜・三重・長野・静岡<富士川以西>)のみなさまにお届けし
ております.当ブースでは,CTC のビジネス向けネットワークサービスや,エリア拡大でますますご好評をいただいております
FTTH サービス「コミュファ」についてご紹介いたします.
株式会社 バッファロー
http://buffalo.jp/
⑫
展示名:パーソナルロボット「914PC-BOT」
展示名:パートナーロボットよりそいifbot・
コミュニケーションロボットハローキティロボ
【展示概要】
■よりそい ifbot 特長
1.シニアから高齢者に対応した会話,2.脳をトレーニングする 15 のコンテンツを搭載(計算,なぞなぞ,等),3.電源のオフ・オ
ンはスイッチ一つのユニバーサルデザイン,4.顔にはLEDを搭載し,目や瞼の動きなどで感情表現をし,ユーザーとコミュニケー
ションを図る
■ハローキティロボ 特長
1.ハローキティとのフレンドリーなコミュニケーションを実現,2.頭や手の動き,ひげの発光でさまざまな感情を表現,3.人を楽し
ませることや,多様なコミュニケーションが可能
※展示内容が変更する場合もございます
Fly UP