...

IMO MSC95 審議結果

by user

on
Category: Documents
63

views

Report

Comments

Transcript

IMO MSC95 審議結果
External Affairs Division
Vol. 18
(18 Jun 2015)
IMO MSC95 審議結果
2015 年 6 月 3 日~12 日にロンドンの国際海事機関(IMO)本部にて開催された、IMO 第 95 回海上
安全委員会(MSC95)の審議概要をお知らせします。
なお、本速報は、本会出席者からの非公式な情報及び議場で配付された Working Paper をもとに、
速報性を重視して作成しておりますことをご了承願います。
ード 17 章の新設及び同コードを強制化するため
の SOLAS 条約 II-2 章 18 規則の改正
1. 採択された強制要件
今回の会合で採択された主要な強制要件は以下の通
りです。
(2) 自動スプリンクラーの管内腐食や閉塞を防ぐため
に水質管理を実施する FSS コード 8 章の改正
(1) ガス又は低引火点燃料を使用する船舶の安全に
(3) 旅客船に 対 し避難解析の 実施を 強制化す る
SOLAS 条約 II-2 章 13 規則の改正
関するコード(IGF コード)
(概要) IGF コードの制定並びに同コードを強制化
するための SOLAS 条約 II-1 章及び II-2
章の改正(下記 3.参照)
(適用) 2017 年 1 月 1 日以降の建造契約船
2017 年 7 月 1 日以降の起工船(建造契約
がない場合)
2021 年 1 月 1 日以降の引渡し船
2017 年 1 月 1 日以降の改造船
3. ガス又は低引火点燃料を使用する船舶の安
全に関するコード(IGF コード)
IMO では、2009 年に発行した「天然ガス機関を使用
す る船舶の安全に関する暫定ガイドライン(決議
MSC.285(86))」をもとに、2010 年からガス又は低引
火点燃料を使用する船舶に適用する強制コード(IGF
コード)の策定作業が行われてきました。
(2) 貨物タンクの通気装置
(概要) 貨物タンクの通気装置の二次的手段とし
て各貨物タンクに P/V 弁の設置を要求す
る SOLAS 条約 II-2 章 4 規則及び 11 規
則の改正
なお、各貨物タンクに圧力センサーを設
置する代替措置は引き続き認められる。
(適用) 2017 年 1 月 1 日以降の起工船
今回の会合では、MSC94(2014 年 11 月開催)で原則
承認された IGF コード及び同コードを強制化する
SOLAS 条約 II-1 章及び II-2 章、IGF コードの義務化
に伴う STCW 条約及び STCW コードの改正が採択さ
れました。
IGF コードの構成及び概要については、表 1 をご参照
下さい。
(3) 雰囲気管理装置
適用については、2017 年 1 月 1 日以降の建造契約船
(建造契約がない場合は 2017 年 7 月 1 日以降の起工
船)並びに 2021 年 1 月 1 日以降の引渡し船、及び
2017 年 1 月 1 日以降にガス又は低引火点燃料を使用
するために改造を行う船舶に対し、IGF コードを適用
することとなりました。
(概要) 雰囲気管理装置を導入した場合における
RORO 区域等の換気回数を減らすことを
認める SOLAS 条約 II-2 章 20 規則の改
正
(適用) 2017 年 1 月 1 日以降
なお、今回採択された IGF コードは、天然ガスを燃料と
して使用する船舶に対する詳細要件が規定されていま
すが、今後、メタノール、エタノール及び低引火点燃料
油を燃料として使用する船舶に対する詳細要件を取り
入れるため、貨物運送小委員会(CCC)で審議が行わ
れる予定です。
2. 今回承認された主な強制要件
以下の改正案は、MSC96(2016 年 5 月開催予定)に
て採択される見込みです。
(1) ヘリコプター施設の泡消火装置に関する FSS コ
1/4
4. 大型コンテナ船の安全対策
6. 各種ガイドラインの承認等
2013 年 6 月 に 発 生 し た 大 型 コ ン テ ナ 船 「 MOL
COMFORT 号」の事故を契機に、日本政府は「コンテ
ナ運搬船安全対策検討委員会」を設置し、今後の安全
対策について検討を行ってきました。2015 年 3 月に同
検討委員会は、事故原因の推定と再発防止策を取り
まとめた最終報告書を作成しました。
今回の会合において承認された統一解釈、ガイドライ
ンのうち主要なものは、以下のとおりです。以下で参照
されている IACS 統一解釈(UI)については、本会のホ
ームページ(http://www.classnk.or.jp/)又は IACS ホ
ームページ(http://www.iacs.org.uk/)に公開していま
す。
今回の会合では、同最終報告書と併せて、日本及び
バハマより IACS 及び各船級に対して事故調査結果か
ら得られた知見を踏まえ、以下の事項を求める文書が
提出されました。
(1) 点検設備に関する解釈
タンクへアクセスする垂直梯子の要件を定めた決
議 MSC.158(78)の 3.14 項における「甲板」とは、
タンク頂部が暴露甲板とはならない区画において
は「暴露甲板」を指すことを明確にする解釈。
(IACS UI SC191(rev.6)を基に作成)
① 大型コンテナ船の構造強度に関する規則改正
の検討
② 検討結果の MSC への報告
(2) 連続したハッチの構造に関する解釈
満載喫水線条約36規則における「連続した倉口」
の解釈。倉口が 1 つの場合、当該倉口は「連続し
た倉口」とみなされ、また、倉口が 2 つ以上の場
合は、倉口間が風雨密性の鋼製構造物により接
続されている場合に限り、「連続した倉口」とみな
される旨を明確にする解釈。(IACS UI LL79 を基
に作成)
審議の結果、IACS に対し、統一規則への再発防止策
の反映の検討及び検討結果の MSC への報告が要請
されました。
5. 水密区画の試験方法
MSC86(2009 年 5 月)において、IACS 及びマーシャ
ル諸島等の提案に基づき、SOLAS 条約 II-1 章 11 規
則の改正等の検討を設計設備小委員会(DE)で行うこ
とが合意され、DE56(2012 年 2 月)より技術的検討が
開始されました。
(3) タンカーの船首部アクセスに関する解釈
船首部アクセスの歩路に使用される FRP グレー
チングの火災試験の要件を明確にする解釈。
IACS UI SC253 を基に作成され、同 UI の火災構
造 保全性 と し て 参照 さ れ る 基準 が 、 「 USCG
Marine Safety Manual Vol. II, Para 5.C.6 Level 3」から「ASTM F3059-14」に変更。
SDC2(2015 年 2 月)では、SOLAS 条約改正案、水密
区画の試験方法に関するガイドライン案及び造船所の
品質システム確認に関するガイダンス案について審議
が行われました。しかし、大勢が SOLAS 条約改正の
必要性を認めないと主張したことから、SDC での審議
を打ち切り、その旨を MSC95 に報告するとともに、水
密区画の試験方法に関するガイドライン案の取扱いを
含めた今後の方針の決定を MSC に委ねることとなり
ました。
(4) 船内騒音コードに関する解釈
船内騒音コードで要求される騒音計測方法、各区
画に適用される騒音レベル及び居住区域に設置
される隔壁の空気音遮断性能に対する評価方法
等を明確にする解釈。
(5) A-60 防熱の下部施工に関する解釈
SOLAS 条約 II-2 章、FSS コード及び FTP コード
に関する統一解釈(MSC.1/Circ.1120)においてド
レンによる防熱施工の下端部 100 mm カットを示
す図 3 の改正。図 3 に示されている鋼製のコーミ
ング/ガッタバー及び内張りは、居住区域のみに
適用される旨明確化するもの。なお、甲板及び隔
壁が鋼構造の場合のみ適用される。(アルミニウ
ム構造の場合は適用不可)
今回の会合で、IACS は、個船毎に代替措置を適用す
る際の、主管庁、RO、造船所及び船主の負担軽減を
目的に、主管庁が現行 SOLAS 条約の下水密区画の
試験方法に関するガイドライン案を考慮できる旨を明
記した MSC サーキュラーの発行を提案しました。
審議の結果、MSC サーキュラーの作成は不要と判断
されましたが、同ガイドライン案の内容は IACS の統一
規則と同一であることから、主管庁の判断によりこれ
を利用できる旨、議事録に明記されました。
(6) 機関区域からの脱出設備に関する解釈
エスケープトランク内のクリア寸法、A 類機関区
域内の脱出経路のはしご及び階段の傾斜角及び
2/4
幅、A 類機関区域の下部からの脱出先である外
部の安全な位置等を明確にする解釈。
8. 係船設備の配置改善の検討
今回の会合において、デンマーク等より、各国で係船
索の破断による事故が多発していることから、船上の
係船設備の配置に対し、事故発生の危険性を評価し、
最適な設計を要求する SOLAS 条約 II-1 章の改正の
検討を要請する新規作業計画案が提案されました。ま
た、日本より、港湾側においても係船索の保守不良に
起因する事故が発生していることから、係船索の保守
に関するガイドラインの策定が提案されました。
(7) 貨物船の居住区域、制御場所、業務区域からの
脱出設備に関する解釈
居住区域、制御場所、業務区域における脱出に
関する「最下層の開放甲板」を明確にする解釈。
(8) 機関制御室及び主作業室からの 2 系統の脱出設
備に関する解釈
機関制御室及び主作業室からの脱出設備として
連続防火シェルタを要求する規定について、「機
関制御室」、「主作業室」及び「連続した防火シェ
ルタ」を明確にする解釈。
審議の結果、係船設備の配置改善に関する SOLAS
条約 II-1 章の改正、及び係船索の保守に関するガイド
ラインの策定を検討する新規作業計画が承認されまし
た。
(9) RORO/車両積載区域間の A-30 防熱施工に関す
る解釈
RORO/車両積載区域間に A-30 級及び RORO/
車両積載区域と開放甲板間に A-0 級の防熱保全
性を要求する規定について、A-30 級が要求され
る境界、ハッチ・アクセスドア・可動式ランプ・通風
ダクト・通風装置の保全防熱性を明確にする解
釈。
なお、本作業計画は、2016 年の船舶設計・建造小委
員会(SDC)から作業を開始し、2017 年末までに作業
を完了する予定となっています。
***
(10) RORO 区域からの脱出設備に関する解釈
RORO 区域おける 2 系統の脱出設備、脱出経路
を設ける「前後端」の位置、脱出経路の標示を明
確にする解釈。
7. GBS(目標指向型基準)
油タンカー及びばら積貨物船を対象とする「新造船の
構造に関する GBS(ゴールベースの新造船構造基準)」
は 2004 年の MSC78 から検討され、2010 年 5 月の
MSC87 において GBS 及び GBS を導入するための
SOLAS 条約の改正案等が採択されました。
適用対象は、2016 年 7 月 1 日以降の建造契約の船舶
ですが、具体的な技術要件として、IMO GBS に適合し
ていると IMO が判断した船級協会等の規則に従う必
要があります。
2014 年 3 月より、IACS メンバー等の船級協会等の規
則が GBS に適合していることの検証(監査作業)が開
始されています。
今回の会合では、監査作業の進捗状況について報告
がありました。
最終報告書は、次回 MSC96(2016 年 5 月開催予定)
に提出される見込みとなっています。
3/4
表 1 IGF コードの構成及び概要
章
1
Part A
2
3
4
項
目
概
要
序文
コード制定の背景
総則
目標及び機能要件
一般要件
適用、定義、代替設計に関する規定
油燃料船と同等の安全性及び信頼性を保つこと等を規定
爆発影響の最小化に関するリスク評価を規定
Part A-1: 天然ガスを燃料として使用する船舶を対象とした構造要件
5
船体構造
燃料タンク及び機関室の配置等の要件
6
燃料格納システム
燃料タンクの詳細な設計要件
7
材料及び一般配管設計
燃料タンク、燃料配管に使用する材料や厚さ等の要件
8
燃料の補給
燃料補給システムの配置等の要件
9
機器への燃料供給
燃料供給システムの要件
10
推進及びその他の発電機
天然ガスを使用する機関、ボイラ及びタービンの設計要件
燃料タンク等から他の区画への隔離距離、水噴霧装置、消
11
防火
火装置、火災探知装置の要件
12
防爆
危険区域の分類を規定
13
通風
通風装置の構造、配置及び換気回数等を規定
14
電気設備
防爆型の電気機器の要求等
15
制御、監視、安全装置
燃料タンクの液位監視及びガス検知器の設置要件等
Part B-1
16
製造、施工及び試験
Part C-1
17
操練及び非難訓練
18
運用要件
Part D-1
19
訓練
燃料タンクに用いる材料の試験方法
船上における定期的な操練の実施を規定
保守及び燃料補給等の要件
乗組員への訓練の徹底
以 上
日本海事協会 国際室は、国際動向等に関する情報を、皆様に迅速にお伝えしていきます。
本件に関してご不明な点は、国際室までお問い合わせください。
一般財団法人 日本海事協会 (ClassNK)
本部 管理センター 別館 国際室
住所: 東京都千代田区紀尾井町3-3(郵便番号 102-0094)
Tel.: 03-5226-2038
Fax: 03-5226-2734
E-mail: [email protected]
1. Disclaimer
ClassNK does not provide any warranty or assurance in respect of this document.
ClassNK assumes no responsibility and shall not be liable for any person for any loss, damage or expense caused by reliance on the information in
this document.
2. Copyright
Unless otherwise stated, the copyright and all other intellectual property rights of the contents in this document are vested in and shall remain vested
in ClassNK.
4/4
Fly UP