...

2011年の印刷市場見通し

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

2011年の印刷市場見通し
2011年の印刷市場見通し
全印工連 経営革新・マーケティング委員会
2011年2月15日
社団法人日本印刷技術協会
研究調査部 藤井建人
コンテンツ
1.印刷産業
2.印刷市場
3.印刷メディア
4.印刷経営
5.2011年の印刷市場見通し
2
2011年、市場規模縮小は一段落
印刷産業出荷額予想
単位
実質GDP成長率
%
印刷産業出荷額
億円
成長率
GDP比
2008年
2009年
2010年
2011年
実績
実績見込
予想
予想
▲4.1
▲2.4
+3.2
▲0.9~+3.1
69,037
62,500
58,100
54,700~56,900
%
▲3.3
▲9.5
▲7.0
▲5.4~▲1.6
%
1.28
1.19
1.07
1.00~1.02
3
1.印 刷 産 業
1.規模
2.経済との相関
4
印刷産業の事業所数/従業員数/出荷額
10
印刷産業規模
の縮小続く
60
9
出荷額
事業所数
従業員数
50
8
7
6
出
荷
額
5
30
~1990年 成長
(
4
事
務
所
数
・
従
業
員
数
(
兆
円
)
~1998年 成熟
3
20
万
)
2009年の
市場規模
9.5%減
6.3兆円(推定)
40
1999年~ 縮小
2
10
1
2005
2000
1995
1990
1985
1980
1975
1970
1965
1960
1955
0
0
出所:「工業統計」より JAGAT作成
5
日本経済に占める印刷産業の地位低下
(億円)
印刷産業出荷額とGDP比率
印刷産業出荷額
対実質GDP比率
(%)
2.0
100,000
89,287
1.9
90,000
80,000
1.92
1.8
1.7
62,500
70,000
対
1.6 G
D
1.5 P
比
1.4 率
60,000
出
荷 50,000
額
40,000
30,000
20,000
10,000
0
1.人口減少
2.経済成長の停滞
3.メディア多様化
1.3
1.2
1.18
1.1
1.0
年
09
20 年
08
20
年
07
20 年
06
20 年
05
20
年
04
20 年
03
20
0 2年
20
年
01
20 年
00
20 年
99
19 年
98
19
年
97
19 年
96
19 年
95
19
年
94
19 年
93
19 年
92
19
年
91
19 年
90
19 年
89
19 年
88
19
年
87
19 年
86
19 年
85
19
年
84
19 年
83
19 年
82
19
8 1年
19 年
80
19
出所:経済産業省「工業統計表」、内閣府経済社会総合研究所「国民経済計算」よりJAGAT作成
6
2.印 刷 市 場
1.印刷需給
2.印刷製品価格
7
印刷会社の破綻相次ぐ、需給調整進む
2010年の
主な破綻先
技報堂
(東京)
マルワ製版印刷
(富山)
プリテック
(愛知)
石本紙工
(大阪)
文化印刷
(北九州)
印刷業者の倒産件数・負債総額
出典:帝国データバンク『印刷業者の倒産動向調査』
8
需給バランス 解消しない供給過剰
(%)
+4.0
+3.0
+2.0
+1.0
+0.0
△1.0
△2.0
△3.0
△4.0
△5.0
△6.0
△7.0
印刷会社の売上高とオフ輪台数の伸び率
売上高
オフ輪台数
解消しない供給過剰
2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年
出所:JAGAT「印刷業毎月観測アンケート」と日本印刷新聞社「日本のオフ輪」よりJAGAT作成 9
価格低下 需給の緩み
国内企業物価と印刷関連価格 2005年=100
国内企業物価総平均
工業製品
印刷物・製版
パルプ・紙・同製品
(%)
120.0
115.0
諸物価高騰
110.0
105.0
100.0
低位安定
95.0
印刷物価格低迷
10月
7月
4月
2010年1月
10月
7月
4月
2009年1月
10月
7月
4月
2008年1月
10月
7月
4月
2007年1月
10月
7月
4月
2006年1月
10月
7月
4月
2005年1月
90.0
出所:日本銀行「国内企業物価指数」より作成
10
3.印刷メディア
1.広告業・広告宣伝費
2.主要印刷メディア
11
2004年1月
3月
5月
7月
9月
11月
2005年1月
3月
5月
7月
9月
11月
2006年1月
3月
5月
7月
9月
11月
2007年1月
3月
5月
7月
9月
11月
2008年1月
3月
5月
7月
9月
11月
2009年1月
3月
5月
7月
9月
11月
2010年1月
3月
5月
7月
9月
11月
2010年 広告市況は回復基調
広告業 月次売上高伸び率
15.0
(%)
10.0
5.0
0.0
-5.0
-10.0
-15.0
-20.0
-25.0
出所:経済産業省「特定サービス業動態統計調査」よりJAGAT作成
12
2010年の広告メディア
放送・通信・セグメントメディア優位
2010年の広告メディア
(%)
+15.0
+11.2
+10.0
+5.0
+2.2
+2.8
+0.2
+0.0
△0.7
△4.9
新聞
△3.7
△7.6
△10.0
イ ンタ ー ネ ット
折 込 ・D M
テ レビ
広告全体
S P ・ P R ・催 事
屋外広告
ラジオ
△13.3
雑誌
△15.0
△5.5
交通広告
△5.0
出所:経済産業省「特定サービス業動態統計調査」2010年1~11月よりJAGAT作成 13
既存出版市場の縮小、電子出版市場の拡大
(億円)
出版販売額の推移
30000
電子書籍
25000
10 18 45 94
182
464
20000
574
電子書籍
雑誌
書籍
15000
10000
5000
0
1990
1992
1994
1996
1998
2000
2002
2004
2006
2008
2010
(年)
出所:出版科学研究所『出版月報』2011年1月号、インプレスR&D『電子書籍ビジネス調査報告書2010』より作成
14
通販カタログの発行部数は増加
通販カタログ年間発行部数の1社平均推移
(万部)
800
684
600
572
553
427
455
400
200
0
2005年度
2006年度
2007年度
2008年度
2009年度
出所:社団法人日本通信販売協会「第28回通信販売企業実態調査報告書」
15
フリーペーパー 3年連続減少確実
(億円)
フリーペーパー・フリーマガジンの広告費推移
4,000
3,500
3,000
2,500
2,000
1,500
1,000
500
0
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
出所:株式会社電通「日本の広告費」
16
折込チラシ 目先は下げ止まり
折込広告の業種別出稿動向7ヵ年推移
(%)
小売業
サービス業
不動産業
教育・教養事業
10.0
5.0
+3.3
+0.2
0.0
▲0.8
▲5.0
▲10.0
▲11.0
▲15.0
▲20.0
▲25.0
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
▲30.0
出所:㈱読売インフォメーションサービス「月間折込広告調査REPORT」首都圏版各月号と
同社「折込広告出稿動向」年間版よりJAGAT作成。
17
4.印刷経営
1.売上高
2.収益性
3.印刷ビジネスのトピック
4.印刷ビジネスの可能性
18
受注が回復先行、売上回復が遅行
印刷会社の売上高と受注件数の前年比10ヵ年推移比較
(%)
103.0
(%)
2006/1
102.4%
2001/1
102.2%
103.0
2007/10
101.4%
102.0
101.0
102.0
101.0
2004/4
100.1%
100.0
100.0
99.0
99.0
98.0
2006/11
98.4%
97.0
2010/7
96.6%
2004/10
97.8%
2002/3
96.8%
96.0
98.0
2008/8
97.6%
97.0
売上高
受注件数
96.0
95.0
95.0
94.0
94.0
2009/10
93.2%
10/11
10/08
10/05
10/02
09/11
09/08
09/05
09/02
08/11
08/08
08/05
08/02
07/11
07/8
07/5
07/2
06/11
06/08
06/05
06/02
05/11
05/8
05/5
05/2
04/11
04/8
04/5
04/2
03/11
03/08
03/05
03/02
02/11
02/8
02/5
02/2
01/11
01/8
01/5
01/2
00/11
93.0
93.0
(年月)
出所:JAGAT「印刷業毎月観測アンケート」
19
印刷会社売上高は2010年末に
26ヵ月ぶりプラス、いったん底打ち
(%)
2010年 印刷会社月次売上高の伸び率推移
+1.0
0.4
+0.0
△1.0
△0.9
△1.0
△2.0
△2.0
△3.0
△3.5
△4.0
△3.8
△4.5
△5.0
△4.6
△5.0
△5.5
△6.0
△5.9
△6.3
△7.0
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
出所:JAGAT印刷業毎月観測アンケート
20
印刷物生産額 出版印刷物の減少続く
印刷物生産金額の伸び率
(%)
(2010年1~11月)
+4.0
+2.0
+0.0
△2.0
△4.0
△6.0
△8.0
△10.0
前年比
出版印刷
事務用印刷
商業印刷
合計
証券印刷
包装印刷
-8.3
-4.8
-4.8
-4.6
-4.3
3.4
出所:経済産業省「生産動態統計」(100人以上事業所対象)
21
印刷会社の利益率は初の1%台
印刷会社の営業利益率と経常利益率
(%)
5.0
4.0
3.0
2.0
1.0
0.0
2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
度
度
度
度
度
度
度
度
度
度
営業利益率 (%)
3.5
3.0
3.1
2.6
3.3
2.7
2.1
2.0
2.0
1.4
経常利益率 (%)
3.4
2.9
3.0
2.5
3.5
3.0
2.3
2.4
2.2
1.9
出所:全印工連『平成21年度印刷業経営動向実態調査集計結果報告書』より作成
22
印刷会社経営者の景況感は踊り場へ
景況感
改善足踏み
+100.0
資材料単価
+80.0
+60.0
資材料価格
下落
+40.0
+20.0
設備投資
販売単価
資材料単価
業界の状況
経営の状況
設備投資
+0.0
販売単価
△40.0
経営の状況
△60.0
△80.0
2008年
2009年
2010年
12
月
10
月
8月
6月
4月
2月
12
月
10
月
8月
6月
4月
2月
12
月
8月
△100.0
6月
設備投資
微増へ?
業界の状況
10
月
販売価格
下げ幅縮小
△20.0
出典:JAGAT『印刷業毎月観測アンケート』
23
販売チャネルの増加 印刷通販
印刷通販サイトの数
(サイト数)
70
60
50
40
30
20
10
0
累計サイト数
1998
年
1999
年
2000
年
2001
年
2002
年
2003
年
2004
年
2005
年
2006
年
2007
年
2008
年
2009
年
1
1
2
3
4
7
10
13
18
34
52
63
出所:「印刷界2010年3月号」掲載 船井総合研究所 岩邊久幸氏資料より
24
印刷製品の輸出入は一段落
貿易規模は限定的
出所:財務省『貿易統計』より作成
25
戦略的M&Aの増加
‹佐川印刷(京都)とJTB印刷(豊島区)
課題としていた関東を強化
商圏を広げて全国区へ
2011/1/17
‹シイエム・シイ(名古屋)と丸星(港区) 2011/1/22
前者はトヨタ系、後者は日産系
国内市場での競争より海外市場へ
26
デジタル印刷の可能性
2010-2011米国印刷出荷額の変化
(%)
16
14
12
10
8
6
4
2
0
-2
市場
生存者
総出荷額
コンベンショナル
デジタル
付帯サービス
0.6
8.2
-1.5
5.8
9.3
15.6
0.7
13.4
出所:PIA「Economic and Print Market Flash Report」より
27
祝 技能五輪日本代表は亜細亜印刷
伊東真規子さん
28
5.2011年の印刷市場見通し
1.2011年の印刷関連トピック
2.2011年の日本経済
3.2011年の印刷経営者予測・用紙需要
4.2011年の印刷市場規模
29
2011年の印刷需要に関連するトピック
2011年の主たるイベント等
1月
カタールでサッカーアジアカップ/Googleエディション日本向けサービス開始/NHK大河ドラマは『江~姫たちの戦国』
2月
PAGE2011/アメリカで新100ドル札(ブルーノート)発行予定/ニンテンドー初の3D携帯ゲーム機3DS発売
3月
東北新幹線はやぶさ運行開始/JR大阪駅三越伊勢丹出店/九州新幹線全線開業/博多新駅ビルに阪急百貨店出店
4月
統一地方選(4/10、24)/新学習要領で「小学5・6年生の英語活動」が必修化/大丸梅田店増床予定
5月
こども手当増額の見通し/既存住宅への住宅用火災警報器の設置期限/EPUB3.0の仕様決定/HTML5の最終草案決定
6月
地上アナログテレビ放送の通常放送終了/日本国際切手展2011横浜/2018冬季五輪開催地決定
7月
ホンダ・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星が地球に接近/米軍がアフガンから撤退
8月
阪急梅田店本店建て替え、日本最大級に/MacOSX10.7「Lion」発売/東京ゲートブリッジ開通
9月
ラグビーワールドカップニュージーランド大会
10月
秋篠宮家の眞子内親王が成年
11月
G20(フランス・カンヌ)
12月
墨田区に高さ634mで世界一の東京スカイツリー完成/プリウスがプラグインハイブリッド発売/米軍イラク完全撤退期限
2011年度GDP成長率予想平均 +1.2%
cf.2010年度+3.2%
30
各方面の2011年見通しは±0付近に集中
大幅な市場縮小局面は終わる
経済:有力各機関の2011年度
日本経済見通し平均 +1.2%
用紙:2011年印刷・情報用紙内需予測
日本製紙連合会
△1.4%
中小:中小中堅印刷会社経営者(JAGAT会員)
2011年売上高予測
+0.2%
大手:上場印刷会社20社の売上高見通し
2010.4~2011.3
△2.4%
(大手2社を除く20社)
31
2011年の見通しに係る主要与件
①経済は2年連続プラス、伸び率は鈍化
②印刷産業のGDPに占める割合は低下
③統一地方選(昨年は参院選)
④デフレと競争激化等による価格低下
⑤材料費価格は不変
⑥印刷メディアの実需は下げ止まり感
32
2011年、印刷市場は△3.5%程度
市場縮小は落ち着きへ
印刷産業出荷額予想
単位
実質GDP成長率
%
印刷産業出荷額
億円
成長率
GDP比
2008年
2009年
2010年
2011年
実績
実績見込
予想
予想
▲4.1
▲2.4
+3.2
▲0.9~+3.1
69,037
62,500
58,100
54,700~56,900
%
▲3.3
▲9.5
▲7.0
▲5.4~▲1.6
%
1.28
1.19
1.07
1.00~1.02
33
2011年、減少幅は縮小に向かう
印刷産業出荷額の推移予想
(億円)
70,000
68,000
66,000
64,000
62,000
60,000
上位予想▲1.5%
58,000
56,000
下位予想▲5.3%
54,000
52,000
50,000
2008年
2009年
2010年
2011年
34
日本の印刷市場10年予測
印刷市場規模 2020年までの10年予測
(億円)
70,000
6.3
60,000
5.5
50,000
4.6
上位予測
中位予測
下位予測
40,000
3.8
年
20
20
年
20
19
年
20
18
年
20
17
年
20
16
年
20
15
年
20
14
年
20
13
年
20
12
年
20
11
年
20
10
20
09
年
30,000
出典:全印工連 産業戦略デザイン室『ソリューションプロバイダーへの進化』(2010年11月発売予定)
35
印刷会社はソリューションプロバイダーに
印刷
ソリューション
会社
プロバイダー
印刷メディアの
プロ
メディアプロフェッショナル
顧客志向で必ずしも特定メディアにこだわることなく、
様々なメディアや手法を駆使し、顧客の課題をともに
解決する存在。
出典:全印工連 産業戦略デザイン室『ソリューションプロバイダーへの進化』(2010年11月)
36
出典:全印工連 産業戦略デザイン室『ソリューションプロバイダーへの進化』(2010年11月)
37
ありがとうございました
http://www.jagat.jp/
t-fujii@jagat.or.jp
‹
‹
‹
‹
‹
‹
‹
本資料記載のデータは各種情報源からの加工であり、
その正確性と安全性については保証するものではありません。
また、本資料に基づいた判断の結果について、
弊協会は責任を持つことはありません。
禁無断転載
プリンティング・マーケティング研究会
http://www.jagat.jp/content/view/660/251/
38
Fly UP