...

森地 茂 研究業績 - 政策研究大学院大学

by user

on
Category: Documents
49

views

Report

Comments

Transcript

森地 茂 研究業績 - 政策研究大学院大学
森地 茂
研究業績
1.著
書
(1) 土木工学ハンドブック 第30編 交通(共著), 土木学会, 1974.
(2) 計画論(共著), 彰国社, 1974.
(3) 土木計画における予測(共著), 土木学会, 1979.
(4) 交通需要予測ハンドブック(共同編著), 土木学会, 1981.
(5) 交通(I)(共著), 彰国社, 1981.
(6) 交通(II)(共著), 彰国社, 1982.
(7) 非集計行動モデルの理論と実際(共著), 土木学会, 1996.
(8) 高度都市開発先端技術集成(共著), サイエンスフォーラム社, 1988.
(9) 土木工学ハンドブック 第60編 交通計画(編著), 土木学会, 1989.
(10) 21世紀の東京はこうなる ―東京交通計画―(監修), 運輸振興協会, 1989.
(11) 交通整備制度(編著), 土木学会, 1990.
(12) トウキョウベイ,トウキョウアーバン(共著), ぎょうせい, 1991.
(13) 海外プロジェクトの評価(共著), ぎょうせい, 1991.
(14) 新体系土木工学 60 交通計画(編著), 土木学会, 技報堂, 1993.
(15) 交通安全とまちづくり(編著), 交通安全学会, 勁草書房, 1993.
(16) やさしい非集計分析(共著), 交通工学研究会, 1993.
(17) トランジットモールの計画(編著), 国際交通安全学会, 1988.
(18) 夢シティ21計画(共著), 夢シティ21公募実行委員会, 1996.
(19) コミュニティ・ゾーン形成マニュアル(編著), 交通工学研究会, 1996.
(20) 魅力ある観光地と交通(編集代表), 国際交通安全学会, 技報堂, 1998.
(21) 社会資本の未来(編著), 日本経済新聞社, 1999.
(22) URBAN PUBLIC TRANSPORTATION SYSTEMS, ASCE, 1999.
(23) それは足からはじまった モビリティの科学(編著), 技報堂, 2000.
(24) 東京圏の鉄道のあゆみと未来(監修), 運輸政策研究機構, 2000.
(25) ITSとは何か-情報革命とクルマ社会-(共著), 岩波書店, 2000.
(26) リニア中央新幹線で日本は変わる(共著), PHP研究所, 2001
(27) 新東海道物語 そのとき、街道で(共著), 日本経済新聞社, 2002.
(28) ユニバーサルデザインハンドブック(編著), 丸善, 2003.
(29) 都市の未来(編著), 日本経済新聞社, 2003.
(30) 国土と高速道路の未来(編著), 日経BP社, 2004.
(31) 地域づくり実践の手引き(編著・また訪れてみたい地域づくり研究会(座長)), 大成出版社, 2004.
(32) 国土の未来(編著), 日本経済新聞社, 2005.
(33) 人口減少時代の国土ビジョン 新しい国のかたち『二層の広域圏』
(編著), 日本経済新聞社, 2005.
(34) KISS-Rail Keys to Implement Successfully Sustainable Urban Railway, JARTS, 2005.
(35) DVD 日本に住むための必須!!防災知識 小学生低学年(総監修), 土木学会, 2005.
(36) DVD 日本に住むための必須!!防災知識 小学生高学年(総監修), 土木学会, 2005.
(37) 建設技術ガイド(共著), 日刊建設通信新聞社, 2006.
(38) DVD 日本に住むための必須!!防災知識 中学・高校・一般向け(総監修), 土木学会, 2006.
(39) 地域から 私の美し国づくり(共著), 日刊建設通信新聞社, 2006.
(40) 未来への投資(編著), 土木学会, 2007.
(41) 日本経済の「いま」がわかる11のトレンド(共著), 講談社, 2007.
(42) 観光実務ハンドブック(共著), 丸善, 2008.
(43) 挑戦 日本再生「公」と「私」の境界を超えて(共著), NTT出版, 2008.
(44) 道路投資の便益評価 理論と実践(共編), 東洋経済新報社, 2008.
(45) 인구감소시대의 국토비젼 새로운 국토의 형태 「2 층의 광역권」, 서울시정개발연구원(ソウル
市政開発研究院), 2008.( (32)の韓国語翻訳本)
(46) 日本人の国土観(栢原英郎著), 第 2 部著, 株式会社ウェイツ, 2008.
(47) 首都圏空港の未来~オープンスカイと成田・羽田空港の容量拡大~(編著), 運輸政策研究機構, 2010.
(48) 交通経済ハンドブック(共著), 日本交通学会, 2011.
(49) Transport Development in Asian Megacities (Editor and Author), Springer, 2013.
(50) Intercity Transport and Climate Change (Editor and Author), Springer, 2015.
(51) 行動する技術者たち 行動と思考の軌跡(編集顧問), 公益社団法人土木学会, 2014.11.
(52) 都市間交通と気候変動(編著), 一般財団法人運輸政策研究機構, 2014.12.
2.研 究 論 文
(1) 鈴木忠義, 渡辺貴介, 森地茂, 「観光レクリエーション施設の誘致圏に関する研究」, 日本都市計画学会学
術研究論文集, No.3, pp.47-56, 1968.
(2) 森地茂, 村田隆裕, 「観光レクリエーション発生回数と活動嗜好の分析」, 日本都市計画学会学術研究論文
集, No.6, pp.59-64, 1971.
(3) Sugawara, M. and Morichi, S.: Feasibility Study of the Rapid Transit of Small Unit for a New Town, Proceedings of
1st International Conference on Transportation Research, 1973.
(4) 森地茂, 岩井壮三, 鈴木純夫, 「バス輸送改善のための基礎的研究」, 土木学会論文報告集, No.238, pp.61-68,
1975.
(5) 森地茂, 「通勤鉄道ネットワーク決定手法に関する研究」, 土木学会論文報告集, No.254, pp.73-80, 1976.
(6) 森地茂, 「交通計画の新しい動きと地方都市の大量輸送機関について」, 都市計画, No.86, pp.12-18, 1976.
(7) 森地茂, 酒井通雄, 井原勝美, 「大都市圏における交通機関選択分析」, 土木計画学研究・論文集, No.1, 1979.
(8) 森地茂, 小暮文夫, 大根田洋祐「道路網計画における複数目標の取扱いに関する考察」,土木学会年次学術講
演会講演概要集第4部門,Vol.32 ,1977
(9) 本多均, 渡辺隆, 森地茂,「Fuzzy代数による土木施設評価手法」,土木計画学研究発表会講演集,No.1,1979
(10) 石田東生, 森地茂, 土屋謙「バス導入計画に対する住民の評価に関する研究」, 土木学会年次学術講演会講
演概要集第4部門,Vol.34 ,1979
(11) 森地茂, 樋口一郎, 浜口卓三, 「パーソントリップ調査結果からみた都市街路網に関する研究」, 日本都市
計画学会学術研究論文集, No.15, pp.391-396, 1980.
(12) 森地茂, 井原勝美, 酒井通雄「機関選択モデルによる運賃弾力性分析,土木計画学研究発表会講演
集,No.2,1980
(13) 森地茂, 石田東生, 大橋秀昭「計画者の認識構造の把握方法に関する研究」, 土木学会年次学術講演会講演
概要集第4部門,Vol.35,1980
(14) 森地茂,「大都市交通政策に関する考察」, 都市問題, Vol.31, No.12, pp.21-30, 1982.
(15) 森地茂, 菊池康之, 前田正人「ヒューリスティックな手法の適用性に関する考察」,土木計画学研究発表会講
演集,No.5,1983
(16) 森地茂, 石田東生, 屋井鉄雄, 中野敏彦, 「空港アクセス交通に関する調査研究 ―航空旅客輸送機関分担モ
デルの適用性― I」, 交通と統計, No.10, 1983.
(17) 森地茂, 石田東生, 屋井鉄雄, 中野敏彦, 「空港アクセス交通に関する調査研究 ―航空旅客輸送機関分担モ
デルの適用性― II」, 交通と統計, No.11, 1983.
(18) 森地茂, 石田東生, 屋井鉄雄, 「非日常的交通行動への非集計モデルの適用-チョイスベーストサンプルに
対する推定問題の検討」, 土木計画学研究・論文集, No.5, 1983.
(19) Morichi, S., Ishida, H. and Yai, T.: Comparison of Various Utility Functions for Behavioral Travel Demand Model,
Selected Proceedings of 4th World Conference on Transportation Research, pp.159-165, 1983.
(20) Morichi, S.: Japanese National Policy toward the Automobile, Transport Reviews, Vol.3, No.1, 1983.
(21) 森地茂, 屋井鉄雄, 藤井卓, 竹内研一, 「買回り品の買物行動における商業地選択分析」, 土木計画学研究・
論文集, No.1, pp.27-34, 1984.
(22) 森地茂, 屋井鉄雄, 「非日常的交通への非集計行動モデルと選択肢別標本抽出法の適用性」, 土木学会論文
報告集 No.343, pp.161-170, 1984.
(23) 森地茂, 田村亨, 屋井鉄雄, 金利昭, 「乗用車の保有及び利用構造分析」, 日本都市計画学会学術研究論文集,
No.19, pp49-54, 1984.
(24) 森地茂,田村了,近藤淳一,「わが国における地域航空サービスの導入の可能性」,土木計画学研究・講演
集,No.6,1984
(25) 森地茂, 田村亨, 屋井鉄雄, 「地方都市における鉄道利用促進の可能性に関する基礎調査(I);地方中核都
市圏の鉄道輸送再構築モデルの開発」, 交通と統計, No.12, 1985.
(26) 森地茂, 田村亨, 屋井鉄雄, 「地方都市における鉄道利用促進の可能性に関する基礎調査(II);地方中核都
市圏の鉄道輸送再構築モデルの開発」, 交通と統計, No.13, 1985.
(27) 屋井鉄雄, 森地茂, 田村亨, 「非集計行動モデルの構築に要する交通サービスデータの精度に関する検討」,
日本都市計画学会学術研究論文集, No.20, pp.271-276, 1985.
(28) 森地茂, 屋井鉄雄, 田村亨, 「非集計行動モデルによるOD交通量推計方法」, 土木計画学研究・論文集, No.2,
pp.45-52, 1985.
(29) 森地茂, 屋井鉄雄, 田村亨, 「非集計交通手段選択モデルの地域間移転可能性」, 土木学会論文報告集,
No.359, pp.107-115, 1985.
(30) 森地茂, 田村亨, 近藤淳一, 「地域航空サービスの需要推計方法について」, 交通学研究 1984年研究年報,
pp.119, 1985.
(31) 森地茂, 屋井鉄雄, 兵藤哲朗, 「施設供給関数を用いた観光交通の需要予測手法に関する研究」, 日本都市
計画学会学術研究論文集, No.21, pp.169-174, 1986.
(32) 森地茂, 屋井鉄雄, 田村亨, 兵藤哲朗, 「観光交通量予測モデルの事後的分析」, 土木計画学研究・論文集,
No.4, pp.125-132, 1986.
(33) 森地茂, 伊東誠, 「トランジットモールの研究」, 国際交通安全学会誌, Vol.12, 1986.
(34) Morichi, S. and Yai, T.: Prediction of Trip Distribution by Disaggregate Behavioral Model, Selected Proceedings of
the 4th World Conference on Transport Research, Vol.2, pp.1582-1599, 1986.
(35) Tamura, T. and Morichi, S.: Analysis of the Domestic Air Passenger Demand in Japan, Selected Proceedings of the
4th World Conference on Transport Research, Vol.2, pp.1832-1849, 1986.
(36) 森地茂, 屋井鉄雄, 平井節生, 「個人データと集計データとの統合利用によるモデル構築方法」, 土木計画
学研究・論文集, No.5, pp.51-58, 1987.
(37) 森地茂, 田村亨, 屋井鉄雄, 兵藤哲朗, 「商業地の交通環境整備に関する基礎的研究-非集計モデルによる
買物行動の分析」, 住宅・土地問題研究論文集, No.11, pp.71-99, 1987.
(38) 森地茂, 屋井鉄雄,小山宏,「国際空港へのヘリコプター旅客輸送サービスの成立可能性」,日本都市計画学会
学術研究論文集,No.22,1987
(39) 森地茂, 屋井鉄雄, 兵藤哲朗, 「供給制約を考慮した航空需要モデル」, 土木計画学研究・論文集, No.6,
pp.209-215, 1988.
(40) 兵藤哲朗, 森地茂, 「交通需要モデルの構造変化を考慮した分析手法について」, 土木計画学研究・講演集,
No.11, 1988.
(41) 森地茂, 「都市間交通システムの構造変革」, 都市問題, Vol.40, No.12, pp.19-31, 1988.
(42) 矢嶋宏光, 屋井鉄雄, 森地茂, 「商業地域における駐車施設整備のための基礎研究」, 土木計画学研究・講
演集, No.12, 1989.
(43) 森地茂, 「トランジットモールの整備と都心の活性化」, 交通工学, Vol.24, 増刊号, pp.55-62, 1989.
(44) Morichi, S., Yai, T. and Hyodo, T.: A Study on Mode Choice Modeling with Temporal Changing Probability,
Proceedings of International Conference on Dynamic Travel Behavior Analysis, 1989.
(45) Yai, T., Morichi, S. and Fan, K.: Disaggregate Modeling by Multi-Source Data, Selected Proceedings of the 5th World
Conference on Transport Research, pp.249-262, 1989.
(46) Nakamura, H. and Morichi, S.: Transportation Research Activities in Japan, Transportation Research A, Vol.23, No.1,
pp.1-6, 1989.
(47) Morichi, S., Yai, T. and Hyodo, T.: Air Transport Policy Analysis for Future Network in Japan, Selected Proceedings
of the 5th World Conference on Transport Research, pp.507-520, 1989.
(48) 森地茂, 屋井鉄雄, 岡本直久, 「環境影響を考慮した高規格道路ネットワーク整備に関する研究」, 土木計
画学研究・論文集, No.8, pp.201-208, 1990.
(49) 森地茂, 兵藤哲朗, 島村喜一, 「首都圏深夜交通の実態分析とその政策課題」, 土木計画学研究・論文集,
No.9, pp.85-92, 1991.
(50) 森地茂, 兵藤哲朗, 岡本直久, 「時間軸を考慮した観光周遊行動に関する研究」, 土木計画学研究・論文集,
No.10, pp.63-70, 1992.
(51) Morichi, S.: Governmental Institution and Financing for Transport Infrastructure in Japan, Selected Proceedings of the
6th World Conference on Transport Research, 1992.
(52) 屋井鉄雄, 森地茂, 魚谷憲, 「複数データの統合による交通需要モデルの推定技法」, 土木学会論文集,
No.470, pp.125-133, 1993.
(53) 古屋秀樹, 兵藤哲朗, 森地茂, 「発生回数の分布に着目した観光交通行動に関する基礎的研究」, 日本都市
計画学会学術研究論文集, No.28, pp.319-324, 1993.
(54) 兵藤哲朗, 森地茂, 浜岡秀勝, 「地理情報システムを用いた交通事故発生要因分析」, 行動計量学, No.38,
pp.39-47, 1993.
(55) Morichi, S., Yai, T. and Okamoto, N.: A Study on Road Network from the Environmental Viewpoint, Philippine
Planning Journal, No.4, 1993.
(56) 森地茂, 屋井鉄雄, 兵藤哲朗, 「わが国の国際航空旅客の需要構造に関する研究」, 土木学会論文集, No.482,
pp.27-36, 1994.
(57) Morichi, S. and Kubota, H.: Improving Railway Networks and Interconnecting Transport Modes" the wheel extend,
No.88, pp.3-11, 1994.
(58) 森地茂, 岡本直久, 「交通行動特性を考慮した観光地の道路環境分析」, 東京工業大学土木工学科研究報告
書 No.48, pp.52-63, 1994.
(59) 森地茂, 兵藤哲朗, 小川圭一, 「情報提供システム評価のための交通行動分析手法に関する研究」, 交通工
学, Vol.30, No.3, pp.21-29, 1995.
(60) 西岡誠治, 森地茂, 広畠康祐, 「観光地におけるP&BRシステムに関する研究」, 交通工学, Vol.30, No.4,
pp.27-39, 1995.
(61) 森地茂, 浜岡秀勝, 「交通事故の危機意識に関する考察」, 土木計画学研究・論文集, No.12, pp.713-718, 1995.
(62) Vergel, K. and Morichi, S.: Comparative Study of Traffic Conditions and Road Capacities in Some Asian Cities,
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.1, No.3, pp.999-1018, 1995.
(63)Morichi,S., Shimizu,T.:A study on the Real Time Ramp Control System in Urban Highway with Genetic Algorithm,
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.1, No.3, 1995.
(64) Hamaoka, H. and Morichi, S.: Analysis of Perception of Hazard for Traffic Accidents, Journal of the Eastern Asia
Society for Transportation Studies, Vol.1, No.3, pp.987-998, 1995.
(65) Okamoto, N., Morichi, S., Nishimura, T. and Yai, T.: A Study on Regional Difference of Recreational Destination
Choice Behavior, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.1, No.1, pp.351-360, 1995.
(66) Morichi, S., Meguro, K., Ogawa, K. and Hamaoka, H.: A Study on Analyzing Methods of Information Effects to
Travel Behavior, Selected Proceedings of 7th World Conference on Transportation Research, Vol.1, pp.373-386,
1995.
(67) Morichi, S., Hyodo, T. and Hamamoka, H.: Traffic Accident Analysis Using GIS Oriented Data, Selected Proceedings
of 7th World Conference on Transportation Research, Vol.1, pp.57-68, 1995.
(68) Morichi, S,Vergel,K,:International Comparison Study on Road Traffic Flow, 土木計画学研究・論文集, No.12,
1995.
(69) 森地茂, 清水哲夫, 「都市高速道路における新たなリアルタイム流入制御手法に関する研究―遺伝的アルゴ
リズムの適用―」, 土木計画学研究・論文集, No.13, 1996
(70) 森地茂, 岡本直久, 轟朝幸, 「観光交通計画の体系化」, IATSS Review, Vol.23, No.2, pp.101-110, 1997.
(71) 森地茂, 小川圭一, 目黒浩一郎, 「一般化平均概念を用いた交通情報提供の影響分析手法に関する研究」, 土
木学会論文集, IV-34, pp.15-26, 1997.
(72) Morichi, S., Todoroki, T., Nishimura, T. and Furudoi, K.: Regional Disparity for Oversea Tour Trips of Japanese,
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.2, No.1, pp.151-160, 1997.
(73) Kwon, Y. and Morichi, S. and Yai, T.:Analysis of Behaviors and Interaction of Pedestrians, Bicycles and Cars in
Narroaw Urban Streets, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.2, No.3, pp.853-862, 1997
(74) Vergel, K. and Morichi, S. and Sigua, R.: International Comparison Study of Traffic Flow Characteristics of Basic
Expressway Segments, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.2, No.3, pp.863-880, 1997.
(75) Yai, T., Iwakura, S. and Morichi, S.: Multinomial probit model with structured covariance matrix for route choice
behavior. Transportation Research part B, Vol.31, pp.195-207, 1997.
(76) 森地茂, 「密集市街地の地震防災性改善に関する提言 -交通・運輸関係者による再検討が急務-」, 運輸
政策研究, Vol.1, No.2, pp.49-53, 1998.
(77) Kwon, Y., Morichi, S. and Yai, T.: Analysis of Pedestrian Behavior and Planning Guidelines with Mixed Traffic for
Narrow Urban Streets, Transportation Research Record, No.1636, pp.116-123, 1998.
(78) Hamaoka, H., Nagashima, H. and Morichi, S.: An Analysis of the Cause of Traffic Accidents at the Black Spots,
Selected Proceedings of 8th World Conference on Transportation Research, Vol.2, 1998.
(79) Kwon, Y., Morichi, S. and Yai, T.: Analysis of Behavior and Guidelines with Mixed Traffic for Narrow Urban Streets,
Paper for Transportation Research Board 77th Annual Meeting, Paper No.98-0541, January 1998.
(80) 森地茂, 山縣弘樹, 「密集市街地における交通空間確保と地震防災性の改善に関する提言」, 日本交通学会
第57回研究報告会論文集, 名古屋, 1998.
(81) 清水英範, 布施孝志, 森地茂, 「古地図の幾何補正に関する研究」, 土木学会論文集, IV-44, No.625, pp.89-98,
1999.
(82) Morichi, S., Shinohara, H. and Acharya, S.: Cross Subsidy Policy for Transportation Infrastructure Investment,
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.3, No.4, pp.181-196, 1999.
(83) Acharya, S., Morichi, S. and Yoshida, T.: Role of Infrastructure Investment in Regional Growth a Dynamic Simulation
Approach, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.3, No.4, pp.39-54, 1999.
(84) Fukuda, D. and Morichi, S.: Review on the Arrangement of Alternatives in Discrete Choice Models and Comparative
Studies in the Recreational Destination Choice Behavior, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation
Studies, Vol.3, No.5, pp.229-243, 1999.
(85) 森地茂, 「都市鉄道政策の向かうべき方向」, 都市問題, Vol.91, No.12, pp.3-14, 2000.
(86) 吉村美保, 浜岡秀勝, 森地茂, 「見通しに着目した交通事故分析」, 土木計画学研究・論文集, No.17,
pp.989-994, 2000.
(87) 福田大輔, 森地茂, 「選択行動間の相互依存性に着目した観光交通行動分析」, 土木計画学・論文集, No.18,
pp.553-561, 2001.
(88) 森地茂, 轟朝幸, 「海外観光旅行需要の国内地域格差構造と将来動向」, 運輸政策研究, Vol.4, No.12, pp.8-18,
2001.
(89) Acharya, S., Morichi, S. and Tsutsumi, M.: Comparative studies of road investment policies in selected Asian
countries, Proceedings of 9th World Conference on Transportation Research, CD-ROM, 2001.
(90) Tsutsumi, M., Morichi, S., Tada, N. and Fukuda, D.: Social loss caused by delays in transport project implementation,
Proceedings of 9th World Conference on Transportation Research, CD-ROM, 2001.
(91) Fukuda, D., Lee, E. and Morichi, S.: A comparative study on discrete choice models with choice set formation
process : An application to travel mode choice, Proceedings of 9th World Conference on Transportation Research,
CD-ROM, 2001.
(92) Fukuda, D. and Morichi, S.: Recreation Demand Model as a Mixture of Interrelated Travel Behaviors, Journal of the
Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.4, No.2, pp.47-62, 2001.
(93) Acharya, S., Morichi, S. and Tsutsumi, M.: Urban Concentration, Regional Disparity and Role of Public Investment
Policy, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.4, No.6, pp.1-16, 2001.
(94) Hamaoka, H., Yoshida, H. and Morichi, S.: Examining the Factors Responsible for the Rear-End Collision at the
Merging Section of the Grade Separated Crossing , Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies,
Vol.4, No.5, pp.269-250, 2001.
(95) Morichi, S., Iwakura, S., Morishige, T., Itoh, M. and Hayasaki, S.: Tokyo Metropolitan Rail Network Long-Range
Plan for the 21st Century, Paper for Transportation Research Board 80th Annual Meeting, Paper No.01-0475, 2001.
(96) 福田大輔, 森地茂, 「選択行動間の相互依存性に着目した観光交通行動分析」, 土木計画学研究・論文集,
No.18, pp.553-561, 2001.
(97) Hamaoka, H., Morichi, S.: Influencing Factors to the Rear-end Collision at the Merging Section of the Grade
Separated Crossing, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.4 No.5, pp.239-250,
2001.
(98) Fukuda, D. Lee, E. and Morichi, S.: A Comparative Study on Discrete Choice Models with Choice Set Formation
Process: An Application to Travel Mode Choice, Proceedings of the 9th World Conference on Transport Research,
2001.
(99) Morichi, S., Tsutsumi, M. Tada, N. and Fukuda, D.: Social Loss Caused by Delays in Transport Project
Implementation, Proceedings of the 9th World Conference on Transport Research, 2001.
(100) 浜岡秀勝, 森地茂, 「一般道路合流部における追突事故発生要因の考察」, 土木計画学研究・論文
集, No.19, pp.787-791, 2002.
(101) Morichi, S., Shimizu, T. and Shimizu, E.: A Comparative Study on Recent Railway Development and Management
Policies in Developed Countries, Proceedings of International Conference on Inter-city Transportation, Vol. 1,
pp.106-113, 2002.
(102) 福田大輔, 森地茂, 「選択肢の選別過程に関する実証比較分析:交通手段選択行動を対象として」, 土木計
画学研究・論文集, Vol. 19, No.3, pp.375-381, 2002.
(103) 福田大輔, 森地茂, 「交通行動モデルへの社会的相互作用の導入可能性:研究展望」, 東京工業大学土木工
学科研究報告, No.66, pp.29-40, 2002.
(104) 浜岡秀勝, 森地茂, 「一般道路合流部における追突事故発生要因の考察」, 土木計画学研究・論文集, No.19,
pp.787-791, 2002.
(105) 清水哲夫, 森地茂, 浅野美帆, 「一時停止を伴う合流部における走行支援情報提供の考察とその実験方法」
土木計画学研究・論文集, Vol. 20, No. 4, pp.865-870, 2003.
(106) Shimizu, T., Morichi, S. and Fukuhara, D.: A Study on the Effect of Safety Program on Accident Reduction, Journal
of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 5, pp.2581-2591, 2003.
(107) Shimizu, T., Morichi, S., Hasegawa, T. and Suga, Y.: A Fundamental Study on the Promotion of In-bound Tourism
in Rural Area of Japan, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol. 5, pp. 1663-1674, 2003.
(108) Shimizu, T., Morichi, S. and Asano, M.: An Analysis of the Effect of Information Service on Gap Choice at Merging
Section, Proceedings of World Congress on Intelligent Transport Systems, 11 pages (CD-ROM),2003.
(109) 多田直人, 森地茂, 福田大輔, 堤盛人, 「公共事業の事業期間短縮による経済効果に関する研究」, 土木学
会論文集, No.765/IV-64, pp.91-103, 2004.
(110) 福田大輔, 上野博義, 森地茂, 「社会的相互作用存在下での交通行動とミクロ計量分析」, 土木学論文集,
No.765/IV-64, pp.49-64, 2004.
(111) Fukuda, D. and Morichi, S.: Measuring and Evaluating the Effects of Social Interactions in a Discrete Choice
Framework: A Pilot Study Examining Bicycle Parking Behavior, Proceedings of the 10th World Conference on
Transport Research, Paper no.626 (CD-ROM), 2004.
(112) Fukuda, D. and Morichi, S.: A Study on the Possibility of the Control of Motorcycle Ownership in HANOI,
Proceedings of the 10thWorld Conference on Transport Research, Paper no.502 (CD-ROM), 2004.
(113) Morichi, S., Masuda, S., Acharya, S.,and Hibino, N.: Cost Benefit Analysis of Speed Limit Regulation for Highways
in Japan, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.6, pp.1008-1020, 2005.
(114) Morichi, S., Hasegawa,A. , Acharya, S., Hata, K.: Introduction of Time Management Concept for Public Work
Projects, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.5, pp.2282-2293, 2005.
(115) Fukuda, D. and Morichi, S.: Econometric Analysis of Illegal Bicycle Parking Behavior with an Empirical Focus on
Measuring Conformity Effects, Proceedings of the 84th Transportation Research Board Annual Meeting, paper
no.05-2100 (CD-ROM), 2005.
(116) 日比野直彦, 森地茂, 「世代の特徴に着目した国内観光行動の時系列分析」, 土木計画学研究・論文集,
Vol.23, no.2, pp.399-406, 2006.
(117) 神田佑亮, 森地茂, 日比野直彦, 「我が国における航空規制緩和政策の影響分析」, 土木計画学研究・論文
集, Vol.23, no.2, pp.771-777, 2006.
(118) Nepal, K., Hibino, N., Kanda, Y. and Morichi, S.: Time Series Analysis of Domestic Aviation Passenger Travel
Patterns in Japan, Proceedings of 10th Air Transport Research Society Conference, 12 pages (CD-ROM), 2006.
(119) Fukuda, D. and Morichi, S.: Incorporating Aggregate Behavior in an Individual's Discrete Choice: An application to
analyzing illegal bicycle parking behavior, Transportation Research Part A: Policy and Practice, Vol.41, Issue 4,
pp.313-325, 2007.
(120) Acharya, S., and Morichi, S.: Motorization and Role of Mass Rapid Transit in East Asian Megacities, IATSS
Research, Vol. 31, No.2, pp.6-16, 2007.
(121) Acharya, S., and Morichi, S.: Managing Motorization and Timing of Mass Rapid Transit in East Asian Megacities,
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.6, (CD-ROM), 2007.
(122) Morichi, S. and Acharya, S.: New Perspectives on Urban Transport Policies for East Asian Megacities, Proceedings
of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.6, (CD-ROM), 2007.
(123) 大堀勝正, 森岡弘道, 森地茂, 「道路維持体制の人員配分手法と適用事例」, 土木学会論文集F,Vol.64, No.4,
pp.381-393, 2008.
(124) 今野水己, 森地茂, 「河川環境整備事業の便益集計範囲の設定方法」, 土木学会論文集B, Vol. 65, No. 2,
pp.87-94, 2009 .
(125) 日比野直彦, 早川伸二, 森地茂, 金兌奎, 「観光地の特性と入込客数の時系列変化に関する基礎的研究」, 運
輸政策研究, Vol.11, No.4, pp.30-36, 2009.
(126) Morichi, S.: Sustainable transport development in East Asian megacities, International Journal of Environment and
Sustainable Development 2009, Vol.8, No.3/4, pp229-246, 2009.
(127) 田中厚, 森地茂, 日比野直彦,「都市高速道路におけるETC-ODデータの経路交通量推計への適用に関する研
究」, 第29回交通工学研究発表会論文集, pp.249-252, 2009.
(128) Hirata, T., and Morichi, S.: Comparative Analysis of Domestic Passenger Flight Frequency between Japan and US
Aviation Market, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.7, (CD-ROM), 2009.
(129) Pernia, M., Acharya, S., and Morichi, S.: Long-run Policy Effects of Financing Transport Investment throguh
Earmarking in East Asia, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.7, (CD-ROM), 2009.
(130) Shimosaka, M., Hibino, N., Morichi, S. and Acharya, S.: A Study on Urban Transportation Evolution in Latin
American Mega-Cities, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.7, (CD-ROM), 2009.
(131) 菅野一敏, 宮本和明, 森地茂, 「水道事業PPPのリスク定量分析に基づく事業形式の検討」, 土木学会論文
集F,Vol.66, No.2, pp.275-288, 2010.
(132) 大堀勝正, 森地茂, 「道路維持における行政需要に応じた人員配置の最適化手法」, 土木学会論文集
F,Vol.66, No.3, pp.412-431, 2010.
(133) 仮屋崎圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「都市鉄道の列車遅延の拡大メカニズムに関する研究」, 土木計画学研
究・論文集, Vol.27, no.4, pp.871-879, 2010.
(134) Hibino, N., Yamashita, S., Kariyzaki, K. and Morichi, S.: A Study on Characteristics of Train Station Passengerflows for
Train Delay Reduction, Proceedings of the 12th World Conference on Transport Research, 12 pages, 2010.
(135) Hirata, T. and Morichi, S.: Comparative Analysis of Domestic Passenger Flight Frequency between Japan and US
Aviation Market, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, pp.2344-2354, 2010.
(136) 日比野直彦, 森地茂, 島田貴子,「居住地域別訪日中国人旅行者の日本国内における観光行動―インバウン
ド戦略検討のため基礎的分析―」, 交通学研究/2010年研究年報, 第54巻, pp.55-64, 2011.
(137) 日比野直彦, 小林祐樹, 森地茂, 「外国エアラインの国内運航の現状と今後の可能性―外国エアラインによ
る国際線乗り継ぎ専用便の国内運航の検討―」, 土木学会論文集D3,Vol.67, No.2, pp.115-134, 2011.
(138) Fujisaki, K., Morichi, S. and Ito, M.: Effect of Fluctuation of Gasoline Prices on Transport Behavior - An Empirical
Analysis Using Transport Statistics in Japan -, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.9,
pp.354-369, 2011.
(139) Suganuma, Y., Hibino, N. and Morichi, S. : Trend Analysis of Domestic Tourist Travel in Japan Based on Individual
Data from Tourism Statistics, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.9, pp.826-841, 2011.
(140) Morichi, S. and Acharya, S.: Strategic Perspectives on InterCity Transport Development in Asian Countries,
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, (CD-ROM), 2011.
(141) Kariyazaki, K., Hibino, N. and Morichi, S.: Simulation Model for Estimating Train Operation to Recover Knock-on
delay Earlier, Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, Vol.8, (CD-ROM), 2011.
(142) 尾中隆文, 森地茂, 井上聰史, 日比野直彦, 「道路事業におけるPPP制度の国際比較と日本への展望」,土木
学会論文集F4(建設マネジメント), Vol.67, No.4, pp.I_305-I_314, 2011.
(143) 宮下奈緒子, 森地茂, 稲村肇, 「東京都区部における産業構造・分布の変化と市街地再編」, 土木学会論文
集D3, Vol.67, No.5(土木計画学研究・論文集第28巻), pp.I_333-I_341, 2011.
(144) 永井政伸, 日比野直彦, 森地茂, 「ETC-ODデータを用いた都市高速道路における経路選択行動に関する研
究」, 土木学会論文集D3, Vol.67, No.5(土木計画学研究・論文集第28巻), pp.I_589-I_597, 2011.
(145) 中村泰広, 日比野直彦, 森地茂, 「鉄道駅構内における混雑状況と旅客流動に関する研究」, 土木学会論文
集D3, Vol.67,No.5(土木計画学研究・論文集第28巻),pp.I_705-I_713, 2011.
(146) 尾高慎二, 日比野直彦, 森地茂, 「観光統計の個票データを用いた旅行者属性と観光行動の特性に関する研
究」, 土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.67, No.5(土木計画学研究・論文集第28巻), pp.I_727-I_735, 2011.
(147) 仮屋崎圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「列車間隔に着目した運行遅延に関するシミュレーション分析」, 土木
学会論文集D3(土木計画学), Vol.67,No.5(土木計画学研究・論文集第28巻), pp.I_1001-I_1010, 2011.
(147) 菱田のぞみ, 日比野直彦, 森地茂, 「訪問地選択の多様性に着目した訪日中国人旅行者の居住地別観光行動
の時系列分析」, 土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.68,No.5(土木計画学研究・論文集第29巻),
pp.I_667-I_677, 2012.
(148) Kariyazaki, K., Hibino, N. and Morichi, S.: Simulation Model for Estimating Train Operation to Recover Knock-on
delay Earlier, Asian Transport Studies, Vol.2, No.3, pp.284-294, 2013.
(149) 牧村雄, 日比野直彦, 森地茂, 「東京都心部および近郊部における年齢構造の時系列分析」, 土木学会論文
集D3(土木計画学), Vol.69,No.5(土木計画学研究・論文集第30巻), pp.I_265-I_274, 2013.
(150) 遠藤学史, 日比野直彦, 森地茂, 「フリーフローETCデータを用いた都市高速道路経路選択行動分析への一
般化平均概念適用」, 土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.69,No.5(土木計画学研究・論文集第30巻),
pp.I_523-I_532, 2013.
(151) 日比野直彦, 佐藤真理子, 森地茂, 「複数の観光統計の個票データおよび都市間交通データを用いた国内宿
泊観光行動の時系列分析」, 土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.69,No.5(土木計画学研究・論文集第
30巻), pp.I_533-I_543, 2013.
(152) 森田泰智, 森地茂, 伊東誠, 「駅昇降施設の最大捌け人数に関する研究-都心駅周辺の急速な都市開発によ
る鉄道駅の激しい混雑への対応に向けて-」, 土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.69,No.5(土木計画
学研究・論文集第30巻), pp.I_595-I_611, 2013.
(153) MORICHI, S., Hibino, N., MAKIMURA, Y. and ODA, T.: Time Series Analysis of Age Structure for Aged Society
in The Tokyo Metropolitan Area, Selected Proceedings of the 13th World Conference on Transportation Research,
Topic Area F1, Paper Number 2661, 2013.7.
(154) 白井健太郎, 宮本和明, 森地茂, 「PFI事業における建設物価変動のリスク分析」, 土木学会論文集F4(建
設マネジメント), Vol.70,NO.3, pp.81-90, 2014.
(155) 澤上晋, 稲村肇, 森地茂, 「建設工事の施工段階における水使用原単位の推計 ~ウォーターフットプリン
トの確立に向けて~」, 土木学会論文集D3(土木計画学),Vol.70,NO.5 (土木計画学研究・論文集第31巻),
pp.I_113 – I_121 , 2014.
(156) 小平裕和, 日比野直彦, 森地茂, 「自動車を使用した観光活動の観光統計および交通統計の個票データを用
いた時系列分析」,土木学会論文集D3(土木計画学),Vol.70,NO.5 (土木計画学研究・論文集第31巻), pp.I_423
– I_432 , 2014.
(157) 宮崎一浩, 日比野直彦, 森地茂, 「路線の特性に着目した都市鉄道における列車遅延分析」,土木学会論文
集D3(土木計画学),Vol.70,NO.5 (土木計画学研究・論文集第31巻), pp.I_477 – I_486 , 2014.
(158) Morichi, S. : Impact of Japan’s Declining Birth Rate and Aging Society on Railways, Japan Railways &
Transport Review, No.64, 2014.10, pp.48-57(招待論文)
(159) Morita, Y., Morichi, S. , Ito, M. : A Study on Coordination between Urban Development and Station Capacity,
Case Studies on Transport Policy, Volume 3, Issue 1 , pp.78-91, 2015.
(160) Kariyazaki. K., Hibino. N., and Morichi. S.: Simulation Analysis of Train Operation to Recover Knock-on Delay
under High Frequency Intervals , Case Studies on Transport Policy, Vol.3, Issue1, pp.92-98, ELSEVIER, 2015.3.
(161) 坪井薫正, 宮本和明, 森地茂, 「英国での改革の論点を踏まえてのわが国におけるPFIの実態分析」, 会計
検査研究, NO.53, pp.49-70 , 2016.3.(全22頁)
3.国 際 会 議 発 表
(1) Morichi, S.: Policies for Development of Urban Transport Systems, India-Japan Urban Transport Seminar, 1988.
(2) Morichi, S. and Yai, T.: Estimation of Disaggregate Model Using Additional Aggregate Data, Proceedings of Seminar
of 16th Summer Annual Meeting of PTRC, 1988.
(3) Morichi, S., Yai, T. and Hyodo, T.: A Study on Mode Choice Modeling with Temporal Changing Probability,
International Conference on Dynamic Travel Behavior Analysis, 1989.
(4) Morichi, S.: Urban Transport Policies in Developing Countries, Joint-Seminar of Ministry of Transport World Bank,
1990.
(5) Morichi, S.: Future Perspective of Transport System, OECD/Road Transport Research Programme Seminar on Future
Road Transport System and Infrastructures in Urban Areas, 1991.
(6) Morichi, S.: Research Topic on Air Transport Policy in Japan, The 4th Japan-German Transport Seminar, 1991.
(7) Morichi, S. and Yai, T.: New Transport Systems in Japan and Philippines, Proceedings of International Symposium &
Exhibition on Automated Guided Transport, 1992.
(8) Morichi, S.: Key Issues on Urban Transportation Planning in South-Asian Metropolitan Areas, Proceedings of
Asian-Japan Workshop-CUM-Seminar on Urban Transportation, 1992.
(9) Morichi, S.: Urban Development and Public Transport in South East Asian Metropolises, Proceedings of the 50th
Conference, UITP, 1993.
(10) Morichi, S.: Comparison Study on Transportation Policies in Bangkok and Metro Manila, Proceedings of the First
Annual Conference of the Transportation Science Society of the Philippines, 1993.
(11) Morichi, S.: Urban Transport in Manila and Other Metropolitan ASEAN, Invited Paper, Technical Forum for the
General Membership Meeting of the Transportation Management Association o the Philippines, 1993.
(12) Morichi, S.: Strategy for Urban Bus Transit in Bangkok, Metro Manila and Japanese Cities, Proceedings of Urban
Transit Congress '93, TSSP & TRANSMAP, 1993.
(13) Morichi, S.: Public Transport Policies in Tokyo, Proceedings of Seminar on Urban Transport Integration, 1993.
(14) Morichi, S., Yai, T., Okamoto, N. and Doi, K.: Impact Analysis of Transport Improvements on Environment in
Recreational Area, Proceedings of the 2nd Joint Seminar on Civil Engineering between Tokyo Institute of
Technology and Kasesart University, 1993.
(15) Morichi, S., Vergel, K. and Tonaki, S.: International Comparison Study on Road Traffic Flow, Proceedings of the
Second Annual Conference, Transportation Science Society of the Philippines, 1994.
(16) Morichi, S.: Financial Policy for New Transit System, International Conference on the New Transit System and
System Presentations, pp.139-154, 1994.
(17) Morichi, S.: Transportation Problems and Policies in Southeast Asian Metropolises, The 2nd ASEAN-JAPAN
Workshop-Cum-Seminar on Urban Transportation, 1994.
(18) Morichi, S.: Urban Development and Transport Strategies in the 21st Century, Urban Transport and the Motorized
Society, United Nations Center for Regional Development, 1994.
(19) Morichi, S.: Transportation Policy Making, Seminar on Urban Transportation, Japan-Indonesia Science and
Technology Forum, 1994.
(20) Morichi, S.: Korea's Choices for the Transportation and Telecommunication Networks under the Globalization of
Economy, Conference on Korea's Choices in an Emerging Global Competition and Cooperation, 1995.
(21) 森地茂, 浜岡秀勝, 「交通事故分析システムの構築と危険意識の解析」, 2nd Japan-China Symposium on
Transportation Safety and Health, 1995.
(22) Morichi, S.: A Comparative Study of Road Traffic Flow and Traffic Management, 1995-1996 Monbusyo International
Scientific Research Program (University-to-University Cooperative Research) Research Report, 1997.
(23) Morichi, S.: OECD Road Transport Research Performance Indicators for the Road Sector, 1997.
(24) Acharya, S., Morichi, S. and Yoshida, T.: Emerging Policy for Infrastructure Development in Asian Developing
Countries, Proceedings of The Second Regional Symposium on Infrastructure Planning in Civil Engineering, Vol. 2,
pp.807-826, February 1998.
(25) Acharya, S., Morichi, S. and Yoshida, T.: Infrastructure Investment and Regional Growth, A Framework for Policy
Research, Proceedings of Infrastructure Planning, Kusatsu, Vol. 21, No.2, pp.487-490, 1998.
(26) Fuse, T., Shimizu, E. and Morichi, S.: A Study on Geometric Correction of Historical Maps, International Archives of
Photogrammetry and Remote Sensing, Vol.XXXII, Prat 5, pp.543-548, 1998.
(27) Morichi, S.: Public Transport in Japan, First UITP Asia/Pacific Congress, Hong Kong, 1998.
(28) Morichi, S.: Transport Financing Policy Specific to Urban Characteristics, Fifth Conference on U.S.-Japan
Cooperation in Transportation, Washington, 1998.
(29) Evangelista, W., Iwata, S., Valbuena, C. and Morichi, S.: Metro Manila Urban Transportation Integration Study
(MMUTIS) Interim Report, Minutes of the Meeting of the Steering Committee and the Technical Advisory Committee,
1998.
(30) Fukuda, D. and Morichi, S.: Availability of Individual Choice Models with Large Choice Set: On the Application to
Recreational Destination Choice Behavior, First International Summer Symposium of JSCE, Tokyo, Japan, 1999.
(31) Morichi. S.: Increasing Relevance and Utility to Practice of Transportation Research, Panel Session The 9th World
Conference on Transportation Research, Seoul, Korea, 2001.
(32) Morichi, S. and Shimizu, T.: An Analysis of the Effect of High-speed Railway on Inter-regional Migration and Traffic
Flow in Japan, Proceedings of International Conference on Inter-city Transportation, Vol. 1, pp.131-139, 2002.
(33) Morichi, S. and Shimizu, T.: A Comparative Study on Recent Railway Development and Operation Policies in
Developed Countries, Presented at 11th Annual Conference of the Transportation Science Society of the Philippines,
2003.
(34) Shimizu, T., Morichi, S. and Nguyen, M.: A Study on the Role of Bus Service to Mitigate Motorization in Hanoi, 11th
Annual Conference of the Transportation Science Society of the Philippines, 2003.
(35) Morichi, S.: Material for EFV Mission of the French National Assembly, フランス環境シンポジウム, Tokyo,
Japan, 2005.4.4.
(36) Morichi, S.: Enhancement of Urban Transport Sustainability in Japan, ECMT Symposium, Tokyo, Japan, 2005.4.
(37) 森地茂, 「日本の経済発展段階における人口移動と大都市交通政策」, 第二回都市創新ワークショップ「中
国の未来とメガロポリス」, 北京, 中国, 2005.7.23.
(38) 森地茂, 「日本の国土計画の経緯と向かうべき方向」, 中日韓国際シンポジウム, 大連, 中国, 2005.7.27.
(39) Morichi, S.: Long-term Strategy for Transport System in Asian Megacities, Keynote Lecture The 6th Internarional
Conference of EASTS, Bangkok, 2005.9.21.
(40) 森地茂, 「大都市交通問題」, 日中大都市圏交通セミナー, 上海, 中国, 2006.3.28.
(41) Morichi, S. and Acharya, S.: Perspectives on North East Asia Transport Network, Presented at EWC/KOTI
Conference, 2006.
(42) Morichi, S.: Intermodal Transfer Facilities and Policy for Better Connectivity, Workshop of KOTI, 2006.11.10.
(43) 森地茂, 「東アジア経済圏ネットワーク構築に向けて」, 日中産官学交流フォーラム, 東京, 2006.5.12.
(44) 森地茂, 「国土計画と交通政策」, 中国交通運輸会議, 北京, 中国, 2006.10.28.
(45) Morichi, S.: Keynote speech, Update on Japanese Transport Policy,Asia Pacific Weeks 2007 in Berlin -Urban
Transport and Mobility Event-, Berlin,Germany, 2007.9
(46) Morichi, S.: Keynote Speech, Sustainable Transport Development in East Asian Megacities, the 2007 International
Conference and 96th Annuarl Meeting of Chinese Institute of Transportation, Taipei, 2007.
(47) 財団法人運輸政策研究機構・東海旅客鉄道株式会社共催「国際シンポジウム 気候変動と交通戦略」, 総括
報告, 2007.12.14.
(48) Morichi, S.: STREAM overview and key massages, Sustainable Transport in East Asian Megacities (STREAM),
Tokyo, Japan, 2008.2.14.
(49) Morichi, S.: Future Directions for International Transfer Facilities and Policy for Better Connectivity, Keynote speech,
2nd Internasitional Workshop on Transport Connectivity and Transfer System Tchnology, Workshop of KOTI, Seoul,
Korea, 2008.3.7.
(50) Morichi, S.:タイトル不明, EASTS Board meeting, Malaysia, 2008.8.11.
(51) Morichi, S.: Evaluation of the External Environments Affecting the Northeast Asian Air Transportation Industry and
Government Policy, EWC/KOTI Conference, 2008.8.14.
(52) Morichi, S.: Keynote Presentation, Sustainable Transport Development Strategy in Mongolia, Mongolian Transport
Research Society, Ulaanbaatar, 2008.9.27.
(53) Morichi, S.: Keys to Successfully Implement a Sustainable Urban Railway, EWC/KOTI Conference on Toward
Sustainable Transport System for Green Growth in the North Pacific, 2009.8.13.
(54) 森地茂, 応用一般均衡分析と交通分析の統合に関する国際セミナー, 「日本における空間的開発と交通イン
フラ」基調講演, 2009.8.19.
(55) 森地茂,「交通社会基盤の国土・地域開発効果」に関する国際シンポジウム, 「国土構造の未来と高速交通」
講演, 運輸政策研究所, 2009.8.21.
(56) 森地茂, 第 18 回日中運輸経済技術交流会議,「Development of Shinkansen and Competitiveness of High Speed
Railway」講演, 2009.10.23.
(57) Morichi, S.:Feasibility Assesment Methods for Railroad Investment in Japan, The international Seminar on the
Direction of Improvement of Feasibility Assesment for Railroad Investment , GAO, ITPS, Dec 17,2009
(58) Morichi, S.: Urban Development around High Speed Railway Stations, KTX Economic Zone Forum,
Tokyo,2010.2.23.
(59) Morichi, S.: The National and Regional Development Policy in Japan, International Seminar with the Delegation of
Vietnamese Representatives, Tokyo, 2010.3.5.
(60) 森地茂, 国際シンポジウム「気候変動と都市間交戦略」,「全体総括:都市間交通政策への提言」講演,
2010.4.23.
(61) 森地茂, 第 19 回日中運輸経済技術交流会議,「Japanese Experience The Bullet Train Projrct ―Development of
Shinkansen and Competitiveness of HighSpeed Railway―」講演, 2010.10.21.
(62) Morichi, S.: Shinkansen Station Area Development, International Seminar on KTX Economic Development, Seoul,
2010.11.3.
(63) Morichi, S.: Opening Session, Project Outline, International Symposium on Intercity Transport System in Asian
Countries, Seoul, 2010.11.4.
(64) Morichi, S.: International Comparison of PPP Policy for Infrastructure, Roundtable Meeting on PPP Policy,
Guidelines, and Project Implementation, 2011 JSCE Annual meeting, Ehime Univ., 2011.9.7.
(65) Morichi, S.: A Japanese Perspective System for Transportation Related R&D in Japan, Committee on National
Research Frameworks, Application to Transportation, Workshop2 Organized by NSF and TRB, Washington,
2011.10.24.
(66) Morichi, S.: Japanese Experience The Bullet Train Project – Development of Shinkansen and Competitiveness of High
Speed Railway -, Lecture for Viet-Nam Mission on High Speed Railway, GRIPS, 2011.11.14.
(67) Yoon, J.and Morichi, S.: Improving Transport Efficiency in Reverse Logistics for Waste Management, Proceedings of
9th World Congress of Regional Science Association International, 17 pages (CD-ROM), 2012.
(68) Morichi, S.: Keynote speech, Policy for Public Transport and Motorization in Tokyo Metropolitan Area, The World
Metropolitan Transportation Development Forum, 2012.5.24.
(69) Morichi, S.: Urban Development and Role of Urban Railway, Special Seminar on Urban Railway Management, Hanoi,
2012.7.18.
(70) Hibino, N., Kariyazaki, K., Yamashita, Y. and Morichi, S.: Simulation Analysis for Estimating Train Knock-on Delay
under High-Frequency Intervals, 12th CASPT, Chile, July 23-27, 2012.
(71) Morichi, S.: Transportation Policy Change under the Replacement of the Japanese Government, KST 30th Anniversary
Conference, Seoul, 2012.11.15.
(72) Morichi, S.: MAGLEV Project and Regional Development in Japan, KOTI International Conference, Seoul,
2012.11.16.
(73) 森地茂,「政府と市場 都市化に対する政府の規制と誘導政策の評価」, 中国都市化研究討論会, 北京, 中国,
2013.6.16.
(74) Morichi, S.: Professional Education of Civil Engineers in University, MES-JSCE International Symposium, Yangon,
2013.7.26.
(75) Morichi, S.: Key Issues for the Urban Railway in Hanoi, Seminar for the HMC Railway O&M Company, Hanoi,
2013.8.1.
(76) Morichi, S.: High Speed Railway in Japan and Urban Development around the Stations, Special Session for High
Speed Railway, The 10th International Conference of EASTS, Taipei, 2013.9.8.
(77) Acharya, S. and Morichi, S.: Introducing High Speed Rail (HSR) System in Developing Asia: Issues and Prospects,
The 10th International Conference of EASTS, Taipei, 2013.9.9.
(78) Tsuchiya, T., Hibino, N. and Morichi, S.: Time Series Analysis of Domestic Migration of Population along Railway
Lines in the Tokyo Metropolitan Area under the Decreasing, The 10th International Conference of EASTS, Taipei,
2013.9.9.
(79) Morichi, S.: Professional Education of Transport Engineers, Special Session HS01, 第20回ITS国際会議, 東京,
2013.10.15.
(80) Morichi, S.: Experience on Development of Metro Network in Japan, Vietnam - Japan Symposium“40 years of
Cooperation between Vietnam and Japan in Construction Sector: Achievement and Opportunities”, Hanoi, 2013.11.8.
(81) Morichi, S.: Japan Experience High Speed Railway and Regional Development, HSR Impacts and Station Area
Development Policies - KOTI-EASTS Joint Workshop -, Seoul, 2013.11.28.
(82) Morichi, S.: Railway and Urban Development, JICA ハノイ市都市鉄道セミナー, Hanoi, 2013.12.13.
(83) Morichi, S.: High Speed Railway in Japan and Urban Development around the Stations Areas-International
Comparison Study, GRIPS-EASTS International Symposium, Tokyo, 2014.7.4.
(84) Morichi, S.: Transport in Asian Megacities, 17th FSTPT Symposium of Transportation Studies, University of Jember,
Indonesia, 2014.8.23.
(85) Morichi, S.: Hierarchy of the urban railway system, 5th Japan Philippines Economic Policy seminar, JICA,
Philippines, 2014.9.10.
(86) Morichi, S.: Regional Development and Infrastructure Policy - Japanese Experience -, International symposium on
Transport and Economic Development, Kathmandu EASTS, Nepal, 2014.9.18.
(87) Morichi, S.: Development History of Shinkansen System, High Speed Rail Conference, Tokyo, 2014.10.22.
・(上記新聞記事)「東海道新幹線開業50周年・高速鉄道国際会議」, 読売新聞, 2014.11.12.朝刊, 15面
(88) Morichi, S.: Regional Development in Japan - Past Experiences and Current Issues -, The Fifth East Asia Local and
Regional Government Congress, Nara, 2014.10.28
(89) 森地茂,「GRIPS政策提言と防災プログラム」基調講演, 第3回国連防災世界会議関連パブリックフォーラム,
仙台, 2015.3.14.
(90) Morichi, S.: Project & Finance Scheme for HSR, Work Shop 2, IHRA Conference, Hakata, 2015.5.19.
(91) 森地茂,「観光や交流による地域活性化」基調講演, シーニックバイウェイ国際フォーラム, 札幌, 2015.5.22.
・(上記講演録) dec monthly vol.359, pp.3-6, 2015.8.
(92) Tsuchiya.T., Hibino.N. , Morichi, S.: Impact of society on urban railway lines in the Tokyo Metropolitan Area, The
11th International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies, Cebu , Philippines, 2015.9.11.
(93) Morichi, S.: Institutions for Urban Railway in Asia (Special Session ), The 11th International Conference of Eastern
Asia Society for Transportation Studies, Moderator, Cebu, Philippines, 2015.9.12.
・(上記講演録) 運輸政策研究, Vol.18 No.3(通巻第 70 号), pp.75-76, 2015.10.
(94) Morichi, S.: Project & Finance Scheme for HSR, The 11th International Conference of Eastern Asia Society for
Transportation Studies Special Session, Radisson Blu Hotel Cebu , Philippines, 2015.9.12.
* 中国、韓国で国際会議多数あり
4.研 究 報 告
(1) 鈴木忠義, 森地茂, 渡辺貴介, 毛塚宏, 「観光地構造に関する研究(1)」,東京工業大学土木工学科研究報
告,No.5,1968
(2) 渡辺貴介, 森地茂, 中島直樹 「観光リクリエーション施設の誘致圏に関する研究(2)-海水浴場・プールの
利用実態調査から-」 ,都市計画, No.64 1970,
(3) 森地茂, 「地域航空輸送の需要予測」, 航空と文化, No.16, p.30, 1985
(4) 森地茂, 田村亨, 河野俊郎, 「国内航空旅客需要の動向と影響要因分析」, 土木計画学研究・講演集, No.7,
pp.279-284, 1985.
(5) 中村英夫, 森地茂, 田村亨 他, 「国内航空需要動向の国際比較」, 航空振興財団, 1986.
(6) 森地茂, 田村亨, 近藤淳一, 「コミュータ航空の需要予測」, 土木計画学研究・講演集 No.8, pp.347-352, 1986.
(7) 渡辺隆, 森地茂, 田村亨, 倉林靖夫, 「我が国の高速道路計画に関する2, 3の考察」, 土木計画学研究・講演集
No.8, pp.235-242, 1986.
(8) 伊東誠, 森地茂, 黒川洸, 「都市内鉄軌道整備のための助成制度に関する考察」, 土木計画学研究・講演集
No.8, pp.491-498, 1986.
(8) 森地茂, 伊東誠, 本多均, 「近中距離帯における都市間バスと航空の役割に関する一考察」, 土木計画学研
究・講演集 No.9, pp.281-288, 1986.
(9) 森地茂, 兵藤哲朗, 「多時点データに基づく交通需要モデルについて」, 土木計画学研究・講演集 No.11,
pp.487-494, 1988.
(10) 矢嶋宏光, 屋井鉄雄, 森地茂, 「LISRELを用いた郊外型商業立地の交通影響分析」, 土木計画学研究・講演
集 No.13, pp.7-14, 1990.
(11) 森地茂, 「地域活性化のための交通計画の課題」, 日本交通学会第49回研究報告会論文集, 1990.
(12) 屋井鉄雄, 森地茂, 「2,3の確率分布を用いた離散選択モデルの事後更新方法」, 東京工業大学土木工学
科研究報告,No.44,1991.
(13) 森地茂, 「環状道路の意義と効果に関する考察」, 開発 平成4年6月号, pp.38-43, 1992.
(14) 森地茂, 「余暇活動の増加と集中に伴う観光交通及びリゾート開発の環境影響とその対策」, 東京工業大学
「人間環境系」研究報告集 N37B, pp.27-35, 1993.
(15) 森地茂, 兵藤哲朗, 浜岡秀勝, 「地理情報システムを用いた交通事故分析方法に関する研究」, 土木計画学
研究・講演集 No.16(1), pp.961-968, 1993.
(16) 森地茂, 兵藤哲朗, 浜岡秀勝, 「交通事故データベースとその処理技法-GISを用いた事例-」, 土木計画学研
究・講演集 No.16(2), pp.161-164, 1993.
(17) 屋井鉄雄, 森地茂, 岩倉成志, 「Market Anailsis on a New Air-transport Passengers」, 東京工業大学土木工学科
研究報告, No.47 , 1993
(18) Morichi, S.:. and Vergel, K.: Transport Strategy for the Metropolitan Regions in Developing Countries, 東京工業大
学土木工学科研究報告, No.49, pp.14-33, 1994.
(19) 清水哲夫, 森地茂, 「遺伝的アルゴリズムを用いた都市高速道路のランプ制御システムに関する研究」, 土
木学会第50回年次学術講演会講演概要集第IV部門, pp.64-65, 1995.
(20) 西村徹, 土井健司, 森地茂, 「開発利益の要因別特定のための地価モデル改良に関する研究」, 土木学会第
50回年次学術講演会講演概要集第IV部門, pp.356-357, 1995.
(21) 小川圭一, 森地茂, 「ファジイ積分を用いた交通情報提供の影響分析手法に関する研究」, 土木学会第50回
年次学術講演会講演概要集第IV部門, pp.88-89, 1995.
(22) 森地茂, 轟朝幸, 古土井健, 「国内地域格差に着目した海外観光旅行の需要分析」, 土木計画学研究・講演
集, No.20(1), pp.9-12, 1997.
(23) 本田あゆこ, 森地茂, 「戦前の有料道路に関する史的研究」, 土木計画学研究・講演集, No.20(1), pp.117-119,
1997.
(24) 布施孝志, 清水英範, 森地茂, 「古地図の幾何補正に関する研究」, 土木計画学研究・講演集, No.20(1),
pp.101-104, 1997.
(25) 布施孝志, 清水英範, 森地茂, 「古地図の幾何補正に関する研究」, 土木学会第52回年次学術講演会講演集
第IV部門, pp.430-431, 1997.
(26) 布施孝志, 清水英範, 森地茂, 「古地図の幾何補正に関する研究」, 日本写真測量学会平成9年度秋季学術講
演会発表論文集, pp.9-14, 1997.
(27) 福田大輔, 森地茂, 「社会基盤整備に対する住民の意思決定のモデル化とその挙動分析」, 土木学会第 52
回年次学術講演会講演集第 IV 部門, pp.300-301, 1997.
(28) 福田大輔, 森地茂, 「土木計画学における人間の意思決定プロセスを扱った研究の系譜に関する一考察」,
第 25 回土木学会関東支部技術研究発表会講演概要集, pp.802-803, 1998.
(29) 福田大輔, 森地茂, 「多数の選択肢を有する選択行動への個人選択モデルの適用に関する一考察~観光目的
地選択行動への適用を通じて~」, 土木学会第54回年次学術講演会第IV部門講演概要集
(30) 森地茂, 「土木計画の課題としての観光」, 第34回土木計画学シンポジウム 地域間交流活性化と観光~分
析・計画手法と政策課題~, pp.1-6, 1998.
(31) 福田大輔, 森地茂, 「土木計画学における人間の意思決定プロセスを扱った研究の系譜に関する一考察」, 第
25回土木学会関東支部技術研究発表会講演概要集 pp.802-803, 1998.
(32) 古川誠, 森地茂, 「広域を対象とするパブリック・インボルブメント手法の考察(キックオフ・レポート方
式の検証)」, 土木学会第53回年次学術講演会講演集第IV部門, pp.214-215, 1998.
(33) 篠原宏, 森地茂, 「交通市場における内部補助制度に関する研究 -既存の理論的考察の妥当性と限界-」,
土木学会第53回年次学術講演会講演集第IV部門, pp.392-393, 1998.
(34) 山縣弘樹, 森地茂, 「市場メカニズムに着目した密集市街地における地震防災性の改善手法」, 土木学会第
53回年次学術講演会講演集第IV部門, pp.134-135, 1998.
(35) 森地茂, 「土木計画の課題としての観光」, 第34回土木計画学シンポジウム 地域間交流活性化と観光, 東京,
pp.1-6, 1998.
(36) 福田大輔, 森地茂, 「多数の選択肢を有する選択行動への非集計行動モデルの適用可能性の検討~観光目的
地選択行動をケーススタディーとして~」, 日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会, pp.72-73,
1999.
(37) 福田大輔, 森地茂, 「多数の選択肢を有する選択行動への個人選択モデルの適用に関する一考察~観光目的
地選択行動への適用を通じて~」, 土木学会第54回年次学術講演会第Ⅳ部門, pp.26-27, 1999.
(38) 森地茂, 「社会基盤整備と説明責任」, シンポジウム 社会基盤整備における事業評価の意義を考える 講演
集, pp.1-5, 1999.
(39) 森地茂, 「交差点事故と視覚情報の関連性の分析」, 交通事故分析とITSによる交通事故低減の可能性につ
(40)
(41)
(42)
(43)
(44)
(45)
(46)
(47)
(48)
(49)
(50)
(51)
(52)
(53)
(54)
(55)
(56)
(57)
(58)
(59)
(60)
(61)
(62)
(63)
(64)
いて, 土木計画学ワンデイセミナー, シリーズ17, 東京, 1999.
吉村美保, 浜岡秀勝, 森地茂, 「視距に着目した交通事故分析」, 土木計画学研究・講演集,No.22(2),
pp.929-932, 1999.
福田大輔, 森地茂, 「観光目的地選択行動に対する精緻化された個人選択モデルの適用可能性の検討」, 土
木計画学研究・講演集, No.22(2), pp.655-658, 1999.
福田大輔, 森地茂, 「バンドリングアプローチに基づく観光交通行動分析」, 土木計画学研究・講演集,
No.23(2), pp.685-686, 2000.
中山東太, 福田大輔, 森地茂, 「事業遅延に伴う時間的損失の計測」, 土木学会第 55 回年次学術講演会講演
概要集第Ⅳ部門(CD-ROM), 2000.
中山東太, 森地茂, 福田大輔, 「事業遅延に伴って発生する時間的損失の計測」, 土木学会第55回年次学術
講演会講演集第IV部門(CD-ROM), 2000.
福田大輔, 川久保素子, 森地茂, 「複数の行動の一体性に着目した観光交通行動分析」, 第28回土木学会関
東支部技術研究発表会講演概要集, pp.538-539, 2001.
福田大輔, 森地茂, 「多属性評価過程における意思決定方略の判定に関する実証的考察 -交通手段選択行
動を対象として-」, 土木学会第 56 回年次学術講演会講演概要集第 IV 部門, CD-ROM, 2001.
森地茂,「公共事業への時間管理概念の導入」平成 13 年度第 1 回土木工学研究会, 東京大学, 2001.
福田大輔, 森地茂, 「選択肢の選別過程に関する実証比較分析:交通手段選択行動を対象として」, 土木計画
学研究・講演集, No.24(CD-ROM), 2001.
多田直人, 森地茂, 福田大輔, 堤盛人, 「社会資本整備における整備期間短縮のマクロ経済効果に関する研
究, 土木計画学研究・講演集, No.24(CD-ROM), 2001.
福田大輔, 上野博義, 森地茂, 「社会的相互作用を考慮した選択行動モデルによる自転車駐輪行動の分析」,
土木学会第57回年次学術講演会講演概要集第IV部門(CD-ROM), 2002.
森地茂, 清水哲夫, 「一般道路合流部等における ITS 施策の導入方法に関する研究:ITS 社会に向けた交通安
全研究の方向性について」,土木計画学ワンデーセミナーシリーズ 29, pp.167-178, 2002.
清水哲夫, 森地茂, 須賀可人, 「外国人の歴史情報と観光振興への活用」,土木学会第 57 回年次学術講演会
講演概要集,pp.315-316, 2002.
浅野美帆, 清水哲夫, 森地茂, 「合流部 AHS のコンテンツ検討を目的とした合流挙動分析」,土木学会第 57
回年次学術講演会講演概要集, pp.731-732, 2002.
原田知可子, 岩倉成志, 森地茂, 「都市鉄道の時刻別需要予測手法に関する研究」, 土木学会土木計画学研
究・講演集, Vol.26(CD-ROM), 2002.11.
福田大輔, 上野博義, 森地茂, 「選択行動モデルへの社会的相互作用の導入可能性」, 土木計画学研究・講
演集, No.25(CD-ROM), 2002.
福田大輔, 上野博義, 森地茂, 「社会的相互作用の影響に関するミクロ計量分析:自転車駐輪行動をケース・
スタディとして」, 土木計画学研究・講演集, No.26(CD-ROM), 2002.
清水哲夫, 浅野美帆, 森地茂, 「一時停止を伴う合流部における走行支援情報提供実験」,土木計画学研究・
講演集, No.26(CD-ROM), 2002.
清水哲夫, 森地茂, 「一般道路合流部等における ITS 施策の導入方法に関する研究, ITS 社会に向けた交通
安全研究の方向性について(2)」, 土木計画学ワンデーセミナーシリーズ 33, pp.63-74, 2003.
森地茂, 西井和夫, 浜岡秀勝, 清水哲夫他, 「道路改良および情報提供の関係に着目した交通安全対策の立
案方法に関する研究,ITS 社会に向けた交通安全研究の方向性について(2)」, 土木計画学ワンデーセミナー
シリーズ 33, pp.163-178, 2003.
清水哲夫, 平岩洋三, 森地茂, 「地点-区間,主観-客観の関係に着目した道路サービス水準評価要因の分
析」, 土木計画学研究・講演集, No.28(CD-ROM), 2003.
清水哲夫, 森地茂, 浜谷健太, 「ギャップ選択時の判断要因に関する分析, 土木計画学研究・講演集,
No.28(CD-ROM), 2003.
清水哲夫, 森地茂, 福原大介, 「安全対策による交通事故削減効果の分析」, 土木計画学研究・講演集,
No.28(CD-ROM), 2003.
森地茂, 「社会資本の評価についての諸議論」, H15 年度地球環境時代の国土環境創造研究報告書, (財)
港湾空間高度化環境研究センター, ㈱竹内良夫事務所, 2004
日比野直彦, 森地茂, 「国内観光行動の時系列分析」, 土木計画学研究・講演集, No.32(CD-ROM), 2005.
(65) 神田佑亮, 森地茂, 日比野直彦,「我が国における航空規制緩和政策の影響分析」, 土木計画学研究・講演集,
No.31(CD-ROM), 2005.
(66) 福田大輔, 森地茂, 「選好表明データの補完的利用による社会的相互作用の影響の計測」, 土木計画学研究・
講演集, Vol.31, paper no.110 (CD-ROM), 2005.
(67) 森地茂, 「我が国の国土計画についての評価・展望」, 望ましい分権自治国家のかたち拡大研究会, 東京,
2006.9.27.
(68) 加藤隆, 上田孝行, 森地茂, 「山岳トンネルの維持管理段階におけるリスクの定量化についての研究, トン
ネル工学報告集, Vol.18, pp.1-8, 2008.
(69) 野澤誠, 日比野直彦, 森地茂, 「高速バスの時系列動向―東北地方を対象として―」,土木計画学研究・講演
集, Vol.37, 2008
(70) 飯島雄一, 日比野直彦, 森地茂, 「高速道路利用者のETC車載機購入行動に関する研究」, 土木計画学研究・
講演集, Vol.37, 2008
(71) 堀江豊司, 上田孝行 森地茂, 「通信用トンネルの効率的な維持管理に関する検討」, 土木計画学研究・講演
集, vol.39(CD-ROM), 2009.
(70) 大谷江二, 上田孝行, 森地茂, 「小規模自治体における橋梁アセットマネジメントの実施に関する研究」,
土木計画学研究・講演集, vol.39(CD-ROM), 2009.
(71) 島田貴子, 日比野直彦, 森地茂, 「訪日中国人観光旅行者の居住地域別観光行動の基礎的分析」, 土木計画
学研究・講演集, vol.39(CD-ROM), 2009.
(72) 小川泰弘, 上田孝行, 森地茂, 「道路舗装の維持管理基準の決定に関する研究」, 土木計画学研究・講演集,
vol.39(CD-ROM), 2009.
(73) 田中厚, 森地茂, 日比野直彦, 「都市高速道路におけるETC-ODデータの利用可能性に関する一考察」,土木
計画学研究・講演集, vol.39(CD-ROM), 2009.
(74) 尾高慎二, 比野直彦, 森地茂, 「旅行先での活動に着目した国内観光行動の時系列分析」, 土木計画学研究・
講演集, vol.39(CD-ROM), 2009.
(75) 小林祐樹, 日比野直彦, 森地茂, 「外国航空会社の国内運行の現状と今後の可能性に関する研究」, 土木計
画学研究・講演集, vol.39(CD-ROM), 2009.
(76) 坂下文規, 森地茂, 日比野直彦, 「羽田空港における航空遅延に関する研究」, 土木計画学研究・講演集,
vol.39(CD-ROM), 2009.
(77) 中村泰広, 日比野直彦, 森地茂, 「鉄道駅構内における混雑情況と旅客流動の関係に関する研究」, 土木計
画学研究・講演集, vol.41(CD-ROM), 2010.
(78) 菅沼泰久, 日比野直彦, 森地茂, 「国内宿泊観光の宿泊数に関する実態把握と施策ターゲットの抽出」, 土
木計画学研究・講演集, vol.41(CD-ROM), 2010.
(79) 永井政伸, 日比野直彦, 森地茂, 「都市内高速道路における経路選択行動に関する分析」, 土木計画学研究・
講演集, vol.41(CD-ROM), 2010.
(80) 仮屋崎圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「列車運行シミュレーションを用いた遅延の拡大メカニズムに関する研
究」, 土木計画学研究・講演集, vol.41(CD-ROM), 2010.
(81) 藤﨑耕一, 森地茂, 伊東誠, 「地方別の特徴を考慮した,ガソリン価格の変動が交通行動に及ぼす影響につい
ての実証分析」, 土木計画学研究・講演集, vol.41(CD-ROM), 2010.
(82) 宮下奈緒子, 森地茂, 稲村肇, 「東京都区部における産業構造・分布の変化と市街地再編」, 土木計画学研
究・講演集, vol.41(CD-ROM), 2010.
(83) 黒瀬康夫, 稲村肇, 森地茂, 「道路維持管理の効率性と行政主体の特性」, 土木計画学研究・講演集,
vol.41(CD-ROM), 2010.
(84) 仮屋崎圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「列車間隔に着目した運行遅延に関するシミュレーション分析」, 土木
計画学研究・講演集, vol.42(CD-ROM), 2010.
(85) 鈴木美緒, 伊東誠, 森地茂, 「居住地に着目した都市間交通における機関分担の特性分析」, 土木計画学研
究・講演集, vol.42(CD-ROM), 2010.
(86) 永井政伸, 日比野直彦, 森地茂,「ETC-ODデータを用いた都市内高速道路における経路選択行動に関する研
究」, 土木計画学研究・講演集, vol.42(CD-ROM), 2010.
(87) 福田尚晃, 森地茂, 下村郁夫, 「公益事業者による研道路占有制度についての歴史と国際比較研究」, 土木
計画学研究・講演集, vol.42(CD-ROM), 2010.
(88) 仮屋崎圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「高頻度化に伴う都市鉄道の遅延解消に向けた一考察」,第17回鉄道技術
連合会シンポジウム講演論文集, pp.73-74, 2010.
(89) 中村泰広, 日比野直彦, 森地茂, 「旅客流動を考慮した鉄道駅構内の混雑評価への加速度センサ適用可能性」,
第17回鉄道技術連合会シンポジウム講演論文集, pp.75-78, 2010.
(90) 山下涼香, 森地茂, 稲村肇, 「利用者の声を活用した道路点検業務の改善」, 土木計画学研究・講演集,
vol.43(CD-ROM), 2011.
(91) 菱田のぞみ, 日比野直彦, 森地茂, 「近年における訪日中国人旅行者の観光行動」, 土木計画学研究・講演
集, vol.43(CD-ROM), 2011.
(92) 椎野修, 日比野直彦, 森地茂, 「高速道路休憩施設の立寄り特性と混雑対策」, 土木計画学研究・講演集,
vol.43(CD-ROM), 2011.
(93) 藤﨑耕一, 森地茂, 伊東誠, 「地方別データを用いた,ガソリン価格の変動が交通行動に及ぼす影響について
の実証分析」, 土木計画学研究・講演集, vol.43(CD-ROM), 2011.
(94) 仮屋崎圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「高頻度運行に伴う都市鉄道の遅延対策の検討」, 土木計画学研究・講
演集, vol.43(CD-ROM), 2011.
(95) 遠藤学史, 日比野直彦, 森地茂, 「都市高速道路におけるフリーフローETCデータを活用した経路選択行動
分析」, 土木計画学研究・講演集, vol.43(CD-ROM), 2011.
(96) 森地茂,「みんなが地域のことを考える、地域力が結集された都市を目指してほしい。」,(財)福岡アジア都市
研究所有識者インタビュー,2011
(97) 菱田のぞみ, 日比野直彦, 森地茂, 「訪問地選択の多様性に着目した訪日中国人旅行者の居住地域別観光行
動の時系列分析」, 土木計画学研究・講演集, vol.44(CD-ROM), 2011.
(98) 坂下文規, 森地茂, 日比野直彦, 「羽田空港再拡張後の空港遅延に関する研究」, 土木計画学研究・講演集,
vol.44(CD-ROM), 2011
(99) 遠藤学史, 日比野直彦, 森地茂, 「フリーフローETCデータを用いた都市高速道路経路選択行動分析への一
般化平均概念の適用」, 土木計画学研究・講演集, vol.44(CD-ROM), 2011.
(100) 小田崇徳, 森地茂, 井上聰, 稲村肇, 梶谷俊夫, 「鉄道沿線における年齢構造の時系列分析―東京圏を対象
として―」, 土木計画学研究・講演集, vol.44(CD-ROM), 2011.
(101) 牧村雄, 日比野直彦, 森地茂, 「東京都心部における年齢構造の時系列分析」, 土木計画学研究・講演集,
vol.45(CD-ROM), 2012.
(102) 岡田英哲, 日比野直彦, 森地茂, 「電線類地中化事業に対する周辺住民の意識と評価」, 土木計画学研究・
講演集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(103) 梶谷俊夫, 伊東誠, 森地茂, 小田崇徳, 「多世代ミックス居住型沿線まちづくりに関する研究~東京圏を対
象として~」, 土木計画学研究・講演集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(104) 鈴木章悦, 日比野直彦, 森地茂, 「鉄道駅の混雑状況と施設容量に関する研究」, 土木計画学研究・講演集,
vol.45(CD-ROM), 2012.
(105) 森田泰智, 森地茂, 伊東誠, 「都心の都市開発に伴う鉄道駅の混雑に関する研究」, 土木計画学研究・講演
集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(106) 仮屋崎圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「高頻度運行に伴う列車遅延の回復方策に向けたシミュレーション」,
土木計画学研究・講演集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(107) 川上哲生, 森地茂, 日比野直彦, 「地域間所得格差の推移とその背景に関する分析」, 土木計画学研究・講
演集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(108) 長濱正憲, 井上聰史, 森地茂, 日比野直彦, 「道路の維持管理契約における性能規定の概念とその適用」, 土
木計画学研究・講演集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(109) 布川哲也, 井上聰史, 森地茂, 日比野直彦, 「PPP/PFIにおける公的支援制度の国際比較と日本への展望」,
土木計画学研究・講演集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(110) 佐藤真理子, 日比野直彦, 森地茂, 「複数の観光統計の個票データを用いた国内宿泊観光行動の時系列分
析」, 土木計画学研究・講演集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(111) 内田拓史, 稲村肇, 森地茂, 「建設業の労働生産性/TFPの時系列分析」, 土木計画学研究・講演集,
vol.45(CD-ROM), 2012.
(112) 和田新, 稲村肇, 森地茂, 大口敬, 「東日本大震災に伴う首都圏高速道路における大型車交通流変化」, 土
木計画学研究・講演集, vol.45(CD-ROM), 2012.
(113) 鈴木章悦, 日比野直彦, 森地茂, 「都市開発による鉄道駅の混雑と施設容量に関する研究」, 運輸政策研究,
Vol.15, No.3, pp.2-9, 2012.
(114) 日比野直彦, 佐藤真理子, 森地茂, 「複数の観光統計の個票データおよび都市間交通データを用いた国内宿
泊観光行動の時系列分析」, 土木計画学研究・講演集, vol.46(CD-ROM), 2012.
(115) 岡田英哲, 日比野直彦, 森地茂, 「電線類地中化事業に対する道路構造が異なる条件における周辺住民の意
識と評価」, 土木計画学研究・講演集, vol.46(CD-ROM), 2012.
(116) 牧村雄, 日比野直彦, 森地茂, 「東京都心部および近郊部における年齢構造の時系列分析」, 土木計画学研
究・講演集, vol.46(CD-ROM), 2012.
(117) 森田泰智, 森地茂, 伊東誠, 「駅施設の許容捌け交通量に関する研究―都心駅周辺の急速な都市開発による
鉄道駅の激しい混雑への阿智王に向けて―」, 土木計画学研究・講演集, vol.46(CD-ROM), 2012.
(118) 佐藤真理子, 日比野直彦, 森地茂, 「観光統計の個票データを用いた若年層の観光行動の時系列分析」, 土
木学会第67回年次学術講演会講演概要集, 第IV部門, pp.237-238, 2012.
(119) 土屋貴佳, 日比野直彦, 森地茂, 「東京都市圏における鉄道駅周辺に着目した人口動態の時系列分析」, 第
19回鉄道技術連合シンポジウム講演論文集, pp.437-440, 2012.
(120) 岩倉成志, 高橋郁人, 森地茂, 「都市鉄道の遅延連鎖予測のためのエージェントシミュレーション―田園都
市線および半蔵門性を対象に―」, 運輸政策研究, Vol.15, No.4, pp.31-40, 2013.
(121) 仮屋﨑圭司, 日比野直, 森地茂, 「高頻度運航における列車運行遅延の回復方法の検討」, 土木計画学研
究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(122) 宮崎一浩, 日比野直彦, 森地茂, 「路線の特性に着目した都市鉄道における列車遅延分析」, 土木計画学研
究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(123) 新才浩之, 日比野直彦, 森地茂, 「地下鉄トンネルにおける維持管理に関する検討」, 土木計画学研究・講
演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(124) 村田啓介, 森地茂, 日比野直彦, 「東京都内の駅周辺における自転車駐車の実態に関するミクロ的観点から
の分析」, 土木計画学研究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(125) 土屋貴佳, 日比野直彦, 森地茂, 「東京都市圏における鉄道沿線の人口移動に関する研究」, 土木計画学研
究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(126) 森田泰智, 森地茂, 伊東誠, 「都市開発と駅整備の整合性に関する研究―現行制度(計画・事業制度)の改
善に向けて―」, 土木計画学研究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(127) 小平裕和, 日比野直彦, 森地茂, 「自動車を使用した観光行動の観光統計および交通統計の個票データを用
いた時系列分析」, 土木計画学研究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(128) 長谷川翔生, 森地茂, 日比野直彦, 稲村肇, 「地方都市における持続可能な地域社会形成に関する研究」,
土木計画学研究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(129) 副島直史, 稲村肇, 森地茂, 日比野直彦, 「都市高速道路における橋梁上部工の損傷発生確率の推定」, 土
木計画学研究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(130) 足立守篤, 森地茂, 「震災時において臨時的に必要な空間に関する研究」, 土木計画学研究・講演集,
Vol.47(CD-ROM), 2013.
(131) 澤上晋, 稲村肇, 森地茂, 「建設工事の施工段階における水使用原単位の推計~ウォーターフットプリント
の確立に向けて~」, 土木計画学研究・講演集, Vol.47(CD-ROM), 2013.
(132) 土屋貴佳, 日比野直彦, 森地茂, 「少子高齢化に着目した鉄道沿線の地域別人口の時系列分析:京阪神・東
京都市圏の比較」, 土木計画学研究・講演集, Vol.48(CD-ROM), 2013.
(133) 仮屋﨑圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「高頻度運行下の列車間隔に着目した遅延回復方策の検討」, 土木計画
学研究・講演集, Vol.48(CD-ROM), 2013.
(134) 宮崎一浩, 日比野直彦, 森地茂, 「路線の特性に着目した都市鉄道における列車遅延分析」, 土木計画学研
究・講演集, Vol.48(CD-ROM), 2013.
(135) 塩澤健太郎, 相馬直樹, 森地茂, 稲村肇, 井上聰史, 「道路の性能規定型包括的メンテナンス契約に関する
研究」, 土木計画学研究・講演集, Vol.48(CD-ROM), 2013.
(136) 新才浩之, 日比野直彦, 森地茂, 「地下鉄トンネルにおける変状評価に関する考察」, 土木計画学研究・講
演集, Vol.48(CD-ROM), 2013.
(137) 仮屋﨑圭司, 日比野直彦, 森地茂, 「輸送力を保持した遅延発生時の運転再開手法の検討」, 土木計画学研
究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(138) 京田康宏, 井上聰史, 森地茂, 稲村肇, 「近海コンテナ航路の港間リードタイムと港湾選択」, 土木計画学
研究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(139) 山本和宏, 森地茂, 日比野直彦, 「東日本大震災における道路啓開から学ぶ南海トラフ巨大地震対策に関す
る研究」, 土木計画学研究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(140) 小竹輝幸, 森地茂, 日比野直彦, 稲村肇, 「各都道府県における持続可能な地域社会形成に関する研究」, 土
木計画学研究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(150) 西崎将, 森地茂, 井上聰史, 「占用制度を活用した官民連携によるにぎわいまちづくりの実態と課題」, 土
木計画学研究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(151) 長谷篤, 森地茂, 日比野直彦, 「鉄道駅構内における歩行障害物と旅客流動に関する研究」, 土木計画学研
究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(152) 坪井薫正, 宮本和明, 森地茂, 井上聰史,「わが国におけるPFIの実態分析と展望―英国でのPFI改革の論点整
理を踏まえてー」, 土木計画学研究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(153) 冨田顕嗣, 日比野直彦, 森地茂, 「企画割引の更なる利用に向けた高速道路における周遊行動の実態把握と
その改善」, 土木計画学研究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(154) 鈴木僚, 日比野直彦, 森地茂, 「鉄道駅におけるホームドア設置が旅客行動および列車運行へ与える影響」,
土木計画学研究・講演集, Vol.49(CD-ROM),2014.
(155) 土屋貴佳, 日比野直彦, 森地茂, 「少子高齢化に着目した鉄道沿線人口と輸送人員の時系列分析」, 土木計
画学研究・講演集, Vol.49(CD-ROM), 2014.
(156) 長谷篤, 日比野直彦, 森地茂, 「鉄道駅構内における歩行障害物と旅客流動に関する研究」, 土木計画学研
究・講演集, Vol.50(CD-ROM), 2014.
(157) 鈴木僚, 日比野直彦, 森地茂,家田仁, 「鉄道における各種ホームドアの比較研究」, 土木計画学研究・講
演集, Vol.50(CD-ROM), 2014.
(158) 岩倉成志, 日比野直彦, 仮屋﨑圭司, 福田大輔, 森地茂, 川村幸太郎, 角田隆太, 冨田拓未, 「都市鉄道の
列車遅延対策の定量的評価」, 土木計画学研究・講演集, Vol.50(CD-ROM), 2014.
(159) 久保田修司, 日比野直彦, 森地茂,「地域建設業が担う災害応急対策の現状と課題に関する研究」, 土木計
画学研究・講演集, Vol.50(CD-ROM), 2014.
(160) 井上聰史, 日比野直彦, 森地茂, 「新たな時代の港湾経営とロジスティックス戦略」, “Port Management of
New Era and Logistics Strategy”, GRIPS Discussion Paper 14-08, pp1-18,2014.5.
(161) 西川貴則, 日比野直彦, 森地茂, 「災害廃棄物等の処理に関する課題とその対応」, 土木計画学研究・講演
集, Vol.51(CD-ROM), 2015.
(162) 北山由奈, 日比野直彦, 森地茂, 家田仁, 「鉄道駅における列車遅延に影響を及ぼす列車乗降行動に関する
研究」, 土木計画学研究・講演集, Vol.51(CD-ROM), 2015.
(163) 永岡修, 日比野直彦, 森地茂, 家田仁, 富井規雄, 「都市鉄道の大規模なダイヤ乱れからの復旧に関する研
究」, 土木計画学研究・講演集, Vol.51(CD-ROM), 2015.
(164) 池田直紀, 森地茂, 日比野直彦,稲村肇, 「首都圏における持続可能な地域社会形成に関する研究」, 土木計
画学研究・講演集, Vol.51(CD-ROM), 2015.
(165) 奥田豊, 森地茂, 家田仁, 井上聰史, 「官民連携による国内道路維持工事例から学ぶ道路事業へのPFI適
用の課題と対策」, 土木計画学研究・講演集, Vol.51(CD-ROM), 2015.
(166) 石橋弘之, 日比野直彦, 森地茂, 家田仁, 「高速道路の暫定2車線における事故特性を考慮した付加車線の
整備に関する一考察」, 土木計画学研究・講演集, Vol.51(CD-ROM), 2015.
(167) 松井祐樹, 日比野直彦, 森地茂, 家田仁, 「訪日外国人旅行者の観光活動と訪問地に着目した観光行動分
析」, 土木計画学研究・講演集, Vol.51(CD-ROM), 2015.
(168) 寺西洋輔, 日比野直彦, 森地茂, 稲村肇, 「高速道路事故通行止め復旧プロセスの分析」, 土木計画学研究・
講演集, Vol.51(CD-ROM), 2015.
(169) 二村由宇也, 池谷浩, 森地茂,「山麓住宅地での土石流災害対策に関する研究-広島土石流災害を事例として
-」, 土木計画学研究・講演集, Vol.52(CD-ROM), 2015.
(170) 北山由奈,日比野直彦, 森地茂, 家田仁「都市鉄道における駅停車時分増大のビデオ映像データを用いた実
態把握と抑制策への示唆」, 土木計画学研究・講演集, Vol.52(CD-ROM), 2015.
(171) 松井祐樹,日比野直彦, 森地茂, 家田仁「訪日外国人旅行者の個人行動データを用いた訪問地および観光活
動に着目した観光行動分析」, 土木計画学研究・講演集, Vol.52(CD-ROM), 2015.
(172) 仮屋﨑圭司,日比野直彦, 森地茂,「輸送障害時における運転再開手法の一考察」, 土木計画学研究・講演集,
Vol.52(CD-ROM), 2015.
他多数
5.解 説・評 論・座 談 会 等
(1) 森地茂, 「観光交通量の推定方法」, 高速道路と自動車, Vol.15, No.4, 1972.
(2) 森地茂, 「自動車交通総量規制の考え方」, 高速道路と自動車, Vol.20 No.12, 1977.
(3) 森地茂, 「アメリカ交通事情①」,ていくおふ, No.12, pp.58-59, 1980
(4) 森地茂, 「アメリカ交通事情②」,ていくおふ, No.13, pp.66-67, 1980
(5) 森地茂, 「アメリカ交通事情③」,ていくおふ, No.14, pp.28-29, 1980
(6) 森地茂, 「アメリカ交通事情④」,ていくおふ, No.15, pp.32-33, 1980
(7) 森地茂, 「アメリカ交通事情 最終回」,ていくおふ, No.16, pp.34-35, 1980
(8) 森地茂, 「アメリカの道路問題」, 高速道路と自動車, Vol.24 No.12, 1981.
(9) 森地茂, 「都市交通網の再構築」, 経済往来, Vol.36 No.5, 1984.
(10) 森地茂, 「交通システムのライフサイクルに関する今日的課題」, MOBILITY, No.59, p.3, 1985.
(11) 越正毅, 高羽禎雄, 森地茂, 「新しい交通安全対策の提言」, 国際交通安全学会誌, Vol.11, No.4, p.50, 1985.
(12) 森地茂, 「都市交通における個別, 大量輸送機関の課題」, 国際交通安全学会誌, Vol.11, No.4, p.33, 1985.
(13) 越正毅, 森地茂, 「新しい路上駐車の秩序を求めて-路上駐車政策に関する提言」, 国際交通安全学会, 1986.
(14) 森地茂, 「コミュータ航空について」, 交通基盤レポート, No.6, pp.9-16, 1986.
(15) 森地茂, 「コミュータ航空の今後の展開と可能性」, 地方自治職員研修, Vol.16, No.6, pp.56-60, 1986.
(16) 森地茂, 「コミュータ航空の可能性」, ていくおふ, No.35, pp.22-28, 1986.
(17) 森地茂, 「首都圏の通勤鉄道網の将来」, 国際交通安全学会誌, Vol.12, No.4, pp.213-221, 1986.
(18) 森地茂, 「総合交通体系と交通管理計画」, 国づくりと研修, Vol.38, No.4, pp.78-87, 1987.
(19) 森地茂, 「高規格道路ネットワークのあり方」, 高速道路と自動車, Vol.30, No.4, pp.11-14, 1987.
(20) 森地茂, 「鉄道整備と財源」, 土木学会誌, Vol.72, No.10, pp.43-48, 1987.
(21) 森地茂, 「ヘリコプター輸送の役割と発展の可能性」, ていくおふ, No.44, pp.10-17, 1987.
(22) 森地茂, 「観光交通への対応」, 交通工学, Vol.24, No.1, pp.3-6, 1989.
(23) 森地茂, 「大都市の公共交通政策の課題」, 行政管理, No.356, pp.2-7, 1989.
(24) 森地茂, 「国土計画の基本的課題」, 土木学会誌, Vol.74, No.11別冊, pp.25-29, 1989.
(25) 森地茂, 「利用者ニーズに対する交通政策」, トランスポート, No.10, pp.24-26, 1990.
(26) 森地茂, 「新交通システム」, City & Life, No.17, pp.40-45, 1990.
(27) 森地茂, 「非集計分析の適用方法」, 交通工学, Vol.26, No.3, pp.51-58, 1991.
(28) 森地茂, 「東京圏の交通問題への対応」, TRI-VIEW, Vol.4, No.13, pp.16-21, 1991.
(29) 森地茂, 「国土計画と交通社会資本整備の課題」, 人と国土, Vol.20 No.4, pp.33-36, 1994.
(30) 森地茂, 「都市鉄道の時代」, JREA, Vol.40, No.5, pp.2-3, 1997.
(31) 森地茂, 「長江の水運整備について」, 「国際協力の日」記念国際シンポジウム講演録, 運輸省, pp.9-16, 1997.
(32) 小田貞夫, 森地茂, 戸部栄一, 福西秀和, 柳谷章二, 「津軽海峡が結ぶ“ほくとう日本”から世界へ」, “ほ
くとう銀河プラン”の推進に向けて 平成8年度シンポジウム・フォーラム記録集, pp.20-43, 1997.
(33) 森地茂, 「森地茂 21世紀の生活とみちを考える委員会委員長に聞く」, 建設省公報誌建設月報, pp.2-4, 1997.
(34) 森地茂, 滝上隆司, 「二十一世紀に向けて, 都市鉄道はどのように整備するべきか」, 週刊ダイヤモンド,
pp.100-103, 1997.
(35) 森地茂, 滝上隆司, 「二十一世紀に向けて, 都市鉄道はどのように整備するべきか」, 週刊東洋経済, pp.54-57,
1997.
(36) 横島庄治, 竹内佐和子, 相原力, 森地茂, 「新時代の社会資本整備の新しいスタンダード」, トランスポート,
6月号, pp.8-13, 1997.
(37) 森地茂, 「新都市づくりにおける交通システムの構築について」, 首都機能移転審議会講演, 1997.6.
(38) 森地茂, 「コンサルタント業界への期待」, 株式会社シードコンサルタント創業30年記念誌, p.8, 1997.
(39) 森地茂, 「新都市づくりにおける交通システムの構築について」, 第6回国会等移転審議会議事要旨, pp.3-7,
1997.
(40) 森地茂, 「新都市づくりにおける交通システムの構築」, 国土庁大都市圏整備局編『首都機能移転 一緒に
考えよう21世紀の日本』, pp.86-108, 1997.
(41) 森地茂, 戸嶋英樹, 「対談 楽市楽座」, ボラード, Vol.32, pp.3-8, 1997.
(42) 森地茂, 「道路計画 都市構造を変えるための投資として評価」, 日経コンストラクション編『東京湾横断
道路のすべて』, pp.170-171, 1997.
(43) 森地茂, 「共同溝整備の課題」, 土木技術, Vol.52 No.10, p.27, 1997.
(44) 森地茂, 「新しい全総計画と今後の地域づくりにおける社会資本整備のあり方」, 九経連月報, 明日の九州・
山口, 10月号, pp.1-2, 1997.
(45) 森地茂, 「住民と道路づくり」, 市政, Vol.46, pp.12-21, 1997.
(46) 森地茂, 松川隆志, 野島和夫, 「北海道をめぐる人流・物流の国際化」, 北海道開発庁広報誌 北のいぶき,
Vol.47, pp.4-10, 1997.
(47) 森地茂, 林広敏, 香川勉, 「新たな道路整備五箇年計画 有識者座談会」, 建設オピニオン, 10月号, pp.30-38,
1997.
(48) 猪口邦子, 小島明, 森地茂, 幸田シャーミン, 「座談会・道路審議会建議を語る 今後の道路行政に対する期
待」, 道路, 10月号, pp.8-20, 1997.
(49) 森地茂, 「21世紀を展望して」, 道路交通経済, No.81, pp.8-9, 1997.
(50) 森地茂, 「新しい道路整備五箇年計画」, 高速道路と自動車, 第40巻, 第11号, pp.7-10, 1997.
(51) 森地茂, 「首都圏の整備ビジョン」, 月刊経団連, 1997.12号, pp.28-29, 1997.
(52) 森地茂, 「“ひと中心”を全面に押し出し道本来の機能や役割を見直した計画」, 人間道路会議報 道と文
化, 第67号, p.9, 1997.
(53) 森地茂, 「ネットワーク形成により, 大きなマーケットを獲得するチャンス」, 東京湾アクアラインと50年
後の未来, p.21, 1997.
(54) 森地茂,「アクアラインを地域発展に生かそう」, 海を渡る道 東京湾アクアライン(千葉日報社), pp.199-202,
1997.
(55) 森地茂, 「中央新幹線沿線学者会議 神奈川県シンポジウム 提言本編」「中央新幹線沿線学者会議 神奈川
県シンポジウム 提言骨子」, 1997.
(56) 森地茂, 「明日のグランドビジョンを描くために」, 土木学会誌, Vol.83, No.4(別冊増刊), pp.18-20, 1998.
(57) 森地茂, 「これからの社会資本整備のあり方」(特集 社会資本整備の新たな展開を考える), 季報ほくと
う 春季号, Vol.48, pp.2-3, 1998.
(58) 森地茂, 「新しい全国総合計画の意義」, 人と国土, 通巻143号, pp.36-39, 1998.
(59) 森地茂, 「地域にとっての港湾」(みなとTALK), みなとだより, Vol.26 , pp.14-15, 1998.
(60) 森地茂, 「今後の社会基盤整備・公共事業に対する期待」, けんせつ関東, 50周年特集号, pp.38-39, 1998.
(61) 森地茂, 「国土政策と道路政策の再構築(巻頭言)」, 道路交通経済, 春季号, No.84 , p.7, 1998.
(62) 森地茂, 「講演:人間, 社会, そして土木事業」, 黎明通信, Vol.7, pp.2-5, SUMMER, 1998.
(63) 森地茂, 「アジアの都市鉄道の特徴と課題」, 「国際協力の日」記念シンポジウム講演録, 1998.
(64) 森地茂, 「21世紀のフロンティア・東北の社会資本整備のあり方」, フォーラム:東北は訴える!-インフラ
整備 これでいいのか-, 1998.
(65) 森地茂, 「京都市の観光戦略の課題」, 第3回京都市交通政策懇話会, 1998.
(66) 森地茂, 「社会資本整備の課題(ひと言)」, 月刊日建連, Vol.31, p.1, 1998.
(67) 森地茂, 「時間管理概念の導入を(コラム)」, Intellectual Cabinet, No.16, pp.6-7, 1999.
(68) 森地茂, 片倉もとこ, 須田宏, 月尾嘉男, 糟谷真平, 「地域連携が日本を変える」, 日本列島横断シンポジウ
ム 東京キックオフシンポジウム(パネルディスカッション), 東京, 1999.
(69) 森地茂, 浅見邦和, 佐々木葉, 内藤廣, 野口薫, 「ビジュアル・インターフェイスとしての交通施設(座談
会)」, 交通工学, Vol., No.1, pp.11-24, 1999.
(70) 森地茂, 「交通社会資本における21世紀への期待(特別寄稿)」, 70年のあゆみ 日本信号, 1999.
(71) 森地茂, 「高度道路交通システム(ITS)への期待(コラム)」, Communication Magazine, No.577, p.2, 1999.
(72) 森地茂, 「21世紀への生活とみち(コラム)」, JCCA, No.205, pp.5, 1999.
(73) 森地茂, 「航空輸送と地域振興(解説)」, 自治フォーラム, Vol.476, pp.18-24, 1999.
(74) 森地茂, 千速晃, 「21世紀の社会資本整備~望まれる都市中心の重点整備~(座談会)」, Tekkohkai, pp.6-13,
1999.
(75) 森地茂, 「新ハイウエー時代(コラム)」, はれ予報, 1999.
(76) 森地茂, 川嶋弘尚, 赤池学, 東ちづる, 井上啓一, 斎藤宏保, 「パネルディスカッション 21世紀の道~新た
な変革の時代へ~」, 日本の道を考える会(シンポジウム), 東京, 1999.
(77) 森地茂, 「歴史的潮流変化の中での国土構造のあり方(解説)」, ESP, No.329, 1999.
(78) 森地茂, 「広域国際交流圏の形成(コラム)」, 人と国土, 1999.
(79) 森地茂, 「土木界の3つの課題(巻頭論説)」, 土木学会誌, Vol.84, No.10, p.3, 1999.
(80) 森地茂, 「都市鉄道整備の新たな方策」, 鉄道シンポジウム(近畿運輸局・運輸施設整備事業団), れいる
うぇい, pp.9-11, 1999.
(81) 森地茂, 「岐路に立つ大学教育」, 土木学会誌, Vol.85 No.5, pp.6-8, 2000.
(82) 森地茂, 「地下鉄事業の課題と将来展望」, 座談会, SUBWAY(日本地下鉄協会報123号), 2000.
(83) 森地茂, 「国際競争力のカギはリニアが握っている」THE21, 6月特別増刊号, pp.50-51, 2000.
(84) 森地茂, 「なぜいま「2000年仙台宣言」か」, 土木学会誌, Vol.85, No.9, pp.6-8, 2000.
(85) 森地茂, 「都市交通政策について」, Transport, pp.40-41, 2000.
(86) 森地茂, 「新たな社会状況に応える道路政策の課題」, 日本の公共事業'00, 政策研究センター, pp.16-19, 2000.
(87) 森地茂, 「フィリピン大学での経験」, 世界と人口11月号(JOICFP No.320), pp.2-3, 2000.
(88) 森地茂, 岩村敬, 白石真澄, 「21世紀初等初頭の交通関係社会資本」, Transport, pp.10-15, 2000.
(89) 森地茂, 松川淳子, 大石久和, 「道路整備に係る位相の変化(座談会)」, mcm(建設省広報誌 建設月報),
12月号, No.618, pp.28-34, 2000.
(90) 森地茂, 「21世紀を展望した土木会への提言」, 基礎工, Vol.29, No.1, p.1, 2001.
(91) 森地茂, 「社会資本整備のための評価制度」, 高速道路と自動車, Vol.44, No.1, pp.30-33, 2001.
(92) 森地茂, 「交通技術の開発動向」, 山びこ(山口育英奨学会), 第33号, pp.2-18, 2001.
(93) 植田和弘, 梅澤忠雄, 川勝平太, 寺島実郎, 成毛眞, 藤正巖, 森地茂, 小坂忠, 「21世紀の公共事業-これか
らの公共事業のあり方-(座談会)」,月刊建設(全日本建設技術協会), 1月号, pp.3-27, 2001.
(94) 森地茂, 青山俊樹, 梅田貞夫, 齊藤宏保, 高橋裕, 森杉壽芳, 「社会資本と土木技術に関する2000年仙台宣言
(案)-土木技術者の決意-(特別討論会)」, 土木学会誌, Vol.86, No.1, pp.9-18, 2001.
(95) 森地茂, 「今後の鉄道整備のあり方について(講演)」, 四経連(四国経済連合会), 12月号, No.459, pp.5-17,
2000.
(96) 森地茂, 「専門家への信頼感」, 交通工学(交通工学研究会), Vol.36, No.1, pp.1-2, 2001.
(97) 森地茂, 「新世紀港湾ビジョン提言にあたって」, 港湾(日本港湾協会), 2月号, Vol.78, pp.30-31, 2001.
(98) 森地茂, 衆議院国土交通委員会 参考人説明資料, 2001.6.12.
(99) 森地茂, 「公共投資水準の確保と公共事業の仕組の変革」, 国土交通けいざい, 7月号, pp.4-5, 2001.
(100) 森地茂, 「鉄道システムについて」, 日立評論, 8月号, p.1, 2001.
(101) 森地茂, 「都市鉄道政策の向かうべき方向(特別寄稿)」, JREA, Vol.44, No.9, pp.5-8, 2001.
(102) 森地茂, 「鉄道高速化の意義と課題(基調講演)」, 羽越本線シンポジウム講演録, pp.4-13, 2001.
(103) 森地茂, 「新世紀の地域づくりはどうすべきか(基調講演)」, 東北六県知事サミット報告書, pp.2-7, 2001.
(104) 森地茂, 山本繁太郎, 平島治, 平井堯, 「首都圏の実効ある年再生を目指して(座談会)」, JAPIC, No.87, 9
月号, pp.1-6, 2001.
(105) 森地茂, 「国際観光の意義と課題」, 道路交通経済, 秋季号(No.97 10 月号), pp.15-21, 2001.
(106) 森地茂, 「21 世紀の交通と求められる空港整備(基調講演)」,新福岡空港構想の実現に向けて(新福岡空
港シンポジウム講演録), pp.4-16, 2001.
(107) 岡田清, 吉田信夫, 酒井正子, 鶴岡憲一, 森地茂, 「今こそ求められる新福岡空港整備(パネルディスカッ
ション)」, 新福岡空港構想の実現に向けて(新福岡空港シンポジウム講演録), pp.17-33, 2001.
(108) 森地茂, 「都市高速道路の役割」, 新都市(都市計画協会), 第 56 巻, 第 2 号, pp.12-20, 2002.
(109) 森地茂, 「都市再生における首都圏空港整備並びに第 3 空港の意義(基調講演)」, シンポジウム「首都
圏新空港の今日的意義と将来像」, NEWS LETTER(首都圏新空港研究会), No.35, 3 月号, pp.2-4, 2002.
(110) 森地茂, 「観光への期待-鉄道の活性化の側面から-」, 月刊観光, No.426, April, pp.18-21, 2002.
(111) 森地茂, 「自治体の公共事業体制(随想)」, 自治体の判例と情報 判例地方自治(地方自治判例研究会),
No.224, 5 月号, p.14, 2002.
(112) 森地茂, 「社会資本関係の技術開発政策(寄稿)」, 国土交通(国土交通省広報誌), No.18, 6 月号, pp.14-15,
2002.
(113) 森地茂, 「時間管理概念の導入」, EAST TIMES, 9 月号, p.3, 2002.
(114) 森地茂, 「車主体社会の課題と新たな交通政策の必要性」, 自治体研究(神奈川県自治総合研究センター),
第 85 号, pp.2-7, 2002.
(115) 森地茂, 「都市再生時代に必要な社会資本戦略」, FORE(FUTURE OF REAL ESTATE), AUTUMN, No.29,
p.9, 2002.
(116) 森地茂, 辻篤子, 桑原章次, 鈴木一, 「自ら未来を選択する時代へ-長期的ビジョンの重要性高まる(座談
会)」, 建設業界, 11 月号, pp.12-20, 2002.
(117) 森地茂, 「公共事業の改革(論説)」, 土木学会誌 Vol.88, No.1, pp.38-41, 2002.
(118) 森地茂, 高橋潤一, 「日本型ユニバーサルデザインを考える(対談)」, ユニバーサルデザイン, Vol.10(発
刊 10 号特別号), pp.16-19, 2002.
(119) 森地茂, 「地域づくりと交通 -地域構造の変化に対応して-(運輸政策研究所 第 12 回研究報告会 基調
講演)」, 運輸政策研究, Vol.5, No.4, pp.57-61, 2003.
(120) 森地茂, 衆議院国土交通委員会 参考人説明資料, 2003.3.11.
(121) 森地茂, 「地域経済活性化へのカギはグローバルな視点と双方向の産学官連携」, PRESIDENT, 3.17 号,
pp.171-173, 2003.
(122) 森地茂, 「中部国際空港の全体構想に関する論考」, 中部国際空港のあり方を検討する学識者懇談会(平成
14 年 8 月 2 日)論考集, pp.29-37, 2003.
(123) 森地茂, 「社会資本整備を巡る現状と課題-道路、空港等交通資本体系を中心に-(交通輸送委員会講演要
旨)」, JAPIC, No.94, 3 月号, pp.30-35, 2003.
(124) 森地茂, 「東京港への期待(基調講演)」, 東京港, 第 222 号, 3 月号, pp.33-49, 2003.
(125) コシノジュンコ, 森地茂, 桑野和泉, 山出保, 佐藤信秋, 玉川孝道, 「いやしの里 歩いて楽しいまちづくり
(パネルディスカッション)」, シンポジウム「人と道 その新しい縁」 in 湯布院報告書, pp.21-49, 2003.
(126) 森地茂, 「東海道新幹線と都市構造の発展(特別寄稿)」, JREA, Vol.46, No.9, pp.11-15, 2003.
(127) 森地茂, 糠谷真平, 大石久和, 「新しい国土計画に求められる交通体系のあり方(鼎談)」, 人と国土, 第
29 巻, 第 3 号, pp.8-22, 2003.
(128) 森地茂, 「社会資本整備の改革と重点計画の意義」, 国土交通, No.36, 12 月号, 2003.
(129) 森地茂, 「長期計画の改革への期待」, 道路, 12 月号, 2003.
(130) 森地茂, 「港湾技術者の専門性」,港湾(巻頭言), 10 月号, 2003.
(131) 森地茂, 「東海道新幹線と都市構造の発展」, JR 東海 技術開発展示・講演会特別講演, JR 東海技報 vol 増
刊号, 2003.
(132) 森地茂, 「開発途上国における都市交通問題の現状と課題」,(社)海外運輸協力協会創立 30 周年記念 国
際協力講演会,基調講演, 2003.
(133) 森地茂, 「国土発展と高速道路」, 道と文化(人間道路会議報)No.93, 2004.
(134) 大西隆, 武内和彦, 森地茂, 薦田隆成, 稲垣道子 「国土の総合的点検(座談会)
」, 人と国土 21, 第 30 巻,第
1 号, pp.10-20, 2004.
(135) 森地茂, 会長インタビュー, JSCE(International Activities Committee) Newsletter, No15, June, p.1, 2004.
(136) 森地茂, 「都市の装置として LRT を考える(総括コメント)
」, 第 6 回高知県ユニバーサルシンポジウム,
2004.10.
(137) 森地茂, 「水と都市」, みずのわ, 第 129 号, p.1, 2004.
(138) 森地茂, 「制度改革の先を目指して(巻頭発言)
」, 建設マネジメント技術, 11 月号, p.1, 2004.
(139) 森地茂, 大石久和, 残間里江子, 高橋裕, 橋本五郎「特別企画 土木の日特集 国土の保全と防災の課題探る
-多様化する災害への対応-(座談会)
」, 中央公論, 12 月号, pp.186-195, 2004.
(140) 森地茂, 「道州制の地域分割と大都市(巻頭言)
」, 基礎工, Vol.33, No.1 p.1, 2005.
(141) 森地茂, 「新年を迎えて」, 土木学会誌, Vol.90, No.1, p.2, 2005.
(142) 森地茂, 「土木技術者の今(巻頭言)
」, 港湾, 2 月号, pp.2-3, 2005.
(143) 森地茂, 「土木教育の今、そして今後の行方(巻頭言)
」,土木施工, 3 月号, pp.2-5, 2005
(144) 森地茂, 「アジアの中の日本と社会資本(特別講演)
」, 土木学会誌, Vol.90, No.1, pp.7-14, 2005.
(145) 森地茂, 「防災教育」, 建築東京, vol.41, No.486, p.1, 2005.
(146) 森地茂,「技術力の維持向上に向けて 設業の経営課題として(座談会)」, CE 建設業界, 4 月号, pp.14-30, 2005.
(147) 森地茂, 「ローマのインフラから考える」, IATSS Review, Vol.30, No.1,pp.23-26, 2005.
(148) 森地茂, 周牧之, 浜田景介, 秋岡榮子, 辻原俊博, 「飛躍するアジア経済圏と我が国の未来(座談会)」,人
と国土 21,第 31 巻,第 2 号,pp.6-17, 2005.
(149) 森地茂,「特集 日本の道路を検証する 求められるのはまず、
国土のデザイン」
, 時評, 8 月号, pp.46-49, 2005.
(150) 森地茂, 「第 92 代土木学会会長 土木学会会長 退任挨拶」, 土木学会誌, Vol.90, No.9, p.1-4, 2005.
(151) 森地茂, 「社会資本整備の方向と技術力の継承(日本トンネル技術協会設立 30 周年記念講演)」, トンネ
ルと地下, Vol.36, No.9, pp.14-25, 2005.
(152) 森地茂, 「道路と鉄道の連携の歴史と展望 ユーザーの視点、国土のありかたを踏まえた議論を(インタビ
ュー)」, 道路, 10 月号, pp.4-9, 2005.
(153) 西田幸男, 森地茂, 「技術と国際化 これからの我が国の「技術」とその国際化について(CDIT 鼎談)」, CDIT,
No.18,pp.6-11, 2005.
(154) 森地茂, 「論説 都市鉄道のサービス改善の可能性」, SUBWAY, No.156, pp.6-9, 2005.
(155) 森地茂, 「廻りの道で日本再生 南海道から現代の道へ」, 街道往来(東北版), 春号, p.4, 2006.
(156) 森地茂, 「土木界が抱える諸課題の解決に向けて-森地前会長に聞く-」, 土木学会誌, Vol.91, No.5, pp.22-23,
2006.
(157) 森地茂, 「視点 国民の防災意識の再構築」, 建設オピニオン, 6 月号, p.1, 2006.
(158) 森地茂, 「国土形成計画の直面する課題」, 土地総合研究, 第 14 巻, 第 3 号, p.1, 2006.
(159) 森地茂,「国土形成計画について(第 28 回 運輸政策セミナー)」, 運輸政策研究, Vol.9, No.2, pp.98-106, 2006.
(160) 森地茂, 「新たな時代の都市鉄道」, JREA, Vol.49, No.8, pp.2-3, 2006.
(161) 森地茂, 「国土としての海洋沿岸域に期待される役割」, 沿岸域学会誌, 第19巻, 第1号, pp.27-33, 2006.
(162) 森地茂, 「観光地の再生の制度化」, NIRA政策レビュー, 8月号, p.5, 2006.
(163) 森地茂, 「特集 道路の誤解 真に必要な道づくりを阻む誤解の数々(インタビュー)」, 月刊石垣, 9月号,
pp.14-17, 2006.
(164) 森地茂,「地震防災と空港」, 航空保安協会「リスクと生きる、アジア時代の九州の空港と航空等」, pp.73-113,
2006.6.
(165) 森地茂, 「「荒廃するアメリカ」のその後(談)」, 日経コンストラクション, 1月号, p.71, 2007.
(166) 森地茂, 「アジアの未来へ、地域は多様に!-自立広域ブロック連携型国土の形成-(巻頭言)」, 人と
国土21, 1月号, pp.6-19, 2007.
(167) 森地茂, 鬼頭宏, 寺島実郎, 奥野信宏, 家田仁, 小林重敬, 渡邊東, 「特集 国土形成計画全国計画(中間と
りまとめ)について(座談会)」, 人と国土21, 1月号, pp.4-5, 2007.
(168) 森地茂, 「特集 日本の港湾の現状と今後 社会資本のあり方と物流ネットワーク」, 建設オピニオン, 3
月号, pp.8-12, 2007.
(169) 森地茂, 衆議院国土交通委員会 参考人説明資料, 2007.4.10.
(170) 森地茂, 「新たな日本型地域活性化モデル(寄稿)」, 国土交通, No.77, 5 月号, pp.12-13, 2007.
(171) 森地茂, 「新しい国土形成計画について(平成 19 年 4 月意見交換会講演要旨)」, 仙台経済同友会報, 第
303 号, 6 月号, pp.17-31, 2007.
(172) 宮沢洋一, 森地茂, 「少子高齢社会とアクティブシニアの動向に対するインフラ戦略(対談)」, 土木学会
誌, Vol.92, No.7, pp.16-19, 2007.
(173) 森地茂, 「空港の危機管理」に関する考察(コメント)」, IATSS Review, Vol.32, July, No.2,pp.35-38, 2007.
(174) 森地茂, 「経営トップの思想が組織に浸透した」, 日経コンストラクション, 10月号, p.56, 2007.
(175) 森地茂, 「あすの瀬戸内圏 瀬戸内海の魅力と広域地方計画」, かけ橋, No.97, 10月号, pp.6-7, 2007.
(176) 森地茂, 「視点 公共投資と所得格差」, 建設オピニオン, 11 月号, p.1, 2007.
(177) 森地茂, 「日本の未来と国土形成計画-どうする関西圏・地方圏-(講演録)」, 日経フォーラム会報,
2007.12.10.臨時号, 2007.
(178) 森地茂, 「地域格差と社会資本」, 土木学会誌, Vol.92, No.12, p.69, 2007.
(179) 森地茂, 「第 4 章 我が国の国土計画の評価・展望」, NIRA 研究報告書, pp.69-92, 2007.
(180) 森地茂, 「日本の未来と国土形成計画(基調講演)」, 風土工学, 第 28 号, 12 月号, pp.23-43, 2007.
(181) 高橋裕, 森田実, 大石久和, 森地茂, 竹林征三, 「後世に残す社会資本と国土-「国土学」と「風土工学」
のすすめ-(パネルディスカッション)」, 風土工学, 第 28 号, 12 月号, pp.70-91, 2007.
(182) 森地茂, 「グローバル化に乗り遅れた日本の交通体系を再構築せよ」, WEDGE, Vol.20, March, No.3, pp.5-6,
2008.
(183) 森地茂, 「国土形成計画と社会資本整備重点計画」, 港湾(日本港湾協会), 3 月号, Vol.85, pp.6-7, 2008.
(184) 森地茂, 「ネットワーク、業態が激変する時代へ地域一体の将来戦略を(特別インタビュー)」, 月刊同友
社ファイプル増刊「国際拠点空港の完全化に向けて 日本の航空政策を問う 第 6 弾 日本の「希望と安心」
は関西にある」, pp.44-49, 2008.3.26.
(185) 森地茂, 「国土形成計画と交通政策」, RIIM REPORT, Vol.7, March, pp.167-180, 2008.
(186) 森地茂, 「計画実現には圏域意識の転換を」, 東北ジャーナル, 4 月号, No.301, pp.14-17, 2008.
(187) 森地茂, 「特集 国土形成計画 新たな国土計画の課題と展望」, 道路, 4・5 月号, pp.12-16, 2008.
(188) 森地茂, 「アジアゲートウェイ構想に基づく物流ビックバンにむけた懇談会」,2008.5
(189) 森地茂, 「行動する技術者たち Vol.20 地域に貢献する土木の知恵の再認識(インタビュー)
」, 土木学会誌,
Vol.93, No.5, pp.58-60, 2008.
(190) 森地茂, 「論説 道路に関する議論からの教訓」, 高速道路と自動車, Vol.51, No.6, pp.7-10, 2008.
(191) 中村英夫, 矢田俊文, 森地茂, 奥野信宏, 辻原俊博, 「国と地方の協働による国土の将来ビジョンづくり(座
談会)」, 国土交通(国土交通省広報誌), No.90, 6 月号, pp.10-15, 2008.
(192) 森地茂, 「特集【論説】大転換を遂げる国土計画 新しい国土計画の意義」, 日本不動産学会誌, 第 22 巻, 第
1 号(通巻 84 号), pp.38-43, 2008.7.
(193) 森地茂, 「論説 都市鉄道の今を考える」, SUBWAY, No.172, pp.6-8, 2008.
(194) 森地茂, 「社会的技術の先端性について(巻頭発言)
」, 建設マネジメント技術, 8 月号, p.5, 2008.
(195) 森地茂, 「プロジェクトづくり」, 土木学会誌, Vol.93, No.9, p.57, 2008.
(196) 森地茂, 「わが国の国際拠点空港のあり方について(基調講演)」, CARF, No.73, August, pp.4-6, 2008.
(197) 伊藤達雄, 森地茂, 奥野信宏, 竹内伝史, 渡辺悌爾, 「二本目滑走路の早期実現に向けて(パネルディスカ
ッション)」, CARF, No.73, August, pp.7-12, 2008.
(198) 森地茂,「国土形成計画に基づく地域活性化」, TRAFFIC & BUSINESS(季刊・道路新産業),SUMMER, No.91,
pp.1-3, 2008.
(199) 森地茂, 「アジアにおける都市交通の問題と今後の展望」, 運輸と経済, 第 68 巻, 第 11 号, pp.2-3, 2008.
(200) 栢原英郎, 森地茂, 「土木技術者の理念と国土計画(対談)」, 地球時代への指針 日本人の国土観, ウェイ
ツ, 2008.11.15.
(201) 森地茂, 「広域地方計画と地域戦略の展開への期待」, 人と国土21, 11月号, 第34巻, 第4号, pp.5-7, 2008.
(202) 森地茂, 奥野信宏, 小林重敬, 幾度明 「国土形成計画について―全国計画の実施と広域地方計画の策定に向
けて―(座談会)
」, 人と国土 21, 11 月号, 第 34 巻, 第 4 号, pp.8-18, 2008.
(203) 森地茂, 「視点 再開発プロジェクト」, 建設オピニオン, 12 月号, p.1, 2008.
(204) 森地茂, 佐藤信彦, 「わが国の道路防災ネットワーク網のあり方(対談)」, ROMAN-TEC TODAY 道路の
保全と防災, Vol.20, February, pp.2-6, 2009.
(205) 森地茂, 葉山莞児,「新春シリーズ対談 これからの国土づくりはどうあるべきか 国土作りに新たなシス
テムを」, CE 建設業界, 2 月号, pp.14-24, 2009.
(206) 森地茂, 「国土計画の動向と建設業界に望むこと」, 全建ジャーナル, 4 月号, pp.13-21, 2009.
(207) 森地茂, 「プロジェクト開発について(創立 40 周年記念式典・賀詞交換会 特別講演)」, JCCA 関東, 創立
40 周年記念特集号(記念事業報告誌), Vol.76, pp.60-80, 2009.
(208) 森地茂, 「土木技術継承の課題」, 社団法人日本建設機械化協会創立 60 周年記念講演会講演録, 2009.5.27.
(209) 森地茂, 「社会資本のリスク対応の制度的課題」, 土木学会論説, 6 月号, 2009.
(210) 森地茂, 「地域格差是正のカギ握る観光政策」, 地域づくり, No.241, 7 月号, pp.4-7, 2009.
(211) 森地茂, 「高密度鉄道網が生む課題だが痛勤に解決策はある(インタビュー)」, 週刊東洋経済, 7.4.特大
号, p.77, 2009.
(212) 森地茂, 「アジアの時代における国土整備~関西国際空港の果たすべき役割~(講演抄録)」, KANSAI
空港レビュー, 8 月号, pp.10-17, 2009.
(213) 森地茂, 「社会資本のリスク対応の制度的課題(第 25 回論説 2009 年 6 月版)」, 土木学会誌, Vol.94, No.8,
p.38, 2009.
(214) 森地茂, 「駅周辺開発プロジェクト」, EAST TIMES, 9 月号, pp.3, 2009.
(215) 森地茂, 「広域地方計画と東北のインフラについて」, 東経連, No.512, 9 月号, pp.5-6, 2009.
(216) 森地茂, 「地域の再生、地方の活性化について」, ESP(経済企画協会 HP), 秋号, 2009.
(217) 森地茂, 「まちづくり一期一会 八十島義之助」, 都市計画, 281号, Vol.58, No.5, p.2, 2009.
(218) 森地茂, 「港湾管理者制度について(巻頭言)」, 港湾(日本港湾協会), 12 月号, Vol.86, pp.2-3, 2009.
(219) 森地茂, 「都市間高速鉄道への期待」, ECO-FORUM, Vol.26, No.4, December, pp.5-11, 2009.
(220) 森地茂, 「圏域意識の改革が必要」, 日経コンストラクション, 新春特別号, p.57, 2010.
(221) 森地茂, 「基調講演 地下鉄の歴史と将来展望」, 社団法人日本地下鉄協会設立30周年記念誌, pp.54-71,
2010.1.
(222) 森地茂, 「地域格差の改善」, EAST TIMES, 1 月号, p.3, 2010.
(223) 森地茂, 「地域公共交通の問題と自治体の課題」
(特集 地域公共交通問題―自治体が取り組む交通整備―),
自治体法務研究, 春号, Vol.20, pp.6-10, 2010.
(224) 森地茂,「社会資本を巡る議論」, 土木学会論説, 3 月号, 2010.
(225) 森地茂, 「地域交通分科会全体総括」, 定住自立圏」全国市町村サミット 2009 in 島根 報告書, pp.121-140,
2010.3.
(226) 森地茂, 「次世代に引き継ぐ交通インフラを考える(講演)」, 四経連(四国経済連合会), 3月号, No.570,
pp.11-15, 2010.
(227) 森地茂, 「社会資本を巡る議論」,土木学会誌,5 月号, P.53,2010
(228) 森地茂, 「アジアの発展途上国の鉄道プロジェクト」, EAST TIMES, 5 月号, p.3, 2010.
(229) 森地茂, 「因幡くに・鳥取からの提言」, 鳥取自動車道開通記念全国街道交流会議第 7 回全国大会鳥取大
会開催報告書, p.98, 2010.5.
(230) 森地茂, 「社会資本の高齢化とインフラの危機」, ガバナンス, 7月号, No.111, pp.14-16, 2010.
(231) 森地茂, 「これからの社会資本整備のあり方(インタビュー)」, 土木学会誌, 6 月号, pp.50-51, 2010
(232) 森地茂, 「国土形成計画」, 土木技術, Vol.65, No.9, p.9, 2010.
(233) 森地茂, 「高速道路民営化の現状と今後」, 道路建設, 9月号, pp.9-11, 2010.
(234) 森地茂,「中部空港の未来」, 財団法人中部空港調査会設立26周年記念誌「中部の夢を翼にのせて」, pp.95-98,
2010.
(235) 森地茂, 「東京国際空港―羽田空港の未来」, 建築画報, Vol.46, November, pp.4-5, 2010.
(236) 森地茂, 「リニア中央新幹線と地域開発の方向性」, 地域開発, Vol.555, 12月号, pp.8-11, 2010.
(237) 森地茂, 「首都高速道路の将来像」, 首都高, Vol.3, Winter, pp.5-9, 2010.
(238) 森地茂, 「日本列島における中部地域の位置づけとそれを支える空港のあり方(基調講演)
」, CARF, No.77
(最終号), March, pp.4-9, 2011.
(239) 森地茂, 「地域振興と社会資本(基調講演Ⅰ)
」, 津梁, Vol.15, 3 月号, pp.3-22, 2011.
(240) 森地茂, 「情報誌「港湾」への期待」, 港湾(日本港湾協会), 4月号, Vol.88, pp.6-7, 2011.
(241) 森地茂, 「都市再生を担う駅周辺開発の現状と未来像」, 近代建築, Vol.65, May, pp.50-52, 2011.
(242) 森地茂, 「東日本大震災の復興政策」, 計画・交通研究会会報, 5 月号, pp.1-3, 2011.
(243) 薄井充裕, 渋谷和久, 森地茂, 山崎福寿, 金本良嗣, 「震災復興と都市政策・住宅政策(緊急座談会)」, 住
宅土地経済, No.81, Summer, pp.2-16, 2011.
(244) 森地茂, 「東日本大震災復興と今後の災害に備えた交通・社会資本の防災政策」, 運輸と経済, 第 71 巻, 第
8 号, pp.53-56, 2011.
(245) 森地茂, 「東日本大震災の復興と我が国の防災政策の課題」, TRAFFIC & BUSINESS(季刊・道路新産
業),SUMMER, No.97, pp.1-4, 2011.
(246) 森地茂, 「東日本大震災と国土計画(寄稿)」, 人と国土 21, 第 37 巻, 第 3 号, pp.10-14, 2011.
(247) 森地茂, 「高度防災都市へ、次のインフラのステップを急げ」, 東建月報, Vol.64, No.761, 10 月号, pp.2-6,
2011.
(248) 森地茂, 「地域づくりと社会資本」, 2010年RCCM登録更新講習会講演録, pp.174-183, 2011.
(249) 森地茂, 「PFI 事業のための課題」, 土木技術資料, 第 53 巻, 第 12 号, p.3, 2011.
(250) 森地茂, 谷口博昭, 戸堂康之, 横田耕治, 「新春座談会 これからの日本の進路と方策」, 道路建設, 1月号,
pp.33-47, 2012.
(251) 森地茂, 「大衆主義でインフラ軽視に(識者に聞く)」, 日経コンストラクション, No.538, p.57, 2012.
(252) 森地茂, 「論説 国際市場における日本土木界の競争力」, 高速道路と自動車, Vol.55, No.3, pp.5-8, 2012.
(253) 森地茂, 「元会長インタビュー 社会安全哲学の構築に向けて」, 土木学会誌, 5 月号, pp.50-53, 2012.
(254) 金子剛一, 森地茂, 渡邉浩之, 矢代隆義, 横田耕治, 「座談会 新東名が拓く高速道路交通」, 道路建設, 5月
号, pp.26-37, 2012.
(255) 森地茂, 「地震防災と空港(2011.7.8.講演)」, 「地震防災と空港、中部国際空港の鳥対策等」航空の安全
及び経済に関する研究会報告書, pp.1-25, 2012.
(256) 森地茂, 全国街道交流会議会長あいさつ, 浜松市制100周年記念―全国街道交流会議第8回全国大会浜松大
会開催報告書, p.12, 2012.8.
(257) 森地茂, 「社会資本整備の新たな枠組みを!」, 運輸と経済, 第72巻, 第7号, pp.2-3, 2012.
(258) 森地茂, 「インタビュー 新成長戦略と土木界の進むべき方向」, 土木学会誌, 8月号, pp.34-37, 2012.
(259) 森地茂, 「巻頭言」, 広島電鉄開業100周年創立70年史, pp.4-5, 2012.
(260) 森地茂, 「講演 これからの国土づくりにとっての高速道路」, 高速道路と自動車, Vol.55, No.12, pp.22-23,
2012.
(261) 青山佾, 伊藤滋, 御厨貴, 森地茂, 大西隆, 「政権交代と都市計画(座談会)」, 都市計画, 300号, Vol.61, No.6,
pp.6-13, 2012.
(262) 桑原敏武渋谷区長, 森地茂, 内藤廣, 岸井隆幸, 「平成25年度新春座談会 渋谷駅周辺整備とこれからの渋
谷のまちづくり」, しぶや区ニュース, No.1244(新年特集号), pp.2-3, 2013.
(263) 森地茂, 「東北の復興と日本経済の再生(特別講演)」, 港湾, 1月号, Vol.90, p.53, 2013.
(264) 森地茂, 「国土のあり方と社会資本整備(巻頭言)」, 会計検査研究, 第47号, pp.5-10, 2013.
(265) 森地茂, 「公共施設の老朽化の現状と自治体の対応」, 自治体法務研究, 夏号, Vol.33, pp.6-12, 2013.
(266) 森地茂, 「人口減少下での経済成長と国土政策(巻頭言)」, 港湾, 6月号, Vol.90, pp.2-3, 2013.
(267) 森地茂, 「インフラの老朽化への対応と課題」, 運輸と経済, 第73巻, 第7号, pp.2-3, 2013.
(268) 森地茂, 岸井隆幸, 板谷和也, 「鉄道プロジェクトのこれまでとこれから(対談)」, 運輸と経済, 第74巻,
第1号, pp.30-44, 2014.
(269) 森地茂, 「人口減少下で衰退しない国土(寄稿)」, 人と国土21, 第39巻, 第5号, pp.28-32, 2014.
(270) 森地茂, 「広域観光とまちづくり」, 議員研修誌地方議会人, 第44巻, 第9号, pp.14-18, 2014.
(271) 森地茂, 「鉄道整備の課題(巻頭言)」, 建設機械施工, Vol.66, No.5, p.9, 2014.
(272) 森地茂, 「土木学会将来ビジョン(仮称)の素案について(概要報告)」, 土木有識者会議第5回概要報告, 土
木学会誌, vol.99, No.4, pp.68-74, 2014.4.
(273) 森地茂, 「観光振興に向けた地方の取り組み(トピックス)」 , 議長会報, No.459, pp.10, 2014.6.13.
(274) 森地茂,「土木技術者たちへの期待」, dec monthly , vol.346, pp.5-6, 2014.7.1.
(275) 森地茂,「システム全体で勝負(総論)」, 国際開発ジャーナル, No.694,2014.9.
(276) 森地茂,「公共事業のこれからと建設技術者(座談会)」, 国づくりと研修, vol.132, 2014.9.
(277) 森地茂,「リニア中央新幹線が切り拓く未来(インタビュー)」, 運輸と経済, 第74巻第9号, pp.90-98, 2014.9.
(278) 森地茂,「地域へのインパクト 道東道 十勝―道央直結 3 年⑤(インタビュー)」, 十勝毎日新聞, 2014.10.29.
朝刊, 2 面
(279) 森地茂, 「革新性と迅速性、そして海外へ」, 東海道新幹線と首都高 1964東京オリンピックに始まる
50年の軌跡~その意図、成果、そして未来に向けた新たな飛躍~, pp.200, 2014.11.21.
(280) 森地茂, 「巻頭言 渋谷の都市像~東京・東アジアの都市間競争の視点から~」, 街並み, 2014 vol.53,
2014.12.
(281) 森地茂,「新春座談会 地方創生と道路」,道路建設, 2015 No.748, pp.30-43,2015.1.1.
(282) 森地茂, 「都市鉄道駅と周辺開発」, プラットフォーム通信, 第14号, pp.1-2, 2015.1.15.
(283) 森地茂, 荒井正吾, 「これからの国土政策に必要な観点とは(総括ディスカッション)」, 日本とアジアの未
来を考える, 第5巻第2部第9章, pp.705-766, 2015.3.
(284) Morichi, S., ‘Japan Keen, but does its bullet train model work for India’, Hindustan Times, pp14, 2015.4.5.
(285) 森地茂, 「人口減少時代のインフラ」, Re, No.186, pp.16-21, 2015.4.
(286) 森地茂, ‘The Superconducting Maglev Train &Impacts of New Transportation Infrastructure ’, Japan Spotligh
t, 5/6月号, pp.41-43, 2015.5.
(287) 森地茂, 「社会資本整備・管理分野における数理モデルへの期待」, 応用数理, 25巻2号, pp.37-40, 2015.6.
(288) 森地茂, 「自然災害に強いしなやかな国土の創出の理念について」, 土木有識者会議第8回概要報告, 土木学
会誌, vol.100, No.8, pp.62-67, 2015.8.
(299) 森地茂, 「変われるか横浜港~下~(インタビュー)」, 日本経済新聞, 2015.10.1. 朝刊, 33面
(300) 森地茂,「地域創成政策」, 港湾, Vol.92, pp.2-3, 2015.11.
(301) 森地茂, 書評「日本の交通政策-岡野行秀の戦後陸上交通政策論議-」, 運輸政策研究, Vol.18 No.4(通巻
第71号), pp.45, 2016.1.29
(302) 森地茂, 「特集 鉄道物語 日本と世界の鉄道員(ぽっぽや)」, mundi NO.30, pp.5-6, 2016.3.
(303) 森地茂, 「国際化時代の国土整備」, EURO-NARASIA Q Vol.4, pp.31-37, 2016.3.
(304) 森地茂, 「東日本大震災から復興における観光への期待(巻頭言)
」, 機関誌 観光文化, 229号, pp.1, 2016.4.
6.講 演 会 等(2004年以降のみ)
(1) 北海道みちとくらしと未来のネットワーク第2回公開シンポジウム,「観光立国北海道の可能性」レポーター,
パネルディスカッション, 2004.3.14.
(2) 青山学院大学・青山学院大学総合研究所主催 国際学術シンポジウム「美しい国づくりと渋谷・原宿・青山
の将来像~大学の地域参画と協働型まちづくりの実践~」, パネルディスカッション, 2004.7.16.
(3) 中央新幹線沿線学者会議三重県シンポジウム「リニア中央新幹線と明日の三重、日本を考える」, 基調講演・
パネルディスカッション, 2004.7.23.
(4) 西日本新聞社・天神モビリティダウン協議会主催 都市探求シンポジウム第 2 弾「快適な都市交通と街づく
りを考える」, パネルディスカッション, 2004.7.30.
(5) 土木学会平成 16 年度全国大会, 「アジアの中の日本と社会資本」特別講演, 2004.9.9.
(6) 土木学会創立 90 周年・土木の日記念行事記念式典, パネルディスカッション, 2004.11.18.
(7) 中央新幹線沿線学者会議シンポジウム 2004「新しい日本の社会を支えるリニア中央新幹線」, パネルディス
カッション, 2004.12.21.
(8) 北海道横断自動車道釧路地区早期建設促進期成会主催「高速道路活用シンポジウム」, 基調講演, 2005.3.19.
(9) NPO 法人秋田岩手横軸連携交流会主催「まち・交通フォーラム in 秋田 2005-国土形成計画と地方におけ
る連携・交流-」, 基調講演・パネルディスカッション, 2005.4.20.
(10) 日本トンネル技術協会設立 30 周年記念講演会, 「社会資本整備の方向と技術力の継承」講演, 2005.5.20.
(11) 武蔵工業大学主催 第 3 回渋谷コロキウム「渋谷の将来~大人も集う街」, 講演, 2005.6.8.
(12) 第 26 回総合的交通基盤整備連絡会議, 講演, 2005.8.9.
(13) 東北経済連合会・国土交通省東北地方整備局主催 二層の広域圏シンポジウム in 仙台, パネルディスカッ
ション, 2005.9.30.
(14) 日刊建設通信新聞社シンポジウム, パネルディスカッション, 2005.10.6.
(15) 兵庫県建設技術協会設立 50 周年記念講演会「社会資本整備の過去、現在から未来へ」, 講演, 2005.11.11.
(16) 中国地方地域づくり懇談会講演会, 講演, 2006.2.15.
(17) 日独シンポジウムとワークショップ「交通とモビリティのための新たな政策と先端技術」, モデレータ,
2006.2.28.
(18) 第 28 回運輸政策セミナー, 「国土形成計画について」講演, 2006.4.19.
(19) ドイツ国会委員会訪日団, 講演, 2006.4.21.
(20) 日中産学官交流機構主催 第 5 回日中産学官交流フォーラム「中国のメガロポリスと東アジア経済圏」, パネ
ルディスカッション, 2006.5.11.
(21) スペシャルシンポジウム「空港間の競争と強調」, コーディネーター, 2006.5.27.
(22) 中央新幹線沿線学者会議シンポジウム 2006「新しい国土形成とリニア中央新幹線」, 基調講演・パネルデ
ィスカッション, 2006.6.16
(23) 北海道大学公共政策大学院主催 シンポジウム「新たな発想でデザインする新しい北海道のかたち」, 基調講
演, 2006.6.22.
(24) 長岡技術科学大学主催匠陵講演会「国土計画と社会資本整備」, 特別講演, 2006.7.13
(25) 国土形成シンポジウム「みんなで考えよう!関東の未来を」, 基調講演, 2006.7.18.
(26) 鉄道技術推進センター10 周年記念講演会, 記念講演, 2006.7.20.
(27) 東海環状自動車道岐阜県西部地域建設促進期成協議会 記念講演会「中部圏広域地方計画と東海環状自動車
道」, 講演, 2006.8.9.
(28) 社団法人北海道未来総合研究所創立 30 周年記念シンポジウム「北海道はアジアの宝になるか」, パネルディ
スカッション, 2006.8.10.
(29) 社団法人建設コンサルタンツ協会主催 RCCM 更新講習会「国土形成計画について」, 講演,2006.10.16
(30) 沖縄本島中南部都市圏総合都市交通協議会主催パーソントリップ調査講演会「よりよい交通環境をめざし
て」, 基調講演, 2006.10.19.
(31) 土木学会主催「未来への投資」講演会, 基調講演, 2006.11.20.
(32) 東アジアの大都市における持続可能な交通(STREAM)国際シンポジウム「アジアの大都市交通の課題と特
有の政策」, パネルディスカッション, 2006.12.18.
(33) 国土交通省主催 27 回総合的交通基盤整備連絡会議「『国土形成計画』計画部会中間とりまとめについて」, 講
演, 2007.1.19.
(34) 国土交通省主催平成 18 年度国土計画研究交流会「新たな国土形成計画の課題」, 講演, 2007.1.29.
(35) 北近畿地方拠点都市地域講演会「北東アジア交流時代に向けて」, 基調講演, 2007.3.1.
(36) 近畿地方整備局・近畿運輸局主催第 1 回国土形成計画シンポジウム「国土形成計画の意義と広域地方計画へ
の期待」, 基調講演・パネルディスカッション, 2007.3.9.
(37) 第 4 回鉄道整備等基礎調査報告シンポジウム「成熟社会の形成に向けた鉄道政策の展開」, 調査報告,
2007.3.12.
(38) 社団法人日本海洋開発建設協会主催講演会「これからの国土づくりと社会資本整備の展望」, 講演, 2007.3.22.
(39) インフラストラクチャー研究会幹部セミナー「新しい国土形成計画について」, 講演, 2007.4.28.
(40) フリードリヒ・エーベルト財団, 講演, 2007.5.10.
(41) 中日本高速道路株式会社講演「新たな時代の国土形成計画と社会資本整備」, 講演, 2007.6.4.
(42) 科学技術連携施策群「テロ対策のための研究開発-現場探知システムの実現」シンポジウム, コーディネー
ター, 政策研究大学院大学, 2007.7.19.
(43) 大田区主催エイトライナー促進協議会第 14 回総会「今後の東京圏の鉄道政策における課題と今後の対応の
方向性」, 講演, 2007.7.26.
(44) 中部空港調査会シンポジウム「国際拠点空港・中部国際空港の役割-2 本目滑走路の早期実現に向けて-」,
基調講演, 2007.7.27.
(45) 日経フォーラム「日本の未来と国土形成計画-どうする関西圏・地方圏-」, 講演, 2007.7.30.
(46) 平成 19 年度リニア中央エクスプレス建設促進神奈川県期成同盟会総会「リニア中央新幹線と明日の神奈川」,
講演, 2007.8.9.
(47) 愛知県主催中部の明日を考える講演会「日本・世界の中の中部-その将来像と課題-」, 講演, 2007.8.23.
(48) 株式会社建設技術研究所第 10 回全社技術研修会「新国土形成計画と建設コンサルタント」, 特別講演,
2007.8.31.
(49) 第 11 回風土工学シンポジウム「日本の未来と国土形成計画」, 講演, 「後世に残す社会資本と国土」, パネ
ルディスカッション, 2007.9.21.
(50) 第 7 回札仙広福・四極円卓会議「国土形成計画と地域振興」, 基調講演, 2007.10.12.
(51) 社団法人建設コンサルタンツ協会主催 RCCM 更新講習会「国土形成計画と交通政策」, 講演, 2007.10.19.
(52) 新たな北海道総合開発計画に関する講演会「新たな地域発展モデルを求めて」, 講演, 2008.1.18.
(53) 国土計画研究交流会「新たな国土形成計画が目指すもの」, 講演, 2008.1.23.
(54) 国土形成フォーラム「新たな国土像とこれからの地域づくり」, パネルディスカッション, 2008.1.24.
(55) 計画・交通研究会特別懇談会「国土形成計画に見る新しい国づくり」, 講演, 2008.2.18.
(56) 第 7 回しまね新技術創出セミナー「これからの地域振興のあり方」, 講演, 2008.2.21.
(57) 第 8 回同友フォーラム「国土形成計画と地域振興」, 講演, 2008.3.13.
(58) 米国全州道路運輸行政官協会/連邦高速道路局, 講演, 2008.4.21.
(59) NK グループ技術交流会 2008,「アジアにおける日本の競争力とコンサルタント」基調講演, 2008.7.8.
(60) 全国街道交流会議 第 6 回全国大会・高岡大会「千年往来-アジア廻廊の創出に向けて」,基調鼎談, 2008.8.22.
(61)「新潟県並行在来線開業準備協議会」設立総会, 講話, 2008.8.27.
(62) 東北中央自動車道、日本海沿岸東北自動車道、東北横断自動車道酒田線 建設促進合同大会, パネルディス
カッション, コーディネーター, 2008.9.2.
(63) 土木学会トークサロン「最近の社会資本に関する論議について」, 講演, 2008.9.2.
(64) 国際空港シンポジウム 2008「関西空港のこれからを考える」, パネルディスカッション, 2008.9.3.
(65) RCCM 登録更新講習会,「地域計画と社会資本」講演, 2008.10.27.
(66) 社団法人建設コンサルタンツ協会関東支部創立 40 周年記念式典,「プロジェクト開発について」記念講演,
2009.1.15.
(67) 全国建設業協会 新春講演会「国土計画・今後の国土整備について」, 講演, 2009.1.21.
今後の交通運輸関係技術研究開発体制のあり方に関する懇談会, 講演, 2009.3.12.
かわさき市民アカデミー,「国土と地域の目指すべき方向」講演, 2009.5.14.
リニア中央新幹線講演会,「リニア中央新幹線と山梨の将来」講演, 2009.5.18.
社団法人日本建設機械化協会創立 60 周年記念講演会,「土木技術継承の課題」講演, 2009.5.27.
平成 21 年度土木技術講習会,「技術の継承」講義, 2009.6.29.
財団法人関西空港調査会講演会,「アジアの時代における国土整備~関西国際空港の果たすべき役割~」講
演, 2009.7.6.
(74) フォーラム 東北は訴える!2009,「広域地方計画と東北のインフラについて」基調講演, 2009.7.15.
(75) 150 年目の夢会議「絹の道 都市間交流シンポジウム」, コーディネーター, 2009.8.10.
(76) 交通システムの将来展望に関する検討会,「高速道路の無料化や暫定税率の廃止の影響」講演, 2009.8.27.
(77) シンポジウム「見えてきた神奈川未来都市」, パネルディスカッション, 2009.8.29.
(78) まちづくりフロンティア 2009,「渋谷の都市像を描く」講演, 2009.9.17.
(79) 運輸政策研究機構主催 首都圏空港将来像シンポジウム, 全体報告,「首都圏空港の需要見通し」報告, パネ
ルディスカッション「首都圏空港の将来像」モデレーター, 2009.9.24.
(80) 社団法人日本地下鉄協会 30 周年記念事業 地下鉄シンポジウム,「地下鉄の歴史と将来展望」基調講演,
2009.10.2.
(81) 安住自立圏全国市町村サミット 2009 in 島根,「地域交通について」講演, 2009.10.15.
(82) 総合科学技術会議科学技術連携施策群 テロ対策のための研究開発連携国際セミナー「テロ対策用現場探知
技術の明日」に係る意見交換会, コーディネーター, 2009.10.22.
(83) 洛星高校 OB 交通関係者の会・第 9 回総会及び講演・懇親会,「東京の通勤鉄道問題」講演, 2009.10.30.
(84) 全国街道交流会議第7回全国大会「鳥取大会」,「街道と地域再生」基調講演, 2009.11.13.
(85) 東海旅客鉄道株式会社 ベトナム鉄道研修 特別講義,「Key Issues for Vietnam National Railway」講演,
2009.11.26.
(86) シーニックバイウェイ北海道全道会議 2009,「みちを通じた地域づくりの可能性について~シーニックバイ
ウェイ北海道への期待」基調講演, 2009.11.28.
(87) 日本海沿岸地帯振興連盟 特別講演会,「国土形成計画と日本海沿岸地域活性化」講演, 2009.12.1.
(88) 社団法人建設コンサルタンツ協会主催 RCCM 更新講習会「地域計画と社会資本」講演, 2009.12.7.
(89) 第 45 回高速鉄道講演会,「超伝導磁気浮上式鉄道の実現に向けて~国土交通省「超伝導磁気浮上式鉄道実用
技術評価委員会」における実用技術評価を受けて~」基調講演, 2010.1.18.
(90) 土地利用計画調整担当課研修会,「人口減少、少子高齢化の進展に対応した地域構造、交通網等のあり方を
考える」,講義, 2010.2.9.
(91) 四国経済連合会 国土政策委員会主催 四国の交通インフラに関するフォーラム,「次世代に引き継ぐ交通イ
ンフラを考える」講演, 2010.2.12.
(92) 社団法人北海道土木施工管理技士会帯広支部主催講演会「魅力に満ちた十勝創造に向けて」,「魅力ある十
勝創造のための社会資本整備」講演, 2010.3.19.
(93) 国土交通省関東地方整備局 事務所長会議,「社会資本整備の新たな展開」講演, 2010.6.1.
(94) 財団法人首都高速道路技術センター技術講演会 求められる社会基盤の整備と保全~これからの「都市にお
ける つくる技術 まもる技術」を考える,「今必要とする社会基盤の整備と保全」講演, 2010.6.18.
(95) 第 21 回東京・大阪間沿線経済団体 リニア中央新幹線早期建設促進大会 in KANAGAWA,「リニア中央新幹
線と地域づくり」記念講演, 2010.8.20.
(96) 土木学会第 12 回インターナショナル・サマー・シンポジウム,「Development of Infrastructures and National
Growth in Asia-Current Situation and Future Perspectives in Viet Nam―東南アジアにおける現状と課題を例とし
て」基調講演, 2010.9.18.
(97) アジア・イノベーションフォーラム 2010「日本とアジアの新・共創戦略 ―『延命(XYZ 戦略)』から『創
造(ABC 戦略)』へ―」,パネルディスカッション「都市交通システムの新展開」モデレーター, 2010.9.29.
(98) 沖縄の土木技術を世界に発信する会 第 15 回シンポジウム「沖縄 21 世紀ビジョンと社会資本整備」,「地域
振興と社会資本」基調講演, 2010.11.18.
(99) 自由民主党国家戦略本部第四分科会(国土保全・交通)
「これまでの全総計画並びに田園都市構想から得ら
れる反省と今後の国土の展望について」講演, 2010.11.26.
(100) リニア中央新幹線岐阜東濃駅設置促進講演会,「リニア中央新幹線と地域づくり」講演, 2010.12.2.
(68)
(69)
(70)
(71)
(72)
(73)
(101) シンポジウム 2010「中部の夢を翼にのせて~財団法人中部空港調査会 25 周年記念~」,「日本列島におけ
る中部の位置づけとそれを支える空港のあり方」基調講演, 2010.12.8.
(102) ふじのくに物流シンポジウム~物流による静岡県の地域経済の活性化を考える~,「物流による地域発展へ
の取組~物流立国・ふじのくにを目指して~」基調講演, 2011.1.28.
(103) 自由民主党政務調査会 復興再生基本法等の検討に関する特命委員会「東北関東大震災復興政策について」
講演, 2011.3.25.
(104) 社団法人首都道路協議会春季講演会,「東京の道路整備の課題と将来展望」基調講演, 2011.5.23.
(105) 土木学会建設マネジメント委員会,「近畿における社会資本整備のあり方に関するシンポジウム」,「東日
本大震災復興政策のあり方と今後の大震災への教訓」基調講演, 2011.6.27.
(106) JPI 日本計画研究所主催 第 11266 回 JPI 特別セミナー,「被災地の復興政策・PPP 及び次の巨大地震への備
えと対応策」講演, 2011.7.1.
(107) 財団法人航空保安協会主催「航空の安全及び経済に関する研究会」,「地震防災と空港」講演, 2011.7.8.
(108) 自由民主党政務調査会 復興再生基本法等の検討に関する特命委員会「東日本大震災復興構想会議『復興
への提言』について」講演, 2011.7.28.
(109) NPO 法人釧根地域港湾・漁港技術研究会勉強会「防災と交通基盤としての港湾の役割」,「東日本大震災の
復興政策と我が国の地域づくり」講演, 2011.8.1.
(110) 社団法人建設コンサルタンツ協会主催 RCCM 更新講習会「東日本大震災の教訓と地域づくりの課題」講演,
2011.10.6.
(111) 国際公共経済学会 第 26 回研究大会「復興のための地域再生・まちづくり」講演, 2011.12.4.
(112) 自由民主党総合政策研究所 地方都市再生研究会「地域を活性化する 2 層の広域圏」講演, 2011.12.15.
(113) 全国街道交流会議第 8 回全国大会「浜松大会」,第 2 分科会「県境連携による地域の自立」コーディネータ
ー・アドバイザー, 2011.1.12.
(114) 東北工業大学都市マネジメント学科主催「観光復興シンポジウム―三陸地方を中心として―」,「ボーダレ
ス時代の観光復興政策のあり方」基調講演, パネルディスカッション「東北地方の観光復興のために今やる
べきこと」, 2012.1.13.
(115) 市町村職員研修所(市町村アカデミー),「公共交通政策とまちづくり~交通基本法を踏まえて~」講義,
2012.3.7.
(116) ふじのくにロジスティクスシンポジウム, パネルディスカッション「物流による地域と産業の発展―食の都
“ふじのくに”の実現に向けて―」コーディネーター, 2012.3.22.
(117) 岩手県、政策研究大学院大学主催「東日本大震災 岩手復興フォーラム」,「東北地域の復興への期待」基調
講演, 2012.3.26.
(118) ふじのくに企業立地セミナー~新たな産業集積をめざして~, 「新東名高速道路を活用した静岡県の産業集
積の可能性」基調講演, 2012.6.12.
(119) 復旧・復興の検証・推進に関する委員会 「震災後 1 年以上が経過しての復旧・復興の評価・問題点につい
て」自民党, 2012.6.15
(120) タイ SEDP 研修, 「東日本大震災と復興政策」講義, 2012.7.6.
(121) 国土マネジメント研究セミナー「いま、北海道を考える」,「北海道の現状と目指すべき方向」基調講演,
2012.9.24.
(122) 平成 24 年度高速道路調査会研究発表会,「これからの国土づくりにとっての高速道路」特別講演, 2012.9.28.
(123) 社団法人建設コンサルタンツ協会主催 RCCM 更新講習会「東日本大震災の教訓と地域づくりの課題」講演,
2012.10.5.
(124) 小田急多摩線延伸促進シンポジウム,「鉄道整備の現状と今後の展望~小田急多摩線延伸にいま必要なこと
~」基調講演, 2012.10.20.
(125) 社団法人日本港湾協会設立 90 周年記念講演会,「東北の復興と日本経済の再生」特別講演, 2012.11.1.
(126) 公益社団法人日本技術士会建設部会講演会, 「プロジェクト展開への期待」講演, 2012.12.17.
(127) フィリピン運輸通信省次官 Prof. Rene Limcaoco 他との意見交換会,「Urban Transport Policy in Asian
Megacities」講義, 2013.1.10.
(128) 奈良県日本とアジアの未来を考える委員会, 「人口減少下での経済成長と国土」講演, 2013.2.15.
(129) 政策投資銀行設備投資研究所中国・アジア研究会, 「アジアの交通について」講演, 2013.2.26.
(130) 東北建設業協会連合会主催シンポジウム「がんばろう!東北 東日本大震災の教訓を生かそう 東北からの
メッセージ」, 「東北の建設界への期待」講演, 2013.3.11.
(131) ペルー都市交通ミッションとの意見交換会(ペルー運輸副大臣 Mr. Alejandro Chang Chiang 他),「Urban
Transport Policy in Japan」講義, 2013.3.25.
(132) スリランカ国都市交通軌道系交通手段交通モード比較検討・運営機関強化研修(運輸省次官 Mr.
Kulappuarachchige. D. Perera 他),「Urban Transport Policy in Japan」講義, 2013.4.23.
(133) 大阪商工会議所主催第 552 回定例朝食懇談会, 「新興国を拓く日本のインフラ技術」講義, 2013.5.10.
(134) タイ若手行政官(PMLTP)研修, 「都市交通政策」講義, 2013.6.12.
(135) 交通研創設 120 周年記念会, 座談会「卒業生が語る交通研と将来ニーズ」パネリスト, 2013.7.29.
(136) 東日本復興支援連続シンポジウム in 塩竈・霞ヶ浦, 「東北復興の展望と課題」記念講演, 2013.8.10.
(137) 第 3 回東アジア・サマースクール 2013, 「日本の国土政策とアジア諸国への示唆」講義, 2013.8.23.
(138) 平成 25 年度 IBS 研究発表会, 「レジリエントな国土とは」特別講演, 2013.8.26.
(139) 平成25年度第3回奈良県・市町村長サミット,「長寿社会の県土マネジメント」講演, 2013.9.3.
(140) 技術政策に関する大臣との懇談会(太田昭宏国土交通大臣), 「国土とインフラの課題」講義, 2013.9.18.
(141) 奈良県日本とアジアの未来を考える委員会, 「人口減少下での地域の持続可能性」講演, 2013.9.27.
(142) 第5回信託経済研究会, 「国土計画の課題と対応策」講義, 2013.10.2.
(143) dec 地域政策研究セミナー「行動する土木技術者たちを、北海道で育むには」, 「土木技術者への期待」講
演, 2013.10.3.
(144) ベトナム・ハノイ市人民委員会(HPC)幹部招聘研修(ハノイ外務局局長 Ha Van Que 他), 「Railway and
Urban Development」講義, 2013.10.8.
(145) 社団法人建設コンサルタンツ協会主催 RCCM 更新講習会「人口構造変化とインフラ弱体化への地域の対応」
講演, 2013.10.10.
(146) 社会システム株式会社主催講演会「強靭な国土の意味と方策」講演, 2013.10.17.
(147) 未来構想 PF 平成 25 年度技術講演会, 「これからの交通インフラへの展望」講演, 2013.10.31.
(148) JICA 招聘事業「鉄道サミット in 東京 2013」高速鉄道セミナー,「Japanese Experience High Speed Railway and
Urban Development around the Stations」講義, 2013.11.5.
(149) 会計検査院平成25年度特別研修, 「社会資本のメンテナンス」講義, 2013.11.6
(150) エンジン 01 文化戦略会議「オープンカレッジ in 甲府」, クロージングシンポジウム「東京-山梨 15 分 リ
ニアで山梨はどう変わるか」パネリスト参加, 2013.12.1.
(151) 奈良県主催第 3 回県内大学との連携による特別講座, 「人口減少下でも衰退しない国土」講義, 2013.12.17.
(152) 第 88 回 GRIPS フォーラム, 「インフラの老朽化対策の課題」講演, 2014.1.6.
(153) 土木学会土木計画学委員会イブニングセミナー「非集計行動モデルの未来」, 「非集計分析の黎明期とこれ
から」基調講演, 東京大学, 2014.1.9.
(154) 一般社団法人運輸政策研究機構主催シンポジウム「少子高齢化社会における持続可能な都市鉄道のあり方」
~東京圏の国際競争力強化に向けて~, 基調講演, パネルディスカッションコーディネーター, 2014.2.21.
(155) 暦日会, 「インフラ設備の老朽化は待ったなし!」, 講演収録, 2014.4.8
(156) 日本商工会議所主催第1回社会資本整備専門委員会, 「社会資本整備を進めるための基本的考え方について」
講演, 2014.4.17.
(157) タイ若手行政官(PMLTP)研修, 「都市交通政策」講義, 2014.5.30.
(158) 富士五湖観光連盟創立 80 周年記念講演会,「ふじのくに山梨、富士五湖の明日を語る~富士山世界文化遺産
登録、そしてリニア新幹線開業~」講演, 2014.6.5.
(159) 東京大学公共政策大学院, 国際交通政策, 「鉄道投資」講義, 2014.6.24.
(160) Aalto University Summer School on Transportation 2014, “Transport in Asian Megacities”, 講義, Helsinki, Fi
nland, 2014.8.11
(161) 応用数理学会2014年度年会,「社会資本の整備・管理分野における数理モデルへの期待」, 特別講演, 2014.9.
3.
(162) 一般社団法人建設コンサルタンツ協会 建設コンサルタント業務・研究発表会, 「人口構造変化とインフラ
高齢化への対応」, 基調講演, 2014.9.25.
(163) 内外情勢調査会 講演会, 「人口減少社会のまちづくり」, 講演, 2014.9.30.
(164) 一般社団法人建設コンサルタンツ協会 RCCM 講演会, 「人口減少社会の地域活性化」, 講演, 2014.10.1.
(165) GRIPS Program for the High Class Officials of Viet-Nam, “Japanese Transportation Policy”, 講義, 2014.10.1
5.
(166) 洛星高校OB交通関係者の会 第14回総会, 「国土強靭化基本計画」, 講演, 2014.11.14.
(167) 第10回長野県地方自治政策課題研修会, 「少子化と地方活性化戦略」, 講演, 2014.11.17.
(168) Lecture for High-class Officers of Hanoi City, “Urban Public Transportation Policy”, Japan, 講義, 2014.11.2
7.
(169) 一般社団法人電気通信協会 講演会, 「強くしなやかな日本に向けて」, 講演, 2014.12.16.
・(上記講演録)「強くしなやかな日本に向けて」, 電気通信, Vol.78 No.818, 2015.3.1.
(170) 山梨県強靭化策定PT第5回会議, 「インフラ高齢化について」, 講演, 2014.12.22.
(171) 内閣官房 ナショナルレジリエンス懇談会 地域活性化連携WG, 「国土強靭化と地域活性化」, 講演, 2015.
1.13.
(172) 土木学会・西部支部 沖縄会セミナー, 「沖縄の土木技術者への期待」, 講演, 2015.1.15.
(173) “High Speed Railway in Japan and Urban Development around the Stations”, (外務省招聘 シンガポール
Asian One 編集長 Mr. Adrian Tay), 講義, GRIPS, 2015.2.9.
(174) 中部国際空港講演会 中部国際空港二本目滑走路建設促進期成同盟会, 「空港の機能強化に向けて、地元が
取り組むこと」, 講演, 2015.2.20.
(175) 土木学会・土木計画学研究 土木計画学ワンデイセミナーNo.73, 「わが国の都市内・都市間交通調査の歴
史と交通ビッグデータへの期待」, 招待講演, 東京工業大学, 2014.3.9.
(176) GRIPS Program for the High Class Officials of Viet-Nam, “Japanese Transportation Policy”, 講義, 2015.4.10.
(177) “High Speed Railway in Japan and Urban Development around the Stations”, (Hindustan Times India,Mr. Sri
nand Jha), 講義, 2015.4.25.
(178) Thailand Public Management & Leadership Training Program, “Urban Transport Policy in Asia”, Japan, 講
義, 2015.5.27.
(179) 平成27年度 島原・天草・長島架橋構想及び九州西岸軸構想推進地方大会, 島原・天草・長島架橋建設促進
協議会,「交流による地域活性化」, 講演, 2015.6.13.
(180) 晴海をよくする会 第56回総会,「臨海副都心の鉄道の課題」, 講演, 2015.6.15.
(181) 一般社団法人海外鉄道技術協力協会, JARTS 50周年記念講演会, 「アジアの大都市交通」, 講演, 2015.6.18.
・ (上記講演録) JARTS 会報 226 号, pp.60-78, 2015.9.
(182) 東京大学 公共政策大学院,国際交通政策,「鉄道投資」, 講義, 2014.6.23.
(183) 一般財団法人運輸政策研究機構シンポジウム 大都市東京を支えるまちと都市鉄道のあり方, 「今後の東京
圏を支える地域社会について 調査研究のポイント」, 基調講演, 2015.7.13.
・(上記講演録)運輸政策研究, Vol.18 No.3(通巻第70号), pp.43-47, 2015.10.
(184) “Urban Transport Policy in Asia”, Lecture for the high government officials of the Philippines, 講義, GRIPS,
2015.8.24.
(185) GRIPS 科研費説明会, 「科研費申請について」, 講演, 2015.9.15.
(186) 一般社団法人建設コンサルタンツ協会 RCCM更新講習会, 「人口構造と地域創生」, 講演, 2015.10.2.
(187) GRIPS Program for the Executive Officers of Viet-Nam, “Japanese Transportation Policy”, GRIPS, 2015.10.9.
(188) 全国街道交流会議, 第10回全国大会 若狭路大会, 「街道と地方創成~「日本遺産」という方法~」講演,
2015.10.16.
(189) Modernization and Upgradation of Railway, 公益財団法人笹川平和財団, インド国会議員団来日記念講演会,
コメンテーター, 2015.10.27.
(190) 横浜市金融経済懇話会, 第68回定例会,「横浜市臨海部への期待」, 講演,2015.11.16.
(191) “Regional Development and Infrastructure Policy”, “Tram and LRT in Japan”, “Railway System in Japan”,
(外務省招聘 オーストラリア 日刊紙, The Age 記者Ms. Aisha Dow), 講義, GRIPS, 2015.12.2.
(192) 特定非営利法人ITS Japan, 第13回 ITS シンポジウム, 「ITSのこれから 今後の社会経済情勢や国土・地
域・都市形成を見据えて」, 基調講演, 2015.12.3.
(193) 洛星高校OB 交通関係者の会, 第15回総会, 「日本の鉄道のアジア展開事例」, 講演, 2015.12.19.
(194) 大月市 自主防災会代表及び地区代表合同防災会議,「国土強靭化地域計画」, 講演, 2016.2.21.
(195) 一般社団法人 技術同友会 第9回アジアのインフラビジネス推進委員会, 「アジアのインフラビジネスのた
めの人材育成」, 講演, 2016.2.29.
(196) 第83回建設産業史研究会「維持管理から今後の社会基盤整備を考える」, 講演, 2016.3.18.
(197) 神奈川倉庫協会 定例全体会議, 「『かながわ』の都市整備の展望~山下埠頭再開発への期待~」, 講演,
2016.3.28.
7.電波メディア(2010年以降のみ)
・BS11, 「未来 VISION 元気だせ!!ニッポン」,「リニアがニッポンを加速する」, 2010.4.10.
・BS フジ, 「PRIME NEWS」,「羽田空港国際化の行方」, 2010.4.12.3.
・土木学会 Web 連載インタビュー,「土と風の対話(インタビュアー山岡淳一郎)」第 1 回, 2013.5.15.
・土木学会 Web 連載インタビュー,「土と風の対話(インタビュアー山岡淳一郎)」第 2 回, 2013.5.31.
Fly UP