...

広報ふじおか 2008年2月号

by user

on
Category: Documents
714

views

Report

Comments

Transcript

広報ふじおか 2008年2月号
広報
2
No.544
ハートにアクセス 人と自然が出会う町・ふじおか
新
春餅つき大会でにぎわいました
主な内 容
1 月 5日(土)、渡良瀬の里で新年を祝って開催され
■ 合併問題の方向性を決めるのは皆さんです …
ました。掛け声もみんなであわせて「よいっしょぉ∼」。
■ 申告は正しく期限内に
新 年がよい 年になるよう祈りをこめて、来 てくれ た
■ 安全な水をお届けしています
お客さんとの餅つきです。その後、あつあつのつきたて
■ 祝 第 53回
-
-
編集発行
餅を一緒にいただきました。
2
…………………… 4
…………… 6
成人式 …………………………12
平成20年1月20日(毎月20日発行)
藤岡町役場総務企画課 ☎62 0900
http://www. town. fujioka. tochigi. jp/
栃木県市町村合併推進構想
を受けて
市町村合併の組合せ(2市6町、1市5町)
合併問題 の
方向性 を 決めるのは
皆さんです。
町では、平成 16 年 4 月に大平町・岩舟町・藤岡町の合併協議会が解散以来、将来
のまちづくりを明確にしていくため、行財政基盤の確立を第一に行政改革に取り組み
ながら現在に至っています。
「合併問題」につきましては、本年1月 合併検討委員会を立ち上げました。今後
十分な議論や検討をしていきます。また、地域懇談会も開催していく予定です。町民
の生活や将来のまちづくりを左右する極めて重大な問題ですので、町民の皆さんと
いっしょに方向性を出していきたいと思います。
自主的な市町村合併を推進する栃木県は、昨年 11 月 27 日に合併協議が望ましい
市町村の組合せとして、本町を含む構想対象市町村の組合せを示しました。
栃木県市町村合併推進構想(第 2 次)の概要
鹿沼市
宇都宮市
上 三川 町
下野市
都賀町
佐野市
佐野市
栃木市
壬生町
都賀町
宇都宮市
西方町
上 三川 町
壬生町
西方町
鹿沼市
栃木市
大平町
岩舟町
大平町
岩舟町
小山市
下野市
小山市
藤岡町
藤岡町
野木町
2市6町
野木町
1市5町
栃木市・西方町・大平町・藤岡町・岩舟町・ 栃木市・西方町・大平町・藤岡町・岩舟町・
都賀町・小山市・野木町
都賀町
人口:354,820 人
人口:168,763 人
地方分権の進展や道州制の検討等の中長期的展望を踏まえると、更に充実した行政
権能等を有する中核市を目指す2市6町の組合せが望ましい。
このうち、栃木地区1市5町の組合せについては、行財政基盤の充実強化を図るこ
とが喫緊の課題である小規模な市町村を含む組合せであり、合併を視野に入れた市町
村間の協議が始まるなどの気運の高まりや合併新法の法期限も考慮すると、優先的に
取り組むことが望ましい。
-
-
栃木県合併推進審議会答申から
2市6町(拠点都市形成型)
中核市の法定要件である人口30万人を超えることにな
鹿沼市
宇都宮市
上 三川 町
壬生町
西方町
都賀町
佐野市
栃木市
り、更に充実した行政機能を有し、県南地区の拠点都市にふ
さわしい、より広域的なまちづくりが実現できる。
2市6町の組合せによる合併は、中核市の法定要件を充た
すため、保健所の設置をはじめ、身体障害者手帳の交付や特
大平町
岩舟町
別養護老人ホームの設置認可・監督などの民生行政に関する
下野市
事務など、県がこれまで行ってきた住民に身近な業務も直接
小山市
藤岡町
行うことができるようになる。
今後の地方分権の進展や道州制の検討を考えると、これか
らはより一層「住民に必要な基本的行政サービスは、住民に
野木町
一番身近な市町村が責任をもって実施していく」ことが求め
られている。
1市5町(生活圏・行政圏一体型)
鹿沼市
宇都宮市
上 三川 町
壬生町
西方町
都賀町
佐野市
栃木市
下野市
大平町
岩舟町
小山市
住民生活に関わりの深い、ごみ処理、消防等の事務を共同
処理する栃木地区広域行政事務組合の構成団体の組合せであ
る。
①小規模な市町村の行財政基盤の強化を図ること、②合併
を視野に入れた栃木地区1市5町の首長懇談会が始まるなど
気運の高まりがあること、③平成22年3月の合併新法の法
期限内に合併を実現すること、などを考慮すると、まずは実
藤岡町
現性の観点から、先行して取り組むことが望まれる。
野木町
両論併記
県南地区については、当初の構想において、組合せを構想に位置づけることができず、「引き続き幅広
い観点から検討していく」こととした地区であり、また、旧法下においても、いくつかの合併協議会が設
置されたものの、廃止、休止となった経緯がある。
今回、構想の追加に当たり、中長期的展望と合併の実現性を踏まえた2つの組合せを併せて提示するが、
優先度を示すことにより、地域における速やかな合併の議論の開始を望むものである。
次号から、町・対象市町村の現状や合併検討委員会での検討内容などをお知らせしながら、
皆さんといっしょに「合併問題」を考えていきたいと思います。県の推進構想やその他合併に
関するご意見などがありましたらどしどしお寄せください。
問い合わせ先
-
-
総務企画課 企画調整係
☎ 0282-62-0900 Fax 0282-62-4625
E-mail [email protected]
申告は 正しく期限内に
町県民税の申告相談を、2 月 18 日(月)から 3 月 17 日(月)まで
中央公民館2階大会議室で開催します。(下記日程表参照)
申告相談のご案内の送付は行っておりませんので、申告が必要な人は、忘れずに申告を
してください。
税務署へ所得税の確定申告をする人は町県民税の申告をする必要はありませんが、それ
以外の人は町への申告が必要になります。
農業所得の計算方法は、収支計算となります。申告相談には収支内訳書を作成して、お
持ちください。
町県民税の申告書が事前に必要な人は、税務課窓口および部屋出張所にありますのでご
利用ください。
問い合わせ先 税務課住民保険税係☎62-0902
国民年金保険料などが控除されます
地震保険料が控除されます
町県民税の申告には、国民健康保険税や介護保険、国
民年金の保険料が控除できます。
平成 19 年中に支払ったあなた自身の保険料はもちろ
んのこと、あなたの家族のために支払った分も「社会保険
料控除」によってその金額が所得金額から控除されます。
国民年金保険料や国民年金基金保険料の控除を受ける
場合、領収書もしくは控除証明書の添付または提示が必
要になります。
町県民税申告相談日程表
受付会場
期 日
受 付 時 間
午前9時~
11時30分
午後1時~
4時
部
屋
部
屋
19 日(火)
新
波
新
波
20 日(水)
石川・帯刀・緑川
石川・帯刀・緑川
21 日(木)
蛭
蛭
22 日(金)
西前原・富吉・中根
西前原・富吉・中根
25 日(月)
赤麻(1区・3区)
赤麻(1区・3区)
中 央 公 民 館 赤麻(2区・4区)
赤麻(2区・4区)
大前(5区・7区)
大前(5区・7区)
大 前(6区 )
大 前(6区 )
甲
甲
2階大 会 議 室
2
月
18 日(月)
都
26 日(火)
27 日(水)
28 日(木)
29 日(金)
  3 日(月)
  4 日(火)
沼
甲
賀
沼
都
賀
都
賀
大 田 和・太 田
大 田 和・太 田
荒 立・荒 立 北
向 山・山 合
通
山
合
堤 外・底 谷
上 町・東 原
内町・下町・鹿島
10 日(月)
仲町・新町・羽黒
城 南・筌 場
高 間・向 高 間
11 日(火)
城 山・ 南 山
小
出
山
原・篠山・下宮
12 日(水)
町
全
域
町
全
域
13 日(木)
町
全
域
町
全
域
14 日(金)
町
全
域
町
全
域
17 日(月)
町
全
域
町
全
域
  5 日(水)
  6 日(木)
3
月
  7 日(金)
納税者本人や家族が常時使用している家屋や、家具な
どの動産を保険の目的とする地震保険料を支払ったとき、
平成 19 年中の支払額に応じて「地震保険料控除」とし
て所得金額から控除されます。
また、平成 18 年 12 月 31 日までに締結した長期損
害保険契約等に係る保険料を支払った場合、地震保険料
控除の対象となる場合があります。
生命保険料、
個人年金保険料が控除されます
納税者本人や家族を受取人とする一般の保険料、個人
年金保険料などを支払ったとき、平成 19 年中の支払額
に応じて「生命保険料控除」として、その年の所得金額
から控除されます。
年末調整後に異動があったときは再調整を
年末調整をした後に扶養親族の異動があったり、生命
保険料などの控除もれがあった場合には、1月中に年末
調整の再調整ができますので、勤務先に申し出てください。
相談会場は中央公民館です
相談期間中は、中央公民館へ職員が出張します。役場
内では申告の受付ができません。都合の悪い人は、指定
地区以外の期日でも申告が可能です。
介護認定者の障害者控除について
身体障害者手帳や精神障害者福祉手帳を持っ
ていない人で、65 歳以上で介護認定を受け、
同程度の障害がある場合は、障害者控除の対象
になります。確定申告の際に提示が必要となる
障害者控除対象者認定書は、申請により、主治
医意見書や訪問調査の内容をもとに交付します。
(交付申請時には印鑑が必要です)
また、要介護認定を受けていなくとも、寝た
きりの状態が6カ月以上続いている場合には、
該当になる場合がありますので、お問い合わせ
ください。
問い合わせ先
健康福祉課介護高齢係 ☎ 62-0904
-
-
が
告
申 す!
で
必要
所得税から
申告期限
平成 20 年
住宅ローン控除額を
引ききれなかった場合 3月まで17日
申告期限
控除しきれなかった分は住民税から控除されます
税源移譲により、所得税が減額となり、控除できる住宅ローン控除額が減る場合があります。平成 18 年末までに入居し、
所得税の住宅ローン控除を受けている人で、所得税から控除しきれなかった額がある場合は、翌年度の住民税から控除できます。
※住宅ローン控除を受けている人全員が該当する訳ではありません。
住民税の住宅ローン控除を受けるには、毎年申告が必要です
平成 19 年分の所得税から控除しきれない額がある場合、平成 20 年2月 18 日から平成 20 年3月 17 日までに、町へ「住
宅借入金等特別税額控除申告書」を提出してください。申告書は、税務課窓口および部屋出張所にあります。
住民税の住宅ローン控除の適用を受ける人
住宅借入金等特別税額控除申告書の提出方法
所得税の確定申告をされない人
源泉徴収票を添付して町へ提出
所得税の確定申告をされる人
所得税の確定申告書とともに税務署へ提出
【住宅ローン控除モデルケース】
申告しないと…
夫婦+子供2人 給与収入 700 万円(住宅ローン控除可能額:27 万円)の場合
税源移譲前
税額
住宅ローン控除額
所得税
263,000
263,000
0
住民税
196,000
0
196,000
合 計
459,000
263,000
196,000
税源移譲後
税額
住宅ローン控除額
負担額
所得税
165,500
165,500
住民税
293,500
0
合 計
459,000
165,500
293,500
(単位:円)
負担額
申告すれば…
税源移譲後
税額
住宅ローン控除額
0
所得税
165,500
165,500
0
293,500
住民税
293,500
97,500
196,000
合 計
459,000
263,000
196,000
控除額が減少し、負担が増加する
*夫婦+子供2人の場合で子供のうち1人が特定扶養親族に
該当するものとしています。
*一定の社会保険料が控除されるものとして計算しています。
*住宅ローン控除額は、一定の条件で試算した場合の例です。
住宅ローン控除 Q & A
Q 「どういう場合に、住民税の住宅ローン控除の対象と
住宅ローン控除額が減少しないよう、
住民税から控除します
申告に必要な主な書類
給与所得者
なるの?」
A
給与所得者は、平成 19 年分の給与所得の源泉徴収票の摘要
欄に「住宅借入金等特別控除可能額」が記載され、この金額
が源泉徴収票の「住宅借入金等特別控除の額」より大きい場
合に、住民税の住宅ローン控除の対象となります。
Q 「住民税の住宅ローン控除額の金額はどう決まるの?」
「住宅借入金等特別控除可
A 「住民税の住宅ローン控除額」は、
能額」と「税源移譲前の税率を用いて算出した所得税額」の
いずれか少ない金額から「所得税の住宅ローン控除額」を差
し引いた金額となります。
Q
A 「住民税の住宅ローン控除」の適用はありません。所得税に
おいて、新たな住宅ローン控除制度の特例が設けられました。
「平成 19 年以降に入居した場合は?」
−
5
−
負担額
給与所得の源泉徴収票
(勤務先から発行されます)
平成 19 年中に医療費の支払いがある人で、
医療費控除を受ける人
医療費の領収書
平成 19 年中に国民年金などの保険料を支
払った人で、社会保険料控除を受ける人
保険料などの領収書
もしくは控除証明書
平成19 年中に国民健康保険税や介護保険料
を支払った人で、社会保険料控除を受ける人
保険料の領収書
障害者控除を受ける人
障害の状況を証明する
手帳もしくは証明書など
平成 19 年中に生命保険料や個人年金保険料
を支払った人で生命保険料控除を受ける人
保険料の控除証明書
平成 19 年中に地震保険料や平成 18 年 12 月
31 日までに締結した長期損害保険料を支
払った人で、地震保険料控除を受ける人
保険料の控除証明書
地区
地区
地区
県
外
電話番号
0282-62-3711
62-1607
62-3173
62-1112
62-4119
62-4781
62-3360
62-5759
0282-55-4938
0282-55-2629
0282-55-2228
0282-55-3503
0282-55-7828
0282-43-3901
0282-43-5211
0282-23-3719
0282-43-6027
0282-23-3230
0280-56-0036
0280-56-1322
0285-23-3592
0285-45-0326
0285-45-8352
0285-22-4804
県央
県北
県
南
赤麻
業 者 名
㈲石川設備工業
大橋設備
㈲大前設備
田村水道
㈲工和設備
㈱ユタカ設備工業
㈲シライシ
勝栄設備
㈲佐山設備
佐瀬設備工業
㈲青木商店
大出設備工業㈱
㈲アスティ
㈲中村設備
トリタ設備工事㈱
㈱山中設備工業
日野屋商店
㈲みずほ設備
㈲松目設備
㈲諏訪設備工業
㈲タケシ工業
㈱渡辺管工
㈱トチナン
㈱長工業
県
南
三
鴨
藤
岡
電話番号
0282-67-3216
67-2430
67-2864
67-3362
67-3366
67-3766
67-2326
67-2690
67-2162
67-3330
67-3652
67-2083
67-3815
62-2626
62-4861
62-3128
62-4926
62-9228
62-2975
62-2156
62-2688
62-2004
62-2980
62-3020
赤
麻
部
屋
業 者 名
㈲タナカサクセン
㈱小林鑿泉工業所
青木鑿泉設備工業㈲
㈲山崎工業
㈲石山設備
㈲高木和設備
㈲熊倉工業
㈲ケツカ設備工業
大塚設備
金子商事㈲
石塚設備
角田設備工業
今井設備
小曽根電機㈱
福富サンヨーみのる電
㈲野澤電器
㈱大栄工業
オオデ工業
㈲神崎電機商会
㈲オオツカ
㈱フジシマ建設
昭和水道土木㈱藤岡出張所
㈲小野住設
㈲石川電機
井戸から水道への
切替えのお願い
て は、 現 在 に 至 る ま で 毎 年 積
町指定給水装置工事業者一覧
上下水道課では、年間を通し また、配水本管の布設につい
極的に整備してきたところです
・ %(9月
1
て水質の安定している深井戸
が、給水普及率
89
( 地 下 約 2 0 0m ) か ら 汲 み 上
げた水を浄水処理し、万全を期
は、現在お使いの井戸水の水質
日現在)の状況です。
は、国で定められた水質基準を
に不安がある時や家屋の増改築
し て 水 質 管 理 を 行 っ て い ま す。
満たした極めて安全性の高い水
時には、水道への切替えをお考
皆さんのご家庭にお届けする水 配水本管が整備された区域で
です。
えください。
水道工事は「町指定給水装置工事業者」に
申し込んでください。
た だ け る 水 」 を お 送 り し て も、
せっかく「安心してお飲みい
工 事 方 法 が 適 正 で な か っ た り、
使われている水道管や器具に欠
に基づいて工事しますが、工事
工事を依頼するときは
費用(利用者負担)については
陥があると「水漏れ」を起こし
ご家庭の水道工事は、町の指定
利用者と指定工事業者の間で取
てしまう場合があります。
を受けた給水装置工事業者(指
こ の よ う な こ と が な い よ う、 指定工事業者は町の設計審査
定工事業者)が行うことになっ
新設、増口径時には加入負担金
り 決 め て い た だ き ま す。 ま た、
水 道 を 新 設 す る 場 合 や 改 造・
5万2千5百円)を上下水道課
(新設時の例
口径 ㎜ の場合、
ています。
修繕・撤去などの必要が生じた
に納めていただきます。
時は、必ず指定工事業者を利用
し、無届工事や不適正な工事の
防止をお願いします。
13
30
(H19.12 現在)
業 者 名
㈱大橋設備
㈱須賀建設
㈲水工設備
㈱アクア
㈲グットライフ
㈲関口設備工業
竹沢総合設備
㈲城東工業
㈱二興
町田設備工業
積和建設両毛㈱
㈲城南興業
小山設備
㈲本島産業
㈱齋藤設備
㈱クラシアン栃木支社
㈲スガマタ設備
㈲長峰設備工業
㈲小林水道設備
㈲石山住宅設備
㈲橋本設備工事
関東アクアサービス㈱
㈱大幸工業
㈱プロテック
電 話番 号
0285-45-3304
0285-37-1059
0285-27-3922
0285-27-8120
0285-45-8087
0282-24-2325
0282-24-6246
0282-23-8823
0283-22-4844
0283-23-9574
0283-23-9311
0283-22-1999
0283-24-3401
0283-62-1456
0284-41-8390
028-639-5611
028-673-3008
0287-48-1409
0276-73-3210
0276-72-0661
0276-88-4060
0296-20-3330
0296-33-5389
0280-92-9500
-
-
全国で取扱い可能です。
※ゆうちょ銀行︵郵便局︶は
◦群馬銀行板倉支店
◦みずほ銀行栃木支店
◦栃木銀行大平支店
◦佐野信用金庫岩舟支店
◦栃木信用金庫藤岡支店
◦下野農業協同組合町内支店
◦足利銀行藤岡支店
口座振替依頼書
備え付け金融機関
水道料金支払いは
便利な口座振替をご利用ください。
口座振替とは
利用者の預金口座 か ら 自 動 的
に水道料金の支払い が で き る 手
間のかからない方法 で す 。
口座振替日は毎月 日 で す 。
手続きの方法
る金融機関は下記のとおりです。
口座振替の依頼手 続 き が で き
また上下水道課の窓 口 で も 取 扱
いしています。
持参するもの
◦印鑑︵預金通帳に使用のもの︶
◦ 口座番号のわかるもの︵通帳など︶
4
◦﹁使用水量・料金等のお知らせ﹂票
4
凍 結 に ご注 意
者負担︶してください。
また、修理箇所が地下漏水や
発見が極めて困難な漏水であっ
認定︵減額︶をすることができ
た場合、当月分のみ使用水量の
メーターボックスを開けてみて
絡ください。
ますので、上下水道課までご連
ご家庭の全部の蛇口を閉めた
水道メーターの見方と
修理は
ください。
漏水していませんか。
最 近、
﹁今月の水道料金がい
つ も よ り 高 い の で す が?﹂ と
言った利用者からの問い合わせ
があります。
とき、メーターのパイロットが
給水管は、年月が経つにつれ
老朽化し、わからないうちに地
少しでも回っていると漏水して
い る こ と が あ り ま す。
﹁指定工
下漏水などを起こしていること
家族構成の変化や使用水量な
事業者﹂に相談︵修理費は利用
があります。
ど 思 い 当 た ら 無 い 時 は、 水 道
水道の検針にご協力ください。
水道メーターの検針員さん
が、月に一度 皆 さんのお宅に
お伺いしています。
確に検針することは、水道料
皆さんの使われた水量を正
金の算定に大切なことです。
検針を効率よくするために
下記のご協力をお願いします。
寒風の中、お伺いする検針
日
員さんへご協力ください。
検針期間
毎月2日∼
−
−
7
★飼い犬は、メーター
ボックスから離れた
所につなぎましょう。
★メーターボックス付近の
雑草は、刈り取っておき
ましょう。
★メーターボックスの
上に物を置かないで
ください。
★メ ー タ ー ボ ッ ク ス の
中は、時々清掃して清
潔にしておきましょう。
水道管に
冬支度を
じ ゃ 口、 水 道 管 や 水 道 メ ー 家庭にある使用済みの毛布や厚
ターが寒さのために凍ると、破 手の布、発泡スチロールなどで
裂やひび割れによる漏水の原因 も充分です。保温材は濡れない
となります。
ようにビニールテープなどで巻
じゃ口や水道管が凍らないよ いてください。
うにするには、保温材を取り付 水道メーターボックスの中に
けて寒さから守るのが一番です。 は布や発泡スチロールなどを入
保温材には、簡単に取り付け れて、メーターを凍結から防ぎ
できる市販品もありますが、ご ましょう。
10
23
◎保険料は、
原則として 年金から天引き されます
これまでの保険料は、納付書や口座振替により金融機関等に納めていただきまし
た。「後期高齢者医療制度」では、原則として保険料は年金から天引きとなります。
ただし、年間の年金受給額が 18 万円以下などの人は、納付書で納めていただき
ます。このような保険料の納付に関する事務は、町が行うことになります。
従 来
平成 20 年 4月1日以降
年金から自動的に天引きされます
※ただし年間の年金受給額が18万円以上の人
※この制度の栃木県の保険料の額は
均等割
37,800 円
(年間)
所得割
7.14%
(所得割率)
保険料
県平均年額 58,800 円
(軽減措置実施後の金額)
★ 所得割率は、原則として県内均一です。(保険料は個人の所得により異なります)
★ 保険料は、被保険者個人単位で算定・賦課されます。
★ 保険料は、均等割と所得割から算定されます。
・均等割とは、被保険者すべての人に等しくご負担いただく部分です。
20
─
納め忘れ が
あり ませんね。
金融機関など
介 護 保 険 制 度に
似ている ね 。
保険料を
納めに行こう。
平成 年 4月 から
医療制度 が大きく変 わります
後期高齢者医療制度では…
・所得割とは、被保険者それぞれの所得に応じてかかる部分です。
● 軽減措置
所得の少ない人は、次の基準で均等割額の軽減措置が行われます
(被保険者である世帯主除く)
2 割軽減:総所得金額等 ≦ 基礎控除額(33 万円)+ 35 万円 × 被保険者数
● 被用者保険(社会保険)の被扶養者への特例措置
加入日の前日に被用者保険の被扶養者については、加入月から2年間は所得割が
無料となります。また、平成 20 年度に限り、均等割が4月から9月までの6カ月間
62
-
は無料となり、10月から平成 21年3月までは9割軽減されます。
-
問い合わせ先
保険児童課保険医療係
☎
0905
7 割軽減:総所得金額等 ≦ 基礎控除額(33 万円)
5 割軽減:総所得金額等 ≦ 基礎控除額(33 万円)+ 24.5 万円 × 被保険者数
4
その
-
社会保険庁からのお願い
必ず確認を!
「ねんきん特別便」を送付します。
問い合わせ先
基礎年金番号に結びついていない約 5, 000 万件の記録について、平成 19 年
11 月からコンピューターによる名寄せ作業を開始し、「ねんきん特別便」を順次
お送りしています。
「ねんきん特別便」による本人の確認と手続きにより、はじめて記録が結びつく
ことができます。お手元に届きました「ねんきん特別便」で、年金記録に記載もれ
や誤りがないかを確認し、必ず手続きください。
ねんきん特別便専用ダイヤル
☎0570−058−555
栃木社会保険事務所
☎0282−22−6074
「ねんきん特別便」と記録統合までの流れ
「ねんきん特別便」
を 送 付
確認
はがき
年金加入
記録照会票
年金記録
のお知らせ
○年金加入履歴
および加入期間
が記載されてい
ます。
本人による
記録の確認
○ご自身の確認結果
をご回答いただく様
式です。
本人による
回 答
※お手元に届きました「年金記録のお知らせ」
で、お勤め先やそこでの年金制度への加入の日・
脱退の日 ( 退職した日の翌日 ) などに記載漏れ
や誤りがないかを十分ご確認ください。
お勤め先等
ABC 会社
国民年金
資格取得
年月日
資格喪失
年月日
昭和 37. 4.1 昭和 46.10.1
昭和 47.10.1 昭和 58.10.1
社会保険庁に
よる調査・確認
加入月数
114
132
記録の統合
(確認完了)
年金加入記録の確認後の手続きの流れ
年金加入記録に訂正がある場合、年金受給者と現役加入者では、
手続き方法が異なります。ご注意ください。
訂正がある
訂正がない
(年金受給者・現役加入者とも)
年金受給者
9
−
現役加入者
●「年金加入記録照会票」に年金証書を添えて
「年金加入記録照会票」
お近くの社会保険事務所でお手続きください。 を同封の返信用封筒で
● 社会保険事務所へ来所できない場合は、
返送してください。
「ねんきん特別便専用ダイヤル」へ
☎ 0570-058-555
社会保険庁で記録の調査
ご連絡ください。
を行い、その結果を改め
※郵送による手続き方法などをご案内します。
てお知らせします。
社会保険事務所で記録の確認を行い、年金額の
変更となる場合は、年金額の改定手続きを行い
ます。
−
切り取らない
確認
はがき
確認
はがき
年金加入
記録照会票
切り取る
同封の「年金加入記録照会票」に必要事項を
ご記入いただき、
「確認はがき」を切り取らず
訂正がある を○で囲んでください。
年金加入
記録照会票
同封の「年金加入記録照会票」
から「確認はがき」を切り取っ
て 訂正がない を○で囲み、
提出年月日、氏名をご記入の
上、返送してください。
(記載されていない加入期間がある。記載内容に誤りがある。)
平成19 年度
全国学力 ・学習状況調査結果の考察
平成 19 年 4 月 24 日、全国の小学6年生、中学3年生を対象に行われた
全国学力・学習状況調査の結果について、本町児童生徒(小6・中3)の
実態と今後の課題などについて報告します。
Ⅰ 学力テストにおける本町児童生徒の傾向と今後の課題
教 科
小
学
6
年
生
国 語
○ よい点
▲ 課題と思われる点
結 果 の 分 析
今 後 の 取 り 組 み
○漢字の読みや接続語の使い方など言語の
◦様々な種類の文章を内容や構成に注意
基礎的な知識については定着している。
しながら的確に読み取ったり情報を活
▲読み取った文章の内容について自分の思
いや考えを表現する力に課題が残った。
用する活動を工夫する。
◦自分の考えを条件に応じて書く場や機
会を意図的に設定する。
○公式を用いた計算や図形の定義など基礎
的な内容については理解している。
算 数
示の仕方を工夫することなど、課題解決
▲多くの数値の中から必要な数値を見つけ
的学習を積極的に導入し、課題解決の
て活用したり、論理的に筋道を立てて考
過程を大切にする指導の場を意図的・
えることが苦手である。
計画的に設定する。
○漢字の読みや接続語の使い方など基礎的
な知識についてはある程度定着している。
国 語
◦児童の興味や関心を喚起する課題の提
◦相手や目的に応じた文章を数多く書く
機会を設定し、文章を書く習慣を身に
中
学
3
年
生
▲根拠を明らかにしながら自分の意見を的
つけさせることや、様々な種類の文章
確にまとめる文章構成力や叙述に即して
を表現に即して読み取ることに重点を
文章を読んだり、資料と文章を関連づけ
置いた指導を心がける。
て読む力などの問題の正答率がやや低い。
○式の値や図形の定義などについて基礎的
な知識はある程度身についている。
数 学
◦ねらいを明確にした学習活動を継続さ
せるとともに、習熟度別学習を取り入
▲表やグラフの読み取りや図形の証明など、
れるなど学習方法の工夫を図ったり、
基礎的な知識を活用して発展的に考える
問題解決的学習を導入するなど 課題解
力に課題が残る。特に表やグラフの情報
決の過程を大切にする指導を強化する。
を読み取り分析・活用することが苦手で
ある。
-
10 -
Ⅱ 学習状況調査の結果分析
○ よい点
▲ 課題と思われる点
この調査は、学力調査を実施した小学6年生、中学3年生の児童生徒に、アンケート形式で普段
の生活や学習の様子について質問したものです。
その結果から、本町の子どもたちのよさや、今後課題として考えていかなくてはならないという
ことなど、大きく6点について紹介します。
項 目
児 童 生 徒 の 現 状
○ほとんどの児童生徒が毎日朝食をきちんと食べている。
1 生 活 習 慣
○家の人と一緒に夕食を食べている子どもたちが多い。
▲小中学生ともに家庭学習の時間や就寝時間にばらつきのある子がいる。
2 自 分 自 身 を
見 つ め る 目
○多くの子どもたちが、自分にはよいところがあると思い、将来こうありたい
という夢や目標を持っている。
○大部分の子どもたちが、学校のきまりを守ろうと心がけている。
3 道 徳 性
○多くの子どもたちが近所の人に対してあいさつをしている。
○小中学生ともに「いじめは絶対にいけない」という意識をもっている。
4 体 験 活 動 ・
ボランティア
▲家の手伝いや、お年寄りや困っている人に対する支援や小さい子と一緒に
遊んだりするといった活動については若干消極的である。
○総合的な学習の時間については、小中学生ともに関心が高い。
5 学校での学習
▲中学生は小学生に比べると国語や数学の学習が大切だと考えたり今後の生活
に活用できると考えたりする生徒の割合が低い傾向にある。
6 そ の 他
◦携帯電話について、小学生は全国や県よりも所持率は低いが、中学生になる
と全国・県の平均よりも所持率が高くなっている。
以上、本町の特徴的な部分について中心に調査結果の分析をしました。
各学校並びに町教育委員会では、これらの調査結果を踏まえて児童生徒指導、学習指導などの
在り方を振り返り、各学校の教育課程の見直しや授業の改善、家庭や地域との連携の在り方の
改善等にいかしてまいります。
○学力調査結果分析 / 藤岡町学力調査結果分析委員会
▲
問い合わせ先 町教育委員会学校教育課 ☎62 - 0914
-
11 -
運営委員最終打合せ
誓いも 新たに !!
はたちの誓い
私たちは、遊水地と緑に囲まれ
た美しいこの藤岡町に生まれ育ち、
本日ここに成人式を迎えること
ができました。これも温かい愛
情で見守ってくれた両親や家族、
その他先生方や多くの人々との
出会いとご指導があったおかげ
であると思っております。
これから私たちは一人の大人
としてその責任や重みを理解して正しい行動をとっ
て生きていかなければなりません。昨年は数々の偽
装問題が明らかになり、大人とは思えない無責任な
行動に驚き、社会全体に対する人々の信頼が失われ
つつあると感じました。
これから私たちは次に進むべき正しい道を自ら判
断し、それが困難な道であっても突き進んでいかな
ければなりません。そして、これまでに学んできた
知識や技術を使って、明るく輝かしい未来を築き上
げていきます。また、将来を担う子どもたちや後輩
たちの大人に対するイメージを改善し、誰からも尊
敬される大人になれるよう精一杯努力していきたい
と考えております。それが私たちをここまで育てて
くださった家族や先生方、その他多くの方々にいた
だきました愛情への恩返しだと思います。
最後に、この藤岡町に生まれたことに誇りを持ち、
みなさまの期待に応えられるよう社会に貢献してい
くことをお約束し、誓いの言葉といたします。
平成 20 年1月 13 日
新成人代表 森 正輝 1月13 日(日)
町文化会館
新成人の代表
それ
誓 いを 胸に
ぞれの
私にも夢があります。その夢をこの場で皆さんへお伝えする
のは少し恥ずかしいので控えさせていただきますが、5年後、
10 年後には夢を叶え、品格のある格好いい大人になるため、
毎日毎日を一生懸命に努力しているところです。
今、このような自分があるのは、両親をはじめ皆さんが支え
てくださったからです。そのおかげで、私たち新成人には輝か
しい未来が待っています。
しかし、最近では痛々しい事件が増え、人々の笑顔が少なく
なってきていると感じています。そんな中、人として生きてい
く上で大切なことは「思いやりを忘れないこと」だと思います。
少しの思いやりがあれば、社会は少しずつ変わっていくのでは
ないでしょうか。誰でも悲しい顔より笑顔の人を見ていたいで
す。笑顔が増えた時、私たちの心は温かくなります。私たちは
その温かさが一層増すような社会を築き上げるという強い信念
をもち続け、この社会で生きていこうと考えています。
今まで心身ともに育ててくれた両親や家族、これまで出会っ
た人々のご指導に感謝し、自信をもてる自分であるため、志を
もち続けて生きることをお約束し、誓いの言葉といたします。
平成 20 年1月 13 日
新成人代表 田中 奈菜美 −
12 −
記念品を受ける 瀧田知之 さん
﹁君が代﹂を 伴奏する小野直子 さん
1987年の出来事
こんな事がありました。
今年成人式を迎えた皆さんが生まれた年は
◦国鉄民営化・JRのスタート
◦大韓航空機爆破事件
◦ 利根川進博士がノーベル賞 医学・生理学賞を受賞
◦ハンディタイプの携帯電話発売開始
初めて携帯電話という名称が使われた。
◦流行語では
﹁花キン﹂
︵花の金曜日の略︶
﹁バブル﹂など
﹁朝シャン﹂︵ 毎朝通勤通学前にシャンプーすること︶
◦流行曲は
﹁命くれない﹂
﹁人生いろいろ﹂など
◦ベストセラーは
﹁サラダ記念日﹂
﹁ノルウェーの森﹂
年⋮ あっという間だなぁ
といった年でした。
20
と感じる人も多いのでは?
13 −
−
町長の介添役の海老沼利匡さん
第53回 成人式
祝
委員の皆さんお疲れさまでした
記念品をお渡しするユースリーダーの皆さん
コールふじの実の皆さんが「サライ」を熱唱
式辞を述べる永島町長
来 賓 祝 辞 の 島田議長
司会者の西山雄太さん 阿部真理さん
月
日付けで
18
監査委員に
田 中 博さん を選任
監査委員に
た人の合わせて2人で担当して
いただきます。
なお、監査委員事務局は、議
会事務局内にあります。
鯉沼さんは、おはなし活動を
中心とするボランティアグルー
プ ふ じ お か お は な し 会「 コ ロ
です
国民年金保険料の
納付は口座振替が
4
国民年金保険料は、口座振替
4
納付の前納および毎月納付(当
4
町教育委員会は、町が処理す
月末振替による早割)のほうが
おトク
る教育に関する機関などの設
ポックル」の代表として、活躍
置、管理および廃止、学校の組
納付書による納付より保険料が
をされています。
織編成など、教育機関の環境づ
の人は、2月末までに社会保険
一年前納・半年前納をご希望
割引されますのでおトクです。
日付けで退任さ
くりに関する執行機関です。
月
れた、田中ひろみさんには、8
なお、
事務所で前納登録が完了してい
ることが必要です。お早めに申
年の長い間、教育委員として町
教育行政全般にわたり、格別の
し込みください。
■申し込み先
お働きをいただきありがとうご
ざいました。
31
12
教育委員会の委員に
鯉沼裕子さん を選任
付けで鯉沼裕子さんが選任され
金融機関・社会保険事務所
■必要なもの
基礎年金番号のわかるもの
(年金手帳・納付書)
・預金通
場所 落札
(決定)
者
帳・通帳印
■問い合わせ先
件 名
6074
12 月の入札結果
栃木社会保険事務所
☎
22
-
教育委員会の委員に1月1日
ました。
最優秀賞に輝いた飯塚さんの作品
鯉沼裕子さん
12
田中博議員が選任さ れ ま し た 。
田中 博さん
三鴨小 6 年の飯塚さんが 昨年 12 月 25 日、
日本石鹸洗剤協会主催の『手洗いステッカー・
デザイン原画コンテスト』で全国から集まった
応募総数 3, 895 点の中から見事最優秀賞に輝き
ました。デザインは 今年 6 月ステッカーとして
印刷され 全国 2 万 8 千校に配布されます。
「色鉛筆でかわいいラッコが泡に浮かんでいる
ようなイメージを出すのがむずかしかった」そ
うで、「小学校最後の学年に良い思い出ができま
した。」と、にっこり語ってくれました。
中学校に 進学してからの ますますの活躍を
期待したいですね。
事業の経営管理、そ の 他 行 政 運
(三鴨小)
監 査 委 員 は、 町 の 財 務 管 理 、
飯塚真里菜さん
営に関し独立した立 場 で 監 査 を
最優秀賞
行うもので、識見を 有 す る 人 お
よび議会議員の中か ら 選 任 さ れ
手洗いステッカー・
デザイン原画コンテスト
【落札金額(消費税相当額を含む)500万円以上】
落札金額
件 名
場所 落札
(決定)
者
落札金額
町道 1-158 号線配水管布設
大田和 ㈲ 工 和 設 備
5, 806, 500 円
農集排西部地区管路工事
富吉 ㈱ユタカ設備工業
5, 229, 000 円
公共下水道工事第 7 工区
大前 ㈲ 大 前 設 備 10, 237, 500 円 替え工事
町道 23 号線道路改良工事
(その2)
大田和 ㈱フジシマ建設 10, 059, 000 円 第 23 工区
藤岡町道の駅基盤整備工事
農集排西部地区管路工事
富吉 柴 田 建 設 ㈱ 14, 490, 000 円
大田和 辰 巳 建 設 ㈱ 30, 660, 000 円 第 24 工区
その2(駐車場整備工事)
平成19年度ふるさと農道緊急
農業集落排水事業(巴波川南部地区)
町内 ㈱ 都 市 設 計 12, 600, 000 円
大田和 ㈱ 日 栄 工 業 30, 114, 000 円 施設台帳データ整備業務委託
整備事業三鴨地区第1工区
問い合わせ先 財政管理課管財係 ☎62-0901
-
14 -
生涯学習課 生涯スポーツ係 ☎62−4321
(体育協会事務局)
※大会の試合風景、
結果などはホームページ
『藤岡町生涯学習情報』
で
ご覧になれます。
小学生バレーボール大会
第 5 回 福祉チャリティーゴルフ大会
12 月 8 日(土)に町総合体育館において、
小学生バレーボール大会が開催されました。
大会成績は以下の通りです。
参加
者
募集
助け合い 心と心の 思いやり
期 日: 3 月 9 日(日)午前 7 時 30 分∼
場 所:渡良瀬カントリークラブ
試合方法:新ペリア方式
プレー費:12,000 円(昼食、パーティー、税込み)
※渡良瀬カントリー友の会会員 10,500 円
参 加 費:1,000 円
申込期限: 2 月 20 日(水) 先着 40 組 160 人
主 催:町ゴルフ連盟
後 援:町社会福祉協議会 JAしもつけ
渡良瀬カントリークラブ
申 込 先:渡良瀬カントリークラブ ☎62−1515
藤岡地区 玉野一夫 ☎62−2305
部屋地区 山中 洋 ☎67−3867
赤麻地区 大橋光雄 ☎62−3684
三鴨地区 一条吉男 ☎62−9744
■6年生を主とした部
優 勝
準 優 勝
藤岡バレーボール
クラブ A
赤麻クラブ A
■5年生を主とした部
優 勝
準 優 勝
部 屋 小 VC B
藤岡バレーボール
クラブ B
渡良瀬カントリークラブ地元優先日
2 月 7 日(木) 1人 5,100 円【利用料金】
(プレーフィ・カート代、消費税込み)食事別
対 象:藤岡、野木、板倉、北川辺町、小山市在住・在勤の人
受付期間:1 月 24 日(木)まで
申込方法:利用者が「渡良瀬カントリークラブ」へ組
単位で直接申し込み、「地元優先日を利用
します」と申し出てください。
※キャディーは付きません。
申し込み・問い合わせ先
渡良瀬カントリークラブ ☎ 6 2 − 1 5 1 5
☆スケジュール☆
第 49 回 栃木県郡市町対抗駅伝
競走大会
1月27日 ㈰
2月10日 ㈰
県民スポーツ大会
(ロードレース)
利用料金の一部は町社会福祉協議会に寄付されます。
多重債務
相談窓口の開設
1月 日より多重債務の相談
窓口を開設します。債務状況に
ついて聞き取りをした後、弁護
士を紹介します。
■相談日時
28
自 衛 官
20
﹁2等陸・海・空士﹂募集
陸上・海上それぞれ若干名
■応募資格
日本国籍を有し、平成 年4月1
16 27
歳未満の男子
15 −
18
歳以上
−
日現在、
■問い合わせ先
栃木労働局労働基準部賃金室 ☎ 0 2 8−6 3 4−9 1 0 9
栃木労働基準監督署 ☎ 2 4−7 7 6 6
■試 験 日
2月 日︵土︶
741 円
月 ∼ 金 曜 日︵ 祝 祭 日 を 除 く ︶
768 円
各種商品小売業
3月8日︵土︶
精密機械器具、医療用計測器製造業
午前9時∼午後3時
769 円
︵正午∼午後1時除く︶
自動車・同附属品製造業
※事前に予約が必要です。
768 円
62
−
産業振興課商工観光係
768 円
電気機械器具、情報通信機械器具、
電子部品・デバイス製造業
0906
823 円
一般機械器具製造業
☎
塗料製造業
■問い合わせ先
1 時間当たり
■受付期間
随時
栃木県産業別最低賃金は、平成19年12月31日
から改正されました。
自衛隊小山地域事務所
平成19年10月20日から
産 業 別
25
−
4763
1 時間 671円
−
■問い合わせ先
0903
栃 木 県 最 低 賃 金
☎0285
62
−
住民生活課住民年金係
☎
う ! 確 か めよ
守 ろこ の 最低 賃 金 う!
初市祭
■問い合わせ先
2006
町商工会
☎
日︵日︶
進協議会
■問い合わせ先
農業委員会
☎
0916
下都賀地区農業後継者結婚推
■主
催
﹁ふれあいパーティー
すてきな出会い2008﹂に
参加してみませんか。
■日
時
3月
■参加資格
女性
1、000円
歳∼ 歳
独身の男女
おおむね
人
農業後継者︶に限ります。
※男性は下都賀地区在住︵原則
■募集人数
男女各
日︵日︶
時∼午後2時
3437
■申し込み・問い合わせ先
進部会
藤岡シティ青少年健全育成推
■主
催
で申し込んでください。
ふれあい
そば打ち研究会
※定員になり次第締切ます。
■日
時
2月
午前
■場
所
中央公民館調理室
人︵先着順︶
︵当日徴収します︶
■参加費
1人
500円
■募集人員
■申込方法
海老沼光雄
☎
16 −
−
62
−
昨年の初市祭の様子
日 時 2月 23 日(土)∼ 24 日(日)
午前 10 時∼午後3時
場 所 道の駅みかも「万葉の里」
屋台で販売します
伝統
行事
開催
毎年恒例の町の伝 統 行 事 ﹁ 初 市 祭 ﹂ が 開 催 さ
れます。ふるってご 参 加 く だ さ い 。
分∼
■場
所
ニューアプロニー
午後1時
栃木市河合町3
26
■参加費
男性
4、000円
−
■日
時
2月9日︵土 ︶ 正午∼午後9時
※雨天の場合は 日 ︵ 日 ︶
■場
所
藤岡中央 通 り
16
2月6日︵水︶までに、電話
62
30
40
県道佐野古河線
︶
▲
昨年大好評だった赤い娘
フェアを開催します。新鮮
な採れたていちご・トマト
を 特売価格で 販売します
ので、旬よりちょっと早い
赤い娘たちを 一足先に
味わってみませんか?
上町・内藤時計 店 ∼ 仲 町 ・ 十 全 薬 局
トマト
40
10 10
30
︵
フェア』開催
いちご
『赤い娘
※全面車両通行止め
道の駅
−
62
−
みかも
第 12 回
25
30
10
午前9時∼午後9時 分
にいきづく
との杜
るさ
ふ
イベント広場遊具設置
子ども達に大人気の遊具
(1 回 100 円)をイベント
広場に設置
しました。
■問い合わせ先 道の駅 みかも ☎62−0990
ています。
﹂
たいと考え
催していき
整い次第開
順次条件が
で、今後も
評判も上々
が出場者の
用しました
のお店を利
飲食は町内
岡町を楽しんでる人達がいてく
良瀬遊水地だけでなく、この藤
日を楽しんでいるそうです。渡
と、フィールドがある本町で休
んで食事しながら会議したり
ら打ち合わせしたり、定食屋さ
コーヒー屋さんでお茶をしなが
フィールドに向かったり、町の
ま す。 集 ま っ た 後 は、 ス カ イ
いセンターを利用してくれてい
場所にいつもスポーツふれあ
れるってうれしいことですね。
町内の皆さん。まずは、スカ
イフィールドをのぞいてみま
そうです。これが普及につなが
も強風はやはり苦手。これから
でとってもきれいだとか⋮。で
上空での見晴らしも空気が澄ん
気 温 が 低 い 方 が 浮 き が 良 く、
かけてくれるのを待っているそ
フィールドの皆さんも実は声を
達 と 交 流 を 深 め て み ま せ ん か。
スポーツをしにやってくる人
せ ん か? そ し て、 こ の ス カ イ
簡単にいえば﹁小型﹂で﹁超
量認定証を取得すれば飛ぶこと
す。日本航空協会が認定した技
た。
田島さんはこう語ってくれまし
足利マイクロフライトクラブの
この大会開催にご苦労された
また田島さんは仲間との集合
んか?
になる⋮⋮⋮そんな気がしませ
うです。そして、その輪がどん
ができるスポーツですが、残念
﹁関東選手権は3日間かけて行
日和だそうです。
どん広がれば町もどんどん元気
ながら体験搭乗はできません。
われ、遠方からの出場者の宿泊
赤麻郵便局
楽園を楽しんでいるULPはス
ピードが時速 キロから100
キロくらいと、スカイスポーツ
航空法上、技量認定証を持つ操
地として渡良瀬の里が協力して
スカイフィールド
わたらせ
第3排水門
西赤麻橋
としては比較的ゆっくりめで
縦者か、訓練飛行の許可を得た
渡良瀬運動公園
四社神社
渡良瀬の里
昨年 月上旬に初めて
関東選手権が開催され
ました
まだまだ寒さが続きますが、風
■問い合わせ先 渡良瀬の里 ☎62−1635
がない穏やかな土・日は絶好の
このスポーツの一番
い い 季 節。 そ れ は 冬 だ
そうです
渡良瀬の里でくつろぐ皆さん
ళཻਲ਼Ɉབ
カラオケ大会も毎月開催!
参加者をお待ちしています。
募集
ら な い 理 由 で も あ る の で す が、
※入館料1人 300 円
安全のために守らなければなら
場 所 渡良瀬の里(大広間ステージ)
軽 量 ﹂ の 動 力 が つ い た﹁ 航 空
日 時 2月3日(日) 正午
機﹂です。前回紹介した﹁スカ
ご入館の人には、福豆をプレゼントいたします。
ないルールです。
鬼は 外~ 福は 内~
「 節分」 豆まき祭
イフィールドわたらせ﹂で空の
年男・年女の皆さんはもちろん、子どもからおじ
訓練生が教官と同乗する場合の
スカイフィールドわたらせ MAP
わ
い
インフォメ ーション
の日に渡良瀬の里で、豆まきをしませんか?
くれました。また開催期間中の
東赤麻橋
石川橋
役場
12
イベント
情報
い
ウルトラライトプレーン
︵ U L P︶っ て ご 存 知
です か ?
「節分の日」は冬から春への節目です。その節目
み飛行できるという制限がある
17 −
−
いちゃん・おばあちゃんまで一緒に楽しみましょう。
60
渡 良 瀬 の 里
わ
家庭教育を考えるシリーズ
第 17 回
168
生涯学習シリーズ 「親 業 入 門」
自分が満足した気持ちでいると、
人間関係も良くなるようです。
前回の最後に、自分に対して「自分自身への肯定の気持
ち」を伝える、という事を書きましたが、人との関係には
自分自身への気持ちが影響します。
自分自身に良い感じを持っていると、穏やかな気持ちで
過ごすことが多く、人のすることに対して寛容であったり、
少々のことは気にならなくなるでしょう。しかし、自分自
身を嫌いだと思っていたり、自分はダメだと思っていると、
気分もイライラしがちで周りの人に対してもダメ出しをし
がちのようです。
どんな人でも、その時々の状況で感情は変わりますが、
日頃から親自身が満足した気分でいることが多ければ、子
どもに対してもイライラする気持ちはあまり持たないで
しょう。親が自分自身に対して良い感じを持っていること
は、子どもと良い関係を築くうえで大切です。
・健康のために 30 分歩いた。
・観たかった映画を観に行き、スリルにどきどきした。
など。
しようと思っていたことをしてスッキリした、うれしかった、
感動した、何かを見てきれいだと思った、ワクワクした、
どきどきした、といったことをしっかりと感じ取ることで
す。そしてそのように行動したり、そう感じる自分なのだ
と味わってください。もし嫌なこと、イライラしたこと、
悔しかったこと、悲しかったことなどがあった時は、その
出来事に対して感じたこと、考えたことなどを整理してお
きましょう。
自分が何を感じているか、どんな感じ方をする傾向があ
り、どんな考え方を持っているか、何が嫌いで何が好きか
などをはっきり知ることは自分を理解することに繋がりま
す。そして理解することは、受け入れることに繋がります。
一日の出来事を思い出し、自分の行動や感情を振り返るこ
とも良いでしょう。
親業訓練の特徴はグループによる体験学習ですが、その
メリットはいろいろな体験をすることで「気づき」が起こ
ることです。その「気づき」もまた、自分自身を知る機会
となります。
親が現在の自分自身に対して「自分への肯定的な気持ち」
を認識し、良い感じを持つために、毎日の生活の中ででき
ることがあります。
・朝、起きようと思っていた時間に起きた。
・「いってらっしゃい」と言って送り出した。
・雲ひとつない青空が、何ともいえずきれいだった。
・冬の最中に紅葉している木を見つけ、陽に照らされて
いるのがすごくきれいで感動した。
石綿(アスベスト)による
-
健康被害で亡くなられた
27
人のご遺族の皆さんへ
18
栃木養護学校
「伸びゆく
子どもたちの作品展」
のご案内
この法律の施行前に、労災な
平成 年3月 日に「石綿
による健康被害の救済に関す
本校児童生徒の作品展示と
る 法 律 」 が 施 行 さ れ ま し た。
日(月)
18
どで補償されない中皮腫や石
綿による肺がんが原因で死亡
された人のご遺族に「特別遺
族弔慰金・特別葬祭料」が支
作業製品の即売を行います。
16
■期
日
2月 日(土)~
分まで
30
10
■時
間
※ 日は午後3時
18
午前 時~午後7時
■場
所
ジャスコシティ栃木
給されます。
年3月 日までです。
これらの請求期限は平成
21
■主
催
県盲
■問い合わせ先
27
県立栃木養護学校
聾
・ 養
・ 護学校教育振興会
県環境保全課
-
■問い合わせ先
〒328 0067
-
☎ 028 623 3188
県南健康福祉センター
21
-
-
栃木市皆川城内町1053
-
2294
問い合わせ先
栃木健康福祉センター ☎ 2 2 - 4 1 2 1
☎0285
託児の希望がある人は、併せて
申し込みください。
7575
日 時 3 月 1 日(土)
午後 1 時 30 分~ 4 時
場 所 県下都賀庁舎 2 階大会議室
内 容 ①講演
「小児アレルギー疾患の症状と治療」
講師:獨協医科大学小児科
准教授 吉原重美先生
②質疑応答
対象者 アレルギー疾患のお子さんを持つ
家族や関係者
定 員 50 人(参加費無料)
申込期限 2 月 22 日
県立栃木養護学校(高瀬)
☎
◦小児アレルギー教室のご案内◦ -24
■問い合わせ先 生涯学習課生涯学習係 ☎ 62 - 4321
18 -
新着図書案内
(新着図書の一部をご案内しております)
(1哲学)
・誕生日大全
(2歴史・地理)
(4自然科学・医学)
・庭で楽しむ野鳥の本
・人の目が怖い「社会不安障害」
を治す本
(5技術工学・家庭学)
・ひとり暮らしの教科書
歳からのはじめての妊娠・
・ミシュランガイド東京
・
出産
(6産業)
・農業ブランドはこうして創る
(7芸術)
・伝統工芸、女性の匠たち
・スキー上越
東北
(9文学)
・北島康介物語
・マリと子犬の物語
(児童書)
・ふわふわあったかてぶくろ
・ハゲタカ
上下 真山仁著
・ ゲゲゲの鬼太郎と妖怪ラーメン
吉田修一著
・くらべてわかる食品図鑑④
・悪人 (ヤングアダルト)
・
4
ひきのもちつき
・アンパンマン大図鑑
Dear 、こげんた
4
図書館耳より情報 ⑲
4
ぜひ、ご利用ください。
︻大型絵本︼
大型絵本は、ビッグブックと
セ
ンチもあるような大きな絵本で
も い い、 本 の 高 さ や 幅 が
大型活字本・拡大図書とも
︻大活字本︼
な本があります。
本と大型絵本、2種類の大き
図書館には、大きな活字の
♣ 大きい本あります
4
・この子猫を知っていますか?
・獣の奏者ⅠⅡ 上
橋菜穂子著
哲学する犬からの伝言
・ ハル2
ご寄付ありがとう
ございました
町内在住の匿名の方より
図書館資料購入費として
万円のご寄付をいただき
ました。
す。
『ぴょーん』『トーマスきしゃ
ポイントの文字を
冊
を ひ く 』 な ど、 現 在、 約
ポイント位で
呼ばれ、大きな活字で印刷さ
文の文字が
れた本です。通常、新聞の本
50
読みたいけれど小さい文字
みやすくなっています。本が
りやすい字体を使い、より読
用いています。さらに、わか
紹介され、ふ化や脱皮の瞬間な
きなダンゴムシの生態が写真で
けたよ』は、子どもたちの大好
ます。また、
『ダンゴムシみつ
の迫力ある絵が目の前に展開し
ンチもあり、エリック・カール
字本が約120冊あり、コー
エッセイ、児童書などの大活
テリーなどの小説を中心に
現在、名作・時代物・ミス
はずです。
さまの絵本への興味も倍増する
力もよりいっそう味わえ、お子
りと見えるので、物語や絵の魅
お楽しみください。絵がはっき
最適ですが、ご家庭でも、ぜひ、
おはなし会や読み聞かせにも
ナーも設けてありますので、
るはずです。
時間をいつまでも続けられ
が苦手で、読書の楽しみから
広げた時の横の長さが120セ
でも、
『はらぺこあおむし』は、
の大型絵本があります。その中
20
・決定版・図説・大 奥 の す べ て
・オカリナ・エチュード 4 ~チャーチ~
図書充実のため使わせて
・落語五代目古今亭志ん正 セレクト 2
江上剛著
・こどものうたスーパーベスト 25
~オー! ことわざソング みんなとあそぼ ~
いただきます。
・それいけ ! アンパンマン ベストヒット ’ 08
14
遠ざかった人に特におすす
から
あるのに対し、大活字本は、
10
ど驚きの連続です。
25
めです。きっと、本と過ごす
14
10
・悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。
槇原敬之
・日暮れてこそ
・AND I LOVE YOU ドリームズ・カム・トゥルー
(3社会科学)
・摂氏零度の少女 新
堂冬樹著
・ホルモー六景 万城目学著
エグザイル
・EX I LE LOVE
・働く女性が子ども を 産 む と き
午後1時~3時
場
所
図書館2階読書室
4889
ウルフルズ
・KEEP ON MOVE ON
08
コブクロ
・5 2 9 6 ☎62-4889
申し込み・問い合 わ せ 先
図書館 ☎
バンプ・オブ・チキン
・orbiatal period
坂本冬美
・坂本冬美 2008 全曲集
読む本
講 師 星野英俊教育長
日
時
2 月 日(月)
タイトル「国語の授業」
25
-
19 -
-
受けてみませんか
62
35
新着 C D 案 内
2月の図書館
教育長さんの授業を
2月の 休日救急当番医
内科・外科 一次救急診療(軽症)
内科・外科 二次救急診療(重症)
午前9時 ∼ 午後9時
休日・平日夜間
栃木地区急患センター
☎(22)8699
(下都賀郡市医師会病院隣)
*平日夜間も診療(内科のみ)
午後 7 時∼午後 10 時
婦 人 科
午前9時 ∼ 翌午前9時
3日(日)
下都賀郡市医師会病院 ☎(22)0275
10日(日)
下 都 賀 総 合 病 院 ☎(22)2551
11日(日)
獨 協 医 科 大 学 病 院 ☎(87)2199
17日(日)
下都賀郡市医師会病院 ☎(22)0275
24日(日)
下 都 賀 総 合 病 院 ☎(22)2551
下 都 賀 総 合 病 院 ☎(22)2551
獨 協 医 科 大 学 病 院 ☎(87)2199
下 都 賀 総 合 病 院 ☎(22)2551
*小児救急医療(0歳∼中学生) 日曜日午後7時∼9時 とちの木病院 ☎ 2 2 - 7 7 2 2
急患センターの当番医師
診療科目:平日(内科) 休日(内科・外科) 診療時間:平日(午後 7 時∼午後 10 時) 休日(午前 9 時∼午後 9 時)
1
金
青木(虎)(青木医院)
2
土
高田(高田クリニック)
3
日
内科:中村(洋)(都賀中央医院)
外科:岡田(岡田皮膚科耳鼻咽喉科クリニック) 12 火
山門(山門クリニック)
4
月
川田(かわたクリニック)
13 水
中元(中元内科医院)
5
火
成田(成田内科)
14 木
大門(大門内科医院)
6
水
秋元(秋元クリニック)
15 金
7
木
山田(合戦場クリニック)
16 土
8
金
石井(石井内科医院)
9
土
江口(えぐち内科クリニック)
10 日
内科:金田(金田医院)
外科:大山(大山整形外科)
11 月
20 水
内科:筒井(筒井医院)
外科:(昼)持田(持田医院)
21 木
(夜)鈴木(藤岡整形外科クリニック) 22 金
天海(照)(天海内科)
藤沼(仁)(大平下病院)
大山(大山整形外科)
23 土
河口(河口医院)
24 日
内科:船越(船越医院)
外科:亀田(亀田整形外科医院)
橋本(安)(橋本医院)
25 月
桜井(桜井こどもクリニック)
土谷(土谷医院)
26 火
金田(金田医院)
17 日
内科:池森(池森クリニック)
外科:海老沼(海老沼医院)
27 水
天海(憲)(天海整形外科)
28 木
箕輪(箕輪内科)
18 月
斉藤(伸)(さいとう小児科)
29 金
海老沼(海老沼医院)
19 火
与倉(与倉ペインクリニック)
*変更になる場合もありますので、事前に電話確認してからお出かけください。
けではありません。
現在、両親の面会時間は 時間。親
子はいつでも会うことができます。各
病棟には医療スタッフに加えて保育士
が2人ずつ配置され、県立岡本養護学
校の分教室もあり、療養中も子どもの
成長発達が保障されています。そして、
ボランティアの登録は200人、花の
手入れや遊びのお手伝いなど様々な活
動を通して療養生活を支えます。その
他、付帯施設として、家族宿泊施設も
整備されています。
センターの理念は、
﹃地域の医療機
先日、自治医科大学とちぎ子ども医 関と連携し①安心できる質の高い専門
療センターを見学しました。子ども医 医療を提供します②子どもと家族の明
療センターは、県が策定した﹁栃木県 日への希望を支えます③小児医療の人
小児医療整備構想﹂のもと獨協医科大 材を育成し小児医療の進歩に貢献しま
学と自治医科大学に併設され、高度で す﹄です。この理念に基づき、スタッ
専門的な医療を提供しています。
フは、専門医療の提供のみならず〝明
セ ン タ ー で は 朝 野 看 護 副 部 長 さ ん 日への希望を支える〟べく、一人ひと
が、カラフルな白衣と優しい笑顔で出 りを大切にした治療や看護を実践して
迎えてくれました。
おられます。
建物センター中央には吹き抜け広場 さらに、今後は地域に出て、病院の
があり、ハニーオニキスの大きな卵が 紹介や、病院の上手なかかり方などを
3個、
〝はぐくまれる命の象徴〟とし 知らせていきたい、とのこと。
て置いてあります。そして壁には3本 病気にかからず過ごせれば、それが
の楠、まわりには妖精と動物たちが柔 一番なのですが、なかなかそうもいき
らかな色合いで描かれています。 ません。もしも病気になっても、病院
1階は外来部門。各待合ごとに目印 には私たちを支えてくれるスタッフが
となるマークと色が決めてあり、それ いる、それを心強く感じた一日でした。
が上階の各病棟の色とも連動。誰にで ■問い合わせ先
もわかりやすい工夫がされていました。 健康福祉課健康増進係
0904
しかし、工夫しているのは、建物だ ☎
62
−
「とちぎ子ども医療センター」
の 見 学
24
−
20 −
保 健 衛 生 行 事
■ 乳 児 健 診 ・ B C G 接 種 ■
■ 3 歳 児 健 診 ■
期 日 2月 27 日(水)
受 付 4カ月児 午後0時 20 分~0時 30 分
8カ月児 午後0時 45 分~1時 00 分
12カ月児 午後1時 15 分~1時 30 分
BCG 接種のみ 午後1時 00 分~1時 15 分
場 所 福祉センター2階
対 象 19 年2月・6月・10 月生まれ
BCG 接種は 19 年 10 月生まれ
内 容 ⑴身長・体重・頭囲測定
⑵発達チェック
⑶健康診断
⑷育児指導
※ BCG 接種 6カ月未満児までは接種できますので、
ご相談ください。
日 時
場 所
対 象
内 容
■ 2 歳 児 教 室 ■
- い き い き っ 子 教 室 -
2月8日(金) 午前 10 時~正午
福祉センター2階
18 年1月・2月生まれ
⑴親子の体育あそび
指あそび・リズムあそび
⑵歯科健診・指導
2月 のご み収 集 日
期 日
受 付
場 所
対 象
内 容
■ 生 活 習 慣 病 検 診 ■ ―― ミ ニ ド ッ ク ―― 期 日 2月7日(木)
受 付 午前8時 45 分~ 10 時 30 分
場 所 赤麻公民館
対 象 40 歳以上の男女(子宮ガンは 20 歳以上の女性)
申込先 1月 28 日までに健康福祉課健康増進係
(☎ 62-0904)へ
電話で申し込み
ください。
新聞・雑誌・ダンボール・牛乳パック
ひもで十文字にしばって出してください。
地 区 名
指 定 日
∼袋には、自治会名・氏名を記入してください。∼
部屋地区・赤麻地区・荒立北・荒立・向山
通山合・山合・堤外・上町
(橋北)
燃 や す ご み(指定袋)
地 区 名
部屋地区・赤麻地区・荒立北・荒立・向山
通山合・山合・堤外・上町
(橋北)・東原
仲町・下町・羽黒・城南
三鴨地区・上町(橋南)・底谷・内町・新町
鹿島・城山・南山・小出山・高間・向高間
筌場・原・篠山・下宮
指 定 日
月曜日 木曜日
4日
18日
25日
7日
14日
21日
28日
火曜日 金曜日
5日
12日
19日
26日
1日
8日
15日
22日
29日
部屋地区
ペットボトル・食品用トレイ(指定袋)
地 区 名
指 定 日
部屋地区・赤麻地区・荒立北・荒立・向山
通山合・山合・堤外・上町
(橋北)
7日(木)・26日(火)
三鴨地区・東原・仲町・下町・羽黒・城南・上町(橋南)
底谷・内町・新町・鹿島・城山・南山・小出山・高間 8日(金)・27日(水)
向高間・筌場・原・篠山・下宮
下町・新町・鹿島・城山・南山・小出山
高間・向高間・筌場・原・篠山・下宮
4日(月)・21日(木)
赤麻地区・荒立北・荒立・向山・通山合
山合・堤外・上町
(橋北)
5日(火)・22日(金)
三鴨地区
6日(水)・25日(月)
21 -
空カンはつぶさないで出してください。
地 区 名
指 定 日
19日(火)
1日(金)・20日(水)
-
空 カ ン ・ 空 ビ ン(指定袋)
指 定 日
上町(橋南)・底谷・内町・東原・仲町・羽黒
城南
6日(水)・20日(水)
三鴨地区・東原・仲町・下町・羽黒・城南・上町(橋南)
底谷・内町・新町・鹿島・城山・南山・小出山・高間 13日(水)・27日(水)
向高間・筌場・原・篠山・下宮
燃やさないごみ・スプレー缶・有害ごみ(透明・半透明袋
袋は別々に )
地 区 名
2月 15 日(金)
午後0時 30 分~1時
福祉センター2階
17 年1月・2月生まれ
⑴問診
⑵身長・体重測定
⑶内科・歯科の健診
⑷育児指導
部屋地区
12日(火)・28日(木)
上町
(橋南)・底谷・内町・東原・仲町・羽黒
13日(水)・29日(金)
城南
下町・新町・鹿島・城山・南山・小出山
14日(木)
高間・向高間・筌場・原・篠山・下宮
赤麻地区・荒立北・荒立・向山・通山合
15日(金)
山合・堤外・上町
(橋北)
三鴨地区
18日(月)
月受付分)
田中 真弁護士
相談内容の関係書類をご持参ください。(予約制)
中央公民館1階
第1・2会 議 室
精 神 保 健
福 祉 相 談
2月19日(火)
午後2時~3時
専門の医師が心の悩みや認知症などの相談に
応じます。(予約制)
栃木健康福祉センター ☎22-4121
(県下都賀庁舎2階)
病態栄養相談
2月  5日(火) 生活習慣病、肥満、乳幼児の食事などでお困り
午前9時~午後4時 の人に栄養士が相談に応じます。(予約制)
犬に関する相談
野犬の苦情や飼えなくなった犬についての相談および子犬の里親を希望される人は、
動物愛護指導センター(☎028-684-5458)へお問い合わせください。
◇金12、755円
藤岡町明るい社会づくり協議会
健康福祉課
☎ 62-0904
2月  5日(火)
午前10時~正午
りょうた
代表
瀬下加代子
様
住民生活課
☎ 62-0903
無料法律相談
五十畑良太
圭
一
上
町
ゆ ま
匿
名
様
◇金100、000円
相談は無料で、内容の秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
くらしの相談
22 -
-
征
司
上
町
上岡
優茉
な ほ
勝
美
羽
黒
坂本
奈穂
り む
友
行
高
間
神長
璃武
さ き
宮
彩葵
敏
弘
篠 山 1
こうだい
『 つ が や 』 さ ん( 部 屋 中 妻 )
からの町社協善意銀行への寄附
2月26日(火) 民生委員-小倉元江、深津順吉
午前9時30分~正午 人権擁護委員-町田久子
☎ 62-5861
2月19日(火) 民生委員-筑比地幸子、飯塚 俊
午前9時30分~正午 人権擁護委員-谷内昌子
中央 公民 館
1階 研 修 室
社会福祉協議会
福祉センター2階
2月12日(火) 民生委員-久留生道子、飯塚美枝
午前9時30分~正午 行政相談委員-大橋光雄
昌
宏
東 の 下
石川
皓大
かなた
俊
也
中 耕 地
上岡
奏太
ゆ め
敏
中 耕 地
上岡
由愛
が150回目となりました。
善意に対し、心より感謝いた
日)
(社会福祉協議会)
月
ましたので訂正し、お詫びを申
し上げます。
(誤)茂呂歌謡サークル 様
(正)文化団体カラオケ部 様
2月  5日(火) 民生委員-藤倉光子、五月女一雄
午前9時30分~正午 人権擁護委員-山士家光幸
問い合わせ先
内 容 ・ 相 談 員
(
♡ご
結
婚
おしあわせに♡
新 郎 氏 名 新 婦 氏 名 自治会名
立川 敬之 井上 知子 上 町
矢口 昭夫 小堀由美子 上 町
します。
お詫びと訂正
年
1
において、団体名に誤りがあり
日現在) 1 月 号( 平 成
1
ありがとう
ございました
月
回)
20
社会福祉協議会善意銀行
(平成 年
◇金9、465円
会長
高橋
俊夫
様
足
つがや
様(第
羅布乃瑠
沙羅英慕
様
飯塚
隆
様
従業員一 同 様
道の駅 みかも
◇金10、362円
◇金1、761円
◇金72、707円
◇金3、000円
社 様
アキレスウェルダー株式会 ◇シューズ
藤岡南ゴルフクラブ
◇金8、000円
様
サブリナ 女性親睦会
28
箕嶋 裕貴 上村 幸枝 仲 町
寺山 直樹 佐藤 一美 新 町
山崎 雄樹 出居 洋子 北 原 下
♤うぶごえ
おすこやかに♤
12
会 場
心配ごと相談
人 権 相 談
行 政 相 談
出生者氏名
保護者名
自治会名
ま い
靖
彦
石
川
長谷川麻衣
あいな
隆
行
荒
立
栗原
愛菜
せいや
髙
幸
通 山 合
伊藤
聖夜
ひめり
一
博
底
谷
小林
姫梨
りくか
光
昭
底
谷
平間
陸珂
150
日 時
相談名
19
95”
60
12
2
広報
町の人口
F E B R U A R Y
月 カレンダー
・いきいき健康サロン
<午後 2 時~ 3 時:渡良瀬の里>
1 金
・
『節分』豆まき祭
<正午:渡良瀬の里>
18 月
〈
〉
6 水
7 木
・ミニドック(生活習慣病検診)
<午前 8 時 45 分~:赤麻公民館>
・渡良瀬カントリークラブ地元優先日
8 金
・農業用軽油免税証申請受付
午前 9 時 30 分~ 11 時 50 分
福祉センター3階大会議室 ・2 歳児教室 <午前 10 時~正午:福祉センター 2 階>
<
>
10 日
●
■
◆
21 木
<
・親業入門講座
午前 9 時 30 分~ 11 時 30 分
中央公民館第 1・2 会議室 23 土
・道の駅『赤い娘フェア』
<午前 10 時~午後 3 時:道の駅みかも>
24 日
・道の駅『赤い娘フェア』
<午前 10 時~午後 3 時:道の駅みかも>
●
■
◆
・教育長の「国語の授業」
<午後 1 時~ 3 時:図書館読書室>
18
18
・渡良瀬の里の日(入館料無料)
26 火
・心配ごと相談 <午前 9 時 30 分~正午:福祉センター 2 階>
・おやこサロン <午前10 時~正午:福祉センター 2 階> 17
建国記念の日
27 水
・乳児健診・BCG 接種
<午後0時 20 分~:福祉センター2階>
・心配ごと相談 <午前 9 時 30 分~正午:福祉センター 2 階>
・おやこサロン <午前 10 時~正午:福祉センター 2 階>
28 木
<
29 金
14 木
〈
〉
午前 9 時 30 分~ 11時 30 分:
・親業入門講座
中央公民館第 1・2 会議室 ・3 歳児健診 <午後 0 時 30分~:福祉センター 2 階>
・親業入門講座
午前 9 時 30 分~ 11 時 30 分
中央公民館第 1・2 会議室 ・図書館休館日
23 -
>
2 月の納期限
国 民 健 康 保 険 税
町 県 民 税
介護保険料(普徴分)
水 道 料 金
● 印は、社会教育施設(図書館・歴史民俗資料館・公民館)休館日
■ 印は、社会体育施設(総合体育館・弓道場・スポーツふれあいセンター)休館日
◆ 印は、渡良瀬の里休館日
-
>
22 金
13 水
15 金
・心配ごと相談 <午前 9 時 30 分~正午:福祉センター 2 階>
20 水
25 月
・初市(雨天の場合は 2 月 10 日)
<正午~午後 9 時:藤岡中央通り>
・町県民税申告相談 P4 ~ 5 参照
<中央公民館大会議室>
町県
町民県
税民
申告
税相
申談告
申相
告相
談
談
22
月月 日日
~~
33
月月7
日日
((
土土
・・
日日
))
をを
除除
くく
。。
・心配ごと相談 <午前 9 時 30 分~正午:福祉センター 2 階>
・病態栄養相談 <午前 9 時~午後 4 時:中央公民館 1 階>
午前 10 時~正午: ・無料法律相談 中央公民館第 1・2 会議室
9 土
●
■
◆
19 火
●
■
◆
5 火
12 火
出 生 15 人
死 亡 17 人
転 入 34 人
転 出 36 人
その他増 0 人
17 日
3 日
11 月
18,023 人 (- 4)
8,927 人 (- 1)
9,096 人 (- 3)
5,657 世帯(+ 1)
16 土
2 土
4 月
総人口
男
女
世帯数
0年 1 月 1 日現在 住民基本
( 平成2
台帳人口による・カッコ内は対前月比 )
8期
随時
随時
2月分
年末年始のために
防犯防火診断を実施
12 月 11 日(火)
Photo News
の
々の
熱
熱々
は
んは
どん
うど
んう
ちん
んち
け
けん
ね
いね
しい
いし
お
おい
闘
奮闘
大奮
も大
達も
ん達
さん
お
母さ
お母
わたらせキッズ
レクリエーション
祭り
サン
サ
ンタ
タも
も
駆
駆
け
け
つ
つ
けま
け
まし
した
た
12 月 22 日(土)
町総合文化センターに町内の子ども達が
集まりました。
12 月 22 日(土)
初 詣
新年に願いをこめて
大
前
神社
1 月 1 日(火)
神社
良い年に
なりますように⋮
藤岡
みんなが
待っている
年賀状
寒くても
頑張ります
1 月 2 日(水)
クリスマス会 IN 図書館
コロポックルの皆さんが活躍
福を求めて
長蛇の列
1 月 2 日(水)
−
24 −
Fly UP