...

PDF:4.5MB / 50ページ - 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会

by user

on
Category: Documents
208

views

Report

Comments

Transcript

PDF:4.5MB / 50ページ - 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会
今
月
の
表
紙
JIFFA
News
184 号
新宿御苑植物園
〈撮影:A.N.〉
第
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
今
月
の
裏
表
紙
論
壇
エーゲ海(ギリシャ)
〈撮影:嶋 洋文〉
桜の季節に昔を懐かしく…
2013年5月
C
O
N
T
E
N
T
論壇
■ 桜の季節に昔を懐かしく…
1
研修会
■ インド物流事情調査報告会
3
Close-Up
News Up to Date
■ 日フィリピン物流政策対話・ワークショップ
15
■ 平成24年度「国際複合輸送士資格認定講座」
(名古屋開催)
新たに51名の誕生で認定者総数は4,554名
■ ベトナム海事大学物流研修団 来日
18
21
■ 平成24年度「実用英語通信文講座」
(大阪開催)
&「初級中国語講座」成績優良者 修了証授与式
22
■ ラトビア投資開発公社、自由港・経済特区管理委員会
との交流
株式会社 上組 国際物流事業本部統括部長
S
24
JIFFA理事 横
窓外に桜の花を見ながら執筆し
溝 誠
の海外駐在はそれ程長い海外駐在
側に傾け、濡れない様にすれ違う
ています。この季節になると、私
とは言えないかもしれませんが、
事を言うそうですが、最近ではこ
の好きな日本語の一つである『は
海外駐在員時代を振り返ると、今
の様なしぐさをする人は殆どいな
ないかだ(花筏)』を1年振りに実
ではインターネットが普及し外国
くなったと感じています。私自身
際に見られるのが楽しみです。
の主要都市でも日本語の本が簡単
は人とすれ違う時に今でも傘を傾
『花筏』はご承知の通り、水面に
に手に入る時代ですが、当時は日
けるのですが、残念ながら傘を傾
散った桜の花が大小に集まり、川
本語の本はなかなか手に入らず、
けない人や我先にと人を押し退け
面を流れたり、湖面に漂ったりす
例えば出張員が来ると分かると、
る人などの傘から滴る雨水で服を
る様子を言いますが、散った後も
出張者にテレックスで文庫本や新
濡らされる事がしばしばです。
まだなお人に感動を与える桜を素
書本を持参する様に要請した時代
江戸しぐさを少し調べてみます
晴らしいと感じるのは私だけでは
で、出張員には申し訳ありません
と、江戸時代の道徳的なものであ
ないと思います。
でしたが、出張員の到着よりも持
った様で、特に江戸商人の生活哲
斯く言う私は日本語の素晴らし
参される本を心待ちにした事もあ
学の様なものであり、『商売しぐ
■ 平成24年度下期の国際複合輸送貨物取扱実績
26
■ フォワーダーのための Q&A
29
さを語れるほどの博識は持ち合わ
りました。出張員が持参した新し
さ』とも言われたいたようです。
65
31
せておりませんが、それでもこの
い本を読み、久々に日本語の素晴
最近ではACジャパンや某NPOが
■ 港 だより(7)徳山下松港
32
言葉に日本語の素晴らしさを感じ
らしさに触れた時の何とも言えな
江戸しぐさを題材にマナー普及を
■ 海外だより(78)“ラオス・インドシナ事情について”
36
ずにはおられず、日本語ほど自然
い気持ちを今また思い起こし、当
行なったり、とある小学校では道
■ 英誤徒然草(127)
38
や人の感情などを取り入れた多種
時を懐かしく感じています。
徳授業に取り入れたりしているそ
■ Brush Up Your Logistics English(97)
42
多様な表現方法を備えた言葉はな
■ 業界関連トピックス
43
随想 ■
■ JIFFA Forum
会員各社の素顔・幹事および委員の異動
こんにちは
協会活動報告・会員の異動等のお知らせ
45
46
47
■ JIFFAホームページ掲載最新情報
50
本誌の表紙を飾る写真を
募集しています。季節感の 〈編集・発行人〉一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)
あるカラー写 真で、横 長
広報委員会
サイズのプリント。次号は
7月号です。撮影日、撮影
〒104−0033 東京都中央区新川1−16−14 アクロス新川ビル・アネックス4F
場所、氏名、住所を添えて、
4(03)3297−0351 6(03)3297−0354
6 月 2 2 日まで に J I F F A
URL:h t t p :// w w w . j i f f a . o r . j p
事務局まで郵送ください。
採 用 分 には 薄 謝 を 進 呈
1部300円(送料別)
いたします。
さて、
『桜』は春の季語、
『花筏』
うです。私もこの江戸しぐさがマ
いのではないかと思っています。
は晩春の季語になるそうですが、
ナー教育に向いているとの考え方
この『花筏』の様な優雅な言葉を
季語にならない言葉の中にも、私
には共感を持っており、会社の若
創ったこの国に生まれ、その言葉
の海外駐在中にホッと心が和み、
手教育に活用してはどうかとかね
を書いたり読んだり話したりでき
ストレスが解消する別の日本語も
がね思っていますが、私自身が人
る事を誇りに思っています。
ありました。それは後で知ったの
にマナー云々を語れる程の人格を
ところで、私は当社で入社以来
ですが、『江戸しぐさ』と呼ぶ言
持ち合わせいない事と、私の様な
約15年の海外駐在生活を経験しま
葉でした。例えばその一つに『か
壮年(老年)が若い人達に昔の日本
した。諸兄の中にはもっと長い期
さかしげ(傘傾げ)』という言葉
にあった情緒豊かな良い言葉とし
間の海外生活を経験された方々が
があります。雨の日に狭い路地や
て、「これは良いもの」と素直な気
たくさんおられる筈で、私の15年
人通りの多い所でお互いに傘を外
持ちで説明しても、何か説教染み
1
2
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
国際交流委員会研修会
論
壇
たものとして受け止められる恐れ
から遠く離れた山奥やジャングル
もしも肩に力を入れ過ぎていた
が大いにあり、どうしても若い人
の奥地であったので、盗賊や強盗
り、息抜きの方法を忘れていたり
達に話すには一工夫が必要である
から身体を守る治安対策、伝染病
している海外駐在の方々がいらっ
様に感じ、なかなかマナー教育に
や風土病などへの健康対策、口に
しゃるのであれば、人にはそれぞ
活用できていないのが実情です。
入れる食事や飲料水の安全対策な
れ感性があり、考え方も一人一人
江戸しぐさが若手社員教育に有
どに毎日大変な苦労をしたもので
異なるでしょうが、試しに是非一
益か否かの議論は別にして、私に
すが、その様な生活環境の中で、
度日本語の本をゆっくり読まれて
とって私なりに日本語の素晴らし
日本語の本を読んで『すっと力が
は如何でしょうか。個人的には特
さや情緒豊かな点を気づく事がで
抜ける和み』『どことなく女性的
に古典文学をお薦め致します。
きたのは、会社経歴の半分弱を、
なやさしさ』という様な感覚を受
このたび「論壇」を執筆させて戴
それも現在の様に便利でない時代
け、日本語には厳しい海外駐在生
きありがとうございます。この様
に海外で過ごせた経験があったか
活から何度助けられたものかと思
なチャンスを戴いた事に感謝し、
らだと思います。時代が変わった
っています。
四半世紀以上も前の海外駐在員時
インド物流事情調査報告会
講師 浅井俊一
(㈱日通総合研究所 経済研究部研究主査)
国際交流委員会では、ASEAN地域を除いた成長著しい新興国を対象に物流事情調査を実施してきましたが、平
成24年度は会員へのアンケート結果でニーズの高かったインド南部(チェンナイ・バンガロール地区)の調査を行
いました。BRICsの1つであるインドはアジアと中近東・アフリカのほぼ中間に位置し、国際貿易の要所としての
地理的優位性に加えて人口12億人、平均年齢が25歳と経済発展に不可決な豊富な労働力をかかえ、生産地および
消費地としても大きな可能性を秘めています。同委員会では調査報告書がまとまったことを機に、調査に同行した
浅井俊一日通総合研究所経済研究部研究主査を講師に、3月22日に大阪、同26日に東京で「インド物流事情調査報
告会」を開催しました。以下は報告会での説明の概要です。
1.はじめに
今でも海外駐在には大きな危険が
現在はインターネットが普及
代を懐かしく思い出しながら、窓
伴いますが、当時の海外駐在は言
し、また海外でも日本語の本や雑
外の散りゆく桜と花筏を名残惜し
企業が多数進出して拠点を構えていて物流が活発なとこ
うまでもなく不便であったと思い
誌が容易に手に入る時代になった
んで眺めています。
ろです。調査は昨年の11月3日から11日まで、実働5日
ます。特に私が従事したプラント
とは言え、それでも海外駐在員の
案件の殆どが後進国のそれも都会
生活はまだまだ大変と思います。
訪問地のチェンナイとバンガロールはいずれも日本の
間です。訪問先は政府系機関(JETRO)、銀行、メーカ
ー、物流企業:日本郵船、チェンナイ・バンガロールの
AAI)、バンガロールでは内陸の保税施設としてバンガ
ロールICD(CONCOR社)とバンガロールICD/CFS
(PEARL PORTS & WAREHOUSING 社)です。
(1)インド訪問後の調査団実感①(調査結果の概要)
1)インド全体
基本的にインドは国内市場・内需が主体の国です。
通関業協会です。通関業協会メンバーはフォワーダーも
日系企業も数多く進出していますが、基本的に国内市
兼務しているところが多いので、通関業協会がフォワー
場がターゲットです。長期的には地理的立地から、中
ダー協会の支部も兼ねているというのが実態です。
東、アフリカなどへの進出・輸出拠点としての可能性
見学した施設は、港湾ではシンガポールのPSA社が運
もあります。
営しているチェンナイ港コンテナターミナル(CITPL)、
最近は日本の報道などで経済の減速・リスクも指摘
空港ではチェンナイ空港貨物ターミナル(空港管理者:
されるようになっていますが、現地で話を聞きますと、
3
4 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
国際交流委員会研修会
研修会
長期的にはなお大きな潜在成長可能性が見込まれてい
イほど激しい交通渋滞ではありません。チェンナイに
ます。
比べて交通網整備・工事が進んでいる分、工事に伴う
これまでの経済成長はサービス産業が主体となって
渋滞・混雑が緩和されているという印象でした。とく
きましたが、今後の成長のカギを握っているのは製造
に、外環道路、空港へのアクセス道路は先進国と比べ
業の発展で、これによって雇用が拡大することがポイ
ても遜色ないレベルで整備されています。
する必要があります。
(4)経済成長率の見通し/直近の動向
表で示されているように、2011年、12年と成長率は
2.インドの概要と経済
(1)インドの概要・特徴
低下しており、11年第1四半期に9.2%だったものが12年
第4四半期には4.5%まで落ちてきました。それをふまえ
ての今後の動向ですが、下の表のようにIMFの予測では
市内はレインツリーが多く植えられていて緑が多
人口は2011年の国勢調査によると12億1,000万人、世
13年から17年にかけては引き続き6-7%の成長を維持し
く、沿道も舗装・清掃されているので、チェンナイに
界第2位で日本の約10倍になります。面積は328万7,263
ていく見通しになっています。人口の成長を踏まえても
発生しましたし、最近は人件費高騰や賃上げ圧力が高
比べるとクリーンなイメージがあります。高層住宅、
裄で日本の約8.7倍です。28の州と7つの連邦直轄地から
まだ成長を続ける力があると見られています。
まっているという話も聞かれますが、この点、南部で
ショッピングモール、チェーン店などが見られ、チェ
なる連邦制国家で、民族、言語が非常に多様という特徴
はとくに直接の影響は感じられないとのことで、同じ
ンナイとは対照的です。
があります。
ントになってきます。
昨年、北部の州にあるマルチスズキの工場で暴動が
経済は名目GDPが18,268億ドル(2011年IMF資料)、
インドでも南部と北部では状況が違うようです。
2)州越輸送(チェンナイ∼バンガロール間)
2)チェンナイ市内・近郊
チェンナイ∼バンガロールへはナショナルハイウェ
世界第10位、一人あたりGDPが1,514ドル、2011年度の
実質経済成長率は6.5%といった水準です。ちなみに、
最近よく言われるインドリスクの一つはインフレで
す。09年から10年にかけて消費者物価上昇率が10%を
超えていたということでインフレの傾向が強く、それに
伴う高金利がリスクとして認識されています。
もう一つは為替レートです。変動が激しいことに加え
市内ではチェンナイメトロという高架鉄道の建設が
イ4号線(NH4)を車で実走して移動しましたが、ナ
インドの年度は日本と同じで4月から翌年3月末までと
て11年以降は対ドル、対円ではルピー安で推移してお
進められていてその工事の遅れによる激しい道路渋滞
ショナルハイウェイといっても自動車専用道路ではな
なっています。
り、これもリスク要因として指摘されています。
が発生しています。バイクやオートリクシャ(自動三
いので、日本のハイウェイのイメージとは異なります。
輪)が多数走っていて車間距離がきわめて短く、日本
概ね片側2車線・3車線で整備されていますが、区間
人が運転することは難しい状況です。荷主企業が多数
によって整備レベル(路面の凹凸や中央分離帯の状態)
立地する近郊の工業団地周辺の道路でも狭い道が多
に差があります。車両通行量はそれほど多くないので、
く、高架化工事中で通行困難な箇所がありました。
大きな渋滞もなくスムーズに走れます。
街中は高層住宅、ショッピングモール・チェーン店
が少なく、沿道の個人商店が多く見られます。
3)チェンナイ港
港湾が市街地に近接しており、ターミナル面積が狭
トラックが州越輸送を行う場合、入境税(Entry
通貨はルピーで為替レートの変動が激しく、2012年
12月17日時点では1ルピー=1.53円となっています。
インドの成長はサービス業に支えられてきたと冒頭申
し上げましたが、GDPベースで約6割がサービス業で、
産業別の従事者数でみても、都市部では製造業のそれを
(2)インドの年齢別・性別人口構成
インドの人口構成は若年層が厚いきれいなピラミッド
型をしていまして、年齢中央値は25歳(2010年時点)
Tax)を支払う必要があります。名称は“Tax”とな
で、このまま人口が伸びていきますと2025年の総人口
っていますが、実質的には税金ではなく通行料金で、
は14億5万8000人となり、中国を超えて世界最大になる
販売コストではなく運送コストである点に注意する必
と予想されています。この巨大な人口がこれまでの経済
要があります。
成長のよりどころと見られています。
上回っています。今後は大きな雇用を生み出す製造業が
伸びてこないと、もう一段の成長につながっていかない
という点にも留意すべきです。
いことと、背後に拡張余地がないことが大きな特徴で
す。原則として港湾外のオフドックCFSで通関する必
3)進出の可能性と留意点
(3)経済成長率(実質)の推移
進出メーカーからすると、用地確保の困難性と工業
経済成長率の推移を見てみますと、BRICs諸国の中で
コンテナターミナルはPSAとDP WORLDが運営する
団地の不足、電力事情の悪さ、道路・港湾など物流イ
も中国に次いで高い成長率を維持しており、2010年は
2カ所がありますが、ターミナルに向かう港湾ゲート
ンフラ整備・工事の遅れが問題で、正確に言うと、整
10.1%で2ケタ台に乗せました。
で稼働中のものは実質2つだけで、うち24時間稼働し
備・改善は進んでいますが、企業進出・物流拡大スピ
ているゲートは1つしかありません。アクセス道路も
ードに合っていないということです。
要があり、港湾内CYでは通関はできません。
そのゲートの前の1本のみで、それも一般交通と混在
ただ、現地に進出している企業の話を聞くと、それ
していているので、ゲート周辺の一般道路および港湾
でもなお長期的には大きな潜在成長可能性が見込まれ
内のターミナルゲートまでの道路で非常に激しい渋滞
ており、日系企業でも今後の進出意欲には強いものが
次ページの表は昨年までの5年間の日系企業の進出推
が発生しています。
あります。ということは、日系物流事業者、フォワー
移を表したものです。この5年間で進出企業数も拠点数
ダーにとっても大きな可能性を秘めています。
も大きく伸びていまして、とくに11年から12年にかけ
ターミナル内の荷役・オペレーションはスムーズで、
混雑・キャパシティ不足は感じられませんでした。
(2)インド訪問後の調査団実感(調査結果の概要)
1)バンガロール市内・近郊
市内道路で交通渋滞は発生していますが、チェンナ
(5)日系企業の進出動向:企業数・拠点数
ただし、現地の企業によると、短期間で成果が得ら
て一段と大きく伸びています。インドリスクが指摘され
れる市場ではなく、長期的な取り組みが必要とされて
るようになっても、日本企業は決して腰が引けているわ
います。
けではないということが読み取れます。
それからインドの場合、州政府の権限が強く、州に
それから、拠点数が進出企業数を上回って増加してい
よって取り組み方針、制度・運用が異なる点にも留意
ますが、これはすでに進出している企業がさらにインド
5
6
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
国際交流委員会研修会
研修会
国内で拠点を増やす動きが活発化しているということを
示しています。
3.輸送機関・インフラ事情
(1)輸送機関・インフラ事情の概要
1)道路輸送
インド国道公社ではインドの貨物輸送量の80%、
特化した港湾であるのに対して、我々が訪問したチェ
ンナイ港はコンテナ以外の貨物も取り扱う総合港湾で
今回の調査でチェンナイからバンガロールに移動する
す。チェンナイ港に寄港しているのは東南アジア、南
ときにナショナルハイウェイの4号線と7号線を実際に
アジア、中東航路のみで、欧米、日本への直行航路・
走行しました。
サービスは基本的になく、多くはシンガポール、タン
旅客輸送量の60%が道路輸送によるものとみていま
ジュンペレパス(マレーシア)、コロンボ港(スリラ
す。
ンカ)などでのトランシップサービスになっています。
主要都市を結ぶ道路ネットワークとしては、“黄金
の四角形”とよばれるデリー、ムンバイ、チェンナイ、
日本企業の進出が一番多い州は首都のあるデリー準州
インドの鉄道は歴史が古く1853年にさかのぼります。
日本鉄道輸送よりも早い段階から鉄道整備が進められて
シェバ港のみとなっています。
150年以上の歴史があり、全長6万4,450㎞、中国に次い
でアジアで第2位の路線延長があります。このうち電化
廊が整備されています。ただし、区間によっては舗装
(2)国内貨物輸送の輸送機関分担率(トンキロベース)
されている区間が約3割、軌間には広軌(1,676袢)、メ
状態不良で凹凸が激しく、雨季に冠水する箇所もあり
トンキロベースで輸送機関分担率をみますと、やはり
ーターゲージ(1,000袢)、狭軌(762/610袢)の3種類が
道路輸送の比率が高く、6割程度が道路輸送と推計され
ありますが、広軌に統一しようということで広軌の比率
が9割に近づいています。
ます。
とその隣のハリヤナ州であり、この2州の拠点数は08年
高規格の幹線道路としてナショナルハイウェイが整
ます。GDP総額に占める各輸送機関の付加価値額の構成
の255拠点から12年には454拠点へと伸びています。最
備されていますが、日本のハイウェイとは異なり自動
比をみても、道路網整備等にともなって道路の比率が少
近は我々が訪れたタミルナドゥ州とカルナータカ州への
車専用道路ではありません。沿道から人や自転車、家
しずつ上がってきて4.7-4.8%を占めるところまできてい
進出が増えており、それぞれ08年から12年に143拠点か
畜が自由に出入りしてきます。
ます。
ら344拠点へ、104拠点から228拠点へと2倍を上回る増
加で、南部の州への進出が増えています。
(4)インドの鉄道網(2012年12月現在)
インドで欧州航路、日本直行航路が寄港する港はナバ
コルカタの4都市を結ぶ幹線道路網と、東西・南北回
(6)日系企業の地域別拠点数(2012年10月1日現在)
ほぼ完成しつつある状況です。
(5)CONCOR(Container Corporation of India
Ltd)のターミナル
コンテナ鉄道輸送は1989年にインド国鉄からコンテ
ナ部門を切り離して立ち上げられたCONCORという会
2)鉄道輸送
イギリス統治下の1853年から鉄道網が整備されて
社が運営しています。設立時に7カ所のターミナル運営
います。その大部分は鉄道省傘下のインド国鉄が運営
を引き継ぎ、現在全国に62カ所のターミナルを保有し
しています。コンテナ輸送はインド国鉄から分離され
ており、この中にはインランドデポ(ICD)のほか、も
たCONCOR社(Container Corporation of India)が実
う少し小規模のCFSもあります。ICDの運営は、以前は
質的に独占運営しています。CONCOR社は港湾内の
同社の独占でしたが、現在は船会社や一般の物流企業も
オンドックターミナル、内陸部のICD(インランドコ
法律上は運営可能です。
CONCORは内陸部のICDだけでなく港湾内のオンドッ
ンテナデポ)など、全国62か所のターミナルを運営
クターミナルも運営しており、インド国鉄の線路を利用
しています。
してコンテナ列車の運行サービスも行っています。
デリー∼ムンバイ間、チェンナイ∼バンガロール間
に貨物専用鉄道(DFC)を整備する計画も進められて
います。
(3)インドの国道(2012年11月30日現在)
(6)チェンナイ港∼バンガロール間の鉄道保税輸送
ナショナルハイウェイは基本的に片側2車線の舗装さ
次の図はチェンナイ港∼バンガロール間の鉄道保税輸
れた道路ですが、このほかに州のステートハイウェイや
送を表したものです。チェンナイ港に揚がった輸入コン
貨物取扱量の上位4空港はムンバイ、デリー、チェ
その他の道路、地方の道路などがあります。インドの道
テナ貨物をチェンナイ港で通関を切らずに保税輸送とい
面積13万裄で、産業としては自動車関連の企業が多く
ンナイ、バンガロールの順となっています。空港管理
路総延長のなかで国道が占める割合は1.5%程度にすぎ
うことで船会社が手続きをした後にCONCORが保税状
集積しているということでインドのデトロイトとよばれ
者はインド空港局(Airport Authority of India: AAI)
ませんが、この国道がインドの道路輸送量の4割を占め
態で内陸のバンガロールまで鉄道輸送します。バンガロ
ています。
と民間に分かれますが、現在、主要空港の民営化が進
ています。
ールのICDに着いてからここで通関手続きを行い、通関
(7)タミルナドゥ州およびカルナータカ州の概要
タミルナドゥ州の州都チェンナイの人口は7,214万人、
カルナータカ州の州都バンガロールは人口6,110万人、
3)空港・航空
められています。
面積19.8万裄で、こちらはIT産業の集積地として有名で、
インドのシリコンバレーとよばれています。
4)港湾・海運
先ほど出てきました“黄金の四角形”とよばれるデリ
が切れるとICDから国内鉄道輸送にするか、あるいはト
ー、ムンバイ、チェンナイ、コルカタの4都市を結ぶ道
ラックに積み替えてトラック輸送します。このようにバ
路網が完成しています。
ンガロールのICDが通関・中継地点になっています。
インドの2大コンテナ港湾は西岸ムンバイ近くのナ
それからポルバンダルとシルチャルを結ぶ東西回廊
チェンナイ∼バンガロールの鉄道輸送は距離にして
バシェバ港(正確な名称はJawaharlal Nehru)と東岸
と、スリナガルとカンニヤークマリを結ぶ南北回廊があ
350㎞で所要時間はだいたい10時間です。ダブルスタッ
南部のチェンナイ港です。ナバシェバ港がコンテナに
り、一部未着工あるいは工事中の区間が残っていますが、
クトレインではなく、1編成は1段積みで90両、90TEU、
7
8
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
国際交流委員会研修会
研修会
ー、州政府などですが、デリーなどの主要空港はすでに
州境税という名称になっていますが、実際は貨物にか
気をつけなければいけないのは、1日1便の定期便と
民営化されています。我々が訪問したチェンナイ空港は
かる税金ではなく、車両の種類ごとにかかる通行料です。
はなっていますが、1編成の貨物量90TEU/45FEUが集
まだAAIが管理していますが、現在民営化に向けての手
ドライバーが車を降りて払わなければならないので時間
まらないと運行せず翌日回しになるということです。平
続きを進めているところであり、それに合わせて貨物タ
のロスにもなります。ここが物流企業にとって注意しな
均すると1.5日に1便くらいで、貨物がないときは5日に1
ーミナルも整備し直す計画になっています。
ければならない点です。
40フィートであれば45FEUとなります。
便といったばらつきのあるサービスです。
表は主要4空港(ムンバイ、デリー、チェンナイ、バ
大きな運送会社ではあらかじめ州政府にまとめて申
ンガロール)の貨物取扱量の世界ランキングですが、ム
請、許可をとって1カ月ごとに納付することもできます
約6時間でバンガロールのICD、あるいはCFSまで持っ
ンバイは関西国際空港、チェンナイは那覇空港とほぼ同
が、それでもドライバーがお金を徴収されることもある
ていけます。ただし、保税輸送ができるトラック会社は
じくらいの貨物を取り扱っています。インドの国際航空
ということで、大手の物流会社はドライバーにいくらか
2社しかなく、実質独占に近い状態になっているという
貨物の約9割がこの4空港に集中しています。
お金を渡しておき、あとはドライバーのネゴで何とか早
チェンナイからトラックで保税輸送することもでき、
ことでコスト的にはそれほど安くなってはいません。
バンガロールは2008年にできたばかりの新しい空港
なので、貨物ターミナルもきれいでオペレーションも順
調に行われているとのことです。
それに対してチェンナイ空港はこれから民営化して施
く済ませられるようにしているという状況です。
(10)インドの港湾別のコンテナ航路数
インドで一番大きい港はナバシェバ港で24の航路・
サービスがあります。チェンナイ港は12で2番目に大き
設も新しくしようという段階で、仮の施設で貨物のオペ
い港です。ただ、その仕向け地は中東、南アジアが10、
レーションを行っているという状況なのでまだ混乱があ
東南アジアが2とすべてアジア航路です。
るように見えますが、新しい貨物ターミナルができれば
改善されると思われます。
(2)州内取引/州越取引における課税(付加価値税と
中央販売税)
先ほど州境税は通行料であるといいましたが、たとえ
ばカルナータカ州のA社が隣のゴア州のC社にモノを販
売した時は正真正銘の税金がかかり、これを中央販売税
4.州際・州越輸送事情
(Central Sales Tax)といいます。これは通行料金とし
ての州境税と混同されやすいところです。
(1)州越輸送に置ける州境税(Entry Tax)の支払い
チェンナイのあるタミルナドゥ州から車が走ってきて
隣のカルナータカ州に入っていくときの流れが図に示さ
(7)インドにおけるICDとCFS(ICDとCFSの違い)
れています。国道を走ってきて州境を超えてすぐの所に
5.港湾事情(チェンナイ港)
(1)インド港湾の位置
ICDとCFSでは施設規模が違います。ICDは100エーカ
料金所(トールゲート)があり、ここで通行料金を払い
インドの主要港湾の位置が図に示されています。イン
ー以上と大規模ですが、CFSは5∼10エーカー程度。承
ます。乗用車はそれで終わりですが、トラックの場合は
ド全土には200の港がありまして、そのうち主要港湾と
認に必要な最低貨物量として、ICDでは年間6,000TEUが
さらにそこを過ぎてしばらくして左側にトラックを止
いわれる国の直轄港は13あり、我々が訪問したチェン
求められますが、CFSは年間1,000TEU程度でよい。
め、沿道のチェックポイントあるいはチェックポストと
ナイ港もその一つです。主要港湾もキャパがいっぱいに
一番大きな違いは鉄道との接続機能、オンドックのレ
いわれる施設までドライバーが歩いて行き、そこで州越
なってきたので、その周辺に代替機能を果たす港の整備
ールヤードがあるかどうかで、ICDにはそれがあります
えの許可証を示して書類のチェックを受け、同時に州境
が進められています。チェンナイ港の周辺ではエンノー
税(Entry Tax)を支払って、バンガロール方面へ向か
ル港やカトゥパリ港が整備されています。
がCFSはない。我々はCONCORが運営するICD
(9)輸出航空貨物取扱の流れ
Whitefieldと、CFSとしてICD Pearl Ports & Warehousing
輸出航空貨物を持ち込むときは空港の中でコンテナへ
PTDを訪問しました。後者は名称に“ICD”が入ってい
の積み込み、ULDのビルドアップやパレタイズを行いま
ますが実際には倉庫会社が運営するCFSでした。
す。原則として、海運のFCL貨物のように空港の外の荷
取り扱いはICDの方はFCL90%でLCL10%、CFSはそ
の逆でFCL10%、LCL90%でした。
大きな違いは貨物規模と鉄道との接続機能があるかど
うかということになります。
主の工場とかフォワーダーの施設でULDを仕立ててはい
けないことに基本的になっています。ただし、国の指定
している経済特区やフリートレードゾーンに立地してい
る荷主あるいはフォワーダーの施設内では例外として認
められています。また、AEOを取得した企業も例外と
(8)インドの国際空港の位置
して空港の外でULDを組むことが認められています。た
インドには84の空港があり、そのうち国際空港が17
だし、AEOを取得している企業は3社しかなく、そのよ
あります。空港管理者はインドの空港局(Airports
うなことをやっている企業は多くないということです。
Authority of India: AAI)や民間とのジョイントベンチャ
います。
9
10
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
国際交流委員会研修会
研修会
(2)日本・インドのコンテナ港湾の取扱量ランキング
インド最大のコンテナ港ナバシェバ港の2010年の取
地に隣接しているので拡張の余地はまったくありませ
ん。コンテナバースは4つあります。
(6)輸入コンテナの引き取りの流れ
オフドックCFSでの引き取りの流れは図の通りです。
もう一つの整備を進めているアクセス道路はElevated
Express Way(Elevated Bridge Corridor)という、バン
扱量・世界ランキングは475万TEU・23位で、東京港の
CITPLは2009年に沖合に整備された新しいターミナル
これも原則と例外があり、原則としてチェンナイ港に揚
ガロール方面から一番混み合う市街地をパスして港のゲ
428万TEUを上回っています。チェンナイ港は152万
で3バースですが、まだ埋め立て拡張用地があります。
げられたコンテナは3日内にオフドックCFSへの搬出が
ート10番につながる道路です。河川中に橋脚を立てて
TEUで名古屋港よりは少ないが大阪を上回るというレベ
ここのターミナルのもう一つの特徴はオンドックのレー
義務付けられています。そこで通関が済むと荷主の施設
全線高架で整備する道路なので、これがバンガロールハ
ルです。そのほか200位以内にはムンドラ港(115万
ルがあることです。水深はCITPLの方が深いので大きな
などに持っていくことができます。
イウェイと結ばれればバンガロール方面からスムーズに
TEU)やコルカタ港(53万TEU)が入っています。
船はこちらに寄港しています。
ここでいうCFSは、一般的な「小口貨物を扱う施設」
アクセスができるようになります。ただ、12年11月現
という意味ではなく、あくまで「オンドックのコンテナ
在では工事が中断していて、いつ完成するか分からない
ヤードの代替機能を果たす施設」という意味で使われて
という状況です。
います。
例外として、Accredited Client Programme(ACP)と
いう制度の認定を受けた荷主の優遇措置があります。あ
(3)チェンナイ港のコンテナ取扱量の推移
(5)オフドックCFSの位置
チェンナイ港はキャパシティがいっぱいの中で取り扱
チェンナイ港のコンテナ取り扱いで大きなポイントと
い量を増やしており、2005年から10年にかけてもずっ
なっているのはオフドックCFSです。図はチェンナイ周
と2ケタ台の伸びを続けてきました。輸出入の内訳は、
辺のオフドックCFSの位置を示していますが、港湾から
インド全体の傾向がそうですが、輸入が輸出を上回って
30㎞以内に25カ所のCFSがあり、とくに州道114号線や
います。トランシップの貨物はありません。
EMRIP沿線に集中しています。
(8)チェンナイ港∼オフドックCFS間のトラックの動
きと課題
る程度の輸入実績があり、かつコンプライアンスもしっ
港の周辺にあるCFSから輸入コンテナを引き取りにき
かりしている荷主のコンテナであれば、チェンナイ港の
たトラックがまず港のゲートを通過して、コンテナター
CYで揚げたあとに、チェンナイ港に1カ所だけある「O
ミナルのゲートを通過してコンテナをピックアップして
(オー)ヤード」とよばれるオンドックのCFSで通関を
コンテナターミナルのゲートと港のゲートを抜けてCFS
切ってもよいことになっています。この場合、オフドッ
に戻っていくという、一連の流れでまる1日かかってし
クCFSを経由する必要はありません。一方で、ACP荷主
まうこともあるそうです。ドライバーにとっても非常に
の場合は2日以内の引き取りが義務付けられています。
フラストレーションがかかるため、港湾労働者ではなく
トラックドライバーがストライキを起こすこともよくあ
るということでした。
(9)チェンナイ近郊の国際港湾・空港・道路・工事地
域の位置図
チェンナイの相手先は、地理的にアジアに向いていま
チェンナイでは取扱量に比べてターミナルが狭いの
チェンナイと周辺の一部供用を開始した代替港湾(エ
すからアジアの比率が高くなっています。とくに輸入コ
で、基本的に港のコンテナヤードで保税蔵置や通関はで
ンノール港やカトゥパリ港)、チェンナイ国際空港、バ
ンテナの場合、アジアのシェアが6割を超えています。
きません。原則として港の外にあるこれらのオフドック
ンガロールハイウェイや州道57号線といった主要なア
CFSまで輸入コンテナを持っていってそこで通関をする
クセス道路が図に示されています。我々が訪問した日系
ことになっています。
企業はオラガダム、スリベンルブドゥール、イルグンツ
(7)アクセス道路の整備
整備中のアクセス道路は基本的に2本あり、1つは
EMRIP(Ennore Manali Road Improvement Project)と
いう道路で、総延長30km、2013年に供用開始予定です。
2車線×2車線で、一部区間で護岸工事を行い車線を拡
張しており、一部区間はすでに供用開始しています。片
側2車線であれば混雑は解消されるという見方もありま
したが、一部供用開始した区間がどのようになっている
(4)チェンナイ港のコンテナターミナルの概要
かというと、ゲートの前に並んだ順番待ちのトラックが
チェンナイ港にはDP Worldが運営するインドで一番
完全に車線を占有してしまって、ほとんど駐車場代わり
古いCCTLとシンガポールのPSAが運営するCITPLとい
に使われている状態です。2車線に拡幅した程度では根
う2つのコンテナターミナルがあります。CCTLは市街
本的に混雑解消にはつながらないというのが現状です。
11
12
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
国際交流委員会研修会
研修会
クッタイといった地域に立地しています。これらの地域
はバンガロールハイウェイや州道57号線に近いという
6.輸出入・通関制度(税制)
ことで工業団地になっていて、日系企業も入っています。 (1)インドの関税と内国間接税
この相殺関係は適用されません。
内国税では日本の消費税と同じく、付加価値税同士を
相殺することができます。
Management System(RMS)といい、2005年に導入さ
れました。関税の支払いはEペイメントでも可能です。
関税を支払った後は関税納付書をもらって、それに必
インドの税制は基本的に関税と内国間接税が4種類ず
先ほど州越取引の課税で説明しましたが、カルナータ
要書類を添えて再度税関に提出し、税関職員の署名をも
つあり、関税には基本関税、相殺関税、教育目的税、特
カ州にあるA社からから隣のゴア州のC社にモノを売る
らってはじめて貨物をリリースすることが可能となりま
別追加関税の4つがあります。これは輸入取引を対象に
(州越販売)と中央売上税がかかります。それを払わな
す。ACP荷主も含めて最後は打ち出した書類にサインを
いようにしたければ、販売先のC社がカルナータカ州に
もらわなければなりません。情報システムはありますが
内国間接税は物品税、サービス税、付加価値税、中央
あったとすると、タミルナドゥ州にある販売元のA社は
100%電子化されているわけではありません。
それに通じる道路も1本しかないのでこのゲート付近が
売上税(または中央販売税)の4つです。関税、物品税、
販売先のあるカルナータカ州に拠点を持ってまずそこに
混雑してボトルネックとなっています。それからゲート
サービス税は中央政府が徴収するので中央税です。付加
在庫を移動させ、同じ州内での取引にすることで中央売
を通ったあとコンテナターミナルに向かう港湾内の道路
価値税、中央売上税は州政府の財源になるもので州税で
上税を回避します。在庫の移動では州を越えてトラック
も非常に混雑しています。というのも、Gate10が市内
す。付加価値税は同一州内における販売、取引を対象に
で輸送しますから入境税(Entry Tax)は払わなければ
の道路工事のため閉じられているので、本来CITPLに向
販売時に課税されます。中央売上税は州を越える販売を
なりません。前半で申し上げたインドで拠点の数が企業
かう車はGate10から入れば、車の流れが分散できます
対象に販売時に課税されるものです。
数を上回って増えているという現象にはこの税制も影響
ただし、ここもいっぱいになってきて、新規に場所を確
保するのは難しくなっています。
(10)チェンナイ港の混雑・渋滞緩和へ向けての方策
現在使用できるゲートがGate1とGate2Aしかかなく、
輸入時に課税されます。
が、現在は2つのターミナルに向かう車が同じ道路を使
よくインドの税制は複雑で分かりにくいといわれます
っているので、港の中の道路も混雑する状況になってい
が、それは教育目的税があるからです。教育目的税は関
ます。
税に含まれているだけでなく、内国間接税の物品税、サ
チェンナイ港自体を拡張しても大した改善にはならな
ービス税の一部にもなっています。教育目的税は3%で
していると考えられます。
(3)輸入通関手続き全体のフロー
図は基本的な流れを整理したものです。インド税関の
いので、エンノール港など周辺の港を活用して、日系企
一律ですが、それが何に対してかかるかという説明が、
ポータルサイトとして“ICEGATE”があり、輸入者は
業が進出しているオラガダム、スリベンルブドゥール、
どの資料を見てもばらばらで分かりにくいということが
ここに輸入申告書(Bill of Entry)を入力します。この
イルグンツクッタイといった工業地区を市街地を通らな
複雑さの要因になっています。
入力作業のことをSelf-Assessmentといいます。入力す
まず、関税にかかる教育目的税は基本関税と相殺関税
7.通関業者・フォワーダー事情
ると税関のシステムで4つの流れに分けられます。一つ
チェンナイ通関業協会の会員数は900社でインドで2
目はRe-Assessmentで、申告し直しなさいという流れで
番目に大きな通関業協会です。協会オフィスは港の近く
次に、物品税とサービス税の一部を構成する教育目的
す。2つ目は税関の現物検査にいく流れです。3つ目は
にあり、メンバーは海運、フォワーダーを兼ねている企
もう一つ方法として、Elevated Express Wayを完成さ
税です。物品税本体は12%ですが、それに教育目的税
税関の検査を経ずに関税額の算定に進む流れ。4つ目の
業がほとんどということでした。
せた上でGate10を開いてやれば、港湾内道路の混雑解
率の3%をかけた数字、0.36を加えた合計(12.36%)が
流れではACP Client、つまりACPの認定を受けている荷
それとは対照的にバンガロールの通関業協会は会員が
消が見込まれます。
物品税となります。サービスも本体は12%ですが、同
主の貨物は直接関税の納付まで進むことが認められま
352社とチェンナイに比べると小規模で、空港の側に立
様に12.0×0.03=12.36%とし、提供したサービス価額の
す。
地しています。空港フォワーダーが入っている共同上屋
いバイパスあるいは外郭道路で結んで、それをバンガロ
ール方面の国道と結ぶスムーズなアクセス道路を整備す
ることが一つの方法です。
を足した額の3%になります。
12.36%がサービス税となります。
この振り分けを行うシステムのことをRisk
の一角に協会オフィスがあり、エアフレイトフォワーダ
ーを兼業している会員が多いということです。
(2)輸入関税と内国税の相殺
もう一つインドの税制を複雑にしているのが相殺関税
(1)運輸・物流事業に関わる外資規制
です。何と何が相殺できるのかをクリアに説明した資料
フォワーディングビジネスに関する外資規制として
がないので理解に苦労するところです。基本的な点だけ
は、表のように禁止業種と出資比率の制限があります。
お話ししますと、関税と内国税の間で相殺関係にあるの
ここに記載されてない業種は制限がないということで
は、相殺関税と物品税です。もう一つは、関税を構成す
す。フォワーダーはここにはあげられていませんので
る教育目的税と内国税を構成する教育目的税が相殺関係
100%外資の進出が可能だということです。
になります。
ただし、相殺ができるのは、メーカーが直接、部材を
(2)通関業・通関士の資格要件
輸入して関税を払ってモノを組み立てて同一の州内で販
通関業の資格要件としては、免許を受けた通関士
売した場合です。仮に、商社が間に入って商社が関税を
(Customs House Agent)を雇用しなければならないこと、
払って、そのあとにメーカーが輸入品を買った場合には
また、通関業の申請者は10万ルピー以上の資産を保有
13
14 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
研修会
組織のインドフォワーダー協会(Federation of Freight
Forwarders' Association: FFFAI)の本部はムンバイにあ
り、今年の秋頃に調査団が訪問する予定です。法律では
日フィリピン物流政策対話・ワークショップ
インド発の複合輸送のことは規定していますが、入って
くる方の複合輸送については規定がなく、この辺りが次
事務局
回の調査団が全国組織の協会で確認すべき点となりま
す。
今般、国土交通省総合政策局の依頼によりフィリピン共和国で開催された「日フィリピン物流政策対
話及びワークショップ」に参加したので、その概要をレポートする。現
(4)総括・まとめ∼日系フォワーダーにとっての可能
性と留意点
することが関税法で定められています。通関士免許が取
1)フォワーダーにとって市場/チャンスの拡大
1.スケジュール、開催場所
( 1) 物 流 政 策 対 話 ( POLICY DIALOGUE ON
得できるのはインド国籍を持つ者だけで、受験者は税関
人口規模のさらなる拡大により、長期的にはなお高
LOGISTICS between Department of Transportation
が認定する大学を卒業しているか、専門学位取得が必要
水準の成長が見込まれ、日系メーカーの新規進出意欲
and Communications, Philippines & Ministry of Land,
です。
は旺盛で、フォワーダーにとっても市場・チャンス拡
Infrastructure, Transport and Tourism, Japan)
大の可能性があるのは間違いありません。
3月20日(水曜日)
通関士は実務を補佐するアシスタントを雇用すること
ができますが、このアシスタントも税関支署レベルの試
験を受験、税関支署長の認定を受ける必要があります。
通関業に対しては特段の外資規制はないので、外資系
09:00∼16:20
於:Multi Purpose Hall, Department of Transport2)外資系(日系)フォワーダーにとって法律上の参入
障壁は低い
ation and Communications
(2)物流ワークショップ(TRANSPORT LOGISTICS
企業が自社職員に通関士免許を取得させれば、通関業を
フォワーダーとしての特段の許認可や免許の取得は
SEMINAR jointly organized by Department of
営むことは法的には可能です。ただし、実務上、インド
不要で、外資系企業に対する参入規制もありません。
Transportation and Communications, Philippines &
税関との関係が重視されるため、実際には地場の通関事
Ministry of Land, Infrastructure, Transport and
業者と提携、もしくはそれらの事業者を買収するケース
3)インフラ整備の遅れ/複雑な税制/通関・州越輸送
Tourism, Japan)
が多くなっています。
手続き等に留意
3月21日(木曜日)
ただ、注意すべきはインフラ整備が遅れているとい
(3)フォワーダーの資格要件
州を越えるトラック輸送では州ごとの通行許可や越境
特段の免許は必要ないので100%外資でも進出可能で
税の支払いが必要で、事業者やドライバーにとってリ
す。ただ、輸出入マニフェスト(IGM/EGM)の提出あ
ードタイムの長期化、コスト増の要因となるので、こ
るいは電送を行うためには、税関に会社名や代表者、所
こをいかにクリアするかが難しいところです。
在地などを登録しなければなりません。
複合輸送業務については、2種類以上の輸送手段を用
通関手続きは100%電子化されておらず、煩雑で時
間がかかるので覚悟して臨む必要があります。
於:Diamond Hotel, Manila, Philippines
(日本側)
運省(The Ministry of Shipping, Directorate General of
フォワーダーの全国組織であるインドフォワーダー
Shipping:DGS)に登録しなければならないと法律上規
協会(FFFAI)を訪問し、複合輸送事業に関する法律
定されています。ある程度の売り上げ規模があれば登録
について、その運用(適用)実態、同法で規定してい
できるということです。航空フォワーダーと海運フォワ
ない輸入業務の取り扱いなどを確認する予定です。
ーダーの兼務は問題ありません。通関業者がフォワーダ
ー業務を兼務することも簡単で、税関へ登録するだけで
物流政策企画調査官
上野 正彦 国土交通省 総合政策局 物流政策課 国際
業務第二係長
梶原 敦人 国土交通省 総合政策局 国際政策課 地域
よい。
佐藤 龍太 国土交通省 総合政策局 国際政策課
信耕 宏光 国土交通省 海事局 運航労務課 運航監理
係長
針谷 雅幸 在フィリピン日本国大使館 書記官
桑原 隆一 JICAフィリピン事務所 Expert/P.E.JP
りがとうございました。
山崎 純大 (一社)日本パレット協会 代表理事会長
熊澤 紳行 (一社) 国際フレイトフォワーダーズ協会
我々が訪問したチェンナイとバンガロールの通関業協
会はフォワーダー協会の地方支部を兼ねています。全国
Division, Division Chief
Desk, Officer-in-Charge
Mr. Pedro C. Mendoza, DTI-Bureau of Product
Standards, Director-in-Charge
Ms. Emmaline C. Vitug, DTI-BPS, Officer-in-Charge
Dr. Romulo T. Aggangan, DOST-Forest Product
Research & Dev't, Director
Mr. Larry R. Lacson, DA-Bureau of Plant Industry,
Agricultural center Chief
その他40名
田中 秀生 マルエーフェリー株式会社 代表取締役
専務
以上がインド調査における報告の概要です。ご清聴あ
Director
Ms. Dolores G. Pua, DOTC-International Cooperation
川上 洋二 国土交通省 総合政策局 物流政策課 国際
戦略室係長
4)次年度調査へ向けての課題
Ms. Florencia A. Creus, DOTC-Planning Service,
Mr. Enrico C. Ferre, DOTC-Water Transport Planning
2.物流政策対話・ワークショップの主な出席者
いたインド発輸出の海運フォワーダー業務を行う場合、
MTO(Multimodal Transport Operator)としてインド海
Mr. Jaime Raphael C. Feliciano DOTC Assistant
Secretary
09:00∼13:00
うことと、税制が非常に複雑だということ。さらに、
フォワーダー業務は外資規制業種に該当せず、法律上
(フィリピン側)
事務局次長
その他7名
3.物流政策対話の内容とポイント
(1)日本側プレゼンテーション
①国土交通省:川上企画調査官及び信耕運航監理
係長が次の議題を取り上げて日本における物流
政策及び船舶の安全運航のプレゼンテーション
15
16
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
を実施した。
グ内容、事故報告等のプレゼン
<Development of Policies for Logistics in Japan>
テーションが行われ、RORO船の
・Topics of Logistics Policy
利便性が説明された。
−Promotion of the use of RORO Vessel
これらに対して、フィリピン
−New business model for coastal shipping
側からはフィリピン港湾局が今
−Palletization
後の同国でのROROサービスの拡
−Disaster-Resistant Logistics Systems Future
大策がプレゼンテーションされ
た。
Logistics Policy
−The Comprehensive Framework for Logistics
5.最後に
Policy
−Issue and Challenges of the Future Logistics
Policy The Overview of logistics in Japan and
フィリピンにおける物流の課題を指摘し、参加
約7年振りとなる同国の訪問で
者一同で改善に向けた活発な討議を行った。
Related Laws
あったが、前回はフィリピン経
(スービック港・バタンガス港)、高速道路、空
済も停滞していて、空港に降り立ってホテルまでの車
−Overview of Logistics in Japan
<フィリピン・マニラ港における物流の課題>
港施設、RORO船、通関局への技術的な支援につ
窓から眺めた景色で、建設が中断したままのビルも多
−Type of Logistics Business and Related Legisla-
ア.物流インフラ:
いての説明が行われた。
く、どこか時間が止まってしまったように感じたのを
tions
<Safety regulation and Measures for Ship Operation
Business on the Domestics Transportation>
・ Ship Operation Business on the Domestic
Transpor-tation
・Safety Regulation for Ship Operation Business on
the Domestic
・Safety Management Rule
・Transport Safety Management System
・System to ensure Safety (Ship operation management)
・Situation of Occurrence of Maritime Accidents
②JIFFA:熊澤事務局次長が「Stepping Forward to
Meet a Challenge for Future −Roles & Activities
−」のタイトルの下に、当協会の歴史、組織、
役割、活動、国際物流を支えるフレイトフォワ
ーダービジネスの重要性と展望、そして最後に
深水が13メートルで大型コンテナ船の入港が制
限されている。
・在来船バースの岸壁が老朽しており重量貨物の
荷役が制限される。
・コンテナターミナル、在来船バースへの輸出入
貨物のトラック輸送が、市内の通行規制によっ
て時間的な制約を受ける。(早朝、夕方の通行規
覚えている。また、市民の表情もどこか暗いイメージ
(2)フィリピン側プレゼンテーション
①Roles and Activities of Philippine Inter-Island Sea
freight Association
があった。しかし、今回の訪問では真新しい高層ビル
が立ち並び、街中を行き交う人々も、本来明るい性格
のフィリピン人であるが更に明るさを増した表情で、
②Pallets Standardization in the Philippines
街中も活気に溢れていた。依然として、失業率は高い
③Current Situation of Domestics RORO Shipping in
ものの景気の回復が肌で感じられた。
the Philippines
制)
・道路、橋の補修が不十分で、また雨季になると
いたるところで洪水が発生する。
イ.重量貨物、精密機械の輸送
4.物流ワークショップ
翌日は、一般参加者に対して「TRANSPORT
LOGISTICS SEMINAR」が Diamond Hotelで開催された。
・岸壁の老朽化で重量貨物を直接岸壁に卸すこと
川上企画調査官による開会のご挨拶の後、(一社)日本
が出来ず、割高で台数の少ない多軸トレーラー
パレット協会の山崎代表理事会長によるパレットの役
を手配しなければならない。
割、種類、利便性、経済性等のプレゼンテーションが
・精密機械の輸送は、道路事情が悪いために夜間
の低速輸送に限られてしまう。
ウ.船積前検査義務、大統領令AO243-A号
行われ、パレットの普及促進の重要性が説明された。
また、マルエーフェリー株式会社の田中専務取締役か
らは、同社の運航船舶、安全体制、教育・トレーニン
・フィリピン向け在来船貨物・バルク貨物の輸出
2015年のAsean Economic Communityの結成によりア
に限って、第三者機関による船積前検査が義務
セアン諸国間の物流は更なる水平分業化が促進されて
付けされている。検査費用が高くコストの増加、
活発化が期待される。フィリピンは、東南アジア諸国
輸出遅延、時間と労力を要する。
連合の中では北東に位置するが、我が国に最も近い国
エ.通関関係
・経済特区での通関が電子通関制度になっている
が、マニラ港頭地区での通関が未だに書面によ
る通関で電子化されていない。
・通関・税関検査が税関職員の都合やシステムダ
ウン等の理由でよく遅延する。
③JICA:日本のODAによって整備された港湾施設
である。アジア全体では、その中心に位置しており、
西にアセアン諸国、そして北東に日本、韓国、台湾、
中国が存在する。
この地理的な利点を生かして、アセアン諸国と日本
の掛橋にならんことを期待する。
17
18
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
News
Up to Date
News
Up to Date
平成24年度「国際複合輸送士資格認定講座」
(名古屋開催)
新たに51名の誕生で認定者総数は4,554名
教育委員会
それらの書類がどのような規則に基
プへつなげていきたいと考えていま
してきた関係で、幅広い知識という
づいて、作成・発行されているのか
す。今回の講座受講の機会を与えて
意味では元来自信がありました。し
ということを細かく丁寧に講義して
いただきまして、ありがとうござい
かし多忙な日々の業務の中で、より
いただいたので、視点を広げること
ました。
深い知識を得ることが出来ずにいた
ができました。また、世界の諸地域
のもまた事実でした。
の物流事情といった大きなテーマの
平成24年2月∼3月に開催した(延べ10日間30講座)
「国際複合輸送士資格認定講座」が3月14日に閉講し、3
講義から、危険品・冷凍・大型貨物
月22日に認定試験が行われた。試験の結果から成績優秀
の取扱方法などの専門的な講義まで
者5名への認定証授与式が平成25年4月9日にJIFFA事務所
由良海運㈱
市 川 雅 規
特に今回の講座の中にあった、
B/Lの裏面約款の内容、新旧インコ
タームズの細かな違い、運送責任に
を受講したことで、学ばなければな
以前から、国際複合輸送士資格認
関する条約についてなどは、以前よ
らないことがたくさんあるなと痛感
定講座を受講してみたいと思ってお
り気にはなっていたものの知識を深
しました。今後も、それらをただの
りましたが、今回貴協会から名古屋
めることが出来ずに、悩みの種にな
写真左から市川雅規さん(由良海運㈱)、澤木優さん
知識ではなく、使える知識として身
開催の案内を頂き、受講する機会を
っておりました。
(愛知海運㈱)
、中村会長、田中賢さん(JPサンキュウグ
につけ、成長していきたいと思いま
得る事が出来ました。
で行われ、中村次郎会長(写真前列中央)から認定証が
授与された。表彰式当日、業務の都合により1名が欠席し
たため、4人の表彰が行われた。
ローバルロジスティクス㈱)
、䉉山剛一さん(日本通運㈱)
国際複合輸送士認定講座を受講して
す。そして最後に、受講の機会を与
私は現在、海上貨物の輸出業務を
せていただき、上記の悩みは全て解
えていただいた上司の方々、送り迎
担当しておりますが、今回の講座を
消することが出来ました。思えば入
日々の営業活動に活かし、顧客満足
えや不在時の対応をしていただいた
受講し、実務での経験や知識につい
社以来、これほどの時間を掛けて、
度を高め、会社の発展、国際物流の
社内の方々に感謝申し上げます。
て、誤って覚えていた知識や、曖昧
各分野のスペシャリストの方々から
なままになり社内・社外で聞きづら
講義を受けたのは初めての経験でし
くなっていた内容を再認識する良い
た。また使用したテキスト、手引も
機会になりました。また、普段の業
非常に内容の濃いもので、今後の業
務では携わる事の少ない鉄道貨物や
務で壁にぶつかった際、この手引を
内航フィーダー等のテーマでは、具
参考にして難題を解決していけるも
のと思います。
発展に貢献できるよう、努めていく
愛知海運㈱
澤 木 優
当社は、港湾運送業を中核として、
て、必ずしも満足できるサービスが
今回10日間に及ぶ講座を受講さ
ことが国際複合輸送士である私の使
JPサンキュー グローバル
ロジスティクス ㈱
提供できず、不明点は上司や部署の
命であると感じています。また、講
方々に指導いただきながら、活動し
座の内容が素晴らしく、毎日が充実
ていました。「お客様に対して、よ
していたため、社内へ横展開し、受
り高いレベルで、質の高いサービス
講を推進していく役割を果たしてい
今回、国際複合輸送士資格認定講
体例や写真・映像等によりイメージ
を提供できないだろうか?」 そう悩
ければと思います。最後に、本講座
座を受講させていただく機会を得さ
が湧きやすく理解の助けとなり、知
んでいた折、国際複合輸送士資格認
を受講するチャンスをくださった会
せていただくこととなりました。私
識の幅を広げるのに大変役立ちまし
また不在中の業務フォローをお願い
定講座が名古屋で開催されることを
社、上司の方々、不在時にサポート
は国際航空貨物にしか携わったこと
た。
した方々に、改めて御礼申し上げま
知り、すぐに上司へ相談。会社推薦
をしていただいた部署の皆様、この
がなく、海上貨物に関しては全くの
今後は受講させて頂いた内容を生
により、受講するチャンスを得るこ
場を借りて心よりお礼を申し上げま
素人同然ですので、本講座を受講し
かし、お客様に対してはより良い提
とができました。講座は日常業務に
す。
たことで海上貨物の一端に触れられ
案を、社内には知識の還元が出来る
たことは非常に貴重な経験となりま
よう努めてまいります。
国内では名古屋港・衣浦港・三河港
全て直結し、また、業界の第一線で
の愛知県内三港を中心に、また、海
活躍されている講師の的確、且つ、
外では中国やタイに拠点を有し、世
わかりやすい解説により、多くの知
界規模のネットワークを有した幅広
識を吸収することができました。特
い物流サービスを提供しておりま
に、航空輸送や鉄道輸送等、馴染み
す。私はその中で、通関業務や船舶
ケイヒン㈱
田 中 賢
した。
最後になりますが、本講座を受講
また、日々の業務内で当たり前の
するチャンスを与えて下さった会
ように使っているインコタームズや
社、上司の方、また不在中のフォロ
本講座を受講することにより、国
AWBの裏面約款等においても、改
ーをして頂いた同僚の方々にこの場
の薄い分野やこれまで曖昧なままで
際物流に携わるにはどのような知識
めて講座を受講してみると解釈が違
を借りて御礼申し上げます。
代理店業務等、長年に渡り、海上輸
あったB/L約款や信用状統一規則の
が必要であるか把握することがで
っていることに気付かされましたの
送に関わる実務を経験してきました
内容に関し、詳しく学び、理解する
き、とても有意義な経験となりまし
で、その点でも非常に有意義な時間
が、今回、新規顧客開拓営業をする
ことができました。そして、何より
た。
であったと感じております。
ことになり、様々な業界のお客様と
も、お客様に対して自信を持って提
私は、入社してから通関業務を担
今後は今回の講座で得られた知識
話をさせていただく機会をいただく
案、対応できるようになったことが
当しておりましたので、B/Lや保険
や、改めて気付かされた点を部下や
私はこれまで、輸出入営業、倉庫
ようになりました。しかしながら、
私にとっての大きな収穫でした。今
証券を主に「通関書類」という視点
同僚へフィードバックすることで部
保税業務、商社駐在、外航船フォア
お客様への物流提案や要望につい
後は、講座で得た幅広い物流知識を
で取り扱ってきました。本講座では
署全体のスキルアップ、レベルアッ
マンなど、比較的多様な業務を担当
杉 又 遊 馬
日本通運㈱
山 剛 一
最後に受講の機会を頂いた方々、
す。
19
20
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
News
Up to Date
News
Up to Date
M_ÜÝNQ0u¥“Ì Ù1,DÎÚ
|1
ÕEÞfV
ijÞ
‚ÈÞ
lÖÞÒO
™nÞ¶
KIÞÔ²
­Þ
­ÞÁ
áàâ
Þ6¯
&ޖ
EÞ$
<HÞM
<{Þ¯
<—Þ$Y
F×Þ¡
Bȑ5
‹Mހ
«´ÞÂ
&ÈÞM
ŠˆÞ
BGÞ4
»­ÞC
»­Þ¤L
»­Þ€›
Ç2ޕz
ßmƒ
ˆmØØ
Y˜Þ[/
oÞ¿Ö
ÊmÞ)i
Ïޝ
‘Þ:
‘Þ·
ÈÞb.
±IÞ3?
ª‘ÞÒ
h3Þ\
#‘Þ¯^
r}Þ3z
‡+ k)
p‰ ·
vIÞ).
@~ W€
@IÞX
—te=Ã
E‘Þ5¦
Et S/
y
ޒZ
…º W"
š1
1†„ÀsTš
EsTš
sTšÞ(Ƽ
òåûčĊðõéñsTš
qÑRsTš
’©„ÀsTš
¬RsTš
”ÉÀ¹sTš
sTšØøćċñìċöù
òåûčĊðõéñsTš
sTšÞĊðìă
hn½ÀsTš
qÑRsTš
;øćċñćåċsTš
sTšØ»ËæéñĀĉñ
sTšÞ*R
sTšÞĊðìă
sTšöčċñèåðĄüċ
1†„ÀsTš
hnøćċñïöäsTš
ùíąïõÿċêsTš
øĉč÷äãsTš
EsTš
øĉč÷äãsTš
q„(3sTš
1†„ÀsTš
hgÀ¹sTš
]˜„ÀsTšØ
]˜„ÀsTš
ëåýċsTš
]˜„ÀsTš
hgÀ¹sTš
q„(3sTš
ĖėğĦĝĚĜĞħĥěģħĤĥĠħġĢęĞġsTš
ŨĊðñöäéñsTš
hn½ÀsTš
hn½ÀsTš
hn½ÀsTš
ðĄüċøćñøsTš
hn½ÀsTš
sTšØ¢
1†„ÀsTš
>-ÍJwsTš
]˜„ÀsTš
sTšÞæčãåöåč
1†„ÀsTš
hn½ÀsTš
]˜„ÀsTš
ŨĊðñöäéñsTš
]˜„ÀsTš
Ä£1
¹žÄ
1,DdP8hKKdPØ8hK¹!Čx ĕ
½ÏÄĔĘ³
1,DdPČ7wnÄ
9Ó7wc¾Ä9Ó°0¹¼³
nšČ7wžÄ„%³
1,DdP†Àw³
7wŸŽÄÞ9ӌ³
1,DdP
1,DdPČ7wnÄ
7wÄČ¹!³
1,D9Ó¹¼dPžĒ7wòċóčď7wžēêĈčĀĐ
9Ó7wc¾ÄÞ9Ó°0¹¼³
1,DdP7w³
1,D¹!7w`
1,DdP¹!7w³
FE7w`
9Ó°0¹¼Ä
9ÓµŒÄÞ9Ó¹¼³
¹!žĒÄ
øĉč÷äãĎ1,DdP9Ó7wžĒÄ
1,DdPÞ9Ó°0¹¼ĕ
ベトナム海事大学物流研修団 来日
事務局
一般社団法人 海外運輸協力協会(JTCA)の招へい
により、9名のベトナム海事大学の教員が日本の物流に
ついて学ぶため、4月15日から27日の12日間の日程で来
日した。
9名は日本政府が支援し、近々同大学内に新設される
メコン物流訓練センター(仮称)のインストラクターに
就任する予定である。
前半は流通経済大学の校舎において、「物流の概念」
「コンテナ輸送」
「倉庫」「包装・梱包」「フォワーディン
グ業務」など、専門家から講義を受けた。JTCAからの
依頼で、JIFFAは野澤雅春常務理事・事務局長が「協会
の役割」について、JIFFAのメンバー構成、教育・調
査・研究等活動内容の紹介やフレイトフォワーディング
ビジネスなど、80分間の講義が英語で行われた。
講義終了後、参加者からは、JIFFAが主催している国
9ӌÄÞ7wôđă
7wžÄ
dP
'‘èċüúč
1,DèċüúčĔʞĒôčă
1,DdPÞ9Ów%ôčă
9ÓĊðñöäéñèċüúčÞ¨§ŽPôčă
dP7w³
9ӌÄÞ¹ôđă
Ĝ†dPČ¹!³
„µŒÄ„¹!¹¼òċóčhn„¹!³
1,D9Ó¹¼dPžÛ7wòċóčďèñóĂčîčþñžÛêĈčĀĐ
1,D„;U¸dP1,DçāĉčïĆċòċóč
1,D9Ó¹¼dPžĒ7wòċóčď7wžÝêĈčĀĐ
1,DnšÞ7wÄ
1,D„;U¸dP
1,DdPތwÄÞ¹!³
¹žÄ
a®ŸŽÄޏŸŽA
1,DèċüúčØĔĘêĈčĀؽÏôčă
<Ð7wÄ7w³1,D7w`
7wžÄ
1,D9Ó¹¼dPžÛ7wòċóčďèñóĂčîčþñžÜêĈčĀĐ
èċüúč
„µŒÄ„¹¹¼òċóčhn„¹³
1,DèċüúčwŸŽôčă½òċóč
際複合輸送士資格認定講座の内容、フレイトフォワーダ
ー業への新規参入障壁の件やNVOCCの法的解釈の件な
ど、多数の質問があった。
後半は、関西に移動して、オペレーション技能などを
行った。
この研修を通して、ベトナムをはじめメコン圏の国々
の物流分野の人材育成に役立つことを期待したい。
21
22
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
News
Up to Date
News
Up to Date
平成24年度「実用英語通信文講座」
(大阪開催)
&「初級中国語講座」成績優良者 修了証授与式
今回の講習へ参加しました。
「JIFFA初級中国語講座」を受講して
文字は簡体字で、非常に日本の漢字と似通っており、
山九株式会社 国際複合輸送部
比較的受け入れ易く感じましたが、発音やピンインの読
笹倉 広夢
み方などは、中国語独特の部分があり、理解できず苦労
現在の部署は国際物流・フォワーディングを主たる業
する点もありました。しかし今回の講座は、会話重視で
務として行っており、その中でも私の職務は中国発着の
会ったこともあり、非常に実践的で有意義なものとなり
平成24年10月に開講した「実用英語通信文講座」(大
物流に特化したチームに配属されています。日系の物流
ました。
阪開催)及び「初中国語講座」は平成25年3月をもって
企業という事もあり、英語、日本語でも一定のコミュニ
私自身、今年度は中国への赴任予定されており、中国
全開催日程を終了し閉講しました。両講座とも6カ月
ケーションの取れる体制とはなっておりますが、やはり
語の修得が直近の課題として挙げられております。今ま
(隔週開講)と長きにわたる厳しいスケジュール下での
実作業を行っている中国人スタッフとのやりとりでは無
で学校や語学教室などで中国語を本格的に学習する機会
カリキュラムでしたが、英語講座25名、中国語講座12
いので、どうしてもタイムラグ発生や自分の意思がスト
が無かったので、今回の講座は、基礎から学ぶ事ができ
名の方が受講され、所定の受験資格基準を満たした英語
レートに伝わらない等で、限界を感じる場面も多々ござ
た点も非常に身になったと思います。
22名、中国語11名の受講者に対し、3月12日(中国語)、
いました。
語学研修委員会
13日(英語)に修了試験を執り行いました。
今回の経験を基に、今後も継続して中国語学習に続け
そういった経験をきっかけに中国語への興味を抱き、
て行く所存です。
その後、3月27日の修了試験審査委員会で最終合格者
を決定し、下記2名の受講者を成績優良者として認定し
4月15日、JIFFA会議室にて成績優良者修了証授与式を
開催しました。
るものと確信します。受賞者に敬意を表すると共に今回
このJIFFA英語・中国語講座を優秀な成績で修了した
ことは今後、業務を遂行してゆく上で、大きな財産にな
両講座、それぞれ受講された方にはその成果を日常業務
平成24年度下期「実用英語通信文講座」
(大阪開催)
(平成24年10月∼平成25年3月)
修了試験合格者リスト
平成24年度下期「初級中国語講座」
(平成24年10月∼平成25年3月)
修了試験合格者リスト
の中でしっかり活かして頂けるようお願いします。
氏 名
社 名
氏 名
社 名
地の大阪まで通わせてもらっていたので何とかやり遂げ
浄聖 麻美
協同運輸㈱
齋藤 真里
山九㈱
「JIFFA実用英語通信文講座」を受講して
なければいけないという思いで毎回必死に予習、復習を
中谷 恵利花
三栄海運㈱
笹倉 広夢
山九㈱
東亜工機株式会社 品質保証部検査課
行い講義に参加していました。山田先生の講義は受講生
伯木 敬
澁澤倉庫㈱
成田 明法
山九㈱
小原 義雄
が課題を英訳し、発表した後に先生からの訂正を受ける
鈴木 紫居
神鋼物流㈱
箕輪 志郎
山九㈱
私は佐賀県鹿島市にあ
という形で進められました。先生からの訂正は分かりや
阪井 慎吾
センワマリタイムエージェンシー㈱
斯波 武治
センコー㈱
ります東亜工機株式会社
すく、ただ訂正するだけではなく別の表現や注意点など
河村 達則
内外トランスライン㈱
角田 賢勇
㈱日陸
に勤務しております。弊
も教えて頂きとても勉強になりました。講義の中で先生
二階堂 幸恵
内外トランスライン㈱
竹内 さくら
㈱日新
社は大型舶用ディーゼル
が話されるこれまでに経験してきたことやネイティブと
丸川 真有美
内外トランスライン㈱
東郷 稔
㈱日新
エンジンの心臓部に使用
ノンネイティブの捉え方の違いなどには非常に興味深い
柳原 聡
内外トランスライン㈱
力武 一郎
㈱日新
されるシリンダライナや
ものがありました。講座の締めくくりである修了試験を
矢部 智一
内外トランスライン㈱
坂野 正幸
日通商事㈱
シリンダカバを主に製造
終えたときは半年間何とかやり遂げることが出来たとい
今井 光来
南海通運㈱
し、売上の約40%はデン
う達成感はありましたが、成績優秀賞として表彰して頂
伊藤 秀晃
㈱日新
マーク、スイス、中国の
けるとは思ってもいませんでした。半年間頑張ってきた
加生 知士
㈱日新
得意先と取引を行っています。今回は実践的な英語を身
ことがこのような賞を頂けることにつながったことは大
五味 卓
㈱日新
につける為に本講座へ参加させて頂くことになったので
変嬉しく思います。
篠原 遥
㈱日新
中山 朋栄
㈱日新
すが、本講座は主にフォワーダーの方を対象に開催され
本講座で勉強させて頂きましたことは今後の業務に活
ていますので、日常、英語に携わる時間というものは他
かしていきたいと思います。山田先生をはじめJIFFAの
中村 泉
堀内商事㈱
の受講生の方と比べるととても少なかったと思います。
方々の多大なるサポートのおかげで半年間とても充実し
鬼塚 裕二
ケイヒン港運㈱
当初は講義内容も私には難しく感じられ、わからない物
た講義を受けることが出来ました。本当に有り難うござ
小原 義雄
東亜工機㈱
流用語などもあり、半年間やり遂げられるのか不安があ
いました。
松浦 政彦
東亜工機㈱
りました。しかし、会社より片道4時間かけて講座開催
23
24 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
News
Up to Date
News
Up to Date
ラトビア投資開発公社、自由港・経済特区管理委員会
との交流
フォワーディング委員会
今般、ラトビア投資開発公社、自由港・経済特区管理
ヌリミネン・マリティム・ラトビア取締役
委員会と以下にて国際交流を図りました。
日 時:平成25年4月11日(木)
15:00∼17:00
マーリス・ルンス
JIFFAフォワーディング委員会:織田 委員長
場 所:JIFFA会議室
小峰 副委員長
参加者:
桜井 委員、
藤田オブザーバー
ラトビア共和国 運輸省
事務局:野澤 局長
運輸部長 アンドリス・マルドゥプス
熊澤 次長
ラトビア投資開発公社 平田 部長、浅田 部長
長官 アンドリス・オゾルス
吉開 部長
日本代表 アリナ・アシェチェプコワ
リーガ自由港管理委員会
マーケティング部長
エドガルス・スーナ
ヴェンツピルス自由港管理委員会
マーケティング・事業開発部長
イーゴルス・ウドドフス
リエパーヤ経済特区管理委員会
マーケティング・投資部長
イヴォ・コリニュシュ
面談内容
JIFFA 野澤事務局長により日本側の参加者の紹介後、
ア語を話し、また40歳以下の約70%が英語を話す。
道でカザフスタン、中国、韓国へと繋がる。また、別の
パワーポイントを利用して当協会の歴史、組織、役割、
首都リーガはバルト三国(ラトビア、リトアニア、エ
南北ルートでは、黒海のオデッサ港(ウクライナ)まで
活動内容に関しての説明を行った。その後、ラトビア側
ストニア)最大の都市であり、バルト海に面しており、
繋がっており、将来的にはユーラシア大陸の大動脈とし
からは、現在の同国の港湾を中心とした物流事情が説明
北欧・中欧、ロシア、中央アジアを結ぶ要となっている。
て成長していくことが期待されている。
された。
国中に張り巡らされた道路は、モスクワやCIS諸国に繋
1991年にソ連から独立を回復したラトビア共和国で
あるが、人口は約220万人でその90%以上が流暢なロシ
ラトビアには4つの経済特区(3港湾特区と1内陸特区)
がり、国際空港は欧州のハブ空港となっており60以上
があり、その利点を活かした日系企業の旧ソ連諸国、中
の国際都市と結ばれている。
央アジア諸国へのロジスティクスについての紹介がされ
同国には3つの不凍港(リーガ、ヴェンツピルス、リ
た。
エパーヤ)があり、最大港のリーガで陸揚げされたコン
その後、両者による率直な意見交換が行われ、最後に
テナ貨物は、国内だけでなく、鉄道輸送により最短ルー
記念品の贈呈と記念写真を撮り、友好的に面談は終了し
トでモスクワに運ぶことが出来る。更にシベリア横断鉄
た。
25
26
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
平成24年度下期の国際複合輸送貨物取扱実績
平成2
4年度下期
(201
2年1
0月∼201
3年3月)の国際複合輸送貨物取扱実績
輸出は前期比横ばい、輸入はASEAN発好調で3,000万トン目前
通期では輸出入合計で4.9%増加し9,000万トンを突破
フォワーディング委員会
JIFFA会員が平成24年度下期(2012年10月∼2013年3月)に取り扱った日本発着国際複合輸送貨物の実績がま
とまった。これは正会員のうち405社から提出された数字を集計したもの。実績には混載貨物の他社へのコロー
ド、日本発着以外の三国間輸送貨物は含まれておらず、回答会員数の変動も加味されていない。本稿でのトン
数はすべてレベニュートン。
1.平成24年度下期実績
2.過去3年間の貨物量推移
フォワーディング委員会がまとめた24年度下期の
JIFFA会員による複合輸送貨物取扱量は、欧州での経済
危機の連鎖によるEU加盟国の財政悪化、米国経済の緩慢
な回復、中国経済のスローダウンなどのマイナス要因は
あったものの、堅実な成長をつづける東南アジア諸国か
らの輸入が好調で、輸出入合計では前年同期比4.2%増の
平成22年度上期(04月-9月)
22年度下期(10月-3月)
23年度上期(04月-9月)
23年度下期(10月-3月)
24年度上期(04月-9月)
24年度下期(10月-3月)
輸
出
輸
入
輸
出
入
合
計
FCL
混 載
合 計
混載比率
FCL
混 載
合 計
混載比率
FCL
混 載
合 計
混載比率
平成22
上
13,959
1,501
15,460
9.7%
24,211
2,064
26,275
7.9%
38,170
3,565
41,735
8.5%
平成22
下
14,652
1,494
16,146
9.3%
23,850
2,148
25,998
8.3%
38,502
3,642
42,144
8.6%
平成23
上
15,686
1,450
17,136
8.5%
25,532
1,803
27,335
6.6%
41,218
3,253
44,471
7.3%
平成23
下
15,025
1,421
16,446
8.6%
26,120
2,032
28,152
7.2%
41,145
3,453
44,598
7.7%
平成24
上
15,441
1,629
17,070
9.5%
27,975
1,921
29,896
6.4%
43,416
3,550
46,966
7.6%
平成24
下
14,872
1,634
16,506
9.9%
28,038
1,921
29,959
6.4%
42,910
3,555
46,465
7.7%
(単位:千トン)
輸 出
輸 入
輸出入合計
15,460
16,146
17,136
16,446
17,070
16,506
26,275
25,998
27,335
28,152
29,896
29,959
41,735
42,144
44,471
44,598
46,966
46,465
(単位:千トン)
4,646.5万トンと4期連続して下期の記録を更新した。た
輸入は同2.2%の小幅増で1,822.5万トン、総輸入に占める
シェアは60.8%で前年同期の63.3%よりも2.5ポイント下
落した。3位は欧州で変わらず4.6%減の192.3万トンと上
期につづきマイナス、4位は米国を抜いて韓国が上がり同
34.8%の著増で174.8万トン、5位米国は同6.2%増の147.1
万トンと安定した取り扱いだったがワンランクダウンし
た。6位のタイは輸入も好調で同12.2%増の143.5万トン、
7位はベトナムで変わらず同22.8%の力強い伸びで142.8万
トンと好調だった。以下8位はインドネシアで同90.3%と
2倍近い伸びで92.3万トン、9位台湾は同0.8%の微増で
88.4万トン、10位がマレーシアで同14.2%減の36.2万トン
5.今期の特徴
(1)輸出
JIFFAメンバーが取り扱った平成24年度下期の日本発国
際複合輸送輸出貨物量は、欧州、米国、中国など主要地
域向けが振るわず1,650.6万トンと前年同期比0.4%増とほ
ぼ横ばいだった。
とつづいた。
ベストテン以外では、中南米が同28.2%増の26.4万トン
と前年同様に急増し、一方で成長が期待されるインドは
3.8%減の12.8万トンと活気がなかった。
(3)輸出入合計
平成24年度下期の総取扱量は前年同期比4.2%増の
だ、半期ベースで過去最高を記録した24年度上期に比べ
平成22年度上期以降3年間の半期ごとの輸出入貨物量の
最大の輸出相手国である中国向け貨物は、前年同期比
4,646.5万トン、物量では186.7万トンの増加となった。対
ると1.1%のマイナスだった。24年度通期では輸出入合計
推移は上の表のとおり。この表を折れ線グラフで示すと
7.1%減の327.2万トンと半期ベースでは3期連続のマイナ
中国の荷動き量は同1.9%増の1,885.0万トン、2位は米国
で前期比4.9%増の9,343.1万トンとはじめて9,000万トン
左下のようになる。22年度以降は、小幅ながらおおむね
スとなり、全体に占めるシェアも前年同期の21.4%から
で同2.6%減の397.7万トン、3位は前年5位の韓国で同
台に乗せた。
プラス基調で推移している。とくに輸入は東南アジア発
1.6ポイント減少して19.8%と20%を割った。2位の米国は
41.9%増の377.9万トンと続いている。4位の香港(同6.3%
貨物の堅調な伸びに支えられ、22年度下期以降直線的な
景気回復の遅れで同7.2%減の250.6万トン、3、4位は入れ
減・358.4万トン)中国を合わせた荷動き量は同5.0%増の
右肩上がりの成長を持続している。
替わり、韓国が同48.7%増の203.1万トンで低迷する欧州
2,243.4万トンで、全体に占めるシェアは前年同期の
を抜き、欧州が同11.8%減の138.5万トンと2ケタのマイナ
50.1%から1.8%落ち込んで48.3%と50%を切った。
3.輸出入比率
スで4位に転落した。5位は洪水の影響から立ち直ったタ
平成22年度上期以降3年間の輸出入貨物の比率は下の
イで同20.9%増の126.1万トンと急成長するASEANでもも
表の通り。輸出に牽引されてきたわが国貿易が、製造業
っとも高い伸び率を示した。6位は台湾で同20.0%減の
者の海外進出などで平成7年(1995年)に輸出と輸入の
100.0万トンと大幅な落ち込みで5位からランクダウンし
比率が逆転、それ以降は輸出の比率が徐々に低下してい
た。7位は減少傾向に歯止めがかからない香港で同3.5%
る。24年度はさらに輸入の比率が高まり、同下期では
のマイナスで93.7万トン、以下8位ベトナム58.4万トン
過去最高の64%台に上がった。
(同6.2%増)、9位インドネシア44.3万トン(同7.8%増)、
(単位:%)
H22/上 H22/下 H23/上 H23/下 H24/上 H24/下
輸 出
輸 入
37.0
63.0
38.3
61.7
38.5
61.5
27
36.9
63.1
36.3
63.7
35.5
64.5
10位中南米43.8万トン(同5.0%)とつづいた。
ASEANでタイ、インドネシアなどが好調を持続する中、
シンガポールとマレーシアはそれぞれ35.8万トン(同3.0%
減)
、354万トン(同18.2%)でベストテンから外れた。
(2)輸入
4.FCL貨物と混載貨物の構成比率
24年下期は円安に振れたにもかかわらず、輸入は好調
コンテナの仕立て別では次ページ左上の表のようにな
を持続、扱い貨物量は前年同期比6.4%と堅調な伸びで
る。全体に占める混載貨物の比率は徐々に縮小しつつあ
2,995.9万トンと3,000万トンを目前にし、半期ベースでは
り、輸出は平成22年上期に10%を割り込んで以来1ケタ台
22年度下期以来5期連続して最高記録を更新した。
で推移したが、24年度下期には10%近くまで回復した。
輸入は混載比率の低下傾向がさらに加速しており、24
年度では過去最低の6.4%台にとどまった。
中国からの輸入量は前年同期比4.0%増の1,557.8万トン
と底堅かった。2位の香港は同7.3%減の264.7万トンとマ
イナスに転じた。中国、香港を合わせた中国全体からの
数量増加率の上位5カ国(地域)
(1)輸出
(単位:千トン)
序
列
国名
1
2
3
4
5
韓
国
オセアニア
その他のアジア
タ
イ
インドネシア
平成24年度 平成23年度
下期
下期
2,031
336
316
1,261
443
1,366
238
244
1,043
411
(2)輸入
増減
665
98
72
218
32
増減率
48.7%
41.2%
29.5%
20.9%
7.8%
(単位:千トン)
序
列
国名
1
2
3
4
5
アフリカ
インドネシア
C I S
韓
国
中 南 米
平成24年度 平成23年度
下期
下期
27
923
46
1,748
264
10
485
32
1,297
206
(3)輸出入合計
序
列
国名
1
2
3
4
5
インドネシア
韓
国
その他のアジア
ベトナム
タ イ
増減
17
438
14
451
58
増減率
170.0%
90.3%
43.8%
34.8%
28.2%
(単位:千トン)
平成24年度 平成23年度
下期
下期
1,366
3,779
507
2,012
2,696
896
2,663
399
1,713
2,322
増減
増減率
470
1,116
108
299
374
52.5%
41.9%
27.1%
17.5%
16.1%
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184 号¡2013年5月
JIFFA国際複合輸送取扱実績(平成24年度下期)
合 計
仕向地/仕出地
輸
出
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
中
国
ア メ リ カ
韓
国
欧
州
タ
イ
台
湾
香
港
ベ ト ナ ム
インドネシア
中
南
米
シンガポール
マ レ ー シ ア
オ セ ア ニ ア
その他のアジア
イ
ン
ド
フ ィ リ ピ ン
中
近
東
C
I
S
ア フ リ カ
カ
ナ
ダ
合 計
輸
入
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
中
国
香
港
欧
州
韓
国
ア メ リ カ
タ
イ
ベ ト ナ ム
インドネシア
台
湾
マ レ ー シ ア
フ ィ リ ピ ン
シンガポール
中
南
米
カ
ナ
ダ
その他のアジア
イ
ン
ド
オ セ ア ニ ア
中
近
東
C
I
S
ア フ リ カ
合 計
輸
出
入
合
計
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
中
国
ア メ リ カ
韓
国
香
港
欧
州
タ
イ
ベ ト ナ ム
台
湾
インドネシア
マ レ ー シ ア
中
南
米
シンガポール
フ ィ リ ピ ン
その他のアジア
イ
ン
ド
オ セ ア ニ ア
カ
ナ
ダ
中
近
東
C
I
S
ア フ リ カ
合 計
数量 Share
(千R/T)(%)
3,272 19.8% 1
2,506 15.2% 2
2,031 12.3% 3
1,385 8.4% 4
1,261 7.6% 5
1,000 6.1% 6
937 5.7% 7
584 3.5% 8
443 2.7% 9
438 2.7% 10
358 2.2% 11
354 2.1% 12
336 2.0% 13
316 1.9% 14
293 1.8% 15
290 1.8% 16
246 1.5% 17
239 1.5% 18
110 0.7% 19
107 0.7% 20
16,506
15,578 52.0% 1
2,647 8.8% 2
1,923 6.4% 3
1,748 5.8% 4
1,471 4.9% 5
1,435 4.8% 6
1,428 4.8% 7
923 3.1% 8
884 3.0% 9
362 1.2% 10
272 0.9% 11
266 0.9% 12
264 0.9% 13
234 0.8% 14
191 0.6% 15
128 0.4% 16
79 0.3% 17
53 0.2% 18
46 0.2% 19
27 0.1% 20
29,959
18,850 40.6% 1
3,977 8.6% 2
3,779 8.1% 3
3,584 7.7% 4
3,308 7.1% 5
2,696 5.8% 6
2,012 4.3% 7
1,884 4.1% 8
1,366 2.9% 9
716 1.5% 10
702 1.5% 11
624 1.3% 12
562 1.2% 13
507 1.1% 14
421 0.9% 15
415 0.9% 16
341 0.7% 17
299 0.6% 18
285 0.6% 19
137 0.3% 20
46,465
F C L
仕向地/仕出地
中
国
ア メ リ カ
韓
国
欧
州
タ
イ
台
湾
香
港
ベ ト ナ ム
中
南
米
インドネシア
マ レ ー シ ア
その他のアジア
フ ィ リ ピ ン
イ
ン
ド
シンガポール
中
近
東
C
I
S
オ セ ア ニ ア
ア フ リ カ
カ
ナ
ダ
合 計
数量 Share
(千R/T)(%)
混 載
仕向地/仕出地
3,046 20.5% 1 韓
国
2,312 15.6% 2 中
国
1,767 11.9% 3 ア メ リ カ
1,281 8.6% 4 香
港
1,146 7.7% 5 台
湾
871 5.9% 6 オ セ ア ニ ア
774 5.2% 7 タ
イ
551 3.7% 8 欧
州
412 2.8% 9 シ ン ガ ポ ー ル
411 2.8% 10 マ レ ー シ ア
320 2.2% 11 ベ ト ナ ム
309 2.1% 12 イ ン ド ネ シ ア
273 1.8% 13 中
南
米
272 1.8% 14 中
近
東
271 1.8% 15 イ
ン
ド
224 1.5% 16 フ ィ リ ピ ン
223 1.5% 17 C
I
S
211 1.4% 18 カ
ナ
ダ
105 0.7% 19 その他のアジア
93 0.6% 20 ア フ リ カ
14,872
合 計
中
国 14,775 52.7% 1 中
国
香
港 2,440 8.7% 2 韓
国
欧
州 1,794 6.4% 3 香
港
韓
国 1,430 5.1% 4 ア メ リ カ
ベ ト ナ ム 1,403 5.0% 5 欧
州
タ
イ 1,378 4.9% 6 台
湾
ア メ リ カ 1,340 4.8% 7 タ
イ
インドネシア
903 3.2% 8 シ ン ガ ポ ー ル
台
湾
783 2.8% 9 マ レ ー シ ア
マ レ ー シ ア
335 1.2% 10 ベ ト ナ ム
中
南
米
261 0.9% 11 イ ン ド ネ シ ア
フ ィ リ ピ ン
257 0.9% 12 フ ィ リ ピ ン
カ
ナ
ダ
227 0.8% 13 C
I
S
シンガポール
217 0.8% 14 カ
ナ
ダ
その他のアジア
189 0.7% 15 オ セ ア ニ ア
イ
ン
ド
123 0.4% 16 イ
ン
ド
オ セ ア ニ ア
73 0.3% 17 中
南
米
中
近
東
51 0.2% 18 その他のアジア
C
I
S
33 0.1% 19 中
近
東
ア フ リ カ
26 0.1% 20 ア フ リ カ
合 計
28,038
合 計
中
国 17,821 41.5% 1 中
国
ア メ リ カ 3,652 8.5% 2 韓
国
香
港 3,214 7.5% 3 香
港
韓
国 3,197 7.5% 4 ア メ リ カ
欧
州 3,075 7.2% 5 欧
州
タ
イ 2,524 5.9% 6 台
湾
ベ ト ナ ム 1,954 4.6% 7 タ
イ
台
湾 1,654 3.9% 8 シ ン ガ ポ ー ル
イ ン ド ネ シ ア 1,314 3.1% 9 オ セ ア ニ ア
673 1.6% 10 マ レ ー シ ア
中
南
米
655 1.5% 11 ベ ト ナ ム
マ レ ー シ ア
530 1.2% 12 イ ン ド ネ シ ア
フ ィ リ ピ ン
498 1.2% 13 フ ィ リ ピ ン
その他のアジア
488 1.1% 14 C
シンガポール
I
S
395 0.9% 15 中
イ
ン
ド
南
米
320 0.8% 16 イ
カ
ナ
ダ
ン
ド
284 0.7% 17 中
オ セ ア ニ ア
近
東
275 0.6% 18 カ
中
近
東
ナ
ダ
256 0.6% 19 その他のアジア
C
I
S
131 0.3% 20 ア フ リ カ
ア フ リ カ
合 計
42,910
合 計
数量 Share
(千R/T)(%)
264
226
194
163
129
125
115
104
87
34
33
32
26
22
21
17
16
14
7
5
16.2%
13.8%
11.9%
10.0%
7.9%
7.7%
7.0%
6.4%
5.3%
2.1%
2.0%
2.0%
1.6%
1.4%
1.3%
1.0%
1.0%
0.9%
0.4%
0.3%
1,634
803 41.8%
318 16.6%
207 10.8%
131 6.8%
129 6.7%
101 5.3%
57 3.0%
49 2.6%
27 1.4%
25 1.3%
20 1.0%
15 0.8%
13 0.7%
7 0.4%
6 0.3%
5 0.3%
3 0.2%
2 0.1%
2 0.1%
1 0.1%
1,921
1,029 29.0%
582 16.4%
370 10.4%
325 9.1%
233 6.6%
230 6.5%
172 4.8%
136 3.8%
131 3.7%
61 1.7%
58 1.6%
52 1.5%
32 0.9%
29 0.8%
29 0.8%
26 0.7%
24 0.7%
21 0.6%
9 0.3%
6 0.2%
3,555
フォ
28
質問
ワ
ー
ダー
の ため の
法務委員会
QA
&
43
このコラムは、JIFFA会員の実務担当者が日常業務で
出会うことのある法律的な問題について、その対処方法
をアドバイスするために、法務委員会が設けたものです。
本欄で取り上げてもらいたい案件などがありましたら、
JIFFA事務局へFax(№03−3297−0354)またはE-mail
(address:[email protected])でご連絡ください。
裏書のないB/Lによる貨物の引渡し要求
当社の海外現地法人が輸送を引き受けた日本向け
LCL貨物の到着後、本貨の荷受人の海貨業者より以
下の問い合わせを受けました。
ました。
当 社 は 、 Consignee欄 が “ TO ORDER OF
SHIPPER”や“TO ORDER OF XX BANK”と記載
海貨業者の話では、荷受人であるA社より当社へ
されたB/Lは取り扱ったことがありますが、このよ
差し入れるためのオリジナルB/L 1通を受け取った
うなTO ORDER OFの後にNotify Partyと同一人が続
が、それには誰の裏書もされていない。貨物は早急
くものは今まで目にしたことがありません。何より
の引き取りが必要だが、A社の代表者が急な海外出
も、荷送人や荷受人の裏書がないB/Lの回収と引換
張で不在となったため、手許のオリジナルを裏書な
えに貨物を引渡すことに不安を覚えます。
しで差し入れるので貨物を引渡してもらえないか、
と言うものでした。
そこで、当社は当該B/Lの券面を確認したところ、
Consignee欄は“TO ORDER OF A社”となっており、
本貨の輸送にはJIFFA MT B/Lが使用され、3通の
オリジナルが発行されています。また、A社とは今
まで取引の実績はありません。当社はいかに対応す
るべきでしょうか。
Notify Party欄にA社の名前と住所が記載されており
の引渡しを受ける権利を持つのに対し、指図式B/L
回答
結論から申し上げると、裏書のないB/Lによる貨
物の引渡しには応じるべきではありません。貴社は
は小切手や株券等他の有価証券と同様に裏書譲渡に
よって流通し、それが表象する貨物の引渡し請求権
は所持人から所持人へと移転します。
あくまでA社によって裏書されたオリジナルの提示
従って、指図式B/Lの所持人に貨物引渡しの義務
を要求するか、更に万全を期すためにオリジナル3
を負う運送人は、所持人が提示するB/Lが正当に裏
通すべての回収を貨物引渡しの条件として提示する
書されていることを要求します。JIFFA MT B/Lを
ことをお薦めします。以下にその理由を説明しま
始め通常のB/Lが、「貨物の引渡しは正当に裏書され
す。
た本運送証券と引換えに行う」旨の約款を表面に記
B/Lには、Consignee欄に特定された荷受人名を記
載しているのはこのためです。
載する記名式B/L(Straight B/L)と、“TO ODER
言い換えれば、裏書のないB/Lや形式的に正しく
OF ∼”と記載して、∼が指定する人に貨物を引渡
裏書されていないB/Lが提示されたとしても運送人
しなさいと指図する形式で発行される指図式B/L
には貨物を引渡す義務がないということです。それ
(To Order B/L)があります。
本事例のようなNotify Party(貨物到着通知の送
付先)が荷受人を指定するB/Lは、荷送人や銀行が
にも拘らず引渡した場合、運送人は後日適正に裏書
されたB/Lの所持人から貨物の引渡しを要求される
というリスクを自ら背負うことになります。
荷受人を指定するB/Lに比べると発行される機会は
本事例の場合、通常であれば、A社によって裏書
少ないかも知れませんが、指図式B/Lであることに
された1通のオリジナルを回収すれば残り2通のオ
違いはありません。
リジナルは無効となりますので、貴社はA社を正当
記名式B/Lの場合、記載された荷受人のみが貨物
な権利者と見なし貨物の引渡しに同意できるところ
29
30
JIFFA News¡第184 号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
同じ漢字でも⋮⋮
です。
ッパーつまり荷送人の裏書が必要不可欠です。そし
しかしながら、現在海貨業者の手許には裏書のな
てその後B/Lが譲渡されるたびに各譲受人によって
い1通のオリジナルしかなく、残り2通の所在が不
裏書され、裏書は最終的にB/Lを提示する荷受人ま
1980年代に生まれた世代)という言葉はよく
明です。場合によっては、その2通はA社から貨物
で連続していなければなりません。
聞かれ、注目されていましたが、その後、
「90
代金の支払いがないため依然として荷送人によって
一方、本件のような“TO ORDER OF A社”や、
所持されているかも知れませんし、すでにA社から
“TO ORDER OF XX BANK”のように荷送人以外の
第三者に譲渡されているにも拘らず、A社が貨物を
名宛人が荷受人を指定する形で発行されている場合
詐取する意図を持って引渡しを要求している可能性
は、必ずしも荷送人の裏書は必要ありませんが、ま
もあります。これらの可能性は少ないかもしれませ
ずA社やXX銀行によって裏書される必要がありま
んが、A社との取引実績がないことも考慮すれば、
す。そして、その後譲渡が繰り返された場合には、
運送人として後々のトラブルを避けるためB/Lの取
各譲受人よって順次裏書されなければならないこと
り扱いには慎重過ぎるに越したことはありません。
は、上記の“TO ORDER OF SHIPPER”や“TO
特例的にオリジナル3通全ての回収を貨物引渡しの
ORDER”の場合と同様です。
式B/Lとはどうあるべきかについて説明します。
もし、“TO ORDER OF SHIPPER”、又は単に
後」
(
“ジューリンホー”
、90年代に生まれた世
代)という言葉が出て、今、
「50後」
(
“ウーリ
ンホー”
、50年代に生まれた世代)が話題を呼
んでいます。今回は「50後」の世代について
ご紹介します。
「50後」
7月 3日(水)
〃 7月 4日(木)
念、世間を見極める分析力を育成したとも思
います。中国共産党中央委員会総書記、新国
家主席に選ばれた習近平氏(59歳)と中国共
産党中央政治局常務委員、新首相に選出され
た李克強氏(57歳)も「50後」で、彼らも
「上山下郷」を経て、大学に入学したのです
(習近平は名門の清華大学でマルクス主義理
論・思想政治教育専攻、李克強は名門の北京
大学で経済学専攻)
。
50年代に生まれた人は「50後」と呼ばれ、
「80後」の親はほとんど「50後」です。
裏書の方式には、譲渡先(被裏書人)を指名する
旗下」
(新中国に生まれた幸せな世代)
、
「祖国
世代を指す言葉です。彼らは一人っ子政策実
記名式裏書と、指名しない白地式裏書があります。
的花朶、祖国的未来」
(国の花、国の未来)と
施後に生まれ、その多くが一人っ子で、親や
白地式裏書の場合、B/Lを実際に所持する人が正当
言われましたが、生まれて間もなく「3年自然
祖父母からの愛情を一身に受け育ったため、
災害」
(1959年∼1961年)に見舞われ、食べ物
一般的に「わがまま」なので、
「小皇帝」と呼
不足の中で子供の時代を過ごしました。その
ばれています。その「80後」の中でも貧富の
時、多くの子供にとってはお腹いっぱいご飯
差が大きく、
「富二代」
(億万長者の家の2世代
な権利者であると推定されます。
やお肉を食べられることは大きな楽しみで、
目)の人もいれば、
「官二代」
(官僚の2世)の
みんな首を長くしてカウントダウンでお正月
人もいます。一方、「蟻族」(良い給料の職に
を待ちました。お正月の時にいろいろな美味
就けず、ルームメイトと共同で暮らしている
しい物が食べられるからです。
大卒生)と呼ばれた貧しい若者もいます。
一方、90年代に生まれた「90後」は、
「80後」
彼らは小学校に入学すると、「文化大革命」
6月13日(木)
う厳しい環境こそ彼らの強い意志・不動の信
ちなみに、
「80後」とは、80年代に生まれた
“TO ORDER”として発行された場合は、最初にシ
4月∼9月
と言っても過言ではないと思います。こうい
彼らは生まれた時に「生在新中国、長在紅
条件として提示する理由がここにあります。
終わりに、運送人から見て適正に裏書された指図
数年前、中国語の「80後」
(
“パーリンホー”
、
「実用英語通信文講座」
(東京開催)
第2回通常総会
国際複合輸送業務集中講座(小倉開催)
協会活動報告会(小倉)
協会活動報告会(神戸)
7月 5日(金)
協会活動報告会(名古屋)
6月 4、11日
フォワーディング業務基礎研修会(博多開催)
7月 9、17、23日 午前コース/午後コース
フォワーディング業務基礎研修会(東京開催)
「中国語講座」
(東京開催)
10月∼11月
「国際複合輸送士資格認定講座」
(東京開催)
平成25年2月∼3月
「国際複合輸送士資格認定講座」
(大阪開催)
※諸般の都合により、予定を変更する場合もあります。
校を卒業すると、「知識青年上山下郷」(大
ンターネットに夢中になり、ネット上の情報
学・高校・中学校の卒業生は農村に行く)運
には常に敏感で、新しいことにチャレンジす
動で、
「農民に学べ」という方針により田舎に
る精神も旺盛です。彼らの多くはまだ学生で、
下放され、大学に行きたくても、自由に入試
大学卒業後の進路は大きく分けると、外国へ
を受けることはできませんでした。その時、
留学、大学院の入試、公務員の試験を受ける
か就職するかの4つだそうです。
「工農兵上大学」(労働者、農民、兵士が大学
に入学する)という制度で、工場、農村、部
中国とのビジネスの中で、以上のことが参
隊に推薦してもらった若者しか大学に入学で
考になればと思います。
きませんでした。ようやく1978年、a小平氏
の改革開放の政策で、大学入試は自由になり、
大勢の向学心の強い青年はやっと念願の大学
中国語 一言レッスン
に入学することができました。
また、彼らは結婚する時に、「晩婚晩育」
(遅く結婚して遅く子供を生む)という計画出
産が奨励され、子供を産もうという時、
「独生
子女」
(一人っ子政策、少なく生んで健康な子
、子供
供を育てる)が実施され(1979年から)
は一人に制限されました。
「50後」の人々は波乱万丈の人生を送った
\
\
︵ハン・テイテイ︶
10月∼翌年3月
に過保護に育てられ自己中心的で、また、イ
日通商事株式会社
「実用英語通信文講座」
(大阪開催)
と同じようにほとんど一人っ子なので、家族
生たちは批判されました。また、中学校か高
樊
10月∼翌年3月
(1966年∼1977年)が始まり、授業は休み、先
31
32
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
域」の指定を受け、昭和40年に特定重要港湾、平成23
徳山下松港⑦
年には国際拠点港湾の指定を受けています。
本港は背後地域を中心とした県内産業の基盤として、
地理的位置とその特徴
また物流の拠点としての役割を強く要請されており、今
徳山下松港は、本州最西端にある山口県の瀬戸内海沿
後も社会情勢の変化に柔軟に対応し、港湾物流の一層の
岸のほぼ中央に位置し、周南市、下松市、光市の3市を
効率化と臨海部産業の発展に資するための整備を推進し
包含する広い港域を持つ自然条件に恵まれた良港とし
ていくこととしています。
て、古くから利用されてきました。
近年では、その背後に形成された石油化学コンビナー
交通のアクセス
トをはじめとする臨海工業地帯を支える工業港として重
徳山下松港の背後には主要幹線道路として国道2号及
要な役割を果たしています。また、平成23年には宇部
び国道188号、山陽自動車道が通っています。なお、徳
港とともに「国際バルク戦略港湾」に選定されており、
山下松港におけるコンテナ貨物取扱いの中心である徳山
大型船舶での大量一括輸送により、我が国産業に必要不
コンテナターミナルから高速自動車国道までの距離につ
可欠な石炭を安定的かつ安価に供給する広域拠点港とし
いて、徳山東ICまでが約6km、徳山西ICまでが約15km
ての役割が期待されています。
となっています。
歴史/施設/機能など
線が横断しており、晴海埠頭に隣接してJR山陽新幹線
鉄道について、背後3市内の沿岸部に沿ってJR山陽本
徳山下松港は、江戸時代、正税米の積出港として栄え
徳山駅があります。また、JR山陽本線新南陽駅はコン
た史実があり、「毛利の三白政策」と称される米・塩・
テナ及び貨車の取扱駅であり、貨物の輸送を行うことが
紙の殖産政策により海岸線一帯に開作事業が進められ、
可能となっています。
また、富田・徳山・下松には商港が開かれ、瀬戸内海航
さらに、空港について、山口県内には山口宇部空港及
路の主要な寄港地として、また生産品の積出港として発
り、本港背後地は西日本における代表的な臨海工業地帯
び岩国錦帯橋空港(平成24年12月開港)があり、徳山
展したと伝えられています。
の一つに成長し、昭和39年には「周南工業整備特別地
下松港はこれら2つの空港の中間に位置しています。
明治37年には徳山市に海軍練炭製造所が開設され、
大正から昭和初期に石油、鉄鋼、ソーダ、車両等の企業
その後、石油関連会社をはじめ、種々の企業が相次い
が進出し発展していく中で、昭和26年に重要港湾の指
で進出し、全国屈指の石油コンビナートが出現しました。
定を受けました。
下松、光地区にも電力、石油、鉄鋼、製薬業の進出によ
33
34 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
徳山下松港のコンテナ取扱量推移
単位:TEU
存食として考案さ
から白壁通り周辺
れたといわれてい
にかけて約2,000
ます。一度に数十
個の金魚ちょうち
人前ができる木枠
んが灯るなか「金
の中に、レンコ
魚ねぶた」の練り
ン・シイタケ・錦
歩きが行われ、金
糸卵・サワラやア
魚ちょうちんから洩れるほのかな灯りが幻想的な雰囲
ジの身をほぐして混ぜ込んだ寿司米を青菜で仕切り、
気を醸し出します。
何層にも重ねてサンドイッチ状にして蓋をします。蓋
の上に人が乗り、強く押し込んで出来上がり。木枠の
まま城内に運び込み、非常食・保存食として切り分け
ながら食したということです。
おすすめ観光スポット
○秋吉台(あきよしだい)
秋吉台は、日本最大級の広大なカルスト(石灰岩)台
地です。台上では、石灰岩の白い岩肌が露出し、ドリ
特産物
ーネ(すり鉢状の凹地)やウバーレ(盆地)など、起
○日本酒
伏に富んだ壮大な光景が広がっています。
各蔵元自慢の
伝統的な銘柄の
ほか、山田錦の
流れをくむ酒米
コンテナ航路
徳山下松港の外貿コンテナ定期航路は、韓国(釜山)
航路が週7便、中国(上海)航路が週2便、東南アジア
航路が週1便就航しています。
名物料理
○岩国寿司
岩国寿司は、別名「殿様寿司」とも呼ばれ、山城の
ため十分な水が確保できない岩国城で合戦に備えた保
と穀良都とを交
配して誕生させ
台地を構成する石灰岩は、約3億年もの昔のサンゴ
た山口県オリジ
礁が固まったもので、
当時海中に生息していたサンゴ、
ナル酒米「西都の雫(さいとのしずく)」を用いた地
ウミユリ、フズリナなどの化石がよく保存され、生物
酒も、全国で高い評価を得ています。
の進化の過程や地殻変動の歴史を知る上でも貴重もの
となっています。
有名なお祭り
地下には、日本屈指の大きさを誇る秋芳洞(あきよ
○防府天満宮御神幸祭(裸坊祭)
しどう)や、大正洞(たいしょうどう)、景清洞(か
日本三天神の
げきよどう)などの鍾乳洞があります。
一つ、防府天満
宮の大祭とし
○錦帯橋(きんたいきょう)
て、また西日本
日本三名橋の一つであ
屈指の荒祭りと
る錦帯橋は、ゆるやかな
しても有名なこ
5連のアーチを描く木造
の祭りは、菅原
の橋で、国の名勝に指定
道真公が大宰府
されています。参勤交代
へ下る途中、当地へ立ち寄られた際の送迎の古式を伝
えたものです。
の大名達もその優美な姿
を見物してから江戸に向かったと言われています。
寒空の下、御神体を奉じた御網代(おあじろ)を白
錦川の清流と岩国城を擁する城山の緑を背景に美し
装束姿の裸坊数千人が「兄弟ワッショイ」のかけ声も
い姿をたたえ四季折々の風情を楽しむことができま
勇ましく、菅公上陸の地とされる勝間の浦の御旅所ま
す。
で練り歩く長蛇は、まさに壮観です。
有名な出身者
○柳井金魚ちょうちん祭り
柳井の代表的な民芸品である金魚ちょうちんをモチ
ーフにした夏のイベントです。JR山陽本線柳井駅前
高杉晋作(幕末の志士)、安倍晋三(政治家)
弘兼憲史(漫画家)、金子みすゞ(詩人)
石川佳純(プロ卓球選手)
35
36
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
海外だより
“ラオス・インドシナ事情について”
174か国中160位。ちなみに最下位
は北朝鮮、日本は17位、1位はデン
マーク、ニュージランド、フィンラ
ンドの3ヵ国です。 全ての役所から
ラオス日新SMT
社 長
政府の高官まで、「汚職はラオスの
吉 田 俊 史
習慣!?」とまで言われるようにな
りました。しかし貧国における発展
成長過程における汚職は、程度の差
さんはさぞかし海上輸送と比較しダ
こそあれ、避けられないものと私は
メージが多いのではと思われるので
使用言語はラオス語。この言葉は
考えております。 汚職腐敗ランキ
はないでしょうか。 実際は全く逆
す。 出張で頻繁にラオスを訪れ、
タイの東北地方(イサーン)の方言
ングでミヤンマーは172位、カンボ
です。ある荷主が陸路・海上の両方
そのまま駐在に至ったようなもの
と同じです。バンコク(中部、標準
ジアは157位。今注目されているこ
を使って同じ貨物を輸送しています
で、皆様には余りご挨拶の機会も無
語)でもイサーン出身者も多いこと
のCLM三国がこれからどの様な変
が、海上輸送のリマーク率は約40%、
く失礼いたしました。この場をお借
やイサーンブームがあったことか
貌を遂げるものか非常に興味がある
当社の陸路輸送は1%を切っていま
りし、改めて皆様のご健康と益々の
ら、慣用句+αは通じますとの事で
ところです。
す。 振動計を入れ調査をすると衝
JIFFAの発展を祈念申し上げます。
す(私はなかなか話せません)。一
日本在任中はJIFFA教育委員会を
担当させていただきました吉田で
ラオスに移り住み早いものでもう
す。
撃度で大きな差が数値で現れまし
方、ラオス人は幼い頃からラオスの
た。更にドア・ドアを中2日間で1
筆者
1年を過ぎました。今まで余り見向
テレビ番組は共産党の礼賛ばかりで
きされなかったアセアンの最貧国で
つまらないことからタイのテレビを
旧ソ連のペレストロイカの動きと呼
やっとここまで輸送品質を上げるこ
物流事業を起こしておりますが、や
見て育っていますので、国境近くの
応して1986年には市場原理の導入、
とができました。
はり、ここに来て容易ならぬものを
人(ラオスの主要都市は皆タイに近
対外経済開放を基本とする新経済メ
このような仕事をしているとつく
感じております。簡単にラオスの概
いメコン川沿い)はタイ標準語を理
カニズムが導入されました。1989
づくインドシナ、特にGMS(Greater
要と歴史をまとめてみます。
解する人は多いようです。若者の喋
年から1991年にかけて東欧諸国で
Mekong Subregion 大メコン圏地域)
る言葉はタイ標準語がメインとなっ
起こった共産政権の崩壊は、ラオス
は一体に思えてきます。実際、以下
山がちの国土に約630万人の国民が
てしまい、ラオス政府の教育関係者
にとっても危機でした。政府はIMF
暮らしています。面積は約24万裄、
は国語の破壊に危惧しています。
のアドバイスのもと、経済引き締め
はラオスの地の利を使ったラオス籍
ASEAN唯一の内陸国ラオスでは、
年間遅れることなく運んでいます。
当社 Lao Nissin SMT(ラオス日新)
ほぼ日本の本州と同じで、人口はほ
政治体制はラオス人民革命党の一
政策を実施。また、西側先進国との
トラック・運転手によるベトナム−
ぼ日本の北海道の人口に匹敵しま
党支配による社会主義国家です。
関係を改善し、国際機関や西側先進
(ラオス)−タイの直行一貫輸送を
国からの援助が増大した結果、
始めました。まだまだ課題はありま
1992年には経済が安定し、アジア
すが、幸い社内には若くて優秀な留
経済危機の年を除けば、安定した経
学経験者も集まり、このままではラ
済成長を続けています。2001年以
オスはダメになってしまうとの危機
降の10年間で名目GDPは平均約
感と熱い思いで頑張っています。し
7.1%という高い成長を経験してき
かし問題は地元の大学を出た中間管
ました。一人当たりのGDPで見ると
理職の人達です。豊かな自然と常夏
2000年に$300であったものが2010
の気候がそうさせるのか、厳しい四
年には$984と3倍以上の伸びを示し
季のある国の人達とは全く忍耐力・
ました。反面、汚職が蔓延。先日、
勤勉性・価値観からして違います。
国際機関から発表された世界の汚職
バンコク⇔ハノイ間の陸路片道
腐敗ランキングではラオスは何と
1,700㎞をトラックで輸送すると皆
の様なジョークがインターネットに
ありました。
インドシナの農業
タイ人が田植えをする。
カンボジア人は稲が育つのを見て
いる。
ラオス人は稲が伸びる音を聞いて
いる。
ベトナム人は実った稲を盗みに来
て、タイ人が掘った落とし穴に落
ちる。
の前で観光客に売りつける。
インドシナ人が困ったとき
タイ人は困ったら、国王に救いの
手を乞う。
ベトナム人は困ったら、ホーチミ
ンだったらどうしたかを考える。
カンボジア人は困ったら、ポルポ
トの時代よりはマシだと考える。
ラオス人は困ったら、フランスに
また来てもらおうかと考える。
インドシナの全盛期
カンボジアは13世紀のアンコー
ル王朝。
ラオスは15世紀のランサン王国。
タイは現在。
ベトナムは永遠に10年後。
インドシナのボッタクリについて
タイ人は5倍にふっかけ、3倍で
手を打つ。
カンボジア人20倍にふっかけ、
仕入れ値の半分まで値引きする。
ラオス人はタイ人店主の言い値を
伝えるだけ。
ベトナム人は半額ともちかけ、偽
物をつかませる。 (ベトナムの
方、すみません)
ジョークに出てくる4カ国にミヤ
ンマーを加えると人口2億3千万人
の一大地域圏が生まれます。
ユーゴスラビアの崩壊を目のあた
インドシナの工業
タイ人がモノを作る。
ラオス人が敷地と工業用水を提供
する。
ベトナム人が横流しする。
カンボジア人がアンコールワット
りにした私にとって、GMS5カ国は
一体感を持って共に経済発展を享受
して欲しいと願っており、微力なが
ら多少でも物流面でお役に立てれば
と考えております。
37
38
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
しばらく英語の話をした。
その後、ネクタイが届いた。それから一カ月程後、ま
127
山 田 雅 重
A boss is someone who is early when you are late and
late when you are early.
た呼ばれた。余り好きな柄ではなかったが、そのネクタ
(上司とは、あなたが遅刻したときには早く出社して
イを締めて社長に再会した。あの手紙に対して先方から
いて、あなたが早く出社したときには遅刻してくる人で
丁重な返事が来たので社長は大喜びだった。
ある)
読者諸氏もこのような経験をされたことがあるのでは
||||| kill とdie
りに行かないものだなぁ」と思った。
ことでもする」という意味が十分に表現されていない。
||||| 目には青葉
あれこれ調べたところ、この英訳が『斎藤和英大辞典』
に載っていた。
風薫る新緑の5月。青葉若葉が目にしみる5月。江戸
The Edokko will go all lengths for the first bonito of the
なかろうか。筆者も何回か経験して、「世の中は思い通
4月15日のボストンマラソンで爆発事件があり3名が
死亡し、140名以上が負傷した。やや長いが April 17付
けのThe Japan News の記事をご覧いただきたい。
一口に遅刻といっても、その原因はいろいろある。通
勤途上での予期せぬ事故(尤も事故は予期できないが)
時代の俳人山口素堂の名句「目には青葉山時鳥初松魚」
season.
Two bombs exploded in the crowded streets near the
で止むを得ず遅刻することもある。ところが、毎日、遅
を思い出す。時鳥は「ホトトギス」、初松魚は「ハツカ
「褌を質に置く」を直訳せずに、その意味を汲み取っ
finish line of the Boston Marathon on Monday, killing at
刻する部下がいる。次はその部下(John)と部長の会話。
た英訳である。go all lengths for が正に「―のためには
least three people and injuring more than 140 in a
Boss: John, why are you late every morning?
どんなことでもする」という意味である。
bloody scene of shattered glass and severed limbs that
John: It's your fault. You have trained me so strictly
raised alarms that terrorists might have struck again in
never to watch the clock in the office, now I'm in
the United States.
the habit of not looking at it at home.
ツオ」と読む。
この句は延宝6年(1678)の『江戸新道』に収録され
ている。これは、「自然と生活に即する季語を三つなら
べて、初夏の季節感を出した有名な句」(『広辞苑』第四
||||| 心の琴線に触れる
版)である。
分かりやすいニュース記事であるから和訳の必要はな
上 司:ジョン、君はなぜ毎朝遅刻するのかね。
筆者が入社して間もないころ、関連会社の社長からレ
いが、下線部に注意して欲しい。交通事故や自然災害な
ジョン:それは部長のせいですよ。会社では勤務中に
話者にも分かるように英語に訳せばどのようになるだろ
ターの英訳を突然依頼された。新入社員であったから、
どで人が死亡した場合、例えば「その交通事故で5名が
時計を見ては駄目だと、私を厳しくしつけた
う。ある和英辞典では下記のように英訳してある。
関連会社の社長の顔も知らない、ましてその社長の英語
死亡した」を英語で、Five people died in the traffic
でしょう。それで、家でも時計を見ない習慣
Green leaves to see, the cuckoo to hear, and the early
力がどの程度なのかサッパリ分からない。後で聞いたの
accident. とは通常言わない。Five people were killed in
が身についてしまったのですよ。
bonito to taste(are attractive features in early
であるが、明治生まれで英語を独学で熱心に勉強されて
the traffic accident. またはThe traffic accident killed five
summer).
いたらしい。手紙の詳しい内容は忘れたが、その英訳は
people. という。後の文を直訳すれば「その交通事故は5
)の部分の補足説明を付けないと英語
簡単だったので、1時間足らずで完成した。ただし、日
人を殺した」であるが、日本語らしくない表現である。
話者には分からないかもしれない。「初カツオ」は逐語
本語から英語への直訳式の英訳ではなく、文章の意味を
訳すれば the first bonito of the season であるが、長いの
英語で表現した。いわゆる意訳であった。
日本人にはこの句意を理解することができるが、英語
やはり、(
で、この英訳では the early bonito になっている。
早速、社長にお見せしたところ、社長の顔には落胆の
「その交通事故で5名が死亡した」が普通の言い方であ
る。
「それでは、Five people died in the traffic accident.
筆者は整理整頓が不得手で不要な物が増えて困ってい
る。会社でも最早必要ではない書類が溜まっていること
がある。次は部下(Lily)と慎重過ぎる上司との間の会
話。
Lily: Our files are so crowded that I suggest we destroy
この英訳でもよいが、上記の『江戸新道』の関連記事
色が見えた。筆者の英文を見てガッカリされるところを
とは絶対言わないのか」と反問されそうである。実は、
all correspondence more than five years.
をInternetで調べたところ、次の英訳を見つけた。この
見ると、この社長は相当の英語の使い手か、と不安にな
die も使われることがある。kill は事故の現場での即死、
Boss: By all means, but be sure to make copies first.
ように表示すると俳句の英訳らしく見える。
ってきた。しばらく話をしている内に、社長は「原文
または収容先の病院で事故発生後一定の短い期間内に死
リリー:ファイルが余りにもたまり過ぎていますの
(日本語)の一字一句を逐語的に英語に訳すのが『英訳』
亡した場合に使われる。即死ではなく、事故発生後の一
で、5年以上たった通信文は全部廃棄しては
Little Cuckoo in Mountain
である、という考えの持ち主」であることが判明した。
定期間内に死亡したときは die を使うことになってい
どうでしょうか。
the Season's First Bonito
したがって、逐語訳ではない筆者の英訳が気に入らなか
る。
ところで、江戸っ子が褌(ふんどし)を質に入れてま
ったわけである。しかし、新入社員が、たとえ関連会社
で鰹(かつお)の初物を珍重した様子を詠んだ句がある。
であろうと、その社長に、英訳のあるべき姿を主張でき
それは「褌を質に置いても初鰹」である。これを英語話
るわけがない。
Green Leaves in Eyes
上 司:もちろん捨てていいよ。しかし、その前に必
ずコピーをとっておいてくれ。
||||| 上司と部下
これでは無用の書類がたまる一方である。困った上司
である。気付かれた方には釈迦に説法であるが、「通信
者に分かるように英訳するのは厄介である。「―のため
そこで、社長の意向を汲んでしぶしぶ逐語訳に「改
会社だけでなくどの組織にも上司と部下がいる。上司
文」や「往復書簡」という意味を表すときは
に ∼ を質に置く」は英語で pawn ∼ for ―ということ
訳?」(実は悪訳)した。詳しい文脈は覚えていないが
も部下も十人十色(So many men, so many minds.)で
correspondence は集合名詞と見做されるので複数形に
から、「初鰹を食べるために褌を質に置く」は pawn
「∼ は 私 の 心 の 琴 線 に 触 れ ま し た 」を 、 筆 者 は ∼
職場の雰囲気も様々である。特に有能な部下がそうでな
ならない。
one's loincloth for the first bonito of the season と英訳で
touched my heartstrings と英訳したことを覚えている。
い上司の下で勤務するのはつらい。ではここで、職場で
きる。
これを見た社長は上機嫌で、「いいね。有難う。ところ
の joke を少し紹介する。まずは上司の定義から。
しかし、これは単なる直訳で、「―のためにはどんな
で、君はどんな柄のネクタイが好きかね」と言った後、
極めて物分かりのよい上司でも、部下はやはりそれと
なく気を使う。例えば、上司とゴルフするときも、部下
39
40 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
は上司の顔をたてる。これも処世術のひとつで致し方が
ないのでは。そこで、上司とゴルフをして帰宅したとき
||||| 日本と世界
の奥さんとの会話。
Wife:
Did you have a good day on the golf course,
dear?
Husband: Not so bad.
Wife:
And did you win?
Husband: Don't be silly. I was playing golf with my boss.
妻:ねえ、あなた、今日のゴルフ楽しかった。
夫:まあまあだったよ。
妻:それで、勝ったの。
夫:馬鹿言っちゃいかんよ。上司とプレイしたんだ
よ。
||||| The followings are…
April 17付けの The Japan News に“Today in History”
(歴史の中の4月17日)という欄があった。何年か前の4
月17日にどういうことがあったのか、つまり「4月17日
の歴史」欄である。その中に、次の文章があった。
「日本と世界」を英訳するのは簡単であるが、文脈に
よっては気をつけねばならないことがある。次の日本文
の意味を英語で表現してみよう。
日本文:当社の名前は日本だけでなく世界中で知られ
ています。
JIFFAの「英語通信文講座」は今年で1/4世紀になるが、
上には上があるもので、世界一短い手紙はLes Miserables
毎年、Los Angeles を取り上げている。物流業界におい
の作者Victor Hugoが出版社宛てに書いた「?」で、そ
ては、特に船名、数量、品目、地名などのミスは正に致
の返事が「!」である。「売れ行きはどうだね」、「良く
命的なミスになる。ところが、Los Angeles を Los
売れていますよ」である。
Angels と書く人が案外多い。
Los Angeles を英語で書けば The Angels である。Los
は男性名詞の複数形につける定冠詞であり、Angelesは
に s をつけて複数形にするが、スペイン語では es をつ
してほくそ笑んでおられる方もあるのでは。「株は値が
ける。この s と es の違いに気付かないと Los Angels と
下がったときに買って、最高の相場のときに売るのがよ
この英文を一読して何か違和感を持たれた方は案外少
書いてしまう。Los Angelesはスペイン語で「ロス ア
い」ことは誰でも知っている。これを英語で次のように
ないのではなかろうか。語法的には全く問題ない。ただ、
ンへレス」と読むが、当時のアメリカ人は Los Angeles
いえる。
敢 え て 指 摘 す れ ば 、 The name of our company は
を強引に「ロサンゼルス」と英語読みに発音した。地名
It is advisable to purchase stocks when their prices are
Japanese English の感じを与えるかもしれない。単に
だけではなく、英語はフランス語やスペイン語に比べる
depressed and to sell them at the top of the market.
We でも passable である。しかし、ポイントは all over
と、spelling と発音が一致しないことが多いが、これも
これは The Elements of Business Writing からの引用
the world である。日本は世界の一部であるから、この
その一例である。
英文:The name of our company is well-known not
only in Japan but also all over the world.
ように、日本と世界を対立させるのは論理的に矛盾する
ことになる。したがって、上掲の英文は次のように訂正
?と!
しなければならない。
The name of our company is well-known not only in
「日本一短い手紙」は「一筆啓上火の用心お仙泣かす
日本語は「世界中で」であるが、厳密にいえば、「(日
長篠の戦いの陣中から妻にあてた手紙である。しかし、
なかろうか。be 動詞が複数形 are である以上、その主
本を除く)世界の他の国や地域で」という意味であるか
語は複数形である筈だから、The followings になるべき
ら上記のように in other parts of the world 或いは in the
ではないか、という疑問が出てくる。新聞社の校正ミス
rest of the worldにする。
に単数形であるが、意味的には複数を表わすこともある。
までもない。
例えば、下記のように使われる。
||||| Los Angeles
会の主催による「実用英語通信文講座」(東京講座)
を従来通り開講した。本講座は受講生、並びに受講生
や国名が多い。今年のWBCで大いに健闘したプエルト
を派遣された会員会社から非常に高い評価を頂いてお
リコもその1つである。Puerto Ricoと書く。puertoは英
り、今回は39名(前年度33名)の方が受講する。
語の port で「港」、ricoはrichで「豊かな」という意味
と(2)の区別ができないが、(1)では、船積みできな
であるから、Puerto Ricoは英語でいえばRich Portで
かった理由が1つであり、(2)では複数の理由があった
「豊かな港」のことである。既にお気付きのように、ス
れずにs をつけてthe followings とすること、と書いてあ
った。ビックリした。
平成25年度上期におきましても、JIFFA語学研修委員
新大陸アメリカにはスペイン語やポルトガル語の地名
なかった理由です」という意味である。日本語では(1)
あるBusiness English の参考書には、複数の場合は忘
(つづく)
語学研修委員会
JIFFAでは、実務に役立つ語学研修の一助として、
your cargo yesterday.
ことが分かる。
まう。そのようにならないように。
における英訳であって、「日本と(日本を含めた)全世
界」という場合はJapan and the world であることはいう
2文とも「下記のことが貴社の貨物を昨日船積みでき
ミクスの「ク」が抜けると、「安倍のミス」になってし
既述のように、これはあくまでも上掲の日本文の文脈
という意味の名詞で、通常 the をつけて用いられる。常
ship your cargo yesterday.
low and sell high. と書けばよい。
日本経済が順調に成長することを願いたいが、アベノ
この英文を見て、なにか違和感を持つ方があるのでは
(2)The following are the reasons why we could not
であるが、やや冗長な英文である。要するに「安く買っ
て、高く売れ」という趣旨であるから、ズバリ、Buy
な馬肥やせ」で、徳川家康の家臣、本多作左衛門重次が
(1)The following is the reason why we could not ship
お勧めしたいからである。Simple is best.
アベノミクスで株価が上がり読者諸氏の中にも大儲け
Japan, but also in other parts of the world.
実はこの following は、下記のもの、次にのべること、
や e-mail を書くときも、できるだけ簡潔に書くことを
単数形のAngel(天使)の複数形である。英語では語尾
The following are highlights in history on this date:
かもしれない。
短い手紙の話を出したのは、わたしたちが英語の手紙
ペイン語ではフランス語と同じように、形容詞は名詞の
後につける。英語の white house はスペイン語では casa
(家)blanca(白い)となる。
北米の西海岸にもスペイン語の地名が多い。Los
Angeles もその1つである。1988年からスタートした
講師は、「英語通信文講座」の講師で、JIFFA NEWS
「英誤徒然草」及び「Brush Up Your Logistics English」
の執筆者である山田雅重先生です。
41
42 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
業界関連トピックス
No.97(通算113回)
上海の4月のコンテナ取扱量4%増
第183号課題文
試訳 (
*
次の2つの日本文の意味を英語で表してください。
)は省略可能
(1)There is no direct freight service from Tokyo
(Port) to Rotterdam (Port) in March, so your
(1)
有識者検討委が国際物流を前面に提言
上海国際港務集団(SIPG)が発表した4月のコ
国土交通省による新しい総合物流施策大綱の策
ンテナ取扱量は283万TEUと前年同月の272万
定に向けた有識者検討委員会は4月30日に、過去
TEUに比べ4%増加したが、3月の288万TEUを
7回にわたる検討作業の結果を提言としてとりま
1.7%下回った。1-4月累計は1,063万TEUで前年
とめ公表した。提言では、産業空洞化などわが国
同期の1,025万TEUに比べ3.7%増となった。4月
経済の現状に対する危機感をもって立地競争力強
の中国のコンテナ取扱量は全国合計で1,574万
化を支える物流システムの構築や、質の高いわが
TEUと 前 年 同 月 比 9.33 % 増 加 、 前 月 比 で も
国の物流システムの展開によりアジア物流圏の効
8.56%増えた。
率化を図り、アジアに進出した我が国産業を支え
eight 40-foot containers for Rotterdam are to be
ると同時にわが国の物流企業の活躍の場を拡げる
3月中に東京港を出港するロッテルダム港向けの直航船はあ
shipped by “OCEAN TRIUMPH” at Tokyo on
ことが必要、など大要5項目を掲げた。そのうえ
りませんので、貴社のロッテルダム港向けの40フィート・コ
March 27 and (to be) trans (s) hipped onto
で今後の方向性として「強い経済の再生と成長を
ンテナ8本は東京港で3月27日に“OCEAN TRIUMPH”に船積
“JIFFA EUROPE” at Singapore (Port) on April 7.
支える物流システムの構築∼国内外でムリ・ム
みされ、4月7日にシンガポール港で“JIFFA EUROPE”にト
(注)下線部を No vessels leaving Tokyo (Port) in
ランシップされる予定です。
March call at Rotterdam (Port) としてもよ
い。
(2)
貴社向けの10件の混載コンテナ貨物のマニフェストをこのフ
ァックスに添付しました。当該マニフェストは全部で5頁で
す。読みにくい部分や届かない頁があればe-mailでご連絡く
ださい。直ちに再送します。
米国の調査会社Zepol Corporationが米国税関
主要10カ国から米国向けコンテナ荷動き(母船
cargo manifest of 10 shipments (which were)
積み地ベース)は108万8,280TEUと前年同月に
stuffed into the consolidated container. If you
比べ2.0%減少した。アジア発の6割を占める中国
don't receive all the pages or find them partially
出しは64万7,937TEUの同0.6%増で、春節後の
pleased to fax you such pages again immediately.
(注)pages の代わりに sheets でもよい。
影響が残っていた3月に比べると54%もの大幅増
加を記録した。2位の韓国は11万9,454 TEU(同
6.0%減)、3位の香港が7万9,183TEU(同15.7 %
減)、4位の台湾が6万808 TEU(同18.5%減)、5
位の日本が5万1,571TEU(同8.6 %減)といずれ
第184号課題文
ダ・ムラのない全体最適な物流の実現∼」を目標
に、関係官庁による推進会議を通じ連携・協働を
いっそう強めることとした。
のACE-B/Lデータをもとにまとめた4月のアジア
(2)We (have) attached to this fax the 5-page
illegible, please let us know by e-mail. We will be
(注)
『国際物流英語』122 ~124頁を参照のこと。
4月のアジア→米国荷動き2%減
もマイナスだった。
次の2つの日本文の意味を英語で表してください。
タイが国際物品道路輸送法準備
バンコク船主・代理店協会(BSAA)によると、
タイは周辺国との越境貿易が急拡大していること
に対応、国際道路物品運送法の制定準備を進めて
いる。タイは周辺国との越境手続きを共通化し、
越境通行の円滑化を推進する大メコン圏越境交通
協定(GMS-CBTA:Cross Border Transport
Agreement)を締結、2015年のASEAN経済共同
(1)40フィート・コンテナ5本に詰め込んだメンフィス向けのFCL貨物はロサンゼルス港CYで輸入通関を済ませてか
体(AEC)の実現へ向けた取り組みを加速させ
ら鉄道輸送願います。そして、ロサンゼルス港CYからメンフィスまでの当該コンテナ貨物の動静を都度当社にお
ている。新法の導入で国際道路輸送を促進し、物
知らせください。
3月のアジア→欧州荷動き7%減
(2)ABC社の電子翻訳機1セットが行方不明になっているという連絡をただ今貴社から受けました。ABC社は当社の
Container Trades Statistics(英国)がまとめ
10大得意先の1つですので、もし見つからないと大変なことになります。全力をあげてトレースして見つけて下
た今年3月のアジアから欧州向けコンテナ荷動き
さい。
は前年比7.2%減の110万TEU、1-3月累計は前年
(注)『国際物流英語』127 ~129頁を参照のこと。
(参考) メンフィス→ Memphis
貨物の動静→ cargo movements
電子翻訳機→ electronic translating machine
6月12日までにJIFFA事務局あてに郵送またはファックスでお寄せください。
答案用紙はA4判サイズを使用し、①必ず、1行おきにすること②省略文ではな
く完全な文章を書くこと③大文字ばかりの文章を書かないこと、をお願いします。
答案は添削後、本人あてに返送しますので、氏名、社名、住所(郵便番号)を
明記ください(自宅を希望する場合は「自宅」と明記ください)。
送付先:一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会
〒104−0033 東京都中央区新川1−16−14
アクロス新川ビル・アネックス4F
電話:(03)3297−0351 FAX:(03)3297−0354
E-mail:g e n e @ j i f f a . o r. j p
同期比1.4%減の330万TEUのマイナスとなった。
3月の欧州からアジア向けコンテナ荷動きは57万
流企業の国際道路輸送サービスの競争力強化を支
援するのが狙い。
3月の中古車輸出台数11.8%増と好調
6,000TEUで前年同月より4.3%増え、1-3月累計
国際自動車流通協会(IATA)が財務省貿易統
では160万TEUと前年同期に比べ0.6%の微減だ
計に基づきまとめた今年3月の中古車輸出台数は
った。西地中海・北アフリカ向けは3月が前年同
10万4,992台と、前年同月に比べ11.8%増、前月
月比8.9%減の18万817TEU、1-3月累計が前年同
比で25%のプラスを記録した。1位のロシア向け
期比3.4 %減の55万8,386TEU、東地中海・黒海
が1万4,802台(前月比15.02%増)、2位のミャン
向けは3月が前年同月比7.2%減の110万TEU、1-
マー向けが1万3,990台(同22.34%増、3位の
3月累計が前年同期比1.4%減の330万TEUといず
UAE向けが9,598台(同34.88%増)、4位のチリ
れも低調だった。
向けが9,469台(同50.52%増)、5位のNZ向けが
8,558台(同31.18%増)などと好調だった。
43
JIFFA
Forum
44 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
業界関連トピックス
TSAが5月21日からスポットレート値上げ
太平洋航路安定化協定(TSA)は、5月21日発
日通総研の短観が荷動き改善予想
日通総合研究所は4月末に「企業物流短期動向
効で米国西岸向け400ドル/40'、その他向け600
調査(日通総研短観)」の調査結果を発表した。
ドル/40'の運賃値上げガイドラインを打ち出し
輸出入貨物量の動向をみると13年1∼3月実績の
た。スポットレートの引き上げを狙いに、当初5
輸出入貨物量の『荷動き指数』が、すべての輸送
月1日に予定していた値上げを需給関係の改善の
機関で2ケタのマイナスとなったが、前期(12年
動向を見極めたうえ、21日に延期する形で実施
10∼12月)実績との比較では、いずれの輸送機
する。
関でも改善がみられた。4∼6月見通しでは、す
べての輸送機関でさらに『荷動き指数』が改善す
る見込み。外貿コンテナの輸出・輸入ではマイナ
ス幅が1ケタ台になり、一方で国際航空貨物の輸
出・輸入では小幅な改善にとどまっており荷動き
IRA、IRSAが運賃修復前倒し
回復への足取りはまだ重い。
中東協議協定(IRA)と紅海協議協定(IRSA)
は今年7月1日に計画していた日本発西航貨物の
運賃修復を6月1日へ1カ月前倒して実施する。修
復額はいずれも予定通りの250ドル/TEUで変わ
らない。
カンボジアの国道改修で円借款
日本政府はカンボジアの「国道5号線改修計画」
に対して88.52億円を限度とする円借款を提供す
る交換公文に署名した。プノンペンとタイ国境を
結ぶ国道5号線バッタンバン(Battambang)∼シ
ソポン(Sri Sophorn)間の既存道路の改修とバ
国交省がロシア運輸省と覚書に署名
安倍首相とロシアのプーチン大統領による日露
ッタンバン市街とシソポン市街をう回するバイパ
ス道路を整備するもの。カンボジアは「国家戦略
首脳会談が4月29日にモスクワで行われたが、そ
開発計画09-13年」で「インフラの修復と整備」
こで発表された日露パートナーシップの拡大に関
を柱の一つに掲げ、南部経済回廊の一部国道5号
する共同声明に基づく9件の協力案件のうち、運
線の整備を先事業に位置付け、国内・国際物流の
輸分野の協力に関して国土交通省とロシア連邦運
増加に対応するには同国道の改修が喫緊の課題と
輸省とが覚書(MoU)を交わした。覚書の内容
している。
会 エクスネット株式会社
員
各 2009年11月
NEUTRAL
社 に
N.V.O.C.C.と
の して名古屋の
素 丸の内に設立
顔 いたしました。
2010年には
横浜支社を設立。
いずれも設立に当たってはお客様に
背中を押される形でのスタートでし
た。これまでのご恩・ご厚情に応える
べく日々精進を怠ることなく社員一同
感謝の気持ちを心に深く刻み日夜、業
務に邁進しております。
たレベルの高いサービスの提供。貨物
船に加えてトラックや鉄道、河口部で
荷貨を運ぶバージ船といった内陸部に
おける各地への輸送ルートを確保し提
案。輸送における1から10まで一貫し
て当社で担うことにより物流コストの
削減が可能となります。お客様と同業
者の篤い信頼を得、七つの海と五つの
大陸を舞台に貨物に関わる全てを承り
ます。
○中古車
中東、極東、ロシア、アフリカ等、
中古車需要のある国々への輸送を
DOOR to DOORサービスにて全世界
に広くお手伝いさせていただいており
ます。
○業務内容
・輸出入貨物(海上・航空)のフォワ
ーディング業務、コンサルティング
業務
・FCL(フルコンテナ貨物)
・LCL(混載貨物)
・各種在来船サービス
・重量物・プロジェクト貨物の輸送
・三国間輸送
○工作機械
特 殊 コ ン テ ナ ( Flat Container,
Open-Top Container)、スペースの確
は、シベリア鉄道の競争力強化/効率性の向上、
輸送インフラ分野・施設面での取り組み、物流情
報伝達の効率化、北極海航路の利用に向けた協力
の検討などからなる。
LAが米最大の輸入コンテナ取扱港
Zepol Corporationが米税関ACE-B/Lデータをも
とにまとめた2012年における米国の輸入コンテ
世界各国の代理店、船会社、運輸倉
庫会社との提携により、そこに関わる
特性や個性といった持ち味を引き出し
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
保。特殊車両でのドアデリバリー、倉
庫保管、現地据付まで細部に渡り手配
が可能です。
○プロジェクトカーゴ
全世界に渡りプラント設備の引取り
から始まり輸送、現地据付までの複合
一貫輸送。
お客様のニーズにあわせ最適な方法
で安全且つ迅速に手配できるようトー
タルコーディネートさせていただきま
す。
その他、危険品輸送、在来船を使っ
た重量物輸送、リーファーコンテナを
使った温度調整の必要な商品の輸送な
ど様々な貨物の手配を手掛けておりま
す。
○横浜支社ご紹介
本社とは対称的に取扱量の大半を輸
入業務が占めております。化学品、機
械といった主要品目の他、早くから医
療・福祉関連といった成長産業を手掛
けキメ細やかなサービスを提供してお
ります。
また、現在では環境・エネルギー等
の分野により専門的で広範囲の調査、
分析を行い代理店との連携や選定に着
手しています。
将来的には更なるサービス網の構築
を視野に入れ海外での営業拠点を設
け、お客様一人ひとりのニーズに応え
ること、お客様と共に発展していくこ
とを目標とし、より良い形で事業を継
続し、国内、国際物流への更なるサー
ビスの向上に努めて参る所存です。何
よりもお客様の喜びが私どもの成長の
糧でございます。
ナ取扱港ランキングでは、ロサンゼルス港がトッ
中国税関がペーパーレス試行を拡大
中国の海関総署はこのほど、昨年8月から導入
した12税関区でのペーパーレス通関パイロット
プロジェクトを5月1日から全税関区に拡大した。
ペーパーレス化は昨年から試行している北京、天
津、上海、南京、寧波、杭州、福州、青島、広州、
深鰾、拱北(珠海)、黄浦江の12税関区では全業
プで、410万4,410TEU(前年比0.8%減)の実績
だった。2位のロングビーチ港は同2.5%減・300
万1,314 TEU)で約100万TEUの差がついた。上
位20港のうち11港がプラス成長、タコマ港が約
29%増ともっとも高い伸びを記録した。また、
上位20港の輸入コンテナ取扱量は米国全体の97
幹事および委員の異動
委員会名
役職
の分野から順次拡大していく。
新任者氏名
たに
ぐち
ひろ
やす
法務
委員
〃
〃
白 尾 彰 浩
情報
〃
中 谷 潔
%を占めた。
谷 口 博 康
しら お あき ひろ
務分野にペーパーレス化を拡大する。一方、残り
の30税関区では税関業務のうち税関申告など1-2
(平成25年3月∼4月)
なか たに
きよし
会社名・役職
前任者氏名
㈱日立物流バンテックフォワーディング
海上仕入部 副部長 ほそ だ ゆう いち
細 田 裕 一
㈱住友倉庫 海外事業部
課長代理・海外企画課長
日鉄住金物流㈱
国際営業部 東京国際課長
あや の きよし
綾 野 潔
45
46 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
JIFFA
Forum
トピー海運㈱
JIFFA
Forum
4月からJIFFAへ入会しました!
協会活動報告
5日(火)
6日(水)
7日(木)
なか
の
せい
じ
中 野 誠 司
すず
さ ん
き
じゅん
こ
鈴 木 順 子
しら
さ ん
い
しん
た
ろう
白井 慎太郎
さ ん
所属部署:営業部
営業グループ
所属部署:営業部
業務営業グループ
所属部署:営業部
営業グループ
勤続年数:8年
勤続年数:1年
勤続年数:6年
仕事の内容
仕事の内容
仕事の内容
国際物流業務、通関業務、営業
国際物流業務
国際物流業務、フォアマン、
営業
趣味
趣味
趣味
スポーツ
玉蹴り、耳かき
特技
特技
特技
中国語 (でも先日の中国語検定
では1点足りずに準1一級不合格
でした)
すぐ泣けること
玉蹴り、我慢
好きな食べ物
好きな食べ物
甘味
いくら
After 5の過ごし方
After 5の過ごし方
After 5の過ごし方
娘に遊んでもらう
家族との団欒
息子とじゃれ合う、酒を飲む
将来の夢
将来の夢
将来の夢
娘と海外バックパック旅行に行く
笑いながら人生を過ごすこと
おじいちゃんになる
上司からの一言
上司からの一言
上司からの一言
バイリンガルスタッフ
として、その能力は当社一。
当社のグローバル戦略の先駆者と
してその実力を存分に発揮して欲
しい。
当社のウグイス嬢。
明るい性格で接客態度・言葉使い
も丁寧であり、お客様からの信頼
も厚い。職場の雰囲気も明るくな
りました。
小柄な体から溢れる
やる気。負けん気が強く、責任感
も強い。何でもこなしてしまうガ
ンバリ屋。今後も期待しています。
語学 (今ベトナム語を勉強中です)
好きな食べ物
9:30∼16:45
18:30∼20:30
13:30∼16:40
9:30∼16:45
15:00∼17:00
11日(月)
11:00∼14:00
16:00∼17:50
12日(火)
9:30∼16:45
18:30∼20:30
13:30∼14:30
15:00∼16:00
13日(水)
14日(木)
15日(金)
9:30∼16:45
14:00∼16:00
16:00∼17:10
うなぎ
18日(月)
15:30∼16:10
15:30∼16:50
19日(火)
11:00∼12:30
21日(木)
22日(金)
15:25∼16:05
13:30∼15:10
14:00∼16:00
14:00∼16:00
25日(月)
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
3月
¡
「国際複合輸送士資格認定講座」 (名古屋開催) ⑦
¡
「JIFFA 初級中国語講座」 ⑳
¡
「JIFFA実用英語通信文講座」 (大阪開催)⑫
¡
「国際複合輸送士資格認定講座」 (名古屋開催)⑧
¡平成24年度海外物流事情調査「インド物流事情調査報告書」
について
臨時教育委員会
¡
「国際複合輸送士資格認定講座」試験問題作成について
第11回フォワーディング委員会 ¡新総合物流大綱について
¡国際海上コンテナ安全輸送マニュアル検討のためのアンケートに
ついて
¡日フィリピン物流政策対話・ワークショップについて
¡日本版24時間ルール、NACCS 関連について
¡物流事情調査について
教育委員会
¡
「国際複合輸送士資格認定講座」 (名古屋開催)⑨
語学研修委員会
¡
「JIFFA 初級中国語講座」修了試験
語学研修委員会
¡
「JIFFA実用英語通信文講座」 (大阪開催)修了試験
第11回国際交流委員会
¡平成24年度海外物流事情調査「インド物流事情調査報告書」
について
¡新総合物流大綱について
¡日本版24時間ルール・NACCS について
¡国際海上コンテナ安全輸送マニュアル検討のためのアンケートに
ついて
¡アフリカ関連情報について
教育委員会
¡
「国際複合輸送士資格認定講座」 (名古屋開催)⑩
第11回法務委員会
¡今後の取り組み案件「JIFFA MT B/L の裏面約款の改訂」
、
「JIFFA Waybill の裏面約款の改訂」について
¡第7回運送法制研究会について
¡JIFFA NEWS 5月号掲載用の「フォワーダーのためのQ&A」
の協議、策定
¡委員会への入会について
第11回語学研修委員会
¡平成24年度下期講座「実用英語通信文講座」
(大阪開催)について
¡平成25年度上期講座「実用英語通信文講座」
(東京開催)について
¡平成24年度下期講座「初級中国語講座」について
¡平成25年度上期講座「初級中国語講座」開催の可能性について
¡平成25年度上期短期集中講座「英語によるプレゼンテーション」
について
第11回総務委員会
¡会員の異動について
¡活動報告会について
¡JIFFA マーク使用について
¡平成24年度事業報告について
第11回情報委員会
¡IT 関連情報について
¡日本版24時間ルールについて
¡第7回電子化の推進ワーキンググループ会議概要報告
¡平成25年度上期「IT 基礎講座」開催について
第83回審査委員会
¡平成24年度「国際複合輸送士資格認定講座」
(名古屋開催)
¡受験有資格者の決定について
¡試験内容の決定について
第6回理事会
教育委員会
¡
「国際複合輸送士資格認定試験」(名古屋開催)
国際交流委員会
¡JIFFA研修会 「インド物流事情調査報告会」
(大阪開催)
第14回「ロッテルダム・ルールズ」 ¡ロッテルダム・ルールズが発効する場合の JIFFA MT B/L の対応
検討会
について
¡韓国、中国、香港の現状及び今後について
教育委員会
語学研修委員会
語学研修委員会
教育委員会
国際交流小委員会
47
48 JIFFA News¡第184号¡2013年5月
協会活動報告
26日(火)
27日(水)
10:00∼12:15
14:00∼16:00
13:30∼14:30
14:30∼15:30
16:00∼17:30
29日(金)
14:00∼15:00
JIFFA
Forum
3月
JIFFA
Forum
¡
「国際複合輸送士資格認定講座」名古屋開催終了報告および試験
採点について
¡
「フォワーディング基礎研修会」の開催日程について
¡平成25年度発行予定「国際複合輸送業務の手引」改訂作業
について
国際交流委員会
¡JIFFA研修会「インド物流事情調査報告会」
(東京開催)
実用英語通信文講座 (審査委員会)¡
「実用英語通信文講座」(大阪開催)
¡合格者の決定について
¡表彰者(成績優秀者)の決定について
中国語講座 (審査委員会)
¡
「初級中国語講座」
¡合格者の決定について
¡表彰者(成績優秀者)の決定について
第11回広報委員会
¡JIFFA NEWS 5月号(2013年5月発行)の編集について
¡JIFFA ホームページについて
第84回審査委員会
¡平成24年度「国際複合輸送士資格認定講座」
(名古屋開催)
¡合格者の決定について
¡表彰者の選定について
16日(火)
17日(水)
18日(木)
19日(金)
22日(月)
26日(金)
協会活動報告
8日(月)
9日(火)
10日(水)
16:00∼17:30
4月
第12回フォワーディング委員会
14:00∼15:00 教育委員会
15:00∼17:10 第12回教育委員会
13:30∼16:40 語学研修委員会
15:00∼16:00 第12回国際交流委員会
12日(金)
15:30∼17:00
第12回情報委員会
15日(月)
14:00∼15:00
語学研修委員会
4月
協会活動報告
第11回教育委員会
¡新総合物流施策大綱、第5回有識者検討委員会について
¡消費税の円滑かつ適切な転嫁等に関する対策推進本部の設置に
ついて
¡国土交通省、中小企業金融モニタリングに係るアンケート依頼
について
¡日フィリピン物流政策対話・ワークショップについて
¡出港前報告制度、NACCS 関連について
¡ラトビア港湾局との国際交流について
¡物流事情調査(アセアン、他国)について
¡
「国際複合輸送士資格認定講座」(名古屋開催)認定証授与式
¡平成24年度「国際複合輸送士資格認定講座」 名古屋開催
終了報告について
¡
「フォワーディング業務基礎研修会」の開催日程(確認)について
¡
「国際複合輸送業務集中講座」(小倉開催) について
¡平成25年度発行予定「国際複合輸送業務の手引」改訂作業につい
て
¡
「JIFFA実用英語通信文講座」
(東京開催)①
¡平成24年度「インド物流事情調査(南インド)
」大阪・東京報告会
について
¡平成25年度海外物流事情調査について
¡新総合物流大綱について
¡日本版24時間ルール・NACCS 関連について
¡アフリカ関連情報について
¡IT 関連情報について
¡日本版24時間ルールについて
¡IT 講座について
¡
「実用英語通信文講座」(大阪開催)、「初級中国語講座」修了証
授与式
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
15:30∼16:30
第12回総務委員会
16:00∼17:10
第12回広報委員会
13:30∼16:40 語学研修委員会
14:00∼14:40 第7回幹事会
16:00∼17:10 第12回語学研修委員会
¡会員の異動について
¡JIFFA マーク使用について
¡活動報告会について
¡JIFFA NEWS 5月号(2013年5月発行)の編集状況について
¡児童のための物流見学会について
¡JIFFA ホームページについて
¡
「JIFFA実用英語通信文講座」
(東京開催)②
¡平成24年度下期「実用英語通信文講座」
(大阪開催)について
¡平成25年度上期「実用英語通信文講座」
(東京開催)について
¡平成24年度下期「初級中国語講座」について
¡平成25年度上期「初級中国語講座」について
¡平成25年度上期短期集中講座「英語によるプレゼンテーション」
大阪開催是非について
14:00∼16:00 第12回法務委員会
¡委員交代、新委員について
¡今後の取り組み案件「JIFFA MT B/L の裏面約款の改訂」
、「JIFFA
Waybill の裏面約款の改訂」について
¡第8回運送法制研究会について
14:00∼16:00 第15回「ロッテルダム・ルールズ」 ¡ロッテルダム・ルールズが発効する場合の JIFFA MT B/L の対応
検討会
について
10:00∼13:00 臨時教育委員会
¡平成25年度発行予定「国際複合輸送業務の手引」改訂作業に
ついて
会員の異動等のお知らせ
(平成25年3月∼4月)
入会
平成25年3月1日入会
平成25年4月1日入会
塩竈港運送㈱
〒985-8522 宮城県塩釜市貞山通1-6-38
トピー海運㈱
〒441-8075 愛知県豊橋市神野ふ頭町3-15 ¡代表取締役 平野 正幸
退会
平成25年3月31日付
住友金属物流㈱
社名変更
会員総数
平成25年4月1日より
(2013年4月末時点)
(新) 日鉄住金物流㈱
(旧) 日鐵物流㈱
(新) 日鉄住金物流八幡㈱
(旧) 日鐵物流八幡㈱
正 会 員:420社
賛助会員:8社11団体
(旧) マツダロジスティクス㈱
(旧) マロックス㈱
住所変更
平成25年4月1日より
永昌物流㈱
〒550-0013 大阪市西区新町1-4-24
㈱ ユーシーアイエアフレイトジャパン
〒541-0052 大阪市中央区安土町3-5-12
平成25年4月15日より
¡代表取締役 岸野 康一
シプコトランスポートジャパン㈱
〒105-0013 東京都港区浜松町1-6-15
神鋼物流㈱
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
49
50
JIFFA News¡第184号¡2013年5月
編集後記
http://www.jiffa.or.jp
JIFFAホームページ掲載
最新情報
【4月】
30日蜷中国税関、ペーパーレス通関の試行を全税関区に拡
大
26日蜷2月のアジア/欧州コンテナ荷動き前年並み
26日蜷神戸港、12年の外貿コンテナ個数は微減の207万
TEU
25日蜷2月の日中コンテナ荷動き往航2ケタ減、復航は好転
24日蜷釜山の3月コンテナ取扱量155.6万TEUで過去最高
24日蜷韓国近海輸送協議会メンバーが5月に値上げ
23日蜷厦門税関が5月からペーパーレス化試行
19日蜷2月の中古車輸出3.9%増で2カ月連続プラス
18日蜷香港の港湾労組スト3週目に突入
18日蜷中国諸港の1Qコンテナ取扱量8.2%増の4,364万TEU
17日蜷世界主要港の1Qコンテナ取扱量、上海は3.6%増で
堅調
16日蜷JIFFAが語学講座(大阪開催)の成績優秀者を表彰
16日蜷12/13年度のインドのコンテナ取扱量ほぼ横ばい
15日蜷横浜発タイ向けコンテナが10年間で1.9倍、中国に
次ぎ2位に
15日蜷2月の世界輸出コンテナ荷動き前月比14%減
15日蜷ILAが新労働協約批准 北米東岸労使交渉決着
12日蜷2月のアジア域内荷動き5.5%減、日本は輸出入とも
マイナス
12日蜷上海港の3月コンテナ取扱量5.3%増加11日蜷タンザ
ニアの道路セクター支援で76.59億円の円借款
11日蜷アジア/カリブ海協議協定が5月に値上げ
10日蜷JIFFA教育委員会が複合輸送士名古屋講座の成績優
秀者を表彰
8日蜷香港のHIT港湾スト12日目に突入
5日蜷全国港湾が7日のスト指示解除、産別協定調印は先送
り
5日蜷港湾春闘、船内は妥結もスト回避は5日の中央闘争
委で判断
5日蜷香港の港湾スト継続、寄港回避の動きも
4日蜷港湾春闘 3日に進展も最終合意は持ち越し
4日蜷神戸港の12年コンテナ取扱量2.2%減の257万TEU
3日蜷内閣府が「宮崎45フィートコンテナ物流特区」認定
3日蜷香港のコンテナターミナルで港湾労働者がスト
2013年3月1日∼2013年4月30日
2日蜷東京港利用での増加分やフィーダー貨物補助も継続
1日蜷港湾春闘、31日の日曜就労拒否行動は回避も7日に
延期
1日蜷東京港の早朝ゲートオープンを1年延長
【3月】
28日蜷インド鉄道省コンテナ内陸鉄道輸送料値下げ
26日蜷27日から韓国シャシーの日本国内通行開始
26日蜷1月のアジア域内コンテナ荷動き14%増
25日蜷日本・ミャンマー交通次官級会合、インフラ整備の
協力で一致
22日蜷韓中航路で韓国発中国向け運賃50ドル/TEU値上げ
21日蜷香港の2月のコンテナ取扱量8.8%減・149.4万TEU
19日蜷1月の日中コンテナ荷動き往航3カ月ぶり増加
18日蜷1月のTSA Revenue Index、西岸・東岸とも前月よ
り上昇
18日蜷港湾春闘、3回目の産別中央団交も進展なく物別れ
15日蜷インド・チェンナイで3月からコンテナの重量検査
15日蜷1月の世界の輸出コンテナ荷動き前月比2.3%減
14日蜷ILAの賃金体系委員会が新労働協約を基本承認
14日蜷名古屋港、12年の総取扱貨物量4年ぶりに2億トン突
破
13日蜷上海港の2月コンテナ取扱量、春節などで8.1%減少
13日蜷石川県が金沢港利用でアジアT/S貨物にも助成
12日蜷EU発航空貨物のKnown Consignor制実施約1カ月延
期に
12日蜷EUとカナダがAEO/PIPの相互承認で合意
11日蜷2月の韓国港湾コンテナ取扱量3%増、T/S貨物は
20%の伸び
8日蜷東京港の首都直下地震発生時の震後行動を連絡協が
策定
7日蜷モザンビークのナカラ港CY拡張で円借款供与
7日蜷12年1-6月外貿コンテナ取扱量64港で1%増の865万
TEU
5日蜷12年の中古車コンテナ輸送16.6%増、ミャンマー向
けRo/Roへシフト
4日蜷タイ2大コンテナ港の12年貨物実績プラスに
1日蜷マレーシアが3月から日本食品輸入規制を解除
昨年よりも寒く感じた冬がようやく終わ
高橋由伸選手でした。昨シーズン終了時点で
り、待望の春がやってきました!弊社も4月1
既に1,600本以上の安打、そして300本の本塁
日に新年度を迎え、そして新入社員が入って
打を記録している大打者となっています。入
きました。本社での新入社員研修において自
社当事は勤務先であった本社が四谷にあり、
らの所属部署の事業内容を説明する役を賜
中央線で東京ドームへプロ野球を観に行って
り、彼等と対面する機会を頂きましたが、背
おりました。連れは同期入社の日本在住の米
中をピンと伸ばし、未だ緊張した面持ちで説
国人で、その彼も野球好きでした。未だ新人
明を聞いている姿は非常に初々しかったで
選手だった由伸選手が打席に立つと、その米
す。そんな姿を見ていると、同様に16年前研
国人は“ボウヤ∼!”っと呼びながら応援し
修を受けていた自身のことを思い出します。
ていました。何で“ボウヤ”と呼ぶの?と尋
社会人としての新生活に対する期待と、キチ
ねると、
「だって顔立ちが子供みたいじゃん」
ンとやっていけるかどうかの不安が当時は入
などと答えておりました。先に挙げた今年の
り混じっておりました。弊員が研修を受けて
新人選手3人も身体つきは、他の野球選手よ
いた頃に説明をされていた先輩社員の方々は
りも勝る大男ですが、顔は未だ少年のように
落ち着いていて、 説明も良く纏められており、
感じます。これから精悍な顔つきになるので
とても「おとな」に見えたことを覚えており
しょうが、
「髭ぼうぼう」
、又は帽子の脇から
ます。そして当時説明をされていた先輩方と
茶髪が覗くような感じにはなって欲しくない
ほぼ同年代に自身もなったのですが、同様に
ですね∼(この意見は「おとな」ではなく
「おとな」に映っているのかいささか不安で
「オッサン」臭いですか!?)
す…。その「おとな」と言えばテレビはNHK、
弊員は社内の野球チームに参加していて、
手にするものは新聞と昔は思っていたので、
昨年も幾つかの試合に出させて貰いました。
ちょっとブームに乗り遅れて興味を持ち出し
守備の際のとっさの時に足がもつれてころん
たONE PIECE(日曜朝9時30分放送)にチャン
でしまったり、そんなに速い球でもないのに
ネルを変えてしまったりすることに対して、
バットが振り遅れてしまったりと加齢と運動
後ろめたさ若しくは情けなさを感じることが
不足をとても感じさせられます。そういった
ありますが、欲求に負けて観てしまいます。
“老い”と“怠慢”を実感する良い機会だと
2013年プロ野球が3月29日に開幕致しまし
Positiveに捉えますが、結局それを補う努力
た。今年は新人選手の話題が豊富です。投手
はしないのが常です。しかしこのままではマ
と打者の二刀流に挑む大谷選手、1年間の浪
ズイと特に最近は痛感するので、出来る範囲
人生活を経てようやく意中の球団への入団を
で筋力をつける努力を少し始めました。次の
果たした菅野選手、春と夏の高校野球選手権
野球の大会までに何とか昨年以上の体力をつ
を制覇してプロ入りした藤浪投手。今年はそ
けておきたいと考えております。心地よい季
れらの選手が多くの話題を作ってくれるもの
節ですので、皆様も余暇を外で満喫されては
と期待致します。自身が新入社員だった頃に
如何でしょうか。
話が戻りますが、その時の目玉の新人選手は
JIFFAでは、ホームページを開設して以来、その掲載事
項の更新に努めてまいりましたが、この度、より使い易
く、また実務に一層役立てられるよう、内容とデザイン
を一新し、5月20日から新バージョンがスタートしました。
フォワーディング業界関連の新しい動きを「最新ニュ
ース」でお伝えするほか、「協会からのお知らせ」で
JIFFA主催の各種講座、研修会、セミナーの案内や新刊書
の発行などを随時ご案内させて頂きます。
また、隔月に発行していますJIFFA NEWSも新たにホ
ームページ上に掲載し、多くの会員各社の皆様に閲覧し
て頂くことが出来るように致しました。
そのほか、
「用語集」などフォワーディング業務上、必
要な情報や「フォトギャラリー」
「キッズコーナー」も新
たに追加しました。
JIFFA
News
184 号
第
2013年5月
T.M.
〈編集・発行人〉
一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)
広報委員会
〒104−0033 東京都中央区新川1−16−14
アクロス新川ビル・アネックス4F
4(03)3297−0351 6(03)3297−0354
URL:h t t p :// w w w . j i f f a . o r . j p
1部300円(送料別)
Fly UP