...

Page 1 Page 2 野レフ界の重鎮が見たオリムピック船 ,自 大川 ~牢

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

Page 1 Page 2 野レフ界の重鎮が見たオリムピック船 ,自 大川 ~牢
丁HE
8Lttic Oolf fluL
じ
し
JANUARY 2004 VOL。
9
靡
嘩ぉ鑢
∵i : 青
手
俊輔 ・轟野 辺薫
縣
糠
虜猫
出世率
鹸簸嶋
鶉寅五
tjレ
ムビ
ッ
クOC
轟 フ雰鋤重鎮が鑑鰹オリ
鬱∫
│1島
好彦
日本 ゴ ル フ コ ー ス設 計 者 協 会 の 初 代 理 事 長 で 国 内
外 に 多数 の コ ー ス を設 計 され た 加 藤 俊 輔 さん と 、 ^
週 刊 ア サ ヒ ゴ ル フ」 の 編
時 代 を作 っ た ゴ ル フ 雑 誌 「
さん
グ ス トに迎 え た . 座 談 会
を
た
だ
田
辺
薫
野
集長 っ
の
の 直 前 、 お 1 人は 大川 会 長 案 内 で コ ー ス を視 察 し
た 。 日本 の ゴ ル フ を鋭 く見 つ め て 来 られ た お 二 人 の
ック ゴ ル フ 倶 楽 部 は ど う映 っ た か ?
眼 に 、 オ リム ビ 、
, 厳し く も優 しい 評 価 が 下 っ た .
ま 警 慧 ご紹 介 か り
五
す ねJ
方 は よ くな い ん で し ょ うが 、
五 嶋 「こ うtヽうい tヽ
たい
な
もの は あ るんです か ? 」
代 表作 み
カロ 藤 「よ くそ う間 か れ るんです け ど. 私 は加 藤 俊 v
l l l iデザ
の イ ンとい うもの を持 っ て いて それ
を ど こへ で も当 て はめ る とい う タ イプ じゃ
J
カロ 藤 「はt ヽ
うぞ
ど
」
田野辺 「
加藤 さん は、音 ゼ ネ コ ンにい ら して 、 ゴル
五 嶋 「
フ コ ー スの 設 計 を され た とい う こ とで す
/Jヾ
?J
ええ.で
もゼ ネ コ ン時 代 は 今 の よ うに な る
カロ 藤 「
に
とは夢 も思 っ て い ませ ん で した。 日本 の
ゴル フ場 は これ で いいの か な と思 い なが ら
作 って い ま した.外 1可へ 出 た と きに仕 'ifを
放 り出 して ゴル フ して い たの が役 に 立ち ま
した (笑い )」
五 嶋 「じゃ、若 い ころか らゴル フや っ てお られ た」
イ
1利128年ごろか らです」
カロ 藤 「‖
五 嶋 「全1可に70か 80の ゴル フ場 を設計 され て る と
か ?」
の 内外 で 、8 0 近 いで す ねJ
カロ 藤 「1 可
五 嶋 「1 対西 で は ? J
カロ 藤 「う 一 ん、 ど この エ リアか ら言 えば いいの か
五
なJ
嶋 「束条 カ ン トリー もそ うです ね ? 」
加藤俊輔氏
五
な いで す か ら」
「は あJ
「│ 1′然には い ろん な色 が あ ります ね , デ ザ イ
ン もい ろん な色 に して い るんです . `F 地 と
か rit原
とか大 別 して 4 、 5 色 あ る と思 うん
です 。 そ うい うと ころに 合 うよ うなデザ イ
ン をや っ て ます . 好 きな の は何 で す か と言
われ れ ば 、 あ るんです け ど、 い いか 悪 いか
`
は別の 問題 で。 御殿場 コー ス ( 太 F 洋 ) は
‐
‐
般 の ゴル フ ァー が l J と な く、 まあ 般 的
にい い と言 うことで 人気 が 出 て るん じゃな
いで す か 。私 の 中 でN O . 1 じ ゃな いで す」
嶋 「はいこ で は あ とで オ リム ピ ッ クの 感想 な ど
H l 野辺 さん は 、 『週 刊 ア
をお聞 き します ( 、
嶋藤
五加
嶋 「会 員 の ほ とん どがお 1 人の お 名前 を知 って
い る と思 うん で す が 、 中 に は最 近 入会 され
た才
T い 方 もお られ る の で 、 業 績 を ご 披 露
方 々 、質問 を させ て い ただ こ うと思 い ますJ
カロ 藤 「え え、 ま、 自分 で や った コー ス を忘 れ ち ゃ
りな い け ど… J
中 し: く
の
タ
イガ ー ウ ッ ズが 来 た太 平洋 ク ラブ御
五 嶋 「
例
コー
スは素 晴 ら しい コー スで す ね」
殿場
2 0 0 1 1 1 の世 界選 手 権 ( ワー ル ドカ ップ ) で
加 藤 「
こ
見
票
[輪
F?J
省
も
L寒
桑
子
11刊
「
田野 辺
つ が創千1 1 で
か ?J
tヽ
│「
五 嶋 「
l l和
召4 6 年ですJ
田野辺 「
五 嶋 「
私 、 ゴル フ を始 め たのがち ょ うどその ころ
アサ ヒゴル フ』 の恩恵
で 、ず いぶん 『
週 1刊
は
したて
ま
,
今
『ゴル フ ィスタ』 とい
を受 け
う雑言
志を発行 されて るわけですねJ
田野辺 「半分道楽 み たい な もの で J
五 嶋 「これ を読 んで い た ら レ ッ ス ンの コ ー ナ ー が
な いんで す ね J
田野辺 「レ ッス ンと トー ナ メ ン トの ベ ー ジは な いん
で すJ
五 嶋 「そ うい う編 集 方針 なんです か J
田野辺 「いや 、 そ う じやな くて 一 人 で や って ます か
媒体 が あ りま
ら限 界 が あ る ほ か に大 きヽヽ
せ て」
支はそ っちにf 壬
す か ら、レ ッ スンや競オ
五 嶋 「
僕 は雑 誌 の レ ッ ス ン コー ナ ー と い うの を読
み過 ぎて 、全然 うま くな らな い 会長 にい
V
田野辺
五
嶋
思 うんですが、会長 いかがで す か ? 」
大 , ‖ 「ええ、いいですね」
記 憶 に残 る コ ー ス
五
嶋 「じ ゃ、 まず加藤 さん 。 デザ イナ ー の 考 え と
プ レイヤ ー の 考 えが 競 争 す る とい う話 が あ
ります が 、今 回 、 オ リム ピ ッ ク を回 った感
想 か ら…・
」
名前 は前 か ら存 じ上 げ て い た 。行 っ てみ た
カロ 藤 「
い と思 って い た コー スで す 。 この エ リアは
土質 の 悪 い ところで 、地形 も決 して い い と
こ ろで は あ りませ んの で い い コ ー スが作 り
に くい と ころだ ったん で す 。 だか らど こか
に そ うい う欠点 が あ る と思 って ま した 。会
長 に ご案 内 して い た だいて全 ホ ール 見 ま し
た が、 本 人 がお られ るか らお だて るん じ ゃ
な い んで す が 、見 た 目よ り遥 か にポ リシ ー
が あ って作 られ て い る とい うこ とが よ く分
嶋藤
島
嶋藤 嶋藤
川
に残 る。分 か りやす くい うと18ホ ール 歩 い
て 、 どの く らい の ホ ール を覚 えて ます か 、
とい う こ とで す 。 それ と良好 な豊 か な 自然
で 構成 す るの が理想 で 、 そ うい う意 味 か ら
無理 に ど うだ とい うよ うな作 り方 は して な
い」
「う―ん 、 そ うです か 」
「
私 は 前半 の 8番 、後 半 の 14、15番 ホ ール が
特 にF「象 に残 りま した」
「ほ うほ う」
「8番 の パ ー 4は まず 、 テ ィイ ング グ ラウ ン
ドに立 った時 の ロ ケ ー シ ョ ンビ ュ ー が 美 し
い 。直線 的 なの に 、落 下地 点 の 狙 い がむ つ
か しい 。美 しいの に 、実 際 は実 に戦 略 的 で
す 。 また、 セ カ ン ド地 点 は打 上 げ で 、 つ ま
先 あが りで難 度 の 高 い シ ョッ トが 要 求 され
ます 」
の パ ー 5は 、普 通 は森 林 が 向 こ
また、14番
カロ 藤 「
へ
う 広 が っ て い くんです が こ こは 中 へ 入 り
込 んで きて 、借 景 とバ ラ ンスが合 っ てい る。
ロ ケ ー シ ョ ンビ ュ ー に特 長 の あ る珍 しい ホ
ール で す 。 い わ ば、足 首 は普 通細 い 方 がい
いで す け ど、太 くて 、も もぐ らいの 足首 で 、
で もそれ が ぐ うっ とす ぼ まってい くの で 借
景 の ビ ュ ー が 素 晴 ら しい 。 しか も、狭 そ う
に 見 えて広 い 。 そ うい うデ ザ イ ンに は 脅 か
しといて 楽 に させ るか 、楽 だ と思 わせ とい
て 難 しくす るか 、 どっちかの パ タ ー ンが あ
るんで す が、 ここは 前者 で 、実 は安定 して
るんで す」
「な るほ ど、 そ うです か 」
一 番 好 きなの は15番 のパ ー 3。 谷 間 の 中 に
「
ぽ つ ん とあ る」
五加
嶋
つ も怒 られ て ます (笑い )J
「『週刊 アサ ヒゴル フ』 の 前 に、昭 和 35年か ら
『
週刊 ゴル フ』 とい う大判 の 新 間 が あ りま し
た。 『ゴル フダイジェス ト』 もそ うです が 自
動 車 関係 の 出版 社 で した 。 オ ー ナ ー ドライ
バ ー が即 ゴル フ ァー の 時代 なんで す 。 そ こ
か らゴル フ記者 を始 めたんで す。 『
週刊 アサ
ヒゴル フ』 の 頃 は ゴル フ週 刊誌 が もの す ご
く売 れ た 時代 で した 。 当時 は レ ッス ンの 本
とい うの は な くて 雑誌 の レ ッス ンで 読 んで
いた」
「そ うです か 。 この 雑 誌 を読 み ま してび っ く
り したの は、我 々 が 作 った会 報 を田野 辺 さ
ん が批 評 され て るんです ね。30行 もな い 文
で す が 、実 に慧 眼 とい うか厳 しい ご指摘 を
され て い ます。」
そ
「 うなんです 。 当初 か ら田野 辺 さん には会
報 につ いて 、相談 した り、 ア ドバ イ ス を い
ただい た り して い ま した 。」
「ほ うほ う、 だか らイ
)日 は ど うい うZ五談 会ヨこ
しよ うか と ( 笑い ) 。 そ こで 、 お二 人 に ゴ
ル フの 真 の あ り方 、 ゴル フ場 の 正 しい姿 と
い うんです か 、 プ レ ー され る方 の マ ナ ー な
ど をわれ われ オ リム ピ ッ クの メ ンバ ーに ご
意 見 を賜 れ ば、 そ うい う座 談 会 に したい と
五加 五加
五
薫氏
鳴藤
五加
田野辺
か ります」
「ほ う」
「それ は何 か とい うと、 自然 か らも らった も
の は 自然 に返 す とい うの が設 計 の ぼ くの ポ
リシ ーなんで す 。 それ と同 じことを会 長 が
言 われ ま した 。 あん ま り奇 を衡 ったデ ザ イ
ンに した り人 工 的 な飾 り立 て を した り した
くな か った、 と。 い い コース の 条件 とい う
の は 、 い くつ か あ るんで す け ど、世 界 の 名
コー ス とい うの はみ ん な メモ ラ ビ リテ ィー
とい い ます か 、 ホ ー ル に特 長 が あ っ て 記憶
大 五加
川嶋藤
五加
嶋藤
五嶋 さん が ホ ール イ ンワ ン した ところ」
「
「あは はJ
距 離 も1 5 0 ∼1 6 0 と適 当 で す し、 あの ホ ール
「
だ け贅 沢 に 谷 間 を使 っ て三 日月型 の バ ンカ
ー を シ ンプル にひ とつ 。 とって も特 長 の あ
るホ ール だ と思 うん で す 。 美 しい ホ ール と
い うの は横 の 幅 よ りも縦 、絵 で い うと縦 型
額 縁 の 中 に収 ま る作 り方 が 玄 人 に好 まれ る
んです」 ( 注 表紙 の 写 真 が1 5 番ホ ール )
ヘ ー っ」
「
「コー スの メモ ラ ビ リテ ィー とい うの は そ う
い う も の の 繰 り返 しで 作 られ て い ます か
ら、バ ンカ ー に して もは じめ の うちは お皿
み たい な バ ンカ ー で 、私 もあの タイプが 多
い んです が 、 ち や ん とあ るべ きと ころに来
る と深 い バ ンカ ー が あ っ た り、 ア クセ ン ト
の 強 い もの が あ っ た りと、 それ が バ ラ ンス
を崩 さず ホ ール に 合 っ て るんです ね 。 プ ロ
ン全 盛 の 時代 に シ ングル グ リー ン を作 って
い る。 これ は相 当 の 見識 が な い とで きな い
て こ られ た
こ とです 。外 国 を た く さんL n 3 っ
五
効 果 が 出 て い ます」
マ
嶋 「ご存 知 と思 い ます が、大 川 会 長 は 日本 ア
エ
マ
の チ ャ ンピオ ンで 世 界 シ ア ア も取 られ
た 。 それ も、関 西 で は有 名 な ロ ング ヒ ッ タ
ー なんです ね 。 7 2 0 0 ヤー ドは僕 らには手 が
五 加
出 な い 。長過 ぎませ ん か ? J
カロ 藤 「いや いや 今 日 ( こん に ち) に ぴ っ た りな ん
じゃな いで す か c こ ん なに ボ ール が飛 ぶ 時
代 が来 るの を見通 して お られ た 。慧 眼 で す 。
今 は ど こ も延 ばす の に一 所 懸 命 や っ て い る
け ど この コー スで は何 もや る必要 がな い 」
嶋 「そ うです ね」
藤 「それ とね 、元 々の地形 だ った ん じゃな い か
な と思 わ せ る ぐ らい に衡 わず に作 っ て るん
です よc 私 は専 門家 だか ら相 当 の 上を動 か
して い る の が 分 か り ます の う か が つ た ら
2 0 0 万立 方 メ ー トル ば か り動 か して い るJ
藤 「そ うで し よ うね 。 2 0 0 万 と い うの は 日本 で
は平均 よ り湛 か に 多 い んです よ。大変 な手
間 を か け て 、上手 にゆ っ た りと した、まず 、
ボ ール が とんで もな い ところへ 飛 んで いか
ない 、流 れ の い い プ レ ーの しや す い コー ス
を作 ろ うとい うポ リシ ー が あつ て金 をか け
られ たん だ と思 うんで す よ。 ひ とつ の ど う
ぃ う コー スに したい とい う色 を決 めて 、 そ
れ に合 う金 を投 じて作 り、樹 木 を植 えて ま
嶋藤
五加
の 設 計家 よ りう まい 」
大 l ‖ 「いや いや 、 これ は」
僕 は こ うい う こ とは まず 言 わ な い ん で す 。
カロ 藤 「
寺代 に7 2 0 0 ヤー ドで作 る とい う
『
巨離 もあ の日
し
の もす ごい 、 もっ とす ごいの は 2 グ リー
カロ
ヒ
た 自然 にか え して い る」
「は い 」
「この 谷 が3 0 メ ー トル 埋 ま っ た とか 、 山 が 2 0
メ ー トル 削 られ た とか 、現 在 で は 皆 さん に
は 分 か らな い と思 うん で す が Э デ ザ イナ ー
の 評 価 で 大 事 な の は 自分 の や り た い もの を
作 る ん じ ゃ な くて プ レ ー す る人 に楽 しん で
も ら う こ と。 ど こ か の ホ ー ル を真 似 した の
は 日本 に は た く さん あ る ん で す が 、 そ れ は
す ぐ分 か っ ち ゃ う。 と こ ろ が 精 神 が 決 ま っ
て い て そ の カ ラ ー の 濃 淡 で 演 出 され て い る
か ら落 ち着 い て 見 え る。 な か な か の も ん だ
と僕 は思 い ます J
五
嶋 「あ りが とうご ざい ま した」
鸞 , 7 - ― 蓼場纏 贄 堂 て て位 鰈 鐵
五 嶋 「田野 辺 さん い かがで す か ? J
田野辺 「う― む 、私 は あの 加藤 さんみ た い に設計 の
専 門 家 じゃ な い か ら … c た と え ば 9 番 は ホ
ー ル と して は平 凡 だ が 、背 景 の 高 架 水 槽 を
南 欧 風 と い う か ア ル プ ス風 とい う か 背 景 を
使 っ て 絵 に して い る。 い い で す ね c l l 番の
グ リ ー ン も あ そ こ だ け ■つ に して 、 あ れ は
グ リー ン に よ っ て 全 然 違 う ホ ー ル な ん で す
大 l‖ 「もっ といって い るJ
ね 。 飛 ぶ 人 の た め の ホ ール と飛 ば な い 人 の
た め の ホ ール を普 通 は テ イー で 区 別 す る
が 、 1 1 番 で は グ リ ー ンで 区 別 して い る Э 非
嶋辺
野
五田
五
常 に 自在 な 感 じを受 け る」
「ほ うほ うJ
「4番 も、 テ イ イ ン グ グ ラ ウ ン ドが 右 と左 に
あ っ て そ れ ぞ れ グ リー ンの 眺 め が 違 う。
別 々 の 絵 を描 い て い る。 先 ほ ど大 川 会 長 は
碁 を な さ る と聞 い た が 、 ひ ょっ と した ら絵
を描 か れ るの か な (笑 い )」
編 集 者 の 立 場 で 見 た オ リ ム ピ ッ クの 会 報 は
嶋 「
t
‐
い か が です か 」
田野辺 「
最 初 ず い ぶ ん も っ た い な い 紙 面 を作 っ て い
る な と思 い ま した 。 一 番 の 宝 物 で あ る大 川
さん を使 わ な さす ぎ る。 会 長 自身 が 出 た が
らな い とい う こ とで す が 、出 した 方 が い い 。
ク ラ ブ の 歴 史 と い うの は メ ンバ ー に い ろ い
ろ な 人 が い て 、 い ろ い ろ な エ ピ ソ ー ドが あ
っ て 、 記 録 して お く こ とか ら成 り立 っ て い
る こ 会 報 は そ の 役 目 を も っ て い る。 そ の 意
味 で 第 一 に あ るの が 大 川 会 長 。 こ こ を作 っ
た あ と 、 ど うい う ゴル フ を な さ っ て 、 ど う
い う メ ンバ ー と接 触 され た か … 。 そ ん な よ
そ に な い エ ピ ソ ー ドを組 み 立 て て い く と40
五
年 、50年 経 っ た と きす ご く い い ク ラ ブ 史 に
な る ん だ と思 う」
嶋 「な る ほ ど そ うで す ね 。 会 長 とい う宝 物 。 ま
さに そ の 通 りで す ね 。 で も この 方 は い く ら
言 っ て も遠 慮 して 書 い て くれ な い ん で す 。
古 武 士 的 な と こ ろ が あ り ま して ね 。 酒 飲 ん
だ と き は そ う い うポ リシ ー み た い な もの を
・
・
お 話 に な り ます が ・
。た だ 、も うち ょっ と、
会 報 で 出 して い け ば 大 川 フ ァ ン も増 え るで
し ょ う し、 オ リ ム ピ ッ クの 好 き な 人 も増 え
る と思 い ます 」
五 嶋 「
現場 の 人 の 意見 を聞 く会 で す か ? 」
現場 に よって 、見 るお客 さん は違 うんです 。
田野辺 「
ど う見 られ て い るか反 省材 料 にな る。 メ ン
バ ー シ ップです か ら良 くす る も悪 くす る も
メ ンバ ーの 質 で す か ら」
川 島 「オ リム ピ ックで もぜ ひ や ってみ ま し ょう」
…
ス コア を追 い か け て い る よ うで 1 よ
嶋 「田 野 辺 さん 、 最 近 ゴ ル フ に 関 す る小 説 の よ
うな もの が 増 え て い る と思 い ませ ん か ?ほ
か の ス ポ ー ツ で は あ ま りな い こ とで す ね 」
田 野 辺 「そ れ は 、 ゴル フ とい うの は ゴ ル フの 世 界 の
五
人 しか 書 け な い と言 うん じ ゃ な く て 、 どん
な 分 野 に い て も ゴル フや っ て ま す か ら、 そ
の 人 の 生 活 の 中 で 見 た ゴ ル フ とい うの は い
っ ぱ い 書 け る。 た だ 、 ゴ ル フ小 説 と い うの
田 野 辺 「両 方 、 必 要 な ん じ ゃ な い で し ょ う か 。 そ う
い う奥 ゆ か しい 部 分 も。花 王 の 会 長 さん が 、
昔 は い い もの を作 れ ば 口 伝 え に 売 れ た 、 今
は い い もの を作 っ た ら、 そ れ を宣 伝 す る義
務 が あ る 、 と書 い て お られ るの を読 ん だ こ
とが あ り ます 。 宣 伝 す る必 要 も あ る」
五 嶋 「は い 、 そ うで す ね 」
田 野 辺 「ど こか の 会 報 を読 ん で い て 非 常 に感 心 した
の 1よ
90何 歳 と80何 歳 か の ご 夫 婦 が ず っ と ゴ
ル フ な さっ て い た が 、 ご 主 人 の 方 は ゴル フ
が で き な い 体 に な っ た 。 だ か ら、 今 度 は 孫
とや る ん だ とい う よ うな話 を書 い て お られ
た =こ れ は 素 晴 ら しい 話 で す 。 と こ ろ が 、
今 の 会 報 に は 自分 の と こ ろの 宣 伝 ば か りで
す ね 。 PR誌 に な っ て い る 。 そ う じ ゃ な い
話 に い い の が あ る。 武 蔵 カ ン トリ ー の 会 報
し
は 僕 は読 ん だ こ とが な い 。 何 で 読 ま な い の
か と い う と、 若 い と き 、 ゴル フ 記 者 に な る
前 に 小 説 書 い た り文 芸 評 論 書 い た り して き
ま した 。 そ ん な 体 験 か らみ る と ゴル フ 小 説
は 面 白 くな い ん で す よ基 本 的 に 。 こ っ ち が
ゴル フの こ と を知 りす ぎた ん で す か ね 」
嶋 「は あ 、 そ うで す か J
田 野 辺 「ゴル フ小 説 の モ チ ー フ は 人 間 の 内 面 の 問 題
で す ね 。 ゴ ル フ を知 っ て い る度 合 い に よ っ
五
て そ れ は 違 う。 小 説 家 が 書 い た か ら と言 っ
て う まい も の が 書 け る と も限 らな い 。 私 は
30年 ほ ど前 に 『
小 説 名 勝 負 物 語 』 とい う本
を書 い て る ん で す け ど、そ の 時 友 人 の 北 杜
夫 か ら ス ポ ー ツ小 説 と い う分 野 は な い か ら
を読 ん で ま した ら豊 岡 コ ー ス の 17番 か 何 か
の パ ー 3で 右 の バ ン カ ー に つ か ま り、後 ろ
へ 出 した り、 グ リ ー ンオ ーバ ー した り して
31た た い た とい う話 が 出 て ま した 。 と こ ろ
が 、 今 そ の バ ン カ ー は 浅 くな っ て い て 、 間
違 っ て も そ ん な に は た た か な い 。 だ か らそ
ん な 話 が あ っ た と い う こ と を書 い て お か な
い と歴 史 に は 残 らな い 」
五
嶋 「うん うん 」
田 野 辺 「戸 塚 カ ン トリー の 会 報 とい うの は電 通 が 作
っ て い ます か らい い 会 報 な ん で す が 、 3年
に 1回 く らい巻 頭 記 事 で 現 場 の 座 談 会 をや
る ん で す 。 コ ー ス課 と か ハ ウ ス 、 食 堂 、 キ
ャデ ィな ど。 な か な か い い こ と を言 って い
ます J
五
広 げ て 行 け とい うよ うな こ と を言 わ れ ま し
た け ど、 結 局 1作 で 終 り。 出 版 社 と か 媒 体
に意 識 が な い と な か な か で き な い J
小 説 の 題 材 に な る ほ ど ゴ ル フ と い うの は 、
嶋 「
何 か 心 理 的 に 深 い もの が あ る ん で し ょ う
か 。 加 藤 さん が お っ し ゃ っ た ポ リシ ー み た
い な もの が J
カロ 藤 「人 に よ っ て 受 け取 る 範 囲 が 極 め て 広 い で す
か ら、面 白 い ん で す 。 ス コ ア ば っ か り追 っ
か け て 喜 ん で い る人 。 や さ しい コ ー ス に 行
っ て い い ス コ ア 出 て も、 難 しい コ ー ス に 行
っ て 悪 い ス コ ア 出 て も、 そ の コ ー ス が ど う
で あ る か な ん て 関 係 な く、 昨 日い くつ で 歩
い た な ん て 盛 ん に ス コ ア の こ とば っ か り言
っ て い る よ うな小 学 生 的 な もの が ま だ 日本
人 の ベ ー ス に あ り ます が 、追 求 して い く と
次 第 に ゴ ル フの 歴 史 や い ろ ん な も の が い か
に大 事 か と言 う こ と に 到 達 しま す 。 僕 の 友
人 も い くつ で 歩 い た な ん て 喜 ん で 言 っ て ま
す が 、 い い 年 して ど う し よ う も な い な あ っ
て 、僕 は言 うん で す 。 自分 が だ め に な っ た
か ら言 っ て い る 部 分 も あ り ま す け ど ( 笑
い)」
で す ね」
「
田野辺 不 特 定 多数 か ら金 集 め て や っ て ます か ら、
そ うい う精 神 は、育 ちに くいで す よJ
五 嶋 「『ゴル フ ィ ス タ』 に も出 て ま した 白洲 次 郎
(兵 庫 県 出 身 、軽 井 沢 ゴル フ倶 楽 部 理 事 長
を務 め た )さ んの 精 神 で い うと、最 近 の ゴ
ル フ場 は そ うい うllヒ
半Jを受 け る人 がか な り
い る と思 うん で す」
カロ 藤 「そ りゃ、 や っぱ り金 を稼 が な い とや っ て い
け な い 。税 の 問題 もあ る し、 だか らど う し
て もガサ ガサ して くる。 白洲 さん は軽 井 沢
ゴル フ倶 楽部 の 自分 の 世 界 を守 ろ うと され
たの で 、今 で も明 らか に よそ の ゴル フ倶 楽
部 とは違 い ます」
僕 は 白洲 さんの話 で大川 会 長 を思 い 出す ん
五 嶋 「
で す 。 メ ンテナ ンスに も従業 員 に もお客 さ
ん に も厳 しい (笑 い )」
私 、大川 さん の ゴル フ ァー と しての プ レイ
田野辺 「
鬼Q
装
畠
秀
写
二
2香
軍
獣
テ
聾
写
写
λ
菖
I"美
愛 :構を持 つて作 つた コ ー ス
五
お二 人 と も長 く ゴル フの 世 界 を見 られ て い
嶋 「
ます が、 ゴル フ場 の 経 営 な どで ご意 見 を い
ただ けれ ば 」
は経営 者 が悪 い っ て 言 う罪状 部分 は も う
私
辺
「
田野
出尽 く した と思 う。 メ ンバ ー シ ップ に限 っ
て言 えば 、 メ ンバ ー の ほ うが考 え方 を変 え
な きゃど うに もな らん よ うな気 が す る」
ふ んふ ん 」
嶋 「
ゴル フ
田 野 辺 「と言 うの は、 メ ンバ ー シ ップ はその
全盛 とぶ つ か つ て い な けれ ば 、 もっ と 日本
の ゴル フ 史 に残 っ て い た」
音 の ことは忘れたよ と言 って (笑い)」
会長 は、
五 嶋 「
田野辺 「で も、今 日は加藤 さん とは碁 盤 も囲 まれ た
し意 見 もたたかわ され た ?」
考 え方 が 同 じなん で す 。 た とえば 、服 を選
大 j‖ 「
ぶ に して も色 とか清潔 感 とか そ の 人 の 精 神
が あ る と思 うんです 。 コース に な る となお
さら。愛情 を持 っ て 作 った の か商 業 ベ ー ス
で作 っ たの か 、もの に よって は嫌 気 が さす 。
自分 の 思想 だ か ら敢 えて 申 します が 、石 ひ
とつ な い ところへ 岩 を並 べ た り、枕木 並 べ
五
ー
嶋 「そ の 話 で 思 い 出 した ん で す け ど 、 ニ ュ ヨ
ー クの テ ロの 直 後 に ア メ リカ に行 っ て ま し
て ね 、 ニ ュ ー ジ ャー ジ ーの ク ラブの 年 会 費
が 6 0 万 円 で 、 高 い じ ゃ な い か と言 っ た ら 、
当 た り前 だ とい うんで す ね」
田野辺 「もっ と高 いの もあります。年会費 とい うか 、
かかったものは皆で分担 とい うんで しょう」
で しようね 、そ うい う発想 が 日本人 にない
五 嶋 「
∂
て も先 見性 が あ るJ
「ほめす ぎ じゃな いで す か ( 笑い ) 」
「いや いや 、僕 は あ ま りほ め ない んで す よ」
「囲碁 の ほ うで も い い 友 達 に な れ そ うで す
( 笑い ) 」
五 嶋 「
大川 会 長 の 下 に集 まった僕 らは幸 せ なんで
す ねJ
せ なんです よ。 それ を分 か っ て 欲 しいで
辺
「
幸
野
田
す 。 オ リム ピ ッ クの 一 番 い い と ころは、 ゴ
川藤川
す」
五
て 当 た っ た らど こへ 飛 ぶ か わ か らん よ うな
こと をなぜ せ な な らん の か と。 プ レ ー ヤ ー
の 身 にな って 良 心 的 に」
要 「自然 の 形 を大 事 に され ていて 、思想 を生 か
カロ 顧
す よ うに作 っ て 乱 れ て な い んです 。乱 れ て
た らケチ つ け よ うと思 っ て た け ど見事 にバ
ラ ンス取 れ て い る。 シ ングル グ リー ンに し
大加大
場 の 7 割 の 財務 源 を メ ンバ ー が支 えて い く
とい うの が基本 だ と思 うん で す。ところが、
この 間 、 あ る投 書 に年会 費 とい うの は会報
を出 した り通信 費 に した りす る もの で あ っ
て それ を 5 万 、 7 万 、 1 2 万 と上 げ て い くの
は何 ご とだ 、 とあっ た んです が、 そ うい う
人 が ク ラブの メ ンバ ー に な るの は基本 的 に
困 るん じゃな い か と思 う。会 員権 が ま るで
借 用書 の よ うに金 の 問題 だ け にな っ て しま
っ て い る。 ク ラブは最後 は メ ンバ ー が支 え
て い くん だ とい うもの だ と い う心根 が な く
て はメ ンバ ー シ ップ は成 立 た ない。今 は メ
ンバ ー が 変 わ る ときに来 て い る。現 実 に1 6
コー ス ぐ らい が メ ンバ ー の金 で 再建 して ま
ル フが流 行 だか ら作 ったん じゃな く大川 清
と い う人 の 世 界 を作 っ て い る とい う こ と
で 、 そ こがほ か とは全然違 う。 そ こを メ ン
五
バ ーの 人 が育 てて い かない とJ
嶋 「は い 、 ま っ た くそ の 通 りで す ね 。今 日は 、
本 当 に あ りが と うご ざい ま した」
t
座談会 こぼれ 話
川 島 好彦
3 人 の 対 談 は ど う して 実 現 した か
知人の紹介で参加するようになった田野辺社長主宰の 「
名門の会」、その会 にも参加 され
一
ゴルフ
かご
せていただいた
何回
緒さ
加藤先生。親 しく 「
場設計の考 え方、接 し方、見方
ゴルフ場の歴史、変遷、メンバーシップのあり方、会報誌作成の
など」、田野辺社長とは 「
ア ドバ イスJな どをお話 しさせていただ くようになった。
関西 に来 られる時はぜひオ リムピックに もとお願いしていた…。今回おいでいただいたツ
アーの名はなんと 「
関西の 3名 門を研修する会 (廣野 ・鳴尾 。オ リムピック)」
。
設 計 者 と して の 共 通 の 目
じ
早朝 、東京 か ら伊丹 に着 かれ た ご一 行 、 コー スに直行。会
長 が 出迎 え られ る。田野辺 社長 は三 度 目とい うこと もあ り、
和 やかなご対面。小 雨 が降 って い ることもあ リレス トランで
しば し談笑 、 い よい よラウ ン ド。加藤先生 は大川会長 と我 々
とは別 に二 人で廻 られ た。早 く上 が られ たお二 人は ど うされ
てい るの だ ろう ?実 の ところ、加藤先生 の 辛 口評論 と大川 会
長 の設計者 としての プ ライ ドとが 、 ぶつ か っ た り した らど う
しよ うか と心配 していた ところ、 なん と談話室 で 囲碁 を され
てい るで はないか 。 ホ ッ トしたの が本音 。
「自然 か らもらった もの は 自然 に返す」 とい う設計 のポ リシ ーがまった く同 じだったことも
あ り、意気投合 との こと。 さて、 囲碁 の 勝負 は ?
オ リム ピ ック = 会 長 会 長 は宝 物
加藤先生 と田野辺社長が口をそろえ以下のことをいわれた
Hard… … コ ー ス
じ
会長 は 「
夢J の ある立派な コース をゴル フ ァーなかんず くメンバ ーに作 られた
メンバーはそれを知 り、誇 りに思い さらにまた他 のゴル ファーに も矢日らせていかなけ
ればならない… と。
S o f t …… クラブライフ
会長 が作 られ た コース ・クラブハ ウ ス などの設 備 を メ ンバ ーが もっ と活用 し、 メンバ
ー同士 が もっ と交流 し、真 の クラブ ライフ を作 り上 げ てい く必要 が ある… と
当日、大きなコンペがあり、お風呂での大声、タオルなどが散乱など見苦 しいとの指摘を受けた。
加藤俊輔氏の主 な設計 コース
設 計〕Jヒ
海道GC苫 小牧C(lL海
〔
道)太 平洋クラブ御殿場 (静岡)
太平洋 クラブ益子C(栃 木 )
改
〔
東条 CC(兵 庫 )
伊豆G C ( 静 岡)
瀬戸 内海 GC(岡 山)
造〕片山津G C ( 石 川) 2004年日本 オ ー プ ン開催 の ため
小金井C C ( 東 京) 1グ リー ンベ ン ト化
ゴル フ ィス タの会報批評
オ リ ム ビ ック 倶 楽 部
ゴ ル フに多 彩 な エビ
ソードをも つ幸 せ
ク ラブ 会 報 第 8 号
今 号 を 読 ん で 、 ﹁ホ ラ 、
や れ ば 出 来 る じ ゃな い か ﹂
と 思 った ,
全 ベ ージ に メンバ ーた ち
の エピ ソ ー ド が 満 載 さ れ て
いる 。 これ が ク ラブ ライ フ
で あ る . 数 年 前 、 こ の会 報
を 初 め て■ に し た と き 、 各
ペ ー ジ は 、 デ ッド ス ペ ー ス
だ ら け だ った , 記 事 も 、大
上 段 、 正 眼 に 構 えす ぎ て い
て 、 誰 れ に読 ま せ よ う と す
る のか、他 所 行 き だ った 。
巻 頭 の飯 田 洋 三 さ ん の文
章 は 、 サ マラ ン チ 氏 と デ サ
ン ト ウ ェア の因 縁 話 でプ ロ
級 の冴 え 。 ﹁オ リ ムビ ック 一
は サ マラ ン チ 氏 公 認 の名 称
だ か ら ま さ に巻 頭 に ふ さ わ
し い。 レデ ィス座 談会 にも 、
これ だ け 多 彩 な エピ ツ ー ド
記 憶 を も った 女 性 会 員 を 持
つク ラブ は 倖 せ だ と 感 じ さ
せ られ た .
●OLFISTA
外資に纂奪されるクラブ,イ フ
゛
`
′
t
σ
ンと,こど
人│ル
キ
│ ′
争) ι
人 生観 と幸福 感」
「
私 は ゴル フ場 オ ープン以来、改造工 事及 び植木 の剪定、 コースのケアー等 の為、ハ ウス
に泊 り込 んで仕事 を して きたので、山の 自然風景 に接す る機会 が多 くなった。都会 では気
にもせ ず に暮 して きたが、晴れ た夜空 の星 の数 の 多い事、月が大 きく奇麗 で間近 に見 える。
天 、宇宙 の偉大 な力 と神秘 さに少 しづつ興味 を抱 くようになった。世 の 中の 人 々は、今年
の冬 は特 に寒 い とか、春 の来 るのが遅 い とか、今年 の夏 の暑 題
さは厳 しい等 と言 っては騒 ぐが、毎年 の暦 を自分 な りに比較 、
t
検分 を してみ ると四季 の流れ は、立 春 が来 て啓蟄、春分、毅
雨 が過 ぎると立夏 、亡種 、入梅 、夏 至が過 ぎると立秋 、自露、
秋分、霜降 、立冬 、大雪 、大寒 、冬 至 との順 は実 に正確 に規
則 正 し く順 巡 す る こ とが判 る。 タンポポの 苗 には タンポポの 花 が 、梅 の 木 には梅 の 花 が、
桃 の 木 には桃 の 花 、 ツツジには五 月、桜 に コ ブシ、 あ らゆ る草木 の それ ぞれ の 木 にそれ ぞ
れ の 花 が咲 き実 がな り、形 も色 も少 しの 間違 い も無 く、永久 に広大無辺 で緻密 で 、微妙 で
堅 固 にその リズ ム を転回 してい る事 に気付 いた 。 ゴル フ場 も地球 上 の ほん の 一 部 で は あ る
が、大 自然 の 法則 に逆 らわ な い よ うな管理 及び メ ンテ ナ ンス を施 し、 自然 に近 い優 しい 、
温 かい懐 に抱 か れ た安 らぎを感 じる雰 囲気 を醸 し出せ る良 い スポ ー ツクラブ を目指 し、 テ
ニ ス コー トや ス イ ミング プ ール 、地 下約 1,500mを掘 って温 泉 の 露天風 呂及 び ジ ャグ ジ ー
等 の設備 を整 えた。 プ レイヤ ーの皆様 が 、その湯 に浸 か
って 「ああ この温泉 は素晴 らしい」、「ああ疲れ が一 気 に
吹 き飛 ぶ よ」、「ああ良 い気持 ちだ」 と喜 んで戴 ける声 を
聴 く毎 に、自分 の仕事 の大事 さと価値観 、使命感 、責任
感 を一 層強 く実感す るよ うになった。 これ か らもっ と努
力 を しなければ と思 う気持 になる。
人間は仕事 と環境 によって、希望 も、目的も、人生観 も変わってい く事を悟 った心境で
ある。人間の幸せとは、必ず しも物質のみでは無い事が感 じられた。
i
ヽ
Fly UP