...

Vol.51 2015年10月

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

Vol.51 2015年10月
冬になるとインフルエンザなどの感染症がひろがります。
予防するためにはどうすればいいか。周りにうつさないためには
どうすればいいか。手洗いの正しい方法と咳エチケットについて
お願いいたします。業 務の都 合によりご 希 望に添えない 場 合も
ありますのでご了承下さい。
国試対策セミナー開催
お車でも
けます
頂
し
越
お
看護学生を対象に看護師国家試験に向けて今年も国家試験対策セミナーを開催いたします。
2、3回生の方の参加も大歓迎です。多数の応募お待ちしております。
※当院への就職・採用を問わず応募頂けます。
開催日時
第1回 平成27年12月19日(土) 9:30∼15:00(終了後見学可能)
第2回 平成27年12月20日(日) 9:30∼15:30(終了後見学可能)
開催内容
●内科系疾患(循環器・呼吸器)と看護、在宅看護、デモンストレーション
●外科系疾患と看護、看護管理と関係法規、必須対策(二日間の内容です)
※内容を変更する場合があります。詳しくはホームページをご覧下さい。
開催場所
富田林病院 第一会議室
定 員
30名/日
参加費
500円/日 (資料・昼食代)
申込内容
平成27年12月4日(金)までに電話・FAX・郵送のいずれかでお申込下さい。
内容欄 : 氏名(フリガナ)、学校名、卒業年、連絡先(電話番号・メールアドレス)、
送迎バス希望の有(富田林駅・金剛駅)無、参加希望日:19日・20日・両日
上記内容をお伝え(ご記入)ください。
(両日とも無料送迎バスを運行予定)
◎お問い合わせは…
月∼金曜日 9:00∼17:00 電話0721-29-1121 総務係
●発行月 2015年10月発行(次回1月発行予定) ●発行・編集 富田林病院 TEL.0721-29-1121 ●制作・印刷 有限会社ケイ・ディー
※団体の方を対象とさせて頂きます。
すまいる
2015
Autumn
Vol.
51
Vol.51
出 張セミナーを行います。ご 希 望 の 方は、感 染 対 策 室まで連 絡
すまいる 秋号
手洗い出張セミナー開催
皆さんの笑顔を応援します!
龍泉寺(撮影:清水冨夫氏)
P1−2・・・・
リハビリテーション科の紹介
P3−4・・・・
とんとんキッズ探検隊の報告
P5・・・・・・ 清水冨夫氏の写真俳句
寄附(車イス)の報告
P6・・・・・・ 登録医紹介
医療講演のお知らせ
裏表紙 ・・・・ 手洗い出張セミナー
国試対策セミナー
富田林病院
がんのリハビリテーション
リハビリテーション科
近年、
「がんのリハビリテーション」が非常に注目され
ています。当院では、乳がんや大腸がんなど、
さまざま
ながんの治療を受けている方々を入院中から在宅ま
でサポートしています。
また、手術後に問題となるリン
パ浮腫などの後遺症に対しても専門のセラピストを
配置し治療体制を整えており、手術の後までしっかり
としたサポート体制を整えております。
地域へ講師を派遣するなど、当院で力を入れているリ
ハビリテーション分野の一つです。
専門性を患者さんのために活かすことを考える
当 院 で は さま ざ ま な 専 門 分 野 を も つ セ ラ ピ ストを 配 置 し
リ ハ ビ リテ ー ション を 提 供 し て い ま す
当院のリハビリテーション科では、主に手足を骨折した方や頸椎症・変形性膝関節症などで首や
腰、膝などの手術を受けた方、呼吸器の病気やがん、脳血管障害などの病気を患った方々の急性
期リハビリテーションを行っています。入院中から退院後の外来までサポートさせて頂き、早期の在宅
復帰・社会復帰をサポートさせて頂いています。
脳血管障害のリハビリテーション
また、退院後、在宅でより良い生活を営むことができるよう併設された訪問看護ステーションと連携
し、在宅での訪問リハビリテーションまでサポートしています。
脳梗塞や脳出血などをわずらわれた方を対象にリハ
ビリテーションを提供しています。
呼吸リハビリテーション
脳血管障害では、片方の手足が動きにくくなる運動麻
痺、記憶力や集中力が低下するなどさまざまな後遺症
肺炎や慢性閉塞性肺疾患(COPD)
などの呼吸器の病
が表れます。
気や人工呼吸器を装着された方、がんなどで開胸・開
当院では理学療法士、作業療法士が急性期のリハビリ
腹手術をこれから手術をする人に対して行っています。
テーションをサポートし、在宅復帰、社会復帰を共に目
呼吸リハビリテーションでは、肺炎などの合併症を予
指し取り組ませて頂きます。
防したり、
日常生活ができるだけ安楽かつ活動的に過
ごせるよう必要に応じて手術前からサポートさせて頂
いています。
病気やケガなどで治療を受ける時、治療に合わせてリハビリテーションを行うことが重要です。当院では、上記の病気
以外のリハビリテーションにも幅広く対応しており、高度化する治療に合わせて質の高いリハビリテーションを提供できる
ようさまざまな専門分野をもつセラピストも在籍しています。
当院利用中の患者様へ質の高いリハビリテーションを提供するために、各セラピストの専門性を活かすとともに、地域
整形疾患(運動器)のリハビリテーション
頸椎症や手足の骨折、腰椎圧迫骨折、人工膝関節全置
換術の手術などを行った方を対象に行っています。
必要に応じて、手術の前から関節や手足の動きを確認
し、
スムーズにリハビリテーションが進むよう支援して
います。また、手術後も早期に社会復帰できるように
歩行訓練や日常生活動作の訓練を行っています。
の中核病院として、地域の医療・福祉の発展のために市町村や各種関連団体、医療機関等への研修会の講師派遣
や情報提供などにも積極的に取り組んで参ります。
新たなメンバーを加えて2015年度
さらにリハビリテーション機能が充実しました!!
最近の
クス
トピッ
1.新しいセラピスト8名が入職し、総勢19名の理学療法士・作業療法士が皆様のリハビリテーションをサポートします!
2.整形外科に加えて、がん、呼吸器疾患のリハビリテーションが充実しました!
①理学療法士1名が日本理学療法士協会の「呼吸認定理学療法士」資格を取得しました。
日本呼吸器学会他が認定
する
「呼吸療法認定士」
と合わせて、
2名の専門セラピストが皆様の生活をサポートします。
②リンパ浮腫セラピストの資格をもつ作業療法士が4月より入職し、全国的にもまだまだ少ないリンパ浮腫治療にも
対応できるようになりました。
これでさらに安心してがん治療に臨んで頂ける体制が整いました。
3.
リハビリテーション室のレイアウト変更と設備の充実により、
リハビリテーションに取り組みやすい環境にリニューア
【訂正】7月号の新人紹介欄で前田岬希さんを
「理学療法士」
と記載いたしましたが
「作業療法士」
でした。
1
ルしました!
2
とんとんキッズ探検隊(職業体験)
回
第6
を開催しました!
栄養科
●ジュース作り
(市販のジュースにはたくさんの
砂糖と食品添加物が入っている)
●冷凍庫内の冷感体験
医療機器
管理室
(内視鏡)
●内視鏡のスコープ映像体験
●内視鏡の器具での御菓子
つかみ体験
8月15日
(第3土曜日)富田林市、太子町、
河南町、千早赤阪村の
小学生を対象にとんとんキッズ探検隊(職業体験)
を開催しました。
日常では、
目にすることや経験することがない内容を盛り込んだ企画です。
●放射線についての紙芝居
中央手術室
●手術器の体験
●手洗い体験
●滅菌ガウン・手袋装着体験
放射線科
●放射線透視を使用した箱
の中身当てクイズ
●MRIの磁場体験
●発泡剤のふくらみ体験
●散剤分包機を使って調剤体験
薬剤部
●錠剤自動分包機でお菓子を
分包体験
●病理診断で使う薬剤を
検査室
使って
●液体窒素で遊ぶ・検査
試薬を使ってお絵かき
リハビリ
●車椅子の自操
●車椅子の乗り心地体験
富田林病院は、大阪府がん拠拠点
病院となっております。
専門的ながん医療の提供、地域の
がん診療の連携協力体制の構築、
がん患者に対する相談支援及び
情報提供等を行っています。
「がん」は「とてもこわい病気」と
思っている人が多いかもしれません。
しかし、
日本人の2人
に1人が一生のうちにがんになるといわれています。多く
のがんは、生活習慣病に気をつけることで、予防すること
ができます。がんになっても、早期発見し、適切な治療をす
ることで、ふだんの生活
にもどれる人がたくさ
んいます。
以上の内容を子供たち
に、がん性疼痛看護認
定看護師が説明しま
した。
がんに
ついて
【とんとんキッズ探検隊 冒険録】
企画実行リーダー リハビリテーション科 内野 裕介
今年は小学生38名が集まり、
とんとんキッズ探検隊を
駆けつけてくれ、体験を終えた子供たちは〝とっぴー〟
8月15日に開催しました。
の姿を見ると疲れた様子もなく大はしゃぎをしていま
とんとんキッズ達を迎えるのは富田林病院選りすぐり
した。今年もとんとんキッズ探検隊は大盛況のうちに
のスタッフです。各職業体験コーナーでは、子供たちは
終わりました。今回の体験で子供たちが医療人を目指
目をキラキラと輝かせて取り組み、興味を持ち、積極的
すきかっけとなり、
とんとんキッズから未来の富田林病
に質問をしたりする姿勢が見られました。
院職員が生まれることになると最高ですね。
昨年同様、富田林市のゆるキャラ
〝とっぴー〟が応援に
3
4
登録医の紹介
院内の写真提供者ご紹介
西山クリニック
たかはしクリニック
清水 冨夫(しみず とみお)
●昭和10年3月11日 大阪市生まれ
●大阪学芸大学(現大阪教育大学)卒業
●職歴 : 学校法人浪速高等学校 教諭(社会科)
富田林市立第一中学校 教諭(社会科)
大阪府教育委員会・富田林教育委員会 指導主事
富田林市立喜志中学校・富田林小学校 校長
富田林市教育委員会教育長(平成15年5月 退職)
●趣味 : 写真・木工・旅行・海釣り
富田林病院に入院や通院で来られた方々に少しでも気持ちを癒していただこう
院長 西山
新堂 桜
の方にも安心を与えられる医療を提供していきたいと考えて
診療科目 内科
います。気になる症状がございましたらお気軽にご相談下さ
専門分野 腎臓内科
■受付時間/9:00∼12:00 16:30∼19:30
なければという思いにかられます。今では見ていただいた方々の印象に残る作
診療時間
午前
午後
品が一枚でも多くなるように、写真俳句づくりに努めています。
ご 意 見・ご 感 想 を お 待 ち し て お りま す
何でもご相談ください。
い。人工透析の時間についてはお問い合わせ下さい。
診療科目 泌尿器科、内科、人工透析内科
専門分野 泌尿器一般、排尿障害、性機能、人工透析
骨塩定量測定、血液検査
なっております。
このことで写真をご覧いただいていることがわかり、続けていか
徹先生
わかりやすい説明、患者様の視点に立った対応を心がけご家族
可能な検査 レントゲン、心電図、腹部エコー、
びに、写真を入れ替えていることや写真について意見を聴けることが張り合いと
院長 高橋
かかりつけ医としてわかりやすい説明を心がけています。
在宅診療 可
という思いで写真展示をはじめて十年近くなりました。知り合いの人々に出会うた
今後も写真俳句の旅をできるだけ続けてまいりたいと思っています。
秀樹先生
月
火
●
●
●
●
水
木
●
−
寺内町
●
●
在宅診療 ご相談下さい。
金
土
●
●
●
−
〒589‐0008
大阪狭山市池尻自由丘3-1-7
TEL.072-349-3120
of f [email protected]
http://nishiyama-cl.com
院内に新しい車イスが
12台配置されました
可能な検査 尿検査、尿流測定検査、超音波、心電図、
ABI、レントゲン、骨塩定量、膀胱鏡
■受付時間/9:00∼12:00 16:00∼19:00
診療時間
月
午前
午後
●
●
310
西山クリニック
火
水
●
−
木
●
●
●
大阪狭山市立
第三中
●
−
金
土
●
●
●
−
〒589-0013
大阪狭山市茱萸木4-345-1
TEL.072-360-2020
●ウエルシア
http://takahashi-uro.com
たかはしクリニック
このたび、当院の窪田副院長から車イス12台の寄附がありました。
車イスは使用頻度が多く、新しく各部署に配置された車イスは即戦力として活躍していますので
●コーナン
茱萸木八幡宮●
ご利用下さい。
医療講演のお知らせ
医療講演を行なっています
∼軽度の認知障害の発見と進行の予防∼
10月24日(土)
講師:金政
5
健
(副院長・健診センター長)
・受付/13:30開始 ・講演/14:00∼15:15
●大阪狭山市立
第七小
富田林病院では、地域の方々へ健康増進のため定期的に
人間ドックにおける認知症の診断と予防
平成27年
茱萸木南
料
参加無
そのいびき…もしかして?
∼睡眠時無呼吸検査でわかるその眠り∼
12月5日(土)
平成27年
講師:恩地
隆
(医療機器管理室 係長)
・受付/13:30開始 ・講演/14:00∼15:15
■講演予約制:定員50名
●予約申し込み・お問合せ
■会場:富田林病院 第一会議室
受付…【月曜日∼金曜日】9時∼17時 【土曜日(第3土曜休診)】9時∼13時
地域医療連携室 ☎
0721-29-1121(内線471)
6
Fly UP