...

6 道路分野 1 工法 1 道路改良 1 工場制作工 2 工場製品輸送工 3 道路

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

6 道路分野 1 工法 1 道路改良 1 工場制作工 2 工場製品輸送工 3 道路
分野
6 道路分野
区分
1 工法
大項目
1 道路改良
新技術情報コード表(外部用)
中項目
1 工場制作工
2 工場製品輸送工
3 道路土工
4 地盤改良工
5 法面工
6 擁壁工
7 石・ブロック積(張)工
8 カルバート工
9 小型水路工
10 落石雪害防止工
11 遮音壁工
12 構造物撤去工
13 道路関連施設
2 舗装
1 道路土工
2 舗装工
3 路面排水工
4 防護柵工
5 標識工
1/10
小項目
1
2
3
4
5
99
1
2
3
4
5
6
7
8
99
1
2
3
4
5
6
7
99
1
2
3
4
5
6
99
1
2
3
99
1
2
99
1
2
3
4
99
1
2
3
4
99
1
2
99
1
99
1
99
1
2
3
4
5
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
99
1
2
99
1
2
99
1
2
3
4
5
6
99
掘削工
路体盛土工
路床盛土工
法面整形工
作業残土処理工
その他
路床安定処理工
置換工
サンドマット工
バーチカルドレーン工
締固め改良工
固結工
コンパクションパイル工
薬液注入工
その他地盤改良工
植生工
法面吹付工
法枠工
アンカー工
PCフレーム工
かご工
ロックボルト工
その他法面工
現場打擁壁工
プレキャスト擁壁工
補強土壁工
井桁ブロック工
小型擁壁工
落石防護工
その他擁壁工
コンクリートブロック工
緑化ブロック工
石積(張)工
その他
現場打カルバート工
プレキャストカルバート工
その他
小型水路工
地下排水工
汚濁処理
泥水処理
その他
落石防止網工
落石防護柵工
防雪柵工
雪崩発生防止工
その他
遮音壁本体工
遮音壁付属物工
その他
構造物撤去工
その他
道路関連施設
その他
掘削工
路体盛土工
路床盛土工
法面整形工
作業残土処理工
その他
橋面防水工
アスファルト舗装工
半たわみ性舗装工
排水性舗装工
グースアスファルト舗装工
コンクリート舗装工
薄層カラー舗装
ブロック舗装工
特殊材料舗装
カラー舗装工
リサイクリング
路盤
その他
街渠工
街渠枡・人孔工
その他
路肩防護柵工
防止柵工
その他
小型標識工
土留・仮締切工
標識基礎工
標識柱工
標識板工
標識着雪防止板工
その他
分野
区分
大項目
3 橋梁下部工
新技術情報コード表(外部用)
中項目
6 道路付属物施設工
1 工場制作工
2 工場製品輸送工
3 道路土工
4 橋台工
5 RC橋脚工
6 鋼製橋脚工
7 護岸工
4 鋼橋上部工
8
9
10
11
99
1
2
3
コンクリート工
型枠工
鉄筋工(防錆・継手等)
支保工及び仮橋
その他
工場制作工
工場製品輸送工
鋼橋架設工
4 橋梁現場塗装工
5 床版工
6 支承工
2/10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
99
小項目
区画線工
縁石工
境界工
道路植栽工
道路付属物工
踏掛板工
組立歩道工
ケーブル配管工
照明工
眩光防止施設工
ETS
ITS
その他
1
2
3
4
5
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
99
1
99
掘削工
路体盛土工
路床盛土工
法面整形工
作業残土処理工
その他
既製杭工
場所打杭工
深礎工
オープンケーソン基礎工
ニューマチックケーソン基礎工
躯体工
土留・仮締切工
地中連続壁工(壁式)
地中連続壁工(柱式)
水替工
地中水位低下工
試験ぐい工
仮設ぐい工
その他
既製杭工
場所打杭工
深礎工
オープンケーソン基礎工
ニューマチックケーソン基礎工
鋼管井筒基礎工
RC躯体工
土留・仮締切工
水替工
地下水位低下工
試験ぐい工
仮設ぐい工
その他
既製杭工
場所打杭工
深礎工
オープンケーソン基礎工
ニューマチックケーソン基礎工
鋼管井筒基礎工
橋脚フーチング工
橋脚架設工
現場継手工
現場塗装工
土留・仮締切工
水替工
地下水位低下工
試験ぐい工
仮設ぐい工
その他
護岸工
その他
1
2
3
4
5
6
99
1
99
1
99
1
2
99
クレーン架設
ケーブルクレーン架設
ケーブルエレクション架設
架設桁架設
送出し架設
トラベラークレーン架設
その他
現場塗装工
その他
床版架設
その他
大型ゴム支承
金属支承
その他
分野
区分
大項目
新技術情報コード表(外部用)
中項目
7 橋梁付属物工
8 道路土工
9 歩道橋本体工
5 コンクリート橋上部
1 工場制作工
2 工場製品輸送工
3 コンクリート主桁制作工
4 コンクリート橋架設工
5 床版・横組工
6 支承工
7 橋梁付属物工
6 トンネル(NATM)
8
9
10
11
99
1
コンクリート工
型枠工
鉄筋工(防錆・継手等)
支保工及び仮橋
その他
道路土工
2 トンネル掘削工
3 支保工
4 覆工
5 インバート工
3/10
1
2
3
4
5
6
7
8
99
1
2
3
4
5
99
1
2
3
99
小項目
伸縮装置
耐震連結装置工
排水装置工
地覆工
橋梁用防護柵工
橋梁用高欄工
検査路工
銘板工
その他
掘削工
路体盛土工
路床盛土工
法面整形工
作業残土処理工
その他
橋脚フーチング工
歩道橋架設工
現場塗装工
その他
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
99
1
2
3
4
5
6
99
1
2
3
4
99
1
2
3
99
1
2
3
4
5
6
7
8
99
プレテンション桁工
ポステンションT(I)桁工
プレキャストブロック工
プレキャストブロック桁組立工
プレビーム桁工
PCホロースラブ工
RC現場打ホロースラブ工
PC版桁工
PC箱桁工
PC片持桁工
PC押出し箱桁工
定着工法
その他
クレーン架設
架設桁架設
架設支保工(固定)
架設支保工(移動)
片持架設
押出し架設
その他
床版
横組
横締めケーブル
定着工法
その他
ゴム支承
大型ゴム支承
金属支承
その他
伸縮装置工
耐震連結装置工
排水装置工
地覆工
橋梁用防護柵工
橋梁用高欄工
検査路工
銘板工
その他
1
2
3
4
5
99
1
99
1
2
3
4
99
1
2
3
4
5
99
1
2
99
掘削工
路体盛土工
路床盛土工
法面整形工
作業残土処理工
その他
掘削工
その他
吹付工
ロックボルト工
鋼製支保工
金網工
その他
覆工コンクリート工
側壁コンクリート工
床版コンクリート工
トンネル防水工
ひびわれ抑制工
その他
インバート掘削工
インバート本体工
その他
分野
区分
大項目
新技術情報コード表(外部用)
中項目
6 坑内付帯工
7 抗門工
8 掘削補助工A
9 掘削補助工B
7 トンネル(矢板)
1 道路土工
2 トンネル掘削工
3 支保工
4 覆工
5 インバート工
6 坑内付帯工
8 トンネル(その他)
1 シールド工法
2 推進工法
3 埋設工法
4 TBM工法
5 立杭
6 計測工
99 その他
10 電線共同溝
1 開削土工
2 電線共同溝
3 付帯設備工
4/10
1
2
3
4
5
6
99
1
2
3
4
99
1
2
3
4
5
6
99
1
2
3
4
5
6
7
8
99
1
2
3
4
5
99
1
99
1
99
1
2
3
4
99
1
2
99
1
2
3
4
99
1
2
3
99
1
2
3
4
5
99
1
2
99
小項目
箱抜工
裏面排水工
地下排水工
内装板工
監視員通路工
ハンドレール工
その他
坑口付工
抗門本体工
明り巻工
銘板工
その他
フォアパイリング
先付け矢板
岩盤固結
吹付け
ロックボルト工
ミニパンプルーフ
その他
水抜ボーリング
垂直縫地
パイプルーフ
押え盛土
薬液注入
ディープウェル
ウェルポイント
トンネル仮巻コンクリート
その他
掘削工
路体盛土工
路床盛土工
法面整形工
作業残土処理工
その他
掘削工
その他
鋼製支保工
その他
覆工コンクリート工
床版コンクリート工
裏込注入工
ひびわれ抑制工
その他
インバート掘削工
インバート本体工
その他
坑内付帯工
内装板工
監視員通路工
ハンドレール工
その他
一般工法
特殊工法
覆工工法
その他シールド工法
大口径推進工法
圧入工法
オーガー工法
水圧バランス工法
水平ボーリング工法
その他推進工法
開削工法
沈埋工法
その他埋設工法
1
2
99
1
2
3
4
99
1
2
3
4
5
99
1
2
3
99
1
2
3
99
変位測定
部材応力測定
その他
工事中換気工
供用中換気工
環境対策工
振動対策工
その他
掘削工
路体盛土工
路床盛土工
法面整形工
作業残土処理工
その他
管路工
プレキャストボックス工
場所打ちボックス工
その他
ハンドホール工
配管布設工
土留壁工
その他
分野
区分
大項目
12 道路維持
新技術情報コード表(外部用)
中項目
1 巡視・巡回工
2 舗装維持工
3 道路付属物復旧工
4 構造物補修工
5 道路清掃工
6 植栽維持作業
7 除草工
8 冬期対策施設工
9 応急処理工
10 構造物処理工
13 雪寒
1 除雪工
14 道路修繕
1 工場制作工
2 工場製品輸送工
3 道路土工
4 舗装修繕工
5 道路構造物修繕工
6 橋梁修繕工
5/10
1
99
1
2
3
99
1
2
99
1
2
3
4
5
6
7
99
1
2
3
4
5
6
7
8
99
1
2
99
1
99
1
99
1
99
1
99
1
2
3
4
5
6
99
1
2
99
小項目
道路巡回
その他
材料
コンクリート舗装補修工
アスファルト舗装補修工
その他
材料
付属物復旧工
その他
材料
クラック補修工
目地補修工
漏水補修工
欠損部補修工
部材補修工
部材塗装工
その他
材料
路面清掃工
路肩整正工
排水施設清掃工
橋梁清掃工
道路付属物清掃工
構造物清掃工
雑作業工
その他
材料
樹木・芝生管理工
その他
道路除草工
その他
冬期安全施設工
その他
応急処理作業工
その他
殻等運搬処理工
その他
一般除雪工
運搬除雪工
凍結防止工
歩道除雪工
安全処理工
雪道巡回工
その他
床版補強材制作工
RC橋脚巻立て鋼板制作工
その他
1
2
3
4
5
99
1
2
3
4
5
6
7
99
1
2
3
4
5
6
7
8
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
99
掘削工
路体盛土工
路床盛土工
法面整形工
作業残土処理工
その他
路面掘削工
舗装打換え工
オーバーレイ工
路上再生路盤工
路上表層再生工
プレキャストRC舗装版工
歩道舗装修繕工
その他
排水構造物修繕工
防護柵修繕工
標識修繕工
道路付属施設修繕工
作業土工
一般構造物修繕工
石・ブロック積(張)修繕工
法面修繕工
その他
床版補強工(鋼板接着工法)
床版補強工(増桁架設工法)
床版増厚補強工
床版取替工
伸縮継手修繕工
支承修繕工
検査路修繕工
沓座拡幅工
耐震連結装置修繕工
排水施設修繕工
橋梁地覆・高欄修繕工
横断歩道修繕工
RC橋脚鋼巻立て工
その他
分野
区分
大項目
新技術情報コード表(外部用)
中項目
7 現場塗装工
8 トンネル修繕工
15 造園工
1
2
3
4
5
99
小項目
橋梁現場塗装工
付属物塗装工
張紙防止塗装工
その他
内装板修繕工
変上調査
変上対策・補修工法
その他
土壌調査
土壌改良
植樹工
園地舗装
のり面緑化
その他
16 構造物の検査・検測
17 施設
1 道路情報提供施設
2 情報処理施設
3 道路情報収集施設
4 料金収受機器
5 気象観測機器
6 道路通信施設
7 誘導施設
8 照明施設
9 換気設備
10 非常用施設
11 電源施設
12 雪氷施設
13 計量施設
18 工事管理システム
1
2
3
99
1
2
3
99
14
15
16
17
給排水衛生施設
空調施設
泥水処理施設
建築
99
1
2
3
4
5
99
その他
調査・計測
設計
施工管理
検測
電算機
その他
19 その他
6/10
1 可変式道路情報設備
2 ハイウェイラジオ
99 その他
1 交通量計測設備
2 ITV設備
99 その他
1
2
3
99
1
2
99
1
2
3
99
1
2
99
1
2
3
99
1
2
3
99
1
2
99
1
2
99
有線設備
無線設備
光設備
その他
内外照明標識
自発光デリニェタ
その他
屋内照明設備
道路照明設備
トンネル照明設備
その他
トンネル換気設備
計測設備
その他
火災感知器
消火栓・給水栓
消化器
その他
受配電設備
自家発電設備
自流・無停電電源
その他
融雪設備
雪氷車両
その他
車高計
車重計・軸重計
その他
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
99
仮設
土工事
杭工事
鉄筋
コンクリート
型枠
組積
鉄骨
左官
木工事
金属
屋根
防水
石
タイル
塗装
内装
ガラス
建具
雑
屋外
補修
その他
分野
1 共通分野
区分
2 機械
大項目
1 一般機械
新技術情報コード表(外部用)
中項目
1 ブルドーザ及びスクレーパー
2 掘削及び積込機
3 運搬機械
4 クレーンその他荷投機械
5 基礎工事用機械
9 コンクリート機械
12 空気圧縮機及び送風機
2 軽機械
13 建設用ポンプ
7/10
1
2
3
4
5
6
7
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
99
1
2
3
4
5
6
7
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
99
1
2
3
4
5
6
99
1
2
3
99
1
2
3
4
5
6
7
8
99
小項目
ブルドーザ
レーキドーザー
トラクター
スクレープドーザ
タイヤドーザ
被牽引式スクレーパ
モータスクレーパ
その他ブルドーザ
小型バックホウ
バックホウ
ローディングショベル
ドラグライン及びクラムシェル
水陸両用掘削機
トラクタショベル
バケットホイールエキスカベータ
ズリ積機
電動油圧ショベル
トレンチャ
その他掘削及び積込機
ダンプトラック
トラック
トレーラ
機関車
ズリ鋼車
シャトルカー
油圧転倒装置
その他運搬機械
クローラクレーン
トラッククレーン
ホイールクレーン
タワークレーン
ジブクレーン
三脚デリック
二本構リフト
一本構リフト
工事用エレベータ
門型クレーン
フォークリフト
その他クレーン
ディーゼルハンマー
油圧ハンマー
バイブロハンマー
バイブロ用ウォータージェット
クローラ式杭打機
油圧式杭抜機
油圧式鋼管圧入・引抜機
油圧式杭圧入引抜機
アースオーガ中掘機
クローラ式サンドパイル打機
粉体噴射攪拌機
アースオーガ
クローラ式アースオーガ
トラック式アースオーガ
トラッククレーン装着式アースオーガ
オールケーシング掘削機
アースドリル
リバースサーキュレーションドリル
地下連続壁施工機
側壁測定装置
泥排水処理装置
アルカリ水中和装置
汚泥給排水車
グラウトポンプ
グラウトミキサ
ニューマチックケーソン施工機器
衝撃式掘削機
その他基礎工事用機械
コンクリートプラント
トラックミキサ及びアジテータトラック
コンクリートポンプ
コンクリートプレーサ
アジテータカー
コンクリート圧破機
その他コンクリート機械
空気圧縮機
送風機
ファン
その他空気圧縮機及び送風機
小型渦巻きポンプ
小型多段遠心ポンプ
深井戸用水中モータポンプ
真空ポンプ
工事用水中ポンプ
サンドポンプ
フレキシブルポンプ
スラリーポンプ
その他建設用ポンプ
分野
区分
大項目
新技術情報コード表(外部用)
中項目
14 原動機
15
16
17
20
6 道路分野
2 機械
1 一般機械
6
7
8
1
2
99
電気機器
1
2
3
4
5
99
ウインチ類
1
2
3
4
5
99
試験測定機械
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
99
その他機器
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
99
せん孔機械及び工事用機械
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
99
モーターグレーダー及び路盤用機械 1
2
99
締固め機械
1
2
3
4
5
6
7
99
8/10
小項目
三相誘導電動機
エンジン
その他原動機
変圧機
高圧気中開閉器
高圧遮断機
キューピクル式高圧受変電設備
発動発電機
その他電気機器
電動ホイスト
ウインチ
モータウインチ
エアーホイスト
チェーンブロック
その他ウインチ類
トラックスケール
計量器
コアー採取器
CBR試験器
平板載荷試験装置
グラウト流量・圧力測定装置
ガス検知器
騒音・振動計測機器
沈下・傾斜測定機器
粉塵計
濁度計
その他試験・測定機器
コンクリートミキサ
骨材計量器
コンクリートバケット
コンクリート振動機
ジョークラッシャ
インパクトクラッシャ
電気溶接機
溶接棒乾燥機
油圧ジャッキ
モンケン
軌条
分岐線
ターンテーブル
ベルトコンベア
ムカデコンベア
モルタルコンクリート吹付機
コンクリート吹付機
急結剤供給装置
種子吹付機
ベントナイトミキサ
水槽
特殊運搬車
中小型トラック
ライトバン
総輪駆動車
マイクロバス
草刈機
チェンソー
フロート
工事用信号
電気ドリル・ハンマドリル
工事用高圧洗浄機
薬剤散布機
その他機器
ボーリングマシン
ダウンホールハンマー
削岩機
ガイドセル
ドリルジャンボ
クローラドリル
チョプラ
ワゴンダンパ
軟岩用トンネル掘削機
クラブホッパ
整流機
シールド工事用機器
NATM用機器
その他基礎工事用機械
モーターグレーダー
スタビライザ
その他路盤用機械
ロードローラ
タイヤローラ
タンピングローラ
振動ローラ
法面締固機
タンパ及びランマ
振動コンパクタ
その他締固機
分野
区分
大項目
新技術情報コード表(外部用)
中項目
10 舗装機械
11 道路維持用機械
2 軽機械
18 鋼橋・PC橋架設用仮設備機器
9/10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
31
32
33
34
35
36
37
38
40
41
42
43
44
45
47
48
49
51
52
53
54
55
56
57
小項目
アスファルトプラント
アスファルトフィニッシャ
アスファルトケットル
ディストロビュータ
チップスプレッダ
アスファルトクッカ
コンクリートスプレッダ
コンクリートフィニッシャ
コンクリート縦仕上機
フィニッシングスクリード
コンクリート慣取機
振動目地切機
コンクリートカッタ
舗装用スチームフォーム
インナーバイブレータ
アスファルトエンジンスプレーヤ
アスファルトカーバ
その他舗装機械
路面ヒータ
ジョイントクリーナ
舗装版破砕機
路面清掃車
ラインマーカ
溶解槽
区画線消去機
路面切削機
廃材積込機
路上表層再生機
路面ヒータ(組合せ)
リフト車
ガードレール清掃車
路面安定溝切削車
散水車
ガードレール支柱打込機
その他道路維持用機械
架設桁
ベント
門型クレーンフレーム
門型クレーン走行装置
電動ホイスト
チェーンブロック
ギャードトローリ
巻上げ機
ウインチ
発動発電機
空気圧縮機
油圧ジャッキ
センターホールジャッキ
ジャーナルジャッキ
油圧ジャッキ送り台
油圧ポンプ
重量台車
自走台車
ゼネレータ台車
引出しローラ
鉄塔
キャリア
サドルシープ型
バックステー調整装置
ケーブル定着装置
ターンバックル
送出し装置
慣取装置
ジャッキングホイスト
手延機
フローティングクレーンフレーム
トラベラークレーンフレーム
ローディングブロック
桁吊り門構
桁吊り装置
桁吊り金具
回転台
片持架設用移動作業車
押出し手延桁
手延先端油圧ジャッキ
反力台
アンカー
押出しジャッキ
滑り架台
水平ジャッキ
鉛直ジャッキ
中央制御盤
現場制御盤
大型支保工一式
滑車
電気溶接機
整流器
フラックス回収機
分野
区分
大項目
5 除雪用機械
新技術情報コード表(外部用)
中項目
50 除雪機械
51 雪上車
52 除雪装置
53 除雪専用アタッチメント
54 除雪機械付属品
55 その他の機器
1 共通分野
3 材料
0 共通材料
10 土木資材
6 道路分野
3 材料
1 共通分野
4 製品
10 土木資材
0 共通材製品
10 土木用製品
6 道路分野
4 製品
10 土木用製品
1
2
3
4
5
9
1
2
3
4
5
6
7
8
9
14
15
16
17
18
19
1
2
3
4
9
1
2
7
8
9
鉄鋼、副資材
非金属材料
セメント、生コン、骨材
木材
塗料
共通その他
法面工用材
基礎工用材
石ブロック積(張)・擁壁工用材
水路工、カルバート工用材
地盤改良工用材
構造物撤去工用材
仮設工用材
環境対策工用材
調査工用材
道路用材
舗装用材
橋梁用材
トンネル用材
道路維持用材
道路修繕用材
鉄鋼二次製品
非鉄金属製品
コンクリート製品
木材製品
共通その他
環境対策用機器製品
調査機器製品
道路用製品
道路維持用製品
道路修繕用製品
10/10
58
59
60
61
62
63
64
65
99
1
2
3
4
5
6
7
8
9
99
1
99
1
2
3
4
99
1
2
3
4
5
99
1
99
1
99
小項目
溶接棒乾燥機
レバーブロック
チルホール
インパクトレンチ
電動式レンチ
トルクレンチ
キャリブレータ
高力ボルト締付自動記録計
その他鋼橋・PC橋架設用仮設備機器
除雪ドーザ
トラクタショベル
ダンプトラック
除雪トラック
除雪グレーダ
万能トラック
ロータリ除雪車
スノーローダ
小型ロータリ除雪車
その他除雪機械
雪上車
その他雪上車
ロータリー除雪装置
トラックグレーダ装置
凍結防止剤散布装置
圧雪除去装置
その他除雪装置
ワンウェイプラウ
アングリンプラウ
Vプラウ
サイドウィング
スノーバケット
その他除雪専用アタッチメント
ダンプトラック側板
その他除雪機械付属品
凍結防止剤散布車
その他の機器
Fly UP