...

乳がんってどんな病気?

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

乳がんってどんな病気?
乳がんってどんな病気
がんってどんな病気?
病気?
講演会
*H24.1.19(
H24.1.19(木
19(木)ピンクリボンセミナーでのお
ピンクリボンセミナーでのお話
でのお話から
テーマ「
テーマ「知ってください、
ってください、乳がんのこと
~乳がん治療
がん治療を
治療を支える立場
える立場から
立場から~」
から~」
新潟市民病院
乳腺外科 医師 利川千絵 先生
1 増える乳
える乳がん
乳がんは増
がんは増えています
女性の乳がんは年々増えており、
現在、日本の女性では、生涯で16人に
乳がん罹患者数
がん罹患者数(
罹患者数(推計)
推計)
地域がん
がん登録
地域
がん登録による
登録による罹患推計
による罹患推計
1人が乳がんになるといわれ、死亡者数
死亡者数
厚生労働省「「人口動態統計」
厚生労働省
人口動態統計」
より
も増えています。
私が医師として乳がんに関わるようにな
った頃は 22 人に 1 人といわれていたので、
それからも急なスピードで増えています。
また、日本では、右図のように、乳がん
の罹患(りかん)者数と死亡者数が増えてお
16人に1人
8人に1人
(生涯で)
(生涯で)
り、注意すべきことと思っています。
アメリカの女性は生涯で 8 人に 1 人が乳がんになるといわれていますが、乳がん検
診の徹底と早期治療を行っているので、死亡は減ってきています。
2 乳がんが
がんが増えている要因
えている要因
乳がんが増えている背景として、食生活
の変化、特に動物性の高たんぱく質などが
増えていることが考えられます。
乳がんは女性ホルモン(エストロゲン)
と密接に関係しています。早い初潮と遅い
乳がんが増
がんが増えているのはなぜか?
えているのはなぜか?
食生活の変化
生活様式の変化
↓
・成長の
成長の早期化(
早期化(早い初潮、
初潮、遅い閉経)
閉経)
・閉経後の
閉経後の肥満
・遅い初産、
初産、少ない出産
ない出産、
出産、授乳、
授乳、月経のある
月経のある期間
のある期間の
期間の長
期化
モン(エストロゲン)にさらされています。
・閉経後の
閉経後の長寿
閉経で、現代女性は長期にわたって女性ホル
また、ライフスタイルが変化し、遅い
-1-
初産と少ない出産のため、月経のある期間の長期化があります。
閉経後の女性ホルモン(エストロゲン)は卵巣で作られるのではなく、脂肪の中に
ある物質からつくられるといわれています。閉経後の乳がんは肥満により女性ホルモ
ン(エストロゲン)が多く作られることが原因ではないかといわれています。
3 乳がんの
がんの予防(
予防(1)
よく、患者さんから「私がこういう
乳がんは予防
がんは予防できるのか
予防できるのか?
できるのか?
生活を送っていたから乳がんになった
• 乳がんの原因
がんの原因を
原因を特定するのは
特定するのは困難
するのは困難。
困難。
のでしょうか」と聞かれますが、がん
は、遺伝子に傷ができてなるといわれ
• 発症しやすい
発症しやすいリスク
しやすいリスクを
リスクを探ることは可能
ることは可能。
可能。
直接的な
直接的な予防はできなくても
予防はできなくても、
はできなくても、乳癌に
乳癌に少しでも
かかりにくい生活
かかりにくい生活を
生活を考えてみましょう。
えてみましょう。
ています。乳がんの場合も環境やホル
モン等のいろいろな理由で遺伝子が傷
つくことが考えられますが、どの段階
• 乳がんの早期発見
がんの早期発見は
早期発見は乳癌による
乳癌による死亡
による死亡を
死亡を減少さ
減少さ
せます。
せます。
で遺伝子が傷つくのかがわからないの
で、今の段階では予防することは難し
いです。
しかし、乳がんを発症しやすいリスクがありますので、直接、乳がんの予防はでき
なくても、乳がんに少しでもかかりにくい生活を送ることはできるのではないかと思
っています。また、乳がんを早期に発見すれば、治癒(ちゆ)率は高くなるので、乳がん
で命を落とすことは減らすことができます。
4 乳がんの
がんの予防(
予防(2)
乳がんの予防は直接できなくても、
リスクを
リスクを減らす工夫
らす工夫
発症しやすいリスクというのがあります
ので、乳がんに少しでもかかりにくい生
• お酒は控えめに!
えめに!
活を送ることができると考えられていま
• 禁煙!
禁煙!
す。
• 身体を
身体を動かし、
かし、運動しましょう
運動しましょう!
しましょう!
• あまり不規則
あまり不規則な
不規則な生活は
生活は避けましょう!
けましょう!
お酒は、規定量は特にないのですが、
ビールは 1 日 1 本、ワインは 1 杯、日
• 閉経後は
閉経後は肥満に
肥満に注意!
注意!
本酒は 1 合くらいで、休肝日を設けるこ
• ホルモン補充療法
ホルモン補充療法はよく
補充療法はよく主治医
はよく主治医と
主治医と相談を
相談を!
とが大切です。控えめを心がけましょう。
• 笑いましょう!
いましょう!
-2-
喫煙は、乳がんだけではなく、肺がん、
胃がん、食道がん等の様々な病気に関わってきますので、禁煙をお勧めします。
運動は、大腸がんでも定期的に運動をしている人のほうがリスクは少ないといわれ
ています。冬は外に出られず、運動不足になりますが、散歩や室内でストレッチをす
るようにしましょう。
また、不規則な生活を避けて、ストレスを避けましょう。
ホルモン補充療法は、治療するメリットと乳がんのリスクとのバランスがあります
ので、主治医とよく相談しましょう。
笑いは、身体の中の免疫細胞が活性化されて免疫力が上がるといわれています。1
日に何回でも笑うようにしましょう。
5 乳がんの
がんの早期発見のためにできること
早期発見のためにできること ~自己触診~
自己触診~
早期発見のために、自己触診と乳
自己触診の
自己触診のコツ!
コツ!
がん検診を受けるようにしましょう。
自己触診の時期は、閉経前の女性の
場合は、月経の終わり頃から1週間が
乳腺の張りが少なく、触りやすいので
この時期に行いましょう。
閉経後の女性は、月に1回、日を決
めて定期的に行いましょう。
触り方は指の腹でなでたり、押さえ
自己
自己触診
自己触診の
触診の時期は
時期は?
閉経前の
閉経前の方:月経の
月経の終り頃~1週間
閉経後の
閉経後の方:月に1回、日を決めて
普段
普段の
普段の自分の
自分の乳房を
乳房を知りましょう!
りましょう!
乳房
乳房を
を
広
げて、
げて
、
指
の
腹
で
触りましょう。
りましょう。
乳房
つまんではダメ
つまんではダメ!
ダメ!
いつもと
いつもと違
いつもと違う硬いものが触
いものが触れたら医療機関
れたら医療機関
へ
たりしてまんべんなく触ります。
つまむと乳腺がしこりのように触れることがありますのでつままないでください。
「面倒くさいなあ」と思ったら、お風呂に入った時に「の」の字を書くようにまん
べんなく触ってみてください。ビー玉のようなコロンとしたものなど、いつもと違う
硬いものが触れたら、医療機関に受診しましょう。
患者さんから「どうして自己触診をしなければならないのですか?」
「やってもわか
らない」と言われますが、やはり、普段の乳房を知ることがスタートです。
普段から触っていると、いつもと違うなということを感じることができるようにな
ります。何もない状態を触って確認してもらえれば良いと思います。
しこりが見つかっても、必ずしも乳がんとは限りませんので、しっかりと医療機関
で診てもらってください。
-3-
6 乳がんの早期発見
がんの早期発見のためにできること
早期発見のためにできること ~乳がん検診
がん検診の
検診の開始年齢~
開始年齢~
日本の場合は、40 歳を過ぎたら、
2年に1回は定期的に乳がん検診を
受けることをお勧めします。
40 歳未満の方は、ご家族に乳がん
になった方がいる場合や、ホルモン
検診開始の
検診開始の年齢は
年齢は?
40歳を過ぎたら2年に1度はマンモグラフィ検診を受け
ましょう。
40歳未満でもリスクのある方は検診を受けましょ
う。
・家族に
家族に乳がんの方
がんの方がいる
補充療法の経験のある場合は、乳がん
のリスクがあるので、乳がん検診を
受けられたほうが良いと思います。
20 歳を過ぎたら自己触診を始めま
20歳を過ぎたら自己検診を始めてみましょう。
自覚症状
自覚症状がある
がある方
方は、検診
検診ではなく
ではなく、
、医療機関
医療機関を
を
がある
ではなく
受診して
して下
受診
して下さい!!
さい!!
しょう。
時々、しこりを自覚して乳がん検診を受ける方がいますが、乳がん検診は自覚症状
のない小さなしこりを見つけることが目的なので、しこりやその他の症状がある場合
は、医療機関へ受診しましょう。
7 乳がん検診
がん検診の
検診の種類
視触診単独の乳がん検診は死亡率を
下げることは難しく、小さな乳がんは
発見できないのでお勧めできません。
マンモグラフィ検診は、明らかに
乳がん検診
がん検診は
検診は何を受ければいいのでしょう?
ければいいのでしょう?
視触診
視触診
視触診単独の
視触診単独の乳がん検診
がん検診は
められない!
検診は勧められない!
死亡率を下げるデータがでており、
マンモグラフィ
マンモグラフィ
現在、乳がんで死亡する方の21~
・40歳以上
40歳以上の
マンモグラフィ検診は
死亡率を減少させる
減少させる
歳以上のマンモグラフィ検診
検診は死亡率を
・小さな腫瘤
さな腫瘤や
腫瘤や石灰化のある
石灰化のある乳
のある乳がん見
がん見つけるのに有効
つけるのに有効。
有効。
25%は救えるのではないかといわれ
ていますので、マンモグラフィ検診を
超音波検査
超音波検査
お勧めします。
・乳腺濃度が
乳腺濃度が高い人、若年者の
若年者の検査に
検査に適している。
している。
・検診で
検診で死亡率が
死亡率が減少するという
減少するという証拠
するという証拠がまだない
証拠がまだない。
がまだない。
-4-
8 乳がん検診
がん検診 ~マンモグラフィ~
マンモグラフィ~
マンモグラフィは乳房を圧迫して
マンモグラフィとは
マンモグラフィとは
=乳房専用のレントゲン装置
広げることで、しこりや石灰化のある
病変を発見することができます。
乳房を圧迫するため、痛みがありま
すが、力を抜くことで痛みが和らぐと
腫瘤
いわれていますので、嫌がらずに受け
石灰化
ましょう。
・圧迫して
圧迫して乳房
して乳房を
乳房を広げることで、
げることで、
病変をはっきり
をはっきり描出
病変
をはっきり描出できる
描出できる。
できる。
・マンモグラフィでは
マンモグラフィでは写
では写らない
部位、
部位、病変もある
病変もある。
もある。
マンモグラフィの課題として、高濃
度の乳腺の場合、発見しにくいという
・力を抜いて受
いて受ければ、
ければ、痛みは
わずかになる。
わずかになる。
場合があります。また、部位や病変に
よってマンモグラフィに映らないこと
があります。
特に若い女性の乳腺がいっぱいつまった乳房は、しこりも乳腺も白く映るので、し
こりを見つけにくいといわれています。
マンモグラフィ検診は 100%ではありませんので、自己触診との併用をお勧めしま
す。
右側の映像は、若い方の乳腺がいっ
ぱいつまった乳房です。しこりも乳
腺も白く映るので、白いところに白い
マンモグラフィの
マンモグラフィの課題
高濃度乳腺の
高濃度乳腺の場合は
場合は腫瘤を
腫瘤を発見しにくい
発見しにくい。
しにくい。
しこりがあっても隠れてしまい、見つ
けにくいことがあります。
マンモグラフィ検診
マンモグラフィ検診は
検診は100%で
100%で
。
はありません
はありません。
自己触診
自己触診を
触診を併用しましょう
併用しましょう。
しましょう。
-5-
Fly UP