...

わがまち再発見!!

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

わがまち再発見!!
対 馬 各 地の 地 名
︵ 大 字 編 ︶
づな おお つな
対馬市教育委員会 文化財課
☎0920
︵54︶
2341
し た の う ら
第二次世界大戦下のポーランド。ゲ
ットーから脱出した、8歳のユダヤ人
少年が、ホロコーストの嵐を生きぬい
ていった物語。
アイスの村の存続をかけ、しんせん
知っているようで意外と知らない、 ぐみが動きだす!見た目は小粒でもハ
日本の「ユネスコ無形文化遺産」をわ ートはでっかい!なっとうざむらいま
かりやすく解説しています。
め太郎が活躍する痛快物語絵本。
ウーリー・オルレブ/作
と一人の少女との運命
「地球の限界」を救うモデル。それは、 「夜回り先生」
瀬戸内海の 里海 にあった。『里山資本 的な出会いから悲劇的なとわの別れまで
を忠実に綴った感動実話。
主義』取材班が日本の未来を更に拓く!
パワーストーンやパールを使って、はじ
めての人でも、
いろいろな表情のハンドメ
イドのアクセサリーが作れます。
『れいぞうこのなかのなっとうざむらい
『みんなが知りたい!日本の
ユネスコ無形文化遺産がわかる本』 カチンコチンをとりもどせ』
『走れ、走って逃げろ』
漫画兄弟/作
児童書
カルチャーランド/著
た
こ
『里海資本主義』
『約束』
『パワーストーンとパールではじめてのアクセサリー』
井上 恭介/著
水谷 修/著
知光 薫/著
一般書
広報つしま
19
ます。
ります。
﹁大・小﹂の使い分けや由
その後、神功皇后が立た
来についてはよく分かって
れた場所を聖地として祀っ
いません。
ていたところ、隕石が落
ちたので石を神として祀り
﹁明星浦︵みょうじょううら︶﹂ ︻豊玉町志多浦︼
語源は、この場所で製塩
が行われており、塩竃神を
祀ったことから﹁塩の浦﹂、
あるいは塩竃神を祀った山
の下に集落が形成されたこ
とから﹁下の浦あるいは志
田の浦﹂と呼ばれていたこ
となどが由来と伝わります。
対馬で浦を﹁奈﹂と呼ぶ
ことから、地元の人は﹁し
たんな﹂と呼んでいます。
※早期返還に向け、関係機関と
協力しています。
今月のおすすめ新着本
日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
4
5
6
7
8
9 10
11 12 13 14 15 16 17
★
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
●つしま図書館の日 9周年イベント開催!!
日時:10月17日(土)13:00から15:00まで。
場所:交流センター4階視聴覚室(図書館入り口)
DVD上映や読み聞かせ、マジックショーなどを予定しています。
入場は無料です。どうぞご来館ください。
10月の休館日
休館日
★つしま図書館の日
つしま図書館 ☎0920(52)3900
つしま図書館情報
*出典について、特に明示しな
い限り﹃津島紀事﹄を引用して
います。
めい
と呼ぶようになり、明浦と
︻豊玉町田︼
称すようになった後、銘と
語源は、この場所にあっ
転じたと伝わっています。
た深い浦が、川の運搬作用
によって次第に堆積してい
き、そこを田地として利用 ︻豊玉町小綱・大綱︼
﹁ 綱 ﹂ と は ﹁ 津 の 浦 ・ 津
するようになったためと伝
の村﹂が転じたものとされ
わります。
ています。現在の小綱地区
ここで言う﹁田﹂とは、
水田のみを指すのではなく、 は浦口にあり﹁津の浦﹂と
呼ばれており、現在の大綱
畠地を含んだ農地を指して
地区は湊の奥にあったため
いると考えられています。
﹁津の村﹂と呼ばれていた
とされています。
対馬では浦の事を﹁奈﹂
と称するので、綱浦のこと
を﹁津奈﹂と称するように
なり﹁津奈村﹂と呼ばれる
ようになったとされていま
す。その後、二村に分かれ
る際に﹁小綱・大綱﹂と呼
ぶようになったとされてい
︻豊玉町銘︼
神功皇后が朝鮮に渡る際
に、この浦に船を泊め、崖
に登って外洋を眺めたあ
とに、出発されたことから
﹁出発する﹂という意味を
もつ﹁遣﹂を用いて﹁神遣
浦︵かんやりうら︶﹂と呼
ばれるようになったと伝わ
小綱「観音寺の観世音菩薩坐像」
(県指定)
Fly UP