...

パティオタイルを敷設

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

パティオタイルを敷設
37
Landscape
Gardening
37
造園
職種定義
TECHNICAL
DESCRIPTION
WorldSkills International, by a resolution of the
Technical Committee and in accordance with
the Constitution, the Standing Orders and the
Competition Rules, has adopted the following
minimum requirements for this skill for the
WorldSkills Competition.
ワールドスキルズインターナショナルは技術委員
会の決定により、総則、運営規則および競技規
則に基づいて、ワールドスキルズ競技大会のこ
の職種の最低要求事項を採択し次に掲げる。
The Technical Description consists of the
following:
職種定義は以下のもので構成される。
1. INTRODUCTION
2. COMPETENCY AND SCOPE OF WORK
3. THE TEST PROJECT
4. SKILL MANAGEMENT AND
COMMUNICATION6
5. ASSESSMENT
6. SKILL-SPECIFIC SAFETY
REQUIREMENTS
7. MATERIALS & EQUIPMENT
8. MARKETING THE SKILL TO VISITORS
AND MEDIA
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
序文
技能レベルと作業範囲
競技課題
職種管理と情報伝達
評価
職種限定の安全要求事項
材料および装置
訪問者とマスコミに対する職種の広報活動
Effective 11.10.11
2011 年 10 月 11 日から有効
John Shiel
Chair Technical Committee
ジョン・シール
技術委員会議長
Stefan Praschl
Vice Chair Technical Committee
ステファン・プラスクル
技術委員会副議長
1. INTRODUCTION
1. 序文
1.1 Name and description of skill
1.1 職種の名称と説明
1.1.1 The name of the skill is Landscape
Gardening
1.1.1 職種の名称は「造園」である。
1.1.2 Description of skill
1.1.2 職種定義
造園職種が対象とする範囲は多岐に及
び、幅広い技能および能力が全体に必要
とされる。造園は手法的には施工および
保守といった作業形態に分類されるのが
一般的であるが、設計、プロジェクト管
理、指導などの側面も多くの造園職種が
経験する職務の一部である。
The scope and applications of the
landscape gardener vary with a wide
range of skill sets and competencies
required overall. The practice of
landscape gardening is usually relegated
to installation and maintenance; however
other aspects such as design, project
management, and teaching are also part
of many practitioners‟ careers.
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
1/16
Plant knowledge in name, culture and
care are required knowledge and skills.
Use of tools, equipment and machinery
for installation and maintenance are also
required Landscape gardeners work
from prepared plans and/or
specifications, layouts in plan and
elevation formats, along with detail and
section drawings, notes and
manufacturer‟s specifications.
植物の名称、栽培、手入れに関する知見
および技能が必要となる。提示された計
画書および/または仕様書、詳細図・断面
図を含む平面配置図および立面配置図、
作業指示書、製造業者仕様書などに基づ
き、工具、機器、機械を使用して施工お
よび保守をおこなうのも造園職種に求め
られる技能である。
Natural stone, along with precast
concrete units, are used in the
construction of walls, pavements, steps,
and water features. Stone work requires
specialised skills for installation, cutting
or shaping, and finishing.
壁、敷石、階段、池などの造営には、プ
レキャストコンクリートと併用して、天
然の石を使用する。石造施工物は、石材
の取り付け、切断、成形、仕上げといっ
た特殊技能が必要とされる。
Timber work may include overhead
structures such as arbours and pergolas,
gazebos, fences and screens, decks and
steps, and even retaining walls. While a
natural material, timber is always cut
and/or fashioned individually piece by
piece, to suit the project, requiring skills
in measuring, layout and marking and
cutting accurately.
木造施工物には、あずまや・藤棚、見晴
らし小屋、フェンス・遮蔽物、デッキ・
階段を初めとして、保持壁なども含まれ
る。天然材料である木材に対して、競技
課題に適合させるためにひとつひとつ個
別に切断および/または成形加工を施す
が、それには測定、割り付け、罫書き、
切断における正確な技能が要求される。
Landscape projects most often involve
soil and aggregate installation, for plants
or turf areas and for structures,
respectively. Understanding the proper
materials to use, and knowing how to
install and prepare base layers of these
materials, is important. Plants require
careful handling during installation; turf
areas are required to be smooth, firm
and the sod joints properly meshed.
造園課題はほとんどの場合、植栽・芝生
区域または構造物のそれぞれに合わせた
土および骨材の施工を伴う。適正材料の
選定方法、およびこれら材料の基盤層の
施工方法を理解する必要がある。植栽中
の植物は慎重な取り扱いが求められる。
芝生区域は、芝が平坦でしっかりと根付
き、適度に芝土がからまった状態でなけ
ればならない。
Landscape gardeners may be required
to install water features, which may
range from small pre-constructed pools
and fountains to large, lined ponds with
natural aspects such as waterfalls,
rockery and stone or pebble layers.
Electric pumps and the plumbing to
make the system work may be required.
造園職種は水景観の施工を要求される場
合があり、それらは小規模の既製品の
プールや噴水から、滝、岩山、石畳ある
いは砂利道などの自然景観を模した大規
模の池まで多岐に及ぶ。システムとして
機能させるために電動ポンプおよび配管
が必要になることもある。
Often pre-manufactured items are
included in a landscape, such as
playground equipment, small ponds,
drainage structures such as catch basins
or tiling, site furniture including benches,
pergolas, lighting fixtures, garbage
receptacles and related items such as
electrical or plumbing equipment or
structures. Knowledge of their
installation requirements and procedures
さらに造園は、既製の屋外備品もその対
象とする。例えば、遊具、小さな池、排
水ピットまたはタイル張りピットのよう
な排水用構造物、ベンチ、藤棚、照明灯、
ゴミ箱などの屋外調度品、電気設備、配
管設備、構造物のような付帯設備などが
これに該当する。課題を要求どおりに完
成させるためには、それらの施工に対す
る要求事項および施工手順に関する知識
も必要とされる。
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
2/16
is necessary for the suitable completion
of projects.
1 チーム当たりの競技者数
造園は 1 チーム当たり競技者 2 名のチー
ム職種である。
1.1.3 Number of Competitors per team
Landscape Gardening is a team skill with
2 Competitors per team.
1.1.3
1.2 Scope of application
1.2 適用範囲
1.2.1 Every Expert and Competitor must know
this Technical Description.
1.2.1 全エキスパートと全競技者は、この職種定
義について理解していなければならない。
1.2.2 In the event of any conflict within the
different languages of the Technical
Descriptions, the English version takes
precedence.
1.2.2 職種定義の内容について異なる言語間で
矛盾がある場合には、英語版を優先する。
1.3 Associated documents
1.3 関連書類
1.3.1 As this Technical Description contains
only skill-specific information it must be
used in association with the following:
• WSI - Competition Rules
• WSI - Online resources as indicated in
this document
• Host Country - Health and Safety
regulations
1.3.1 この職種定義には職種限定の情報しか含
まれないので、以下のもの一緒に使用しな
ければならない。
・ WSI-競技規則
・ WSI-本書に示すオンライン情報源
・ 開催国-安全衛生規則
2. COMPETENCY AND SCOPE OF WORK
2.技能レベルと作業範囲
The Competition is a demonstration and
assessment of the competencies
associated with this skill. The Test Project
consists of practical work only.
競技大会は、この職種に関する技能レベル
を実演し評価をするものである。競技課題は
実技のみで構成される。
2.1 技能レベルの仕様
2.1 Competency specification
Measure, mark, level and plumb
The Competitor shall be able to:
• read plans and dimensions, and
measure to scale from plans
• translate measurements to full scale,
and mark on materials for cutting with
appropriate marking instruments, or on
the site for layout with string-line
• install structural elements horizontally
level or sloped as prescribed: for
example, paving, steps, decks, turf, and
other „flat‟ areas
• install structural elements vertically level
(plumb): for example, posts
• create surface drainage through slope
and related manipulation of grades of
finished surfaces
測量、寸法出し、水平出し、垂直出し
競技者に求められる技能
・ 配置及び寸法を読み取り、図面寸法を測
る。
・ 測定寸法を原寸に変換し、適切な罫書き
用具を使用して材料に切断用の罫書き
線を入れる。現場にはレイアウトに必要
な水糸を張る。
・ 部材を水平または所定の勾配を付けて
設置する:例えば、舗道、階段、デッキ、
芝生地、その他の平坦なエリアなど。
・ 部材を垂直に設置する:例えば柱など。
・ 坂道あるいは傾斜を設けることによっ
て表面の排水性を確保する。
Cut and place stones, slabs and precast
units
The Competitor shall be able to:
• cut natural or man-made materials to
石、スラブ、プレキャスト材の切断および
敷設
競技者に求められる技能
・ ハンマとのみ、卓上石切りソー、可搬式
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
3/16
required sizes and/or shapes using
hammer and chisel, table-mounted
stone saw, or hand-held powered stone
saw
• place single items and/or assemble
multiple items as prescribed: for
example, steps, walls, walks, patios and
paths
• understand the various installation
methods required for each type of
structure and the manner in which the
assembled pieces are best worked
• be knowledgeable and skilled in various
styles of (dry) joints, ranging from
natural and „loose‟ to tight-fitting
Cut and assemble timber structures
The Competitor shall be able to:
• measure and accurately cut
timber/wood pieces as prescribed
• understand angles, square-cut, bevel,
mitre and other manners of cutting and
joining timber/wood elements as
prescribed in the
drawings/specifications
• assemble timber/wood members using
fasteners such as nails, screws, bolts,
lags, brackets and fittings
• finish timber/wood assemblies through
sanding and/or smoothing, staining or
painting or other special treatments
石切りソーなどを使って要求された寸
法・形状に天然材料または人造材料を切
断する。
・ 単品および/または複数の組合せ部材を
指示どおりに敷設する:例えば階段、壁、
舗道、パティオ、遊歩道など。
・ 各構造物の特性に合致した各種施工方
法、および組み合わされた部材を最適に
機能させる方法について理解する。
・ 自然な接合または緩い接合からきつい
接合までの多様な(乾燥型)接合方法に
関する知識および技能を有する。
木造構造物の切断および組み立て
競技者に求められる技能
・ 木材を指示どおりに正確に測定し、切断
する。
・ 図面および仕様書に指示された木材部
材の斜め切断、直角切断、面取り、留め
継ぎ切断またはその他の切断接合方法
について理解する。
・ 金具、ねじ、ボルト、被覆材、ブラケッ
ト、継手を使って木材部品を組み立てる
・ サンダ掛けおよび/または研磨、着色ま
たは塗装、またはその他の特殊な処理を
用いて木材組み立て品を仕上げる。
Placing substrate, soil and mulch
The Competitor shall be able to:
• install aggregate bases of various
descriptions for structures, including
base materials in various layers and
compact as prescribed
• install soil and/or soil amendments for
planting as prescribed
• install organic and/or inorganic mulch
materials for plantings or for other
purposes
基盤材、土壌被覆材の投入・土盛り
競技者に求められる技能
・ 上物に合わせて、各層のベース材料にさ
まざまな素材を混合した土壌ベースを
投入し、所定の硬さに転圧する。
・ 植栽用に所定の土壌を入れるまたは土
壌改良剤を施用する。
・ 植栽用またはその他の目的のために、有
機被覆土および/または無機被覆土を盛
る。
Installing rolls or slabs of turf or lawn
The Competitor shall be able to:
• prepare the soil area, firming it and
levelling it as prescribed
• install the sod/turf rolls or slabs with
joints as prescribed
• finish the turf area with rolling or
flattening for a firm contact between root
mass and soil and eliminate bumps or
hollows and spaces as prescribed
ロール状またはスラブ上の芝生の植え付
け
競技者に求められる技能
・ 土壌エリアを指示どおりに固め、平らに
して下地を作る。
・ 芝土/芝生がからまったロール状またはス
ラブ状のマットを指示どおりに植えつけ
る。
・ 根塊と土壌の密着性が得られるように、
芝生エリアを指示どおりに転圧仕上げ
し、隆起、凹み、空洞を除去する。
Planting
The Competitor shall be able to:
植栽
競技者に求められる技能
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
4/16
• install trees and/or shrubs in planting
pits or holes, removing root ball
coverings and containers
• install perennials, annuals and/or
ground covers in prepared planting beds
as prescribed
• prune or trim branches and/or shoots as
required, following standard horticultural
practices for plant health as necessary
and/or as prescribed
・ 植栽用の溝または穴に樹木および/また
は灌木を植える。その際根塊のカバーお
よび被覆容器は取り除く。
・ 土壌準備がされた花壇に、多年生植物、
一年生植物および/または被覆植物など
を指示どおりに植える。
・ 必要に応じて枝および/または芽を刈り
込むまたは剪定する。必要に応じておよ
び/または指示どおりに、植物の生育の
ために標準的な園芸手法を順守する。
Plumbing, electrical, drainage, irrigation
The Competitor shall be able to:
• install, connect and test plumbing lines
and fittings for successful water feature
operation as prescribed
• install, connect and test low-voltage
lighting system wiring and components
as prescribed
• install drainage structures such as drain
inlets, catch basins, underground piping
and/or storage basins as prescribed
• install, connect, test and troubleshoot
in-ground irrigation system components
as prescribed
配管、電気設備、排水設備、注水設備
技術者に求められる技能
・ 水景観を正常に機能させるための配管
および配管継手を敷設および接続した
後、指示どおりに通水競技をおこなう。
・ 低電圧照明設備の機器を設置し、配線お
よび結線した後、指示どおりに通電競技
をおこなう。
・ 排水口、排水ピット、埋設管および/ま
たは集水ピットなどの排水設備を指示
どおりに施工する。
・ 地面注水設備用の機器および配管を設
置および接続した後、指示どおりに通水
試験およびトラブルシュートをおこな
う。
2.2 Theoretical knowledge
2.2 理論的知識
2.2.1 Theoretical knowledge is required but
not tested explicitly.
2.2.1 理論的知識は必要ではあるが、それ自体
の競技は行わない。
2.2.2 Knowledge of rules and regulations is
not examined.
2.2.2 規則および規格に関する知識は審査しな
い。
2.3 Practical work
2.3 実技
The landscape gardeners work in teams of
two Competitors (of the same Member
country/region) and must carry out,
unaided and with expertise, the work
necessary for the tests mentioned below,
and must comply with regulations
concerning safety and the protection of the
environment with regard to the installation
of a range of landscape works described in
paragraph 1.1.2 above.
One day before the beginning of the
Competition all materials, equipment and
tools are to be allocated to each
workstation. Experts will verify the quantity
and quality of the allocated resources to
ensure consistency.
The Competitors are to inspect all
materials in their work space before the
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
造園競技者は 2 名から成るチーム(同じ国
/地域の競技者)で作業するものとし、以
下に述べる競技課題に必要な作業を、専門
知識を活用しながら独力で実行しなけれ
ばならない。さらに上記 1.1.2 項で説明し
た幅広い造園施工物の設置工事に関連す
る安全規則および環境保護規則を順守し
なければならない。
すべての材料、機器および工具は、協議開
始の 1 日前に各作業場に配分される。エキ
スパートは、分配された資機材の数量およ
び品質を検証して、問題が無いことを保証
する。
競技者は競技会の開始前に作業領域にて
すべての材料を点検し、材料リストに署名
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
5/16
Competition commences and sign against
the materials list.
する。
3. THE TEST PROJECT
3. 競技課題
3.1 Format / structure of the Test Project
3.1 競技課題の構成/構造
A single Test Project, it will be conducted
in modular form and will be evaluated
every day.
3.2 Test Project design requirements
• The Test Project should fill a space with
2
a minimum of 30m and a maximum of
2
50m .
• The Test Project involves the layout of a
small garden by preparing and using
various materials, such as natural
stones, concrete, wood and/or plastics,
soil, lawn and plants arranged according
to an approved plan and specifications.
• At least three and a maximum of four of
the following components will be
required in addition to layout of green
space (minimum 40% and maximum
60% of total area):
○ Pavement and/or other surfacing
○ Walls, retaining and/or freestanding
○ Stairs and/or steps
○ Wooden or similar construction
○ Water feature
• For a sample marking scale and
instructions for Experts please refer to
previous Competition documentation.
3.3 Test Project development
3.2 競技課題設定の要求事項
2
・ 競技課題では、承認済みの計画図および
仕様書に基づいて支給される天然の石、
コンクリート、木材および/またはプラ
スチック材、土壌、芝生、植物を使って
小規模庭園の造園工事をおこなう。
・ 緑地帯(総面積の 40%から 60%を占め
る)の施工に加えて、以下の造園要素を
3 点または 4 点盛り込む:
o 舗道および/またはその他の地面施工
o 保持壁および/または独立壁
o 階段および/または踏み板
o 木造構造物または類似のもの
o 水景観
・エキスパートのための採点配分のサンプ
ルおよび採点要領は、前回までの競技会
資料を参照のこと。
Activity
The Test Project is
developed by the Host
Member Practicing
Landscape Designer
with the Chief Expert.
競技課題は、ワールドスキルズインタナ
ショナルが提供するテンプレートを必ず
使って提出しなければならない
(http://www.worldskills.org/competitionprep
aration)。本文の文書には Word テンプレー
トを、図面には DWG テンプレートを使用
する。
時期
競技大会の 6 ヶ月前
競技大会の 3 ヶ月前
競技大会時
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
2
・ 競技課題は、30m 以上 50m 以下のス
ペースを対象に施工するものとする。
3.3 競技課題の設定
The Test Project MUST be submitted
using the templates provided by
WorldSkills
International
(http://www.worldskills.org/competitionpre
paration). Use the Word template for text
documents and DWG template for
drawings.
Time
6 months prior to
the Competition
競技課題の形式は、モジュール構成の単一
の競技課題とし、競技期間中は毎日評価を
受ける。
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
行動
競技課題は、大会開催国の現役
造園家とチーフエキスパート
によって考案される
競技課題を WSI のウェブサイ
トで公開する。
競技課題は、ディスカッション
フォーラムにてエキスパート
が検証する。
エキスパートはチームを作り
30%変更を決定する。
6/16
3 months prior to
the Competition
At the
Competition
The Test Project is
circulated on the WSI
website.
The Test Project is
validated by the Experts
on the Discussion
Forum.
The Experts form teams
to determine the 30%
change.
3.3.1 Who develops the Test Project /
modules
The Test Project / modules are
developed by:
3.3.1
競技課題/モジュールの設定担当
競技課題/モジュールは、次のように設定
される。
大会開催国とチーフエキスパート
The Host Member with the Chief Expert
3.3.2 How and where is the Test Project /
modules developed
3.3.2 競技課題/モジュール設定の手順および
場所
Independently by a Practicing
Landscape Designer using locally
available materials with regard to the
Assessment Criteria
3.3.3 When is the Test Project developed
The Test Project is developed:
競技課題/モジュールは、現役の造園設計
者が評価基準に基づいて地元で入手可能
な材料を使って個別に設定する。
3.3.3 競技課題設定の時期
競技課題/モジュールは、今回の競技会の
6 カ月前までに設定する。
By 6 months before the current
Competition
3.4 Test Project marking scheme
Each Test Project must be accompanied
by a marking scheme proposal based on
the assessment criteria defined in Section
5.
3.4.1 The marking scheme proposal is
developed by the person(s) developing
the Test Project. The detailed and final
marking scheme is developed and
agreed by all Experts at the Competition.
3.4.2 Marking schemes should be entered into
the CIS prior to the Competition.
3.5 Test Project validation
3.4.1 採点体系(案)は、競技課題の設定を担
当した人が作成する。詳細のそして最終
の採点体系は競技会において全エキス
パートの合意の下に決定される。
3.4.2
採点体系は競技会に先立つ CIS で決定
されるのが望ましい。
3.5 競技課題の検証
The Test Project will be validated by the
Experts prior to the Competition on the
Landscape Gardening Discussion Forum.
3.6 Test Project selection
The Test Project is selected as follows:
Practicing Landscape Designer from the
Host Member
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
3.4 競技課題の採点体系
競技課題ごとに、セクション 5 に規定する
評価基準に基づく採点体系(案)を添付し
なければならない。
競技課題は、競技会に先立ち、造園ディス
カッションフォーラムにおいてエキス
パートが検証する。
3.6 競技課題の選定
競技課題は次のように選定される。
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
7/16
大会開催国の現役の造園設計家が選定す
る。
3.7 競技課題の配布
3.7 Test Project circulation
The Test
WorldSkills
follows:
Project is circulated
International website
via
as
3 months before the current Competition
3.8 Test Project coordination (preparation
for Competition)
Coordination of the Test Project will be
undertaken by:
競技課題は、ワールドスキルズ・インタナ
ショナルのウェブサイト経由で次のよう
に配布される。
今競技会の 3 カ月前
3.8 競技課題の調整(競技会の準備)
競技課題の調整は、チーフエキスパートが
大会開催国と協力しておこなう。
Chief Expert with Host Member
3.9 Test Project change at the Competition
The Experts will break into teams to
determine the 30% change and vote on
the final Test Project.
Before discussion of the 30% change a
sample of all unique materials must be
provided, with full botanical plant names in
place of plant samples. It must be noted
that changes may only be made that use
the existing materials and should not
require the addition of new materials.
3.10 Material or manufacturer specifications
Materials and specifications are to be
posted on the WorldSkills International
website (including photographs) with the
Test Project 3 months before the current
Competition.
3.9 競技会における競技課題の変更
エキスパートは 30%修正を決定するチー
ムに分かれ、最終の競技課題を投票によっ
て決定する。
30%修正の討議に先立ち、すべての特有な
材料についてはサンプルを提供しなけれ
ばならない。ただし植物についてはサンプ
ルの代わりに植物学上のフルネームを提
示するものとする。
3.10 特別な材料または製造業者指定品
材料およびその仕様書は、今回の競技会の
3 カ月前に競技課題とともにワールドス
キルズ・インタナショナルのウェブサイト
に(写真付きで)掲載する。
4. SKILL MANAGEMENT AND
COMMUNICATION
4 職種管理および情報伝達
4.1 Discussion Forum
Prior to the Competition, all discussion,
communication, collaboration and decision
making regarding the skill must take place
on the skill-specific Discussion Forum
(http://www.worldskills.org/forums). All
skill-related decisions and communication
are only valid if they take place on the
forum. The Chief Expert (or an Expert
nominated by the Chief Expert) will be
moderator for this forum. Refer to
Competition Rules for the timeline of
communication and competition
development requirements.
4.1 ディスカッションフォーラム
職種に関する議論、情報伝達、協力および
決定の全ては、競技大会前に職種限定の
ディスカッションフォーラムで実行されねばな
らない
(http://www.worldskills.org/forums)。全て
の職種関連の決定および情報伝達は、
フォーラムで実行された場合のみ有効であ
る。チーフエキスパート(又はチーフエキス
パートが指名したエキスパート)が、この
フォーラムの議長となる。情報伝達および競
技進行の要求事項に関する予定表について
は、競技規則を参照すること。
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
8/16
4.2 競技者の情報
4.2 Competitor information
All information for registered Competitors
is available from the Competitor Centre
(http://www.worldskills.org/competitorcentr
e).
登録された競技者の情報の全ては、競技者
センターで入手できる
(http://www.worldskills.org/competitocentr
e)
This information includes:
• Competition Rules
• Technical Descriptions
• Test Projects
• Other Competition-related information
この情報としては以下のものが含まれる:
・ 競技規則
・ 職種定義
・ 競技課題
・ その他の競技大会関連の情報
4.3 Test Projects
4.3 競技課題
Circulated Test Projects will be available
from worldskills.org
(http://www.worldskills.org/testprojects)
and the Competitor Centre
(http://www.worldskills.org/competitorcentr
e).
4.4 Day-to-day management
配布された競技課題は、ウェブサイト
worldskills.org
(http://www.worldskills.org/testprojects)およ
び競技者センター
(http://www.worldskills.org/competitocentr
e)で入手できる。
4.4 各日の管理
The day-to-day management is defined in
the Skill Management Plan that is created
by the Skill Management Team led by the
Chief Expert. The Skill Management Team
comprises the Jury President, Chief Expert
and Deputy Chief Expert. The Skill
Management Plan is progressively
developed in the six months prior to the
Competition and finalised at the
Competition by agreement of the Experts.
The Skill Management Plan can be viewed
in the Expert Centre
(http://www.worldskills.org/expertcentre).
各日の管理は、チーフエキスパートが指揮す
る職種管理チームが作成した職種管理計画
に定められている。職種管理チームは、審判
員団長、チーフエキスパートおよびチーフエ
キスパート代理で構成される。職種管理計画
は、競技大会の6ヶ月前に順次作成され、競
技大会時にエキスパートの合意によって完
成される。職種管理計画は、エキスパート・
センター
(http://www.worldskills.org/expertcentre)に
て閲覧できる。
5. 評価
5. ASSESSMENT
This section describes how the Experts will
assess the Test Project / modules. It also
specifies the assessment specifications and
procedures and requirements for marking.
このセクションでは、エキスパートが競技
課題/モジュールを評価する方法について説
明する。さらに評価内容並びに評価手順、
および採点に関する要求事項についても規
定する。
5.1 評価基準
5.1 Assessment criteria
This section defines the assessment
criteria and the number of marks
(subjective and objective) awarded. The
total number of marks for all assessment
criteria must be 100.
このセクションでは、評価基準および配点
(主観的及び客観的)を規定する。すべて
の評価基準の合計点数を 100 点としなけ
ればならない。
項目
Section
A
Criterion
Work process
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
基準
Marks
Subjective
(if applicable)
20
配点
主観的
Objective
Total
0
20
客観的
計
(該当する場合)
A
作業プロセス
20
0
20
B
緑地のレイアウト
10
10
20
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
9/16
B
C
D
E
F
G
Layout of
green space
Pavement
Walls and
Stairs
Water feature
Wood
construcitons
General
impression
10
Total =
10
3
2
12
8
20
15
10
2
3
8
12
10
15
10
0
10
50
50
100
C
舗道
3
12
15
D
壁および階段
2
8
10
E
水景観物
2
8
10
F
木造構造物
3
12
15
G
全体イメージ
10
0
10
50
50
100
合計 =
5.2 主観的採点
5.2 Subjective marking
Scores are awarded on a scale of 1 to 10
5.3 Skill assessment specification
1 点から 10 点の範囲で採点する。
5.3 職種評価の詳細
The skill assessment criteria are clear
concise aspect specifications which
explain exactly how and why a particular
mark is awarded.
職種の評価基準とは、具体的な採点方法と
その根拠を明確かつ簡潔に説明する基準
書である。
Skill assessment criteria will be
determined by the Expert Panel after the
30% change has been determined. All
objective marks will have tolerances in
exact locations to ensure reliability during
the marking process.
職種の評価基準は、30%修正の確定後に、
エキスパートパネルによって決定される。
採点プロセスの信頼性を保証するため、客
観的採点は厳密な位置に対する許容誤差
を設ける。
• Each criterion must have a maximum of
10 aspects
• Measurement and dimension aspects
are as objective aspects in Section B, C,
D, E and F.
Below is a guide to the aspects which will
be assessed in each section of the Test
Project.
A. Work process
• Cleanliness of site and security
• Organisation of work patterns and
logistics
• Teamwork
• Use of tool, equipment and material
• Ergonomics, health and safety, personal
protection
・ 採点基準ごとに、最大 10 項目の評価視
点を定めなければならない。
・ 測定および寸法に関する視点は、区分
B, C, D, E, F の客観的評価視点と同じと
する。
競技課題の各評価項目の評価視点に関す
る指針を以下に示す。
A – 作業プロセス
・ 現場の整理整頓およびセキュリティー
・ 作業パターンの編成と物資補給体制
・ チームワーク
・ 工具、機器、材料の使用
・ 人間工学、安全衛生、個人保護
B. Layout of green space
• Placement of a specific tree
• Dimension of a specific flowerbed
• Skill of planting
• Planting to the plan
• Jointing of turf
B – 緑地のレイアウト
・ 個々の樹木の配置
・ 個々の花壇の寸法
・ 植栽スキル
・ 植栽結果と計画との整合性
・ 芝生の接合部
C. Pavement
• Distance from front to corner of paving
• Height of stepping stone
• Paving level even
• Continuous even rows along length
C – 舗道
・ 舗道の正面からコーナ部までの距離
・ 踏み石の高さ
・ 舗道の平坦度
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
10/16
• Finish of cuts
・ 連続する横列の長さ方向における均一
さ
・切断面の仕上げ
D. Walls and Stairs
• Distance from left side to corner of wall
• Height of upper stair stone
• Batter of wall
• Impression of front face of wall
• Stones evenly distributed across wall
D – 壁および階段
・ 壁の左側面からコーナ部までの距離
・ 石段の踏み面高さ
・ 壁の垂直度
・ 壁正面の印象
・ 壁全体にわたる石の配置の均一性
E. Water feature
• Width of front of pond
• Height of water level
• Correct installation of pond liner-no
leaks
• Position and stability of pond border
stones
• Correct installation of water stone
E – 水景観
・ 池正面の幅
・ 水面の高さ
・ 池の中敷きの正しい施工、すなわち水封
性
・ 池の縁石の位置および安定性
・ 水石の正しい施工
F. Wood constructions
• Length of front side deck
• Height of pergola post
• Stability of construction of deck
• Precision of cuts of deck
• Correct use of fixings and screws of
pergola
F. 木造構造物
・ デッキ正面の長さ
・ 藤棚支柱の高さ
・ デッキ構造の安定性
・ デッキの切断長さの精度
・ 藤棚の固定およびボルトの正しい使用
G. General impression
• Aesthetic appearance
• Creativity
• Overall cleanliness
• General appearance
• Combination of plants
G. 全体イメージ
・ 景観に配慮した外観
・ 創造性
・ 全体的な美しさ
・ 外観全体
・ 植物の組合せ
5.4 Skill assessment procedures
A separate judging group/team will be
designated to do specific objective
measurements, and a system of
procedures to develop and implement
graduated/descriptive subjective marking
will be developed.
• Marking will be objective and subjective
in accordance with the marking scale.
• The criteria for each assessment must
be practical to be marked at the
completion of the Test Project or
assessment points can be nominated to
be assessed during the Competition
provided a clear timeframe is given by
the Chief Expert in the familiarisation
period.
• Tolerances on each criterion must
reflect industry standards.
• Marks will vary according to the marking
scale as defined for the Competition, but
will align to the following ranges within
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
5.4 職種評価手順
別個の審査員グループ/チームが特定
の客観的測定を行うために指名され、段
階的/記述的な主管評価を考案・実行る
手続きシステムが開発される。
・ 所定の採点配分に基づき、主観評価およ
び客観評価がおこなわれる。
・ 各評価基準は、競技課題の完成時点での
評価を現実的に可能とさせるものでな
ければならない。競技中に中間評価を実
施する項目が指定される場合もあるが、
その場合は明確な工程表が練習期間中
にチーフエキスパートから示されなけ
ればならない。
・ 評価基準に関連する精度は、業界標準を
反映させたものでなければならない。
・ 採点する点数は、各競技会用の配点に応
じて変化するが、5.1 項に規定した判定
グループ/チーム間のバランスが以下の
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
11/16
the skill groups as defined in paragraph
5.1.
• For each criterion there will be changes
made to the Expert marking teams. In
each team there must be Experts with
different experience, culture, language
and continent.
• A team of Experts marks similar aspects
for all Competitors.
• Each Expert marks the same
percentage of evaluation criteria where
possible.
条件を満たすよう調整する。
・ 採点基準ごとにエキスパート採点チー
ム内で採点者が交代する。各チームに
は、経験、文化、言語および出身大陸が
異なるエキスパートを配分する必要が
ある。
・ 一つのエキスパート採点チームは、すべ
ての競技者に対して同じ評価視点で採
点する。
・ 各エキスパートは、可能な限り、採点基
準の同じ比率を採点する。
A - Work process
• The work process is subjective marking
with description if possible
• Work process is assessed every day
A – 作業プロセス
・ 作業プロセスは、可能な限り補足説明を
付けた客観評価を実施する。
・ 作業プロセスは、毎日評価される。
B - Layout of green space
• Take location measurements of green
objects with 2% tolerance to centre of
stem/trunk
• Take dimensions of green objects with
2% tolerance
• Judge planting to plan only on main
points as determined by consensus of
Experts
• Turf joints must be tight and at the same
level
• Turf is even with 6 mm tolerance under
a level over a 1 m length
B – 緑地のレイアウト
・ 植物の位置を茎/幹の中心までの距離と
して 2%の精度で測定する。
・ 植物の寸法を 2%の精度で測定する。
・ 植栽の計画との整合性については、事前
にエキスパートが合意した主要ポイン
トのみを判定する。
・ 芝生の接合部が堅固で高さが揃ってい
なければならない。
・ 芝生は、1m の長さに対して所定の高さ
マイナス 6mm 以内の精度とする。
C - Pavement
• Take location measurements of
pavement with 1% tolerance
• Take dimensions of pavement with 1%
tolerance
• Natural stone pavement is even with 4
mm tolerance under a level over a 1 m
length
• Artificial stone pavement is even with 2
mm tolerance under a level over a 1 m
length
• Joints must be alternate in their pattern
or design
D - Walls and Stairs
• Take location measurements of walls
and stairs with 1% tolerance
• Take dimensions of walls and stairs with
1% tolerance
• Steps of a stair must be equal in height
(rise)
C – 舗道
・ 舗道の位置を 1%の精度で測定する。
・ 舗道の寸法を 1%の精度で測定する。
・ 天然石の舗道は 1m の長さに対して所定
の高さマイナス 4mm 以内の精度とす
る。
・ 人造石の舗道は 1m 長さに対して所定の
高さマイナス 2mm 以内の精度とする。
・ 接合部はパターンまたはデザインが交
互でなければならない。
D – 壁および階段
・ 壁および階段の位置を 1%の精度で測定
する。
・ 壁及び階段の寸法を 1%の精度で測定す
る。
・ 階段の段の高さ(蹴上げ)は等しくなけ
ればならない。
E - Water feature
• Pond liner must be completely hidden
E – 水景観物
・ 池の中敷きが完全に隠されていなけれ
ばならない。
F - Wood constructions
F – 木造構造物
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
12/16
• Take location measurements of timber
constructions with 0.5% tolerance
• Take dimensions of timber
constructions with 0.5% tolerance
• Posts of fences must be plumb
• Screws and nails must be aligned to
each other
・ 木造構造物の位置を 0.5%の精度で測定
する。
・ 木造構造物の寸法を 0.5%の精度で測定
する。
・ フェンスの支柱が垂直でなければなら
ない。
・ 藤棚の金具およびねじが正しく使用さ
れていなければならない。
G - General impression
• General impression is subjective
marking, with description if possible
G – 全体イメージ
・ 全体イメージは主観的採点となるが、可
能な限り説明を付ける。
All results may be displayed in the
Competition area as per previous
Competitions. This will be progressive
marking for all sections of the Competition
and will display the current total aggregate
result per country/region team.
すべての結果は、前回競技会と同様、競技
会場に表示してもよい。これは競技会のす
べての項目に対する途中採点経過であり、
国/地域のチームごとのその時点の総合得
点を表示する。
6. 職種固有の安全要求事項
6. SKILL-SPECIFIC SAFETY
REQUIREMENTS
Refer to Host Country Health & Safety
documentation for Host Country regulations.
開催国の安全衛生に関する規格の文書を参
照すること。
Specific safety requirements for Landscape
Gardening when necessary for the Test
Project been carried-out include but may not
be limited to:
• Eye and Ear Protection
• Gloves
• Dust Mask
• Knee Protection
• Safety Boots
• Long Sleeved Shirt
競技課題の実行に必要な造園に固有の安全
要求事項として以下があるが、これに限定
されない:
・ 目および耳の保護具
・ 手袋
・ 防塵マスク
・ 膝当て
・ 安全靴
・ 長袖シャツ
7. MATERIALS & EQUIPMENT
7. 材料および機器
7.1 Infrastructure List
7.1 インフラストラクチャの一覧表
The Infrastructure List details all
equipment, materials and facilities
provided by the Host Country.
インフラストラクチャの一覧表の詳細には、
開催国が提供する装置、材料および設備の
全てが表示されていること。
The Infrastructure List is online
(http://www.worldskills.org/infrastructure/).
インフラストラクチャの一覧表は 、ネットワー
ク
(http://www.worldskills.org/infrastructure/)
に表示されている。
The Infrastructure List specifies the items
& quantities requested by the Experts for
the next Competition. The Competition
Organiser will progressively update the
Infrastructure List specifying the actual
quantity, type, brand/model of the items
and provide photos where possible.
Competition Organiser supplied items are
shown in a separate column.
インフラストラクチャの一覧表には、次回競
技のためにエキスパートが要求した品目と数
量が指定されている。大会開催組織は、順
次この品目の実際の数量、種類、ブランド/
型式を指定したインフラストラクチャの一覧表
を更新し、可能であれば写真を提供する。大
会開催組織が提供する品目は別欄に示され
ている。
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
13/16
At each Competition, the Experts must
review and update the Infrastructure List in
preparation for the next Competition.
Experts must advise the Technical Director
of any increases in space and/or
equipment.
エキスパートは、各競技で次回競技に備えて
インフラストラクチャの一覧表を再検討し、更
新しなければならない。エキスパートは、ス
ペースおよび /また は 装置の増加につい
て、テクニカルディレクターに勧告しなければ
ならない。
At each Competition, the Technical
Observer must audit the Infrastructure List
that was used at that Competition.
技術監視員は、各競技でその競技に用いら
れたインフラストラクチャの一覧表を監査しな
ければならない。
The Infrastructure List does not include
items that Competitors and/or Experts are
required to bring and items that
Competitors are not allowed to bring – they
are specified below.
インフラストラクチャの一覧表には、競技者お
よび/またはエキスパートが持参する必要
のある品目、および競技者の持参が禁止さ
れている品目は含まれない。これらの品目は
以下のように指定される。
7.2 Materials, equipment and tools
supplied by Competitors in their
toolbox
7.2 競技者が工具箱に入れて持参する材料、機
器および工具
The team must bring all additional
equipment. This may include:
• Levelling instruments (e.g. auto level,
laser level)
• Double metre, tape measure
• Pencil / greasy chalk
• Alignment string
• Plumb line
• Lump hammer (non-recoil mallet, etc)
• Trowel
• Mason‟s hammer
• Square
• Spirit level
• Point tools
• Bolster (stone chisel)
• Jointer
• Carpenters saw
• Wood chisels
• Mallet
• Spade
• Pruning shears/secateurs
• Pruning saw
• Personal protection material (glasses,
ear protection, gloves, safety boots,
knee protection, long sleeve shirts and
dust mask etc.)
競技者は、さらなる機器はすべて持参しな
ければならない。これには以下が含まれ
る:
・ 芯だし用計器(例えば、自動水準器、レー
ザ水準器)
・ ダブルメータ、巻尺
・ 鉛筆/油性チョーク
・ 水糸
・ 下げ振り
・ ランプハンマー(ショックレスハンマ)
・ 移植ごて
・ 石工ハンマ
・ 直定規
・ アルコール水準器
・ ピンポール
・ ボルスター(石のみ)
・ 目地ごて
・ 木工のこぎり
・ 木工のみ
・ 木槌
・鍬
・ 剪定鎌/鋏
・ 剪定のこぎり
・ 個人保護具(眼鏡、耳栓、手袋、安全靴、
膝当て、長袖シャツ、防塵マスクなど)
No power tools will be allowed, they will be
provided by the Competition Organiser as
required. Tool box size is to be limited to
3
0.72 m inside, excluding measuring
devices and personal protection
equipment which can be transported in
separate containers. No toolbox greater
than this size is allowed in the Competition
area.
駆動工具の持ち込みは許可されず、必要に
応じて大会開催組織が提供する。工具箱の
大きさは内容積が 0.72 m3 以下に制約され
るが、測定機器および個人保護具は除外さ
れ、それらは別の容器で持ち運ぶことがで
きる。このサイズより大きい工具箱は大会
会場では認められない。
This list is not intended to be exhaustive,
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
上記リストはこれに限定するものではな
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
14/16
additional equipment may be included as
the teams deem necessary.
7.3 Materials, equipment and tools
supplied by Experts
く、チームにとって必要と思われるものが
他にあれば追加してよい。
7.3 エキスパートが持参する材料、機器および
工具
該当しない
Not applicable
7.4 Materials & equipment prohibited in the
skill area
7.4 技能エリアにおいて禁止される材料およ
び機器
Materials and equipment which do not
reach the required safety regulation will be
prohibited.
Angle cutters are prohibited.
適用対象の安全規則を満足しない材料お
よび機器は禁止される。
アングルカッターは禁止される。
When completed the Test Project cannot
include any material not provided by the
Competition Organiser.
7.5 Proposed workshop and workstation
layouts
Workshop layouts from London are
available at:
http://www.worldskills.org/index.php?optio
n=com_halls&Itemid=540
完成時には、大会開催組織が提供したもの
ではない材料が競技課題に含まれていて
はならない。
7.5 ワークショップと作業場レイアウトの提案
ロンドン(London)でのワークショップのレイ
アウトは以下から入手できる。
http://www.worldskills.org/index.php?optio
n=com halls&ltemid=540
ワークショップのレイアウト
Workshop layout:
8. MARKETING THE SKILL TO VISITORS
AND MEDIA
8. 見学者およびメディアに対する職種のマー
ケティング
8.1 Maximising visitor and media
engagement
8.1 見学者およびメディアの関心の喚起
To maximise visitor and media
engagement in Landscape Gardening the
following may be considered:
• “Try A Trade”
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
見学者及びメディアの関心を喚起する方
法として考えられるものを以下に挙げる。
・ 作業を体験してもらう
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
15/16
• Display screens
• Test Project
descriptions/plans/drawings
• Enhanced understanding of Competitor
activity
• Competitor profiles
• Career opportunities
• Daily reporting of competition status
• Visitor choice of “Best Garden”
8.2 Sustainability
8.2 持続可能性
• Recycling of materials after the
competition, or use of recycled materials
• Use of „green‟ materials and techniques
• Use of completed Test Projects (or parts
thereof) after the Competition
WSC2013_TD37_EN_JP
日付: 2011/10/11 – v4.0
・ 展示スクリーン
・ 競技課題の説明/計画/図面
・ 競技者の活動に対する理解の支援
・ 競技者の紹介
・ 採用情報
・ 競技会日報
・ 「ベスト・ガーデン」の一般投票
・ 競技会後の材料リサイクル、またはリサ
イクル材料の使用
・ グリーン材料およびグリーン技術の使
用
・ 競技課題完成品(または構成部品)の競
技会後の再利用
ワールドスキルズ・インターナショナル ― 職種定義
造園
16/16
Fly UP