...

であい道No.10

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

であい道No.10
1
横浜市、国土交通省、首都高速道路公団 からのお知らせ
「 ( 仮 称 ) 横 浜 環 状 北 西 線 」広 報 紙
No.10
平成16年
1 2 月発行
お問い合わせ先:
横浜市道路局
国土交通省横浜国道事務所
首都高速道路公団計画部
横浜市と国土交通省及び首都高速道路公団では、
(仮称)横浜環状北西線の計画を検討しています。
計画づくりにあたっては、初期の段階から、市民等のみなさまに情報を提供しつつ、広くご意見を聴き、
それらを反映させていくPⅠ
(パブリック・インボルブメント)手法を導入しています。
平成16年9月には、
「計画のたたき台」に対していただいたご意見を考慮し、
「概略計画の検討状況
「計画のたたき台」への
「計画のたたき台」への
」を市民等のみなさまにお知
」を作成しました。この「概略計画の検討状況 ご意見をふまえて
ご意見をふまえて
らせするとともに、さらに積極的にご意見をお聴きして「概略計画」の案を作成します。
その後再度ご意見をお聴きして、
「概略計画」をとりまとめてまいりたいと考えております。
東名高速エリア
町田市、相模原市、
瀬谷区、青葉区など
PI【パブリック・インボルブメント : Public Involvement】
PⅠとは、計画づくりの初期の段階から、関係する市民等のみなさまに情報を提供しつつ、
広くご意見を聴き、それらを計画づくりに反映することです。
(仮称)横浜環状北西線は、東名高速エリアと
湾岸エリアを現在事業中の横浜環状北線とと
もに、自動車専用道路で結ぶ構想です。
湾岸エリア
鶴見区、神奈川区、
西区、中区など
第8回有識者委員会 11月15日開催
「概略計画の検討状況」のPⅠの取り組みを評価、
「概略計画」の案の公表に際しては、
市民等の懸念への配慮を求める
第8回有識者委員会
第8回「(仮称)横浜環状北西線」有識者委員会 「概略計画の検討状況」のPⅠの取り組みを、 「概略計画」の案の公表に際しては位置づけを
明確にするとともに、充実した新たな追加情報を
において、
「計画のたたき台」に対する市民の意 質的に一段と充実したと評価
提示するなど、市民等の懸念に十分配慮すべき
見を考慮して作成した「概略計画の検討状況」 「概略計画の検討状況」のPⅠの取り組みは、地元に密着
に関するPⅠの取り組み、及び意見のとりまとめ
について助言・評価をいただきました。今後、公
表する「概略計画」の案については、位置づけを
明確にすべきとの助言をいただきました。
する形で行い、これまでのPⅠの取り組みに比べて質的
に一段と充実したものと評価できる。
とくに今回、重点的に実施した周辺自治会・町内会との会
合では、かなり多くの意見をいただき、影響を受ける可能
性のある人たちから密度の濃い意見を聴くことができた。
「概略計画」の案の位置づけとしては、単に結果のみ
を提示するのではなく、過程についても情報を提示
し、過程も含めて市民等の意見を聴いていくべき。ま
た、
「概略計画」の案には市民等の懸念に配慮し、で
きる限り客観的なデータで新たな追加情報等を示す
工夫をすべき。その上で「概略計画」の案に対して、
充実したPⅠを実施するべき。
■ 計画検討の流れ
横浜市中期政策プラン等の
マスタープラン
委員会メンバー
いそ べ つとむ
磯部 力 氏
委員長
情報の提供
交通改善上の懸念・ニーズと
(仮称)横浜環状北西線の必要性
・計画の目的(広域・地域の必要性など)
を提示します。
(立教大学 法学部 教授)
しょうじ
意見の把握
(関東学院大学 工学部 教授)
たか い
(PⅠの方法)・オープンハウス ・アンケート ・パンフレット ・広報紙 等
計画のたたき台の提示と
概略計画の検討
計画のたたき台
概略計画の検討状況
・計画のたたき台を提示します。
情報の提供 ・概略計画の検討状況を提示します。
意見の把握
・概略計画の検討状況に対する懸念・ニーズを把握します。
(PⅠの方法)・オープンハウス ・周辺自治会・町内会との会合
・パンフレット「概略計画の検討状況」 ・広報紙「であい道」 等
ふじ の
計
画
段
階
(仮称)横浜環状北西線の、より詳細な計画案を作
成し、
環境影響評価や都市計画の手続きを進めます。
や い
2
3
4
5
てつ お
屋井 鉄雄 氏
み
な
さ
ま
現
在
は
こ
の
段
階
で
す
情報の提供
(東京工業大学 総合理工学研究科 教授)
ご意見を
お 寄 せ
ください
情報の提供
「概略計画の検討状況」とは、
「計画のたたき台」に対して、市民等のみなさまからいただいたご意
見を考慮し、北西線の整備効果等の追加情報や、道路が通過するおおむねの位置や構造等につい
ての代替案を比較検討し、その過程と結果を示すものです。
はがき
(仮称)横浜環状北西線のホームページにアク
パンフレット「概略計画の
セスして、ご意見をご送信ください。また、メー
検討状況「計画のたたき台」
への」
ご意見をふまえて
ル([email protected])
についているはがきをご
でもご意見をお寄せいただけます。
利用ください。
電話・FAX
「概略計画の検討状況」は、多様な手段により市民等のみなさまに提示します。なお、必要に応じ、
情報を追加して提供します。
「概略計画の検討状況」に関する市民等のみなさまの懸念やニーズを把握します。
( 仮称
概略計画
)横浜
環状
北西 線
の 検討状
「計画
のたたき
台」へ
のご意
見をふま
えて
平成
16 年9
況
横浜市 道路局 横浜環状道路調整部 事業調整課
電 話:045-671-2735
FAX:045-662-3945
月
国土交通省 関東地方整備局 横浜国道事務所
調査第一課
専用フリーダイヤル:0120-875-805(FAX兼用)
市民等のみなさまの懸念やニーズを反映した「概略計画」の案を作成し、再度みなさまにご意見を
うかがいます。
「概略計画」の案に対する市民等のみなさまのご意見をふまえて「概略計画」をとりまとめます。
横
※概略計画は、環境影響評価を実施する場合に、初期段階の検討(=調査項目や調査地点の選定等)を行うために必要な要素として、
道路が通過するおおむねの位置や構造等について示すことを想定しています。
みなさまからの
(仮称)
横浜環状北西線に
関するご意見を以下の方法で
お待ちしています。
ホームページ
http://www.yokohama-nwline.jp/
意見の把握
「概略計画の検討状況「計画のたたき台」
への 」の位置づけ
ご意見をふまえて
1
つぐ お
(横浜市立大学 商学部 教授)
意見の把握
みなさまのご意見をふまえ
「概略計画」をとりまとめます。
こ
藤野 次雄 氏
意見の把握
「概略計画」の案
え
(弁護士)
情報の提供
(PⅠの方法)・オープンハウス ・地域住民からご意見を聴く会
・パンフレット ・広報紙 等
「計画のたたき台」へのご意見をふまえて
か
高井 佳江子 氏
・計画のたたき台に対する懸念・ニーズを把握します。
構
想
段
階
すみ え
昌子 住江 氏
委 員
・交通問題を改善するにあたっての懸念・ニーズや、計画の
必要性に対する意見を把握します。
「(仮称)横浜環状北西線」有識
者委員会は、
「(仮称)横浜環状
北西線」の概略計画の立案にお
いて、手続きの透明性・客観性・
公正さを確保し、公正中立な立場
からPⅠプロセスについて助言、評
価することを目的として設立され
た第三者機関です。平成15年7
月30日から今までに8回、一般
公開で開催されています。
浜
市
国土交通
道
省関東地
路
方整備局
首 都
局
横浜国道
高 速
事務所
道 路
公 団
計 画
部
首都高速道路公団 計画部 第二計画課
電 話:03-3539-9389
FAX:03-3502-2412
2
16日
∼31日
たくさんのご来場ありがとうございました
オープンハウス開催!
10月
意見は
みなさまのご
等で
ホームペ ージ
公表します!
港北東急SCでの
オープンハウス開催風景
(仮称)横浜環状北西線の
「計画のたたき台」への
「概略計画の検討状況 」
に関する
ご意見をふまえて
みなさまからいただいたご意見のとりまとめ
「計画のたたき台」への
「概略計画の検討状況 」について、
ご意見をふまえて
多様な手段で情報を提供しつつ、
みなさまからご意見をお聴きしてまいりました。
(仮称)横浜環状北西線周辺の8カ所で開催したオープンハウス、
周辺自治会・町内会との会合には
大勢の方がご来訪くださり、
たくさんのご意見をいただきました。
みなさまからいただいたご意見は、
今後の検討に反映してまいります。
周辺自治会・
周辺自治会
周辺
治会・
町内会 の会合
町内会との会合
この 冊 子 は、横 浜
市役所市民情報セ
ンター 、横 浜 市 各
区役所総合案内窓
口、国土交通省横
浜国道事務所で提
供しています。
みなさまの声
(仮称)横浜環状北西線の「概略計画の検討状況「計画のたたき台」への
」に
ご意見をふまえて
関するみなさまからいただいたご意見のとりまとめ
平成16年11月
横 浜 市 道 路 局
国 土 交 通 省 横浜国道事務所
首都高速道路公団 計 画 部
また、
(仮称)横浜環状北西線ホームページ
http://www.yokohama-nwline.jp/
でもご覧いただけます。
みなさまから
いただいたすべてのご意見は
ホームページや下記の行政窓口で
ご覧いただけます
参加
ご
の
く
多
う
ありがと した!
ございま
横浜市立都田小学校での
オープンハウス開催風景
みなさまの 声
を
公表しています
窓口
横浜市役所市民情報センター
横浜市 道路局
● 国土交通省 横浜国道事務所
●
●
(仮称)横浜環状北西線周辺の地域に関する情報
スポーツ。
厳しい冷え込みに、つい体もちぢこまっていませんか。
寒さは血液の流れを悪くして、肩こりや腰痛、動脈硬化などを起こしやすくします。
そんなとき、適度な運動で血行をよくし、気持ちのよい汗をかいてリフレッシュ!
スケートリンクや真冬でも泳げる温水プールへ、家族で出かけませんか。
交
(各データの は交通です。
各スポットへアクセスしやすい交通を表していますので、
お出かけの参考に。スケーティングやスイミングの際
には、手袋や水泳帽の着用をお忘れなく。横浜国際プールは、大会開催時には利用できない場合がありますので事前に問い合わせを。
保土ヶ谷スポーツセンターは、
インラインスケートの個人利用のデータです)
A
開放感のある屋外スケートリンク
12月18日∼2月27日までオープン
B
54m×27mのメインリンク。午後5時からは滑走料が割引きに(神奈川スケートリンク)
B
全16コースのサブプールは冬でも泳げる
泳いだあとはジャグジーでリラクゼーション
こどもの国スケート場
横浜国際プール(ウォーターアリーナ)
青葉区奈良町700 TEL: 045-961-2111
[開場]午前10時∼午後4時(入場は午後3時まで)
[料金]滑走料/大人400円、子ども(3歳∼中学生)150円 レンタル料/貸靴
500円 セット料金(入園+滑走+貸靴)/大人1300円、小・中学生700円、幼
児(3歳以上)600円 [休場日]月曜(祝日の場合は翌日休み、1月3日は開
場)、12月31日・1月1日
交 こどもの国線こどもの国駅から徒歩2分、
東急田園都
市線青葉台駅から市営バス118系統こどもの国入口
(または東急バス青118系統こどもの国)下車すぐ
都筑区北山田7-3-1 TEL: 045-592-0453
[開館]午前9時30分∼午後9時30分(入場は午後8時45分まで)
[料金] 2時間/大人700円、子ども(中学生以下)350円 [休館日]第3木曜、12月29日∼1月3日(12月28日は午後3時
30分まで)
交 市営地下鉄センター北駅から
徒歩25分あるいは東急バス
南31・33系統(または北31・
33系統)国際プール正門前下
車すぐ
C
専用コートでインラインスケートに挑戦!
シューズ、プロテクターのレンタル有
D
メインと初心者用サブリンクの2面
12月25日は小学生以下滑走無料!
保土ヶ谷スポーツセンター
神奈川スケートリンク
保土ヶ谷区神戸町129-2 TEL: 045-336-4633
[開館]午前9時∼午後5時(受付は午後4時まで)※団体利
用のない平日のみ。利用前日の午後5時∼午後8時30分、
または当日に問い合わせを。なお雨天時は利用できません
[料金]2時間/大人200円、子ども(中学生以下)50円
レンタル料/インラインシューズ200円、プロテクター
200円 ※ヘルメットは無料
[休館日]第2月曜(祝日の場合は翌日休み)、12月28日∼
1月4日
交 相模鉄道星川駅から徒歩7分(または天王町駅から徒
歩9分)、JR保土ヶ谷駅から徒歩15分あるいは市営バ
ス25系統星川町下車徒歩2分
神奈川区広台太田町1-1 TEL: 045-321-0847
[開場]午前10時∼午後6時30分
[料金]滑走料/大人1200円、学生1100円、
中学生900円、幼児・小学生800円 セット料
金(滑走+貸靴)/大人1600円、学生1500
円、中学生1300円、幼児・小学生1200円 [休場日]木曜(祝日の場合、冬・春休み期間中
は開場)
交 JR東神奈川駅から徒歩5分、
東急東横線反
町駅から徒歩5分、京浜急行神奈川駅ある
いは仲木戸駅から徒歩7分
横浜
青葉IC(
A 東 仮称)横浜環状北
西線
名
高
速
港北IC
横浜町田IC
保
横
浜
環
状
道
路
西
側
区
間
横浜
(事環状
業中 北
) 線
線
羽
横
生麦JCT
D
横
浜
新 三ツ沢線
道
都心
C
新保土ヶ谷IC
土ヶ
谷バ
イパ
ス
横
浜
横
須
賀
道
路
横浜湘南道路 横
浜環
(事業中)
(事 状南
線
業
線
岸
湾
速
高
高
速
湾
岸
線
金
沢
支
線
中)
その他の温水屋内プール(年間営業)
施設名(所在地)
電 話
旭プール(旭区白根2-33-1) 045-953-5010
港南プール(港南区港南台6-22-38) 045-832-0801
栄プール(栄区野七里2-21-1) 045-891-2110
清水ヶ丘公園屋内プール
都筑IC
第
三
京
浜
利用時間、休みについては、事前に問い合わせを。
温水プール利用料金
1回/大人400円、子ども(3歳∼中学生)100円
1回/大人400円、子ども(3歳∼中学生)100円
1回/大人400円、子ども(3歳∼中学生)100円
045-243-2131 1時間/大人300円、子ども(小学生以下)100円
(南区清水ヶ丘87-2)
スポーツ医科学センター
045-477-5050 1回/大人600円、子ども(13歳未満)300円
(港北区小机町3302-5)
スポーツコミュニティプラザ
045-477-5040 1時間/大人500円、子ども(13歳未満)250円
(港北区小机町3302-5)
都筑プール(都筑区葛が谷2-2) 045-941-8385 1回/大人400円、子ども(3歳∼中学生)100円
西スポーツセンター
045-312-5990
(西区浅間町4-340-1)
保土ヶ谷プール
045-742-2003
(保土ヶ谷区狩場町238-3)
横浜市高齢者保養研修施設 ふれーゆ*
045-521-1010
(鶴見区末広町1-15-2)
リネツ金沢*(金沢区幸浦2-7-1) 045-789-2181
1時間/大人300円、子ども(中学生以下)100円
1回/大人400円、子ども(3歳∼中学生)100円
2時間/大人800円、子ども(3歳∼中学生)300円、
60歳以上500円
1回/大人600円、子ども(3歳∼中学生)300円
*の施設には浴場(別料金)
があり、
温水プールと浴場が利用できるセッ
ト料金もあります。
(仮称)横浜環状北西線の広報紙「であい道」は、
PIの一環としてみなさまに配布しています。
▼ 問い合わせおよびご意見は下記までお寄せください。▼
横浜市 道路局
横浜環状道路調整部 事業調整課
国土交通省 関東地方整備局
横浜国道事務所 調査第一課
首都高速道路公団 計画部 第二計画課
〒231-0017 横浜市中区港町1-1 TEL:045-671-2735 FAX:045-662-3945
〒221-0855 横浜市神奈川区三ツ沢西町13-2 専用フリーダイヤル:0120-875-805(FAX兼用)
〒100-8930 東京都千代田区霞が関1-4-1
TEL:03-3539-9389 FAX:03-3502-2412
「(仮称)横浜環状北西線」ホームページ : http://www.yokohama-nwline.jp/ e-mail : [email protected]
横浜市広報印刷物登録第160299号(G-JE121)
この印刷物は再生紙(古紙混入率100%)を
使用しています。
Fly UP