...

平成15年1,2,3月

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

平成15年1,2,3月
パソコン研究会 例会記録
目次
1
1
平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
1.1
1.2
3 月例会記録 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2 月例会記録 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
1
2
5
1.3
1 月例会記録 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
8
平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
1.1 3 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
1.1 3 月例会記録
日時:3月20日 14:00−17:00
場所:原研インフォメーションプラザ東海
出席者:8 名 田村 田次 河原崎 杉 寺西 吉田 中村 別役
話題:
1)ADSL関連(中村 別役)
中村:Yahoo に無料お試しを申し込んだがまだ来ていない。
別役:前回例会後にADSL導入済みの各メンバーがADSLの通信速度を実測した結果を公開した(3
月 7 日):このデータから中継局からの距離と損失、伝送速度との間の相関が分かる。
最新のデータ(3 月 31 日)は「補足」に載せました。
2)ADSLへの移行(杉)
杉:現在、ADSLへの移行を手続き中であり、結果をそのうちに発表する予定である。
また、出張先で自分宛メールを見る方法にはどのようなものが適当か。
• パソコンを持参する?
• パソコンカフェを利用する?
• 学会などで据え付けられてPC、友人のPCを利用する。
3)パソコン研究会での PC + display の利用(河原崎)
最近の研究発表には PC + display で講演をする人が増えてきた。この例会でも、これを取り入れるこ
とを検討する。
ノート PC は杉、田村が常時持参している。PC を使った demonstration では全員に分かってもらえる
ようにするには PC +液晶 display を何セットか使えるとよい。
将来この方式への移行を進めるために、次回にこの方式を試みる予定。
4)Power Point の活用(河原崎)
Overhead Projector 利用して講演する場合のシート作成で Power Point を活用することが普通になって
いる。この Technique を勉強したい。
5)第四世代の原子炉、超臨界圧水冷却炉(田村)
原子力発電所での trouble が伝えられ、今年の夏には大変な電力不足が心配されている。現在稼働中
の原発(第二世代)が近い将来退役を始める時期にさしかかっている。すでに第三世代として保守が容
易な改良沸騰水型軽水炉の検討が進んでいる。第四世代原子炉は 30 年先の実用化を目指すもので米エネ
ルギー省が参加 30 ヶ国からの提案を受けて、検討が進んでいる。
この1つが東大の岡芳明教授の提案の「超臨界圧水冷却炉」である。特色は超臨界水を使うことであ
る。超臨界水は 374 度 C、220 気圧以上の液体(気体と液体の両状態を性質合わせもつ)である。原子
炉冷却水として使用するとき液体の状態のままでタービンを回転させる。汽水分離・再循環を要しない。
すでに、超臨界水の火力発電所は国内で 28 基が稼働中である。
超臨界圧水冷却炉(沸騰水型軽水炉)の利点は、熱効率 43 %(34.5 %)
、軽量 750t(910t)
、高さ 9.6m
(22m)
、タービン回転数 3000rpm (1500rpm)
、冷却水量 1.19kg/s/MWe(10kg/s/MWe)などである。
問題は放射線による水の分解による酸素からの炉材料の耐食性の確保である。超臨界水は物理・化学的
な興味に加えて、応用面でも発展が期待できる。
2
1.1 3 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
配布資料1:読売新聞(3 月 18 日)
:第四世代原子炉 期待の「日本発」 超臨界圧水冷却炉 原子力委員会研究開発部会革新炉検討会 高温高性能軽水冷却原子力発電プラント 東大 岡 芳明
配布資料2:超臨界水
東京大学 環境安全研究センター 助教授 大島 義人
6)談話室の活用(田次・別役ほか)
原研インフォメーションプラザの二階資料室のパソコンは使用できなくなった。
理由は資料閲覧専用であるとのことである。
稼働率はどのくらいかな? 7)21世紀シンポジウム科学技術と人間(2002.11.23-25)
河原崎: テーマ探し考(予稿) 配布 (文責 田村)
[補足]「伝送速度の測定結果」について 別役
メンバーの皆さまのご協力をいただき、皆さまが現在ご使用中の回線の通信速度の実測値が得られまし
た。(4 月 2 日現在)この比較表から中継局からの距離と損失、伝送速度との間の相関が推定できそう
です。
伝送速度
種類
線路長
損失
キャリア
4.74Mbps
4.73Mbps
3.57Mbps
2.92Mbps
2.21Mbps
1.28Mbps
840kbps
810kbps
700kbps
470kbps
42kbps
CATV
ADSL
ADSL
ADSL
ADSL
ADSL
ADSL
ADSL
ADSL
ADSL
MODEM
1.4km
1.5km
3.0km
3.9km
2.3km
2.6km
3.9km
3.5km
3.5km
4.6km
19dB
20dB
32dB
41dB
33dB
33dB
41dB
48dB
62dB
45dB
NTT Flets
Yahoo!BB
Yahoo!BB
Yahoo!BB
NTT Flets
NTT Flets
NTT Flets
NTT Flets
NTT Flets
41kbps
MODEM
2.5km
21dB
8M
8M
8M
12M
8M
12M
1.5M
1.5M
1.5M
ISP
場所
ACCS
Biglobe
Yahoo!BB
Yahoo!BB
Yahoo!BB
Dreamnet
Dion
wakwak
つくば
水戸
東海
東海
東海
ひたちなか
東海
東海
ひたちなか
alphainternet
水戸
ひたちなか
東海
3
1.1 3 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
[補足]「パソコン研究会情報板」と「パソコン研究会掲示板」について 別役
「パソコン研究会情報板」
「パソ研情報板」を共用の書庫として提供しています。
URL: http://www4.justnet.ne.jp/ betsuyaku/PasoKen/ 「パソコン研究会掲示板」
「パソ研掲示板」を情報交換の目的で立ち上げています。
URL: http://www.bh.wakwak.com/cgi-bin/menote.cgi?book=betuyaku:pasoken
「パソ研情報板」と「パソ研掲示板」の運用方法等につきましては1月の例会記録の補足をご覧下
さい。
この「掲示板」から「情報板」にジャンプすることが出来ます。
(発言タイトルの上の URL をクリッ
クするとジャンプします。
)また「情報板」からも「掲示板」にジャンプ出来ます。
週に一度はこの「掲示板」を覗いてみてください。 興味ある話題をお持ちの方は是非書き込みをお
願いします。
「パソ研情報板」最新情報
最近「パソ研情報板」に以下のようなファイルをアップロードしましたのでダウンロードしてご利用下
さい。
1)超臨界水.pdf
125kB
題目: 超臨界水――― 高温高圧下で特異なふるまいをする水 東京大学環境安全研究センター 助教授 大島義人
URL: http://www.mext.go.jp/b menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/030101b.htm
2)魔法の水.pdf
384kB
題目: 魔法の水を使ってクリーンエネルギーを創ろう!
東北大学工学研究科創造工学センター 化学バイオ系 教授 野中 利之
URL: http://www.ip.eng.tohoku.ac.jp/kenshu/kagaku-H14/c12 nonaka.pdf
3)やさしい超臨界流体.pdf
163kB
題目: 講義 やさしい超臨界流体
京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 物理化学研究室 教授 梶本興亜
URL: http://kuchem.kyoto-u.ac.jp/bukka/research/SCF/SCF 1.htm
4
1.2 2 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
1.2 2 月例会記録
日時:2月27日 14:00−17:00
場所:原研インフォメーションプラザ東海
出席者:10 名 田村 田次 原山 河原崎 木谷 寺西 吉田 浅見 中村 別役
話題:
1)ADSL関連(浅見、河原崎、中村)
浅見:2月に新しい windowsXP+ADSL(NTT Flets 8M) の setup 完了した:
構成:windowsXP: dreamnet → NTT communication
費用(概算)
:初期投資 NTT 内工事¥3000,自宅工事¥10,000(依頼した場合)
modem¥9,000(買い取り)、¥500(借用の場合)
使用料月額 NTT¥3700 + dreamnet¥3,800(約¥6,000)
IDSN からの切り替えでは、大分複雑であったが、電話による問い合わせに丁寧に手順を教えてもらえ
たので無事に setup を完了できた。
河原崎:modem は借用がよい。
中村:Yahoo に無料お試しを申し込んだがまだ来ていない。
別役:ADSL は速いが、交換局からの距離により変わるので、実際にどの程度の通信速度になっている
か測定してみるとよい。各人の測定結果を比較しておくと今後の参考になる。
2)NASAの宇宙年齢発表と初期宇宙論(田村)
先月の会合の 2002 science breakthrough でも宇宙マイクロ波バックグランド(CMB)は重要な発展が
あった分野の一つとしてとりあげられていました。
2 月 11 日に NASA は”The oldest light in the Universe”の題名で Big bang から 380,000 年時点の光を
とらえたことを報告した。NASA は初期宇宙研究のため、Wilkinson microwave Anisotropy Probe を
打ち上げ (2001.07.30)、宇宙バッググランド放射(温度 2.73K)の精密な不均一性(1/1000,000K)を測
定してきた。また、マイクロ波の polarization についても発表があるはずです。
それらの総合的な結果として、つぎの公式発表をしました。
宇宙年齢:13.7byrs.(1 %)、
最初の星が輝いた:200Myrs.
WMAP の宇宙マイクロ波バックグランド不均一性測定結果 (380,000 年)
宇宙の構成物質:4 %原子、23 %コールドダークマター、73 %ダークエネルギー
Hubble 定数:71km/s/Mpc
これらに関する啓蒙的なホームページが開設されています。
http://map.gsfc.nasa.gov/m uni.html
宇宙論については沢山の解説書があります:
最新宇宙論と天文学を楽しむ本 佐藤勝彦(監修)PHPブックフェア (1999) inflation 理論の提案者による明快な解説です。
その他:宇宙のからくり、宇宙のシナリオ生まれたての銀河を探して:県立図書館
5
1.2 2 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
3)internet を利用した Symposium(田次)
伝送速度が4 Mbps 程度あるなら、internet を利用して Symposium を聴視できる。最近開催された京
大基礎研究所の”複雑系”の Symposium が3日間すべて聴視することができた。
4)Free electron laser 国際会議
峰原さんが chair する会議がある。
5)Athena(田村)
ロボワードの利用では電子化されたテキストが都合がよい。電子テキストのある各種のサイトを集めた
ものに ATHENA LITERATURE RESOURCES がある。主として英語圏、フランス語圏、ドイツ語圏の
古典を電子化したものである。しかしいろいろ探すとわれわれが読めそうなものもあるので覗いてみる
とよい。
”星の王子様”のフランス語のテキストがあった。ロボワードの仏和辞書を使うと大変能率がよい。
http://un2sg4.ch/athena/html/authors.html
http://www.bnf.fr
6)談話室の活用(別役ほか)
原研インフォメーションプラザの二階インフォーメーションルームのパソコンを使用して「パソコン研究
会情報板」の利用などを実習した。 (文責 田村)
6
1.2 2 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
[補足]「パソコン研究会情報板」と「パソコン研究会掲示板」について 別役
「パソコン研究会情報板」
「パソ研情報板」を共用の書庫として提供しています。
URL: http://www4.justnet.ne.jp/ betsuyaku/PasoKen/ 「パソコン研究会掲示板」
「パソ研掲示板」を情報交換の目的で立ち上げています。
URL: http://www.bh.wakwak.com/cgi-bin/menote.cgi?book=betuyaku:pasoken
「パソ研情報板」と「パソ研掲示板」の運用方法等につきましては1月の例会記録の補足をご覧下
さい。
この「掲示板」から「情報板」にジャンプすることが出来ます。
(発言タイトルの上の URL をクリッ
クするとジャンプします。
)また「情報板」からも「掲示板」にジャンプ出来ます。
週に一度はこの「掲示板」を覗いてみてください。 興味ある話題をお持ちの方は是非書き込みをお
願いします。
「パソ研情報板」最新情報
最近「パソ研情報板」に以下のようなファイルをアップロードしましたのでダウンロードしてご利用下
さい。
NetWatch 2003 年 2 月分
SCIENCE VOL 299 FEBRUARY 2003 795 989 1159 1289
NetWatch0302.pdf
533kB The Oldest Light in the Universe
関連した NASA のページ (http://science.nasa.gov) を PDF に取り込んだものです。
Oldest Light in Universe.pdf
322kB
Cosmology: The Study of the Universe
関連した NASA の HTML 版(http://map.gsfc.nasa.gov/)を PDF 版に変換したものです。
Universe Cosmology.pdf
821kB 「しおり」を見ると PDF に取り込んだ LINK の内容が分かります。PDF に取り込んでいない LINK
はクリックすると IE が自動的に起動します。
ATHENA LITERATURE RESOURCES
HTML 版を PDF 版に変換しました。
117kB
ATHENA LINKS.pdf
7
1.3 1 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
1.3 1 月例会記録
日時:1月23日 14:00−17:00
場所:原研インフォメーションプラザ東海
出席者:9名 田村 河原崎 吉田 田次 小川 杉 中村 浅見 別役
話題:
1)ロボワード(田村)
前回紹介したロボワード5.5proを希望者にテストしていただくことにした。
現在英和・和英辞書を含んでいる。マウスによる単語辞書引きはacrobatのpdfファイル中の
文章でも使用できる。また、翻訳ピカイチforロボワードで英→和、和→英も一応動作する。
しかし、翻訳そのものは満足できるものではない。関係代名詞やcommaでつながった文章には対応
できていない。仏和のロボワードforROM単は単語数が少なく、説明が簡略化されているが、それ
だけに原文に注釈を入れるときに簡便に使用できる。仏和crown(三省堂)はマウスで拾わない単
語がある。これは索引がロボワードとマッチしないところがあるためであろう。
2)Breakthrough2002(田村)
毎年、12月に”science”がその年の科学の発展が著しかった分野を10個ピックアップして、
12月の最終号に発表してきた。今年の成果で1位にRNAを挙げ、2位以降は順番を示さなかった:
1.
。鵤蹌瓧譯譟。劭裡繊
2.
■遑紕 trinos 3.
脾紕遑錚蹌紕鵝。鵤紕顳
encing 4.
ぃ磽錚鵤蹌蕋磧。癸瓧磽襭脾鬘錚
5.
ィ茖蕋脾茵檻鵤陦紕紕筺。磽蕋遑紕蹌瓠
6.
nd sensation for taste,tempereture & pheromon 7.
В械帖。紕譯紕磽遙鬘錚遏。蹌蕋磽鬘錚脾鬘瓧陦茵
8.
┌瓧筍瓧陦遙蕋 e optics (スバル、hubble telescope) 9.
10.
circadian sensor体内時計 Toumai ヒト科のhead fossile
3)科学技術の評価(自由討論)
ダムの功罪 アスワンハイダム 三狭ダム 山林の荒廃 4)税金のあり方(自由討論)
地方分権 寄付金
5)人口問題(自由討論)
楽観論 悲観論 6)windowsパソコンの整備、printer(浅見)
windowsパソコン(NEC)を入手し、整備中である。
scanner付きprinter(HP)を購入した。印刷中ずれが発生した。そっくり交換するこ
とで順調になった。
ADSL(NTT)を申し込んだ。
8
1.3 1 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
7)ADSL申し込み(中村)
YahooのADSLに申し込み中である。
8)「パソコン研究会掲示板」(談話室) の活用(別役)
誰にもアクセスができ、自由に意見交換できる「パソコン研究会掲示板」(談話室) が開設されているが、
利用は現在三∼四人に限られている。
9)インフォメーションプラザ東海の二階資料室のパソコン
原研インフォメーションプラザの二階資料室のパソコンを使用して「パソコン研究会情報板」と「パソ
コン研究会掲示板」の利用などを実習した。
このパソコンは原研内と同様にインターネットや電子雑誌にアクセスできるので、今後大いに当研究会
で活用したい。 (文責 田村)
10)[補足]
「パソコン研究会情報板」と「パソコン研究会掲示板」について(文責 別役)
「パソコン研究会情報板」
「パソコン研究会情報板」をホームページ上に作り共用の書庫として提供することを考えて 12 月
初旬に試作してみました。
URL: http://www4.justnet.ne.jp/ betsuyaku/PasoKen/
試行錯誤を繰り返した後、次のような運用方法を考えてみました。
1) 大きなファイルを会員宛に送りたい時には、
「情報板」にアップロードすることを通知するメー
ルを会員宛に送る。メールには本体を添付しない。
2) 本体のファイルを別役宛のメールに添付する。
3) メールを受取次第そのファイルを情報板書庫にアップロードし、掲示板上に告知します。
4) 今使用している Justnet のインターネットファイルは数 100MB の容量がありますので、たいて
いのファイルには対応出来るはずます。
5) MODEM と ISDN 利用の方は回線が混んでない時をねらってダウンロード出来ます。
6) 田村さんからの例会予定、例会記録なども随時載せていきます。
この掲示板を是非利用して頂き使い心地をお知らせ下さい。希望に従いまして順次更新をして参
ります。
「パソコン研究会掲示板」
ネット上で流行している掲示板をこの研究会で立ち上げてみました。是非ご利用下さい。
URL: http://www.bh.wakwak.com/cgi-bin/menote.cgi?book=betuyaku:pasoken
例会で話された議題についてもう少し詳しく知りたいとか、もう少し話をしたいと思うことがあ
りますが、そのような時に役に立つと思います。
この「掲示板」から「情報板」にジャンプすることが出来るので、週に一度はこの「掲示板」を
覗いてみてください。(発言タイトルの上の URL をクリックするとジャンプします。)そして興味
ある話題のに時は是非書き込みして下さるようお願いします。原研時代に談話室で仲間とおしゃべ
りしていたことを思い出して、お喋りしてみませんか。
「ハンドル名」で楽しみましょう。 昭和一桁生まれでなくてもシャイな方はしゃれたハンドル
名をつけて気軽に書き込んで下さい。メールアドレスは記入不要です。 以上「パソ研情報板」と
「パソ研掲示板」を可愛がって下さい。よろしくお願いします。
9
1.3 1 月例会記録
1 平成 15 年度 パソコン研究会 例会記録
Hiroshi Betsuyaku < [email protected] >
10
Fly UP