...

わがまちの代表走る!

by user

on
Category: Documents
292

views

Report

Comments

Transcript

わがまちの代表走る!
平成 2 2 年2月8日
参
考
資
料
「わがまちの代表走る!」
all かながわスポーツゲームズ第 64 回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会を実施します
2月14日(日)に開催される、all かながわスポーツゲームズ第 64 回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会の
参加チーム及び選手が決定しましたのでお知らせします。
1 参加チーム及び監督・選手人数
○参 加 チ ー ム 数
30 チーム
○参 加 市 町 村 数
19 市・11 町
○監督・選手人数
監督 29 名(選手兼任監督 1 名)
選手 329 名(中学生 83 名 高校生 92 名 大学生 44 名 一般 110 名)
合計 358 名
2 出場者の中で今年度の他の有名大会に出場している選手
◆全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)(8 名)
横 浜 市
今 村
慧(プレス工業)
藤 沢 市
門 間
滋(プレス工業)
藤 沢 市
村 上
歩(プレス工業)
藤 沢 市
今 村
俊(プレス工業)
藤 沢 市
本 田 慶 太(プレス工業)
相模原市
座 間 紅 祢(日清食品グループ)
三 浦 市
下 里 和 義(小森コーポレーション)
海老名市
秋 葉 啓 太(小森コーポレーション)
◆東京箱根間往復大学駅伝競走出場選手(5 名)
横 浜 市
筱 嵜 昌 道(日本体育大)
横 浜 市
山 本 洋 輔(法政大)
横須賀市
山 﨑 大 直(日本大)
葉 山 町
川 村 駿 吾(青山学院大)
愛 川 町
梶 原 有 高(松蔭大・関東選抜)
◆全国都道府県対抗男子駅伝競走大会出場選手(5 名)
横 浜 市
筱 嵜 昌 道(日本体育大)
横 浜 市
澤 野 健 史(横浜高)
横 浜 市
稲 毛 悠 太(生麦中)
川 崎 市
矢 澤
平 塚 市
鈴 木 悠 介(藤沢翔陵高)
横 浜 市
森 田 詩 織(保土ヶ谷中)
舜(藤沢翔陵高)
◆全国都道府県対抗女子駅伝競走大会出場選手(2 名)
横 浜 市
宇佐美 小 夏(十日市場中)
◆全国高等学校駅伝競走大会(男子)出場選手(6 名)
川 崎 市
矢 澤
舜(藤沢翔陵高)
横須賀市
小 泉 雄 輝(藤沢翔陵高)
平 塚 市
鈴 木 悠 介(藤沢翔陵高)
茅ヶ崎市
櫻 井 亮 太(藤沢翔陵高)
三 浦 市
田 中 恭 平(藤沢翔陵高)
大 井 町
覚 張 昌 聴(藤沢翔陵高)
◆全国中学校駅伝大会(男子)出場選手(1 名)
茅ヶ崎市
斎 藤
大(松林中)
資料1 : 第64回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会エントリー表
資料2 : 第64回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会展望
資料3 : プログラム
資料4 : 第64回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会 多数回出場表彰予定者
資料5 : 第64回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会要項抜粋
資料6 : 第64回大会通過予定時刻
資料7 : 交通規制のお知らせ
問い合わせ先
神奈川県教育委員会教育局スポーツ課
課長代理 長谷川
045-210-8372(直通)
競技スポーツ班 子安
045-210-8382(直通)
第64回 市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会 の展望
(資料提供 神奈川陸上競技協会)
藤沢市の初優勝なるか
藤沢市はニューイヤー駅伝に出場したプレス工業の選手を惜しみなく並べてきた。
また、今回も原田 択選手(八千代工業)を故郷選手として呼び寄せ隙のない布陣
でエントリーされた。特にプレス工業の今村 俊選手、門間 滋選手は昨年、長丁場
で区間賞を獲得している。スタートの中学生区間こそ出遅れが予想されるが、距離が
短いだけに影響は無さそうで、中盤を確実に繋ぎ5区で先頭に立つ作戦を描いている。
昨年23年ぶりに優勝した川崎市は、活動中止となった日産自動車の橘 明徳選手
(日産AC)を起用、現在はクラブで休日の練習と大学の記録会に参加することで、
持ちタイムを維持しており主要区間への配置が確実である。中学生区間には県中学校
駅伝で快走した平野 裕樹選手(西中原)が予定されるが、二枚看板の矢澤 曜選手
(早稲田大学)、島田 健一選手(東京電力)を欠き、劣勢が予想されるだけに前半
の好位置をどこまで持ちこたえられるか。
優勝回数は最も多いが絶対的なエースが見当たらない横浜市は、全国都道府県男子
駅伝に出場を果たした筱嵜 昌道選手(日体大)、澤野 健史選手(横浜高)、稲毛
悠太選手(生麦中)と豪華な顔ぶれのようだが、トラックでの記録がロードレースに
生かされず不安要素を多分に持っているので、最後まで気が抜けない状況であろう。
横須賀市は、元気のいい高校生で固めてきた。更に箱根駅伝では日本大学のアンカ
ーとして走った山﨑 大直選手(日本大学)がチームを引っ張る。若い選手だけに実
業団中心のチームとどう戦うか注目したい。
三浦市は柴内 康寛選手(警視庁)、小出 健一郎選手(神奈川大)と、日産自動
車から移籍しロードにめっぽう強い下里 和義選手(小森コーポレーション)が戻っ
て前回の雪辱を図る。全国都道府県男子駅伝を体調が優れず欠場した座間 紅弥選手
(日清食品グループ)が相模原市からエントリーされており、出場となれば上位チー
ムにとっては脅威的な存在で三浦市と共に前半の主導権を握ると思われる。
今回の大会で最も注目される選手は海老名市から故郷選手として走る秋葉
啓太
選手(小森コーポレーション)でニューイヤー駅伝での活躍は知らない者はいない。
特に昨年の大会では最長区間で日本のトップランナーを抑え、区間賞を獲得したこと
は記憶に新しいところ。海老名市のチーム状況から6区の長丁場で記録更新とどこま
で押し上げられるか注目したい。
町村の部について
3連覇の懸かる葉山町は大黒柱の川村 駿吾選手(青山学院大)が健在、箱根駅伝
では復路のエース区間9区を走りシード権獲得に貢献して一段と力をつけている。長
丁場区を任される永津 和哉選手(法政大)の粘りある走りにも期待したい。一方、
前回11秒差で涙を呑んだ山北町は中戸川 敦選手(松蔭大)の快走無くして逆転す
ることは難しい。この2強を脅かすと思われるのは愛川町と大井町か。特に愛川町は
箱根駅伝、大学選抜として7区を走った梶原 有高選手(松蔭大)と今回も快走が期
待されている平本 孝太選手(玉川大)が怖い存在。大井町は関東高校駅伝、全国高
校駅伝と経験した覚張 昌聴選手(藤沢翔陵高)が力をつけた。ポイント区間を走る
にはまだ力不足だが将来楽しみな選手である。
各区間の見所について
1区の中学生区間は全国都道府県男子駅伝で区間5位と活躍した横浜市の稲毛悠
太選手(生麦中)と県中学校駅伝の2区 で4秒差の2位と健闘した川崎市の平野 裕
樹選手(西中原)がスタート直後に飛び出すと思われる。開成町の小澤 勇斗選手(文
命中)も実力を持っているがやや消極的な面があり、後半どこまで追い上げられるか。
横浜市としてもここで大きく離しておきたい。
2区、優勝を目指す各市町村は強力な選手を送り込み激しい競り合いが観られる。
予想としては三浦市の下里
和義選手(小森コーポレーション)、相模原市の座間
紅弥選手(日清食品グループ)、川崎市の橘 明徳選手(日産AC)が首位の横浜市
を追う展開になるだろう。優勝候補の藤沢市は原田 択選手(八千代工業)を以って
しても、この時点では100M以上の差がついていると思われる。
3区、小さなアップダウンが続き比較的走りやすいこのコースは、前方の選手が視
野に入り目標ができる。ここで再び横浜市が首位に躍り出ると思われるが、藤沢市も
かなり接近してくるだろう。
4区、今回は秦野高校勢の姿がない。長距離選手を育てている白鵬女子高校勢と中
学生も多数参加することで期待もあり楽しみである。区間賞争いでは横須賀市の高橋
舞選手(白鵬女子高)、座間市の吉田 菜摘選手(荏田高)に、藤沢市の尾形 ひと
み選手、相模原市の山本 陽菜選手は共に東京農業大の学生、そこに全国都道府県女
子駅伝で区間上位の結果を残した横浜市の宇佐見 小夏選手(十日市場中)が先輩達
にどう挑むか注目したい。
5区、短い距離とあってどこの市町村も高校生を配置する中、徐々に追い上げてき
た藤沢市が実業団選手をもって首位に立つだろう。
6区、区間記録更新が期待される海老名市の秋葉 啓太選手(小森コーポレーショ
ン)は長い距離を得意としているが、厳しい起伏のコースでどんな走りを見せてくれ
るか。また、藤沢市の今村 俊選手(プレス工業)は前回14秒足らず区間記録を更
新することができなかったが、今回は記録を狙って走ると言い切っている。
7区、藤沢市は6区の好走で独走となり、門間 滋選手(プレス工業)が二位以下
を更に広げ、後ろを振り向くこともなく優勝すると思われる。
★☆★☆ 参加30チームの紹介 ☆★☆★
◎・・主将 ○・・大学生 △・・高校生
は帰省地参加選手
<1 横浜市>
挑戦者の姿勢で優勝を狙います。
監督氏名
金澤
健敏
01
男子
◎ 富張
02
男子
裕紀
今村
03
男子
慧
高橋
04
男子
宏弥
新見
05
男子
雅徳
○ 筱嵜
昌道
横浜市陸協
プレス工業
日体大AC
セキノ興産
日本体育大
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
○ 山本
洋輔 △ 澤野
法政大
健史
横浜高
稲毛
悠太
生麦中
石渡
雅洋
宇佐美
神奈川中
11
女子
小夏
十日市場中
森田
詩織
保土ヶ谷中
学生中心の若い、勢いのあるメンバー編成です。かつての横浜のように横綱相撲は
取れませんが、常に上位に絡みチャンスを伺いながら、最後は若い力でゴールテープ
を切ることのできるチームです。
<2 川崎市>
2連覇 19回目の優勝
監督氏名
小出 敏之
01
男子
◎ 吉田
02
男子
潤
岩瀬
03
男子
弘之
橘
明徳
04
男子
○ 山本
05
男子
直
第1空挺団
セカンドウインドAC
日産AC
法政大
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
△ 矢澤
舜
藤沢翔陵高
△ 鵜野
正明
橘高
平野
裕樹
西中原中
濱野
優太
西中原中
10
女子
△ 中村
11
女子
瑠花 △ 川瀬
白鵬女子高
紫織
白鵬女子高
昨年はジュニアからの地道な選手育成・強化策がようやく実を結び、23年ぶりに
悲願の優勝を果たすことができました。昨年メンバーに入っていた学生をはじめ選手
はそれぞれ成長しており、
「スポーツのまち・かわさき」のさらなる推進のため、チー
ム一丸となって連覇を目指します。
<3 横須賀市>
3位以内
監督氏名
佐山
武
01
男子
◎ 荒井
02
男子
峻
○ 溝口
03
男子
大地 ○ 山﨑
04
男子
05
男子
大直 ○ 樗沢 竜平 △ 高沢
圭祐
YSAC
國學院大
日本大
松蔭大
横須賀明光高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 河田
雅由紀 △ 小泉
鎌倉学園高
雄輝
藤沢翔陵高
畔栁
揮
岩戸中
小野
良希
武山中
△ 高橋
11
女子
舞
白鵬女子高
△ 尾崎
聡美
白鵬女子高
大学生高校生を中心とした若いチームです。
この若い力をバネにして 積極果敢に走り目標達成に向かって襷をつなぎたいと思
います。
<4 平塚市>
3位以内を目標に掲げ、選手・役員が一丸となって挑みたいと思います。
監督氏名
内藤
勝彦
01
男子
02
男子
◎ 佐伯
力
石井
03
男子
清加寿 ○ 矢後
04
男子
大輔
○ 川内
05
男子
涼
△ 鈴木
悠介
平塚市役所
平塚市役所
東海大
東京農業大
藤沢翔陵高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 豊田
芳宏 △ 杉山
相洋高
連哉
西湘高
篠原
佑太
浜岳中
岩本
健太郎 ○ 横山
浜岳中
11
女子
由佳 △ 穂刈 さとみ
早稲田大
秦野高
ベテランの社会人、勢いのある大学生、伸び盛りの高校生、元気はつらつ中学生
とバランスのとれたチーム布陣です。
序盤での追い上げがカギとなりますが、後半区間でも見劣りしない選手層となりまし
た。都道府県駅伝に出場の鈴木悠介選手(藤沢翔稜高校)の走りには期待が持てます。
<5 鎌倉市>
10 位以内を目標に頑張りたい。
01
男子
監督氏名
林
収
◎ 仲山
02
男子
和秀
03
男子
遠藤 正彦
小宮
04
男子
洋佑
△ 水谷
05
男子
響
△ 古屋
篤
鎌倉市陸協
ハートブレイク
鎌倉市陸協
東海大相模高
柏陽高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 平井
隼人 △ 堀内
西湘高
良介
鎌倉学園高
佐藤
雄輝
大船中
石井
秀昂
手広中
那須野
11
女子
友美 △ 村元
アンビバレンス
玲奈
白鵬女子高
高校生中心のメンバーにベテランの力を加えたチームで今大会に挑みます。
女子区間の村元(白鵬女子高)を中心とした、伸び盛りの若いメンバーの走りに期待
します。
<6 藤沢市>
前回3位をステップに「優勝」を目指します。
監督氏名
小林 秀夫
01
男子
◎ 田中
02
男子
良範
門間
03
男子
滋
村上
04
男子
歩
今村
05
男子
俊
本田
慶太
藤沢市役所
プレス工業
プレス工業
プレス工業
プレス工業
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
原田
拓
八千代工業
△ 青木
史周
大清水高
高橋
芳達
大清水中
杉山
輔
大清水中
○ 尾形
11
女子
ひとみ △ 大内
東京農業大
彩花
湘南工科高
プレス工業を中心にエース今村俊、帰省地参加の原田ら実力ある「実業団選手」の
力でチームの団結と総合力を高めたい。女子区間には東農大の尾形を配置し、前半か
ら上位で波に乗りたい。
<7 小田原市>
目標10位以内
監督氏名
中山
雅浩
01
男子
◎ 柏木
02
男子
正嗣
田代
03
男子
裕
安池
04
男子
一公
05
男子
○ 西山 洋平 ○ 三宅
翔太
小田原市陸協
小田原市陸協
湘南RC
関東学院大
文教大
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
林
邦彦
小田原市陸協
寺山 弘貴
小田原市陸協
川口
賢人
柏井
田奈中
11
女子
健太郎 △ 鈴木 ひとみ △ 野川 恵利花
酒匂中
相洋高
相洋高
若手中心のチーム編成で、昨年に引き続き10位を目標に頑張りたい。
序盤で好位置につけ、いい流れで襷をつなぎたい!
<8 茅ヶ崎市>
6位入賞
監督氏名
剱持
義昭
01
男子
◎ 藤崎
02
男子
03
男子
直哉
横山 貴臣
平塚市役所
新電元工業
法政二高
藤沢翔陵高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
亮太
藤沢翔陵高
△ 梁瀨
功
藤沢翔陵高
西方
洸
05
男子
茅ヶ崎市役所
△ 櫻井
石原
04
男子
柊太
鶴嶺中
△ 高梨 寛隆 △ 福地
斎藤
大
松林中
△ 平井
一樹
11
女子
涼子 △ 矢澤 あずみ
白鵬女子高
西湘高
残念ながら戦力として最も期待したい大学生が育っていませんが、フレッシュな高
校生とキャリアの豊富な実業団選手に加え、充実した中学生と女子選手の布陣で臨み
ます。
<9 逗子市>
今後の逗子チームの起点となる、妥協をせず、自分の力を出し切る走りを見
せたい。
監督氏名
大河内
誠
01
男子
◎ 鈴木
02
男子
03
男子
涼介 ○ 大久保
圭
○新
04
男子
涼太
05
男子
△ 松井 洸介 △ 阿部
清貴
逗子市陸協
法政大
逗子市陸協
追浜高
三浦学苑高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 中西
正明 △ 秋葉
日大藤沢高
雄樹
金沢総合高
渡辺 安玲冶
沼間中
島田
貴司
逗子中
△ 大沢
11
女子
ゆずか
三浦学苑高
高橋
佳世
ランニング・デポ
今年の逗子は、中心選手がエントリーできず、高校生主体のメンバーです。主将鈴
木が柱となり、逗子らしい雰囲気で大会を迎えることができました。若手の台頭を期
待したい。
<10 相模原市>
合同練習などで培った持ち前のチームワークを発揮し、優勝を目標に地元
相模湖のゴールへ伝統の襷を繋ぎます。
監督氏名
松崎 修
01
男子
金子
02
男子
伸也
03
男子
是石 直文
◎ 篠﨑
04
男子
洸太
座間
紅祢
05
男子
○ 村岡
達記
相模原クラブ
相州健児
警視庁
日清食品グループ
帝京大
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
○ 津浦
和希 △ 磯部
国士舘大
佑太
上溝南高
内山
一平
麻溝台中
小町
昌矢
旭中
青山 由佳
相模原市陸協
11
女子
○ 山本
陽菜
東京農業大
相模原市チームは第32回、第34回大会で優勝し、最近では第56回・第57回
大会で準優勝という伝統のあるチームです。相模原で育った選手を主軸に陸上競技と
郷土・相模原を愛する仲間達が走ります。我々選手には市教育委員会や市体育協会の
協力の下、陸上競技協会役員・監督・コーチ・総務・OBなど強力なバックアップ体
制が確立されています。このような恵まれた環境にあることに感謝しつつ、市代表チ
ームの一員としての誇りと喜びを胸に全力でこの駅伝を走ります。
<11 三浦市>
10位以内
監督氏名
大沢
克也
01
男子
◎ 柴内
02
男子
康寛
03
男子
下里 和義
青山
来夢
04
男子
○ 小出
05
男子
健一郎 △ 田中
恭平
警視庁
小森コーポレーション
三浦市陸協
神奈川大
藤沢翔陵高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 渡邊
涼太 △ 中川
逗子開成高
裕大
三浦学苑高
石井
健登
初声中
五十嵐
大己
南下浦中
佐藤 晴美
初声中
11
女子
甲斐
杏奈
初声中
今年は帰省地出場で下里和義(小森コーポレーション)と柴内康寛(警視庁)が参
加します。
この実業団の2選手を中心に、箱根駅伝経験者の小出健一郎(神奈川大学)や全国
高校駅伝出場の田中恭平(藤沢翔陵高校)
、全中陸上出場の甲斐杏奈(初声中学校)な
ど実力者がそろいました。
人口5万人弱の小さい市からの参加ですが、選手・スタッフが協力して襷をつなぎ、
上位を目指します!
<12 秦野市>
上位入賞を目指します。
監督氏名
鈴木
和成
01
男子
村上
02
男子
03
男子
05
男子
道夫
鈴木 和成
佐藤
日立ESD
秦野市役所
平塚市役所
○山梨学院大
秦野市陸協
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
11
女子
加瀬澤 好美
松井 裕子
運動公園AC
南が丘中
○ 指宿
佑将 △ 指宿
東海大
卓哉
相洋高
西部
裕貴
04
男子
将史
南が丘中
◎ 松田 航也 ○ 中村 慎之介
猪俣
昇吾
本町中
秦野市チームは、昨年11月より中学生、高校生、大学生や社会人の強化選手によ
る合同練習会を、土、日曜日、祝日等に行いチームワーク力を高め、厳しい練習を積
んできました。エース的な選手はいませんが、チーム一丸となって上位入賞を目指し
ます。大学生選手の若い力とベテラン選手が安定した力を発揮すればかなりの成績を
収めることができると思います。
早春の相模路を力走する秦野市チームに、御声援をお願いします。
<13 厚木市>
前回は9位でしたので、その上を目指して6位以内を目標にしたいと思い
ます。
監督氏名
大花
弘美
01
男子
◎ 竹内
02
男子
04
男子
中山 智貴
眞田
新
鹿野 友嗣
厚木市役所
厚木市役所
厚木市役所
厚木市役所
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
崇
相州健児
中村 卓也
相州健児
新井
泰芳
将大
荻野中
吾郷
05
男子
厚木市役所
井上
健二
03
男子
後藤
優
厚木中
△ 寺井
11
女子
陽子 △ 田口 富美子
小田原高
秦野高
本チームは、市役所チームを中心としたメンバー構成です。エースはいませんが、
平均した力がありますので、力走してくれると信じております。
<14 大和市>
一桁の順位を目指す。
監督氏名
佐藤
東哉
01
男子
◎ 平山
02
男子
03
男子
英司
佐藤 心雄
大和市陸協
専修大
東海AC
大和市陸協
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
隼
荏田高
△ 和地
祥太
相模原高
畑山
正秀
佳太
引地台中
○ 藤原
05
男子
ハートブレイク
△ 橋本
○ 高橋
04
男子
葛山
元
智昭
南林間中
加藤 隆太
11
女子
△ 比留川なつ美 △ 細川
大和高
智恵
綾瀬高
長距離選手の多い中から選考した高校生・大学生を中心に若手メンバーで構成し、
半数が前回大会の経験者で、ペース配分・レース展開に手応えを感じている。
前半で流れに乗った走りで好位置につけて後半にはベテラン(実力者)で順位をキープ
したいと思っています。
<15 伊勢原市>
目標は、6位入賞!
監督氏名
足立 徹
01
男子
△ 高山
02
男子
直哉
03
男子
△ 鳥海
啓
○ 橋爪
04
男子
05
男子
孝安 ○ 内海 紘輔 ◎ 田中
奬也
大原高
西湘高
松蔭大
松蔭大
○松蔭大
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 森山
将平 △ 秋山
向上高
優也
東海大相模高
枡川 健太郎
成瀬中
磯部
颯一郎
伊勢原中
小滝
11
女子
わかば △ 寺島
伊勢原中
安香
向上高
今年の伊勢原市チームは、若手中心の編成となりました。 しかし、各選手共に自
分の力をしっかりと発揮してくれると信じています。昨年は、久しぶりの一桁順位。
今年も、全員で襷を繋ぎ昨年以上の順位でゴールしたいと思っております。沿道で、
ご声援よろしくお願いします。
<16 海老名市>
走る感動を、走る喜びを伝えるぞ!
監督氏名
山﨑
和男
01
男子
◎ 池田
02
男子
宏
AFAC
06
男子
○中
秀敏
関東学院大
秋葉 啓太
03
男子
小泉
04
男子
淳
○ 二見 蔵人
加賀 丈仁
東海大
海老名市役所
09
中学男子
10
女子
小森コーポレーション DNPエレクトロニクス
07
男子
△辻
航平
厚木高
08
中学男子
中道
涼太
05
男子
辻
神奈川大附属中
拓未
今泉中
△ 西田
11
女子
瑠里
秦野高
石黒
優海
大谷中
市の代表として名誉と誇りを胸に、チームの総合力、個の走力で確実に襷を継ぐ。
今回は秋葉選手の走り、若い選手の走りが、海老名市の躍進の第一歩となります。
10位以内を目標にチーム一丸となって戦います。
<17 座間市>
9位以内
監督氏名
01
男子
02
男子
赤羽 孝秀
河出 千里
◎ 田貝
03
男子
04
男子
05
男子
英明 △ 佐久間 康太 △ 松吉 洸紀 ○ 吉山
祥太
座間市陸協
座間市陸協
東海大相模高
光明相模原高
学習院大
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 野村
雄一 △ 三田
光明相模原高
和矢
光明相模原高
神
辰郎
座間東中
三田
眞司
相模中
△ 吉田
11
女子
菜摘
河出
荏田高
佑実子
相模中
近年では若いチーム編成となりました。 エース的な選手はいませんが、高校生が力
をつけてきており、今まで座間市のチームを引っ張ってきたベテランを控えに置きま
した。
積極的なレース展開をし、勝負所の6区7区で踏ん張り、本市として、2回目の9位
以内を目指します。
<18 南足柄市>
序盤の積極的なレースで15位以内を目指す。
監督氏名
柏木
一郎
01
男子
◎ 鈴木
02
男子
健太郎
03
男子
臼井 勇介
○ 高橋
04
男子
05
男子
和帆 △ 松枝 博輝 △ 高田
祥平
ホンダ栃木
さがみ信用金庫
日本体育大
相洋高
西湘高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 志村
裕太 △ 和田
西湘高
隆寛
小田原高
矢後
博行
南足柄中
矢後
峻
南足柄中
福島
11
女子
舞
第一生命
△ 志村
真奈美
西湘高
南足柄市代表チームは、高校生中心のメンバーにベテランの力を加えたチームで編
成されています。前回は16位でありましたが、今回は1区から3区で積極的なレー
スを展開し、15位以内を目標にチーム一丸となって頑張ります。
<19 綾瀬市>
チームの目標は9位以内
監督氏名
細谷
文男
01
男子
竹村
02
男子
恵
○ 川﨑
03
男子
直人
島田
04
男子
敦史
△ 田中
05
男子
凌
◎ 永村
智明
eA神奈川
松蔭大
ホンダ栃木
相洋高
綾瀬市役所
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 早川
翔太
希望ヶ丘高
高橋 寿和
綾瀬市陸協
植田
一貴
綾北中
金子
優作
城山中
△ 山崎
11
女子
飛鳥
秦野高
仲田 日菜子
綾北中
学生を中心とした若いチームづくりができました。上位チームに気負うことなく果
敢にチャレンジして、綾瀬市として飛躍の年としたい。
また、新人監督として小山前監督の思いを継ぎ、少しでも上位を目指していきますの
で、綾瀬市の走りを応援してください。
<20 葉山町>
町村の部3連覇・全体では15位以内
監督氏名
水落 勝彦
01
男子
◎ 永津
02
男子
和哉 ○ 代田
03
男子
裕晃 ○ 川村
04
男子
05
男子
駿吾 ○ 鎌田 裕巳 △ 飯田
憲伍
〇法政大
松蔭大
青山学院大
国際武道大
多摩高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 葛西
憂太
鎌倉学園高
△ 姫野
滉
横須賀高
小林
悠也
南郷中
吉田
大樹
南郷中
△ 相川
舞美子
山手学院高
11
女子
村上
祐理
南郷中
ユニフォームを町花:ツツジをイメージして新調しました。ツツジのように背伸び
せず、着実な走りをしたいと思います。チームの底上げにご尽力くださった岩沢前監
督への感謝の気持ちを胸に、そして町村の部2連覇の立役者永津・代田の大学卒業と
いう節目を相模湖での胴上げで前祝いできる大会にしたいです。
<21 寒川町>
手堅く走り、町村の部の上位入賞を目指す。
監督氏名
西山 博正
01
男子
◎北
重治
02
男子
03
男子
04
男子
05
男子
日置 信和
藤村 哲冶
ハートブレイク
日本精工
日鉱金属
○ 蛭田 涼介 △ 岩澤 拓也
東海AC
大原高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
11
女子
△ 宮永 大輔
渋谷 真一
五十嵐 優太
根岸 亜実
鈴木 優希
鶴嶺高
高座郡陸協
旭が丘中
旭が丘中
旭が丘中
田中
遼
旭が丘中
寒川町チームは、前半にベテラン選手、後半に若手選手を起用し、今大会に挑みま
す。すべての選手が、昨年12月よりの合同練習の成果を十分に発揮し、チーム目標
の実現を目指して頑張ります。
<22 大磯町>
町村の部「上位入賞」を目指し、頑張ります!
監督氏名
二宮
孝好
01
男子
◎ 本田
02
男子
正彦
03
男子
村本 洋介
渡邉
達樹
04
男子
飯田
05
男子
祐次郎 ○ 岡本
匡広
M@HIRATSUKA
平塚市役所
中郡陸協
中郡陸協
松蔭大
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 小島
義之 △ 原田
小田原高
翔平
茅ヶ崎北陵高
大川
一成
国府中
前田
純
大磯中
照井 優子
中郡陸協
11
女子
永山
有里
中郡陸協
今年のチームは若手の成長が著しく、さらにベテラン組も安定した走りが期待でき、
社会人・大学生・高校生・中学生とバランスの取れたチーム編成を組むことができま
した。大磯町の代表として走ることを誇りに思い、スポーツの素晴らしさと楽しさを
陸上を通じて地域の皆様に伝えられるように積極的なレース展開で昨年の記録を上回
る成績を残せるよう頑張ります。
<23 二宮町>
町民の期待と選手の力・汗を襷に込めて入賞を狙う。
監督氏名
前田
憲一郎
01
男子
◎ 古澤
02
男子
秀和
03
男子
加藤 直樹
辻原
04
男子
幸生
05
男子
△ 田中 健介 △ 佐々木 尚輝
中郡陸協
中郡陸協
平塚市役所
二宮高
二宮高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 土屋
善正 △ 中崎
大磯高
正大
小田原高
橘川
蓮
二宮中
末廣
拓也
二宮中
森
11
女子
春奈
二宮中
室
結菜
二宮中
今年のチームは昨年までとは一味違います。
中学生・高校生を中心にした若いチーム編成となっており、この若いメンバーを出場
20回を超えるベテラン2名と経験豊富な先輩がチームを引っ張ります。
若いパワーと経験が化学反応を起こし、今年は、
『町村の部』入賞を狙えるチームにま
とまりました! 期待と汗が染み込んだオレンジ色の襷に注目を!
<24 中井町>
中井町民の強い思いを赤い襷に込めて、昨年以上の成績を!!
監督氏名
高橋
次男
01
男子
◎ 上木
02
男子
高広
武井
03
男子
智
足柄上郡陸協
足柄上郡陸協
06
男子
07
男子
△ 山本
瞬平 △ 相原
相洋高
大庭
弘明
藤沢翔陵高
金子
05
男子
和博
○ 重田
大吾
足柄上郡陸協 日本精工陸上部 足柄上郡陸協
08
中学男子
翔太
04
男子
榎本
泰基
中井中
09
中学男子
秋山
忍
中井中
10
女子
及川 芳美
足柄上郡陸協
11
女子
森
敏子
足柄上郡陸協
大会に出場する市町村の中で一番小さな町なので誇りに思っています。主将の上木
高広を中心とした明るいチームで、選手は自分の持っている力を全て試合に発揮出来
る能力と戦う喜びと楽しさを持ち、町民の協力に対して感謝の気持ちを忘れず、沿道
の皆様に感動を与える走りで最後までゴールを目指して頑張ります。
<25 大井町>
2大会連続で町村の部第 3 位となっています。今年は町村の部優勝を目指
します。
監督氏名
夏苅
静男
01
男子
◎ 平野
02
男子
泰輔
海老名
03
男子
俊彦
岩本
04
男子
瑛吾
05
男子
△ 覚張 昌聴
長谷川
隆智
足柄上郡陸協
富士フイルム(足柄)
足柄上郡陸協
藤沢翔陵高
足柄上郡陸協
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
藤澤
全禎
足柄上郡陸協
丹羽 利昇
足柄上郡陸協
勝又
啓人
湘光中
奥野
温
湘光中
11
女子
丹羽 七海
湘光中
古澤
薫
足柄上郡陸協
本年1月3日に開催されました『足柄上地区一周駅伝競走大会』では8年ぶりに優
勝を果しました。この勢いに乗って、抜群のチームワークで先輩諸氏から受継いだ伝
統の襷をゴールまでつなぎます。
<26 松田町>
昨年の順位、タイムを 1 つでも、1 秒でも上回る成績を目指します。
監督氏名
鍵和田
実
01
男子
◎ 内藤
02
男子
寛孝
広瀬
03
男子
隆
○ 大舘
04
男子
05
男子
俊貴 △ 片岡 崇浩 △ 水島
拓也
足柄上郡陸協
足柄上郡陸協
法政大
西湘高
小田原総ビジ高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
早崎
英幸
足柄上郡陸協
折田 吉儀
足柄上郡陸協
鍵和田
昂佑
松田中
菅谷
駿
松田中
△ 大島
11
女子
千夏
秦野高
後藤
桃香
松田中
力をつけてきた中心となる若い選手層に、ベテラン陣の力を加えたチームワークが
身上で、総合力で勝負します。
<27 山北町>
チーム一丸となって襷をつなぎます!
監督氏名
松澤
大輔
01
男子
森山
02
男子
賢一
03
男子
◎ 斎藤
誠
瀬戸
竜介
04
男子
05
男子
○ 中戸川
敦 △ 石田
貴久
足柄上郡陸協
平塚市陸協
足柄上郡陸協
松蔭大
西湘高
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 小菅
隆太朗 △ 井上
足柄高
智裕
相洋高
川口
拓夢
山北中
荻野
幹久
山北中
△ 川口
11
女子
美幸
西湘高
杉﨑
瑠紅
山北中
山北町チームは中学生、高校生、大学生、社会人でチームを編成しております。主
力となるのは高校生ランナーです。中学生も含めて若い選手たちには、将来の陸上競
技にいかすことができるよう、あるいは人生勉強のひとつになるように今大会を経験
してもらいたいと思います。また、大学生や社会人の選手も日々の練習の成果と今ま
での経験を発揮してくれると期待しています。
<28 開成町>
目標タイム 2時間59分 25位!
監督氏名
辻村
保
01
男子
◎ 一澤
02
男子
信行
03
男子
羽原 輝晃
富士ゼロックス 足柄上郡陸協
06
男子
後藤
07
男子
崇
足柄上郡陸協
△ 中村
亮太
城北工業高
舟田
正芳
04
男子
井出
05
男子
収
瀬戸 幸正
足柄上郡陸協
足柄上郡陸協
足柄上郡陸協
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
11
女子
西本 瑞葉
蛯名 みさき
文命中
文命中
小澤
勇斗
文命中
猪井
夢人
文命中
1区男子中学生区間には、全国都道府県対抗男子駅伝代表選手を起用します。
先頭集団で来るのは確実です。その勢いで強豪チームに食らい付いて、何とか先頭か
ら離されず第4中継所(及川中継所)までは襷をつなぎたいと思っています。そうなれ
ば、目標が達成できます。
<29 箱根町>
めざせ 2時間台!!
監督氏名
小野寺
貞雄
01
男子
齋藤
02
男子
健児
亀井
03
男子
哲
04
男子
◎ 川久保
一浩
武藤
05
男子
淳一郎 ○ 安藤
聖哉
湘南RC
箱根町役場
箱根町役場
箱根町役場
東洋大
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
△ 田野
弘介 △ 勝俣
相洋高
吉史
吉田島農林高
田代
進
箱根中
藤原
拓哉
箱根中
11
女子
長島 瑞恵
小林
箱根中
春奈
箱根中
箱根町選手団は、今大会で20回目の出場となる川久保主将を中心に齋藤、亀井両
ベテランがチームをひっぱります。今年は大学生、高校生が着実に力をつけ、若返り
に成功しました。
中学生、女子選手も伸び盛りの選手が揃い、久々に期待のもてる大会です。
第1区田代の快走で始まる今大会、相模湖まで全員でたすきをつなぎます。
<32 愛川町>
昨年は、総合第19位、町村の部でも第4位と力が発揮できず、常に維持
してきた町村の部3位以内を逃し、悔しい結果となりました。
この悔しさをバネに、今年は町村の部優勝と総合15位以内を目標に臨みま
す。
監督氏名
井上
善一
01
男子
山口
02
男子
優弥
○ 平本
03
男子
孝太 △ 生方
04
男子
05
男子
洋行 △ 三澤 幸史 ◎ 内藤
友彦
愛甲郡陸協
玉川大
厚木北高
厚木北高
愛甲郡陸協
06
男子
07
男子
08
中学男子
09
中学男子
10
女子
○ 佐藤
圭介 ○ 梶原
明治大
有高
松蔭大
只木
将司
愛川中
八巻
翔太
愛川中
小川 愛香
愛川中
11
女子
髙橋
可鈴
愛川中
今年のチームは、故障者もあり万全な態勢とは言えませんが、経験豊富な選手を中
心に若手も加わりまとまってきております。チーム一丸となり目標に向かって突っ走
ります。
Fly UP