...

無料キャンペーン - 株式会社アイティーエム

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

無料キャンペーン - 株式会社アイティーエム
体の
精製抗 めて
含
納品を
96
∼
万円
)
(税別
腸骨リンパ節法を用いた
マウス or ラット
モノクローナル抗体受託作製
チャレンジコース
+
腹水化・抗体精製
無料キャンペーン
お手持ちの抗原を免疫して、腸骨リンパ節法でモノクローナル抗体作製の可能性の評価をしてみませんか。
キャンペーン内容
チャレンジコース(裏面)無料
マウス3匹(BALB/c)またはラット2匹(Wistar/ST)にそれぞれ免疫し、
得られた抗血清を用いて、
免疫から1か月以内にモノクローナル抗体作製の可能性を評価します。
標準評価方法はELISAで実施します。
免疫したマウスまたはラットから得られた腸骨リンパ節
(リンパ球)
は凍結保存*1しておきますので、
モノクローナル抗体作製の可能性が認められた場合には、細胞融合を実施して標準コース*2へ移行いただきます。
腹水化・抗体精製
確立した抗体産生ハイブリドーマ1クローン
(マウスのみ)
について、
腹水化(マウス2匹)
とプロテインA精製を無料で実施します*3。
期 間 平成 23 年12 月1日(金)∼ 平成 24 年 3 月 31日(土)受注分まで
*1 凍結保存してから1か月以内に標準コースへの移行をご判断下さい。
*2 通常の標準コースの費用がかかります。
*3 精製抗体の納品は精製が終了次第とさせていただきます。
なお、
標準コースの費用のご請求につきましては、抗体産生ハイブリドーマを
納品させていただいた時点でお願いいたしますので、予め、
ご了承ください。
その他、
ご不明の点は、
ご相談ください。
この機会にぜひ、
チャレンジしてみませんか!
ITM
株式会社アイティーエム
1 月末までのご依頼で
ハイブリドーマを
年度内に納品します
チャレンジコース
(マウス3匹(BALB/C)またはラット2匹(Wistar/ST)腸骨リンパ節法)
通常価格
¥98,000
無料キャンペーン
実施中
細胞融合を行う前に必要な抗体が得られる可能性を、
マウス・ラット腸 骨リンパ 節 法を用 いて、約 1 ヶ月で
確認ができるコースです。
標準コース
¥1,200,000
お客様から免疫原のご提供がなかった場合(キャリアタン
パク質との結合など )
の費用は別途ご請求申し上げます。
血清採取、
リンパ節採取
ELISAによる抗体活性測定
オプションでCell-ELISA、ウエスタンブロット、免疫沈降による評
価も可能。
ELISAによる二次スクリーニング
(マウス・ラット腸骨リンパ節法)
通常価格
免疫・マウス3匹(BALB/C)またはラット2匹(Wistar/ST)
(3週間)
off
20%
0,000〉
〈¥96
ン
キャンペー
実施中
マウス・ラット腸骨リンパ節法を用いたモノクローナル
抗体作製の標準的なコースです。感作リンパ球数は従
来法の約25倍。抗体産生ハイブリドーマが最短8週間
で効率良く作製できます。
チャレンジコースからの移行も可能です。
免疫・マウス3匹,
ラット2匹(最短2週間)
尾根部への免疫(原則1回)
免疫原がお客様から提供がなかった場合(キャリアタンパク
質との結合など)の費用は別途ご請求申し上げます。
リンパ節採取
(オプションでCell-ELISA、
ウエスタンブロット、免疫沈降によ
る評価も可能)
中間報告2
結果をお客様にご報告し、
クローニングする陽性ウエルを
選択していただきます
(最大6ウエル)
。
お客様でのスクリーニングをご希望される場合、培養上
清をお送りすることも可能です
(最大40ウエル)。
クローニング
選択された陽性6ウエルについて実施
(オプションでの追加クローニングも可能)
中間報告3
1回のクローニングで5クローン得られなかった場合、
再クローニング致します。
抗体産生ハイブリドーマ確立
中間報告4
確立できた抗体のIsotypeを測定し、その結果をご報告
いたします 。
細胞融合・HAT選択
培養・凍結保存
96ウエルマイクロプレート
ELISAによる一次スクリーニング
中間報告1
結果をお客様にご報告し、24ウエルマイクロプレートに
移すウエルを選択していただきます
(最大40ウエル)。
注意事項
納 品
確立されたハイブリドーマおよび培養上清サンプルと
作業報告書を納品
お客様が抗原をご準備できない場合は、
ご相談ください。
納品物は
(株)
アイティーエムより直送いたしますが、請求やお支払いにつ
毒性などに関する情報はお知らせください。
いては代理店が承ります。
ペプチドの作製、キャリアタンパク質との結合、
オプションなどの費用は、 下記の場合には、
別途費用が必要となりますのでご了承下さい。
別途ご請求申し上げます。
①低分子やペプチドを免疫する場合のキャリアタンパクとのコンジュゲートの作製(¥58,000)
免疫中にマウス・ラットが死亡した場合は、お客様とご相談の上、対応いたします。 ②低分子やペプチドを用いたスクリーニングのための酵素標識体の作製(¥58,000)
③Cell-ELISAでの評価(¥100,000)
お客様から抗原をご提供いただく場合、抗原によって必要量が異なります ④ウエスタンブロットでの評価(¥58,000)
のでご相談ください。
⑤免疫沈降での評価(¥58,000)
■お気軽に、
お問い合わせください
お問い合わせ窓口
本社 〒540-8605 大阪市中央区道修町三丁目1番2号
支店 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町四丁目5番13号
●九州営業所 (092)622-1005(代) ●中国営業所
●東海営業所 (052)772-0788(代) ●筑波営業所
●東北営業所 (022)222-3072(代) ●北海道営業所
●藤沢事務所 (0466)29-0351(代)
(06)6203-3741(代表)
(03)3270-8571(代表)
(082)285-6381(代)
(029)858-2278(代)
(011)271-0285(代)
E-mail:[email protected]
URL:http://www.wako-chem.co.jp
フリーダイヤル:0120-052-099 フリーファックス:0120-052-806
製造元
ITM
株式会社アイティーエム
本社 ・松本研究所
〒390-0823 長野県松本市中山7407 TEL 0263-50-8822 FAX 0263-50-9661
E-mail:[email protected] http://www.itm-fusion.co.jp
11Z04マ01F
チャレンジコース
(マウス3匹(BALB/C)またはラット2匹(Wistar/ST)腸骨リンパ節法)
通常価格
¥98,000
無料キャンペーン
実施中
細胞融合を行う前に必要な抗体が得られる可能性を、
マウス・ラット腸 骨リンパ 節 法を用 いて、約 1 ヶ月で
確認ができるコースです。
標準コース
¥1,200,000
お客様から免疫原のご提供がなかった場合(キャリアタン
パク質との結合など )
の費用は別途ご請求申し上げます。
血清採取、
リンパ節採取
ELISAによる抗体活性測定
オプションでCell-ELISA、ウエスタンブロット、免疫沈降による評
価も可能。
ELISAによる二次スクリーニング
(マウス・ラット腸骨リンパ節法)
通常価格
免疫・マウス3匹(BALB/C)またはラット2匹(Wistar/ST)
(3週間)
off
20%
0,000〉
〈¥96
ン
キャンペー
実施中
マウス・ラット腸骨リンパ節法を用いたモノクローナル
抗体作製の標準的なコースです。感作リンパ球数は従
来法の約25倍。抗体産生ハイブリドーマが最短8週間
で効率良く作製できます。
チャレンジコースからの移行も可能です。
免疫・マウス3匹,
ラット2匹(最短2週間)
尾根部への免疫(原則1回)
免疫原がお客様から提供がなかった場合(キャリアタンパク
質との結合など)の費用は別途ご請求申し上げます。
リンパ節採取
(オプションでCell-ELISA、
ウエスタンブロット、免疫沈降によ
る評価も可能)
中間報告2
結果をお客様にご報告し、
クローニングする陽性ウエルを
選択していただきます
(最大6ウエル)
。
お客様でのスクリーニングをご希望される場合、培養上
清をお送りすることも可能です
(最大40ウエル)。
クローニング
選択された陽性6ウエルについて実施
(オプションでの追加クローニングも可能)
中間報告3
1回のクローニングで5クローン得られなかった場合、
再クローニング致します。
抗体産生ハイブリドーマ確立
中間報告4
確立できた抗体のIsotypeを測定し、その結果をご報告
いたします 。
細胞融合・HAT選択
96ウエルマイクロプレート
ELISAによる一次スクリーニング
中間報告1
結果をお客様にご報告し、24ウエルマイクロプレートに
移すウエルを選択していただきます
(最大40ウエル)。
注意事項
培養・凍結保存
納 品
確立されたハイブリドーマおよび培養上清サンプルと
作業報告書を納品
お客様が抗原をご準備できない場合は、
ご相談ください。
納品物は
(株)
アイティーエムより直送いたしますが、請求やお支払いにつ
毒性などに関する情報はお知らせください。
いては代理店が承ります。
ペプチドの作製、キャリアタンパク質との結合、
オプションなどの費用は、 下記の場合には、
別途費用が必要となりますのでご了承下さい。
別途ご請求申し上げます。
①低分子やペプチドを免疫する場合のキャリアタンパクとのコンジュゲートの作製(¥58,000)
免疫中にマウス・ラットが死亡した場合は、お客様とご相談の上、対応いたします。 ②低分子やペプチドを用いたスクリーニングのための酵素標識体の作製(¥58,000)
③Cell-ELISAでの評価(¥100,000)
お客様から抗原をご提供いただく場合、抗原によって必要量が異なります ④ウエスタンブロットでの評価(¥58,000)
のでご相談ください。
⑤免疫沈降での評価(¥58,000)
■お気軽に、
お問い合わせください
ITM
株式会社アイティーエム
本社 ・松本研究所
〒390-0823 長野県松本市中山7407
TEL 0263-50-8822 FAX 0263-50-9661
E-mail:[email protected]
http://www.itm-fusion.co.jp
11Z01マ01F
Fly UP