...

意見の結果(H23.7)(PDF:1533KB)

by user

on
Category: Documents
69

views

Report

Comments

Transcript

意見の結果(H23.7)(PDF:1533KB)
明石駅前南地区再開発事業に関する意見募集
(パブリックコメント)の結果について
【実施期間:H23.7.1~H23.8.1】
平成23年8月
明
石
市
1.意見募集概要
募集内容:「明石駅前南地区再開発事業」に関する事項
募集期間:平成23年7月1日(金)から8月1日(月)まで(必着)
応募方法:郵送、FAX,市ホームページへの入力、メール、持参
2.意見募集の結果
(1)応募数および意見数
 通常、パブリックコメントは、ホームページなどで募集し、数件や多くて
も数十件が集まる程度だが、今回は、市内約11万世帯に対して、広報誌
の中に特集号として応募用紙を折り込んで配布するなど、様々な広報展開
により、総数1,199件もの応募があり、市民の関心の高さを確認する
ことが出来た。
 意見の応募にあたっては、名前と住所を記入する欄があるが、名前は59
件、住所は62件の無記入応募があった。
 応募の中で意見の無記入は106件あり、意見としては、1,093件あ
ったことになる。
(2)応募方法および計画推進に対する選択結果
 応募方法は、郵送およびホームページでの応募者が多かった。これは、広
報誌に応募封筒を添付し、ホームページでは、画面に従い簡単に記入でき
る方式を採用し、誰もが簡単に応募できる環境を整えたためであると考え
られる。
応募方法
郵送
小計
FAX
111
72
134
42
178
40
12
5
合計
435
159
比率
36%
13%
1 現状の計画のまま推進
選
択 2 計画を一部変更して推進
内
3 計画を推進しない
容
不明(無記入など)
ホームページ
183
176
218
17
594
メール
小計
持参
247
1
181
91
6
6
48
9
1
0
5
10
386
21
198
32%
2%
17%
429 612
103 279
58 276
15
32
605 1199
17%
36%
2%
32%
13%
1
合計
郵送
FAX
ホームページ
メール
持参
比率
51%
23%
23%
3%
 計画の推進に対して3択のアンケート方式を行ったが、
「現状の計画のまま
推進」が約半分をしめる一方、「計画を一部変更して推進」「計画を推進し
ない」といった意見も約半分をしめる結果となった。
 今回はパブリックコメントの中で、あくまで参考としてアンケート方式に
よる3択による選択を応募者に求めており、年齢、性別、地域性を考慮し
たアンケートにはなっていない。
 選択が「現状の計画のまま推進」であるのに対し、見直し案として図書館
などの希望施設を記入していたりするなど、3択の選択結果がそのまま後
述の意見内容に反映されているわけではなく、様々な意見が混在している
ことが分った。
 今回のアンケートは、統計的に実施したものではないことから、おおまか
な意見の方向性(極端に賛成または反対意見が多いか少ないか)の確認程
度にとどめることが望ましいと考えられる。
3%
23%
51%
1 現状の計画のまま推進
2 計画を一部変更して推進
3 計画を推進しない
23%
不明(無記入など)
(3)地域毎の応募数および選択結果
 記入された住所から、コミュニティ区毎に整理をした結果、市内では、東
部地区が約3割と一番多く、西部に行くにしたがって割合は少なくなる。
 隣接する神戸市やその他市町である市外応募数は約 15%あり、市外からの
関心もうかがえる。
 選択については、どの地区も「現状の計画のまま推進」が多い結果となっ
ているが、二見地区のみ「計画を推進しない」が多い。
明石市
西明石地区
東部地区
朝霧 大蔵 錦城 衣川
大久保地区
西明石北 西明石南
魚住 二見
地区 地区
大久保北 大久保南
神戸市
その他
市町
不明 合計
64
89 159
54 366
81 104 185 107
97 204 104
76 935 136
53
75 1199
5%
7% 13%
5% 31%
7%
9% 15%
9%
8% 17%
9%
6% 78% 11%
4%
6% 100%
○1
34
36
74
20 164
44
52
96
48
53 101
41
26 428 130
44
10 612
○2
19
30
53
19 121
16
25
41
27
21
48
31
12 253
3
6
17 279
○3
10
20
25
14
69
21
24
45
31
23
54
29
36 233
1
0
42 276
不明
1
3
7
1
12
0
3
3
1
0
1
3
2
3
2
2
21
6
32
(4)自由意見内容
 自由意見については、1,093件あり、様々な意見が見受けられた。よ
って、多く見受けられた意見について、同趣旨の内容の意見を集約し、5
項目に整理のうえ、各項目ごとで意見の多い順に整理した。以下( )内
は件数。
① 中心市街地の活性化について
 中心市街地の活性化には再開発が必要であり、昔のような賑わいを取り
戻すことを期待する。(83)
 明石駅は乗降客が多く、明石公園や魚の棚、天文科学館など人をうまく
回遊させることが重要であり、回遊動線の整備が必要である。
(32)
 中心市街地を活性化させるには、全国ブランドである鯛、タコ、玉子焼
き(明石焼き)などを有効に活用する必要がある。(19)
 たこフェリーの再開や砂利揚げ場の移転などを行い、中心市街地全体が
活性化するようにしなければならない。(17)
 再開発では、中心市街地が活性化しないのではないか(16)
 再開発の是非については様々な意見があるものの、中心市街地の活性化を
望む声は多かった。
② 市の財政負担について
 多額の借金がある財政難の中で、127億円もの市の財政負担は、あま
りにも大きすぎる。(71)
 市はアスピアや大蔵海岸の開発で多額の借金を抱え失敗しているにも関
わらず、なぜ同じ過ちを繰り返すのか。(53)
 再開発事業に多額の税金を投入するのであれば、医療や教育、福祉やこ
の度の地震対策に活用するほうが望ましい。(32)
 事業によって多額の借金を行い、将来のある子どもや孫の若い世代にま
でツケをまわさないで欲しい。(26)
 民間主体事業であるのに市の負担が大半を占める。民間の知恵を活用し、
もっと負担を縮減できないのか。(21)
 財政負担については、負担への反対意見や、縮減などの見直しを希望する
意見、将来的に負債をまわすことを懸念する声が多かった。
3
③ 市役所窓口の移転について
 駅前に市役所窓口があれば便利になり、活性化にも寄与すると思う。
(38)
 現市役所本庁舎は、自動車による利用のしやすさや全ての機能が集約さ
れていることから現状のままでも特に問題はなく、あえて駅前へ移転す
る必要はない。
(28)
 市役所機能の分散は二重行政になることもあり非効率。移転するならば
窓口だけでなく市役所を全て駅前に移転すべき。(27)
 既にサービスコーナーが明石駅内にあり、その機能で市役所窓口は十分
に足りていると感じている。(20)
 本庁舎の建替えも含めて駅前の市役所機能を総合的に議論すべきである。
(18)
 市役所移転は活性化に寄与し、出来れば全ての部署を移すべきであるとい
った肯定的な意見に対し、今の施設で充分であり、規模の縮小や現存施設
の有効利用を望む否定的な意見と二分する声があった。
④ 望ましい公共公益機能について
 現在の図書館は、駅から遠く不便であり、老朽化しているため、駅前に
新しく移転すれば会社帰りや買物途中などの利用者が増えると思う。
(42)
 駅前に保育所や託児所、一時預かり、プレイルームなどの子育て支援施
設があれば便利である。(35)
 絵画などの展示ギャラリーやカルチャーセンター、会議室など、気軽に
使える文化、市民活動スペースが欲しい。
(19)
 今の保健センターは駅から遠く、乳幼児健診などで小さい子を連れて行
くのに苦労するため、駅前に健康相談なども含めた施設があれば便利。
(18)
 音楽などのライブや様々なイベントなどが気軽に行える広場空間があれ
ば活性化につながると思われる。(14)
 図書館については、現在の位置や施設内容への不満が多いことから、再開
発ビルへの導入を望む声が多かった。
 子育て関連については、保育所やプレイルーム、健診機能について望む声
が多かった。
 高齢者などの生涯学習、文化、地域活動の観点から、展示ギャラリーやカ
ルチャーセンター、会議室などを望む意見が多かった。
4
⑤ その他
 現在の計画では大規模店舗の計画はないが、活性化のためには百貨店や
スーパーなどの大型商業施設が核として必要と考える。(27)
 駅前に計画のような高層住宅(ビル)は不要。明石城や淡路島や大橋が
望める景観がなくなってしまい、城下町の風情がなくなる。(25)
 再開発するなら明石駅前に安く利用できる駐車場や駐輪場をもっと設け
て欲しい。(18)
 駅前で行政機能を強化するのであれば、アスピア明石ほかの公共施設や
民間施設などを有効活用すればよい。(13)
 今は郊外の大型商業施設に車で行くか、新快速で速いので大阪、神戸に
買物に出かける時代であるので、わざわざ明石駅で降りて駅前に買物に
行かないのではないか。(12)
 大規模な商業施設を望む声がある一方、現在ある郊外型の大型商業店舗や
神戸、大阪などの近郊大都市の商業施設で満足している意見も多かった。
 市内では例のない高層マンションを計画していることから、明石らしさが
失われ、景観を阻害することを懸念する意見が多かった。
5
自由意見一覧
自由意見については、全て次頁以降に記載。(到着順)
なお、意見の公表にあたって、下記事項については、意見の部分削除や表記を
差し控えている。
 個人(氏名・住所・家族関係・職歴など)を特定できると思われる情報
 誤解を招く恐れがあると考えられる情報
・ 特定の個人、団体等を誹謗、中傷、非難するなどしているもの
・ 公の秩序又は善良の風俗に反するもの
・ 明らかに営利を目的としているもの
・ 趣旨が不明確もしくは不明なもの
・ その他公表することで誤解を招く恐れがあるもの
 上記以外で、法人等に関する情報のうち、法人等(株式会社・社団法人・
自治会など)の権利、競争上の地位その他正当な利益を害すると認められ
る場合
・ 公正な競争上の利益が損なわれる
・ 公正な事業運営が損なわれる
・ 名誉・信用・社会的な評価の低下
6
意見一覧について
意見の通し番号
応募日
・HPによる応募のみ時間記載
・郵送は消印日を記載
申込方法
(郵送、FAX、HP、メール、持参)
申込方法毎の通し番号
・FAX No.55は後に重複応募が確認されたので削除
・HP No.1と2は、テストデータのため削除
・HP No.276,278は後に再応募が確認されたので削除して集約
申込日時
323 2011/7/8
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
192 (無記入) 計画を一部変更して推進
・ビル内1~3階に飲食店があるにもかかわらず、7階の屋上レストランが必要とは思われない。
・市民サービスの向上として4~6階に窓口を設置とあるが3フロアも必要と思えない。そのうち1フロアを図書館にしてもらい
たい。現在の図書館は利用するには非常に不便な場所、駅近にすることにより利用者が増えるのでは?
市民サービスを重視されるなら既存のサービスコーナーを充実させればよいのでは?
申込方法No
※記入がない場合は(無記入)と記載
1
申込日時
2011/7/1
1
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
郵便局窓口(ATM付き)希望。休日、夜間診療所の設置(子供、老人にやさしい町づくり)。明石市民病院への援助金一
部カット!!
2
2011/7/1
郵送
2
市内在住
現状の計画のまま推進
明石市は日本の中心地で素晴らしい街です、今、明石市中心市街地活性化基本計画に今後、明石駅前南地区再開発
事業についてこのたびアンケートとの若い前市長北口様又このたび市長になった若い泉市長さんは古い考えの人と思っ
ております。
明石市の象徴的な場所の活性化が出来ない街では将来希望が失われて若い市民は他市へ移動して行くと思います。
平成27年度までに計画通り実行して素晴らしい街にしてほしいです。この事業が出来ないようでは将来の明石はありませ
ん。神戸市明石区又は加古川市明石町になってはいけません。今が最後のチャンスです。
新市長様へ
3
2011/7/1
郵送
3
市内在住
計画を推進しない
1.アスピアの失敗を繰り返すだけ
2.総事業費が計画の数倍に膨張する事が普通である
3.計画に便乗した空きビル入居が横行している
4.将来の財政状況を考えると市債償還がデフォルトする恐れがある
5.市役所窓口機能については駅前より市役所行き無料バスの運行によって解決すればよい
6.現在の建物は所有者の賃金で建設したもので老朽化したからと云って公的資金を投入するのは納得いかない
4
2011/7/1
郵送
4
市内在住
計画を推進しない
計画には、市民の税金や何の見返りを受けない個人の負担を強いるものであり大反対である。
実行するなら、市民に賛否を問う住民投票をするべきである。
住民投票の条例がないなら、条例を作ってからすべきである。
5
2011/7/1
郵送
5
(無記入)
計画を一部変更して推進
駅前、とくに2号線が昔のように人通りの多いにぎわいをとりもどしてほしいと思いますが、アスピアで淡路島の景観がそこ
なわれ、大阪や京都の人達、とくに(学者)などが残念がっていました。橋も淡路島もよくみえてこそ美しい町だと思いま
す。高いビルがたつと橋と淡路島がみえない。気候的に日本一住みよい町だと思います。将来の子供達のために、ほこれ
るような町づくりをお願いします。反対側に(高い)ビルが良いと思います。
駅前のチャイムや噴水も汚れがひどく冬や雨の日は冷たく風でバス停まで濡れてしまいます。もう少しあたたかみのあるモ
ニュメントを考えて欲しい。(緑の多い)
6
2011/7/1
郵送
6
市内在住
計画を推進しない
7
2011/7/1
郵送
7
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
街づくりもいいけどビル再建で活性化できるとは思えない。中心部はあくまで中心で置かないと、マンション等、一緒にす
るのはどうかと思われる。市役所もまるきり別の棟での運営で、なにか明石ってところをアピール出来る場所であって欲し
い
駅前に行けば何か明石ってものがわかる様な、図書館、博物館とか、あちこち、ウロウロしないと見れないのじゃなくて、ス
ロープとかエレベーターとかエスカレーターとかで、移動したら見れる場所作って欲しい。高齢化に伴いいいと思う。昔な
がらの菓子店とか庭園とか、子供から老人までが一緒に休憩出来る、落ち着く場所、今のところ、目玉になるものが消えて
行く感じ、タコをもっと売りにするとか、明石焼をアピールとか、たい焼き、タコ焼き、実食とか、何かないと、ショッピング店だ
けではすぐダメになる。安く目玉ってになるもの・・・同じお金を使うのであれば・・・
市民があの中心部に明石駅に行けば楽しめるって、昔がよみがえるとか、なにかひきつけるような場所にならないと、新し
くビル、街出来てもおかねは使わないと思う。まだまだ消費税もあがるというし・・・財布のひもは固いだろう。
それと話はかわりますが浜国道の夜間大型トラックの通行は、明姫へのうかいはムリなんでしょうか?浜国道はせまいで
す。昔、うかいするように明姫幹線作ったのでは、今、浜国道、せまいからってほ道作ってる所、何か所かありますが・・・
道路はいたむし、うるさいし、大きく、ひびきます。24時間、大型通行不可とはムリなんですか?けんもんのように取り締まり
できないですか?市長さんも新しくなったことだし、県への要望で、けいさつの方等、話しして欲しい。どこに言えばいいの
かわからなく、この機についでにかきました。乱筆ですみません。よろしくお願いします。
長年望んでいた駅前開発。実施されるとうれしいです。駅前ということですので、一時保育の保育所などが設置されること
を望みます。一日も早く計画が実行され活気ある街になることを心待ちにしています。よろしくお願い致します。
8
2011/7/1
郵送
8
市内在住
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
計画を推進しない
東北地方の地震・津波・原子力と未曾有の国難のおり、戦後60年余りの「廃墟でゼロからの出発」につき無理に無理を重
ねた「負の遺産」がダムの崩壊となり怒涛のごとく押し寄せる現在、過度の節約は経済の停滞を招くが、+と-を熟慮の
上、ちょっと立ち止まるのがよい。
1
9
申込日時
2011/7/1
10
2011/7/1
郵送
10
(無記入)
(無記入)
明石市の借金がたくさんあるのにもなぜ駅前の工事に金を掛けるのか。困っている人がたくさん居るのにこの様な人に少
しでも支払ったらどうか。此の様借金をする事は明石市がゆう福なのか、節電についても窓をあけられない前はくさい後は
工事でうるさいどうすれば生きて行くのだ、解とうを
11
2011/7/1
郵送
11
市内在住
計画を一部変更して推進
地震、津波、対策、便利性からして、現在の役所を駅前に移転するのが望ましい。文化ホールも最上階にすれば駅前の
便利性からして利用者も増えるでしょう。
12
2011/7/1
郵送
12
市内在住
計画を推進しない
市の財政の厳しくなっていく時代に、市予算をどう将来に向けて組み立てていくかが、今問題にしなくてはならない事項だ
と考えます。
その今、少子高齢化また人口減少と長期経済を驚かす時、明石市自体の生き残りの為に考え・実行していく施策が必要
です。
その第一がこの問題ではないでしょうか。
今ダイエイ跡地をどう処理するかを考えることです。
まず明石市をどう運営し継続的繁栄を図るかですが、
1.明石城跡・海岸資産・魚の棚・旧史跡などを利用し観光立国としていくのか?
観光地でいくのであれば、明石城を中心に旧跡周りの巡回観光バスの運行また、他府県よりの観光バスなどの駐車場を
設け、お土産品などの販売店を充実させる施設の利用
2.大阪・神戸等の住宅地(ベッドタウン)として生き残っていくのか?
住宅地として栄えるのであれば、ダイエイ跡地を再生するよりも大久保○○○を行政も協力して充実させる方がよっぽど市
内住民の利便に貢献し人が集まり・楽しい町作りができると思います。
3.人工島などの工業地帯を発展させ市の人口と予算を確保していくのか?
工場等の誘致を計って市を潤すのであればダイエイ跡地に使う費用を持って工業地とそれを結ぶ道路の整備や誘致企
業の固定資産税等の減免等の環境作りに費用を使うべきです。何かを重きに置き利用方法を思索すべきです。
最後に、駅前の1当地をわざわざ狭く、使い勝手の悪い場所にすることはないと思います。
13
2011/7/1
郵送
13
市内在住
現状の計画のまま推進
駅前の淋しさが気になっていましたので本計画に期待します。
本計画に関連して次の様なことにも配慮していただければより魅力ある明石になると考えます。明石を美しいまま発展させ
るには観光が最も有力な手段だと思います。
①新しい駅前で完結してしまわず、城下町の利点を拡張して観光客を取り込む観光地としての潜在的魅力を明石は多く
持っていることを明石市市民自体が自覚していないのではないか。
人丸山周辺、フェリー跡地、大蔵海岸などにレトロな建物や店、観光客がひと息つけるカフェ、魚の美味しいレストラン(こ
れが決定的に不足!)オープンカフェ、など少し手を加えるだけで可能だと考えます。
②駅前と各観光ポイントへのアクセスを充実させる。(駅前と観光ポイントをつなぐラインの途中に何か魅力的なものがあれ
ば両地点がつながる)
14
2011/7/1
郵送
14
市内在住
計画を推進しない
長年明石に住んで駅の改革工事やアスピアの設置など、色々見て感じることですが、活性化効果が見られません。駅周
辺も物価が高く、アスピアも○○○だけが活性化しているだけで、あとはふだん人口の出入りも少なく経済効果がありませ
ん。少子化、人口減員、淡路フェリーもなくなり、いくら改革しても駄目だと思います。これ以上の税金の駄目使いはやめて
下さい。高齢者問題や介護、病院の確保等、若人の就職等、もっともっと考えなければいけない問題が山積みです。
税金をちがった所で有効に活用して下さい。市役所窓口ももうける計画ですが、今でも駅のサービスコーナーがいつもガ
ラガラで職員が暇そうに見えます。市会議員の思いをうけいれるのではなく市民と市会、市長の総会をとり、もっともっと市
民の意見をとり入れてください。選挙の時だけ頭をさげ、マイクいっぱいの声でたのむ市会議員にいきどおりを覚えます。
もうかるのは土建屋だけです。市民の負担4万3730円には反対です。個人名は書きませんが個人名より市会総会をホー
ルでひらき、意見を聞いてください。「明石市中心市街地活性化基本計画」の内容も市政だよりか何かにだして下さい。イ
ンターネットのできない人もいるので・・・
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
9
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 現状の計画のまま推進
広報あかし7月1日号の特集を心ゆく迄拝読させていただきました。ダイエーテナントが撤退して以来、西側あたりは衰退
し、活気が失われて居ります。◎どうぞ泉市長さんの手で昔以上の賑やかしい街を造って下さることを心から願って止みま
せん。
すばらしい駅前再開発ビルの実現に期待致します。JR兵庫駅南の側の再開発ビルより数段上の素晴らしい駅前南地区
再開発に成ると信じます。私は明石市の考え方に賛成申し上げます。大きなビル街には人は集まり、活性化されると信じ
ます。
2
15
申込日時
2011/7/1
16
2011/7/1
郵送
16
市内在住
計画を一部変更して推進
明石の町は、なんとなく店舗が出来てまとまりがないと感じておりました。ひとつひとつを見ると悪くない町が全体的に集約
されずに建てられたのが原因と思います。今回の整備に当たりやはり、顔という大きなポイントが必要不可欠と考えます。
そして、市民の必要とする役所の有り方に対して意識を多く持ち住民が利用しやすい立地を選ぶにも最重要点課題のひ
とつかも知れません。私の個人的な提案としてイベント広場には、文化的施設としてギャラリーを配置して頂きたく存じま
す。博物館のような堅苦しい物でなく一般大衆的な絵画等誰もが立ち寄りたいと思うような空間を作って欲しい。流れがな
いと行く気がしないような所でなく1人でも足を運びそしてお茶でも一杯のんで帰りたいという所が私は必要と思います。
17
2011/7/1
郵送
17
市内在住
計画を推進しない
明石の町はこれ以上の発展はない
18
2011/7/1
郵送
18
市内在住
現状の計画のまま推進
早く駅前を開発して明石大橋ににやった一新した明石駅前を一日も早く実施させて下さい。
19
2011/7/1
郵送
19
市内在住
計画を一部変更して推進
図書館を再開発地区へ移設することを提案します。現在の図書館はバス等の公共の交通もなく、とても不便な場所にあ
り、特に夏や冬に利用することは耐え難いものがある。交通の便において高齢になれば利用価値がほとんどない。
20
2011/7/1
FAX
1
市内在住
計画を一部変更して推進
この開発には、明石市活性化の為、全面的に応援しております。
現状での問題点は、JR・山電駅とアスピアと現状の南側の店舗(魚の棚等も含めて)一帯が分断されていることです。横断
歩道を何度も渡らないと行きつけない。特に雨の日は、かさをさして荷物を持っての買物は、おっくうになり、足も遠のいて
しまいます。50才代後半の私が、そう思うのですから高齢者の方々にとっては、なおさらです。この再開発について、1番
に考えて頂きたいことは、この開発地域と駅とその周辺店舗との一帯的な動線です。横断歩道を渡らずにすむ
①回廊式通路
②回廊通路にエレベーター、エスカレーターの設置
③かさをささずに移動できる屋根付
④くつろぎ空間(緑の木々等とベンチ)
⑤駐車場との一帯的動線
大きな期待を寄せていますのでよろしくお願い致します。
21
2011/7/1
FAX
2
市内在住
計画を推進しない
私は今回の計画に反対します。
明石市は以前にもアスピアを計画し、駅前の集客施設(箱もの)を作りましたが、そこだけが脚光をあびていますが、本町
から樽屋町にかけその分、沈みきっています。この度の駅前再開発も、行政が入ったり、魚の棚との連絡等便利になると
思いますが、果たして、29万市民の何%が利用するでしょうか、他の数10%の市民は利用しません。127億以上の金を
投入し、また箱ものを作ることに絶対反対します。
明石市西部地域においては、一部分を除き、数10年前と変わっていません。道路は狭く、歩道はなく、公園、緑の歩道等
がなく、何とかタコバスの利用で、生活を維持しています。明石市東部の人と同じく、固定資産税、都市計画税、市民税等
を負担し、西部の工場等からの税金をすべて、明石市の東部、駅前に使用するのですか。過去の行政失敗、大蔵海岸事
業、アスピア等を再度繰り返さないで欲しい。
私は、市民生活の中に、これらの税金を生かしてほしいと考える。老人、障害者等が安心、安全で暮らしていける明石市
にしていただきたい。
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
15
市との関係 明石駅前南地区再開発について
市内在住 計画を推進しない
1.国の財政状況1000兆円の骨子
2.高齢化・少子の社会保障制度改革
3.補助金の使い方(ムダ使い)
などなど不要な計画
タコフェリーは如何に・・・
3
意見
22
申込日時
2011/7/1
23
2011/7/1
FAX
4
(無記入)
計画を一部変更して推進
市役所移転ぐらいで良い。そんなに、大々的にしても明石が活性化するか疑問?お金をかける前にもっと話し合うべき。
規模を縮小するべきだ。
24
2011/7/1
FAX
5
市内在住
計画を一部変更して推進
私が何故計画を一部変更と言う所に○を入れたかと申しますと、国でも、県でも、市でも、今までのやり方は、必ず何か言
うと箱物を作って、莫大な税金をまるで湯水のように無駄な使い方をして来たからです。既にある建物を使って再生するこ
とに全力を注いで貰いたい。
小さな明石市です。市民の数も少ないのです。従って歳入も少ないのです。分度推譲、分に応じた予算で計画し、市民の
負担を過大にしてはなりません。勿論、市役所が不便な今の位置で、そのままで良いとは申しません。市民に直結した仕
事は御計画のように駅に近い所へ出て来て貰いたいと思います。明石の企業はもっと頑張るべきです。
25
2011/7/1
FAX
6
市内在住
現状の計画のまま推進
当地区は昭和20年代より計画、開発され、市内では一番古い建物が密集しています。
当然固定資産税・都市計画税は明石市内で一番多く払われた地区と思います。
昭和30年代に入り、西明石地区、魚住地区(北部住宅)、大久保地区、二見地区と順次西部地区へ税がそそがれたと思
います。
今回の計画は、明石に取り決して無駄な投資とは思いません。
市民個々が別に43,730円払うわけが無く、今後の住民税(固定資産税・計画税)により払うわけですから市民に十分説
明すればわかって頂けると思います。
泉市長の腕を信じます。
26
2011/7/1
FAX
7
市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
①郵便局を配置
年金の受け取り等で郵便局を利用するお年寄りが多いと思います。本局か東仲ノ町へ行くには、雨の日など不便。アスピ
アまで地下道で通じるかせめてセブンイレブン横からアスピアまでアーケードを設けたら?
②図書館(図書コーナー)を設置
電車の待ち時間や人との待ち合わせ、買い物の途中、会社の昼休みなど駅の広場に移動図書館でもあれば便利。休日
に図書館に行こうとしても駐車場が満車で入れないことも多くまた4月から30分無料に変更されたのでゆっくりと本が探せ
ない。読書を推奨するなら読書しやすい環境を整えることが必要では?
27
2011/7/1
FAX
8
市内在住
現状の計画のまま推進
一日も早く、明石駅前再開発ビルの着工をお願い申し上げます。明石の玄関口がいつまでも廃墟のようでは、明石の活
性化は無理です。人の流れは明るく近代的な建物へ流れます。せっかくすばらしい自然に恵まれた生活のしやすい町、
明石、今のままでは宝の持ち腐れです。もっともっと明石以外の(垂水区、西区)区域の方々も引きよせる魅力的な明石に
市民一丸となってガンバリましょう(一日も早い完成に向けて)
・明石公園・魚の棚・天文科学館・大蔵海岸そして駅前ビル、近くに5つの有名所がある町明石、これからは観光バス等用
駐車場の(1日フェリーのりばか砂利おきば)確保が絶対必要です。是非お願いします。 以上
28
2011/7/1
FAX
9
市内在住
計画を推進しない
開発に反対です!!
現在「アスピア」やステーションデパートがあります。開発すれば又、以前からある店舗や施設が、すたれてしまうように思
われます。今、ある物を、どう取りくんで行くかの方が大切だと感じます。
1人4万円の負担は大変なものです。私達高丘の住民は明石へ行くより、三宮、大阪へ出向く回数の方が多いです。
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
3
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
明石駅前再開発事業はこれからの明石市発展の核となる大きな問題です。本当に今の内容で集客・増収出来るのでしょ
うか?
①例えば店舗・・・現状で収益があるのですか?実際多くの市民が利用しているのは、郊外の駐車場の広い大型スー
パーに、土曜、日曜に家族揃って出掛けているのではないでしょうか。
②又市役所窓口において、今の中崎の庁舎は確かに防災の面や、建物の古さで移転を考えねばならないと思いますが、
本当に駅前に作らなければいけないのですか?明石市は横に長い市です。何箇所かに分散してもいいのではないです
か?サービスを考えるのであれば、市役所分散も考えてはと思います。
何にもしないより行動をする事はいいと思いますが、計画段階で多くの意見を取り入れ、新市長泉房穂さんと共によりよい
明石市をお願いします。
4
29
申込日時
2011/7/1
30
2011/7/1
FAX
11
市内在住
計画を一部変更して推進
駅前を再開発する際に、一般車両の停車スペースを設けてほしい。特に高齢者や障害のある方を送迎する際に安全に乗
り降りできるような停車スペースを考えてください。例としては、新幹線の西明石駅南側にあるような、ロータリーになってい
る、一般車両専用の停車スペースがあれば良いと思う。タクシーやバスの乗り降り場とは分けてください。尚、この意見は、
グループホームに入居されている高齢者の方の要望を代表して述べさせていただきました。
31
2011/7/1
FAX
12
市内在住
計画を一部変更して推進
263億1,000万円の巨額投資による、イ.経済活性化、ロ.経済状況の好転による景気回復策は結構と思いますが、”明
石”という固有の街が(イメージ図)私から見れば東京大阪の街を”小都市化”にした様な感じがします。(時代の流れという
近代化!?)
この明石に来て最初の印象は①空気がきれい②水道水が少し塩分を含む感じ③交通機関が不便④海が見え何と景色の
良い街か(夕陽が見える)そして⑤魚の本当の美味しさを知った街でした。又、四季を通じて、温暖な気候と自然災害の少
ない街それが”明石”と云う街と今でも痛感。東経135度の街(明石天文台)タコとタイの街、海峡大橋の街、”開発”、”活
性化”、”近代化”(時代の流れ・・・)すべてがこの語句で、何か錯覚感を感じます。
駅前再開発は、私から見れば相当開発されています。”明石”らしい明石の街づくり、駅前再開発は公約機関に関連した
サービス事業部門のみで、それ以外は①海が駅より見え(夕陽が見える)②海峡大橋も望め③魚の棚商店街が望め④潮
騒が感じられる街、そんな駅前開発を望みます。
それが本来の明石の街ではないでしょうか。
32
2011/7/1
FAX
13
市内在住
現状の計画のまま推進
明石市民のためには早急に計画を進行して欲しいです。特に高齢者には美しい明石、便利な明石を待ち望んでいます。
33
2011/7/1
FAX
14
市内在勤
現状の計画のまま推進
実現する様にお願いいたします。
34
2011/7/1
FAX
15
市内在住
計画を一部変更して推進
意見として
1.事業区域の国道2号線の3車線化が必要(車の出入りによる混雑防止)
2.事業区域から明石駅、アスピア明石、魚の棚への道路は全て傘を必要としない構造(天井を付ける等)が必要ではない
か?又、出来れば動く歩道の設置も検討されては?
3.市役所機能の大幅な移転。水道、環境等の部署も移転を考えては。残る部署は、現水道庁舎等に収容できるものに
限り、現庁舎は売却等を検討しては?
35
2011/7/1
FAX
16
市内在住
計画を一部変更して推進
市民の声を聞くという名目の下に、中心市街地の再開発についてのアンケートを募集するとのこと、まず、その姿勢に疑問
を抱かざるを得ません。計画変更のために、市民の声を聞くと云う、きわめて対象が不明確なアンケートは誘導型アンケー
トであると感じます。しかし、意見を述べる機会があるのなら、そこで伝えていくべきと考え、訴えたいと思います。
まず今回の計画は、衰退する中心市街地の活性化ではなく、すでに死にかけている中心市街地の蘇生化の第一歩と考
えています。
2号線から南部にかけての議論や計画が再開発ビルの組合が結成されてから急にトーンダウンしたように感じられるのは
残念ですが、今回の計画については、長い時間と労力をかけて議論してきました。我々商業者も加わって一人の市民とし
ての意見を述べ妥協するところは妥協し、街に対する想いを述べてきたと思います。
すでに時間を積み上げ議論し、実現へ向けて国や県との調整も整い認可され、実現へ向けて踏み出しました。市民の声
につきましても、市民から信託を受けた議員によって理解を得られてスタートしております。議会民主主義である限り、シス
テムに沿い進めてきた計画であると認識しております。
先般からの神戸新聞等の書き方でもそうですが、予算額の一部分を切り取り金額の大きさだけを際立たせ、まるで一部の
地権者やゼネコンだけが利益を得るようにカンチガイを誘う記事については、いかがなものかと憂いを感じております。今
回の市政だよりの書き方でも同じことが言えます。127億、263億、市民ひとりあたり4万なにがし・・・。こんな表記を見ると
誰でもほとんどの人が、これは不要な事業だと答えるでしょう。それは極めて当たり前の回答です。だから誘導型のアン
ケートであると先に述べました。
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
10
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
一部地域の開発に多額の資金を投資する必要はない。箱物づくりに投資するより、人を育て、文化面で尊れる明石市で
あるべきである。又、東部だけの開発で明石市の開発を考えるのではなく、市全体として住みよい市として、生活レベル、
文化レベルの向上を考えるべきだ。どんなに頑張っても、神戸市、姫路市に勝てる訳でもなく、多額の投資で終わってしま
う。今の明石市の駅前再開発が、その姿を残している。
5
意見No
申込日時
2011/7/1
申込方法
FAX
申込方法No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
本来なら3期12年ぐらいのスパンが欲しいところですが、せめて北口市政の2期8年間の間に、明石市の東部、中部、西
部のインフラやハードに投下された予算を示してください。何にいくらで、市民ひとり当たりいくら負担してきましたと、同じ
表記をし、同時に東部、中部、西部の税収についても正確な数字または全体に対するパーセンテージを示して、それで、
さぁ、今回の中心市街地にこれだけかけますよ。市民のみなさんいかがですか?と聞いてもらえれば、納得もいきます。
市における事業は単年度だけのものではありません。長期にわたって多岐にわたって関連した問題をクリアしながら検討
し実施されるべきです。中長期計画が最たるものです。単純に足し算引き算を示して考えるのではなく、地域と事業それ
によって発生する効果や税収等について掛け算で考えていくべきだと思います。
私は何もかも計画どおりにやってくださいと述べているものではありません。市長と以前に今計画についてお話させて頂い
た際にも、市役所フロアによる買取が最適かどうかについて考える余地はあると話しました。また、今回の東北の大震災を
考えると今後の国からの予算は益々厳しくなるでしょう。
それだけに今回の事業に関しては基本的な部分や、箱だけでも推進していき、ソフト部分への変更については議論し、よ
り有効で負担の少ない利用方法があれば決断し変更を加えればよいと思います。
市民の声に真摯に耳を傾け、その声を集約し決定していくなら、市民に対してのより一層、平等に考察するための材料に
なる情報の開示を求めまして私の意見とさせていただきます。
16-1
36
2011/7/1
FAX
17
市内在住
現状の計画のまま推進
再開発は雇用を生み人が増えるのでとても良い事だと思います。人が人を呼び活気付くと思います。ベンチを沢山置く
と、年配の人も買物しながらゆっくり出来るので行きやすくなると思います。
37
2011/7/1
FAX
18
市内在住
計画を一部変更して推進
1.現在の図書館は環境はよいが大変不便な場所。明石駅から相当時間がかかる。新開発ビルに分室でも作っていただ
ければ使いやすくなる。住宅は減らしてもいいのでは?
(40年以上明石在住で本年1月にあるイベントで初めて行った。あの周辺の方達しか利用しにくいと感じた。)
2.現在の市役所は行くのに時間とお金がかかるので再開発ビルに相当機能移転するのは大変ありがたい。現在計画中
よりもっと広げて移転して欲しい。
38
2011/7/1
FAX
19
(無記入)
計画を一部変更して推進
一番にやってほしい事は、図書館を駅前に配置してほしい。これが一番市民が利用するもっとも多い施設なのでは!老
人や妊婦さん小さい子どもをおもちのママたちがお城の坂を登って遠い所に何冊も借りた本をもちあるくのは大変すぎる。
市民サービスの向上は今あるステーションの中にある窓口で十分である。
大型スーパー、日用品の店を入れないとなっていますが、なぜ入れないのですか。入れないと平日人など入らないガラガ
ラの商業施設になることが目に見えます。
もっと市民の意見を言う場をもうけて下さい。
39
2011/07/01 10:22
HP
3
市内在住
計画を一部変更して推進
公園内の図書館(一部だけでも)を移転してほしいのですが。
環境的には、今ある所はよい場所だと思いますが、車を持たない者にとっては、行きづらい場所ではないでしょうか。
駅から結構遠く、とくに高齢になると坂がなかなか厳しいと思います。
私は点訳ボランティアをしているので、時々図書館におじゃまします。読みたいな、借りようかなと思うことがありますが、
返す時のことを考えると躊躇します。
もっぱら、移動図書を利用していますが、
気軽に立ち寄れて、好きな時間にゆっくり、本を選んだり、調べ物ができればと思います。
多くの子供連れのお母さんや中高年、高齢の方たちが図書館を利用されてますが、
皆さんは車でいらっしゃるのでしょうか。
3階に書店が入るようですが、書店にはない本が図書館にはたくさんありますし、
せっかくの良い図書館ですから、もっと多くの人が出かけやすい、利用しやすい施設になればと思います。御一考くださ
い。
40
2011/07/01 12:44
HP
4
市内在住
計画を一部変更して推進
再開発事業の内容は、とも角として、明石港の砂利揚げ場の移転に明石市の人と金を投入し先行させるべきです。その
目途が立ってから、この事業を実施すべきです。すなわち、計画(施工時期)を一部変更して推進。
41
2011/07/01 12:46
HP
5
市内在住
計画を推進しない
借金で箱物を立てないでください。大蔵海岸のように負債が残っただけです。
42
2011/07/01 14:25
HP
6
市内在勤
現状の計画のまま推進
JR明石駅橋上化、山陽明石駅の橋上化等、国道2号整備と、これまでの再開発事業は、本来商業施設、住居環境の向
上を目的として行ってきたものであり、当然明石市の玄関に当たる当該地区の整備は急がれるべきであると考えます。
6
43
申込日時
2011/07/01 15:12
申込方法
HP
44
2011/07/01 18:16
HP
8
市内在住
計画を推進しない
市の負担が大きい。市役所、図書館は二重投資になる。自治体が商業施設に関与して失敗した例も多い。
45
2011/07/01 18:20
HP
9
市内在住
計画を一部変更して推進
第1案としては、本計画区域全体を駅前広場とする、現駅広を2号線まで広げ、明石市の顔とし、イベント広場及び、市民
防災避難拠点として利用する。
(これからの時代としては、箱モノは時代遅れで、明石市の経済力から見て厳しい)
第2案としては、市役所の移転(一部移転で無く全庁移転)現在の庁舎では海抜から考えて震災時の津波には耐えられな
い、完全に1,2階までは波をかぶると思われる。
また、庁舎の地下は駐車場または、巨大防災水槽に利用しては如何か。
46
2011/07/01 21:09
HP
10
市内在住
計画を一部変更して推進
綺麗になることは結構なことですが、計画が民間主導で、予算はほとんどが、国、県、市と税金が使われており、民間は
複数の企業が17%前後で既存の店舗のリニュアルに便乗して計画にのっかったって感じですね。今後の維持費も税金負
担がほとんどでは?市民の利益とは具体的には?駐車場の料金体制は?
47
2011/07/01 21:24
HP
11
市内在住
現状の計画のまま推進
市立図書館を駅前地区に移設してもらいたい。
理由:現在の明石城内の図書館では道程が急勾配の為、年配者及び障害者が気軽に歩いて行けない、総ての人が気軽
に行く事が出来ない場所設定では公共図書館とは言えない。
48
2011/07/01 23:18
HP
12
市内在住
計画を推進しない
いつまでも、明石市の玄関口である明石駅前が、事実上の廃屋が鎮座する現状は早急に転化して欲しいところですが、
元が民間の所有物でもあり、完全民間でやるべきかと思います。
市役所機能の一部入居も、将来の市役所の建て替え(移転?)との兼ね合いもあり、そういったスケジュールをきちんと
立っていない状態で、本計画を進めることは、税金の無駄にもなりかねず、もっと行政機能の立て替えの全体像を示した
上で、進めることが妥当と考えますし、現在あるサービスセンターでも十分かと思われます。
とかく行政のハコモノ事業は、一度決まれば、いかなる理由をつけてでも完成させてしまう傾向がありますが、一般人から
すれば、そう言ったことに政治や行政への不満が募っています。
新駅建設を留まった時のように、ハコモノありきでの再開発は不要かと思います。
49
2011/7/2
郵送
20
市内在住
計画を推進しない
こんな事をする前に市の行政革をするべき
①市職員、給与の削減
②市議員の定数を半分にする、給与を半分にする
50
2011/7/2
郵送
21
市内在住
計画を推進しない
なぜ、明石駅前にわざわざ何も機能しない役所をもって来るのか理解に苦しむ。あげくのはてに、テナントを入れるだの、
住宅をつけるだのとアホみたいな話にはウンザリ。店が入れば地元の古くからやっている所は確実にダメージを受けて、ま
すます、駅前以外は人がいないさみしい街になるのは目に見えている。住宅を作っても、高そうビルなので、ノイローゼに
なったり、不妊性の人が出たりと、大変な事になるし、第一、利用する人がビル風のためエライ目にあうのは、いささか問題
でないか!!アスピアにしても、あまり成功とはいえない。(見ている限り)
大久保、西明石、二見、等々、土地のあまり高くない所に移転するのも手だが新しい役所が作りたいというのはミエミエ。ア
ホらしい。
51
2011/7/2
郵送
22
市内在住
計画を推進しない
明石の駅前に高層ビルは必要ないと思います。
市役所は、現在の場所でも十分に交通の利便性もあります。
52
2011/7/2
郵送
23
市内在住
計画を推進しない
あまりにも財政負担が大きすぎる。
意見No
申込方法No
7
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在勤 現状の計画のまま推進
旧ダイエー跡地等廃墟に近い古いビル群が新しくなり、市役所の窓口機能が移ってきたらとても便利になると思います。
今の市役所は駅からちょっと遠いです。
それに、ここで計画中止になったりしたら、今まで準備をしてきた膨大な時間と労力が全部無駄になってしまう。今後の明
石の発展はなくなるでしょうし、下手すれば損害賠償問題にまで発展してしまうのでは?
選挙時のパンフレットでは、「中心市街地活性化を大胆に実行 明石駅周辺をにぎわいのあるまちに!」となっていたのに
当選したら、賛成反対を問うような住民投票ってないですよ・・・計画をすすめていく途中で意見をきくならまだしも、このタ
イミングでこの仕打ちって、市長は暗に中止したがっているように思えてなりません。
7
53
申込日時
2011/7/2
54
2011/7/2
郵送
27
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
○市の借金を減らす施設になっていますか
○税収が見込める施設になっていますか
○保障額が高すぎませんか、これで「節電を」と言われてもむなしい気持ちです
○アスピアと同じ施設はもういらないと思います。学習センターはどれ程利用されているのでしょう。4~6階にあるという新
窓口は学習センターに移して下さい。「市民の利用ニーズ」とおいしい言葉よりも役所の通勤が楽になるように思うのです
が。統合のご英断を。
駅前がきれいになるのは嬉しい事ですが、何故こんな計画がもち上がるのか、よくわかりません。今以上の公共施設で何
をするのですか。
55
2011/7/2
郵送
28
市内在住
計画を推進しない
○財政状況が厳しい時に、この様な計画をするべきでない。
○市役所の窓口部署を、現在の場所から移す必要性を感じない。車で来庁する人間がほとんどの時代に駅前の交通状
況が厳しいところに移転する必要性を感じない。
○計画が失敗すれば誰が責任を負うのか?
○障害者に4,5,6Fまで上がれと言うのか?
○なぜ市民が金を負担しなければならないのだ?民間でやればいい!
56
2011/7/2
郵送
29
市内在住
計画を推進しない
まず財政を再建すること、2000億の借金をゼロにすること、子供に負を残さないこと。
市長、議員報酬をゼロのこと。
市のお金を出すことに反対します。民間でやればよい。官がやれば失敗する大阪市の例があり。神戸市も失敗の山。
職員の人件費半分、公共事業ゼロ、医療、介護は費用の30%負担のこと。(全市民)
赤字はなくなる。
57
2011/7/2
郵送
30
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
明石は歴史のある町です。昔ながらの景観はそのまま残してほしいと思います。あの駅に降りて南に歩いた古い町並みが
大好きです。
58
2011/7/2
郵送
31
市内在住
計画を推進しない
今のままで十分機能していると思います。駅前にはアスピアと云う立派な施設がありますし、駅構内の売場も充実していま
す。財政が苦しい中この様なぜい沢な箱物はいらないと思います。市長の給料が30%もカットされたそうですがそれ以上
に議員さん方々の給料も?と思いますが、それとも人数を少なくするとか、泉市長気の毒ですけど頑張ってください。
59
2011/7/2
郵送
32
市内在住
現状の計画のまま推進
明石市の町の発展の為にも良い事に思います。
西明石駅と明石駅の中間にJRの駅を作る件も合わせて御検討下さい。
神戸地下鉄の西神中央駅に西明石駅を結ぶと云う事は検討されているのでせうか。175号線の地下を利用する話しだっ
たがこれは如何なものでせうか?
60
2011/7/2
郵送
33
市内在住
計画を推進しない
商業施設は郊外型の大型商業施設に消費者は行ってしまうので中心部の商業施設を作るのは時代遅れです。車社会で
駐車場(無料)がないと人は集まりません。大都市中心街は別です。他の中小都市は殆ど失敗してます。大都市中心街の
まねをしても恐らく失敗するでしょう。それだけの金が有れば駐車場を作るか(安い料金のもの)中心街を大型車両の通行
を禁止して騒音の少ないゆとりのある街にして欲しい。駅前地区をさわるのはやめて南の明石港の砂上げを中止し埋立て
をしてヨットハーバーを作るか明石海峡展望塔を作るかして明石名物で遠方より人が集る施設を作り、固定資産税を他より
安くすれば自然と街はよくなる。
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
26
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
空ビル、空室が多い。もっと上手に使用すべきだ。家賃を下げれば使用する人が増え、空室にしておくよりはましだと思
う。あまりに古い建物は見苦しいので建変るべきだ。
一そうの事、あの一角全部つぶして大きなビルに建変え地下に駐車場、1F,2F,3Fに銀行、食堂、テナント、クリニック、
4F~30F位迄住宅、屋上にヘリポート、遊園地などを作ってはどうでしょうか?
東西の長さどう見ても300m以上あると思うますかい-
8
61
申込日時
2011/7/2
62
2011/7/2
郵送
35
市内在住
計画を推進しない
私の家族は年金暮らしです。5年前市民税が5%~10%にあがり年金の1/3が公共税に取られるありさまです。明石市は
2000億の赤字(3年前)があると聞いています。これ以上税収が少ない町に赤字を作らないで下さい。
市民のサービスの窓口も多決。これ以上必要ありません。これ以上店舗が出来ても誰が買物に行くのですか!!年寄り
ばかり増えてくるのに、公務員の人達ばかりふえてもこまります。建物ばかり立っても中身がこれ以上活性するとは思いま
せん。消費達は皆、賢いです。それよりこれからは独身者が増えてくるので少ない収入でも暮らせる施設を作ってほしいで
す。
私がもう少し若かったら作りるつもりでしたが持病ある為出来ないのが残念です。
63
2011/7/2
郵送
36
(無記入)
計画を一部変更して推進
明石の将来の明暗を分ける大切な事である。まず明石の個性を出すべく考えること、例えば天文科学館、子午線、明石
城、魚の棚などそれ等を発展的にとらえて将来を展望して欲しい。
単なるショッピングモール的な又は市民の憩いの場とかでなく、日本の中の明石を示せる様な魅力的、個性的なことを考
えて欲しい。
「長田」の様な「鉄人28号」とかもっと大きく展開した発想が必要である。
64
2011/7/2
郵送
37
市内在住
計画を推進しない
明石市の財政状況はどのような状況下にあるのでしょうか。国と同様に起債額が大きくなっているのではないでしょうか。ま
た、アスピア明石を含む明石振興開発㈱の資産状況は如何なものでしょうか。県下でも宝塚市の逆瀬川では2回、赤穂市
でも破産しているのではないでしょうか。JR西宮駅南も○○○が撤退、神戸ハーバーランドも苦しいのではないでしょう
か。このような事業は民間にと思います。市が事業を実施しても利益というよりも公共ということが主になっていると考えられ
ます。以上の事より③といたします。
65
2011/7/2
郵送
38
市内在住
計画を推進しない
他の都市でやって上手く行ってる所もあるでしょうが、明石市は、未だ道路整備がなされていない場所、特に浜国の一
部、それにタコフェリーだってとても気の毒、前市長がチャランポランな事をして、まずそれらを先に何とか出来ないもので
すか。あまり開発云々が急ぎ推進される事は(?ゼネコンの匂い)と感ぐりたくありませんので御一考の程をよろしく。
66
2011/7/2
郵送
39
市内在住
計画を推進しない
明石市の中心は今やJR明石駅ではありません!市民の多くは神戸、大阪等への通勤生活で生活をまかなっております。
従って。明石駅南側の再開発工事で明石市在住の市民の大半が、利益を得るということはあり得ません!
市民1人当り4万3730円を取り上げるということは、税金の強奪であると考えます。東電の福島原発にも相当するような、
バカげた工事計画と考えます。
それぞれの地域に住む、例えば小学校区単位でもいいかと思いますが、今の子供達にとって良い環境に結びつく、設
備、施設に税金をまわしてやって下さい。学校校舎の耐震化急ぎます!その他公共建物劣化対策もです。西日本の震災
はこれからです!解っていますか、阪神大震災で終わっていません!
67
2011/7/2
郵送
40
市内在住
計画を推進しない
・以前、同じような手法で行われたアスピア再開発ビルについて多額の借金を抱え失敗しているにも関わらず、なぜ同じ
過ちを繰返そうとしているのか?
・再開発ビルの床利用について集客の柱となる大型商業施設もなく、しかも市役所機能の一部移転が市民のためになる
のか。また、収入が見込めない床(市役所)を多く造るのか。
・市役所の機能については、分断すると両方の窓口へ行かなくてはならないことが生じる。サービスコーナーで十分であ
る。
・一部地権者のためのものであり、一市民にメリットがあるのか。
・多額の費用を支出して事業を行うのではなく、民間主導で行うようにすべきである。
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
34
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
明石駅前は現状のままでいいと思います。市役所窓口を駅周辺に持ってくると、来庁者用の駐車場を作るスペースがいり
ます。ただでさえ狭い駅前なのに、無理があると思います。それよりも、明石駅からアスピア明石をつなぐ地下道を作って
ほしいです。雨の日に買い物をして、更に傘をさしながら思い荷物を運ぶのはとても困難です。(特にベビーカーを押して
おられる女性やおとしよりなど)。アスピア明石ももっとにぎわうはずです。
話がかわりますが、明石駅前も随分変りました。山電が地上を走っていた頃をなつかしく思います。明石は明石の独特の
良さがあり、今の風景のままであってほしいと願ってます。だから、駅前に大きなビルは必要ないと思います。
9
68
申込日時
2011/7/2
69
2011/7/2
郵送
42
市内在住
計画を一部変更して推進
1Fから魚の棚に行ける様しなくてはダメだ。魚の棚の発展の為に。魚の棚の衰退は明石の衰退につながる。1Fからでも2
Fからでも行ける様にすること。
その他の件ですが、貴崎にある社会福祉協議会市民センターを利用しています。
駐車場がいつも満車で停めれません。原因は社協の車が多すぎる為です。あんなに沢山の車が必要なのでしょうか。い
つも使っていないみたいです。市民の為に駐車スペースを増やすか、空けてほしいです。
70
2011/7/2
郵送
43
市内在住
計画を推進しない
再開発事業を市民に負担を強いるとは言語道断です。いったい何のために市民税をはらっているのですか?足りなけれ
ばあなた達政治家の皆さんが段取りするのが筋というものでしょう。
上記の如く一部の利権業者だけがうるおうような政策はやめて、大久保北公園の様な芝生公園の増設をしたらいかが?
それともっと市内の中小河せんの両岸の整備です。例えば、瀬戸川、あかね川等の両岸に桜の苗木を市民に1本2000~
3000のカンパをしてもらって、それに1つづつステンレス版に住所、名前を木につけ、その管理をシニアのみなさん方にお
願いするのです。どうですか。
追伸:JR(大久保、魚住、西明石、明石)間の新駅は、廃止してください。“市内唯一の牧歌的景観をなくすな”
市長に一言『もっと一市民の目線に立って仕事をしてほしいものです』
71
2011/7/2
郵送
44
市内在住
計画を一部変更して推進
明石駅前南地区を開発するのは賛成です。しかし、無理な開発は無駄となるので良く考えて頂きたい。
特に、下記の件が気になります。
① 市役所の一部を移転するように思えるが、移転するなら本庁をすべてここにする。
(理由:本庁を残すなら、両方のメンテに費用が多くなるから)
② 店舗には、メドが立っているのか?
(新長田商店街のように、建物があっても、店が入らなかったら、さびれてしまう為)
72
2011/7/2
郵送
45
市内在住
計画を推進しない
駅前には市役所は不必要です。アスピアの繰返しでは駅前は活性化しません。私の納めた税金をこんな箱物に使用しな
いで下さい。
73
2011/7/2
郵送
46
市内在住
計画を推進しない
今の増税の件この不況の時、何もかも税々で一方的な計画での負担では納得できません。高齢社会で明石市民だけは、
安心して年を取っていく時代であればいいと思います。
もっと高齢社会に力を入れるべきではなでしょうか。街でよく見かける高齢の方の不自由そうな生活、一人生活の方にもっ
と力を入れるべきです。明石にいてよかったと思える市にして下さい。便利になり立派な建物が建つばかり目に見える成果
ばかり望みません。今の高齢社会に他の所にない安心できる生活を望みます。今回の事は反対です。大反対です。
74
2011/7/2
郵送
47
市内在住
現状の計画のまま推進
明石もやっと再開発に向けての第1歩への希望がもてました。私は車の(多くの方がいらっしゃると思いますが・・・)運転が
出来ない為近くで市役所窓口の機能やショッピング等明石市周辺にできることは大変助かります。また、姫路、神戸で用
を済ませていましたが、魚介類がおいしい又明石公園も近くという立地条件からずっと前から近くに多機能ショッピング等
の店ができることを期待していました。できれば神戸のようにイベント会場会館が出来れば幸いなのですが、なかなか京都
や神戸の方へは数年に数える位で今元気な間にと思っても一歩もふみ出せません。どうぞ多くの方が集まり賑わう明石の
再開発を願っています。
明石へ行きたいけどあまり楽しめる所が無いと大阪や神戸等の友人に言われいつもTEL位で話も終わってしまいます。
子供の頃や学生時代の話が多いにもりあがる明石ができることを期待しています。だんだん年を取るにつれ時間も短く感
じていましたが希望楽しみが増え大変うれしい限りです。
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
41
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
(無記入) 計画を一部変更して推進
・今後の高齢化、人口減少の加速化。
・国や県から補助金が出るというが、いづれも大赤字団体である。
等の事実からして何か計画の前提が狂っていませんか!
(これでは高度成長期のプランそのままです)大きなビルを建設するのでなくせいぜい1~2階建でてのプランでコストも将
来確実に返済が可能な内容のもので街の生き生き化実現が必要です。2011 3/11 の事象は日本全体に新しい発想を適
用した街づくりが求められるスタートです。従い大幅な見直しが必要です。
もし、どうしても現在の計画(新たなる負債をかかえこむ)を推進したいのであれば、まず、現在かかえている負債を完全に
返済できる見通しを提示の上、新しい今回のプランがコスト的に回収できる証明をして下さい。ここと同じあやまちをくりか
えさない事。新市長さんシッカリ監視してくださいよ!
10
75
申込日時
2011/7/2
48
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
現在明石駅前は活気にあふれていると思います。市が借金までして開発する考えには、ついて行けません、明石の人口
が増えないなら。人口増加は期待できません。今の明石駅前は人の波です。私は計画を推進しません。
76
2011/7/2
郵送
49
市内在住
計画を推進しない
民間主体に127億も負担するのか?反対。
市役所移す必要なし アスピアに空きがありアスピアに移せば
高い建物は城側より景観をそこねる。
77
2011/7/2
郵送
50
市内在住
(無記入)
明石は市役所の近くに大小のホールがありますが駅前にそれが一体化すれば・・・
人が集まらないと店舗ばかりできても・・・
因みに西宮がステキでした
78
2011/7/2
郵送
51
市内在住
計画を推進しない
人口減少、高齢化で負債を返済できないのではないでですか?
神戸空港など悪い手本があるのに再開発する意味があるのですか?
内には障がいのある子もいて福祉手当等なくなっていく中で先がとても不安です。もっと福祉や高齢者のためにお金を
使ってください。
79
2011/7/2
郵送
52
市内在住
計画を推進しない
他に優先されなくちゃいけない事柄がたくさんあると思います。こんな事に一生けんめい支払っている税金を使われたくあ
りません。
80
2011/7/2
郵送
53
市内在住
計画を一部変更して推進
① 明石中心市街地の整備であれば、将来は港までの全体を見据えた構想(青写真)を作成して置くべきと思う。現計画だ
けならば活性化は多くは望めないような気がする。
② 現状の計画ままなら国道2号の南側が現在より良くなるとは思えず、そのことも考慮する必要がある。現計画段階なら
ば、明石の名物となっている魚の棚等へのアプローチが歩道橋1本では淋しく充実したものを追加する必要があると思う。
81
2011/7/2
郵送
54
市内在勤
現状の計画のまま推進
1.現在市役所が東部地区にあり不便であるので、明石駅前に移転には賛成である。
2.計画のイメージを見たが、賛成である。
3.加古川には○○○があるが、明石駅前にも百貨店を作ってほしい。
4.駅前は明石市民だけでなく神戸市や他県からおとずれて来る。
5.負担はするが、たとえば5年払いとか分割払いにしてほしい
6.市民一律ではなく、所得に応じて負担すべきである。
82
2011/7/2
FAX
20
市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
①明石公園-JR明石-明石港の一体感
②明石大橋のPR不足
③通常のありふれた再開発ビル構想
これでは投資費用効果期待ない
明石を全国ブランドに何故できないか。知恵がたらない。もっと人が集まる市にしなくては!!
①天然のタイ、タコが釣れる施設(大型天然つり掘り)、観光客が回遊する施設増(日本1である規模要)
②魚の棚商店街の整備、大型駐車場の整備⇒とにかく値切り交渉が楽しみな市場とする。
③若者を集める、音楽ライブ施設を、中高齢者を集める、場外馬券売場を
④明石は何を売るのか、これをはっきりさせてほしい、通常の発送はダメ×
83
2011/7/2
FAX
21
(無記入)
1.路線価△9%、フェリー廃航のなか、活性化最後の起爆剤。100年先を見こした計画として欲しい。巨額の出費はアス
ピアの2の舞となるおそれあり。
2.多くの市民の意見が計画に反映されるとは考えにくい。市の窓口が本当にどれだけ必要なのか、4~6階など、1階ぶ
んでよいのではないか。お金は震災復興や今後の防災に当てるべきです。
3.当プロジェクト成功のポイントはJR・山陽への市バス利用者をビル内商店に誘導するしかありません。駅前広場を駅中
2階コンコースと直結する店舗街とする。広場内バス停をビル内に設ける。
4.超高層の住宅の入居者はマイカーの駐車場が近くにないと困る。スーパーが当ビル内にないのでアスピアかパントリー
に行く。
5.当ビルから国道2号を渡るデッキと魚の棚の市場の高低差を解決必要。連絡船への動線つくりも必要です。
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
計画を推進しない
11
84
申込日時
2011/7/2
85
2011/7/2
FAX
23
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石の発展のため是非推進して頂きたい。
よくなるためには受益者負担は当然と考えます(市民として)
86
2011/7/2
FAX
24
民間のお金でやるべき。明石駅近辺のみに1人4万円も出せません。
87
2011/7/2
FAX
25
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
市内在住 計画を一部変更して推進
88
2011/7/2
FAX
26
市内在住
計画を推進しない
少子高齢化の中、市民の税金、無駄づかいするな。
明石市全体のことを考えた市政を行え。腹が立つ。
駅前周辺のものが喜ぶだけだ。
明石市の発展、活性化につながる要因がない。
選挙の具だけに使われた計画としかとれない。(何か税収がらみか)
89
2011/07/02 07:53
HP
13
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石が新しく開発されるととても便利でうれしいです
90
2011/07/02 08:31
HP
14
市内在住
計画を一部変更して推進
再開発の内容については、基本的に明石の活性化になると思い一市民としては、賛成です。
意見内容は、喫煙設備の設置を要望するものです。最近は喫煙者をあまりにも排除した施設が多くなっています。そんな
施設には喫煙者は足が遠くなり、結果経済効果も落ちています。受動喫煙問題は、屋内における場所においての防止策
を国の健康増進法で定めており、分煙を実施する場合の方法など示しており、決して禁煙法ではありません。しかし最近
は、禁煙法かのような排斥措置には、行き過ぎだとおもっています。吸う人のマナーも浸透しています。適切な喫煙所を設
ける事がマナーの啓発になります。全て排除してしまうと、結果建物の隅や道路にポイ捨ての原因にもなります。
喫煙者は3割弱の少数派ですが、同じ市民ですので、差別的な排除はしないでください。また吸っている人は、たばこ税
においても寄与していると思っています。是非再開発場所においては、寛げる喫煙場所や、喫煙室の設置を切にお願い
します。
91
2011/07/02 10:46
HP
15
市内在住
計画を推進しない
財源がないのに、箱モノを作ることは反対である。税金の無駄使いとしか思えない。財源を負担するのは我々市民であり、
活性化するかどうかわからないことに、我々の税金を投入することには承服しかねる。箱モノの前に、まずソフトでの街の活
性化を目指すべきであり、税金は子供たちの学校の修繕など、納得できるものに使うべきである。
とにかく、税金の無駄使いとしか思えないので、反対である。
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
22
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
①税金でしょうが、個人負担額43730円の算出根拠をもっとくわしく
(FAXが途 計画を一部変更して推進
②市役所が1/3をしめるのなら市(税金以外)の負担金を増額して下さい。
切れて不
③・・・
明)
④開発と云ってもアスピア・・・下さい、中に入っている店の出入・・・もっと明石に人を呼びたい・・・だけにたよらず、もっと
若い人を・・・集める事を考えては(みんな・・・
⑤市長も変わったのだから・・・役人根性をすてて、市の為・・・
⑥明石に高いビルはい・・・
駅前に高いマンションはいりません。この間、完成した大阪駅へ行ってきましたが、高いビルにだらけ、エスカレーターだら
けと、値段の高い専門店、百貨店、カフェレストランなど、ただ疲れるだけでした。時間の問題でテナントの店、百貨店は人
が行かないと思いました。駅のまわりの高層マンションとはビルはどの町へ行ってもあまり人気もなく、魅力がないように思
います。
静岡県焼津漁港のそばに、大きな活きのいい鮮魚の多種類の海鮮丼、定食、サラダ、サラダ、みそ汁と、年配のおばちゃ
ん70才前後がハリキって働かれ、自動販売機で食券を買い番号を呼ばれたら、とりに行きます。とにかく活きのいいとれと
れのさしみ、天ぷら、素朴なあえ物が飛ぶように売れ、1000人位のお客さんがならんでいるのを見て、わが明石駅前も、
昼網や活きのいい魚がとれるし、大きな巨大なお食事処にでも建てて欲しいです。値段も安く、駐車場も地下ではなく広
いところに駐車場があり、とてもおいしく種類も豊富でした。金沢の駅前も活きのいい明石の魚の棚の何倍もある問屋みた
いな観光地とかねた店が網の目のように昆布、活魚からあらゆるものが新しく超満員でした。
明石駅前のダイエーの中に、たこ焼、お好み焼の道場を観光の拠点の(明石駅前)一つとして広島駅そばのビルも大繁
盛していましたし、観光客がいっぱいでした。
駅前に観光案内所を設置してもっとPRすべきです。
駅前に高いビルや建物は絶対にしない方が良い。明石の町が、景色も見えず、心がなごまない。緑も多くし、温泉があれ
ばよいとおもう。
12
92
申込日時
2011/07/02 11:33
申込方法
HP
93
2011/07/02 13:24
HP
17
市内在住
計画を一部変更して推進
新聞によると、行政は再開発ビルを「明るい未来」と信じているようですが、それは時代遅れの発想だと私は思います。高
い建物で、駅からの海の眺望を遮ってはいけません。明石駅から北には緑(明石公園)南には海と淡路島が一望できる美
しく低い街並みに生まれ変わることが、明石の生き残る道だと私は考えています。地元の人々は、地元の宝物に気づきま
せん。ビルやショッピングゾーンのセンスは残念ながら近隣の神戸や西宮に勝てません。明石は自らをよく知り、他の土地
が持たない宝(風景)を最大限生かす再開発計画に変更していただきたいと強く願います。2,3階建ての建物に市役所が
あり、中か外に素敵なお店の並んだ通路をつくり、既存のレトロなショッピングゾーン(魚の棚、明石銀座)に繋げたほうが、
若者や女性にアピールするでしょう。神戸ハーバーランドの敗因は、神戸駅から風景が見えなかったこと。高い建物からし
か見えない風景は、お金持ちしか楽しめません。すっきり美しく懐かしい街並みの明石に生まれ変わってほしいと心から
願っています。
話は変わって、今後、日本の人口は増えません。経済発展もありません。高層ビルを見るたび「この片づけを誰が背負うの
か」と思います。近い未来、地震があれば、古い高層ビルから市民に破片が降り注ぐでしょう。停電しても2,3階建てなら人
力で活動できます。明石の場合、明石駅前に高い建物を作るよりも、高台にバックアップ役所を設けた方が良いと私は思
います。
94
2011/07/02 14:51
HP
18
市内在住
計画を一部変更して推進
95
2011/07/02 15:25
HP
19
市内在住
計画を一部変更して推進
ダイエーが撤退した頃から、急速に明石駅前の活気は失われているように感じます。空きテナントの目立つビルが並ぶ中
心市街地。それを昨日発表された地価の下落が表しています。明石で育ち、現在も暮らしている者としては、明石の顔とも
いえる駅前の現状に寂しさを感じています。29万人都市であり、中核市を見据えている明石市の玄関口が、このような状
況では、明石の町の価値さえも落としてしまっているように思えてなりません。
その中、地域の皆様の努力で再開発事業が進められています。これは、まさに明石の未来を占うプロジェクトだと思いま
す。明石の夢でもあります。このまま忘れられた町になって寂れていくのか。それとも、再び多くの人々が集まる活気あふ
れる街を取り戻すのか。私は、明石の未来のために、ある程度の市の支出は必要だと思います。あの天文科学館も、建設
当時には大きな支出であったと聞いています。しかし、当時の人々の英断が、今では明石の財産ともいえるシンボルに
なっています。今回の再開発事業についても、未来に残していく大事な財産だと思います。三宮、加古川、そして姫路と
市街地の再開発が進む中で、明石だけが取り残されているように思えてなりません。このままでは、住みたいと「選ばれる
町」にはなれないと思います。ぜひとも再開発事業を停滞することなく進めていっていただくことを願っています。
その中で、市役所の窓口業務の移転についてですが、そのこと自体は賛成です。ただ、市役所全体の移転ということはで
きないのでしょうか。あの東日本大震災では、津波によって大きな被害が出ました。明石市役所は、現在海のすぐそばに
あります。南海東南海地震が起きた時、行政の中枢機能が麻痺しないか心配です。市役所の機能が停止したら大混乱が
起きてしまいます。それでは、市民の安全、命を守ることはできません。市役所の建て替え時期も迫ってきていると聞いて
います。再開発ビルに市役所全体の機能を移すのは、容量が足りないということも聞いています。それでは、ビル自体の
容量を増やして移転することはできないのでしょうか。町の中心に行政の中枢機能を移せるのは、これが最後の機会にな
ると思います。
また、市立図書館の移転はできないでしょうか。明石公園内の現在の建物は老朽化が進み、手狭になっているように思え
小さい子供がいると、ママの買い物・習い事・カフェなど全く行けません。
有料でもいいので、広くて安全・清潔な一時託児所を作って欲しいです。
アスピアに託児所がありますが、狭いので子供を預ける気になりません。
意見No
申込方法No
16
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住、 計画を一部変更して推進
★現状の駅前を考えれば、開発事業を推進するには賛成。むしろ行うべき。
市内在勤
★施設の中味に疑問あり。
1)市役所が入る事に意味なし。---反対
普通に納税し、普通に市民生活を過ごしている大多数の市民が、年間何回位市役所に行くでしょうか?年に1回行くこと
があれば良いとこです。現実に私がそうです。現行の市役所で充分です。
2)テナント職種の選択の再考
案の商業ゾーンでは、多くの集客は望めない気がします。駅前だから商業店舗を、と言う発想を変えてみればいかがです
か? 例えば、大型の老人養護施設や24時間の保育施設とか。既存の多くの老人施設は、交通の不便なところにあり、
見舞に行くのに1日仕事となり、気軽に顔を見に行くことも出来ない。便利の良い場所に施設を造ることにより、家族の交
流も増えると思われます。保育施設は、働く人達に便利の良い立地場所、しかも24時間体制は当然でしょう。更に医療施
設も集合させてもいいですね。
13
96
申込日時
2011/7/3
97
2011/7/3
郵送
56
2011/7/3
郵送
56-1
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
55
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
私は再開発しても店舗は継続的に営業するのは難しいと思います。神戸市の新長田地区の店舗のように空店舗が多くな
るでしょう。又、店舗ができるとアスピアのお客さんを競走するだけで全体のお客さんが増えると思われません。そしてアス
ピアの店舗も閉店になるでしょう。もし、市役所の窓口を開設するなら、現在の店舗を活用すればいいと思います。
そして、負担額は市民一人4万円ということですが市民税を支払っている人だけで計算すれば、もっと多くなるので反対で
す。
市内在住
計画を推進しない
借金積上げ・震災悪乗り・庁舎建替えに引っ掛け、の愚計画は中止することです。誰の金を食い潰すつもりですか。デタラ
メ計画は、情報を公開し広く市民の審議にかけ徹底的に論議すべきです。市民の負託を経ない職員が、愚計画を作り議
会に上程することはダメです。以下、理由の諸点を列記します。
① 莫大な初期費用とその後の維持費用、目が眩むような金額です。
(総額2632千万円、内市負担1272万円、市民負担44千円/人、維持費は明示無し)
強行するなら、議員・職員の高給を半減し覚悟を見せることです。
大震災で国に金がありません。(国債で出して結局は国民の税金負担)
② 震災に悪乗りせず、庁舎は耐震補強することです。(学校等のように)
③ 市役所窓口分散は非効率です。[駅から遠い]市民意見に悪乗りしないことです。
(「遠い」より「近い」が良いは当然。建設費を提示して聞いたか?)
④ アスピア店舗は多数が潰れます。責任は誰が取りますか。市が責を負うのか?
(空中歩道で繫ぐ案も聞くが、頭上を構造物で塞ぐ等は愚の骨頂)
⑤ 人は、大阪・神戸に流れます。明石に来ません。(ステーション・百貨店拡張)
⑥ 箱物ではなく、人に投資する事です。(市長が訴えた事に合致します。)
⑦ 余計な職員がいるので、余計な事をします。大幅に減らすべきです。
デフレ不況で、市民が日々青息吐息で暮らしている時に、税金で大企業並高給を手にする行政(議員、職員)が、恣意的
にハコモノ造りを進める愚行為には強烈な怒りを覚えます。明石の[神戸空港]なる愚計画としますか。2000億の借金に130
億程積上げても[ま、いいか]という所ですか。計画に携わった者を記録し、必ずその責めを負って償う事を考えます。かつ
て、滋賀県・嘉田知事は、新幹線駅建設の中止を決めました。不具合無です。大蔵海岸造成で、87億円借金し、いまだに
7~8千万/年を返済していると聞きます。能力疑問の行政吏に余計な事をさせず、暮らし密着の行政に注力させることで
す。このまま進めれば「職員は市民の敵となる」事を伝えておきます。
本稿、市長様に届かない事も想定されますので、並行して届けます。
駅前再開発計画への市民意見です。現場での意見表明を望みます。
結論は「計画は即刻中止」です。以下諸点を述べます。
先ず、高額年収を税金から懐に入れ、多額の残存借金の意に介さずバブル時代の如く箱物を好き放題に作る、賢い頭脳
の持った職員のやる事は違うなー、と大いに感心した次第です。
① なぜ今、再開発か意味不明です。再開発しないと困る人は誰ですか。市民の多数は困らない(訪庁頻度は極少)。土
建業者のアテが外れるだけ。美味しいところは大手ゼネコンが持っていき、市内業者は安値で下請け。(少額の補助なら
理解もできようが)どうしてもやりたいなら、議員・職員の高給を半減して覚悟を見せる事。
② なぜ、民間事業に高額税金を投入し市が介入するのか、意味不明です。民間業者が自発的にやるべき事案に、役所
が手を出す必然性は全く無い。総額2,631千万円、内市負担1,272千万円、市民負担44千円/人、維持費は不明。アスピ
アの失敗(億単位の債権放棄)に懲りて、初めから多額の税金を投入。これなら将来の債権放棄も無い。(税負担のツケは
市民にさせれば良い)多額の税金を入れないと成立しない事業は、実施意味が無い、と言う事。借金2000億円あっても、
127億円投入した所で知った事か、と言う考えか。人は大阪・神戸に流れ明石には来ない。アスピアの店は確実に衰退す
る。色々な動線を作っても費用対策は出ず、事業費用が膨れるのみ。
14
意見No
98
申込日時
2011/7/3
申込方法
郵送
申込方法No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
56-2
2011/7/3
郵送
56-3
2011/7/3
郵送
57
意見
③ なぜ、市役所窓口が駅前に来るのか、意味不明です。
計画では、広大な床取得(9~11千㎡=約100m四方相当)、職員役所天国が出現。仮に実現すれば、現庁舎に加え相
当な維持費を要する。公開する事が必然。役所分散は極めて非効率。現状駅前窓口も稼働率は低い。
駐車場確保等費用も膨張の一途。現庁舎の駐車場はガラ空き、無用の長物に。システム・通信手段構築に多額の費用も
要す。(初期及び維持管理)現庁舎へは「ちょい乗りバス等」で可能、市民は車で来庁。駐車場もある。市民の希望“近くが
良い”に悪乗りしない事。(近いが良いのは当たり前)
④ なぜ今、バブル箱物か、意味不明です。
市庁舎建替えとゴッチャにしてもらっては極めて迷惑、税金ボロ遣いとなる。耐震不安は、補強工事すれば良い(学校が
できて庁舎が何故できぬ)。東南海巨大地震で市民が全滅し、市役所だけが残っても意味は無い。
⑤ 明石が生きる道
多種類の医療体制を用意し病院機能を充実させ医療・福祉の先端都市として周辺地域の中核を担えば人が集まる。役所
機能配置等は最悪の愚策。観光なら、歴史町並みを整備し鑑賞に耐える街づくりを目指す事が大切。駅前にビルを作っ
ても何の役にも立たず、若い人に借金を残すのみ。
1.前置き
・税金ドブ捨て計画が提案とは実に情けない。時間・金のムダ。←何処のバカが発案?ヤリタイヤリタイ一色、表現は悪い
が「盛のついた何とか」の如し。頭冷やせ。
・莫大な税金を入れる合理的理由は無い。民間に任せれば良い。←アスピアは億単位債権放棄。現計画は初めから莫大
な税投入。責任不在。民間が手を出さなければ実行価値が無いと言う事。
・税金から高給を手にする議員/職員のやる事かと呆れる。悪乗りするな。←賢い頭で考えるとこうなる?凡人は考えつか
ず。節税なぜ考えない?
2.泉さんが市長である意味
・「住んで良かった明石としたい」、その答えが再開発か?
・「議会/役所/業界」の談合候補を蹴飛ばした意味。デタラメ再開発やるなら市民への約束違反では?止めて困るのは誰
だ?決断して止める事。滋賀県の嘉田知事を学べ(新幹線駅中止)
3.活性化、とは何か
・具体的に数字で示せ、中味の無い言葉に踊るな。
・人は明石に来ない。大阪/神戸に流れる。アスピア潰すつもりか?←箱物作っても一時の賑わい。アスピアが事例。
・ノー天気な「夢見る夢子ちゃん」で良いのか?
4.話は単純「明石を夕張にしたいか?」
・世は増税へ少子高齢化へ。国も明石も同じ。民間所得は減少へ。非正社員は労働者の1/3.経済は急速に低下して行
く。厳しい状況。
・一時のあだ花を見たいか?
借金2000億円、財政悪化/倒産(財政再建団体)へ、夕張状況へ。←例:借金2000万円の家庭、子供の貯金127万円
先食いで贅沢品購入。高給の議員(1100万円)/職員(730万円)はヤリ逃げ、高年金で楽々。税金を好き放題使ってや
る、後は、市民は生活苦でも知った事か。市民のためを考えるなら減税せよ。ムダ金使うな。議員/職員の高給を半減して
覚悟を見せろ。
5.空き建物の再生案(原則は民間に任す)
・子供、シニア向け事業の場を設ける。子供関連事、介護、リハビリ、カルチャー、等
事業差し止め裁判へ
市内在住
計画を一部変更して推進
計画の詳細もないのに個人の空きビルを購入して市民の税金を使用したことにまず反対です。購入した以上又店舗を増
やしてもアスピアの様になるのではないでしょうか。市民が利用する市役所関係の施設にしてはと思いますがもうすぐ市役
所も建替えの時期ですそのための準備に必要なこともよいのでは次の市役所建て替えの費用が少しでも少額になるよう
にすればこれ以上赤字が増やさない市政を考えて下さい。
赤字は、市民の使用したものばかりでなく市政が独自で考えられたことがたくさんあります。市会議員及び市役所の方々
のような高給取りばかりではありません、もっと市民の事を老人は金持ちとはかぎりませんので考えて下さい。申し訳ありま
せんがよろしく。個人が意見が聞いてもらえたことに感謝します。
15
意見No
99
申込日時
2011/7/3
申込方法
郵送
申込方法No
58
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 現状の計画のまま推進
気候温暖でとても住みやすい街で気に入っています。この街で生まれた息子もこの街が大好きでここに住みたいと言って
私たち夫婦を喜ばせてくれます。でも難を言えば40年前と比べましても特に街が活性化していないと思います。財源不足
等の諸事情もわかりますが、このままでは他の地方都市と同じように衰退していくと思われます。「明石市中心市街地活性
化基本計画」は、これからの将来の明石の発展のために必要な事業だと思います。ぜひ、この時期だからこそ関西、大
阪、神戸、明石となるようにこの事業計画の推進を希望します。
100 2011/7/3
郵送
59
市内在住
計画を一部変更して推進
市役所は今の出張所で良いこのビルの中に市バスのバス停を全部入れて“バスステーション”にしてほしい。JR、山電へも
高架の通路を2Fから直通できるよう、又雨でもぬれずにすむように屋根付きでもっと地下に駐輪場を設けて下さい。駅前
だけではすぐにいっぱいで置けません。
101 2011/7/3
郵送
60
市内在住
現状の計画のまま推進
明石の顔としての都市計画が必要ではないでしょうか。
明石駅南側を明石の町の玄関に2国側を明石魚の町としての魚の棚との連結ができるような町にしては。明石の売りコン
セプトを出せる町づくりをしては 新鮮魚、タコ、タイ、タマゴ焼き等
102 2011/7/3
郵送
61
市内在住
計画を推進しない
1.現状
①明石の顔であるべき明石駅周辺は、地域経済力の衰退や価値観の多様化に伴い、その対応も遅れ、ますます衰退の
一途をたどっている。
②そもそも、明石駅前を見渡した限り、明石城を除きアイデンティティーいわゆる「明石らしさ」を感じさされるものが少なく、
どの地方都市とも余り遜色が無いのが実状である。
③再開発事業は、奈良駅をはじめ全国各地で中止を取り決めている所が多く見受けられ、経済成長の大幅な飛躍が望め
ない、税収が上がらない現状を考えると保留床と権利床の収支バランスが難しいものと思われる。(アスピアの再開発事業
で大規模店舗の誘致や保留床処分で十分経験してきたはずである。)
2.問題点
①市の負担が大きい
②今回の再開発事業で中心市街地活性化が著しく改善されるとは思われない。
③明石駅は乗降客が多い割りに改札口も一か所(安心・安全の視点からも問題がある)しかなく、また、駅ビルとしての魅
力も少なく再開発事業との関連性が薄い。
3.解決策(案)
①京都駅、大阪駅など近隣の人々を集客させる魅力は、その都市の顔というべき駅ビルの改築・新築が起爆剤となってい
る。このため、明石市の顔となるべく駅ビルの建設など、もっとJR西日本に要求すべきであり、一体的に進めるべきである。
(通路も、幅広い幅員を確保した駅ビル~公共通路~2号線を渡るデッキを設けるなど、動線をシンプルにすることが不可
欠である。)
②市が支援する再開発事業でなくても、民間主流の事業に任せればよい。(大久保駅南は再開発事業なのか?)
③魅力的な都市空間形成のためには、公共空間や公共施設の設置が必要不可欠であることから、駅ビルや再開発事業
地の利用計画が煮詰まりつつある段階など、必要な時期に協力すべき事項を明確にすればよい。
103 2011/7/3
郵送
62
市内在住
計画を推進しない
①市の財政が厳しい状況下で、又新たに市も市民も借金してまで、計画を推進する必要はない。
②駅前には、アスピアあり、ステーションデパートあり、これ以上商業施設を建設しても、明石に需要は無い。
③明石市の窓口も、今の場所で市民は辛抱できる。
④何事も建設ありきの公務員感覚(コスト意識の無さ)を直せ。
16
申込日時
104 2011/7/3
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
63
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
~明石市民も観光客も楽しめる街に~
○明石駅から魚の棚まで雨にぬれなくても往来できるよう、地下道(街)を充実させる
○地下街には、明石の文化や歴史、グルメ、名産品などを紹介・販売する店舗を。天文コーナー、海のコーナーなど。観
光案内所とコンビニを併設
○防災設備の充実
○コージェネレーションや「エコアイス」等発電や、エネルギーの省エネ化
○屋上緑化し、レストランに
(再開発ビルにあるといいな・・・)
・スポーツジム
・映画館
・人間ドックや検診専門のメディカル施設、献血ルーム
・福祉施設、体が不自由な方やお年寄りが集えるカルチャーセンター
・明石の情報発信基地にして下さい!
105 2011/7/3
郵送
64
市内在住
計画を推進しない
明石駅前南、再開発事業は民間がやればよい。市民の税金を投入すべきではない。明石市は借金も多く、毎年単年度
実質赤字決算をしている。ムダなことに税金を使うな。その分福祉、医療、教育にもっと金を使うべきだ。
市役所の(新庁舎なんかいらない)(アスピアが空ビルになる。赤字ビルだ)
市役所は、駅前の一等地で超高額の再開発ビルに入るべきでない。明石には空ビルがたくさんある。市役所は古いビル
で充分だ。職員の笑顔とサービスが大切だ。5市民センターもいらない。3市民センターももっと縮小すべきだ。
106 2011/7/3
郵送
65
市内在住
計画を一部変更して推進
職安、年金機構等の公共機関を一緒に集めて頂きたい。
(理由)現在はそれぞれが距離があるので、お年寄りの方やお身体の不自由な方には不便。
107 2011/7/3
郵送
66
市内在住
計画を推進しない
明石市の行政に多くの無駄を感じる
○市役所にひまそうな人が多すぎる。アルバイトを多くやとう必要あり?駅の話もムダ!!
○ムダな工事が多すぎる(例は以下)
・人の通らない通路、電柱をとったところで人が増える?
・タコフェリーがなくなっているのにそこへむかう道端の花だんの整備
・駅前の道路を広げたりちぢめたりのくり返し。送迎はやむをえないのに多くのポールで余計に車が通りにくい。
ベビーカーや車イスで通ると通りにくい、たおれそうな危険が多い。そういう所の整備を先にするのが、本当の住民目線。
駅前をいくらくり返し整備しても還元をうける人はごく一部。市役所が海側にあるからこそ人が動く。駐車料金の高く三ノ宮
よりレベルの低い明石で、買い物は誰もしない。駅前をいじりまくるより、大蔵海岸に魚の販売を移動するなど、今までと目
線の違う人の意見を通すべきである。こんなままでは明石市に魅力を感じない。
市長公約では「お金をかけずに」と書いていたのに、多額の予算!おかしい!!
108 2011/7/3
郵送
67
市内在住
計画を推進しない
税金を使用し、市街地活性化しようとする事に反対です。文化博物館へ行く為と称してエレベーター建設した事にも疑問
を考じています。大久保駅南側の活性は民間企業が作っている。市が同じ様な事をしようとしても無理。現行の市の窓口
業務を便利な場所に移動させたいのであればアスピアの中に移せばいいと思います。
市民1人当たりに4万円以上もの負担をしいて、作るべきものではないと思います。もっと子供達の未来を考えて計画した
方がいいと思います。学校施設の整備(老朽化の整備や暑さ対策でクーラー設置など)をしたり、保育施設の建設など、
子育てしやすい環境を作れば必然と他府県からの人口も増え、税収もアップすると思います。明石周辺を整備しても、物
価も高く、住みにくい場所なので、利用したいと思わないです。
明石周辺の商業施設の人々の為に活性化しようとしている風にしかこの再開発事業は思えません。
109 2011/7/3
郵送
68
市内在住
計画を推進しない
多額の費用を使っても利用者がどれだけいるのか
①現在の明石駅周辺の様子②神戸に似た施設などがある
今回の東北地震で学んだ事
子ども達に自然の中で生きる力(体力 知力)を養う
高齢者が増える中で子ども達とどう生きてゆくか 高齢者の知恵とか自然をもっと大切に生きてゆくをテーマに考えては?
17
申込日時
110 2011/7/3
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
69
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
構想は理解できるが、市民の一人ひとりに税負担させるのはよろしくないと思う。仮に全市民に負担させるのであれば、そ
の公共部分を全市民がなんらかの方法で、年1回は必ず使用する等がないと、利用しない人は不公平と思う。
それと現在の市民がその負担を負ったとして、他地域からの転入者にはどういう形で整理するか?単に市民税を高めるだ
けでは今後の発展性を感じない。
この計画での経済活性の根拠を具体的に示して欲しい。
111 2011/7/3
郵送
70
市内在住
計画を一部変更して推進
アスピア明石は集客数も少なく平日には店員の方が多いくらい。開業以来多店が経営出来ずいれかわっている。新計画
地は全て店ポと住宅にして専門がいに アスピア明石を市役所に
112 2011/7/3
郵送
71
市内在住
計画を推進しない
財政困難の折柄、もっと身近に取り組むべき事を考えて下さい。市長さんも新しくなった事ですし、大いに期待しておりま
す。身近に取り組むべき事を考えますが、われわれ市民にはあまりにも色々な事があり 普通の市民の生活環境に目を向
けて下さいます様期待しております。
113 2011/7/3
郵送
72
市内在住
計画を一部変更して推進
駐車場のキャパシティを多く。
※2号線からの出入をスムーズにできる流入、流出路を考えてください。2号線本線渋滞はダメです。
2号線南側のらぽす(旧明石デパート)もいっしょに2号線横断デッキ利用で再開発はどうですか。
過去の商業施設は数年で中のテナントなどは数ヶ月~数年で撤退しました。(集客の問題etc)人が集らない理由をしっか
り調査して失敗のないように再開発計画を!!
114 2011/7/3
郵送
73
市内在住
計画を推進しない
自然をこわしてまで計画を推進しなくてもよいと思う
115 2011/7/3
郵送
74
市内在住
計画を一部変更して推進
○明石住民が気軽に使用出来るようなカルチャースクールを多く作っていただきたい。(サンピア・○○○などの閉館によ
り、カルチャースクールが少なくなったので-)これは、これから多くなる高齢者が出かける事によって、心身両面の健康に
役立ち、その結果、医療費を抑える事が出来ると考えられますので-
○ファッション関係の店舗については上質の大人向きの店舗にしていただきたい。(例えばアスピア内の店舗は、低年齢
層向けのが多く、大人向きの店はないので-)
○映画のシネコンを作っていただきたい。(節角、駅前なのだから、多くの人達を集められる筈です)
116 2011/7/3
郵送
75
市内在住
計画を一部変更して推進
明石駅南側に大きなビルを建設するのは景観上好ましくないと思います。全国のどこにでもあるような没個性的な再開発
ビルを作るのではなく例えば
・武家屋敷風の低層の商業施設&公共施設をつくる
・堀をつくって柳を植える
というような港町らしさ、城下町らしさのある地区になったら嬉しいです。
明石の10年先、20年先を考えて将来の明かし市民の財産となるような町づくりをして欲しいと願います。
(あと、新しく清潔なスペースばかりでなく、現在のあけぼの商店街や明石東宝の北側あたりのようにごちゃごちゃした人間
くさいゾーンもあって欲しいです。)
117 2011/7/3
FAX
27
市内在住
現状の計画のまま推進
神戸市と加古川市の間で元気のない明石市。
それは駅前のなんともいえない「さびれた感」にヒシヒシと伝わってくる感じです。
駅前がこの計画のように変われば、きっともっと活気が出てくることと思います。
118 2011/07/03 00:50
HP
20
市内在住
現状の計画のまま推進
今の時代にあったとてもいい事業だと思います。
このまま事業が進んでいけばいいなと思っています。
魅力ある明石駅前を期待しています。
119 2011/07/03 06:46
HP
21
市内在住
現状の計画のまま推進
昨日の神戸新聞によると、大明石町1の路線価が昨年より9.3%下落との事。このままでは明石は寂れる一方。それを打
破するのはまちへの大型投資が一番の対策。まさに再開発はうってつけ。積極的にすすめるべき。再開発の早期実現を
期待する。
18
申込日時
120 2011/07/03 06:57
申込方法
HP
121 2011/07/03 07:06
HP
23
市内在住
計画を推進しない
財政状況が、厳しい時期に推進する事業ではないと思います。今後、財政状況が好転するような材料も見当たらない状
況の中で、市民の税金をつぎ込んでまで実施するような大型事業は、市民目線では考えられないものだと思います。
国、県も財政状況が厳しく、その財源を確保する為に、消費税、所得税等の増税が議論されています。増税等の負担に
泣くのは、いつも私達のような一般市民です。増税の上に、明石市の借金まで増やすということは、明石市民は一番不幸
な市民になってしまうことだと思います。泉市長が公約に掲げたこととは、違う方向に進んでしまうのではないかと思いま
す。
再開発されたビルに、市役所の窓口業務が分散されることにも反対です。再開発ビルに市役所が入れば、将来的に、常
に市民の税金を再開発ビルにつぎ込むことになると思います。広報には、将来的な負担額は詳しく記載されていませんで
したが、維持管理に莫大な金が必要になると思います。その金は、勿論、市民の負担になるものです。
現在の庁舎も耐用年数が少なくなって、建て替え時期が近くなっているみたいなので、再開発ビルに税金をつぎ込むよ
り、もう少し時期を見て、庁舎の建て替えを考えた方がいいと思います。
再開発事業に、各市役所が参入して成功した事例、失敗した事例とかも広報してほしいと思います。
122 2011/07/03 08:18
HP
24
市内在住
現状の計画のまま推進
現在のビル配置、小店舗配置はあまりにも無秩序で無計画すぎます。市民の利便性が考えていません。①市役所への手
続きをするにも駅から遠すぎます。②アスピア等の店舗への動線が悪すぎます。(駅から降りて信号を渡らなければなりま
せん。障害者、体の不自由な人は非常に不便である。)③南側にもバス停が必要だと思います④明石市の観光のひとつ
である魚の棚への動線が悪る過ぎます。以上を考慮すると明石市民の利便性(障害者を含めて)、発展性を考えても再開
発すべきだと思います。
123 2011/07/03 10:26
HP
25
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石駅あたりも昔から比べればずいぶん変わったと思いますが、とにかく南北には寸断されている感が消えず、何をどうし
ても中途半端感が消えないです。ダイエーの後もこのままで良いとは思わないです。この計画を知り、国からも認定を受け
れたということで、将来の明石に希望が見えたと思いました。変更はあっても仕方ないですが、「計画を推進しない」などと
いうことにはならないでほしいです。たとえお金が必要であっても推進してください。イベント広場からあらゆる方向へ、
点々と今ある信号や屋根のないところを歩いて行かなくてもすむ公共道路など、本当に明石に必要だと思います。市役所
の一部業務が移転するのもとても良いと思います。ただ、既存の店舗を主体に編成はしないといけないのかなとは思いま
すが、なるべく市民の生活に必要な(人が集まってくる)ものをたくさん入れて賑わいや情報発信地的な施設にしてほしい
です。若い方を対象にした服屋さんは、明石にはあまりたくさん必要ないのかな?とも思います。おしゃれな日用雑貨や居
心地のよい喫茶店(全席禁煙)、駐輪場など明石には必要だと思います。
124 2011/07/03 14:55
HP
26
市内在住
現状の計画のまま推進
ダイエーが撤退し非常にさびしい。はやく、新しいビルを建てて活気のある明石を取り戻してほしい。
125 2011/07/03 14:59
HP
27
市内在住
現状の計画のまま推進
孫が大人になっても、活気のあるまち”あかし”を目指して、再開発をすすめてください。お願いします。
126 2011/07/03 15:01
HP
28
市内在住
現状の計画のまま推進
再開発をすすめるのは大賛成だが、住民税が上がるのは困る。
意見No
申込方法No
22
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
こんにちは
人口約30万の大きな都市になったと思います。その中心部である、JR明石駅前の再開発は必要だと常々思っています。
そこで、今回計画されている駅前南地区の市街地再開発事業でお願いがあります。
私は最近、各地域での開発に合わせて、ある地域を禁煙しようとする計画がありますが
私は反対です。歩行喫煙を防止するのであれば当初から喫煙場所を設置すべきだと思っています。たばこを吸う人と吸わ
ない人が共存できる開発が必要ではないでしょうか。
私は私用で週1-2回はJR魚住駅からJR明石駅まで行きます。(現状喫煙場所が見当たらないときは歩行喫煙をしていま
す)
今回の開発に対して、明石市民としてのお願いです。ご配慮をお願いします。
19
申込日時
127 2011/07/03 16:08
申込方法
HP
128 2011/07/03 16:41
HP
30
市内在住
計画を一部変更して推進
市街地活性化は必要であるが多額の借金をしてまで必要か?
市役所の窓口は不要、アスピアの店舗も採算が取れているか。
127億を何年で償還するのか分からない。今ある借金も年返済額も掲載されていない。これで判断せよとは無理である。
将来、子供達に負担をかけたくない。
129 2011/07/03 19:06
HP
31
市内在住
現状の計画のまま推進
「乱立した雑居ビル、テナント未入居の無機能ビル」から「新たな明石の顔を」
明石市は陸運、海運の交通結節点でありますが、他の兵庫県沿岸部都市よりも発展途上であると思います。明石駅をとり
まいたスプロール化も著しく、駅前の活性化が必須であると思います。そのためにも、権利が入りくみ開発が難しい中心市
街地を再開発事業にて活性化させることが、今後の発展に寄与すると思います。
130 2011/07/03 20:08
HP
32
市内在住
現状の計画のまま推進
市役所は平日の昼間しか営業していない。休日や平日の午後9時まで営業してほしい。
131 2011/07/03 20:16
HP
33
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石の駅前に市役所ができるのであれば、神戸市役所の出張所もビルにつくってほしい。
132 2011/07/03 20:21
HP
34
市内在勤
現状の計画のまま推進
ビルが新しくなっても、サラリーマンがちょっと飲める場所を残してほしい。
133 2011/07/03 20:30
HP
35
市内在住
現状の計画のまま推進
再開発の計画は賛成。図書館は現在、明石公園内にありますが、駅から遠くなかなか利用できない。新しいビルに図書館
の分室を造ってほしい。その際には、夜遅くまで使用できるようにしてほしい。
意見No
申込方法No
29
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
意見としては以下のとおり
・分かりやすい(高齢者等含めた)資料の作成
資料が多すぎ。分散してて分かりにくい。
・構想について
駅前で商売されている方の意見に「現状のままで良い」という意見がある中で再開発をするのは如何なものか。すべての
意見を反映し、良いところは残すべきでは。日本全国でも観光地として現在の町並みを残しているところは多い中、それを
逆に開発にて変えてしまうのは反対である。観光客としても前のほうが良かったなどの意見が出るのが必至で。良い面は
残しつつ計画を進めるべきでは無いでしょうか?
市役所を駅前にという案(業務サービスの向上)は賛成ではあるが、現在まで整備を進めてきたバス路線の整備等はどう
なるのか?
消防署などは現状のまま、それとも移転するのか?
サービス向上であるのであれば、官公署をまとまるべきでは。
多くの市町村で見受けられるのが、市役所・警察・消防署・税務署などすべてではないが、ある程度近接してあるため、わ
ざわざ移動する必要も無い。
スムーズな対応が出来るようお願いしたい。(道路使用許可など、市役所へ占用許可、警察へ使用許可など)
・税金の投入について
市民あたりの負担が生じており、それを住民投票等で問うべきではないでしょうか?起債を充当する考えは長期的に見て
必要ではあるが、その前に必要なものとしてアピールすることが重要ではないでしょうか?必要ではないものに税金投入
する前に検討していただきたい。(起債は借金と同様なものであるため)
・経済効果について
駅前再開発を行うことにより、どれくらいの経済効果が発揮できるのか?市民への負担のみで経済効果が発揮できないの
であればそもそもするべきではない。
今以上の経済効果が発揮できるので再開発を行うという点を前面に出すべきではないでしょうか?
20
申込日時
134 2011/07/03 22:27
申込方法
HP
135 2011/07/03 22:54
HP
37
市内在住
現状の計画のまま推進
今回、このような形で広く市民に意見を取り入れて頂ける姿勢はとても有難い事だと思います。
明石駅前の荒廃ぶりと放置状態は、とても残念な思いがありました。かと言って、私自身の生活に特に支障があるかと言え
ばNOである。
西部地区に住んでる者はわざわざ明石駅前まで出なくても、最近再開発が著しい大久保で事が足りてしまい、また車で出
かければ、加古川市の幹線道路沿いにはたくさんの店もあるからです。
でもやはり「明石」の顔は明石駅前。
友達が遊びに来るんですが、まず「明石の顔」である明石駅周辺を案内します。「明石焼き」を食べて「魚の棚」に連れて
行ってそれはそれで喜んでくれるんですが...それでおしまい。
なんだか寂しい。
やはり新しい再開発ビルが建つ事によって、いろんな新しい楽しみ方も増えると思うし、益々「明石」に来てもらい案内する
方も楽しく出来ると思います。
市民一人4万の負担は決して安いものではありません。
でも、一日10万人が利用する駅にふさわしい駅前の顔になり、「明石」らしい再開発になるのなら決して勿体無いとは思い
ません。
正直、CG画像を拝見し、こんな立派でお洒落なビルがこの明石に出来たらどんなに素晴らしいだろうと胸が躍りました。
今回市役所のサービスが入ると言う事ですが、とてもいい事だと思います。今の市役所はかなり遠いので、車がない人だと
とても不便だと思ってました。
後、市民会館も駅前に移転して頂けたらもっと便利になるのですが...。
今回、これで再開発は完全に終わりではなく、常に継続的に時代の流れを取り入れつつ「明石らしさ」をもった取り組みに
期待しております。
136 2011/7/4
郵送
76
(無記入)
計画を一部変更して推進
まずタコフェリーを復旧させてから再開発を考える。これを切に願います。
高い住宅は不用です。
137 2011/7/4
郵送
77
市内在住
計画を推進しない
財政が厳しい時に発展性のない再開発に投資すべきでない。
窓口機能は現在の状況でOKです。
意見No
申込方法No
36
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住、 計画を一部変更して推進
まず、このような意見募集の機会を設けて頂いたことに感謝します。明石駅近辺に暮らす者として、また市税を負担してい
市内在勤
る者として、この事業には大いに関心がありますが、今回初めて知った次第です。
まず、この地区を再開発すること自体については大賛成ですが、具体的なプランについては下記の修正を求めます。
(1)再開発地区に住居棟を建設しない
再開発事業には多額の公費を投じることから、その施設は公共の用途に供するものであるべきです。
一般の再開発事業においては、再開発地区内に居住している住民の為にはどうしても必要な施設かもしれませんが、この
再開発事業においては再開発地区内に居住している住民は非常に少ないはずで、再開発後は他の地区に転居してもら
うのに困難はないと思われます。
従って、居住者しか利用できない住居棟を計画することには反対します。
(2)万一、居住棟を建設するとしても高層にしない
高層の建物は住居として不適当であること(特に子供のいる家庭や妊婦にとって)が各種の報告書で明らかなので反対し
ます。
また、分譲の形態では将来スラム化した場合、結局公費で解体するはめになり、高層の建物ではその費用が莫大になるこ
とが問題です。
さらに、高層の建物は景観上も好ましくありません。
(3)明石市の窓口は増やさない
現状でもステーションプラザに市民窓口があり、この現状で大きな不満はありません。計画のように窓口を増やすよりは市
内各地に窓口を増やしたり、電子化を進める方が費用対効果の面で好ましいと思います。
(4)建物自体を魅力のあるものに
計画を見ても、何が特徴なのか良く分かりません。これで、人を引き付けて街を活性化できるのでしょうか。
もっと低層で立体的で複雑で迷路的で外気の触れ合える空間にして欲しいです。建設費用も計画よりずっと抑えることが
出来ると思います。具体的には、ベネチアの街並みのような、あるいはモザイクのような空間です。
以上
21
申込日時
138 2011/7/4
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
78
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
今の庁舎は身障者手帳を見せるとゲートが開いてくれて車いす用の駐車スペースが空いていていつでも止められて楽に
行けます。今度は地下で一般の人と同じならいくら車いすマークであっても止められています。窓口までも大変遠く感じて
います。
レストランやカフェにしても最近ほとんどの店が、セルフやバイキングです。あれでは私達手足に障害があればテーブルま
で食事を運べません。ファミリーレストランのほとんどが水やドリンク類はセルフです。
生まれ変った大阪駅のようにバリアフリーが一般の人達にも逆に不便なものになってしまっては高齢者や障害者にやさし
い街とは言えません。
この計画で市役所へ行く時、私達では今より長い距離を歩くだろうな感じます。
★市役所の窓口や市民サービスは1階ではないんですか?
139 2011/7/4
郵送
79
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
明石の中心は、今や中西部、特に大久保に変遷しつつあります。十分に開発されている明石駅前に巨額の経費をかけて
再開発するよりも、大久保~魚住間に新駅をつくり、その周辺に新しい街(オーズタウンのような)を開発したほうが、明石
市の発展につながるのではないですか。将来を担う若い世代のために、既存の町よりも伸び盛りの地区の開発にぜひ力
を入れてください。
140 2011/7/4
郵送
80
市内在住
計画を推進しない
明石市役所が、すぐ南側に全部そろってあるのに、ダイエーあと地があるからと市役所の一部窓口を設置するのは、二重
になり、とても理解できないでいた。アスピア・ステーションの店で充分である。
中心市街地と言って、明石駅南側は思わない。明石は東西に(平べったく)長いので、もっと大久保~魚住近辺の市の真
中当たりを活性化する方が重要だと思う。医療等で大赤字が出ているのに、そちらの方の援助を願いたい。そして健康保
険料が高いのでそちらにお金を使っていただきたいと思います。
明石駅南側は空き店ぽとかを売れ筋商品の店に貸し出してはと思う。
141 2011/7/4
郵送
81
市内在住
現状の計画のまま推進
明石の駅の再開発もいいでしょう。長年、生まれてこの方明石を見ています。今の現状をより良くするには今のままより人も
多く出入するようになると思います。
ダイエーの出来た頃の事を良く知っています。あの頃のようになればいいですね。それも大事な事でもありますが・・・私達
の住いである市営住宅の事も、もっと考えてほしいです。もう建築基準をとっくにすぎている私達の住まいの事を考えてい
るのでしょうか??大きな地震が来ればどうなるかいつも不安になります。こんな事を思うのは私だけでしょうか?
142 2011/7/4
郵送
82
市内在住
計画を推進しない
市の財政難の時に、多額の負債を抱えるのは反対です。将来明石の人口も少子化と共に市の収入の増加も見込めない
のではないのでしょうか。新しい物ばかり増やすというのには反対です。今あるものをもっと活用して生かして頂きたい。
財政破綻という言葉を良く聞きますが、明石市も危機感はないのでしょうか。私は心配しています。今迄の慣例にとらわれ
ず、無駄な事は省いていく様な姿勢で御願いしたいです。
143 2011/7/4
郵送
83
市内在住
計画を一部変更して推進
明石駅前南地区再開発事業について今回は特に駐車場の件に関して現在明石市役所駐車場は253台のスペースがあ
りますが今後の事を考え4倍のスペースおして下さい。253台×4=1012台(約1000台)のスペースを考えてください。
144 2011/7/4
郵送
84
市内在住
計画を推進しない
小生の愚夢愚考
1.魚の町明石をアピール(観光客によるセリ)
2.県道を削掘して国道2号線を横断(エスカレーター設置)
3.観光バス用駐車場増設
釣堀の開発(第二人工島 出入口にエヤーカーテン)北及び西神からの集客(山電二見駅から明石)(果実農家の育生)
「根本」は、他国、他県からの集客方法の研究が必要です。アスピア明石を再検討してみてはいかが?
145 2011/7/4
郵送
85
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
・投資回収の見込みがない
・景観を損ねる
過去の事業の失敗を反省しているのか疑問に思う
22
申込日時
146 2011/7/4
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
86
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
・計画反対理由は下記です。
①263億もの事業費を使ってビルを建設しても市の活性化につながると思えない。逆に言えば市の活性化に対してもっと
別の方法があるばず。
②明石市が取組むべき課題は、市の財政の健全化、少子化対策、災害に強い町づくりと思う。
③市民1人あたり負担額が4万円超とのことであるが、近い将来消費税アップになるのに加えて、市税まで負担増になって
もらっては困る。
147 2011/7/4
郵送
87
市内在住
現状の計画のまま推進
A駅前一等地明暗。明石低迷ショックです。・・・でも期待感が高まるような・・・皆様が沢山来て頂けるよう。美しい、お洒落
な街に・・・そして、メディア等に取り入れられたりしたら・・・人が集まり土地も低迷から脱出かな・・・?
Bとにかく行ってみたいと思う街造りを以前よりとっても・・・楽しみにしておりました。他県、他市からお友達が来て頂いて
も・・・呼ぶのに・・・楽しみです。
C明石市も商売を上手にして収入を上げて・・・。美しい明石公園交通の便等も良いしマラソン・駅伝等考えたら良いの
に・・・と何時も思っておりました。
148 2011/7/4
郵送
88
市内在住
計画を一部変更して推進
市役所窓口が駅前にできるのは歓迎です。もしできたら、フィットネスかヨガとかのフロアやお風呂の施設があると尚うれし
いです。
149 2011/7/4
郵送
89
市内在住
計画を推進しない
きれいなはこものをつくっても、開発がうまくいくとは思えない。
家が魚住の人は、○○○もあるし、明石駅まで買い物にいくなら、神戸に行きますし、神戸や大阪のまねをしてもだめだと
思う。
明石はうおんたなとかをうりにしてるなら、もっと住みやすさとか、物価を安くして、人を呼べばいいと思う。
借金をつくらないでほしい。
高層マンションは、地しんからあまり、うれなくなってるし。
役場は魚住や大久保にセンターがあるから、そんなに大きいものがいるんですか?
150 2011/7/4
郵送
90
市内在住
現状の計画のまま推進
私は神戸市から移り住んで数10年になりますが明石市は目に見える発展がありません。それに対し加古川市神戸市は力
強く発展しています。その原因は市が積極的なRoadmapを持っていないことです。市は政府と同じデフレ政策ではいけま
せん。市が発展すれば当事業に対する負担も税収等で賄える様になる筈で、市の発展をめざして積極的に考えましょう。
事業決定したら短期間で完成し効率をあげる様にして下さい。
余談になりますが敬老優待券について寿タクシーを廃止して下さい。使い勝手が悪くいつも使わす無効にしています。ま
だ図書券の方が良いと思います。もっと自由度のある物にして下さい。
この市民の声を聞く方法は大変良くこれからもこの方法でいろんな対策時に聞く様に(意見を)して下さい。市民の中には
Bestな意見があるかもしれません
151 2011/7/4
郵送
91
市内在住
計画を推進しない
内容を見ましたが多額のお金をかけてやる必要なのかと疑問に思いました。なぜなら大久保や二見に大型ショッピング
モールがあるのになぜそこまでしてやるのか分らないのです。もっと観光産業に目を向けて海産物以外にも龍の湯や水中
トイレがあるわけであってそれをもっと人々にPRすれば明石に泊まってくれる人も出て来ると思います。その方があまりお
金をかけなしで済むと思います。
152 2011/7/4
郵送
92
(無記入)
計画を推進しない
断固反対いたします。これだけの再開発をしても集客が望めるとは思えません。再開発の区画にかかっている土地・店舗
の所有者だけがおいしい思いをするのではないでしょうか。
153 2011/7/4
郵送
93
市内在住
計画を推進しない
アスピアの現状をみればわかるのでは?商業施設を作っても誰も明石では買物しない。(JRで15分で三宮に行ける為)
市役所機能が駅前にくるのは便利。他に駅前にほしいのは図書館、郵便局、銀行(ATMのみで良い)、カルチャーセン
ター、それ以外は不要。
もしもこの計画が実現すればアスピアは完全につぶれる。何の為に作ったのか?
23
申込日時
154 2011/7/4
意見No
申込方法
郵送
申込方法No
94
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
①駅前広場の立体化には賛成です。地上は車道とし上部を歩行者用として2号を渡って銀座通へ至る橋を提案します。
②高層ビルの提案には反対です。
A日照難民が必ず発生ます同じくビル風も考慮する必要があります。
B高層化はエレベーター空洞等高エネルギーを招き時代に逆行します。
③イメージ写真に惑わされてなりません。近来散々とマンション業者にこの種のイメージ写真に裏切られて来ました。公共
の立場にあることに心に戴きたく存じます。極論すればこれはイメージ写真ではなく架空写真と云うべきか的等で合成写
真の方が未だ真実の一面が表現されるのにそれすら損じているのではないでしょうか
追伸 未来志向の立案に際し、一助となれば別紙同封します御参考までに
遊歩道の屋上に太陽光パネルが並び、ビルの屋上に緑の公園が出現する未来志向の都市計画並市域全般を願って市
政の窓口は山電の西新町高架事業完成分の西新町以西で山電は市域東西30Kに亘る海岸線に10数駅利用出来るロー
カル線です。
155 2011/7/4
郵送
95
市内在住
現状の計画のまま推進
再開発事業に賛成です。現在の駅前は何となくサビれていて若者などのかっ気がなくただ時の通過を感じます。もっと
広々とした多目的イベント空間など最近ファッションの明石の駅前にしてほしいです。それで市役所が駅前に入るのがい
いですね。それと計画には入ってませんが魚の棚商店街も開発してほしいです。活気が無くただの商店街にしか見えま
せん。
ガンバレ日本!ガンバロウ明石!
156 2011/7/4
郵送
96
市内在住
現状の計画のまま推進
JR駅から市役所窓口へ雨の日でもカサなしで行けたらよいと思います(連絡通路)
157 2011/7/4
郵送
97
市内在住
計画を一部変更して推進
明石には、たくさんの名物産があり、それらを購入するには、魚の棚、専門店、またスーパーなどのサービスカウンターに
行く必要がある。市外の人に、もっと明石の名物産を気軽に購入してもらうために、「明石の道の駅」を作ってほしいと思い
ます。道の駅の具体的案は、以下のとおりです。
①立地場所
明姫幹線沿がよい(浜国、2号線は1車線で渋滞回避のため)
②道の駅内
手洗い、休けい室、地産地消をとりいれたレストラン、おみやげコーナー、観光案内
③運営
・レストラン、おみやげコーナーは営業時間は設定する
・夜間は防犯のため閉鎖する(手洗い休けい室)
※泉市長様どうぞご検討お願いします。
158 2011/7/4
郵送
98
市内在住
計画を推進しない
負担額の内訳も、もっと詳細に公開し、市民の方々で専門的な知識をおもちの方々に検証していただきたいです。あくま
で個人のお金ではなく税金を使うのですからもっと透明性をもって下さい。
159 2011/7/4
郵送
99
市内在住
計画を一部変更して推進
確かに明石駅前が今のままというのは問題がありますが、今回の計画内容は、もっと問題があると思う。
問題①既存の店舗を主体に他の新規導入はしない方針。既存の店舗しかはいらないんであれば、今のままでよいのでは
ないでしょうか?既存の店舗で活性していないのですから、このような計画では同じことのくりかえしだと思いますので、
もっと、本気で活性する案を検討して下さい。
160 2011/7/4
郵送
100 市内在住
計画を推進しない
計画の内容を拝見すると1部の方々の利益が優先されているように思い、そのようなことに税金を使うのは大変問題なこと
だと思う。
161 2011/7/4
郵送
101 市内在住
計画を推進しない
現状は地域によって行政サービスに格差が生じている。特に西明石地域は、二見、魚住地域の約倍に近い人口をようし
ているが、二見、魚住、大久保地域には市民センター、老人施設が設置されているが、西明石地域にはこれらの施設が
乏しく格差がある。
従って、再開発よりも既存の格差是正が先決。
必ずしもメーンとなる地域を整備せず、それぞれの地域の特徴を生かした個性的な街づくりが肝要かと考える。そして市民
がそれぞれの地域で平等な行政サービスを受けられることが最も肝要。
162 2011/7/4
郵送
102 市内在住
現状の計画のまま推進
バス乗りかえで市役所に現在行かないといけません。駅前になりましたら非常に便利になりますし、買物もしやすくなりた
すかります。バス代も少なくなります。
24
申込日時
163 2011/7/4
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
104 市内在住 計画を一部変更して推進
①時々バス旅行をしますが他のバス会社の方から明石に行っても全員で食事する場所がないという話を耳にします。すば
らしい橋を、淡路島がそして明石の町すてきな眺望をぜひ観光客用(100名位)の食事処を作ってもらえればと心よりお願
いしたいものです。
②映画館を作ってほしい。小さくてもいいです お願いします。
申込方法No
164 2011/7/4
郵送
105 市内在勤
計画を一部変更して推進
①明石駅前の一等地に市役所が移転するのが理解できない。市民サービスの向上なら市民課の出張所程度で充分であ
り、市長室やその他大半の部署は現市役所で良い。空いたスペースは民間(企業オフィス)の誘致に努力すべきで、見込
みがないのなら、容積率を住宅に利用するなど計画を変えるべき。
②高層住宅は良いと思うが市内で最高層ビルなのに市民が入れないのはサミしい。上階層はレストランか展望台に開放
すべき。住民との区分けの問題があるなら、ハーバーランドの神戸新聞のビルの様に、エレベーターを外側につけるタイ
プにしてはどうか。
③屋上はソーラーパネルを並べ、ビル全体の共用電源になる。風力は騒音がひどいのでNG、屋上緑化は必要ない。
165 2011/7/4
郵送
106 市内在住
計画を推進しない
駅前一部地域の開発では他の駅前(たとえば三宮、大阪)の施設に対して、集客力を高めることは期待できないと思う。
中途半端な商用スペースを設けても、投資分を回収出来る見込はあるのでしょうか?駅前を少し変えても明石の魅力は向
上しないでしょう。
観光施設・交通の利便性をもっと向上させる方が重要ではないでしょうか。明石大橋を見渡せるベイエリアをもっと充実さ
せた方が、集客できて市の収入増加に結び付くと思います。以前に計画予定であった新駅構想も市民のとって重要で
す。国道175号線から南下してきた通勤、通学の人達は、新駅よりJRに乗り継ぐ方が時間的にも早く有効であると考えて
いるからです。もう一度開発地域の見直しを行って市民の民意を聞くべきです。
166 2011/7/4
郵送
107 市内在住
(無記入)
市の中心部が空いているので何んとかしようという気持ちはわかります。
しかし、事業がうまく行くという見通しはあるのであろうか。国、県などの手掛けた事業が成功した例は少ないようにおもって
いる。明石市ではつい数年前大蔵海岸(現在天満屋)にあった施設は1回も使用せずこわしたではありませんか。こんなむ
だはもう駄目です。私も何でも反対と言っているのではありません。しかし200億円もの巨費を投入するからには、全国に
情報公開し広く知恵をあつめ最善最高の施設にするように努力してください。子供や孫たちに借金だけ残るようなことは絶
対しないで下さい。
ご検討方 よろしくお願い致します。
167 2011/7/4
郵送
108 市内在住
現状の計画のまま推進
市の窓口、店舗等は良ろしいが、県道で区切られた魚の棚南と、分大等のあたりがさびれています。車でいくのも不便、
フェリー等港の整備も兼ねて南の商店を北と一緒にし、市の会議室、ホール(市会議場、大、小のホール)を上階にし下を
店舗にしたら人の流れが魚の棚南へも行くと思います。今の市役所や(ホール)は民間の経営者に売って宿泊施設(ホテ
ル等)にすれば景色もよく賑わうと思います。費用は売ったお金で何かとなると思います。今の店舗からも少し出資してもら
えるのでは?実現を夢見ています。
168 2011/7/4
郵送
110 市内在住
計画を推進しない
金ない市なのに 別にする必要ないと思う。
ムダ
169 2011/7/4
FAX
28
市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅周辺に多く人を集める事です。将来のエネルギー問題も考えてマイカー利用を少なくして省エネの公共交通機関
の利用を進める事です。
イベントステージを作り市内や市周辺で活躍しているアマチュアミュージシャンに発表場所の提供をする事で集客する。
市民ギャラリー等を作り市周辺で活躍する絵画グループや手芸等を展示する事により、趣味に関係ある無い人にも出かけ
るチャンスを作る(私の経験)
170 2011/7/4
FAX
29
市内在住
計画を一部変更して推進
一部の利権を守るようなことはやめてほしいが、駅前はきれいになったほうがよいと思う。
ビルには飲み屋やパチンコ屋などは入れず、子どもや高齢者も安心して利用できる、文化的なものにしてほしいです。
金額についても、ゼネコンが、提示している金額をそのまま受けることが、行政は多いと思うが、ちゃんと交渉して適正な金
額にして欲しい。
図書館や子ども用のプレイルーム託児所などを入居させてもらってパチンコやゲームセンター立ちのみ屋などはやめてほ
しいです。
25
申込日時
171 2011/7/4
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
30
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
新規導入なしの既存店舗主体の方針には反対です。活性化の為には、全国からテナントの募集をすべきだと思います。
イベント広場も、ある程度どのようなイベントに使用するのかというイメージをもって、空間、広さ、形状設備を整えた方がベ
ターだと思います。アスピア、市民ホール、市民会館など既存のホールとのバランスも考慮すべきである。
子育て、カルチャースクールなどを重点的に幅広い世代が集まってくるような整備を考えてほしい。
今のままの計画では、「人々の暮らしを海・食・時で彩るまちに」「一歩足を伸ばして楽しめるまち」の基本コンセプトにそっ
ているとは考えにくいです。残念。
172 2011/7/4
FAX
31
市内在住
現状の計画のまま推進
明石公園や海明石を代表する景観を眺めながら食事・お茶を楽しむ場がほしい。期待しています。
173 2011/7/4
FAX
32
市内在住
計画を推進しない
現在の社会状況において明石駅南再開発事業は必要ないと思います。3月には東北地方において大地震、津波、その
上原発事故等があり、又、不景気であり、生活もままならない状態であります。
そんな時に、市で借金までして・・・開発事業より市議会議員、職員等の削減こそ行うべきかと思います。起債を、これから
の子供達に先送りしない事だと思っております。私達、個人営業も悪いです。現在の市役所の悪い所を修理して使用す
べきです。
私、個人の意見です 以上
174 2011/7/4
メール
1
市内在勤
(無記入)
今までと同じような「明石アスピア」「大久保ゆりのき通り」等に見られる事業は、近隣居住者を対象に集客する地域限定の
感があります。よりよい街づくりの為に起債をして投資をするのですから収益が見込め、再投資可能な開発であるべきと思
います。
その第1は駅前南地区の好立地条件を生かし明石市民は勿論ですが阪神地区の勤労者の定住を促進し明石の人口増
を考えては如何でしょうか。それには「再開発ビルイメージ」にあるような住宅棟をもう1棟追加し、「子育てマンション」を前
面に打ち出し入居を促しては如何でしょうか。
朝7時半~8時半まで、駅前のマンション郡(150世帯マンション2棟、250世帯マンション2棟)から目を見張る多くの子供
たちが出てきます。子供の声と活気に満ちた朝の光景を見るにつけ「若い人が住みやすく子育てしやすい」環境づくりが
活性化の第一歩であると思います。住民が増えれば消費が増え店舗も潤う好循環になります。立ち退かれた地権者や店
舗の方々、更に明石市の固定資産税の増収になると思います。
第2は市役所窓口のサービス向上は投資に見合う収益の回収を優先させて、そのあとで考えることにしては如何ですか。
また着工から収益回収までスピード感のある目標設定も成功の条件ではないでしょうか。
26
申込日時
175 2011/7/4
意見No
申込方法
メール
申込方法No
2
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 (無記入)
この街には、歴史・文学面では明石城をはじめ柿本人麻呂、子午線のまち、活気・味の面では、魚ん棚や鯛・タコ・いかな
ご等々、全国でも誇れる要素がたくさんある、とても好きな町です。
今回、明石駅前南地区を再開発される計画をたてておられるとのことですが、基本的に賛成です。明石のまちは深い歴史
があり、古くから栄えたまちです。ゆえに、町の随所に老朽した箇所(耐久性の課題)があり、また今後は災害に備えた(耐
震性の不可欠)まちであるべきと考えています。
このまちにある「たくさんあるいいところ」、「伝統ある歴史」を残しつつ、またまちが躍進する、そんな願望から生気した私の
疑問・要望を3点、下に記します。ご確認をいただきますよう、お願いします。
①明石市全体の活性化について
この度の再開発は、間違った解釈かもしれませんが、明石駅前は新しく生まれ変わりますが、私たちが住んでいます明石
市西部には何も変化がないように思われます。極端な話を言うと、明石市民である西部人々より、神戸市西区の方々の利
用頻度・価値が高くなるのではないか、とさえ考えられます。
しかし、この計画は、市民全員に負担額が圧し掛かってくるのであり、計画の実施が決定すれば、もちろん私たちも課税に
対して努力する訳ですから、この事業が明石市全体の活性化に繋がる、そんな納得いく取り組みとなるよう、お願いしま
す。
②市民に圧し掛かる負担について
広報で確認したところ、市民1人あたりの負担額は43,730円とありました。
この負担額はどのように私たちに関わってくるのでしょうか?・市民税として課税されるのでしょうか?・一度にかかる?総
額は同じで複数年間分割してかかってくる?・4人家族だと、約175,000円が課税されるのでしょうか?
③健康に配慮したスポーツ施設について
「健康増進・交流」とありますが、具体的にはどうような施設なのでしょうか?最近では、健康に気をつけたいと考えている
のですが、明石市には、民間のスポーツジムしかなく、高額なため、なかなか通うことができません。
以前住んでいた加古川には、市が運営するスポーツジム施設(ウェルネスパーク)があり、安価に利用することができるた
め、継続して足を運ぶことができました。つきましては、明石市においても、市が運営して安価な設備を設けていただきま
すことを強く要望します。
176 2011/07/04 09:42
HP
38
市内在住
現状の計画のまま推進
駅前がきれいになるのは嬉しい
177 2011/07/04 09:46
HP
39
市内在住
現状の計画のまま推進
市役所の窓口機能が駅前に移ってきたら家から近くなるので便利になる。このまま推進してほしい
178 2011/07/04 10:04
HP
40
市内在住
現状の計画のまま推進
今の駅前は古いビルがほとんどなので一新されるのはいいと思う
179 2011/07/04 10:19
HP
41
市内在住
現状の計画のまま推進
多額のお金を使うので市民にとってよりよいものを希望します。保育所などがいいかも。
180 2011/07/04 10:55
HP
42
市内在勤
現状の計画のまま推進
図書館があれば仕事帰りに寄って帰る。明石在住の友人は託児所があったらいいなと言っていました。
181 2011/07/04 11:23
HP
43
市内在住
現状の計画のまま推進
市の負担額だけを見るとそんなにかかるのかと思いますが、これだけの施設等をつくろうとしているのなら決して高くはない
と思いました。行動を興さないと発展は見込めません。
182 2011/07/04 12:41
HP
44
市内在住
計画を一部変更して推進
駅南東部地区再開発事業(アスピア明石など)同様に商業施設は核となるテナント(百貨店、スーパー、ホテルなど)が必
要ではないでしょうか?専門店だけの集合体では失敗例もあり集客が難しいのでは?例えば百貨店やスーパー、アスピ
アの時”○○○”や”○○○”が候補になって結局頓挫したが、30万都市に百貨店がひとつもないのは消費者にとっては
不便。また、ホテルは周辺にビジネスホテルが点在するが、魚の棚、明石海峡大橋、明石公園、天文科学館など観光地と
して大きなシティーホテルがないのも寂しい。活性化対策に有効と考えられる。さらにアプローチとして東側(アスピア方)
および南側(2号線)には連絡通路(歩道橋)が設置されるようだが、西側(フォーラスの前)は対象外になるのでしょうか?
あそこの信号はスクランブルで待ち時間が長い、西側からの動線対策も必要ではないでしょうか?
183 2011/07/04 13:09
HP
45
市内在住
現状の計画のまま推進
計画通り進めてほしい
184 2011/07/04 13:22
HP
46
市内在住
現状の計画のまま推進
市民サービス向上のために市役所窓口駅前移転に賛成です。
27
申込日時
185 2011/07/04 14:16
申込方法
HP
186 2011/07/04 14:22
HP
48
市内在住
計画を推進しない
現行の計画である限り、賛成は致しかねます。なぜなら計画内容がほぼアスピアと同じであり、現在のアスピアと一部重複
するような施設も多く見られるからです。たとえば、子育て施設とありますが、アスピアのプレイルーム、児童図書館はどうな
るのでしょうか。現行の施設の使用状況を鑑みるに、明らかに不必要ではないでしょうか。また商業施設とありますが、アス
ピアや駅のテナントなどが十分利用されているとは言い難い上でのこの計画は無謀と行っていいと思います。神戸の繁華
街へのアクセスが非常にいい立地である以上、商業的に張り合うのは困難で、結局小さいパイの奪い合いになりかねませ
ん。
今後明石をどうしたいのかといったビジョンが見えないのが残念です。これほどまでに京阪神へのアクセスがよく、自然環
境も整っている以上、これらの都市に対するベッドタウンとしての環境を整えた方が得策ではないでしょうか。特に共働き
の子育て層への手当が薄いと思われます。子育て支援センターというのは専業世帯であれば活用できますが、共働きで
あれば、保育園の方が助かります。駅前に大きな保育園というのはとても魅力です。また大型スーパーを入れないとのこと
ですが、仕事のあと買い物と考えるとやはり大型スーパーは便利です。あと市役所を一部移動ということであれば、それよ
りも保険センターの移転を考えて頂けないでしょうか。乳幼児の検診が現在保険センターで行われていますが、とても手狭
でベビーカーの乗り入れも困難です。何より駅から遠いのはあまりにも不便です。一度検診の視察をされることをおすすめ
します。何よりも人口の重心はおそらく明石ではなくもっと西に移動していると思われるのに、未だに明石中心の開発が行
われていることに疑問を感じます。他のがん検診なども駅前でできれば、もっと受診率が上がるのではないかと思います。
確かにメインの駅前のビルがほぼ幽霊ビルというのは問題ではあると思いますし、再開発が必要ではあると思いますが、
「どうすればいちばん反対されないか」ではなく、「10年後どういった明石を構築するか」といったヴィジョンを明確に掲げた
計画を立てていただくことを希望します。
187 2011/07/04 17:22
HP
49
市内在住
現状の計画のまま推進
事業費用を削って中途半端な開発をするよりは、現状の計画のまま進める方がいい
188 2011/07/04 17:30
HP
50
市内在住
現状の計画のまま推進
これだけの概要をまとめるには、それ相応の時間と労力がかかっているはず。今更計画が中止になってしまったりしたらそ
れまでにかかった費用はどうなるのですか。何も出来上がらず中止することになったら、それにまた費用がかかってくるの
ではないかと思います。それこそ無駄です。かけるべきところにはお金をかけていいと思います。
189 2011/7/5
郵送
111 市内在住
現状の計画のまま推進
各都市の開発プロジェクト、特に民間企業の意見を参考に早急に進めて下さい。
190 2011/7/5
郵送
112 市内在住
現状の計画のまま推進
せっかくなので魚の棚に行きやすくして下さい。魚の棚の駐車場はわかりづらく、毎週、車で通っていますが横目で見て
通り過ぎています。
中心市街地の活性化もとても良いことだと思いますが、その前に今日7月3日、野々池で小学生三人が遊んでいて溺れて
亡くなりました。
フェンスがあるにしても、どこからでも入ることができ、池の中にアヒルを飼ったり、自分の庭のようにしているお宅が何件も
あります。毎日のように池の近くで遊んでいる子供たちを見かけますし、これから暑く、夏休みになると水にも入りたくもなる
でしょう。今日のような悲惨な事故が二度と起こらない様、ため池を埋めることはできないのでしょうか。そしてスーパーの一
つでも置いてもらえれば幸いです。この場所は播磨町に面しており、スーパー「○○○」を利用していましたが、昨年閉店
となり、お年寄りなどは本当に買い物に困り果てています。管理できていない池は放置しないで下さい。
新市長様にもよろしくお願いいたします。
意見No
申込方法No
47
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在勤 現状の計画のまま推進
中心市街地の活性化に駅前南整備は是非しなくては活性化はみこめない。
2年連続路線価下落率兵庫県下第1は整備の必要性を物語っている。
市民が誇りを持てるまちづくりが必要である。
過去の経緯からラストチャンスと思う
28
申込日時
191 2011/7/5
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
113 市内在住 計画を一部変更して推進
正直言って今回の計画はがっかりしました。あまりにも市民の声を知らなさすぎる。市民は市役所のあの毎日別天地の海
をながめての行政には長い間がっかりして耐え続けています。市役所全体を市の中心地に移して市民と一緒に市政に取
組んでこそ市のパワーが生まれてくると思います。
アスピアの赤字、ステーションプラザの赤字を見ても店舗があり余っている状況がわかります。それとアスピアには目玉とな
る商店舗からなど、例えば集客力のある○○○とか○○○とか○○○とか、いくら車社会とはいえ老人が暑い中これらの
店あまりに不便な奥にはいり込んで足を配べない、飲食点もしかり明石でここが絶品という店がない
高級店でなくともさぬきうどん等テレビでよく見る自分で好きなトッピング出来味良く値もそこそことか、ここのコロッケは並ん
でも買いたいとか、パンとか甘味とか魚の棚のたこやき店もパッとしない。何といっても名物的な物がない。
市役所は市の中心にどこの発展している市を見てももって来ている来客の集客力も馬鹿に出来ない程見晴らしのいい市
役所は高値で老人施設にでも売却したらどうか。税も入るのでは?
場所は現計画場所でいいと思うが例えば子供プールを作り活性化集客を計るとかとにかく中心に市政が出来なければだ
め
それと明石公園運動施設はいいとしても緑地が桜の時期だけで四季楽しめる植物を取込み集客を計らねばもう1件駅前
北側はいいが南側あまりに親しめない噴水2ツ撤去して緑の木かげのまわりに人が足を浸せるとか座って休めるとか花だ
んもいまいちもう少し駅前を市民が親しめ休める場所にしてはどうか。とにかく噴水と外燈センス悪すぎる。
申込方法No
192 2011/7/5
郵送
114 市内在住
計画を一部変更して推進
明石駅南地区を活性化させるのは賛成する。
但し、駅前の1等地の床を市民の税金を使って購入するのはいかがなものか。ずばり反対する。何故なら、電車やバスに
乗って駅前市役所(窓口)には行かない。今の市役所の方が駐車場も広いし、行き易い。そんなものに(高い床を購入)税
金を使うなら、もっと老人福祉に力を傾注すべきである。市が高い床を買わずに推進すべきであり、市民ひとり一人の声を
大切にして欲しい。
193 2011/7/5
郵送
115 市内在住
計画を推進しない
この先引越しするかもしれないのに、使わない施設に対しての税金投入は納得がいかない。断固反対!!せっかく日本
が箱モノに頼らない景気回復策を色々考えはじめ、そして実際に実行している自治体も多数あるのに、明石市は相変わら
ずの古い考えばかりの政治家ばかりで残念だし、情けない。だからいつまでも”明石””あかし”と田舎扱いされ昔の同和地
区のイメージを払うことのできない街なのでしょう。土建屋やその他建設業界に頼らない景気回復を目指してこそ、これか
らの若者へのバトンタッチになる。再開発は、民間にすべて行う必要なし。税金を使うのです。私達の血税です。払いたく
ないのに払っているのです。ムダにしないで!!もっと使い方を考えて!!
194 2011/7/5
郵送
116 市内在住
計画を推進しない
反対です。
総工費263.1億円のうち、税金が220.2億円(市127.2億、県21億、国72億)と84%を占める旧態依然たる公共事業
の典型で、税金の投入は無責任に陥り、最終のツケを住民が払うことになるのは必至と思います。
また、多額の税金を使う割には既存の事業者に配慮し過ぎ、魅力的なコンテンツの導入が決定的に不足しています。行
政の発想ではせいぜい図書・保育所などの公共インフラの設置にとどまり、初期投資額の回収はおろか、恒久的な赤字
によって更に税金をつぎ込む事態となるでしょう。
近年は都市間の競争も厳しく、民間のディベロッパーでも事業計画を立てることが難しいのに、複雑に利害が絡み合う公
共事業が成功するはずがありません。
チラシを読む限り、失敗を回避する材料は何もありません。税金ドロボウの企画です。
195 2011/7/5
郵送
117 市内在住
計画を一部変更して推進
税金が今の計画のままだとかかりすぎるが、駅前の市民のみんなが格安で使える会議室や市の業務の窓口はほしい。今
の市役所は駅から遠すぎて不便だ。
市役所の7F、8F等は民かんにはいってもらって、レストラン等に利用したい。景色が素晴らしいのに利用できていないの
がもったいない!
サンピアがなくなり格安で展示会が利用できる場所がなくなった。書、画の展示会ができる場所か(勤労福祉会館等)駅前
にないので一般の人に見てもらいにくい、駅前にそういう施設がほしい。
196 2011/7/5
郵送
118 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石市の地価も下落していて魅力がなくなっているように感じる。神戸とか加古川にはさまれていて人の流れが西と東に
分かれてしまっている。大久保駅周辺のように集客力のある施設を作ってほしい。
197 2011/7/5
郵送
119 市内在住
図書館を駅前にもってきてほしいです。明石公園の中では、遠くて、少し調べものをしたいときなど、行くのがおっくうで
す。サラ金の看板いらないです。
計画を一部変更して推進
29
申込日時
198 2011/7/5
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
120 市内在住 計画を一部変更して推進
・神戸まで出なくても買い物できるような街にしてほしい。服や雑貨や贈り物を選ぶところが今は無い。
・おいしいパンやさん、カフェほしい、洋菓子屋さん
・既存店だけでは活性化しないと思うので、大手の店も含めて、新しい店をどんどん入れてほしい。
・図書館が遠いので、駅前にあると便利です。
申込方法No
199 2011/7/5
郵送
121 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
・大きめのスーパーほしい
・屋上レストランっていいですね
・今の駅前コワイ
・100均、パチンコいらない
・図書館ほしい
200 2011/7/5
郵送
122 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
商業施設、市役所、居住空間がある上、JR駅、バス発着場の起点となっているので、車の乗降スペースが充分維持できる
ようにしてほしい。Pだけでなく車を送迎で停車するケースが現状よりさらに増えると思います。
また可能であれば、アスピアとの行き来が傘なしでできれば、P集中混雑が回避できると思います。
また、明石市はたこ、鯛、日本標準時と全国的に有名な都市なのですが、観光地としての魅力が少なく思います。神戸市
への観光客が呼び込めるような、例えばミニバスツアー(明石大橋~天文科学館)といった何らかの観光企画を大手旅行
会社にアピールできるようにすれば、市の財政も少し潤うのではないかと思います。
201 2011/7/5
郵送
123 市内在住
計画を推進しない
結局◎商業関係者に有利な事になるだけの事◎沢山の税金を使って市の財政の赤字を増やすだけ!!バカバカしい。
今すぐしなければイケナイ事
①市幹部の給料を減らし 1/3を
②市議会議員を減らし 15人から20人に
③市職員を減らし 1/3を
④職員給与とボーナスを減らす事 給与20% ボーナス1/2
⑤職員の有給休暇を 年10から15日に減らすこと
この不況の時期に76万以上もの夏のボーナスを取るのは一部上場企業でもそう多くないぞ!!中小企業はほとんど無
い。自分達の手で稼がず税金をむしり取って市幹部と市議員、職員がナレアイでお手盛りをやっているからだ!お前達は
税金ドロボーだ!
202 2011/7/5
郵送
124 市内在住
計画を推進しない
後期高齢者からも多額の税金を徴収しているにもかかわらず公共の名のもとで高額の負担はすべきでない。もっと有意義
な(例えば病院、介護施設、学校)方に投資すべきである。
203 2011/7/5
郵送
126 市内在住
計画を一部変更して推進
駅前に市立図書館を入れてほしい。今ある城の坂道を上がったところの図書館ではバスで駅に降りても年をとったらいき
づらい。駅前ならバスで降りてすぐなので借りやすいと思います。
30
申込日時
204 2011/7/5
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
127 (無記入) 計画を推進しない
私は市内に長年在住の年金受給者の一市民ですが“計画を推進しない“又は条件付きで“一部変更して推進する“に賛
成します。
理由;1)再開発をしなくとも、現状でも特に不便は感じない。
2) 市民一人あたりの負担額が大きすぎる。少なくとも一人あたりの負担は20,000円以下にすべきであり、これが出来なけ
れば、計画を廃止すべきである。
又、市民の負担を負わせる前に、明石市行政の無駄を徹底的に無くし、市の財政を改善することによって財源を確保し、
その後に市民に対して意見を聞くべきである。例えば下記のような項目について十分検討してほしい。
①市の規模から見て、市会議員の人数が多すぎるので、議員数を20%削減すべきだ。
②明石市の職員数を10%削減し、更に人件費を10%削減すべきである。民間の給与に比べ市の職員の給与は高すぎる。
③市職員のOBが再就職している各種関連組織、団体は民間から見れば天下りの為市職員OBの優遇制度であり、無駄
が多く廃止すべきである。
④市が運営管理している非効率な事業があり、これらを全て廃止するか、又は民間に売却し、民間の経営に変えて、無駄
を削減すべきである。
例えば、二見の“ふれあいプラザあかし西”などは、利用効率が非常に悪く、建物は立派なものであるが、限られた市民の
みが利用しているだけで利用者が少なく、事業としては非常に無駄が多い。福祉厚生施設であるとは言え、市民のごくご
く一部の利用者がその恩恵を受けているだけである。その運営は主に外部に委託しているようだが、膨大な建物の維持管
理費及び事業の運営費(外部委託費)等を削減すべく、民間に売却し民間経営に任せるべきである。
民間の企業は、経営の効率化や事業の無駄の削減を徹底的に行っているが、市民の税金で賄っている市行政には、そ
の意識が全く足りない。
申込方法No
205 2011/7/5
郵送
128 市内在住
現状の計画のまま推進
JR,山陽電車の駅構内から地下道で結ぶ。例として三宮のサンチカのように信号も渡らず、雨傘もいらないようにすれば、
お年寄りが買い物に行き良いと思う。明石公園の正門とも地下道で結ぶことも時代に合うのではないか。
206 2011/7/5
郵送
129 市内在住
計画を推進しない
既整備計画(案)明石駅南地区を神戸・三宮や大阪・梅田周辺と同様の開発手法には大いに疑問がある。三宮や梅田周
辺は商業施設が中心であり、公共施設は少し離れた自由空間が多い場所にある。よって商業施設と公共施設の混在型
計画案は賛同できない。
つまり市役所は駅周辺から離れ、自由空間を多く持たせた公共施設とともに市民が憩える公園が必要である。明石駅南
地区ではなく、明石公園から西側更には明石川西側にも候補地を広げて計画の立案をすべきである。また全国ベースで
考えると新幹線で来られるお客に対し、西明石駅からの利便性も配慮してバスやタクシーなどがスムーズに横付けできるこ
とが望ましい。そのためのアクセス整備も必要である。(鉄道の乗り換えは不便さを実感させる。)
防災の面からも海岸線、鉄道から離れておくべきである。
207 2011/7/5
郵送
130 (無記入)
(無記入)
泉市長様ビル建設もよいですがそれより私達は、バスやタクシーには乗りません。山陽電車を前に出していたように下さい
お願いします。
208 2011/7/5
郵送
131 市内在住
(無記入)
これだけ巨額な事業費市民負担が生じるのであれば事業を中止、取りやめてください。
駅前に店舗ができても個々の店舗、全体の店舗に魅力がなければ集客は望めません。
アスピアの再現をするつもりですか?
誰が将来の明石市民に対して責任をとるのですか。
209 2011/7/5
郵送
132 市内在住
現状の計画のまま推進
駅前再開発に賛成です。今の明石駅前はしまっている店も多く、ステーションデパートも何十年も同じ風景(同じ店)で少
しあきています。
再開発してお店をふやせばもっと人が集まると思います。
あと市役所が駅から遠いのでいくまで大変でした。駅前にきていただくと便利になりありがたいです。
改革明石!!よろしくお願いします。
31
申込日時
210 2011/7/5
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
133 市内在住 計画を推進しない
もっと明石市民全体を観て考えるべき。わざわざ明石の西部から出かけて行こうと思わない。市役所の職員のための施設
なら絶対必要ない。住民としては近くにある市民センターやコミセンの市役所窓口の機能をもっと充実したほうが使いやす
い。
市役所としてはこの事業を通して明石市民の雇用も望めると考えているかもしれないが、期間限定の雇用を計っても将来
への不安は消えない。
○明石に望むものは長期に渡る雇用を推進できるものに力を入れてほしい。農業など
○観光地として明石は魅力的でない。西の姫路、東の神戸、大阪へ働きに行く人のホームタウンとして安全で住みやすい
地域としていくといいと思う。
○食の安全で新鮮さと安さを住民に提供する。明石の魚。近くの田畑で野菜・米を作ってほしい。
農・林・魚等での従業者の雇用を他のところではやっていないが市が中心となってやって下さい。
一生懸命働いている人が報われる社会にして下さい。
公立小中学校の教師の勤務時間内組合活動をやめさるべき。他の会社では考えられない。又、一人一人の教師のレベ
ルをきっちり計るべき。あまりにも低い。ダメな先生はやめさせる勇気も必要です。
申込方法No
211 2011/7/5
郵送
134 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
市民に多額の負担が生じるこの事業について、市役所の床取得を本庁舎全面建替えとの具体的な比較が欠除している。
その点については議論されていない。
再開発手法で行うわけだが空き店舗、建物所有者への補償金が大きすぎる。ハード面が整備されただけでは駅前や魚の
棚商店街が賑わうとは考えられない。
魚の棚はかつては鮮魚を中心とした商売でやってゆけたが消費者ニーズや流通の変化もあり今後は鮮魚や水産加工品
をメインにだけでかつての賑わいを取り戻す事も難しい。補償金は魅力だが“まち”の発展につながる具体的な議論が欠
除していると感じる。
212 2011/7/5
郵送
135 市内在住
計画を推進しない
明石市の膨大な借金がある以上に、又借金をし1人当たり大人も子供も含む4万数千円を負担する程のメリットがあるとは
思えません。断固反対します。
213 2011/7/5
郵送
136 市内在住
計画を一部変更して推進
1.具体的な目標年次の説明が無いようですが、いずれにしましても超少子・高齢化社会が続く中で経済状況が好転する
ことは見込まれません。保留床等が売却できる可能性は低いと思われますので、賃貸し(テナント等)を前提に事業の収支
が可能となるような資金計画を立てていただきたい。
2.この事業により、現在の明石の集客の目玉の一つである魚の棚への人の流れが分断される恐れがあります。魚の棚の
整備や仕掛け、動線等の工夫を考えていただきたい。
3.現在の素案では再開発ビルへの車の入出が国道2号線からになっておりますが、現在でも頻繁に渋滞しており、できれ
ばアスピアのように南北の道路からの入出にするなどの変更を考えていただきたい。
4.市役所機能の一部が移されることは非常に望ましいことですが、新たな窓口と現在の市役所の両方へいかないといけな
いようなことが頻繁に起こらないように、十分に業務の整理をし、ワンストップになるようにしていただきたい。
214 2011/7/5
郵送
137 市内在住
現状の計画のまま推進
① 明石公園と再開発地区の連絡移動がスムーズになるよう再開発に併行して整備してほしい。
② エリア・マークになるような街路樹の豊かな街づくりにも留意してください。
215 2011/7/5
FAX
33
現状の計画のまま推進
7/1の新聞に路線価の発表があり、当地区は、9.3%下落と県内で最大の落ち込みとなった。一方加古川駅前は、県の
補助などを受け整備した結果横ばいで済んだようだ。当地区の活性化については民間による建替へや努力では到底補
える状態では無い。大久保駅前と比べ何と粗末な事か!
計画の様に市の窓口業務を入れ、又、土日も開庁して市民への利便性を高め、とにかく人の流れを中心市街地に誘導し
てほしい。尚、この度のアンケートについて、市長・議会と市民の立場では、都市計画に対する視線、考え方が明らかに相
違する。改めて、今までの立案への経緯をみると相当熟慮された結果である。この度のアンケートを受諾するなら、市民が
窓口業務に何を望むかもっと建設的な意見を取り入れるやり方にしてほしい。
市内在住
32
申込日時
216 2011/07/05 03:31
意見No
申込方法
HP
申込方法No
51
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
【ダイエー跡地の再開発について】
遊歩道を今の計画から拡張して、明石駅⇔再開発ビル⇔魚の棚商店街をつなぎ、再開発ビルの1Fの半分をバスローター
リーにして、バス乗り場へは再開発ビルの2Fからアクセスする構造にすることを提案します。
バリアフリーを考えたときに難しくなりそうですが、なんとか実現できないかと思います。3つの理由があります。
(理由1)
再開発ビルの1Fがロータリーになることにより2国からバスがロータリーに直接アクセスできるようになります。
アクセスが楽になることは交通渋滞を緩和する点でも有効だと思います。
明石駅へ出入りするバスは非常に多いです。便数の多い時間帯だと、東から明石駅に入ろうとするバスがアスピア前で右
折待ちの列を作っており、明らかに2国の交通を妨げています。
せっかくの大規模再開発の機会なので、バスの動線も改善する構造に見直ししていただきたい。
(理由2)
特に利用者が多い神戸学院の学生や免許試験場に行く人の流れを再開発ビルの中に持ってくることが出来ます。
多くの人が『気軽に』再開発ビルに立ち寄れる構造になると考えます。
(理由3)
再開発ビルを明石駅側にオフセットして立てることができるため、より『気軽に』立ち寄れると思います。
(番外)
乗り場・ロータリーを大きくとれるので、長距離バスの拠点としても活用できるのでは?と思います。
それと計画には商業施設のテナントについて詳しくかかれてませんでしたが、一番気になるところです。
やはり百貨店クラスの施設が来ないと、インパクトに欠けるように思います。
ネット社会にはなっているものの、やはりお中元・お歳暮等は百貨店で買うことが多いです。このような顧客を神戸に流出
してしまっているような気がします。
再開発ビルに百貨店が来ることは必須でもないと思います。
アスピアから再開発に移転してくる店舗の跡地でもいいと思います。
明石の海産物を直送する機能+αくらいの百貨店でも十分です。(贈り物は包装紙が大事!!)
旗振りのないテナント誘致をしていては、アスピアや商店街・ステーションデパートの衰退をまねく危険性もあるように思い
ます。
上手に既存の商店やアスピアと住み分けしたら、シナジーできるようになると思います。
明石駅は県内有数の利用客です。やり方次第で十分集客可能と思います。
33
意見No
申込日時
2011/07/05 03:31
申込方法
HP
申込方法No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
【街の回遊性について】
観光客を集めるのなら、観光バスの待機所も大切ですが、駐車場やバイク置き場(ツーリング)自転車置き場(スポーツ自
転車用)の整備も必要と思います。
いわば自転車ツーリングやバイクツーリング・ドライブのゴール地点に設定してもらえるような仕掛けが必要と思います。
それと明石駅は非常に利便性が良いため、電車で来やすいです。自転車に優しい街つくりをしてもらって、レンタルサイク
ル等で観光できる街がいいと考えます。
明石公園・天文科学館・大蔵海岸・明石港・龍の湯を巡るくらいでしたら、自転車くらいが丁度いいです。
リピートで来る観光客もいるのではないでしょうか?
【砂揚場について】
あそこは早く移転して欲しいですね・・・
ダンプカーも行き交い危険ですし、明石港も観光施設にする場合は再開発は必須と思います。
跡地は景観も最高なので、是非観光施設(自動車でも行けるレストランモール・公園等)にしてもらいたいです。
【その他】
明石は釣り人も多いと思います。
釣り人を明石とどめておく仕掛けは必要ないでしょうか?
釣り舟はたくさんでているので、釣った魚を料理してくれる旅館があれば明石で一泊して次の日は観光する流れを作れる
と思います。
釣りは朝早いので、『前拍』にも使ってもらえると、明石の滞在時間は増えるように思います。
悪天候で船が出なくても、代わりに明石観光できるようにすると、市内でお金を使います。
夜釣りもできる海釣り公園があっても観光客はくると思いますよ。
それと観光に力をおくといいながら、宿泊施設が計画に無いのも気になりました。
明石は川崎重工・富士通を大きな会社をたくさん抱えています。
出張者も多いはずです。出張者の多くはは西明石の『終電寝過し用』の安いホテルに泊まってしまっています。
食事もコンビニ等で簡単に済ませてしまっていると思われます。
せっかく明石に出張で来たのだから、美味しいものを食べようと思わすこともできるのではないでしょうか?
ビジネスホテルの誘致も有効に思います。
そのあたりのニーズも各企業にヒアリングして欲しいです。
51-1
217 2011/07/05 08:35
HP
52
市内在住
現状の計画のまま推進
明石市中心街の活性化の為、早く実現させてほしい。
218 2011/07/05 09:12
HP
53
市内在住
現状の計画のまま推進
市役所が駅から近くなると便利
219 2011/07/05 09:16
HP
54
市内在勤
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま進めるのがベストです。
早く完成してほしい。
220 2011/07/05 09:24
HP
55
市内在住
現状の計画のまま推進
明石はJRと山陽電車の両方の駅があり、利用客は多いと思うので、駅が生まれ変わる駅前再開発に賛成します。魚の棚
の方にそまま行ける国道2号横断デッキもいいと思いました。
221 2011/07/05 09:37
HP
56
市内在住
現状の計画のまま推進
このまま進めていいと思います。
222 2011/07/05 09:48
HP
57
市内在住
現状の計画のまま推進
アスピアへの人の流れが減るのではないかと少しの懸念はありますが、そちらの方面へのデッキもあるようなので安心しま
した。
223 2011/07/05 11:39
HP
58
市内在住
現状の計画のまま推進
この規模の再開発をするにあたっての市民一人あたりの負担額が、高いのか安いのか妥当なのか、他に比べるものがな
いので判断のしようがありません。ですが再開発なくして発展はないと思いますので、現状のまま推進にさせていただきま
した。
224 2011/07/05 11:43
HP
59
市内在住
現状の計画のまま推進
駅前がきれいになったら今よりもっと賑わうと思うので。
225 2011/07/05 11:56
HP
60
市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進します
226 2011/07/05 13:20
HP
61
市内在住
現状の計画のまま推進
公民館のような市民が集える場所や、学習室完備の図書館などが中にあったらいいなと思う。
34
申込日時
227 2011/07/05 13:23
申込方法
HP
228 2011/07/05 13:31
HP
63
市内在住
現状の計画のまま推進
公共施設として、無料開放の学習室などいかがでしょうか。
229 2011/07/05 13:40
HP
64
市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進!
230 2011/07/05 13:47
HP
65
市内在住
現状の計画のまま推進
今更計画の是非を問わなくてもいいのでは?このまま進めてください
231 2011/07/05 13:53
HP
66
市内在住
現状の計画のまま推進
病院か診療所があれば、もしもの時にすぐに対応できるので検討してみてはいかがでしょうか。
232 2011/07/05 15:23
HP
67
市内在住
現状の計画のまま推進
市民負担額だけをみると高く感じてしまいがちだが、長期にわたる事業ということを考慮すればそんなに高くはないとの結
論に達した。私は近くに住んでいるからそう思うが、あまり明石駅を利用しない人からすれば127億は高く感じてしまうかもし
れない。
233 2011/07/05 15:41
HP
68
市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画のままの完成を楽しみにしています。
234 2011/07/05 16:40
HP
69
市内在住
現状の計画のまま推進
駅前再開発は必要。今の案のまま進めることに賛成。
235 2011/07/05 16:53
HP
70
市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま進めてOK
236 2011/07/05 22:06
HP
71
市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
237 2011/7/6
郵送
138 市内在勤
意見No
申込方法No
62
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
再開発事業はいいと思うが、具体的な店舗の種類が不明であり、どのような店舗を誘致するのでしょうか。
どのような店舗にしても、アスピアや、駅(ステーションデパート)にも店舗はあり、再開発ビルにも入るようであればどれか
が閑散とするのでは?と心配です。
できれば店舗を誘致するよりも、今後さらなる高齢社会に向けて、特別養護老人ホームなど、介護施設が駅前にあればい
いと思います。(兵庫駅前にあります)
同様に託児所など駅前にあれば共働きの夫婦には助かるのではないでしょうか。
どちらも、明石市民を優先的に入所できる措置をとり、職員も明石市民を優先的に採用させるなど、いいのではないでしょ
うか。
現状の計画のまま推進
自転車置き場が2号線側にないように思います。ちょっとだけ用事(30分以内くらい)でも、駅前まで駐輪しないでいいよ
う、2号線側にもきれいに一時預かり的な駐輪場を作ってほしいです。
ぜひ実現させて下さい
35
申込日時
238 2011/7/6
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
139 市内在住、 計画を一部変更して推進
再開発のビルに商業施設をいれるのか?アスピア・魚の棚があるのに、なぜ新たに作ってお客を分散させるのかわからな
市内在勤
い。動線をしっかり作ればお客様(観光含む)を誘導できるのではないか?現在もアスピア・魚の棚は落ち目になってきて
いるのに、そこの有効利用はないのか?
駅前再開発の悪い例新長田の震災後の復興開発だと思う。商店街が横にあるのに、大きなビルを建てて(住宅。駐車場
はよいにしても)その中に、商業施設を作っているが、ほとんどガラガラで有効利用されていない。
本庁移転もすべて(窓口以外も)を開発ビルに移転すべきではないか?
保健センターも、小さな子供を連れた人や、高齢者が通うには、不便である。アスピアにはミナクルなど子供向け施設がも
ともとあるのだから、カルチャー及び子育て支援施設などを集めてはどうか?
明石駅前は食べるところに困る。明石焼きはどちらかというと、おやつ感覚になるし、がっつり食べるためにはチェーン店
になる感じがある。
神戸市西区神出に地場地産の野菜・穀物などをつかったバイキングがあるが、和食・洋食などとても素朴なお料理ばかり
でとてもよかったです。なぜよかったと思ったのは地場地産も魅力だったけど、若い人から高齢者まで楽しめたってところ
がよかったなと印象に残っています。
開発ビルにチェーン店フランチャイズ店などいれるくらいなら、明石の魅力を存分にいかせる、素材すべてを地場地産で
バイキングなどすればもっと良いのではないか?(市運営で)
商業施設をいれるなら明石の魅力を発信できるものにして、1フロアーでよい。どこにでもある店舗はアスピア明石にまか
せるべきだと思う。(東京でいうなら109みたいな流行発信)
1フロアー以外と住宅・駐車場以外は、市役所にして一か所に集めるべきだ。
市民が使いやすく市民の税金をもっと大切に有効活用するべきではないだろうか?今の案は、思いついたことを出し合っ
ただけに感じる。
開発ビル・アスピア・魚の棚とをつなげていくならもっと良い案があるはずだ。
タコバスみたいに、とにかくやってみて苦情がでたら変えてみようでなく(改善するのにはやはり税金が使われるのだか
ら)、どうしたら市民にとって、観光客にとってよいか、実際街頭に立ち、路上アンケートをとるなり、待つのではなく、もっと
足を使って調べるべきだ。それからでも遅くないはずだ。いい明石を期待しています。
申込方法No
239 2011/7/6
郵送
140 市内在住
現状の計画のまま推進
カルチャースクールは、明石駅であまり目にしないもの、例えばパソコン教室などはよく見かけるので、お料理教室や、ネ
イル、子どもと一緒に楽しめるスクール等、その辺にたくさんないものができてくれたら嬉しいです。
後、最近は子ども連れの方も多く見かけるので、キッズスペースがあればなおさら◎だと思います!!すごく楽しみです。
1日も早く完成してほしいです!!
240 2011/7/6
郵送
141 市内在住
計画を推進しない
大きな都市(大阪の梅田)などの駅前再開発のマネーはいらない。明石市は明石市らしく地方都市の良さを出していけば
良い。市民に負担をさせてまで強行することはない。財政赤字の明石市は、まず赤字回復から支出よりも収入を。
241 2011/7/6
郵送
142 (無記入)
計画を推進しない
・人が寄らない店舗を新しいビルにしても無駄である アスピアもガラガラで人が少ない
・市役所機能を駅前にする必要はない アスピア内の公共施設も無駄だと思っている。
納税者の事を考えて税金は大切に使って欲しい
管政権も含めて税金を納税者の立場で使っていない。
242 2011/7/6
郵送
143 市内在住
計画を推進しない
①アスピア、ラポスなどを考えると今以上の物を作って成功すると思えません。成功とは、商業施設が入るからには、市民
負担4万円以上の価値がある物と考えます。本当に再開発を魚の棚や本町の人々が希望するなら話しは別ですが、同じ
お金をかけるなら、全国区の魚の棚や子午線などを再強化と旧街道や地域活動に利用する事を願います。
②20年度のアンケートでは、病院、診療所・・・とありますが、中心部は西部に比べてとても充実していると思います。今日
の計画は、一致する部分は少ないと思います。
③市民投票してみては?市民負担4万円より安くて実施できませんか?
243 2011/7/6
郵送
144 市内在住
計画を一部変更して推進
駅前の立地のいい場所に市役所窓口が必要なのだろうか?市役所窓口はアスピア明石に移動して、アスピア明石は公
共の施設中心、駅前ビルは商業、企業オフィス中心にすればどうだろうか?
36
申込日時
244 2011/7/6
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
145 市内在住 計画を推進しない
・市民1人あたりの負担額が多すぎる
・駅周辺利用の人以外メリットが少ない
・現状でも類似機能の店舗がある
・開発優先でなく教育、福祉、医療にまわしてほしい
税金の無駄遣いをするな!!
申込方法No
意見
245 2011/7/6
郵送
146 市内在住
計画を一部変更して推進
私は20年間、トラックの運転手をして、全国を見て参りました。再開発は街が美しくなり非常によいのですが、そこに人が
集まらないとなにもなりません。実際能勢駅などテナントに入った商売人が困っていると聞きます。1つのアイデアとして、
道の駅とか高速のパーキングのように車がたくさん入りこめるようにもちろん大型バス、もしスペースがとれるなら、大型ト
ラックやトレーラーなど、2号線沿いなのでたくさんの車が来ると思います。24時間営業の食堂があるととてもありがたいで
す。もちろんトイレも。
とにかくまず、どうすれば人が集まるか。これを考えるべきです。人が集まれば金が落ちます。金が落ちればその地域はう
るおいます。実行する前にいろんな前例をあげて失敗しないようにする。海外にも目を向けて成功例をあげていく。私の生
まれ育った明石市が繁栄することを心から願っております。
246 2011/7/6
郵送
147 (無記入)
計画を推進しない
駅前南地区再開発、明石市が多額の負担金を支出しても市民の利益になるとは思いません。駅前は中心市街地は役割
になりません。無意味と思います。現在は各地域に(市内)商業施設が有り便利になっています。交通費を使って出かける
必要がありません。駅前近くの住民のみ利用するだけと思いますので期待出来かねます。
市役所窓口機能は各市民センターを業務強化を行いすべての手続きがセンターで出来るように願いたい。再開発事業は
市が行わず民間が主体にて行う事がよいと思います。
市の負担金は今後東日本大震災のような事が明石で発生するような時があればそのための備ちく又は市民に確実に利
益つながる使い方を考えて下さい。たとえば市民税安くする工夫、市民を喜ばせる。
最近市事業施設を管理業者に運営させていますが市職員は無能で仕事が出来ないのか?経費節減になる工夫を職員
が行ってこそさすが職員とほめたたえる役所を目ざしてほしい。管理業者で働いている人達の悪条件低賃金が多い。
247 2011/7/6
郵送
148 市内在住
計画を推進しない
市役所の全面的な移転するなら良いが、一部ではムダ
商業も大阪集中で神戸でもダメなのに明石ではムリ。初めの1~2年だけだと思う。
248 2011/7/6
郵送
149 市内在住
計画を推進しない
東仲ノ町開発の際も○○○しかり○○○しかり長い時間をかけて全て撤退しました。今回もそうなるのではと・・・。明石に
は人はそんなに集まらないと思います。やはり、神戸、大阪へと人は動くでしょう。明石は明石なりの小規模な町づくりをし
ていった方がよいと思います。その昔町なかにあった市役所を反対をおしきって不便な中崎に移し、それなりに機能しだし
た現在の市役所はどうするのでしょうか。市民会館もあります。私達の税金を有意義に作えるのですか。新駅構想もバカ
じゃないのと思わせる前市長の発想!!しっかり議論してください。
249 2011/7/6
郵送
150 市内在住
(無記入)
この事業は云々市の主動で進められていたのでは、一般市民は関係ある者は賛成でないものはどちらでもよいか反対で
はないか。
要はメリット、デメリットを新任の市長の考え方をはっきりと示して欲しい
古い市庁の建替はするのかしないのか(耐震にする)いや今回の再開発部に移転するのであれば市庁建設費が少なくな
るのでメリットがあるとか市長が指針を示しそれを市民が賛否をとるようにして欲しい
250 2011/7/6
郵送
151 市内在住
現状の計画のまま推進
ダイエー撤退後、30万人都市の中心部とは思えないほど明石駅前は寂しい状態となっています。なので、再開発を行うこ
とにより、にぎわいを取り戻す必要があると思います。
その際、大規模商業施設導入をしないということには反対です。なぜなら核となる商業施設がないと、人を集めることがで
きないからです。周辺店舗等を考慮した時、以下にあげるような店を導入することが望ましいと考えます。
①○○○、○○○などの若者向けファッション店
②○○○、○○○などの雑貨店
③シネマコンプレックス
④大規模スポーツジム
これらの施設は、周辺駅前などになく、明石駅前に他都市などからも多くの人を集めることができると思います。
再開発ビルによって、再び魅力的な明石駅前に生まれ変わることを望みます。
37
申込日時
251 2011/7/6
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
152 市内在住 計画を推進しない
一部の人の利益になり市民の利益になるとは思いません。二度と行く気がしないアスピアのパート2になるような計画に思
います。計画は絶対反対です。
申込方法No
252 2011/7/6
郵送
153 市内在住
計画を一部変更して推進
○対象地区の国道2号線を地下化して終日地上は歩行者天国にし、自由に南北に行き来させるようにしてはどうか
○住宅棟は30F以上のようだが、こんなに高くては明石城からの海のながめが台なしになってしまうのでは、もっと低くて
は駄目なのか
○明石の歴史をもっと知ってもらう展示スペースを設置、現在文化博物館の一部所蔵品などを展示したりする。
○2Fから国道2号線を横断させるならJR(山電も)改札も2Fに設け直接2F部分に続くようにする。
253 2011/7/6
郵送
154 市内在住
計画を推進しない
巨額の金額を使う再開発は不必要です。それにその様な箱物ばかり作ってアスピアの存在はどうなるのですか。明石も10
0万人都市ではなく、その様な巨大な建物は無駄だと思います。
それより現在の形態を少し改善する位でいいのではないでしょうか?アスピアがゴーストタウン化してしまいますよ。他の都
市、町の真似ばかりしないでもっと独創的な素晴らしい町を・・・と望みます
254 2011/7/6
郵送
155 市内在住
現状の計画のまま推進
明石市に住み、20年以上になります。以前に明石市活性化に対する住民の意見を公募された際にも投稿しましたが、明
石市には”海”があり、”コンパクトな街づくりが可能な環境”だと思います。現在の駅南地区は余りにもさびれており、人の
動線が停滞している状況です。今回の計画の通り、市民窓口(市役所窓口)を中心に人の動線が形成され、活性化された
再開発事業は計画どおりの内容が必要と思います。東側にはアスピアがありますが現在は駅南より孤立化した状況になっ
ている点もさびしい限りです。今回の駅南再開発事業によりアスピアまで波及したプラスの活性化になる事を期待します。
神戸新聞に反対の是非問いかけの記事が発表されましたが、”明石の明日”を考えるのであれば反対するのは”ナゼ?”
と思います。是非再開発事業を成功させて下さい。
255 2011/7/6
郵送
156 (無記入)
計画を推進しない
明石駅前南地区の再開発反対です。今アスピアも人通りがありますが、不況で店舗も入れ替わりがあり、大変だと思いま
す。明石は最初はめずらしく人通りもありますが一年もすれば元通り明石市民一人当たり45000円程度税金を払っては大
変です。もう少し様子を見てはいかがなものでしょうか商店街もシャッター通り特に本町フェリーもなくなり淡路の客も集客
できません。絶対失敗すると思います。子供孫達に迷惑になります。反対です。
256 2011/7/6
郵送
157 市内在住
計画を推進しない
なぜ今こんな事をするのか。個人の家でも赤字の時はじっとしているのだ。何も新しいことをして素晴しいとは思わない。そ
んな余裕もないのに“いい格好”をする事はない。一寸ふり返って周囲を見よ。(世界中)今は何をしても人は集まらない
よ。皆で考えてみよ。初めて市長で嬉しいだけで考えるのは止めろ。一人の負担額は4万円以上。これは赤ちゃんを含め
ただから絶対ダメ。1000円でも殺人をする位の荒れている今の世の中。私など5万円も(1か月)ない年金者。一か月飲ま
ず喰わずで生きろというのか!ほんまに阿呆な考えの持つ人の下で生きるのは嫌だ。何のための活性化かよく考えろと言
いたい。
257 2011/7/6
郵送
158 市内在住
計画を推進しない
今の時代“官”の力で街づくりはムダです“民”もお金を入れない街にお金を入れてもむりです。
ショッピングセンターは大久保にすでにあります。アスピアの失敗をくりかえしてはダメです。遊び場のようなぜいたくな役
所ではだめです。小学校、中学校の設備にお金を入れて下さい。
258 2011/7/6
郵送
159 市内在住
計画を一部変更して推進
明石城跡から見る明石の海、淡路島の景色が大変気にいっています。将来おきるであろう人口減、南海地震、高齢化
様々なことを予測し、無理なく計画が実現されることを願っています。本当に構想の建物がいるのでしょうか?
259 2011/7/6
郵送
160 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅のJRと山電の一日の乗降客が15万人いると聞いています。このすばらしい再開発ビルが出来れば、それの何%
でも駅前で買い物してもらえは、明石の中心市街地が活性化し多くの税金が市に入り財政もよくなっていくと思う。
260 2011/7/6
郵送
161 市内在住
計画を一部変更して推進
① 「しない方針」とあるが、出来れば日常生活雑貨(下着、カーテン、ふとん、リビング品など)が買えるスーパー大型商業
施設が入ってほしい(前のダイエーの2階3階部分のような)
② ①がダメなら、おしゃれな店(ファッション、カフェ)よりも日用品が買える店を入れて欲しい。(たとえば○○○?○○
○?スーパーだめなら○○○?etc
ダイエー明石店が無くなり、一番困っているのは日用品を買う所がないということです。
スーパーやファッション類などは近くにありますが、主人の下着、靴下、パジャマちょっとした家具(棚机とか)リネン類など
買う所がありません。(一番近くて○○○)
そういった店が入れば便利になります。近くの駅の徒歩圏内にも無いので明石に集客を見込めると思います。
38
申込日時
261 2011/7/6
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
162 (無記入) 現状の計画のまま推進
将来の明石のために、この事業は進めてください。
市長が収支のバランスを考えて、実行。
申込方法No
意見
262 2011/7/6
郵送
163 市内在住
計画を一部変更して推進
縁あって明石市にこれからもずっと住むことになり、明石海峡大橋パーと目の前に広がりそのすばらしい景色がバルコ
ニーから見渡す事ができるマンションに現在はとても満足しています。市役所は別に駅から少し離れていてもいいと思いま
す。明石市民サービスコーナーでこと足りますし・・・駅の開発は明石はまだ田舎ですので是非都会らしく生まれ変わって
ほしいです。もっと南の魚の棚や昔ながらの商店街の再開発も考えていただけないでしょうか。
263 2011/7/6
郵送
164 市内在住
計画を一部変更して推進
○明石公園、魚の棚、アスピア 2階より歩道 2階がメインにして1階役所関係でもよい
○空間、市民の憩いの場 雨に打たれず移動でき一日中家族全員楽しめるよう(宝塚ガーデン例等)
屋上レストラン(明石公園、天文科学館、橋)最高美、もっと大きく緑化ガーデン 役所の場所最高美 住宅の方に持って
いき カルチャ教室
カルチャ教室(ミント神戸のように色々な教室してほしい、まどりもよい人が集まるように)
皆で遊ぶ 安全コミュニケーション出来る 緑・空間・憩を大切に 他の市の施設 見学し参考に
お金は公園等地域に仕事を職補助する 互いに時間あるし コミニティの出来 他方面によい
264 2011/7/6
郵送
165 市内在住
計画を推進しない
年金生活で消費税が上がると言っている中、一人約4万の負担とされても賛成できません
議員の人数、年収を検討してください。
この明石の町はこれと言って魅力的なものはないと思われます。魚の棚がありますがもう一つですね。いかに地元の客を
いかに呼び戻すか今の現状では皆車で市外に出かけていますね。私もその一人です。
265 2011/7/6
郵送
166 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
アスピアの開発が失敗なのに又市民の負担が増す事業をするのですか。
もっとお金の使い方を考えてください。
開発がしたければ所有者すればどうですか。
市はなにもしないでほしい。
266 2011/7/6
FAX
34
(無記入)
計画を推進しない
①特別職の報酬等削減を模索しなければならない市財政事業から何故今後開発の必然性があるのか。市債で財源を確
保するとの事これは市民の一人一人に借金を負わせることになる。市民一人約4万4千円の負担(3人家族で13万2千円)
までして今この開発が必要か
②再開発イメージ図から 駅東アスピアの現在の状況をみるとアスピアと同じことになりはしないか想像してしまう。アスピア
の開発を検証すべきである。
③役所窓口移転については各市民センターの機能拡充がさきである。この場所に窓口開設することが市民サービスの向
上に繋がるのか費用対効果の見地から考えるべきではないか。
④IT化時代市民サービス向上の方策は他にいろいろ考えられるのではないか
⑤少子高齢時代 駅前開発は若年層には歓迎されるであろうが買い物難民が急増する高齢者には魅力のない開発であ
る。総合的な見地から開発時期を考えるべきである。
⑥明石の魅力は何か 小生の頭に浮かぶのは強いていえば天変地異がないこと 気候が温暖なこと 子午線が通ってい
ること 魚がうまいこと 魚の棚商店街が知られていること位しかない。その魚の棚商店街は魚からたこ焼き街に変わりつつ
ある現状からして、この地域の開発が先ではないか。
⑦明石の再開発を図るべき地域は明石駅周辺だけではない、東は朝霧 中央は大久保 西は二見 バランスの良い開発
を計っていかなければならない。
最後にこの再開発の主体がどこなのか 市なのか 開発組合なのか 商工組合なのか 市議会なのか この辺が見えてこ
ない 市が主体であれば計画を見直すべきであり利害関係者が主体であれば言語道断である。
267 2011/7/6
FAX
35
市内在住
現状の計画のまま推進
前市長並に当時の議員に於いて現に進むべく取り組んで前に進んでいた。(国からOKを取り5年以内の方向で)人口30
万都市として現状のままではだめ駅南地区の再開発が必要です。このままでは市の発展はありえない。1日も早く中心市
街地の活性化を目指し整備をしてほしい。
268 2011/7/6
FAX
36
市内在住
計画を一部変更して推進
雨天でも気軽に移動できるように、再開発ビルと駅・アスピア・魚の棚とを結ぶ屋根付きの空中回廊または地下通路の建
設を是非お願い致します。
尚この際、大久保から神戸を結ぶ国道2号線の4車線拡幅と歩道整備のスピードアップを国に対して強く要望して下さい。
39
申込日時
269 2011/7/6
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
37
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
ぜったい反対。
市長、孫につけをまわさないで。
明石市の負担額が127億2000万円が大きすぎるのに、それを単純に明石市民1人あたりの負担額を推計人口で(0才以上
の推計人口)で割っている。たいへんなまやかしで、学生以下や生活保護、税の未納者が多い中、実質的に、まじめに働
いている者が、負担することになり、一人あたりの負担が何倍にもなる。借金する以上、利息のあり市民を苦しめ、市民
サービスの低下につながる事業である。さらに、本庁舎の建て替えなどもっての他である。
270 2011/07/06 07:39
HP
72
271 2011/07/06 09:59
HP
73
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市内在住 現状の計画のまま推進
駅前はごちゃごちゃしている。再開発によって、はやくすっきりとした設えにしてください。
272 2011/07/06 10:13
HP
74
市内在住
現状の計画のまま推進
今はばらばらの古いビル群が一新され統一感があるイメージ図を拝見させていただき、これならいいなと思いました。市役
所窓口機能移転も魅力的です。
273 2011/07/06 10:26
HP
75
市内在住
現状の計画のまま推進
明石へはたまに魚の棚に買い物に行きます。駅からそのまま行ければ便利でしょうね。駅がきれいになるのは喜ばしいこ
とです。出来上がるまでにかなり時間を要すると思うので、早く取り掛かってほしいと思います。
274 2011/07/06 11:22
HP
76
市内在住
計画を一部変更して推進
店舗もあり、長時間滞在する場所なので喫煙場所を必ず設置してほしい。お願いいたします。
275 2011/07/06 11:39
HP
77
市内在勤
現状の計画のまま推進
・中心市街地の地価下落に歯止めがかからない中、本事業は地域の底上げや活性化、住み良い明石のまちづくりに大き
く貢献する重要な事業です。
・事業の成功には「天のとき・地の利・人の和」の3要素が必要と言われますが、いまがまさに天の時であると思います。勇
気を持って前進すべきです。
・公共公益施設向けの床には市役所窓口機能のほかに、もし可能なら図書館や保育所の導入など市民のニーズを十分
汲んだ機能を加えることも検討の余地ありと思います。
276 2011/07/06 12:07
HP
78
市内在住
現状の計画のまま推進
きれいになるならありがたいから
277 2011/07/06 12:49
HP
79
市内在住
計画を一部変更して推進
再開発ビルの計画はそのままで明石駅付近の歩道の整備をしてほしい。
商店街の空き店舗の有効活用や、テナント募集を活発的にやってほしい。
278 2011/07/06 13:05
HP
80
市内在住
計画を推進しない
最初に意見を述べる機会を与えてくださったことに感謝します。明石駅前開発は必要であると思いますが、基本的には民
間資本で行うべきであり、国・県・市の多額の補助金が必要であるような開発は必要ないと思います。駅前と言う立地条件
にも関わらず民間資本が手を出さないのであれば、その開発方法が間違っていると判断すべきではないでしょうか?
明石市の負担額は市の一般会計予算額(127億)と比較しても多額であり、すでに市債残高は1671億もあるにも関わら
ずこの事業のために新たに起債しようとしている。「短期的な負担を軽減させ将来にわたって負担していく」とのことです
が、言いかえれば「長きに渡り利払いをしていく、長きに渡り借金に苦しむ」とのことであり、せっかくここ9年連続で減少し
ている市債残高をまた増やすなど許されるべきことではないと思います。
市役所窓口をサービス向上とは言え新たに駅前に必要とは思えません。どうしても必要であるならば、大久保・魚住・二見
の市民センターと同規模の敷地で十分サービス向上になるとおもいます。市役所窓口部分を減築するべきと思います。
市が負担するのは道路関連、子育て支援施設だけで良いと思います。そもそも、明石市は観光で食って生けるほどの観
光資源はあるとは思えません。必要以上に投資をする必要はないと思います。
東日本大震災で電気料金の負担、復興税、消費税増額など市民の負担が想像される今、新たな負担は極力避けるべき
と考えます。
いったん白紙撤回し民間活力で開発すべきと考えます。
279 2011/07/06 14:34
HP
81
市内在住
計画を一部変更して推進
市役所の機能の一部が移転しますが、残りの部署は現在地のままでは津波の心配があります。その際は防災の拠点とし
ての機能が失われてしまします。再開発ビルにおいても海岸線より近いため同様の事象が発生すると思います。できれば
もう少し内陸に市役所を移転し、住民票の発行等支所、サービスコーナー程度の機能のみ再開発ビルに入居する事が良
いと私は思います。また可能ならば国道2号線の東行き車線を拡幅し(ビルを北方に狭くして)交通をスムーズにしてほし
いです。
他地域からきてくださった方のために明石の特産品や名物を集めた物産土産物屋などを入れてみてはいかがですか。
40
申込日時
280 2011/07/06 14:52
申込方法
HP
281 2011/07/06 15:29
HP
83
市内在勤
282 2011/07/06 17:17
HP
84
283 2011/07/06 18:03
HP
85
284 2011/07/06 18:04
HP
86
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市内在住 計画を推進しない
285 2011/07/06 20:37
HP
87
市内在住
現状の計画のまま推進
①「子育て支援施設」はありきたりのものではなく、「24時間保育」「市内在住納税者なら登録しておけばいつでも預かり
OK」といった特色ある、共働き世代にとって魅力ある施設にして欲しい。
②大型商業施設の新規導入をしない方針は、既存店舗の営業妨害にならないようにとの配慮かと存じますが、市内人口
が中々30万の大台に届かない理由の一つに地方弱小都市とのイメージがつきまとう。その打破のため、若者や新婚家庭
が明石に居を構えたくなるような魅力ある店舗(衣料・スイーツなど各分野で有名な店舗)の誘致に努めて欲しいと思いま
す。
③漠然としたイメージしかありませんが、高度医療設備を備えた先進医療技術施設があれば、高齢者・障害者にとっても
魅力ある施設になろうかと思います。
286 2011/07/06 23:21
HP
88
市内在住
計画を一部変更して推進
1.市財政が逼迫する中、将来に渡って市民に更なる負担を強いかねない明石市127億円の負担は極力少なくするべき
である。
2.アスピアの轍を踏まぬよう、建設費・ランニングコストは、住宅部分の拡 大、大規模店舗(スーパー、書店、シネコン
等)、ビジネスフロアの分譲等に より、公費に頼らない民間経済ベースでまかなうべきである。
3.市役所フロアは不要である。莫大な公費を投入してまで移転する必要はないと思われる。現本庁舎との関係を明確に
して後、再開発ビル市役所窓口の内 容・規模を決定すればよい。以上
意見No
申込方法No
82
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 現状の計画のまま推進
2号線方面は、ダイエーがつぶれた後、空きビルのまま放置され、現在は、魅力の無い店舗で、客足も閑散としています。
そして、明石駅の目玉である魚の棚に行くにしても、あの2号線ににかかる陸橋は渡るには抵抗のある感じがし、ついつい
足が遠のきます。
この度のCGによるイメージ図から推察すると他の駅にありがちなスーパーやファストファションの店舗を誘致するのではな
く、今までの明石ならではの明石焼のお店などをそのまま新しいビル内に移動して、市民の施設なども充実させるという計
画に期待が高まりました。
人が気持ちよく動くことができることが一番の経済の活性化に繋がると思います。
早く実現されることを期待しています。
現状の計画のまま推進
明石駅前南地区再開発事業で重要なことは、建造物ではなく、国道2号線から魚の棚、港まで含めた活性化だと思う。
魚の町明石を象徴する魚の棚は単なる買い物をするためだけの場所ではなく、明石の財産であると認識している。失われ
るようなことがあれば二度と復活しない、これは単に魚の棚だけの問題ではない。
そんな中、
魚の棚で商売をする私は、今回の事業ではとりわけ回遊性を高めるためのインフラ整備に期待している。
魚の棚へ向かう南への導線のしっかりとした確保は、商店主が長年期待していたところであり、これを機に、現在、衰退に
歯止めがかけられない状態の商店街の起死回生を計りたいと願う。
いくら財政難といえど、現在の様なほったらかし状態では衰退は加速するばかりで、このままでは次世代へと受け継がれ
ない。
他地区との競争といった点からもある程度の予算をかけるのはやむをえない状況であると思う。
少しでも明石駅前が便利で活発になるように、現状の計画のまま推進してほしいです。
明石市民に役立つ駅前開発にしてください。
2階にイベントフロアーを作るとあるがこれだけで他市・他県から人を呼び込めることは不可能である。
126億の負担は市民の税金ではなく儲けて返済することである。儲けることのできる開発、活気あふれる魅力ある場所にな
るような開発、継続して人の集る開発には程遠い開発内容である。
一部変更では無理、すべてを見直す計画でないと賛成できない。
他に税金を使うべきことが沢山あるのではないか。
明石市にいながら明石駅近郊に足を運ぶ用事は全然ないという人は多いのではないか。
市役所が本当にいるのか?各地区の身近な窓口を充実したほうが役に立つのではないか。
以上のことから私は「計画を推進しない」としました。
41
申込日時
287 2011/7/7
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
167 市内在住 計画を推進しない
以前、再開発のアンケートが郵送されてきた時に、大規模な開発には反対と書きました。けれども新聞には、ほとんどのか
たが賛成と載りこの意見もちゃんと反映させてもらえるのか疑問に思います。
市民一人当たり4万以上で家族4人なら17万以上になります。今の日本の現状でYesと答える人が何人おられるのでしょう
か。年金生活の方など払えない分は、働く世代の私たちに上積みされることは、絶対にないのでしょうか。反対意見を無視
して計画を推進する事はあってはならない事です。できるだけ市民の負担を少なくして。一から計画を考えなおしていただ
きたいです。
申込方法No
288 2011/7/7
郵送
168 市内在住
計画を一部変更して推進
もう一度、時代に合った建物として、考え直してみてはいかがでしょうか?明石は駅前・西明石・大久保・東二見等おなじよ
うな物ばかりがありすぎます。これからの明石駅前の高層に市役所機能を移してしまって、防災市役所として移転させて、
つなみ、じしん、節電等に力を入れて市の機能を見直すとか。明石駅周辺では生活用品をそろえるには、ほかに買い物
に行かなければならないし、バリアフリーと言われていても、実際は車イス、杖等を使った場合生活はしにくいのが現実で
す。市の建物も同じようなのもが、ちらばっていて、どこの何があるの?です。駅前を開発するなら、明石駅ではの特徴を
出し、災害を考えた上で、いままでと違う建物を考えてほしいです。この計画をされてから東北地震があったと思います
が、もし、ここでそうなったらと考えて計画を進めてほしいです。(市長もがんばって)その建物だけでなく周辺との利用も考
えて開発して下さい。
289 2011/7/7
郵送
169 市内在住
計画を推進しない
市民の負担額が多すぎる。開発関連者のみ潤う事業だ。市の負担127億2千万円出すなら住民税の減額せよ。再開発計
画推進賛成の市会議員の名簿を公表し賛成の理由を糺す事
290 2011/7/7
郵送
170 市内在住
計画を推進しない
市が資金提供する以上総事業費のもっと詳細な情報公開をして下さい。お金の流れ先をもっと明確にして下さい。
291 2011/7/7
郵送
171 (無記入)
計画を推進しない
活性化の策は必要であるのはいうなでもないが、この計画により何がどのように活性化するのかが全くわからない。又、こ
の時期に市民意見を募ることについて反対が多ければ中止することが本当に出来るのですか?新市長の市民の意見を
大切にするということのポーズのような気がします。この時期に意見を募る本意を聞かせてもらいたいものです。かつて同
地区の再開発をテーマにした小説(タイトルは忘れましたが)がありました。核になるテナントがないよう形ではうまく行かな
いのでは(東のアスピアがそうであるように)駅前地区でいうならば、むしろ、南北線の東アスピアまでの再開発が必要と考
える。加えて他にもっと早くすべきところがあるのでは例えば西明石南地区についてかんがえるのや市民が安心して豊か
に暮らしていける基盤街づくりを考えてほしいものです。
292 2011/7/7
郵送
172 市内在住
計画を一部変更して推進
後期高齢者の域に入りました私共はむつかしい事は判りませんが直感的に思いついた事で明石駅前には以前は映画館
がありましたが大規模なものでなく200人位収容の映画館を二館程あれば有難いと思います。館屋の屋上にはレストラン
のみ考えられているようですがレストランは住宅側の屋上に設置する方がながめが良いのではないか。レストランを計画さ
れている屋上側は芝生とか小さな樹木の植え込みを作り長さ50メートル縦30メートルあれば東地区に少し高齢者向けのミ
ニグランドゴルフ場が出来れば夏の冷房のエコにつながり館屋も費用さく退にもならないだろうか。
293 2011/7/7
郵送
173 市内在住
現状の計画のまま推進
○住宅棟は最上階を
1.市民(限らないが)展望室を設ける。
2.交通管制(陸海空)を設ける
3.防災防犯管制室を設ける
○7階棟屋上をヘリポートとし近辺空港、淡路島、県北との定期便ルートを設ける
○駐車スペースを設ける(一般車用)
○特設展示品をおく
(明石には著名な観光スポットがないので明石公園、大橋、海岸などから選定し見ていて楽しくなるような規模を展示する)
できれば上記も検討項目に加えて頂ければと思います。
294 2011/7/7
郵送
174 市内在住
計画を推進しない
負担額43,830円はきついです。私も働いておりません。駅前がきれいになっていいのですが、明石にとって本当にいいの
でしょか。福祉にも子供たちにもお金をかけてもらいたいです。
42
申込日時
295 2011/7/7
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
175 市内在住 計画を推進しない
1.
2.
3.
4.
5.
申込方法No
意見
民間が主体的に行う再開発事業に費用の約半額(例27億)を出せないほど明石市の財政事情は悪いはず。
方事業はアスピア明石と同じで財政をさらに逼迫し財政再建市に転落する。
活性化は郊外型と都市型(この場合は大阪中心で明石は論外)があるが明石中心では無理
民間と市会議員は仕事が(土建業者)欲しいだけで、市民のことは考慮していない
いずれにしても、この再開発は20年遅れており無意味では
296 2011/7/7
郵送
176 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
駅南2号線より南側への人の誘導ができていない。又、市役所の一部移転より全面移転にし南側への誘導が必要な施設
の建設用地として、ホテルや結婚式場やイベントホールなどにする方が良いと思う。又、市役所の用地としてあわせてタコ
フェリー乗り場の再利用の検討やじゃり置き場の移動等、一体で考えることがまったくぬけていると思われる。
とにかく、どうすれば人がすごしやすく安全で快適に活動できるかという基本と人がながれないと商機がうまれないという基
本から考えなおしてほしい。
まず第1に駅利用部分、山陽電車とJRの間のコンコースが無駄である 駅の利用から考えて、ホームより上に駅の施設が
きても利用には差し障りはない
1階を一体利用する方向でコンコースも商業地として利用できるようにすべきではないだろうか
ここの空地の利用が問題である 神戸SCテナント部分を含めて動線を考える必要がある また、そうすることで、再開発物
件に商業地を誘致するなら相乗効果が見込まれると思われる
駅南側に蓋をする形で施設が出来ており、その南の商業地域への動線誘導が出来ていない どちらかというと その誘導
が大事ではなにのだろうか??
ホームの上に対して駅利用部分をもってくる方が土地の利用から考えてよい
297 2011/7/7
郵送
178 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
現在、JR大阪駅、姫路駅が大規模な再開発を完成させている中、明石においても同じコンセプトや、テナント誘致ではな
い独自再開発を期待しています。
単に、都市化のみ推進するのではなく、歴史・漁業等地元を重視しながらも地方からも集客し、誰もが住みたい街に発展
させて下さい。
298 2011/7/7
FAX
38
市内在住
明石駅前が、箱物で整備され開発する理由など見当たらない。既存店舗がショッピング街に入店する事で活性化が計れ
るなど思えない。駅北側に配する明石公園を駅の中心とし、南方向に現状の駅前広場から開発エリアにかけてグリーンベ
ルトとし、出来れば文教施設(市立図書館の移転も含め)の充実に公費を投入すべき。もうテナント、住宅ビルでの開発の
時代はごめんしていただきたい。市税を投入する優先順位が全くもって理解しがたい。市民サービスの窓口は各エリアに
既存しているし、必要であれば、ステーション形式で増やせば良い。市役所が明石にあるのに、駅前とは言え、もう一か所
増やす事に市税を投入してまでも、必要とは思えない。黒字計画での開発案で推進しているのだろうが、大手の企業が手
を出さないプランに、市が指揮をとって黒字にできるとは思えない。赤字のたれ流しをするのであれば、市民病院等の拡
充に補てんする方が市民の為。(市民病院は利潤追求すべきでない)
299 2011/7/7
FAX
39
市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
再開発ビルにスーパーなどの大型商業施設を導入しないとありましたが、今、現在、明石駅前には大型のスーパーの品
揃えがなく不便を感じています。既存の店舗を守る役割も必要だとは思いますが。肌着、寝具、子供の衣類など、すぐに
生活に必要な物がダイエー撤退以来買う場所がなく、仕方なく郊外店まで車で買いに行くことになります。明石駅前では
お年寄りも多く暮らしていらっしゃるので、車を出す事も出来ない方も多いと思います。
新店舗配置は、ぜひ「日常に必要な物がここに来れば揃う」と言う事も念頭にいれ考えて頂きたいと思います。
ファッション性のある衣料品、飲食店は近くにいくらでもあります。
駅前に足りないも物は何かを考えて下さい。車もアスピアで既にうまっています。魚の棚への利用も含めもっと駐車場を多
くしなければ利用しやすい街にはなりません。
300 2011/7/7
FAX
40
市内在住
計画を一部変更して推進
住宅施設は必要なしです。公共の交通手段利用の方々中心の『ここに来れば何でもそろう』というような商業施設が好まし
い。
デパート、スーパー、百円均一は必要項目。車利用の人は郊外の大型店に行けばいいこと。密集した土地事情・公共交
通の利便性を活用し明石の中心地にしてほしいです。歩く人にやさしいゆったりとした場所づくりをして下さい。市民負担
がくるのであれば全世代が気軽に足が向くような場所を希望します。
301 2011/07/07 09:06
HP
89
市内在住
現状の計画のまま推進
町の活性化を図るためぜひ行ってください。
302 2011/07/07 10:17
HP
90
市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅周辺はごちゃごちゃしてるので整備してほしい
計画を推進しない
43
申込日時
303 2011/07/07 10:21
申込方法
HP
91
市との関係 明石駅前南地区再開発について
市内在住 現状の計画のまま推進
明石をきれいにしてほしい
304 2011/07/07 10:24
HP
92
市内在住
現状の計画のまま推進
明石市をきれいにしたい
305 2011/07/07 10:29
HP
93
市内在住
現状の計画のまま推進
明石をいい町にしてほしい
306 2011/07/07 14:33
HP
94
市内在勤
現状の計画のまま推進
ずいぶん以前明石駅南地区が賑やかだった頃と比較しまして、現在の中心市街地の様子は見る影もなく、寂しい思いを
抱いている市民は多数いらっしゃる筈です。現在の計画にありますような既存の商業店舗を大切に扱った地道な商業振
興策や、住環境の整備、市内の最大事業所である市役所の出先機関(公共施設)を中心に据えたテナント配置などを推
進することが、中心市街地活性化に向けて最良の策であるように思われます。なお、財源の根拠等は市民の重大な関心
事であると思いますので、充分に説明を行い不安の解消に努めていただきますよう併せてお願いいたします。大いに期待
しています。
307 2011/07/07 14:56
HP
95
市内在住
計画を推進しない
明石市は財政難のため、国保料の割高、子供医療費等福祉面見劣り、市民病院の態勢不充分等優先すべき課題がほか
にある。123億円もの巨費を投ずる体力があるのか?これによって一層のサービス低下が懸念される。現状のままと再開発し
た場合のメリット、デメリット等市民が分かる説明が見受けられない。すでに決定済みの感ありで今更市民の声で変わるのか疑
問。過去の事例からP/Jを実行すると予算が
1.5~2倍かかった、着工前は良いことばかり並べるのが行政の常套手段。
308 2011/07/07 16:28
HP
96
市内在住
計画を推進しない
明石市の負担額が、127億円も必要になるとの資金計画となっています。市の財政から考えて、過大な負担であり、計画
の縮小か、廃止するべきと考えます。又、市の公共施設取得価格が、異常に高い価格となっており、再開発事業を無理や
り推進しようとしているとしか思えません。住宅の価格が坪107万円に対し、公共通路の価格が382万円、4~6階の市の施
設の価格が168万円と、住宅価格に比べて、異常です。住宅を安くする為に市が過大な負担をする構図になっています。
尚、国の補助率の割増しを適用して試算していますが、この時期、補助率の割増しの可能性はかなり低く、もし割増しがな
ければ、約22億円程度の資金不足が生じることになり、事業が頓挫する可能性があります。
309 2011/07/07 17:58
HP
97
市内在住
現状の計画のまま推進
昔、アスピアにデパートが入るはずが計画倒れになりました。
この際、駅前ビルに誘致して欲しいです。
310 2011/7/8
郵送
179 市内在住
計画を推進しない
・大阪梅田の開発の成功の秘訣は○○○や○○○等民間が行ったものであること。
・WTCや天王寺の再開発等官が行った開発はことごとく失敗していること。
・駅から便利な場所に窓口を移すことでより身近で利便性の高い市役所を目指すのであれば20年前(バブルの時代)にで
きなければおかしい。できていないということは窓口は明石駅市民センターで充分ということ。役人の美辞麗句に躍らされ
ている時代じゃないということ。
・なによりも市長さんのご子息や我が子、孫の時代に向けて、一人4万円以上の借金を残すというのが我々の世代で行っ
ていいのか、もう一度再考すべき。
・もし行うのであれば御用学者だけでない民間等、現在でも資力のある方達を委員に入れて、現在の型でどう民間の誘
致、融資をよびこむことができるか真剣に公開の型で論議すべき。
311 2011/7/8
郵送
180 市内在住
現状の計画のまま推進
中心市街地の地価下落率No.1はショックです。
明石公園、明石港を拠点に集客するためにも、明石駅の顔となる駅前開発ビルは絶対に必要です。
人口減少社会、高齢社会が迫っている時代に、人口を分散する施策でなく、中心部に居住し交通難民や買物難民を防ぐ
ため、JR駅の新設計画より、中心部に再開発に投資すべきと考えます。
ビルのアクセスについて。国道2号線横断デッキと図示されているが現在の歩道橋のイメージでなく、屋根と昇降機は不可
欠と思う。
又、駅からはデッキに上ると図示されているが、駅中2階の踊り場からステーションデパート西館経由で連絡通路を設けて
はどうか。
312 2011/7/8
郵送
181 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内通学
意見No
申込方法No
意見
市役所が移転する案があるなら「公正役場」や「神戸家庭裁判所明石支部」「社会保険事務所」「神戸地方法務局」の5か
所も同ビルに移転してもらえたらとても便利だと思います。
そのせいでテナントは減らさなくてはならなくなりますが、来所者が増えてついでに買い物も増えると思います。
44
申込日時
313 2011/7/8
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
182 市内在住 計画を一部変更して推進
東仲ノ町の失敗で目を覚ましてください。私が思うには日本中央競馬会に買ってもらったら駅周辺も魚の棚商店街銀座通
りもよくなると思います。フェリー乗り場もフェリーを再開するのであればそのままで良いが明石の中心地に駐車場が無い
のでそこを駐車場にすれば環境が悪くなると言う方も居ると思うが競馬会がガードマンを多くつけてくれると思います。
申込方法No
314 2011/7/8
郵送
183 市内在住
現状の計画のまま推進
明石市駅前のシンボルとなる建造物となるので良いと思う。
315 2011/7/8
郵送
184 市内在勤
計画を推進しない
こんな日本全国でいろんなことがおきて毎日不安な状態な時になぜですか?明石にそんな土地もなく海側をビル立てて
今ある店に愛着があるのです。もっと明石市民にそんなお金があるのでしたら私たちに下さい。今さらなにをしても人は集
まらないと思いますが今一度考えていただきたいですね。もっとほかに何か使い方がないのでしょうか?私は55歳で先の
事が不安です。たとえば年金とか高齢者に聞くと「年金なんかあるかいや!」ですとか本当に明石は大丈夫なんでしょう
か?明石市民に役立つ事にお金を使ってほしい税金ですよ!
316 2011/7/8
郵送
185 市内在住
計画を一部変更して推進
住宅棟のみのシンボリックなイメージより、開発スパーン(ワイド)を生かしたツイン、シンボルの方が 明石城の坤、選の左
右バランスの延長としても良いのではないだろうか?
上下階では、店舗部の上に市役所があるよりは、分離した方が公共、店舗のイメージUPが計れそうな気がします。
317 2011/7/8
郵送
186 市内在住
計画を推進しない
明石の駅は今でも充分きれいですし、これ以上お金をかけてビルをたてても、若い人たちが神戸へ行くのを明石で歩を止
めさせるには、小さい町すぎますし、子・親の家族には大久保、東二見などの○○○があり、必要ないと思います。
それより、エレベーターのない小さな駅が明石には沢山あり、小さいお子様やお年寄りの人が歩いて階段をいかないとい
けない駅や、東二見でもまだ歩道橋がきれいになっていません。東二見などに大きな公園もなく、明石駅周辺には大きな
公園も沢山ありますが・・・(西新町に住んでいました)大人も一緒に遊べる広い広場がある公園を作るなど他に明石市が
お金をかける所は沢山あるはずです。よく考えてください。
318 2011/7/8
郵送
187 市内在住
計画を一部変更して推進
駐車場は2号線からの出入りにしない方がよいと思います。(西行から入り東に出る一方通行になるため)駅前広場ロータ
リーからの出入りが良いと思います。
店舗は既存のみでなく大型でもなくても、新規出店も希望します。
319 2011/7/8
郵送
188 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
・大型店舗を誘致しない等、発想が旧タイプで新しく改革的な要素が無い。(ラポス、インティ、フォーラス、アスピア全て同
じ構想、残念な結果)
・市役所の出張所は絶対的に不要。(ビルのテナント収入にならない、本庁が近い、納得できる必要性が全くない)
いったいどこの誰がまとめた構想図かと聞きたいほどにあきれた内容ではないでしょうか。明石の繁栄と発展は常に思いま
す。ダイエー跡地も早く新しくなればと願っております。納得のいく税金なら市民として当然協力したいです。今回の構想
のどこが駄目とか、今明石に必要なものは何か、とかどうしたら明石に人が流れるのか、とかそんなことも言わずもがなでは
ないですか!なんで市役所を入居させようとするのかなんて本音が丸見えです。あんまりにも見えすぎて恥ずかしくて泣き
そうです。日常の中の「ちょっとした買い物」はすべて大久保に向かいます。買いたくても明石には無いのだから明石駅近
隣の住民ですら大久保に行きます。「魚の棚」「観光客」にばかり重点をおいて考えたところで現住の地元民が不自由な状
況をさておき観光客を呼ぶことなんてできるのでしょうか。住んでいる人が胸をはって「明石良いとこ一度はおいで」といえ
ないのに。代々続く商売人の多い城下町では雑音も多くて難しいですね。共倒れも時間の問題。旧体質を打ち破りはっき
りとモノが言える、新しく未来に向かって風をおこす市長さんに懸けています。絶対絶対、利権やしがらみに負けずどうか
「明石」を創ってください。
320 2011/7/8
郵送
189 市内在住
計画を一部変更して推進
4~6Fの市役所は車で行くのが不便だから。(駐車場が混む)他の商業施設については賛成します。でもやはり駐車場は
不便だろうな。
321 2011/7/8
郵送
190 市内在住
現状の計画のまま推進
いま頃計画をどうのこうのと言っている場合ではないと思います。明石市の玄関は今死んでいます。一刻も早く開発を実現
させて活性化すべきです。その為に市民の税金を使うのは、有効利用ではないでしょうか。明石市を愛する市民なら現状
の計画のまま推進すべきです。公約も大切かもしれませんが、それを守るために一日でも一時間でも計画推進を足踏みさ
せる事は市民の一人として許せません。明石駅前の開発問題は今何ども論議されてやっと今日に至っています。いわば
遅いほどです。明石駅前玄関に命を吹き込んで生き返らせば市民の為、市民の為に良くなっていくはずです。いまこの開
発は一致団結して動いています。私は一日も早く開発の完成を願っています。今迄この開発にたずさわってきた方にご苦
労をどうするのですか。
45
申込日時
322 2011/7/8
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
191 市内在住 計画を推進しない
1. 市役所庁舎の建替資金が不足する状況下で安易な出費はすべきでない。
2. 駅前整備を図っても魅力に乏しく、集客力の点で垂水マリンピアや三宮には太刀打ちできない。美観がよくなるが市民
税アップにつながらぬ。
3. 市役所の一部機能を駅前にとの計画だが各所にサービスコーナー(出張先)が設置ズミで、十分に市民の便ぎが図ら
れている。
以上のことから、明石市が必要以上にタッチするべきでない。一部入居者への優ぐうと受け取られかねない。
申込方法No
323 2011/7/8
郵送
192 (無記入)
計画を一部変更して推進
・ビル内1~3階に飲食店があるにもかかわらず、7階の屋上レストランが必要とは思われない。
・市民サービスの向上として4~6階に窓口を設置とあるが3フロアも必要と思えない。そのうち1フロアを図書館にしてもらい
たい。現在の図書館は利用するには非常に不便な場所、駅近にすることにより利用者が増えるのでは?
市民サービスを重視されるなら既存のサービスコーナーを充実させればよいのでは?
324 2011/7/8
郵送
193 市内在住
計画を一部変更して推進
325 2011/7/8
郵送
194 市内在住
計画を推進しない
・現在国号2号線に頻繁に駐車車両があり、1車線を塞いで渋滞や危険の原因となっているが、その解消に寄与すると思
われる。
・ロータリー等の整備により、現在駅周辺で発生している一時停車(送迎等)による混雑の緩和が期待できる。
・明石公園~駅~魚の棚~港へと連なる観光資源を繋ぐ中心的施設として、市民や観光客による賑わいや憩いの場とし
て期待できる。
・「魚」に留まらず、明石の農産物を直売する「道の駅」的なスペースを設置してお金をかけずに独自色をアピールしては
どうか。
・行政窓口サービス、クリニック設置による利便性安心感の向上への期待感がある。
1. 限られた(少数の)地権者の為の開発にしか見えない。地権者はダイエーが撤退後何か努力をしたでしょうか?
2. 駅前開発ビル有りきで、テナントを埋める為に、市役所の窓口を移転するという無理な計画になっている。公共施設の
整備という名目で、67億3,200万円、再開発ビルの整備に47億8,400万円も支出する余力が明石市には有るのですか?小
生の様な年金生活者に一人あたりの負担額4万3,730円は負担できません。確か明石市の高齢者(65歳以上)率は20%以
上になっていると思います。
3. 誰のための開発か、明石市の中心地は今や、西明石を初め西部地区になっているにではないですか?
4. 老朽化した、市役所本庁の改修、建替えをどのようにするのか今回の計画には、なんら言われていない。数年後或い
は、10年後には手を入れなければならない状態だと思います。
5. アスピアの総括は出来ていますか?市の広報で見たことは無いと思います。アスピアは黒字体制になっているのでしょ
うか?ホールや貸し室、生涯学習センターの収支は黒字ですか?
6. もし再開発するとしたら、住友銀行から伊藤ビルの範囲に何故ならないのでしょうか?アスピアも中途半端になって、メ
インロードが汚いことになっています。中心地を開発するのであれば、そこの手を付けた方がいいのではないかと思ってい
ます。もっとじっくりと考えて計画された方がいいと思います。
以上私の駅前再開発ビルなど整備に関する意見です。
326 2011/7/8
郵送
195 市内在住
現状の計画のまま推進
駅前再開発ビル計画市民ひとり一人に図案を広報していただきありがとうございました。(泉市長さんへ)役所窓口へ出向
くのに不便を感じて居ました。少しでも早く着工してもらいたいです。
327 2011/7/8
郵送
196 市内在住
現状の計画のまま推進
① 新ビル南側国道2号の増巾(東行車線、直進、右折専用、左折専用の3車線に)1Fの荷捌き、駐車場への出入りが現
状では混雑、困難、危険、国道ゆえ市単独では無理かも?
② 魚の棚商店街や明石港の発展のため、国道2号横断デッキをできれば屋根付きにしエレベーター設置は如何。また
デッキからのわかりやすい道路やサインの整備(本町通りや樽屋町商店街のためにも)
③ 垂水駅や加古川駅周辺に比し駅周辺の開発が遅れていたのが残念であった。駅(JR、山陽)が木造の時代から知って
いるので大いに期待し楽しみにしています。頑張って下さい。寿命がもたないだろう?平素はなにかとお世話になっており
ます。
328 2011/7/8
郵送
198 市内在住
計画を推進しない
市役所を移転するからといって市民の負担が大きすぎる。窓口を移転するにあたり、ただでさえ駐車場の少ない明石駅前
なのに“最低限の駐車スペース”というのが不安。利便性を考えるなら窓口は分室にし、現市役所にも現状維持で残すの
がよい。または端末機化にするなどして人件費を削減すべし。正直、ただでさえ明石市役所は標識等不案内である。聞け
ば案内はしてくれるが、入口にしろ中にしろパッとわかるような表示を心がける意識が皆目ない。このまま移転というのは、
よりいっそう不親切となる。HP上では同じところにあるように見られる保健センターや福祉課がはなれているなど全体に不
親切な役所体質を見直さない限り今回の計画には賛成できない!
46
申込日時
329 2011/7/8
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
199 市内在住 計画を一部変更して推進
① 負担額を家族が増えるごとに割り引いてほしい。我が家は5人。4万×5=20万支払えません!
② 乳幼児にやさしく
a. 授乳室 b.おむつかえ室 c.こども用トイレ d.赤ちゃん用カート e.子供が遊ぶスペース(○○○や○○○のような) f.
トイレはベビーカーも一緒に入れるトイレも g.トイレは親がトイレしている間1歳くらいが座ることができるトイレ
③ 保育施設
④ 病院(はりま町のような)
⑤ 小さい子連れでも食べれるレストラン(お座敷がGood)離乳食もあり子供をみてくれる人がいたらGood お母さんたちと
おしゃべりしたいです。
⑥ おっぱい相談室、マッサージ今神戸まで通っています。遠いので
⑦ 一時避難できるスペース電車がとまって帰ることができないとか。普段は体育館みたいで 備蓄庫(○○○みたいに)
⑧ 乳幼児健診ができるように、今の保健センターは駅から遠い、子ずれのお母さんに使いにくい 妊婦関係も遠い
⑨ 規模が大きすぎる→子育て支援に回してください
⑩ JR姫路駅や京都駅の反省点を参考に
⑪ 西の方にも分散させてほしい。主はすべて明石駅中心。西二見からも遠くなかなか行けません。
⑫ 住宅をつくるなら駅に近いのでお年寄りや障害者用にしてほしい
申込方法No
330 2011/7/8
郵送
200 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
市の出先機関「アスピア明石」に入って一番驚いた事は市民の利用状況が少なく、多くの職員を配置して「モッタイナイ」
ムダの典型的な施設だと思います。
又、大きな借金をしてムダの出先機関を同じ駅前再開発地区内に設けることには反対です。一度、白紙に。
(理由)明石市の表玄関としての顔をイメージアップする事はよくわかりますが高いビルを建てるよりも明石は魚の町ですか
ら昼網、魚市場の新設etcどうですか。そうすれば魚の棚商店街にも連ながり活性化するのではと思います。
最後に市街地化区域の拡大と共に中核都市の早期実現を目ざして欲しい。
331 2011/7/8
郵送
201 市内在住
計画を推進しない
明石駅前は明石の顔だから是が非でも推進したいという気持ちはわからねでもないが、総合的な計画と財政面からして時
は理に不非。賛同致し兼ねる。
1. 借金地獄 この再開発に市が127億円を負担するとある。市の財政は広義に市民30万人に公平に恩恵を与えなければ
ならない。就中市庁舎の立替え或いは移転砂利揚場の閉鎖或いは移転など大きなプロジェクトを抱えている今、駅前再
開発に100億円以上の負債を背負ってしまうと市民財政は疲弊して虚弱体質になってしまって何にもできなる。市長以下
再開発に携わる人は退職してしまえば責任を問われないが、結局市民が長い間借金を背負って財政が破綻してしまうや
もしれない。
2. 本末転倒 再開発の建物に市が3600坪のフロアを設けるとある。所請出張所である。これが市庁舎の立替え移設プラ
ンができてこそ、その上でこれ のスペースが要るのであれば未だしも、再開発事業の辻褄を合わせるものであるとすれ
ば容認できない。幹があって枝があるのであって何故に枝を先に作るのか。駅の近くには既にアスピアとラポスにそれなり
のスペースはある。ITの進化はすさまじく今は住民票と印鑑証明書しか機械は扱えないが、やがては多種多様にわたりIT
化が進んで広いスペースはいらなくなる。
3. 町の地上げ屋顔負け 地主大家店子と輻輳した権利を整理するために建物保証、営業保証、利益保証、賃料保障な
ど簡単に言えば分厚い札束で解決するのが再開発事業の仕組みであって、その資金は国と地方自治体が補助する真に
結構な話である。然し今回は明石市が50億円を負担せねばならないとなると話は変わってくる。国や県の補助金は公金と
は申せ我々にとっては茨められてるから勝負になさったらよいが市が負担する50億円は全部起債で賄う。即ち我々市民
が借金を背負うことである。可様なお金が例え全額でないとしても権利者に支払われるのは納得し兼ねる。特定の者に市
場原則を逸脱した高額の補償に公金を直接に供与すべきでない。
332 2011/07/08 09:09
HP
98
市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅近辺はごちゃごちゃしているため
333 2011/07/08 09:12
HP
99
市内在住
現状の計画のまま推進
計画に賛成します
334 2011/07/08 09:15
HP
100 市内在住
現状の計画のまま推進
他の町よりきれいになってほしい
335 2011/07/08 10:28
HP
101 市内在住
現状の計画のまま推進
もともと計画に賛成だった。
きれいな街になるならそれに越したことはない。
336 2011/07/08 10:51
HP
102 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅周辺はゴチャゴチャしているので整備してほしい
47
申込日時
337 2011/07/08 10:53
申込方法
HP
338 2011/07/08 13:10
HP
104 市内在住
現状の計画のまま推進
ごちゃごちゃしてわかりにくいと思ったことがある。
きちんと整備してほしい。
339 2011/07/08 13:13
HP
105 市内在住
現状の計画のまま推進
この街がもっとよくなってほしい
340 2011/07/08 13:18
HP
106 市内在住
現状の計画のまま推進
きれいにしてほしい
341 2011/07/08 13:22
HP
107 市内在住
現状の計画のまま推進
明石在中としてはあの駅前のごった返した状況を何とかしてほしいと思う。
342 2011/07/08 13:25
HP
108 市内在住
現状の計画のまま推進
明石の町がきれいになるのはいいことだ
343 2011/07/08 13:59
HP
109 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅はわかりにくい
344 2011/07/08 14:04
HP
110 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石がきれいになるのはいいことだ。
345 2011/07/08 14:07
HP
111 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅周辺は汚いので
346 2011/07/08 15:45
HP
112 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前に古く暗い感じの建物が多いのがずっと気になっていました。
こういう再開発に積極的に取り組む姿勢は好感が持てますし、明石駅をよく利用する身としては、このまま計画を進めてほ
しいと思います。
347 2011/07/08 16:57
HP
113 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
障害者の総合窓口を造るとともに、周辺の環境整備は障害者や、高齢者の方たちの仕事にして貰いたい。特に知的障害
者の雇用を促進して頂きたい。
348 2011/07/08 19:42
HP
114 市内在住
計画を推進しない
多額の税金を投入すべきでない。市役所機能の移転は津波、浸水時の危機管理上そのような心配のない場所にすべて
まとめて移転すべきと思います。またこのアンケートに住所、氏名、さらには電話番号まで記入を求める理由は何にあるの
でしょうか。個別に回答しないのであれば不必要ではないでしょうか。必要以上の情報を集める理由もホームページ上で
回答を希望します。
349 2011/7/9
郵送
202 市内在住
現状の計画のまま推進
整備された駅前広場とのギャップが無くなりとても良い計画だと思います。明石駅前市街地に活気が戻ると思います。
350 2011/7/9
郵送
203 市内在住
計画を一部変更して推進
資金的には厳しい状況だと思いますが、本件少し床の負担額を減額検討で賛成です。①テナントは市の窓口機能、集客
能力のある店舗②淡路島と明石市内のルート確保③明石球場のナイター設備とプロ誘致、公園内の整備④魚の棚を中
心とした観光客の誘致と県内外の土産物、産業の展示、即売場の設置。他市内観光地、旅館、ホテル含む整備による市
内収入増を図る⑤本庁舎建て替え計画、資金も考える、以上です。
駅前の新築と同時に今まで以上に集客、PRに努力し、お金をもっと明石に落す案を充分考え、本件進行して頂きたい。
これで完成すれば明石の経済効果はいくらになりますか?・・・広報誌で待ってます。次いでに市内人口も30万都市にす
る為の方策も・・・。以上
351 2011/7/9
郵送
204 市内在住
計画を推進しない
全国的に見て地方都市の駅前開発は無理。特に明石の様に東西に細長い町には単なる一つの駅に過ぎない(駅前カン
バン必要なし!)デパートも○○○も見限ったはず。今迄も駅東に作ったビル不評(商業施設にはそぐわない)買物でわ
ざわざ明石駅前に行く時代ではない。郊外型商業施設で充分です。駐車場(無料)完備、神戸の郊外、本当に必要なら
神戸に流れる。我々の税金ムダに使うな!議員さん何を考えているのか!
352 2011/7/9
郵送
205 市内在住
現状の計画のまま推進
1.明石市を発展させるためには、JR明石駅から明石港まで景観のとれた市街地区にしなければ衰退する一方である。
2.加古川市と明石市を比較してもJR加古川駅周辺の再開発で活気を取り戻しつつある。それにくらべ明石は低迷が顕
著に表れている。
3.5市民センター構想は膨大な資金が必要となるが市役所の本庁機能をより充実することができる。
4.市役所は将来明石の中心地へ大久保町付近へもって来るべきと思う。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
103 市内在住 現状の計画のまま推進
明石を人の笑顔であふれる街にしたい
申込方法No
48
意見
申込日時
353 2011/7/9
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
211 市内在住 計画を一部変更して推進
「低層階にはスーパーなど大型商業施設の新規導入はしない方針」となっていますが、ダイエーが退去してから非常に不
便です。ぜひ大型商業施設を導入していただきたい。
申込方法No
354 2011/7/9
郵送
212 市内在住
計画を推進しない
計画を推進しない理由
①明石駅周辺は地ばん不適当(下部は砂地、中世は城の外堀、地震には弱い)
②現在日本列島全体が何時大きな地震、津波におそわれる危険性があると云うのに、特に明石は内海にあるとは云え、
淡路島の先、西、東の海峡で狭い入江になった部分なので、東北の津波でこう云う部分が予想外の被害を受けることが
解った。もっと真けんに考えて欲しい。
③日本経済の大赤字時、その上、個人の生活もわずかな貯金を追いたして、もう私等は2~3年生きられるかと云う不安な
毎日を過ごしている(30余年、年金に入れて何と80才の今、健保、介護保険等、年金からゴッソリ引かれて、月何と6万円
弱。どうして生活出来る?)本当に市も国も大無駄使いするのは私が死んでからにして欲しい。本当の意味での市の発展
を考えてください!!
355 2011/7/9
郵送
214 市内在住
計画を一部変更して推進
市役所窓口のスペースが必要以上に取りすぎている。これだけの市民負担の大きさを考えると、「本庁の建て替え」は計
画見直しして、一部補強にとどめて頂くしかない。市民全体の利益を考えると商業施設の集客力が弱すぎて市外からの流
入客が見込めない。明石市の人口が50万人いるのなら、プライマリーバランス的にも成り立つのだが・・・やはり集客力の
ある百貨店、スーパーを核に、市外からの観光客に魅力ある施設にして頂きたい。核になる百貨店、スーパーに明石の西
部地区の農産物や魚を置いて頂くと、市民全体のコンセンサスも得られやすいと思う。
356 2011/7/9
郵送
215 市内在住
計画を一部変更して推進
東日本大震災と津波による原発の被害に現在未だ復旧の対策も余り進んでいない。災害の後始末、羅災者の対策に又
日本経済に及ぼす影響今迄の日本は如何にと不安の中である。明石市の負担額127億余、1人4万3千余の金額が果た
して簡単には借金の返済が出来るのか。若い明石市民の人々の負担を待っているのか。返済が困難と考へます。
尚又東仲の町再開発によるアスピア明石のビルの店舗も閑散としている現在、出店の店舗も次々と入れ変って余り進展し
ていない、決算も赤字に近い、借入金の返済も大変なことと考へます。駅前開発ビルの店舗も同じ結果となると思ふ。余り
手をたたいて賛成とは云えない。
357 2011/7/9
郵送
216 市内在住
現状の計画のまま推進
明石の街の玄関前ですので、皆様きれいになるのを楽しみにしております。この紙気がつかずに捨てたとおっしゃる方が
結構多数おられました。出したの?とたずねたら知らなかった!とおっしゃる方が多かったです。
358 2011/7/9
郵送
217 市内在住
計画を一部変更して推進
再開発に関して大いに賛成です。しかし、計画を拝見しますと、単なる部分的開発に止まっており、金銭的な都合もあろう
かと思いますが、”活性化”にはつながらない小規模な計画に対し、これでは10年後、20年後には現状と変らない状況に
なるのではないでしょうか。明石駅は北側に明石公園、南側に国道2号線があり、非常に狭い敷地での悪条件でありま
す。しかしこの南側の国道2号線を例えば一部地下に通すことで、魚の棚やフェリーのりば等、まさしく”明石の顔”とも呼
べる海の特長がアピール出きる場所へ観光客を導くことが出来ます。つまり国道2号線により斜断された以南地域の活性
化も計画に入れるべきであり、”横断デッキ”という小手先のやり方では人の流れは動かず、国道2号線自体の取り組みを
検討すべきだと考えます。
359 2011/7/9
FAX
41
市内在住
計画を推進しない
再開発を行うにあたり費用に対する効果は少ないと思います。
窓口業務にしろ少なくとも現状で必要な物は駅ビル内の出張所でまかなえていると思われる。
市役所と駅が離れていると言っても苦になるキョリではないと思います。同じ予算を使うのであれば明石市の収益となるよう
なことに使うべき。私は年代的には子育て世代であり他市と比較して保育所、幼ち園(3年保育でない)など住むにあたり
若い子育て世代にけいえんされる条件はそろっていると思われます。
具体性はないと思いますが何か市民のために1番よいかをきちんと考えた上で結論を出して頂きたいと思います。
360 2011/7/9
FAX
42
市内在住
計画を推進しない
明石駅を利用しない市民や駅から離れた地域の人まで負担がかかるのは疑問を感じる。
今のままで十分。もっと不便な所の開発するのが先ではないでしょうか?
361 2011/7/9
FAX
43
(無記入)
計画を推進しない
箱物 行政 反対
・夕張市のように再建団体になるつもりか
・役人の立てた計画で成功しない
362 2011/7/9
FAX
44
市内在住
計画を推進しない
明石市及び市民の負担が大きく、計画を最初から見直してはどうでしょうか。
49
申込日時
363 2011/7/9
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
45
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住、 計画を一部変更して推進
市役所窓口はワンフロアーだけで十分、5F~6Fは住居として市税を増やす一助としては如何ですか?人口増にも固定
市内在勤
資産、住民税もふえますよ。こんな不景気の時は出るを制すが基本だと思います。
大きいことを考えるのはお金が貯まってからにしましょう。他人の金やと思って使い放題使ってはダメです。これから収入は
ますます減るのに将来へのツケ回しは考えられません。
再開発は必要ですが、投下資本に対する十分なリターンを考えて事に当たって下さい。民間の人は常にその様にかんが
えています。
364 2011/7/9
FAX
46
市内在住
(無記入)
第一にあげられることは、今時期が悪いということ。どんなに良い企画も最適な時期が大切。すべて自然の法則、野菜にも
稲にも時期があるのと同じ、人間の生活にも今がその時ということがある。震災後で世の中が落ち着いておらず、資金も余
裕がない。市民の生活も苦しいのに、これを無理に実行に移すことは、水戸黄門に出てくる悪代官と同じです。結果が”良
し”と出るか全ての面で、統計をとり数字を残して、本当の需要があるのか?年寄り世代の多いこれから~浮いた存在にな
らないかよく検討して下さい。
365 2011/7/9
FAX
48
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
まちづくり、駅前再開発は市の大きな事業だと思いますが、財政難の時に127億円の負担はあまりに大きすぎます。
起債を行い将来的に負担して行くとありますが財源の確保をしないまま将来に借金を残すのは反対です。
先に思い切った財政改革を行い、事業として進めるなら市の収益につながるような開発事業を行い、最低でも投資した分
が返ってくるような事業計画が必要かと考えられます。
※アスピアや魚の棚への横断デッキは必要と思われます。
366 2011/7/9
FAX
49
市内在住
現状の計画のまま推進
明石の中心街がイヤ29万都市の玄関として現状ではなり立っていない。前市長は西部地区を整備されていたが、明石駅
周辺にはあまり感心がなかったと思われる。現再開発に期待します。
367 2011/7/9
FAX
50
市内在住
現状の計画のまま推進
早急なる実現を期待します。
368 2011/7/9
メール
3
市内在住
計画を推進しない
元来 この種の大規模な建物、構造物、諸設備は原則として受益者負担が大原則です。人口の減少傾向が続き、入居店
は需要と供給のアンバランスによる経営の悪化が起こり、経営上行きずまるのではないか。地元の商人がいなくなり、東
京、大阪の商人の店となり、あげくの果てに、その補完として、膨大な税金が投入されるのではないか。総事業費263億の
うち、国、県、市の負担220億(83.6%)、市の負担127億(48%)、殆ど大半が税金の投入ではないか。人口30万人の施設とし
てふさわしくないと考える。投資に対して負担が市民には過重である。一度、箱ものを建設すれば、ランニングコストがかか
り、取り返しがつかなくなる。建設推進者は便利さのみを宣伝しているが、この計画を実施することによるデメリットは限りな
く大きい。本町商店街のシヤッター通りの広域化(個性ある商店街の喪失)、アスビアの斜陽化、、、etc 箱もの都市化が
進み、個性ある街が喪失することは御免こうむりたい。役所はもっと税金の使い方を真剣に考えてほしい。他に税金の投
入をせねばならない事項が沢山あるのではないか。膨大な血税の投入は中止してもらいたい。頭を冷やして真剣に考え
てほしい。もしこれを強行することによって起こる負の責任は市長始め、再開発担当部の課長以上の役人の責任を問いま
す。
明石にたくさんの人が集まる場所を提供し、にぎわいのある都市として発展してほしい。
369 2011/07/09 09:01
HP
115 市内在住
現状の計画のまま推進
370 2011/07/09 09:16
HP
116 市内在住
現状の計画のまま推進
再開発事業には半額が税金で負担されるそうですが、この施設に他の地域の人が集まり、消費していただけるようになれ
ば、明石市の収益になりますので早く事業にとりかかってほしい。
371 2011/07/09 09:23
HP
117 市内在住
現状の計画のまま推進
早く完成してほしい
372 2011/07/09 09:28
HP
118 市内在住
現状の計画のまま推進
早くつくってください。
373 2011/07/09 09:43
HP
119 市内在住
計画を推進しない
市役所は、大久保駅南側に新たに土地を確保し移設する。明石駅前には集客力のある大型百貨店等を誘致することで、
周辺施設との相乗効果が見込まれ、より一層魅力ある明石の玄関となりうる。行政機関が大久保に移転することにより事業
費も格段に減額が可能であり、明石市の中心に位置し市民にとっても利便性が高くなる。又、現在の市役所地にはウオー
ターフロント整備することが最適である。観光地明石が復活しフェリーの再開にも寄与することを願いたい。
374 2011/07/09 09:52
HP
120 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅はよく利用する。
ごちゃごちゃしているのはやはりいい気分ではないのできれいにしてほしい。
50
申込日時
375 2011/07/09 09:54
申込方法
HP
376 2011/07/09 09:54
HP
122 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石の特産物をもっとアピールできるようにしたらと思う。
377 2011/07/09 09:58
HP
123 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅はわかりにくい
西明石の方がきれいなイメージ
378 2011/07/09 10:00
HP
124 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石をきれいが綺麗になったらもっと人が増えると思う。
379 2011/07/09 10:02
HP
125 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石がもっと活性化してほしいから。
380 2011/07/09 10:05
HP
126 市内在勤
現状の計画のまま推進
いまのままじゃちょっとね
381 2011/07/09 12:52
HP
127 市内在住
計画を推進しない
市民に負担をかけてまで、推進するような開発ビルの内容では全くないとおもう。ちなみに、アスピアとかぶる。
もし、市がどうしても開発ビルをつくりそこに市役所を移転させたいのなら、市の予算を削減して(職員の給料カットや経費
削減)作るのであれば実行してもらったらいいと思う。
私は他県から来ました。明石市はそれでなくても市民税が高いのです。この、不景気の中、さらに市民に負担をかけてま
で、作るのですか?
今の、計画内容にメリットが全く感じられず、ただ大きい建物を作りたいだけ?だと思います。私的に、駅前にあのような大
きい建物を作ったら、明石の風情も損なわれるのでは?都会でもなく、田舎でもない感じがおちつくのです。
高齢者のことを考えても、大きい建物はよけい不便だと思います。
明石駅前開発として、明石ステーションをもう少し広くリニューアルして、市役所の特定の課を移転するとか、観光客むけ
の店をいれるとか。ではだめですか?もちろん市民の負担がかからない範囲で。
とりあえず、今の開発ビルの計画だったら、ぜったい反対です。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
121 市内在住、 計画を一部変更して推進
市役所を駅前(ダイエー跡地)に移転して利便性を高める、と新聞に載っていましたが、本当に駅前に移転して良くなるか
市内在勤
どうかは疑問を感じます。
利便性の良いところは民間に任せ、お役所仕事は離れにした方が全体的にはプラスになると思います。
脱車社会を目指す目的で点在する民間の時間貸し駐車場の利用を勧める事で専用駐車場の確保を最低限にするとも記
事にありましたが、書類の提出の僅かな時間の為に空き駐車場を探すというのはかえって道路の渋滞を招きかねません。
ある程度の専用駐車場の確保は必要ではないか、と思います。
さて、明石市の公共事業についての意見です。
提出書類の欄にしかるべき情報を記載するのは当然ですが、認可や許可に時間がかかりすぎるから明石市の公共事業
はやりたくない、との声が建築・土建業者からあるようです。
具体的には写真です。
申請書類の提出で写真の添付を求められる場合があります。
聞くところによると「現像した写真」で無ければ認められないそうですね。
これだけ技術の進んだ今となってはデジタルカメラで撮った画像をプリンターで出力してもそれなりの画質で見る事ができ
ますし、超高画質のデータを直接PCで見ればより詳細な画像も見る事が出来ます。
にも関わらず情報量の少ないエコノミーサイズの写真でしか受け付けられないというのはナンセンスです。
業者にコストダウンを迫っておきながら現像や再提出の為の時間や手間、コストを業者に押し付けるやり方は間違っている
と思います。
大事なのは書類の書式では無く、必要な情報が揃っているか、です。
あまりにも形式ばった対応ではなくもっと柔軟な対応をするべきだと思います。
上記で駅前は民間に譲るべきだ、とありますが、決してパチンコだけは認めないで下さい。
申込方法No
51
申込日時
382 2011/07/09 16:43
申込方法
HP
383 2011/07/09 17:44
HP
129 市内在住
計画を一部変更して推進
幼い頃の明石駅前の活気は今でも覚えています。ダイエーが撤退し、どんどん元気がなくなり大蔵海岸の事故が起こり、
またその後遺症で、なんだか今だに飛べていません。そんな明石に本当に元気になってもらいたいです。
駅前開発で、本当に他の市の方や県外の方が明石に来られるか?箱をつくっても
その中身が従来のものでは、負債が残るだけ。姫路には姫路城、先日はB級グルメ・その前にはお菓子博。明石はこれま
で、そういった文化の発信をしてきたでしょうか?明石固有文化の発信地を駅前に創る。京都や大阪駅には伊勢丹の大き
な複合施設があるが、明石はそんなものではなく、知的好奇心を引き立て、小さな子供も安心して連れてこられる空間を
つくるべきだ。金沢の近代美術館をご存じですか?毎年来客数を伸ばしている美術館で、他府県からの訪問者も多い。
子供も存分に楽しめます。もちろん腕利きのアーキュレーターあってのことですが。神戸ではメリケンパークでビエンナーレ
を催し、若手アーティストが存分に自分の作品を披露した。そういうものを是非明石駅構内再開発で取り入れて欲しい。映
画館もあればよい。アメリカハリウッドの映画ではなく、アジアやヨーロッパの映画を上映する映画館。芸術・文化を若者が
発信できる場を創る。JRの車内広告に、今月の催しとして(明石駅構内)色んなものをやっている。そんな文化・芸術発信
地をつくって欲しい。大蔵海岸や旧市庁舎の空間を使うのもいいと思います。大蔵海岸にはラムーとスポーツデポと温泉
とハウジングセンター。もったいないです。瀬戸内海・明石大橋が一望できるすばらしい場所。
淡路にある夢舞台は、非常におおくの国際会議が行われているといいます。それも行政ではなく、腕利きの民間が入って
いる。行政が中心のなって多額の税金を投入。それに見合うものをつくって欲しい。知己に長けた能力のある方を民間か
ら採用し英知を尽くして明石を復活させてほしい。
384 2011/07/09 20:35
HP
130 市内在住
現状の計画のまま推進
駅前がきれいになり住めて便利になり活気がつくのはいいのですが…地震の際の備えなどしっかりしてほしいです。
帰宅難民の待機所及び避難所。マンションのせめてエレベーターの自家発電
及び蓄電器など…各階に備蓄はもちろん駐車場をすくなくするなら自転車置き場を増やすとかバリアフリーとかすべての
人にやさしく最悪の事態を想定した安全を…
385 2011/7/10
郵送
219 市内在住
計画を一部変更して推進
市役所本庁から駅前再開発ビル内に窓口が移ることによるメリットは若干あるだろうが、市財政建直しの時期に巨額の負
担(借金)を背負い込むことには賛成しかねる。本庁窓口での若干の不便は止むをえない。
既に計画は、国から認可を受け、民間との協働事業であるので計画全体をご破算にすることはむづかしいようだが、公共
施設67億3200万円の支出を極力抑制するような計画修正を望む。
386 2011/7/10
郵送
220 (無記入)
計画を推進しない
近畿エリア(梅田 アベノ)が多くのショッピングや色々な幅広いものが出来て見学をして来ましたが明石での中途はんぱ
では我々の税金の無駄使いだと思う。アスピアがいい例だと思う
387 2011/7/10
郵送
226 市内在住
計画を推進しない
東部の者にとっては現状より不利になる。窓口業務が本庁から移転してしまうと、
1.遠くなるので不便
2.無料駐輪場がなくなる?
3.窓口業務以外が現庁舎に残ると二重手間になる。
4.財政にそんなに余ゆうがあるのか
市民に負担増にならない様に
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
128 市内在住 計画を推進しない
計画は結構なことですが。
店舗を併設するようですが、計画通りに出店があるのか疑問です。
建設直後は、出店があるかもしれぬが、数年後には撤退・廃業の
店が多数出ると思う。 なぜならば、高級品・ブランド品の買物
は三宮・大阪に行き、食料品・日用品・電化製品は郊外型の店が
明石周辺に多数ありその店には無料駐車場がある。
このような中で、明石駅に店が出来ても誰が行くのか。
多額の借金だけが残ることに必ずなる。(金利の負担も)
役所のすることは、予測が甘いことが殆どであり、結果責任を
とることもない実に楽な職場・仕事(市長・市議も)である。
現に、ダイエーの撤退など明石駅周辺には活気がない。
明石駅周辺の再開発など考えずに、通学路にガードレール設置
公園に便所の設置(明石市の公園には、便所のあるところは非
常に少ない)などを推進するほうが先ではないか。 以上
申込方法No
52
申込日時
388 2011/7/10
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
230 市内在住 計画を推進しない
市民1世帯に対する負担額が大きすぎる。この負担に見合う効果は期待出来ないと思われる。どうせ土日市役所は閉庁な
ので市民にとって従来と比べ便利になると思えない。
申込方法No
389 2011/7/10
郵送
231 市内在住
計画を一部変更して推進
せっかくやるなら地域全部をやるべきと思う。仲ノ町のアスピアの様にはしてほしくない
390 2011/7/10
FAX
47
計画を推進しない
「たこフェリー」再開のめどがたっていないのに、再開発とは何事ですか。市民は、駅前再開発より「たこフェリー」再開を
願っております。
駅付近には、明石ステーションプラザ、アスピア明石等の商業施設がありますが、集客率は、ステーションプラザ明石が7
0%以下、アスピア明石が50%以下です。
旧ダイエー跡に商業施設ができれば、客をさらにとり合う形になり、各商業施設は、共だおれになります。
ただちに再開発計画の凍結を切に願うと同時に「たこフェリー」再開に向け、前向きな議論をするよう希望いたします。
市内在住
391 2011/07/10 08:11
HP
131 市内在住
現状の計画のまま推進
はやくすすめてください。
392 2011/07/10 08:34
HP
132 市内在住
現状の計画のまま推進
どうして、今、再開発の意見を聞くのですか?すでに実施することは決まっているのでは?おかしい。
393 2011/07/10 08:36
HP
133 市内在住
現状の計画のまま推進
明石が廃れないよう積極的に投資すべき。
394 2011/07/10 08:38
HP
134 市内在住
現状の計画のまま推進
賛成。
395 2011/07/10 08:55
HP
135 市内在住
現状の計画のまま推進
組合による区画整理を経験した者として忠告します。事業の是非は権利者が決めるもの。このようなやり方で市民に事業
の是非を問うと、権利者は反発し、事業が進まなくなると思う。市は何を考えているのですか?理解に苦しみます。
396 2011/07/10 09:00
HP
136 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅が賑やかになるのは賛成。さらに、明石-西明石間のJR駅も早期に作ってください。そうすれば、より明石がよくな
ると思います。
397 2011/07/10 09:11
HP
137 市内在住
計画を一部変更して推進
夢のある計画なのに、「市民が4万円負担」など、計画を止めさせるよう市が誘導するのはいかがなものか。官民協同事業
は本来推進すべきではないのか?
398 2011/07/10 11:29
HP
138 市内在勤
現状の計画のまま推進
是非一日も早く実行して頂きたい
53
申込日時
399 2011/07/10 17:25
申込方法
HP
400 2011/07/10 20:03
HP
140 市内在住
計画を一部変更して推進
1、計画の推進については一部変更を要すると考える。
2、理由
(1)計画が市役所主導であること。つまり責任を取る人ないしは組織がないと考えらる。多額の財政支出を行う責任も緊張
感も推進担当者のコメントからは感じられない。
(2)市役所窓口に集客力は無い。特に土日祭日や閉庁時間後はゴースト化をかえって推進することにならないか?
(3)市民の福利のためであれば、証明書類のネット申請や高齢者向けには小さなサテライトオフィスを各所に作る方が効
果的と言えないか?それとも市職員の通勤が便利になることを言っているのか?
(4)市民税などのカード決済を進めるなどをむしろ先にやってほしいと考える。特に、明石駅周辺の事業者以外には本計
画の説得力のは無いのではないか?
(5)明石は神戸や大阪の便利で環境の良いベットタウンをむしろ目指すべであり駅前の高層マンションには賛成である。
そのためのインフラ整備に今後の開発を限定してはどうか。
以上
401 2011/7/11
郵送
233 市内在住
計画を推進しない
1.東日本大震災の復興も進まない現在、今も仮設住宅に入れず避難生活を送っていらっしゃる人々もいらっしゃいま
す。この方々を思うとこんなに便利な明石なのに再開発に莫大な費用を使ってビルを建設する必要があるのでしょうか。
2.また、市役所の移転も市民課を訪れる回数も一年に数回あるかないかです。今の場所で遠い不便などと決して思いま
せん。引越しにかかる費用、人件費、維持管理にかかる費用を考えると私たちの負担は4万円をこえると思います。
3.また建設されるとして、建築に使われる大量のセメントに活性汚泥を燃やした灰を混ぜたセメントが使われるの可能性も
あると思われます。すべてを検査できないと思います。便利で暮らしやすいまち」が目標ならば子供たちにとっての暮らし
やすいまちを考えて下さい。大人の身勝手な便利さの追求はやめていただきたいです。
402 2011/7/11
郵送
234 市内在住
計画を推進しない
財政にゆとりのない現状ですべき事ではないと思います。大阪の真似をしても絶対に同じ成果は得られません。ハコモノ
に踊らされて、後で困窮している自治体が多くあるのに、まだこの様な発想しかないというのは何とも寂しい限りです。それ
よりもむしろ明石にしかない特徴的なテーマに特化して広く知ってもらう事の方が、集客力になると思います。私自身かっ
ては明石にも自転車でよく出かけましたが、それは自由に置かせてもらえたからで、たとえわずかな金額でも、とても窮屈
で、すっかり足が遠のいてしまいました。西明石はもっとひどいです。たこフェリーはなくなるし、サイクリングロードはブツ切
りだし・・・あるものを利用して人を集める知恵を出して下さい。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
139 市内在住、 計画を一部変更して推進
明石駅前南地区再開発事業の基本構想を見ての市民の声
市内在勤
1. 現基本計画を明石グランドデザインの中核構想と評価し、且つ賛同する。
2. 10年長期構想を検討したメンバーとしてその構想を是非駅南基本計画の具現化に先取りで活かして頂きたい。
3. 若い人が集う、市外や県外の人も住みたいと思ってもらうことの重点配慮が必要で次の3点の市民意見を建白します。
①駅(JR及び山電)との一体化で改善希望あり。②新ビル2階「公共広場」に映画像ジオラマとマルチスクリーンを。③市民
サービス窓口フロアー4階へのスムーズな移動導線(通路、EV、エスカレータ)。
1)駅ビル(JR, 山電)との人の流れを風雨にさらされない導線が必要と思います。現在の基本計画では駅南の歩道や交
通、緑化は十分考慮されていますが、駅ビルの将来計(10年後)との擦り合わせによる駅ビル2階と新駅南ビル2階との平
面接続の計画がほしい。(例えば大阪吹田のJR吹田駅と駅前商業ビルとの接続やプロムナードを想定)
2)若い人や子どもが集う市民広場として2階公共広場に
a.市全体が眺望できる立体地図(縮尺)を配置し学校、公共施設、住宅、商業、工業、臨海漁業が立体モデルで分かりや
すく展示。
b.また新幹線、在来線、山電の各駅と模型電車によるジオラマ展示。市役所からの海峡展望、明石公園、駅南ビル7階展
望レストラン、西明石駅新幹線などのハイビジョンカメラでのリアル映像をジオラマ上に表示する40インチ大型LCDビジョン
4台による立体中継を行い市内要衝の現状が見られる。
c.これは県外市外からの外来者にジオラマ立体地図とリアル映像に明石市アクテビティをプレゼンでき、更に災害発生時
には要所の状況がお天気カメラのごとく居ながらにして把握できる事を狙う。
3)駅南の新ビル1-3階は店舗(商業)中心ですが、市民サービスの4-6階の市民サービス窓口との人の導線に十分留意
が必要です。EVやエスカレータの配置に乳母車や車椅子の移動が介助無く出来ることが必要です。EV及びエスカレータ
の構造配置は「JR大阪駅新駅のホーム、コンコース移動導線」が参考になります。更に災害停電時の避難や外部連絡な
ど防災面の考慮と防犯上からアクリルガラスで移動体が見える化も考慮されたい。
以上 明石市市民
申込方法No
54
申込日時
403 2011/7/11
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
235 市内在住 計画を一部変更して推進
①さびれた、治安の悪い商店街はそのまま
②高級品は神戸、日用品はアスピア、大久保に買いにいく現状
③姫路駅、うめきたの計画など駅前に公園が主流よって、いまさら商業ビルを建てても集客は望めないことから、商業地で
はなく「いこいの場所」を目指すべきです。そこで、ビルを建てるかわりに緑豊かな公園を中心に両端に民間マンションの
整備を希望します。
①六甲道駅前、新長田駅前の例からも、子育て家庭の移住が増え、それにともない自然と店も増える
②駅からの景観が良くなり、「海」をもとめて降車する人が増える
既存店舗は商店街に移転し、市役所の窓口機能は市西部に人口が片寄っていることから、西明石駅南QBB跡地に駅直
結で新築すれば非常に便利になり、最後に浮いた予算で市内に緑豊かな公園や街路樹を増やし、歩道を道路に整備す
るなどみんながすみよい市にしてほしいです
申込方法No
404 2011/7/11
郵送
236 市内在住
計画を一部変更して推進
住宅部分が、広すぎる。市の庁舎を再開発される場所に移転したらいい。もともと市の庁舎は現日新信用金庫の場所に
あったのだし、今の中崎は埋立地の為、地震があったら液状化現象が起きると思う。住宅もそんなに必要とは思わない。
又、大久保に映画館があるが、明石駅前にも映画館があればいい。
405 2011/7/11
郵送
237 市内在住
計画を一部変更して推進
第一条件として:駅から魚の棚までのアクセス道路を作る。具体的には駅コンコース→エスカレーター(現計画では駅前広
場から(階段で?)上るようになっているがこれではダメと思う)→新ビル2F→現有歩道橋(但し、屋根付に改修)→魚の棚
への約20mの南北道路(但しエスカレーターを付け、アーケードを増設)(現計画では現横断歩道のままで尻切れトンボ
のようであるがそれではダメと思う。)
補足説明:魚の棚は今や明石の顔であり、途中下車して観光、買物をする人の便宜を考える必要がある。そうでないと人
の流れはできず、周辺共々振興しない。
第2条件:明石駅を橋上駅とする。
406 2011/7/11
郵送
240 市内在住
現状の計画のまま推進
明石市の中心が近代的になって人が集まってほしい
407 2011/7/11
郵送
241 (無記入)
計画を一部変更して推進
明石駅前南地区再開発計画にさんせいしますが私達の税金も使われての計画のようですね。皆がほんとうに喜んで使え
る街ずくりをお願いします。
私の意見として、明石市民ホールも駅前に来るとよいと思います。皆が集まってゆっくり出来るように宿泊や同窓会や老人
同志で食事したあと一日ゆっくり遊べるように明石え行ったら楽しいよ、ゆっくり出来るよ、おいしいものがあるよと皆が喜ん
で明石え遊びに行けるような明るくて楽しい明石を作って下さい。
408 2011/7/11
郵送
242 市内在住
現状の計画のまま推進
明石の玄関がおしゃれで若人の目をひくような街になってほしい
409 2011/7/11
郵送
243 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
”明石の顔”玄関らしさが感じられる駅前ビルにして頂く事を願います。
長期間死に体となっているので早期の実現を希望します。
410 2011/7/11
郵送
244 市内在住
計画を一部変更して推進
駅北に広がる美しい景色に対し駅南に広がる恥ずかしい景色。明石市の玄関口の駅前は人が集まる場所になるべきと思
う。お年寄が集えるフリーな空間が出来たらいいなと思います。
411 2011/7/11
郵送
245 市内在住
計画を一部変更して推進
ビルの建設費などに問題がないのであれば是非再開発に力を入れていただきたいです。
最近大久保駅周辺に大型ショッピングセンターが充実し、「市役所も大久保に行ってしまう」という噂話を耳にしてガッカリ
していたところでした。やはり明石駅はJRの利用もとても便利で(新快速がとまる等)山陽電車の利用もできて・・・明石市の
中心であって欲しいと心から願っています。そのため、この度の計画を目にして、とても嬉しかったです。
店舗としては、既存店舗を大切にする心遣いはすばらしい事だと思いますが、他には集客力のある店舗に入っていただ
いて、わざわざ電車に乗ってでも買い物に来てもらえる魅力ある所にしてほしいです。(例えば・・・○○○とか○○○と
か・・・でしょうか?)先日「明石駅周辺にはスポーツ用品の店はないのか?」と聞かれました。のでそういったお店もあれば
良いのではないでしょうか。他には病院とかカルチャーセンターとかあれば便利な気がします。そして必ず全館「禁煙」に
して下さい。どうしても駄目ならガラス部屋の喫煙コーナーを作ってください。新しい大型の○○○ショッピングセンターな
どでよくあります。よろしくお願いします。
412 2011/7/11
郵送
246 市内在住
現状の計画のまま推進
今のままでは不便で何も努力のない町になりそうで心配です
55
申込日時
413 2011/7/11
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
247 市内在住 計画を推進しない
あっかえ!!あかん!!うまくいかなかったら市民の負担が増える!!財政状況がよくないのに~!!あのままでええ
~!!ダイエーのとこだけ再開発すればええ!!ひろげすぎや。
この計画は失敗します。アスピアと同じような内容で期待できません。例えば○○○をよんでくるのはどうですか?雑貨店
がごちゃごちゃたくさんあるよりも洗練された店舗をつくり、明石にはなかったすっきりしたビルをつくってほしい。市民の負
担額ももう少し減らしてほしい。市役所窓口が3つもあるけれど何するんですか?
百貨店等がよべないなら全部マンションにしてしまうとか~!!似たような店ばっかり増えてもダメですよ~!!○○○、
○○○は入るとしても、あとのお店はたいへんなのでは?みんなが喜ぶビルにしてほしい。明石にもっときれいなビルをつ
くってほしいです。お好みやき、明石焼きなど地元のB級グルメのお店も入れるようにしてあげてね。
申込方法No
414 2011/7/11
郵送
248 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
再開発ビルに市役所や住宅の占めるスペースを、もう少し減らして集客力のある商業スペースを増やして賑わいや活性化
につなげた方が良いと思う。
415 2011/7/11
郵送
249 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石駅ステーションプラザに買い物に行こうと思っても、駐車場や駐輪場が不便なので来にくいという声をよく聞きます。
置きやすい駐車場等工夫をお願いします。公共交通客だけでは集客は望めないと思います。
416 2011/7/11
郵送
250 市内在住
計画を推進しない
市の財政がきびしい事態だと思います、時点、どれ程の利点があるのかわかりません。負たんはごめんです。
417 2011/7/11
郵送
251 (無記入)
現状の計画のまま推進
ダイエーが撤退してから大明石通りの一等地が人通りが少なくなった。大型スーパーが大型店の導入が絶対必要と思い
ます。明石の一等地の地価が下がりさびれていくのはさびしい限りです。加古川を見ならってほしい。明石市役所を駅前
にうつして大明石町を活盛化して下さい
418 2011/7/11
郵送
252 市内在住
現状の計画のまま推進
何年も前から、再開発をと云われながら長年実行出来ないでいた。明石市の一番中心の場所が今のままでは明石の発展
は望めない。せっかく国の予算が出るというのに、それを利用しないと云う事は考えられない。タイミングは今だと思いま
す。予定通り実行すべきです。
419 2011/7/11
FAX
51
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
現状のままでは明石の街は沈没してしまいます。明石駅前南地区再開発は是非とも進めて明石の街の活性化をはかる必
要があります。
420 2011/7/11
FAX
52
市内在住
計画を一部変更して推進
1,2どちらでもよいと思う。活性化は計画の3割程度にとどまると思います。大都市と違って、用は集客力をどうするのかが
課題である。
421 2011/7/11
FAX
53
(無記入)
現状の計画のまま推進
車、高齢化対策を検討下さい。
56
申込日時
422 2011/7/11
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
54
423 2011/7/11
メール
4
2011/7/11
メール
4-1
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
1.債務削減(前提)計画について
・何を優先とするのか・①市長の手腕と決断力②既成概念を捨て、無駄の廃除と人件費を含む人事管理、労組との協力
体制と一部幹部職員の役人体質と意識改革が急務。
2.危機管理の確率について
・上場企業の経営方針、ISO取得状況をも参考にし、現状社会情勢など加味し市民に理解できる政策実行の検討も必
要。
3.他府県でみられる「やらせ」アンケートについて
※残念ながら、過去(タウンミーティング)市議会傍聴時の意見アンケートは行政側の独断と偏見で処理される・・・偏見?
◎まちづくり他、優先順について
①役所の利便性と稼動実態・②タイのホリデーバザール(3000軒)以上ある「国際屋台村」も活性化の参考にし。③魚の
棚も「開店準備で海水汲み」負担軽減対策として、ポンプで海水をセンターに引き配水化も再検討すべき。
④明石公園で「各、中学校」将来、小学校単位で「明石、仮装盆おどり大会」など、にぎわいつくり「ケチケチ」で中味の濃
い企画をされては如何?
⑤砂利揚げ場は、市長公約を推進し、庁舎建て替えなど、5年以内の計画、設備、LED変更は無駄。
※アンケート、懇談会の!やらせ!改ざん!厳禁!
4.副市長の選任について
・①男女、各1名 市議会議員中(無党派)から推薦し、まず定数2名削減する。・②同時に各部署を統合化し、幹部職員
数を( )名削減・時期は市長に一任。③ボス化しつつ有る委託事業は、慢性化が懸念されている。
◎底抜けバケツの新規購入論議も重要、議会、職員が小さい水漏れの発見と修理可能のタイミングを逃さない勇断と知恵
に期待。
市内在住
(無記入)
本件は市街地活性化プロジェクト(“市活プ”と略)の1案件
①市活プの昨年度市民意見に対する市の考え方をみると、自らを肯定する為の定性的見解ばかりで、評価できる内容で
はない。重要度を示す為には、予算、受益者、納税者、他案件等を考慮した何らかの“定量的評価基準“を考えるべき。
②市活プの中心は商店街の活性化を主目的としているが、例えば新聞で報じられる“富山市””青森市“の如き理念が欠
如している。駅北側が範囲外で病院、公園、学校、官公庁関係に関する回廊構想がなく、将来展望がない。
③中心商店街の衰退は、周辺大規模店、或いはコンビニ等他都市とも共通する流通変革によるもので、この再開発事業
が商店街の活性化に寄与するとは考えられない。
④三田市、宝塚市等で第3セクターが関与した駅前箱物の例に学ぶべきものあるのでは?
⑤明石でもアスピアでの反省が反映されているのだろうか? 地域振興開発㈱に継続的に補助しなければならないので
は?補助についてはやはり利用度、初期投資額、維持費等考えた評価基準が必要。
⑥市役所の更新ニーズとの関連:現建物が現在の耐震基準にあっていないからと言って更新という発想が、理解できな
い。少なくとも建設時の耐震基準には完全に合致していた訳であり、阪神大震災も経験してきた。建設後耐震基準が強化
されたとしても、補強するなどの改善策で対応するべき。欧米では建物に”since 1876” 等 堅牢さに意義を見出している
のと大きな違い。官公庁から発想の転換をすべき。
⑦明石市の人口分布は、全域に分布しており、中心地に集中している訳ではない。市の機能も分散型を図ってきたはず。
市関連職員数と床面積の変遷はどうなっているのであろう、年々歳々肥大化の一途を辿っているのでは?(市の財政支
出を伴う第3セクター的関係先を含む)---市の分庁舎的機能を持たせて再開発するのは全く疑問? コスト意識の欠
如? 機能上の評価(コストパーフォマンス)が必要。
⑧都市計画税の使い方:明石市は、例えば神戸市に比べ、住宅地道路の無計画性は際立っている、又隣接都市道路と
の接続性に欠ける点も多い。都市計画税を30年以上払っているが、どこに使われているのだう? ⇒中心地再開発事業
に投入されるとすれば? この税は当該地域の都市計画の実行時に使われるものと認識していたが?
⑨市活プ域内外で未だに国道の4車線が為されず放置
⑩総事業費263億中、公費220億の負担は、後年度負担を考慮しない箱物の典型?
採算度外視⇒維持費、市役所関連機能肥大化、結論的に、この再開発事業は到底納得できるものではない。
57
申込日時
424 2011/7/11
意見No
申込方法
メール
申込方法No
5
2011/7/11
メール
5-1
2011/7/11
メール
5-2
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
1.市の財政が厳しいにもかかわらず市内の一等地に市民サービスの場所を確保することは公務員の発想と思う。個人が
自宅を建てる場合、薄給のサラリーマンなら市内の一等地を選ぶだろうか?収益性が芳しくない企業経営者は自社ビル
の場所選択のとき単価の高い土地を選ぶだろうか?もちろん、駅前で便利のよい場所に本社ビルを持つ企業も多くある。
この場合は営業上必要であり採算性も考えた選択である。
2.窓口業務の面積は将来非常に少なくて済むのではないかと考える。インターネットを使う人口割合は20~30年後には今
に比べ大幅に増えていると考えられる。同時に情報技術も格段に向上するでしょう。このような社会環境になれば、市の窓
口業務は電子化が一層進み窓口を訪れる市民も大変少なくなろうと考えるからである。
3.明石市の人口を増やすためには女性が働きやすい環境を作ることが一番である。これを最大限考慮した再開発にすべ
きと考える。資料によれば3Fに子育て支援施設が計画されている様ですが規模内容が不明である。受益者負担を前提と
した十分な託児施設を設け、同時に小児診療所も併設されれば若い働く女性にとって非常に喜ばれるでしょう。住宅棟に
住む所帯のみならず、JR・山陽電車の明石駅以外の駅利用者にも喜ばれると思います。
4.新しく完成する施設の利用者を増やしにぎわいのある状況にするためには自転車・バイクの立体駐輪場を近隣に最大
限確保すべきと考える。
5.駐車場を増やすのは限界があると思われるので、送迎用の停車場所が多くあれば利用しやすいと考える。
以上
6.第1項とも関連しますが、市役所窓口は土日・祭日は休みのため、大金を出して確保した場所が年間約3分の1は閉鎖さ
れることとなる。もったいない話である。市役所本庁舎建て替えに入れれば場所代は不要で建築費のみで済むため駅前
案に比べ10億円単位の費用低減になると思われる。ただし、観光をPRする観光案内施設およびイベント広場は駅前に必
要と思うが、所得価額が高すぎる。これをどのように市民に説明できるのか?仮にこの床単価で新しいテナントを募集した
場合、希望するテナントがあるか疑問を感じます。
7.前項でイベント広場は必要と記したが、年間を通じて何回くらいの有益なイベントを行うのか、イベント用に有償で借りる
団体があるか疑問を感じる。単なる公共通路であれば面積を狭くして店舗を多くすれば市の資金負担が軽減されるので
はないか。
8.南海東南海地震の発生確率が高くなっている現在、災害時の基金確保は最優先で必要であり、この基金を犠牲にして
まで大規模投資をするのは無責任な対応であると思います。
9.今回の再開発事業を進めた場合にも、少しでも収益に結びつくような方策をすべきと考えます。たとえば、3項で記載の
託児施設は収益に結びつくと思います。ほかによい考えは浮かびませんが、イベント広場等を利用した「広告収入」、工業
製品も含む明石産製品の展示場所提供(企業/製品のPR)による収入など、を考えてはいかがでしょうか。
10.住宅棟も含め屋上に太陽光パネルを設置した場合のメリットの有無を計算されてはと思います。
11.今回のパブリックコメントの中間状況が先日発表されておりましたが、「駅前に市役所窓口があれば便利」「この機会を
逃せば再開発はできない」との意見がありました。同時に、この事業を実施すれば、「A事業、B事業は財政的にできない
又は大幅に遅れる」というマイナス面の認識も知らせるべきである。
12.以上の意見をふまえて、できるだけ費用負担を少なくしてこの事業を実施するためには、縮小案として「住宅棟は計画
通り、商業棟は3(~4)階まで。5階以上は不要。4階は託児施設(3項で記載)等収入につながる事業に使用する」を提案し
ます。屋上の一部はビアーガーデンがよい。更なる規模縮小を検討していただきたい。この様に規模を縮小すれば資金
的にこの事業は成り立たないのでしょうか?制限条項がわかりませんので。
以上
7月25日開催のフォーラムの新聞記事を見た感想を送付致します。
a.①現計画通り推進派の理由:明石の玄関口として現状のままではふさわしくない。建物の耐震化、にぎわい等の課題を
温存することとなる。この機会を逃せばいつになるかわからない。
③再開発しない意見の理由:市の財政問題。市の負担の割に効果が疑問。
b.上記①③の理由は共に重要であり無視できない。いずれの理由とも同時に解決する案を出すべきと思います。
c.①または③を採用するのは簡単であり、②計画変更して再開発実施するには今後相当の力仕事が予想されるが、明石
の将来を考えれば、ここで少々の足踏みしても最適な変更計画を作成すべきと考える。以上
58
申込日時
425 2011/7/11
意見No
2011/7/11
申込方法
メール
メール
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
(無記入) (無記入)
市政だよりでの、『明石駅前のショッピング施設建設』を知り、初めてメールをさせていただきます。
その記事を知り、まず今の超不景気時代に、百億以上の予算をかけてショッピングセンターを作るメリットがあるのか、 そし
て果してその施設にどれだけの人が訪れるのか、と疑問に思います。
実際の所、あのスペースに大久保○○○以上に大規模な施設が作れるとは思わないし、そんなに距離が違わないならお
洒落な人は神戸大阪へ行くでしょう。 実際今話題の大阪駅周辺でさえも、毎日の予算には苦しんでいます。バブル時代
ならまだしも今は誰も必要以上のお金は使いません。第一魚の棚まで人が流れて行かない恐れもでてくるのでは?
それに予算を使う以前に、明石にはたくさんの問題があります。
小中学校では、先生が足らず、荒れてたり、毎日残業をし、先生は疲れ果てています。
明石には産婦人科が少な過ぎると不安を聞きます。
保育園では待機児童が多くて、働きたくても働けないといいます。
就職が決まらないのに、税金を払わないといけなくて毎日不安を抱えている人もいます。
老人ホームでは人手がまるで足りていません。
そんな現状でも、市民の税金を使って施設を作るというなら、市民全員一人一人に聞いてほしいと思います。「今あなたに
一番必要なものは駅前のショッピングセンターですか?」と。
ショッピングセンターを作るよりも、そんなにお金があるのならば、市民が望んでいることは他にたくさんあるのではないで
しょうか?
まず市民の生活、幸せを一番に考えるのが民主主義ではないのでしょうか?
6-1
明石が活性化するには、大型施設を誘致するなど、目先のことに囚われず、市民の生活を一番に考えた上で、明石という
ブランドをもっと推進していくべきだと思います。市民は意外と知らない人も多いですが、市外や県外では、明石の魚介類
や老舗名店、大橋や海、東経135度、古くからの寺院など、よりブランドとして広めていけるポイントが多くあると思います。
目先の活性化だけの時代はもう今となっては、けして長続きしないと思います。来世紀後再来世紀後の長い将来の先を見
ることが、結局は明石の活性化と市民の幸せにつながると思います。明石らしさという個性をより大切にしないと本当にもっ
たいないです。明石に住み、明石を愛するものとして明石独自のブランドがより活性化することを心より望んでおります。
最後まで読んでいただきましてどうもありがとうございました。
私だけでなく、多くの市民が私のような意見を持っていると読んでいただければ幸いです。
申込方法No
6
426 2011/07/11 08:19
HP
141 市内在勤
現状の計画のまま推進
どうせ利用するなら綺麗な方が気持ちよく利用できる。
427 2011/07/11 08:22
HP
142 市内在勤
現状の計画のまま推進
このままの計画でいいと思う
428 2011/07/11 08:26
HP
143 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石はきれいなイメージがあったが、実際はごちゃごちゃしており、きれいではない。
その明石をイメージ通り綺麗になるのならそれはいいことだと思う。
429 2011/07/11 08:32
HP
144 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅周辺のごみごみしたイメージを払しょくしてほしい
430 2011/07/11 08:45
HP
145 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅周辺をきれいにしてほしい。
431 2011/07/11 11:28
HP
146 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石を綺麗に整備してほしい。
432 2011/07/11 11:31
HP
147 市内在勤
現状の計画のまま推進
この計画はいい計画だと思った。
433 2011/07/11 11:35
HP
148 市内在勤
現状の計画のまま推進
綺麗な街になるなら計画をそのまま進めてほしい
434 2011/07/11 11:45
HP
149 市内在勤
現状の計画のまま推進
綺麗な場所で育つ子供はいい成長を遂げると思う
そのためにも計画は賛成だ
59
申込日時
435 2011/07/11 14:45
申込方法
HP
436 2011/07/11 16:24
HP
151 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅がもっと綺麗になってほしい。
437 2011/07/11 16:32
HP
152 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅周辺を利用する特にごちゃごちゃしてる感じが気になっていた。
これを期にきれいになってほしい。
438 2011/07/11 16:33
HP
153 市内在勤
現状の計画のまま推進
使いやすくしてほしい
439 2011/07/11 16:35
HP
154 市内在勤
現状の計画のまま推進
みんなが好きになるような街になってほしい。
440 2011/07/11 16:40
HP
155 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石が使いやすくなるならありがたい
441 2011/07/11 16:42
HP
156 市内在勤
現状の計画のまま推進
すごしやすい街になってほしい
442 2011/07/11 16:44
HP
157 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石がきれいになると思うとうれしくなる
443 2011/07/11 16:47
HP
158 市内在勤
現状の計画のまま推進
兵庫県に活気が出てほしい。
この計画もその一端となるならこのまま推進してほしい。
444 2011/07/11 16:50
HP
159 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石は汚いとよく聞く。
綺麗になってほしい。
445 2011/07/11 18:03
HP
160 市内在住
現状の計画のまま推進
基本は、現状の計画のまま推進を支持します。
446 2011/07/11 21:01
HP
161 市内在勤
現状の計画のまま推進
JR明石駅は10年間ぐらいで大きく人口が減ったと思います。駅前のダイエーが閉店、、経済不況など様々な原因が挙げ
られると思います。急行の停車駅でみると、梅田、尼崎など最近の再開発の影響は大きなものです。明石には、駅前に日
本を代表するプラネタリウム、お城、魚の棚があり古くは多くの人が訪れました。現状では衰退するのみ。駅の元々のパ
フォーマンスは高く時期や条件的にも再開発をして成功する可能性は高いと思います。
447 2011/7/12
郵送
253 市内在住
計画を推進しない
新しい市長にはとっても期待している。すぐにボーナスを少なくしたり、とても感激している。議長のボーナスが市長よりも
すごく多くてあたり前のようにもらっているのかと思うとすごく腹が立つ。市長が市民によって選ばれたのだから市長に反対
するのは市民の意見に反対しているようだ。
負担があるのなら絶対にやめるべきだ。市民全員に投票で賛否を問えばいい。何もかも議員だけで決めるのではなく市民
の一人一人に毎回聞いてから実行してほしい。
議員の人たちもそれぞれ納得いかないことがあればいちいち市民に投票して聞いてみればいい。私たちはお金をどんど
ん出せる金持ちではないんでこれ以上負担させないように考えるのがふつうだと思う。
市役所なんてまだまだ使える。ぜいたくすぎる。
448 2011/7/12
郵送
254 市内在住
計画を推進しない
市の負担127億円は大き過ぎる。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
150 市内在住 計画を推進しない
駅前再開発について
経済不況の中での未曽有の東日本大震災、加えて原発事故。まさに国難ともいうべき事態です。
駅前再開発として見込まれる建設費総額267億円のうち国庫から130億も補助を受けるという。この緊急事態に国は既存の
1000兆を超す赤字に加えて、震災復興にいくらかかるかわからない事態です。
東日本では漁業や農業の復興、当面のがれき処理、人々の生活再建に4カ月を経た現在でも更に衛生面の悪化も伝えら
れて、心痛むばかりです。
この状況下で既に話済みとはいえ、国庫から130億円もの補助金を使うのは非常に心苦しい限りです。この緊急事態に鑑
み、補助金は辞退し東日本再建に使って戴くように申し出ては如何でしょうか。
また明石市が準備しようとしている残り130億円は基金の積み増しに回し、今後想定される様々な事態への準備基金として
確保すべきと考えます。
明石市民の良心として国庫資金は東日本の少しでも早い復興に使って戴き、その事が明石市の活性化に繋がるものと信
じます。
申込方法No
60
申込日時
449 2011/7/12
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
255 市内在住 計画を一部変更して推進
駅前の再開発を行い、街を活性化させることは大いに賛同したい。しかし、一人当たり5万円弱の負担をしてまでやるべき
なのかということについては少々疑問は残ります。
市役所窓口を駅前に移転するのは利便性に富みますが、今の明石市には、人を集客するは無いと思います。明石は元
気がないと思います。従って再開発を推進する前に、集客力をつける方が課題だと思います。
政令指定都市とは言いませんが町を活性化して元気な明石市にしていきたいと思います。
申込方法No
450 2011/7/12
郵送
256 市内在住
計画を一部変更して推進
・大型スーパーは誘致しないとのことでしたが○○○を入れてほしい。
・屋上にソーラーパネルを設置、ハーブ園とか緑を使ってほしい。足湯とかあればうれしいです。
・地産地消の物を売ってくれる(JAみたいな)店舗があれば。
451 2011/7/12
郵送
257 市内在住
計画を一部変更して推進
市役所を行政機関を主体として使用していただきたいと思います。
・市役所に保健所を移転する
・市役所内に検診が出来る設備を充実させる
・旧ダイエーに明石の物産等を置く店舗を集中させる
・海外渡航手続が即出来るような窓口を作る
・市役所に住宅は必要ない
・市役所の内部に視聴覚教室や音響装置を備えた部屋を作る
・子育て応援する電話相談する場所も作る
・行政と一部民間が使うボランティアや団体との共存を考える。
452 2011/7/12
郵送
258 市内在住
現状の計画のまま推進
・生活利便ゾーンでは下着などを買える店を作ってほしいです。男性用、女性用など手軽に買える場所が明石駅周辺に
は全くないので・・・
・住宅ゾーンでは1LDKなど単身用なども考えてみてはどうでしょうか?
453 2011/7/12
郵送
259 市内在住
計画を推進しない
今迄観光すら上手くPRできず、全て中途半端。市民に対してもイベントをPRできていない。アスピアだって成功とは程遠
く、むしろなくても良かったと思っております。ステーションプラザもきれくなり、スーパーが入っても、近隣住民にしてみれ
ば自転車で買いに行きたいのに、駐輪システムが非常に使いにくい。既存のものは駅北側で尚且つ2F。上がるだけで大
変で、満車ばかり。外から来る客よりも、まず地域住民の声をもっととり入れるべき。明石は自転車利用者の方がお金を落
していっていることを踏まえて駅前を考えるべきです。はっきり言って、明石市民は神戸へ出ての買い物が当たり前。であ
れば、ファッションはやめてしまい、地域住民が使い易いように市役所全体を駅前にもってきた方が良いのではないでしょ
うか?
こんな小さい市に市議会議員が31名もいることにも異議があるのに、開発で更にお金を使うなんてしんじられません。
454 2011/7/12
郵送
260 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
まず、アスピア明石の検証をしたのかどうか?このアスピアの例もあるし、西の人々は明石駅前には行かない。無料駐輪
場のあるレストランやホームセンターがたくさんあり、明石駅前に行く必要がまったくない。
市役所窓口が設置され便利になると言っているが、それならアスピアに設置したらいい。現在でも市民センターで充分だ
し本庁舎に行くにしても(ほとんどないが)車で行くなら現在のままで足りる。
巨費を投じて誰が喜ぶのか、何人が、私達はおそらく一生明石駅前なんぞに行かない。行く必要がない。税金の無駄使
いだ!!
455 2011/7/12
郵送
261 市内在勤
市外に住んでいて意見するのは少し考えてしまいますが・・・明石は近隣他都市との都市(まち)づくりを比較して差をつけ
られていると思っています。つい最近の土地公示価格でその変動率(落下)をみても、その状況はわかると思います。明石
の中心市街地は海や公園の緑など自然がすぐ近くにあり、JRや山電、バス交通ターミナルと交通も便利なところです。そ
の中心地(玄関)が古い建物やあき家(店舗)で占められており、本来持っていた都市の魅力を出しきれていないように思
います。市財政は厳しい折ですが、長期的な展望に立ち、ベールをとり本来の魅力を発揮してもらいたい。
456 2011/7/12
FAX
56
457 2011/07/12 08:38
HP
現状の計画のまま推進
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
162 市内在住
現状の計画のまま推進
今この時市の財政負担が増し、借金ができ、市民の負担も増し、大変です。地主の方はメリットがありますが、市民殆どの
人にとっては便利以外メリットなし
便利、利便性ではあまりにも負担が多すぎる。至急とりやめ中止してほしい
美しいお城のある街、明石市の市街地活性化、楽しみに 期待しています。
61
申込日時
458 2011/07/12 17:24
申込方法
HP
459 2011/07/12 20:35
HP
164 市内在住
計画を一部変更して推進
市役所の窓口業務の移転などで福祉を重視した市民の生活を尊重する方針と見受けられるが、それだけでは明石が活
性化されない。明石市民だけでは集まる人数が限られる。他市・他府県から人がたくさん来て、明石にお金を落とすような
目玉が必要と思う。例えば、
①百貨店の誘致(加古川にはヤマトヤシキがあるが、明石には百貨店がない)
②娯楽設備の誘致(映画館は各地にあるので、あまり全国に存在しないもの。
たとえば、キッザニアとか、アンパンマンミュージアムとか、宮崎駿の博物館とか。魚の棚だけでは集まってくる人数が限ら
れる。設置施設はいつまでも人が来るような子供向けのものがいいと思う。)
③娯楽設備に付随して宿泊設備の設置(ディズニーランドみたいに高くなく、リーズナブルで家族向きのホテル)
→ホテルを高層階にして、31階建のツインタワーにしたら?
460 2011/07/12 22:26
HP
165 市内在住
現状の計画のまま推進
一日でも早く再開発事業を完成させ、活気のあり住みよい明石になってほしい。
461 2011/07/12 22:31
HP
166 市内在住
現状の計画のまま推進
はやくビルができるようがんばってください。
462 2011/07/12 22:33
HP
167 市内在住
現状の計画のまま推進
市の負担が減るよう取り組んでください。
463 2011/07/12 22:36
HP
168 市内在住
現状の計画のまま推進
事業に賛成。期待しています。
464 2011/07/12 22:38
HP
169 市内在住
計画を一部変更して推進
保育所を整備してほしい。
465 2011/07/12 22:40
HP
170 市内在住
現状の計画のまま推進
○○○の店がほしい。
466 2011/07/12 22:43
HP
171 市内在住
現状の計画のまま推進
イベント広場で楽しい催しを期待しています。
467 2011/07/12 22:47
HP
172 市内在住
現状の計画のまま推進
明石公園の図書館は駅から遠く、また、坂道が大変。新しいビルの中に図書館を入れてください。
468 2011/07/12 22:50
HP
173 市内在住
現状の計画のまま推進
明石の駅前がこのまま朽ち果てるのをじっと見ていくわけにはいかない。投資は必要。
469 2011/07/12 23:09
HP
174 市内在住
現状の計画のまま推進
雨に濡れることなくお店にいけるようにしてください。
470 2011/07/12 23:19
HP
175 市内在住
現状の計画のまま推進
お洒落なカフェがほしい。
471 2011/07/12 23:20
HP
176 市内在住
計画を一部変更して推進
明石の駅前が整備されることは良いことだと思います。
472 2011/7/13
郵送
262 市内在住
計画を一部変更して推進
箱物ばかり建ってどうするんだ。アスピアにすでに同じものがあるではないか。これを十分に使いこなせず赤字であるのに
なぜ又、同じ失敗をしでかすのおまえらアホか!建築屋のまわし者か!
再開発は見直して、税金をこれには投入しないというのが新市長の公約である。建てたいのなら民間の金だけでやれば良
い。現状で何が不満なのか。市役所窓口なんてなんで必要なのか分からない。市役所に用事があるならバス乗って本庁
へ行ったら良い。しょうもないものに税金使うな、アホ!
473 2011/7/13
郵送
264 市内在住
計画を推進しない
此の財源の少ない折に明石駅前に此の地区に再開発する価値があるのか。これ丈の財源を子孫に追不財を負わすのは
反対!!もっと少子の時代に合う財源の使い方が明石駅前の方達丈の有利、丈、又、従来の行政のように建物丈に財源
を使って破綻している県、市、町がある。絶対に推進しないで特定の業者の利益丈を計るのは、断じて推進しないで此の
度の新しい市長さんに期待したくお思います。頑張れ泉房穂市長殿
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
163 市内在勤 計画を一部変更して推進
障がい児・者の総合相談窓口設置・教育相談窓口(発達障害・不登校等)の設置をして欲しい。障がい者が働ける場所(喫
茶店等)を設けて欲しい。建物内外の清掃作業に障がい者の雇用の場を設けて欲しい。現在 市役所内に設置されてい
る作業所を新たに再開発事業場所にも設置して欲しい。地場産業・福祉・行政が協力して雇用の拡充と福祉事業所で生
産している製品を明石市から全国へ発信できるような総合的な販売コーナーを設けて欲しい。障害児放課後支援事業で
利用できるようなスペースを設けて欲しい。障がい児・者の創作活動又は展示などが出来るフリースペースを設けて欲し
い。 明石の特産品・地元企業・福祉・教育・行政が夢を描いていけるような内容を盛り込んで欲しい。
申込方法No
62
申込日時
474 2011/7/13
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
265 市内在住 計画を推進しない
今迄日本全国自治体が推進して来た箱物行政どこも失敗に終わっている。現に相生町に出来ているアスピアも当初予想
より現状は悪い。たまにアスピアへ行っても人出はまばら、失敗行政である。
同じ駅前を活性化するのであれば現市役所(交通が不便)を移転するほうがどれだけ利便性が良いか。現計画では市役
所窓口を計画しているが市の財政が悪化している時にこのように窓口をもうけることにより経費の増加、人員の増加、これ
以上財政に負担をかける必要がない。同じ経費をかけるのであれ、医療施設の充実、又、防災面にもっと力を入れるべき
である。
申込方法No
475 2011/7/13
郵送
266 市内在住
(無記入)
駅前地区再開発ビル建設反対はしないが市住宅等が古くエレベーターもなく、皆さん高齢方が多くなられています。買い
物をすると荷物重く運べず、真冬、真夏、暑い時体調悪くされています。建て替えを1日も早くしてほしいと聞きます。建て
替え新しくなった市住でも高齢者は台所高い所には手が届かず不便を(高い所荷物おけないと)感じているもうすこし建て
るにしても意見を聞き、建ててくれると助かるし、生活しやすくなると高齢者云っておられます。財政難駅前を整備されるの
は悪くないが市民負担大きいのでは、駅前を先に整備されたいと思っておられるのでは、あまりにも古い市住等も早く建て
替えるべきだと思いますよ。これから、もっと高齢者多くなるので考えてほしいですね。
金を持っておられる方もいらっしゃるが金がない方も多くおられる事を忘れないで下さいよ。一市民負担大きすぎないよう
にして下さい。
476 2011/7/13
郵送
267 市内在住
計画を推進しない
こんな時期市民の誰もが望んでいないと思います。役所に予算があるなら広く出先機関(出張所)を造り市民のニーズに
答えるようにして頂きたい。
又、当市では都市計画も不備で田んぼのあぜ道同様の道路があり車もすれ違えない場所も多くあり広くなったり狭くなっ
たりしている場所が多々ある。神戸市のような政令指定都市なら別だが小さい漁師的な街になぜ大きな建築物が必要で
しょうか。明石市は将来発展は無理だろうと思います。淡路に渡る連絡船も止まり風光明美な場所もなくただ魚ん棚とそれ
についずいする商店だけでもっている状態です。
阪神間のベッドタウンになるだけと思います。故に大きな建物は不要とおもいます。又地震対策にも力を入れて考えて欲
しい。
477 2011/7/13
郵送
268 市内在住
計画を推進しない
開発しても活性化はしません。市民サービスもひんぱんに利用する訳ではないので今迄通り市役所で良い。市民から負
担額を取るのはもってのほか
478 2011/7/13
FAX
57
市内在住
現状の計画のまま推進
既に開発計画が出来ているのではないか。早くやって欲しい。遅れるばかりだ。
479 2011/7/13
FAX
58
市内在住
計画を一部変更して推進
明石市立図書館を移設して欲しい。開館時間も神戸の図書館のように午後8時迄を希望します。(現在の図書館は働いて
いる市民にとって、又、高齢者にとっても利用しにくい場所にある為)
あとは(駐輪場、駐車場問題)現状でも明石駅付近の違法駐輪がひどいです。計画のままですと駐輪場は絶対に不足す
ると思います。(歩道がなくなり歩けません)
市役所は駅近くにサービスコーナーもありますので、現在地のままでもそんなに不便は感じません
480 2011/7/13
FAX
59
市内在住
現状の計画のまま推進
駅の周辺はダイエーが撤退して以来買い物には商品が揃わないので本当に苦労します。早く開発を推めて下さい。
481 2011/7/13
FAX
60
市内在勤
現状の計画のまま推進
今の明石は駅前には全く似合わない風景に見えます。大きな駅なのに人が集まれないような、降りてショッピングを楽しも
うと思えない。たくさんの人がショッピングを楽しんで歩き回れる町や建物になってほしいです。一日でも早く計画を実行し
てほしく思います。
482 2011/7/13
FAX
61
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
御苦労様です。私は今現在再開発はすべきでないと思います。明石市の負担だけでなく、東北の復興の事を考えると、
むしろ明石市で協力できる事をすべきだと思う。住みやすい町明石と私は思うので再開発する事によってアスピアや西明
石、浜国道沿いの商店街などが死んでしまう。特にタコフェリーがなくなり浜国沿いは市役所移転などと重なると活気が無
くなってしまうでしょう。市長の市民を大事に考えているのは伝わります。まずできることからこつこつ進めてほしいです。中
学校の給食化などできる事からでいいと思う。再開発をしても、今はテナントも入らないでしょう。住みやすい町明石を考え
るには駐車場を増やすなり、魚の棚をアピールするイベントをしたり、住民の目線第一でいったほうがいいと思います。10
年後でもいいと考えてます。今は市民一人の負担額は大きすぎます。
応援しております。
63
申込日時
483 2011/07/13 00:05
申込方法
HP
484 2011/07/13 09:24
HP
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
177 市内在勤 計画を一部変更して推進
開発事業を明石駅前周辺のビルだけではなく、フエりー乗り場あたりまでのエリアを視野に入れて、駅周辺、魚の棚、明石
フエりー乗り場までを一体としたウオーターフロント的な開発事業が必要。(但し、基本的な予算は、現状維持)
現在の開発事業では、神戸や姫路あたりにある駅前周辺開発と大した変りはなく明石としての特色がないのでサンピアの
二の舞で、集客力が弱い。
明石の良さを生かし、サンフランシスコのフィッマンズワーフのように「明石フィシュマンズワーフ」として大蔵海岸エリアも将
来的につなげるような視野をもって観光商業的な発想と高齢者・障がい者の働けるエリアとしての福祉的が発想をコラボし
た企画が必要だと思う。(砂利場の移転は、必須)
また、フェリーについてもこれまでの淡路のみを結ぶ交通手段としての発想ではなく(橋がかかった以上、これまでの純然
たる淡路への交通手段としての航路は死んでいる)、瀬戸内海の島に(例えば小豆島)行けるような観光航路もあってもい
いように思う。(瀬戸内海クルーズでもいいと思う)
そして今回の計画の中にある明石駅への行政機関の主張所については、二つほどお願いしたいことがある。
一つは、交通の利便性もあるので高齢者・障がい者・児童等の相談をワンストップで受けられる基幹型の相談支援事業所
をその中に設置してほしい。
もう一つは、現在ユニバーサル事業として展開している「ひなたぼっこ」であるが、明石のユニバーサル発信の拠点として
今回の駅前ビルの中に組み込んで
いただくことによって、より広い形で明石の情報を発信できると思う。
今回の計画の実行で明石市民への負債が増えるようであるが、今回の計画を通して明石市民の皆さんにとって暮らしの
利便性がよくなり、且つ、明石に人が集まり、地域経済が活性化し、負債の返済が見込まれるような視点で本計画を実現
させていって頂きたい。
広く、明石市民の意見を聞きながら。
以上よろしくお願いします。
申込方法No
178 市内在住
計画を推進しない
駅前開発を今推進する必要があるのか疑問を感じます。
<理由>
①明石市の財政が逼迫する中で、更なる予算と借り入れで事業を推進することは、次世代を担う子どもたちにも負担を強
いる結果になるのではないか。
②また、その様なことがおきれば、明石市に住みたいと感じる方が減ってしまい、他の市町村へ移ってしまう。
③駅前開発が悪いとは感じないが、厳しい財政の下で、今やらないといけないことなのか。確かに建築コストは大きく下
がってるが、今後の固定費・維持費を考えると、必要とは感じない。
④駅前開発は明石市の顔の部分であり、重要だとの意見もあると思いますが、その様に言っているのは、明石市の役所の
方だけじゃないですか。今の駅前に何の不便も感じていませんし、開発されても一時期は賑わうでしょうが、それ以降は特
に今と変わらない状況に戻ると思います。
⑤明石市中心市街地活性化プロジェクトとありますが、大きな箱ものをつくることが活性化につながるとは思えません。
【補足】
先日、公園周辺にカーブミラーの取り付けの検討を明石市にお願いしましたが、中途半端な明石市の設置基準(交差点
の角きりからちょっと前に出たところで40mの視野があれば設置不可)を理由に設置不可とされてしまいました。これほど膨
大なお金を掛け、借金までして開発することよりも、緊縮財政の中で今やるべきことは、市民の声を聞いて、決め細やかな
対応を図ることであり、そのことがより良い街づくりと健全財政につながるのではないでしょうか。
健全財政になってから、駅前開発なり新駅なりの検討を進めるべきであると考えます。
明石市民の思いのこもった税金です。将来に禍根を残さない判断お願いします。
64
申込日時
485 2011/07/13 10:11
申込方法
HP
486 2011/07/13 11:36
HP
180 市内在住
計画を一部変更して推進
人口30万人都市の玄関口にふさわしい改革をお願いしたい。そのためには、まず市民の安心、安全が第一だと思いま
す。高齢者、障害者など誰もがたどる道、誰もがなるかもしれないことに対応できる市であってほしいという思いから、市の
中心地に福祉の総合相談窓口を作って欲しい。土曜日、日曜日も開設して、市民にとって福祉のことで困ったらあそこ!
というような位置づけになる窓口を作ってほしい。
487 2011/07/13 16:52
HP
181 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前の一番良い場所を一刻も早く再稼働させることが大切だと思います。長い年月を費やし、ようやくまとまった利権
関係やゼネコン。見直し等で内容の変更が発生すると、また数年に渡り駅前には何も生み出さない箱が横たわり続けるこ
とになります。
変化は未来への希望を感じさせます。明石には明るいニュースが決定的に足りません。どんなに明石を愛する若者でも、
ニュースのある場所へ生活の拠点を求めることになるでしょう。
私利を去り、真を込めて明石市の発展を願っています。
どうか今のタイミングで変更なく計画を進めていただきたく思います。
488 2011/07/13 17:34
HP
182 市内在勤
現状の計画のまま推進
地域の活性化につながると思うのでこのまま進めてほしいと思います。
489 2011/07/13 17:38
HP
183 市内在勤
現状の計画のまま推進
今はごちゃごちゃして都会でも田舎でもない中途半端な感じがする。
新しくてキレイなほうがいいに決まっている。
490 2011/07/13 17:44
HP
184 市内在勤
現状の計画のまま推進
計画ばかりしていてもしょうがないので、とりあえず何かしたほうがいいと思う
491 2011/07/13 17:53
HP
185 市内在勤
現状の計画のまま推進
新しいものをつくっていかないと、若い人がどんどん明石から離れていくのではないかと心配です。
492 2011/07/13 18:00
HP
186 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石から離れた所に住んでいる為、あまり大きなことは言えませんが、勤め先が明石にあるという縁があるので、やはり少し
でもよりよい街になって欲しいと思っています。
493 2011/07/13 18:05
HP
187 市内在勤
現状の計画のまま推進
市や市民は痛みを伴うかもしれないけど、いい町にしていこうと思うなら、こういう思い切ったことをやることも必要だと思う。
494 2011/07/13 18:11
HP
188 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前はごちゃごちゃしてるのでもっとサッパリさせてもらったほうがいいです
495 2011/07/13 18:15
HP
189 市内在勤
現状の計画のまま推進
変化しようと思えばある程度の痛みを抱えるのは仕方のないこと。それを乗り越えて前に進んでほしい。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
179 市内在住、 計画を一部変更して推進
現在の中心市街地活性化の議論は、5市民センター構想や市役所機能の一部駅前移転による税金の投入の是非が前面
市内在勤
に出てしまって、市民から見てわかりにくくなっている。この際、中心市街地活性化事業の是非と駅前への市役所機能の
移転議論を分けた方が分かりやすいのではないか。
私は、中心市街地活性化事業は是非とも実施すべきとするものの、市役所機能を分離してまで明石駅前に持ってくる必
要はないと考える。
そもそも、中心市街地の活性化が必要かどうかということだが、ダイエーが撤退してからの中心市街地の衰退は目を覆うも
のがある。駅前の1等地が幽霊ビルだから当然だが、平日の周辺人影はまばらで、周辺商業地全体に活気がない。また、
淡路島と行き来する連絡船客やタコフェリーからの観光客でにぎわっていた魚の棚周辺も、大橋の完成やタコフェリーの
休止によって客足が遠のき、それが中心市街地の凋落に拍車をかけている。こうした明石駅前の惨状は、今回の税務署
の路線価の調査にも如実に表れているが、地盤沈下した中心市街地を再度よみがえらせるためにも、中心市街地の活性
化事業は可及的速やかに実施すべきである。
一方で、駅前に再開発ビルをつくるにあたって、一定の公共スペースは必要なものの、現在の市役所本庁機能を分離し
て窓口機能等を駅前に持ってくる必要があるかどうかについては疑問である。市は、将来の高齢化社会をにらみ、高齢者
がより身近で公共サービスが受けられるようするため、駅前再開発ビル内に市民センターを作って住民票の発行や福祉な
どの窓口部門等を移転する考えのようだが、市役所全体を移転するのならまだしも、現在の本庁舎の建て替えにも別途
100億円が必要となると、二重投資以外の何物でもない。そもそも50平方キロメートルに満たない市域の明石市に、5つも
の市民センターが必要なのかどうか大いに疑問である。(しかも、窓口部門全体を駅前の市民センターに移転させるのな
ら、それは市民センターの新設ではなく、本庁機能の分離に他ならない。)
身近なところで行政サービスが受けられるに越したことはないが、そのために財政が圧迫され、他の必要な事業ができな
いというなら施策選択の優先順位を誤っているとしか思えない。駅前再開発ビルにおいて一定の公共サービスの提供は
当然必要と思うが、そのために9,000平方メートルものスペースは不要と考える。
申込方法No
65
申込日時
496 2011/07/13 18:52
意見No
申込方法
HP
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
190 市内在勤 現状の計画のまま推進
今の駅前の雰囲気もわるいわけではないですが、もっと良くすることができるんじゃないかと思います。
申込方法No
497 2011/7/14
郵送
269 市内在住
計画を一部変更して推進
今は市役所まで行くのにJRとバスと乗り継いで行かねばなりません。私共素人の考えですが、市役所建て替えの話も出て
るそうですが、その新ビルに全ての機能が入る事は出来ませんか?駅前に市役所があると私共には大変便利になりま
す。又、市役所の窓口を分散するのは経費が多くかかるのではありませんか?財政難の折、明石まつりの中止を決めた泉
市長の考え、大賛成です。又、状況が良くなったら開催すれば良いと思います。私共年金生活者にとり、年金支給額は下
がり、消費税も10%になりそうで生活が一段と苦しくなります。再開発事業に必要だといって市民税等の税金を急に上げな
いで下さい。よろしくお願い致します。泉市長の御活躍を期待しています。
498 2011/7/14
郵送
270 市内在住
計画を一部変更して推進
① 市民窓口を2Fにしては(印証、住民票等利用度の高い部署を)
② 2号線の渋滞が目に見えている。(来客荷物の出し入れ等)2号線北側に1レーン待機エリアを設けては
③ 市の財政計画で将来に過悢を残す事の無きよう思い切り絞った予算とすべき。
499 2011/7/14
郵送
271 市内在住
計画を推進しない
この事業で恩恵を受ける者と負担を強いられる者の比率が極端である。行政が使うお金は住民に同じような利益を与える
ように使うべきである。現状で市役所まで用事があり、出向いてもそれほど不便を強いられないし、印鑑証明、住民票など
を求める場合、現在の駅内にあるサービスステーションで充分である。あえて他の部門がここまで進出する必要はない。も
し施設が足りないならアスピアや保健センター勤労福祉会館その他の施設をゆずりあって使えばよい。今日生まれたばか
りの子どもが大人になった時、先輩たちの借金の返済に働くことはよろしくありません。私など老人だが終戦前後、小学校
に市役所、消防署その他が教室を使っていたことを憶えています。現役の人には今後いろいろ辛抱してもらっても若い人
たちに借金を残さない、増やさないようにしてほしい。
500 2011/7/14
郵送
272 市内在住
計画を一部変更して推進
501 2011/7/14
郵送
273 (無記入)
計画を推進しない
これからは、高齢化社会で年寄りが多くなってきます。市役所窓口1~2階の方が良いのではないでしょうか。エレベーター
で上るにしても、扉にはさまれたり、危険がともないます。尚、私の意見としては、スーパーや図書館etc.も整備してほしい
です。
いつまで箱物行政をするつもりか?明石市内にはJR朝霧、明石、西明石、大久保、魚住、山陽電車は大蔵谷~東二見ま
であり、各駅に小さくてもいいから開発するのがいいのでは?地方分権が言われている現在に明石駅だけ大開発するの
は一極集中と同じでは。
502 2011/7/14
FAX
62
市内在住
計画を一部変更して推進
市の財政が逼迫している状況の中、多大な費用を要して計画を実行する時かどうか再考すべし。至急取り組むべきは下
記のとおり。
○役所経費(人員、給与含め)の3割削減
○市の関連出先機関を仕分けし、要、不要を検討 赤字事業の撤退。市民オンブズマン30から50名くらいで編成する。
○時間、暇、知恵のある高齢者を活用してみては!
503 2011/7/14
FAX
63
市内在勤
計画を一部変更して推進
今までいろいろなことを経験してきましたが、JR各駅の主要な所は駅前再開発事業として事業が行われてきたことも経験し
ています。そして税金面でもかかわってきました。現在、不況とかでマスコミなどもあまりいい話の放送がされていないよう
に感じます。率直にきれい事より明石市もJR明石駅前もいろいろな意味で是非この再開発事業を実行して頂きたいと強く
希望します。また、明石ステーションデパートの改装なりも同時進行でされたら、より良くなるのではないかとひそかに期待
しています。何はともあれ、明石市に永く勤務している者にとって、駅前開発は積年の希望でもあります。是非この再開発
事業を行って頂きたいと切にお願いします。
66
申込日時
504 2011/7/14
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
67
2011/7/14
FAX
67-1
505 2011/7/14
FAX
68
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
まず、パブコメということでもう一度かかないといけないことが腹立たしいのです。さらにこの一人当たり4万円負担云々はど
ういった意図でかかれたものなのか?こんな情報でパブコメや市長懇談会で市内を回れば西の方ほど「否」となるのは目
に見えているのに・・・混乱を助長する今回のパブコメの取り方が残念でなりません。庁内の政策部広報課と中心市街地プ
ロジェクト部の部署どうしできちんと話ができていないのではないか?と思えてしまいます。
再開発は元々耐震基準を下回っているダイエー跡地が危険であるため早急にどうにかしなければというのが事の発端で
はなかったでしょうか?
前市長の肝入りでつくられた部署「中心市街地プロジェクト」は市全域に向けて中心市街地活性化の必要性をきちんと説
明できていないのではないでしょうか?また、是非を問うのであれば推進をとめたときに起きうるリスクも同時に伝えなけれ
ばならないのではないかと思います。
・ゼネコンが撤退することで今まで推進するために発生した費用・市への賠償請求の可能性・今後何十年と国から再開発
の認定がとることも叶わぬ市の信用度低下
同時並行で市の庁舎移転問題を考えなかった所は市の落ち度だと言えるでしょう。
私の立場は再開発推進だけど「再開発さえできりゃいい」って考え方では決してありません。建物が建っていて本当に市
民の方々に役立って「成功した」と言えなければやる意味はないと思っています。アスピアの二の舞にならずアスピア・ス
テーション・周辺商店街とも有機的に結びつくものでなければならないと思います。
西明石・大久保・二見・・それぞれの地域の方々にも賛同していただけるようにするには再開発の意義目的を市民の皆さ
んに明確に打ち出し理解していただく努力がもっと必要です。※中心市街地活性化は中心市街地のために行うのではな
くこれからの人口減少・少子高齢化を見据えた町のコンパクト化・不足していた町の機能を見直し駅周辺に配置することで
「明石全域の人が年をとってもさほど不便なく暮らせる町づくり」の第一歩だと思っております。
金の部分ばっかり注目が集まるのは上記のような中身が伴った説得力を有してないからではないでしょうか?
もっと踏み込み「防災対策機能を強化するための本部を設置し屋上にヘリポートを造る」とか「市役所機能をダウンサイジ
ングし機能の40パーセントを移し残りの機能もアスピアの男女共同参画センターに移す→合わせて現庁舎をどうする」とか
考えれば沢山あります・・柔軟な発想でよりよく町がなるならこれからも協力は惜しみません。
表面の足の引っ張り合いで町は良くなりません。
あと 明石の顔・玄関口に金を掛ける以上はめんどいもんは造らないでほしいです。
皆が誇れるデザインを、不動産価値が上がるデザインを、城下町を汚さないデザインを、明石の未来を示すデザイン
を心がけて欲しい・・今のままだと推進してもそこまで行きとどいた絵を誰が責任を持って描くか不安です。
この二年ほど行政の方々とぶつかったり妥協したりしながら作り上げてきた計画が無駄になるのであればそれに
費やした時間を返して欲しいという気持ちもあります。正直、今は失望しています。
市内在住
計画を一部変更して推進
アスピアの亜流はいらない。公共施設と飲食店、医療相談所避難所として活用してほしい。映画館ボーリング場はごらくと
して残しほしい。若者は遠くに行けるかもしれないが遠くに行けないものとしては楽しみにしていた。アスピアと同じ業種が
あっても仕方がない。玉子焼き横丁はいらない。むかしのレトロを再現するのであれば本物のなんでもある商店街を再生し
てほしい。アスピアをつぶすような施設は反対します。マンションもものあまりになるので反対します。既存のものと共生が
でき、既存にないものがあれば発展していけると思います。同様の建造物二つはいりません。もっと発想を豊かにして下さ
い。
506 2011/07/14 11:11
HP
191 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石駅南に初めて行った時から、
雰囲気が寂しく又、商業施設が雑然としていて
通路も狭くあまり良い印象は受けませんでした。
広報あかしで提案されていた様な外観、規模、施設等が出来れば
格段に良くなるのではないかと思います。
その施設内に駅北側の明石公園が持つ自然の調和を取り入れて
文教的なものも設置出来ればと考えます。
大人も子供も一緒に利用でき尚品位のある様な再開発を希望いたします。
507 2011/07/14 14:29
HP
192 市内在勤
人の流れがある街
それを実現する為の施設等の整備
このままでは明石の街が衰退してしまう
現状の計画のまま推進
67
申込日時
508 2011/07/14 14:36
申込方法
HP
509 2011/07/14 14:48
HP
194 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前といえば、当然ですが駅を降りて最初に見える街並みです。
人と人との関係もそうですが、第一印象が重要です。
頻繁に利用する人はもちろんですが、たまにしか利用しない人や初めて利用する人は、なおさら駅前のイメージをそのま
まその土地のイメージにつなげるものだと思います。綺麗にできるなら、するべきです。
510 2011/07/14 14:56
HP
195 市内在勤
現状の計画のまま推進
バス乗り場の改善が必要だと思います。
今の駅前の状態では、どのバスが、どこ行きで、どこに停留するのか分かりにくいからです。
511 2011/07/14 15:14
HP
196 市内在勤
現状の計画のまま推進
通勤するのに明石駅を利用してるけど、今の状態では正直、じゃあ明石に来たしせっかくだからどこかへ行こうという気に
ならないから、もっと10代20代の人が楽しめるような町にしてほしい
512 2011/07/14 15:21
HP
197 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石といえばコレ、というようなシンボルみたいなものをつくってほしい
513 2011/07/14 15:34
HP
198 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前は道を一本外れると、暗く嫌な雰囲気の所もあるのでそれを何とかしてほしい
514 2011/07/14 15:42
HP
199 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前のロータリーなどがごちゃついてるのを何とかして下さい
515 2011/07/14 15:47
HP
200 市内在住
計画を一部変更して推進
少子高齢化、人口減少社会です。巨大ハコモノは時代に逆行しているように思えます。
上昇拡大路線、経済成長至上主義的考えは、もぉ時代遅れなのでは、と感じます。
とにかく、市民の負担を減らす方向へ、と考えます。市バスも無くなってしまいました。税金、保険料の軽減化をした方が良
いのでは、と思います。
市役所機能の移転は良いと感じます。ショッピングモールやイベントスペースなどは見直す方が良いのでは、と思います。
若年者の来る街を、と言っても、少子高齢化なのです。物理的に無理があると感じます。
住宅もこの時代に、そんなに入居者がいるとは思えないのですが・・・。
とにかく、バブル期の再来のような事は止めておいた方が良いのでは、と考えます。
神戸の新長田界隈の再開発も、結局、税金を使って赤字の垂れ流しとなっている様に見えます。
とにかく、豪華絢爛の拡大路線は止めて、価値観の転換をし、必要最小限度の事だけをした方が良いのでは、と思いま
す。公的機関と市役所業務と歩道やデッキの整備くらいで良いのでは、と。
巨大なハコモノをとりあえず作って、後は赤字の垂れ流しで、そのツケを市民の税金アップで賄うと言うのであれば、なにを
かいわんや、と言うものですから。
とまれ。一部変更しての推進で良いのでは、と思います(豪華絢爛主義の所はカットする)そしてこれ以上の市民の負担は
させないように、と考えるのですが(実際、ここ数年負担額が保険料など上昇しています)
以上のように思います。
516 2011/07/14 16:13
HP
201 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前というと暗いイメージがあるので、明るくきれいにしてほしい
517 2011/07/14 16:20
HP
202 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
518 2011/07/14 16:20
HP
203 市内在勤
現状の計画のまま推進
519 2011/7/15
郵送
274 市内在勤
現状の計画のまま推進
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
193 市内在勤 現状の計画のまま推進
何かを変えるということは難しく大変な事かも知れないが
若い人達が自然と集まるような街にしていかなければならないのではないでしょうか
申込方法No
駅南の再開発エリアでの計画は、基本的には市政だよりの通りで良いと思います。
計画を見ると公共施設住宅店舗等でほぼ埋め尽されていますが、何かシンボル的なものもあっても良いのではと考えま
す。
まったく思いつくままのプランですが、昔、市役所の近所に水族館らしきものがあり、子供の頃よく行ってはタコ釣りなどを
して楽しかった記憶があります。
そこで提案ですが、ミニ水族館を設置してはいかがでしょうか?明石名産のタコやタイ明石海峡で泳いでる魚たちの姿
は、海峡都市明石市にはふさわしいと思います。市役所に訪れた市民が足を止めるような小さな水族館でよいと思います
が。
大きな道を少し外れると、街灯も少なく暗い雰囲気なので、それが何とかならないかなと思います。
今の駅前では、空きスペース古い建物等も多く耐震関係も色々と問題のあるビルもある。また、市民サービスの機能(市役
所部分)が駅近くにあり、用件(買物、市役所関係)も一時に動ける事も便利である。何より「元気な明石」をかもし出す活
性化に連がるので推進すべきと思う。
68
申込日時
520 2011/7/15
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
275 市内在住 現状の計画のまま推進
現状の計画で概ね賛成ですが計画の実行を急いでください。先日発表された路線価格では明石中心部は県下一の下落
率となっています。明石市南部地区は再開発予定地だけでなく魚棚商店街やアスピア周辺を除いて通称「明石銀座」と呼
ばれる一帯(この通称は変えるべき。田舎クサイ)やシャッター街道と化した本町付近、砂利置場も含めて何十年来変わら
ない明石港のたたずまい、変わらないどころがフェリーの撤退など衰退の一途。とにかく明石駅から明石港に至る駅南地
区の活性化特に港湾部に魅力的な集客施設が出来れば駅南部の人々の流れは自然活性化すると私は思います。すば
らしい景観に恵まれ、神戸というモダンな観光都市に隣接しているのですから、その利を最大限に活かす街造りを期待し
ています。商業施設についての要望。「シネコン」と呼ばれる映画上映施設が明石駅周辺にもあっていいのではないか。
旧ダイエーのような日常雑貨を扱う店がほしい。駅周辺で肌着は買えない。もっと品数の多い家電店も。
申込方法No
521 2011/7/15
郵送
276 市内在住
計画を一部変更して推進
・神戸にはステキなカフェテラス、喫茶があるが明石にはない、考えてほしい。ビルの最上階に作ってほしい。せっかくす
ばらしい景色が明石にはあるので~もっとそれを生かした設計にしてほしい。
・明石は音楽の町なので気軽にライブできる広場がほしい。ビルの1階は木等を植えてベンチを置きその広場でコンサート
ができる。現在もよくアスピア等でしているがもっと身近で音楽できたらと思う。駅構内ではなく~
522 2011/7/15
郵送
277 市内在住
計画を推進しない
市財政が極度に悪化している中、将来へ向けて長いスパーンで検討するべきで今推進する必要はない。(明石市は、もっ
と他市のように大手企業の中心部への誘致を核にした開発に向けて努力すべきで、その中で考えてはどうか。)
523 2011/7/15
郵送
278 市内在住
計画を推進しない
一層進む高齢化に127億円もの投じて活性化につながりますか?もっともっと現時点で見直すべき足元からすべきでは、
他市と比べても明石市の福祉のおそまつさは残念です。年寄りにもですが子供達、若者に活力を与えて下さい。新駅の
時も、どういう発想かとうたがいましたが、新快速が大久保に停車できる方が良いです。力のない者が人真似してても長続
きしません。大きな借金は、誰が返すのですか?どこにそんなお金があるのですか?若い者を苦しめないでもっと、あたた
か味のある庶民政策をして下さい。いくら鐘たいこをたたいても、ない裾はふれません。年寄りは活力がない、変化がない
と、笑わないで下さい。
524 2011/7/15
郵送
279 市内在住
計画を一部変更して推進
駐車場がせまい。安心して駐車できないと行きにくい。国道側の入り口は入れにくいのでは?北側からも入れるようにした
ら?
駐車場がない。歩道に置く?
店は、かたまる方がよい?中程度の大きさの店も必要?
市の使用部分が広すぎる?
全体的にもう少し西側に広げられないだろうか?
525 2011/7/15
郵送
280 市内在住
計画を推進しない
お金のない明石市がムダな都市計画を進める必要はありません。なぜわざわざ市役所を移す必要がありますか?なぜ明
石市がお金がないのでしょう?そんなお金があるならたくさんあるため池にきちんとフェンスをつけなさい。でないと又子供
が死にます。
526 2011/7/15
FAX
69
計画を一部変更して推進
【駅前一帯の転変】
まさにこの街の転変を目の前にしてきました。
終戦直後、主に2号線沿北側の街並み・人並みの変化を肌で感じた一人です。
昭和23年、ときあたかも敗戦から人々が立ち上がり、戦後奇跡の復興が始まろうとしていたころ、この街の主役はずらっと
軒を並べていた映画館群でありました。
娯楽と云えばまさに映画しかなかった頃、映画館の支配人曰く、押すな押すなの観衆で、館内立錐の余地もなく、頂いた
お札を整える暇も無く、足元のリンゴ箱に踏み込んでいた状況で、西から松竹・山陽座・東宝・白鳥座(洋画専門)・日活と
6館。ナイトショーも始まり夜遅くまで人波のたえることはありませんでした。
その全盛時代に陰りが見えてきたのがTVの普及がかなり進んだ頃。力道山プロレスはまだ街頭テレビとか喫茶店での観
戦が主でありました。
人波が消えると同時に2号線の交通量は激増。その為、2号線を挟んで魚の棚に通じる露地口へラクラク渡ことが難しく
なってきた。結局後に歩道橋が出来て、その流れは堰き止められた。人波減少に拍車をかけることになった。
その閑古鳥を追い出したのが昭和41年10月25日のダイエー明石店開店。
(無記入)
69
意見No
申込日時
2011/7/15
2011/7/15
申込方法
FAX
FAX
申込方法No
69-1
69-2
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
山陽座、現在の明石東宝を立て替えて地下から4階まで、初めて明石にスーパーの食品売り場が登場し、それはそれは
連日大入り満員。その勢いに任せて、たちまち西隣の松竹座と地下・3・5階を繋いで拡張。時をおなじくしてジャスコ明石
店も開店し、一帯は巨大ショッピング街の様相を呈してきました。
昭和49年12月ダイエー東館がオープンしてからの15年がその全盛時代で、大明石町1丁目と改称されたこの一帯を含
む錦江商店街の勢いは凄まじいものがありました。
当時、ダイエー一帯の土地評価も確か1000万(坪)を超える事もあったと記憶している。
平成2年をピークにバブルが弾けるとともに、どうやら雲行きが怪しくなっていく。
たしか明石でも初めてとなった下駄ばき住宅を除いては、覚えているだけでも明石東宝ビル・錦江ビル・第2錦江ビル・新
納ビル・第1明宝ビル・第2明宝ビルがそれだ。
当時山陽電車は高架化されておらず、国鉄明石駅との間は確り山陽電車の軌道で分断さえていたこともこの一帯の地盤
沈下の一因でもあった。
【ダイエー撤退以降】
全盛時にはダイエー全店売上高ベスト5に入っていた明石店も、坂道を転がる様に売り上げが落ちていく。100均、書店
などを取り込んでの効果も思うようには上がらない。
それと同時にバブル崩壊による本体の弱体化が進み、不採算店舗閉鎖の流れにのみ込まれた。2005年(平成17年)8
月末、静かに暖簾を降ろした。約40年の歴史を閉じた。
それ以降、2号線沿い北側の人通りが激減。夜など人影が見受けられないほど。
3軒並んでいたダイエーの店舗の内、東・西の2館は所有者が変わった。
辛うじて、真中のビルだけが何とかテナントを確保して営業中。皮肉にも今が一番店舗効率が良いようだ。
この間、平成6年、懸案の山陽電車高架化の大蔵谷駅―明石川間1954mが完成して駅前広場が整備さえ、以前には線
路に阻まれて泥んこの道路でしかなかった裏道一帯が明石駅正前の顔となった。
【明石駅南・中心市街地活性化計画浮上】
東西の元ダイエービルがまるで幽霊ビルの様に暗闇に蹲る。勿論テナント招聘の努力が有ったに違いないが、どうこうす
る余力がもともとの所有者には残っていなかった。
そんな中、国が中堅都市の中心部、即ち駅前一帯を重点に再開発を促す中心街活性化を打ち出し、補助金も格別の優
遇を示す。
いち早く、この機会を逃がすなと専ら市役所の主導で再開発の動きが始まった。
幸い、この駅前南一帯は地権者がかなり少数で、意見の取り纏めが容易に運ぶ。
この惨状を見れば誰が考えても何かとしなければと考える。そして本来果たすべき駅前機能を全く果たしていな中、売却、
相続などで権利が拡散してしまないうちに方向を一本化する必要がある。
その意味では、準備組合が早々と立ち上がり、出足は好調のように思われた。
しかし、問題はその透明性にあった。再開発利権が早々特定の機関に確保されていく。
先ず取り付けねばならない答の市民コンセンサスが後回しになった。
そこに、このまま話が進むかどうか当事者にも裏付けの希望さが付きまとった。
70
意見No
申込日時
2011/7/15
申込方法
FAX
申込方法No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
【再開発計画の安易さ】
明石駅前一帯の再開発はこれが最初と云う訳では無く、キーテナントの再三の変更に翻弄された東仲町再開発という羮
に懲りたトラウマである。そこで考え出されたのが、キーテナントは市役所窓口機能という案。この方針は、あまり議論され
ないままに既定方針として固定化して行く。再開発で生じる可処分床の殆どを市役所が買い上げれば、再開発の懐感情
は容易になるが、
それでは、いまの雑居店舗と市役所窓口を寄せ集めただけのものになり、明石駅を通過する乗降客を駅前・魚の棚に取り
込む魅力は皆無となる。即ち、再開発の主体者が目先の銭勘定に走るばかりに、明石の玄関に相応しい平成の城下町造
りを忘れたプランの印象を与える事となった。それが証拠には、去年の3月時点では、ダイエー西館を取り残して、歪な地
形のママで再開発決定に突き進もうとしていたのは事実だ。
【明石市役所の立地・最終地】
3.11以来、日本国中の既往の価値観が引っ繰り返った。耐震対策あるいは建替えが目前に迫った明石市役所はなんと日
本中で一番海岸に近い立地だ。吉川市長の鶴の一声で海岸に移転した役所は、もともと2号線南沿い、日新信用金庫本
店北側にありました。油引きの超古い木造であったのを覚えています。そして、兵庫県知事も津波想定を2.5メートルから
倍の5メートルへと変更宣言。下手をすれば、大阪府橋下知事が固執する南港WTCへの庁舎移転話の二の舞となる。橋
下津波マップによれば、大阪梅田の地下街も海の底となり、さすがにWTCへの移転は取りやめとなる方向だ。他にも、洲
本市役所が建築中に拘わらず見直しを進めている。よもや、今の場所に市役所を立て直す愚策は考えられない時代と
なった。とすれば、この駅前再開発を奇貨として、できるだけ市民対応の部署をこの再開発ビル上階に集約。と同時に避
難場所にも共有する。また、紙データのバックアップを明石博物館内に設け、なお他の市役所機能を上の丸、太寺に移
し、丘陵地の活用を計る。実際は福井県のように場内に移転させるのが城下町プランとしては最適だが、その昔、財政難
から維持費出費を嫌って明石公園を県に移譲してしまった付けが回ってきてこの案は実現困難とされる。お濠の下に地下
駐車場も造れない。
【結論】
結果、この再開発を逃せば市役所の移転先も100年懸けても見つからず、地震津波に怯えながらたち往生となる。また、
駅前の皆さんも、この機会を逃せば100年今の地に埋没。駅前の再浮上は夢と消えます。かくして、再開発の情報の徹底
開示により市民の民意を集約し、事業開始に踏み切る。
ただし、今のお気楽プランを練り直し、城下町復興の夢プランを、平成の宮本武蔵案を作り上げる。
明石駅を降りたち、気がつけば魚の棚へと足を運んで買い物をしている様な、街一体化のプランを。
69-3
2011/7/15
FAX
69-4
527 2011/7/15
FAX
70
市内在住
計画を推進しない
市民の負担が増え、サービスがさがるのは許せない。
駅前再開発は、他の地域へマイナスに作用すると思う。
多額の借金をし、市民に負担をかけ、南地区の再開発は賛成できない。明石市は、駅前だけでなりたっていない。
市民のサービスの低下が心配だ。
新市長の“中止”英断を信じる。
528 2011/7/15
FAX
71
市内在住
計画を推進しない
市の財政難の折、市民一人当たり4万円もの大金支出を強いる再開発事業には絶対反対である。立派なホコモノが完成
したからといって、一時市民の好奇心を満たすが地域の活性化に結び付くものではない。費用対効果の点で疑問。
○事業は土建業と地権者を喜ばすもの。本来は民間、地権者らで老朽化した建物を建て替えるべきであろう。
○市の窓口機能の移転を訴えているが、本庁舎の建替えと重複しムダ。
○今、事業者の「ヤラセ」が問題となっており、厳えて反対を唱えるものである。
529 2011/7/15
FAX
72
市内在住
(無記入)
明石の町を考えて欲しいと思う。城と海と淡路を生かした町 JR明石駅からみて夢がある町希望の町魚の町連携をとれた
建物にしてほしい。
高い建物は良くないと思う。
71
申込日時
530 2011/7/15
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
73
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
自民党政権の60年に及ぶ確立された政・官・業のトライアングルによる、税利権の廻収システムを、行政のスリム化、省エ
ネ時代に逆行し、都心部に両開発を名目にして箱物行政の計画は必要悪である。計画費用の(国27%+県8%+市4
8%=計83%→218億円)総て負債であり将来子孫への負担となる。近年地球温暖化が、危惧されている時代にコンク
リートジャングル化を速進する行政に危機感を受け反対する。市民1人当り44000円と表現しているが、負担出来ない人
を考慮すると実質はもっと多額になるであろう。行政の表現は計算上最小負担を採用し表現する。実質の市民負担はもっ
と過大であろう。市は44000円程度と軽く表現するが、国民年金の1ヶ月分に充当する額である。又4F~6Fに市民サー
ビス窓口を開設すると計画しているが、市の西部地域には恩恵を受けない。それより以前に市内全域をIT化し(光ファイ
バー網)住基カード1枚で行政サービスを受けられる様に投資し実施する方が行政のスリム化、不必要部門の廃止となり
市民負担の軽減となる。ちなみに明石市の国保負担は重い(隣の加古川市では国保の資産割が無い)
531 2011/7/15
FAX
74
市内在住
計画を一部変更して推進
1.実施予定時期が示されていない。絵に書いた餅にアンケートを出すような物だ。
2.過去の大型事業を検証した上での計画か。
①大蔵海岸の埋立て・・・大反対を押し切った。当初の計画とは大きく異なってしまい、大事故だけが取上げられるように
なってしまった。
②アスピア・・・駅の南東部開発と期待したが。経済状況の変化もあるが、当初入居予定の大型店舗撤退といった大型の
計画変更が余なくされている。
3.市役所窓口の一部移転(入居)駅前に来るのは良いが4~6Fは高い。地震等があった時、高齢者が困る事態を想定し
たのか疑問・・・駅前を強調したようなもの。
4.住居塔・・・具体的な高さが示されていない。新聞では32階と出ていたが、駅前で突出したような高層建物は似合わな
いし、不要と思う。
5.駅前広場は現状の形で充分だろう。新ビルとの間の道路を広くすればよい。
6.九州電力同様「やらせ投稿」がないか。投稿者をよく調べ、一般市民だけの意見を集役願いたい。
532 2011/7/15
メール
7
(無記入)
計画を推進しない
①財政負担が大きすぎる
②駅前に市役所は不要
③市役所はこれ以上分散化はよくない、一か所に集約
④市の中間、大久保地区 池を埋め立てて各部署の集合、総合市役所
533 2011/07/15 13:56
HP
204 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石に勤めだして約10年に成りますが明石で買い物等をしたことは、数えるほどです。なぜかというと、第一に車を止める
場所が限られている。一箇所で必要なものが揃わない。来たついでに買い物等用事は全部済ませたいのが主婦です。
それが出来るようにお願いしたいです。
追加で、全国に知られている魚の棚等観光地があるにもかかわらず、大型バスなど駐車スペースが無い為、明石市で観
光バスが連なって走っている光景を見たことが無いような気がします。県外の人が観光に訪れて、買い物をしてお金を落と
してくれる。活気のある町が出来れば、自然と市も潤うのではないかと考えます。
534 2011/07/15 15:56
HP
205 市内在住
計画を推進しない
税金の無駄、アスピアの二の舞、市の施設は現状で充分ではないか。あまり有効活用されていないようなので、そのうち差
し押さえ等で民間で整理、再生できるのでは。
535 2011/07/15 23:02
HP
206 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
・1世帯当たりの負担が多過ぎる。約11万円?何を考えているのか!
職員のボーナスを全額カットしてそれでも足りない場合は仕方ない。
・周り(特に2号線)の交通渋滞が解消されない。
まずは職員全員が車通勤しないことが条件。
今の市役所では本館裏手に駐車場があるが、そこに止めて歩いて行くなら良いが・・・。
・市役所業務の時間帯
今までと同じなら絶対にいらない。誰のための市役所か。市民のためなら昼休みをずらす。また、業務時間をせめて20時
まではする。
・駐車場
子供連れにはやはり駐車場は必要。建物の地下等にないと不便。
また、6階か7階だったと思うが、もっと下の階にできないのか。
やはりこの不景気の時代に、このような施設を実行するのはどうか?
失敗したらどうするのか?市役所の職員の方が全責任を取って補填するのか?
72
申込日時
536 2011/7/16
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
281 市内在住 計画を推進しない
市民の一人あたりの負担額が多すぎる。
市民にあまり負担のかからない開発をして下さい。
責任ある都市計画をして下さい。無責任な開発はでめです。
申込方法No
537 2011/7/16
郵送
282 市内在住
計画を一部変更して推進
明石の将来を考えると中心市街地の活性化については必要ですが、一部市役所の窓口機能の移転と有りますが、何故
一部か全役所の移転はだめですか。やわり市長の顔が見える事により、市長から一般職員までの命令系統が伝達しやす
いし、トップの指示が正しくて、やるべき事が明確な場合は強力な能力を発揮します。それが分散するとクレーム情報や顧
客ニーズなど現場に近い情報が伝わりにくい、又現場への柔軟で細かい対応がむつかしく画一的な対応になると思いま
す。これを機会に財政の苦しい中、一度退職した職員の再雇用を取りやめる事も必要ではないでしょうか。スペースの問
題も有ると思いますが、店舗スペースも少し多いと思います。現在あるアスピア等と共にもっと有効活用して知恵を出して
下さい。
538 2011/7/16
郵送
283 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石市の町の顔として是非推進していただきたい。町が活性化すれば、税収があがり市民1人あたりの負担額も軽減され
ないでしょうか。又、フェリーのりば後、ジャリあげ場の土地に明石地方卸売市場を移転させ、同時に観光地的な施設を
造ったらどうでしょうか。明石市がもっとよくなると思います。
539 2011/7/16
郵送
284 市内在住
計画を推進しない
これだけ経済が落ち込んでいる中、箱物をもう作ることは止めた方がよいと思う。商業地としてもアスピアが良い例ではやっ
ていない。今ある明石駅構内のステーションデパートだけでも十分であるのにこれ以上商業地を拡大しても歳入はのぞめ
ないと思う。子どもたちに借金を残す事だけはさけてほしい。財政が苦しい時こそ、身の丈に合った生活をし、きらびやか
な事をさけ、質素で堅実な町づくり「お金ではない」幸せづくりに精を出すことだと思います。市役所も今までがまんすべき
だと思います。今借金をしても返すメドはないです。これ以上市民にしわよせをするのはやめて下さい。“人”ができること
は“あたたかみ”のある町づくりです。今ある物を最大限に活用して・・・・頭を使っていきましょうお金を使わずに。今、もし
お金があるのなら、市の借金返済を優先して下さい。また市民税の引き下げ等に使って下さい。今、何かに投資すること
は、リスクが大きく労費するだけになると思います。何もしない事も仕事です。
540 2011/7/16
郵送
285 市内在住
計画を一部変更して推進
市役所を駅前にもってきても利用頻度は少ないので活性化しない。障がいのある方(身体、知的等)赤ちゃん、子ども連れ
の大人、高齢者が家に引きこもらずに、声を掛け合い自然の中で交流できる場があれば理想です。みんなが休みの日に
出かけたくなるような場、パチンコ、ゲームセンターではなく幼児~高齢者が教え合い、楽しみ合い、交流できる場所がほ
しい。現在ふれあいプラザで行われている月曜日の「みんなの居場所づくり」の場は、こどもが行っても大人が行っても仲
間に入れてもらえ、お喋りしたりドイツゲームに入れてもらったり自然に打ちとけて居心地の良い場所です。このような場所
づくりをボランティアだけにまかせず、市ももっと力を入れて頂きたく思います。
541 2011/7/16
郵送
286 市内在住
計画を一部変更して推進
○住宅の併設は不要
○市役所窓口は不要(アスピアが空いている)
○市民一人当たり負担額43,730円に反対
(無職無収入の人、老人、あかちゃんにも負担を強いるのか?)
542 2011/07/16 00:01
HP
207 市内在住
計画を一部変更して推進
・明石駅前は盛土地のため地盤が弱い。また、明石駅前に高層ビルがあると、明石城跡から明石海峡方面への眺望が悪
くなる。そのため、高層ビル(住宅棟)は西新町駅前など比較的地盤の強い所に造り、明石駅前は商業・行政サービス棟
に集約すればどうか。
・明石駅周辺は、明石市の中心ではなく、明石市+神戸市西区・垂水区+淡路市という広い範囲の中心である。明石駅
周辺の発展のためには、現在貧弱な南北方向への交通の充実が欠かせないと思う。そのため、次の3点を提案したい。
1.伊川谷・西神ニュータウン・三木方面へ鉄道(またはLRT)を建設し、そのターミナルを駅南再開発地区に建設する。
2.明石駅~明淡高速船明石港を直結する地下道もしくはペデストリアンデッキの建設
3.たこフェリーを復活させ、たこフェリー経由での明石駅~淡路島直通バスの新設
・西側ロータリーに新たにバスバースができるとのころであるが、高速バス用のバースを設けてはどうか。高速バスの誘致も
効果があると思う。
・明石は海峡の町という意味で東洋のイスタンブルであることから、トルコ料理店を一角に誘致してはどうか。
543 2011/07/16 00:10
HP
208 市内在住
現状の計画のまま推進
駅前活性化のためにも計画を早期に推進すべき
544 2011/07/16 00:13
HP
209 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅前をはやくすっきりときれいにしてもらいたい
73
申込日時
545 2011/07/16 00:59
申込方法
HP
546 2011/07/16 06:48
HP
211 市内在住
計画を一部変更して推進
駅前図書館を導入してください。その図書館には子供が勉強できる机を多く設けてください。さらに、夜遅くまで開けてい
ただくと非常に便利になると思います。
547 2011/07/16 07:33
HP
212 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅前に新しいビルを建てて、市役所を整備するのは賛成。期待しています。
548 2011/07/16 07:37
HP
213 市内在住
計画を一部変更して推進
明石公園の図書館は駅から遠い。出来るならば、駅前の新しいビルに図書館を移してください。お願いします。
549 2011/07/16 08:17
HP
214 市内在住
計画を一部変更して推進
市役所移転を望む声が多いのでしょうか? どれだけの方が望んでおられるのでしょうか? 個人的に市役所の利用頻度
は少なく、サービスセンターを充実していただければ十分な事です。ただ、お年寄りや体の不自由な方にとっては駅前の
方が便利ですので、その方達の利用頻度が高い一部の部署だけの移転でよいのではないかと思います。ダイエーがなく
なり、肌着や日常品を買うお店が明石駅近辺には無く、車を運転できない者にとっては大変不便を感じております。専門
店ばかりのアスピアには魅力はなく、わざわざ電車や自転車で多彩な商品が揃う○○○や○○○に行ってる位で、私だ
けでなく明石離れしている方も多いです。せっかく駅前に大型施設ができるのです。市民やその他の方にも魅力あるも
の、電車に乗ってでも行ってみたい!と思えるような、また魚の棚の活性化につながるような大型店舗の導入や○○○み
たいな多彩な専門店を望みます。
市役所移転は不要です。
550 2011/07/16 08:39
HP
215 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅周辺を一度整理してきれいにしてほしい
551 2011/07/16 08:44
HP
216 市内在勤
現状の計画のまま推進
現状だと、どこに何があるのか、どういう店があるのか等わかりにくいので、もっとわかりやすいほうがいい
552 2011/07/16 08:49
HP
217 市内在勤
現状の計画のまま推進
街全体をきれいにしておけば、治安の改善にもつながると思うので
553 2011/07/16 08:52
HP
218 市内在勤
現状の計画のまま推進
新しくきれいになることはいいことだと思います
554 2011/07/16 08:56
HP
219 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅から少し離れると、夜は道が暗く、歩いていて恐怖や不安を抱くことがあります。女性や子供の為にもその点をよくしても
らえたらと思います。
555 2011/07/16 09:00
HP
220 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石周辺は遊べるところが少なく感じるので、娯楽施設をつくるといいと思う
556 2011/07/16 09:05
HP
221 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅南のフェリー乗り場の前の交差点など、対向車が見えにくく危ないことがあるので改善してほしいです。
557 2011/07/16 09:07
HP
222 市内在勤
現状の計画のまま推進
きれいなほうがいいに決まってる
558 2011/07/16 09:19
HP
223 市内在勤
現状の計画のまま推進
今は、そこに住んでいる人や、勤め先などがある人ぐらいしか明石駅を利用していないのではないかと思います。垂水の
アウトレットや大久保の○○○のようなものをつくってみてはどうでしょうか。
559 2011/07/16 09:28
HP
224 市内通学
現状の計画のまま推進
初めて来た人やたまにしか来ない人にも、どこにどんな施設があり、どんな店があるのかわかり、迷わず行けるような町に
するのがいいと思う
560 2011/07/16 09:49
HP
225 市内在勤
現状の計画のまま推進
買い物するなら、ここに行けば何でも揃う。そんな建物がひとつあれば便利です。
561 2011/07/16 10:34
HP
226 市内通学
現状の計画のまま推進
明石駅はよく利用するのできれいにしてもえると嬉しいです。
562 2011/07/16 10:39
HP
227 市内在勤
現状の計画のまま推進
道の造りや横断歩道の有無に関係あるのかはわかりませんが、歩いていて不便に感じることが多々あります。
563 2011/07/16 10:42
HP
228 市内在住
現状の計画のまま推進
地元ということもあるので、再開発されてきれいになるのは喜ばしいことかと思います。
564 2011/07/16 10:46
HP
229 市内在住
現状の計画のまま推進
明石も日本という国そのものと同様に高齢の方が多くなり、これからも増えていくと思われますので、そうした方たちが安心
して暮らせるような街にして欲しいと思います。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
210 市内在勤 現状の計画のまま推進
今ここで、再開発しないと、人の流れが分散した利用しにくい駅前のままになってしまいます。
申込方法No
74
申込日時
565 2011/07/16 10:47
申込方法
HP
566 2011/07/16 10:51
HP
231 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅周辺には住居用のビルが少ないと感じるので、そういうものをつくるのもいいと思います。
567 2011/07/16 10:54
HP
232 市内在住
現状の計画のまま推進
変化することは大事だと思います。ぜひ再開発してください。
568 2011/07/16 10:57
HP
233 市内在住
現状の計画のまま推進
常に新しさを求めていかないと、若い人がどんどん明石から離れて行ってしまうと思います。それは寂しいことですので、
若い人が住みたいと、離れたくないと思えるような街にして欲しいと思います。
569 2011/07/16 11:01
HP
234 市内在住
現状の計画のまま推進
一般的に明石といえば海のイメージが強いと思うので、海をテーマにした再開発なんかもおもしろいかも
570 2011/07/16 11:05
HP
235 市内在住
現状の計画のまま推進
駅からのバスを利用するのに、駅の北と南に分かれていたりしてどれに乗ればいいのかわからないことがあるので、なんと
か改善して欲しいです。
571 2011/07/16 11:09
HP
236 市内在住
現状の計画のまま推進
駅前も夜になると人は多いけど、なんとなく暗いイメージがあるので、もっと明るく元気な街にしていこう
572 2011/07/16 11:11
HP
237 市内在住
現状の計画のまま推進
新しくなるのはいいことだと思います
573 2011/07/16 11:13
HP
238 市内在住
現状の計画のまま推進
駅からすぐそばで、大抵のものを買い揃えることが出来るようにしてもらいたい
574 2011/07/16 11:21
HP
239 市内在住
現状の計画のまま推進
今まで明石に来たことが無い人達が、一度明石に足を運んでみたいと思うような街にして貰いたいです。
575 2011/07/16 11:22
HP
240 市内在住
現状の計画のまま推進
単純に、きれいになるのはいいことだと思う
576 2011/07/16 11:26
HP
241 市内在住
現状の計画のまま推進
駐輪場や駐車場があちこちにあるのはいいですが、その時どこの駐輪場や駐車場が空いているのかすぐにわかるようにな
にか工夫をすると便利だと思います。
577 2011/07/16 11:32
HP
242 市内在勤
現状の計画のまま推進
原因が何なのかが解らないのですが、駅周辺を歩いているときに、何か歩きにくさみたいな違和感のようなものを感じるこ
とがあります。あいまいな意見で申しわけないですがその辺を何とかして頂きたく思います。
578 2011/07/16 11:40
HP
243 市内在住
現状の計画のまま推進
他所から何か目的があって明石を訪れる人というのは意外に少ないような気がします。何か新しい明石のシンボルのような
ものをつくって、明石に人の流れを呼び込みましょう
579 2011/07/16 11:43
HP
244 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅前というと、何でもありそうだけど、これといったものがないというイメージがあると思います。これを機にそんなイメー
ジなんか払拭してしまうくらいの再開発を期待します。
580 2011/07/16 11:47
HP
245 市内在住
現状の計画のまま推進
新しくなるのはいいことだと思う
581 2011/07/16 14:06
HP
246 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
230 市内在住 現状の計画のまま推進
きれいで、みんなが暮らしやすくしてほしい
申込方法No
意見
明石駅周辺は、既に、時代的に衰退の過程にあると思っています。その動きを戻すのは容易でないと感じています。駅前
だけ開発しても町全体が活性化しなければうまくいかないと思っています。また、既存店舗の入居が大半だと聞いていま
す。もともと、競争力のない店舗だけで、どれだけ施設としての魅力があるか疑問です。また、ハード中心の開発はアスピ
アをみれば結論が出ていると思います。
市の中心が西に移動している現状で、アスピアも必ずしもうまくいっているとは思っていません。
そうした観点で言えば、税の投入は出来うる限り、その効果目的を精査して行うべきで、9000平米ものフロアー取得は、
理解できません。
また、休業補償など、多額の補助金、再取得の評価など理解できない部分が多いと感じてます。
既に、道路整備など他の地域と比較して整備されている中で、これまでの多額の税金投入が必ずしも成果に結びついて
いないことを考えるなら、もっと、成長市場地域にその資金を投入した方がいいと思います。これから、防災対策など優先
度の高い政策が多く、税の有効な活用を願っています。
75
申込日時
582 2011/07/16 14:38
申込方法
HP
583 2011/07/16 21:52
HP
248 市内在住
計画を一部変更して推進
1 タワーマンションの建設が必要か疑問に思う。人口が減少している時に長い目でみても果たして需要があるのか疑問
に思う。
2 ステーションデパートとアスピアの店舗(飲食店以外)が重ならない様に考慮が必要ではないかと思う。
3 市民センターで用が足せない窓口があり本庁へ出向かなければならない場合に二見からでは車が便利(足腰が強い
人間ばかりではない)であるので駐車場の利便性も配慮して欲しい。
584 2011/07/16 22:50
HP
249 市内在住
計画を推進しない
無駄ずかいはやめましょう。あれだけの商業施設を作っても 集客力はむりです。人口が頭打ち。大久保○○○ 明石
のアスピアを見れば分かると思います。 仮に計画を変更してそのビルを明石駅までのばして住宅と役所施設スーパーだ
けの方が良いと思います。明石で買い物する人は少ないですよ。特に消費のリーダーといわれる人たちは。神戸大阪に
行きますよ。そのような予算は、たこフェリーに使ってください。もし作ったとしても2年もたずにテナントの入れ替わりができ
歯抜けテナントビルになると思う。
585 2011/7/17
郵送
287 市内在住
計画を一部変更して推進
① 待望の駅前開発ですが高層ビルは明石の城下町には考えものかと思います。又JRのラインより南に高層ビルが今後
連立してゆくことになると思いますが。若し再び強い地震が起こったとすると液状化現象が起る土地に高層住宅を建てるこ
とはおかしいと思ふ。ハザードマップによると明石小学校以南は高層住宅ビルは不向きと考えます。住む人の身になって
考えて欲しいです。
② 人と自転車と車とを分別した道路を作れたら作って欲しい。人にとっても車にとっても危険だと思ふので。
③ 又街に樹木が少ないと思う。もっと植樹してはどうですか。それについては落葉の問題ですがそれぞれの家や店の前
の道は進んで掃除をする様心がけたい。
④ 駅前ビルの店には周辺の店と重複しない様に百貨店を誘置して欲しい。以上思いついたまま書きました。
586 2011/7/17
郵送
288 市内在住
計画を一部変更して推進
①
②
③
④
587 2011/7/17
郵送
289 市内在住
計画を推進しない
○大蔵海岸、アスピア等の借金が多くあり、将来に負担をかけるべきでない
○アスピアもパチンコ屋に貸すなど市の健全性を考える利用が少ない
○大蔵海岸も未利用地が多くありすべてが有効に活用されていない中で、この不景気の中で計画を推進するのは反対で
ある。
○市の中心とあるが中心とはどういう意味か、東部地区でしょう。
○市の施設は必要ない。アスピアも利用できるアスピアの施設は無理やり名前を付けて利用している。皆んなが東日本大
震災の方々のことを思い、節約を心掛けてもらいたい。
この意見が反映される事を願います。明石で生れ、明石で育った人間として。
588 2011/7/17
郵送
290 市内在住
計画を推進しない
市民の負担が巨額過ぎる。極く少数の人が利益を得るだけの事業に巨費を使うべきでない。役所の窓口も駅前でなくとも
現状で十分。絶対反対。
589 2011/7/17
郵送
291 市内在住
現状の計画のまま推進
企業が撤退した後、放置されたままの状態が続き一市民としてどうにかならないものかと思っておりました。この度の計画を
知り良かったと思うし、早く実現出来たらと期待してます。空間利用も取り入れられている様に思いますしシルバー世代が
多くなる今後は、ゆったり外出し、憩う場もある駅前開発であってほしいと思います。神戸と姫路の中間にあり特色のなかっ
た明石にも活性化された都市として、集客力のある町に変身してほしいと期待してます。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
247 市内在住 計画を推進しない
市の財政健全化が示されていない、公開討論すべきだ。
大蔵海岸の埋め立て地、アスピァ、等外郭団体を含めて、借金
大蔵海岸の埋め立て地、アスピァ、の利用と活用の内容
これらを含めて足元を見つめ直す、必要がある。
次世代に借金を残すべきではない、いつ何が起こるか分からない、
阪神大震災直前の神戸市は多額の基金があり、豊かな財政であった事を知っていますか、それでも今どうですか、大変で
す。
不時の災害に備えるべきなのに、逆に借金だらけになってどうするんですか、
もっと将来を考えるべきで、身の丈にあった市政を行うべきである。
申込方法No
明石市の活性化の為基本的に賛同する
但し店舗についてはアスピアの様にならず核店舗が欲しい その具体策はどうなっているのか、知らせて欲しい
市役所窓口は縮小すべき 中途半端はよくない サービスコーナーのみにしてはどうか(4Fのみでよい)
市役所の分離は経費がかかりすぎる。余剰分は②と併せ考えるべき
76
申込日時
590 2011/7/17
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
292 市内在住 計画を推進しない
先日、新聞で明石駅再開発に賛成251通で最多数との記事を読み「やらせ」ではないのか!
?と疑いました。この点では不正がないのかただちに検正してください!私は今回の市長選で消去法ではありますが泉氏
に投票したので基本的には現市長を応援したいところですが、こんなバカげた計画をもしそのまま推進されるとしたら落胆
です。民間がやる事ならともかく、市民一人43,730円も負担して「役人天国」を作ろうなんて言語道断です!!どーせ市役
所を移転するのなら、先の東北大震災の教訓を活かして、非常時に市の機能がマヒせぬようなもっと安全な場所にするべ
きです。明石駅前なんて中崎とそうかわらないと思います。大津波がきたらアウトですよ!!多くの小学校が隣接する旧浜
国道の歩道整備、ため池の安全設備の向上などもっと金を使わなあかんことは他にたくさんあると思います。今ままでいい
じゃないですか?「○○○」や「○○○」のネオンなんて味があるし、昭和レトロ目指すのも手ですよ!!
申込方法No
591 2011/7/17
FAX
75
市内在住
計画を一部変更して推進
①パソコンで市の財政を見ると、今後とも税収の伸びは期待できないと思われる。巨額の借金をして「ハコモノ」を作ると
いったやり方は避けていく方がよいだろう。
②南地区再開発と銀座本町通の活性化がどうなるのか。これができることによって、銀座通り等がますます寂しくならない
か。まわりの商店街とバランスをとった街づくりが大切と思う。
③ただ、市役所の窓口を一部移すことには賛成。老人が苦労しなくてもいける場所になるだろう。
④老朽化していて、今の建物を補強して使うことはできないのか知れないが、明石の建物は5~6Fにおさえるべき。高い
建物の高層部に住宅をもってくるのも新鮮味がない。
⇒計画を大幅に見直し、もっとコンパクトで、特化した街づくりを!
592 2011/7/17
メール
8
市内在住
計画を推進しない
今般公募された表記事業についての意見書を、下記の通り提出いたします。
なお、本意見書の公募については、市が通常行っているパブリックコメント制度にもとづく意見募集であるとは明示されて
いませんので、通常のパブコメの取り扱いとは違って、提出した意見に対しては個別に回答するとともに、意見交換できる
場を保障されますよう、お願いいたします。
1.再開発事業について「3択」で回答することについての意見
①大規模な開発計画について市民の意見を聴取する際には、提示する計画が一つしかないのは妥当ではありません。市
が“本命”とする計画のほかに、実現可能な複数以上の計画を提示して、市民が比較検討できるようにするべきです。自治
基本条例を施行して、計画段階からの「市民の参画と協働、情報共有」を市政運営の3原則としている中では、なおさらの
ことです。
②市の計画に賛同する以外には「計画を一部変更して推進」「計画を推進しない」という選択肢しか用意されていないのも
問題です。市は市議会の答弁等で「再開発をせずに、現状のまま放置するのは良くない」という趣旨の説明をしばしばさ
れていますが、「再開発をする」ことと「現状のまま放置する」ことの間には、たくさんの選択肢があるはずです。少なくとも
「計画の一部変更」にとどまらず、「計画を大幅に変更して、駅前整備を行う」道筋はいくらでもあります。
この3択の設定は、現状計画または一部変更しての推進へ誘導する、極めて恣意的なアンケートで、この意見聴取作業の
妥当性と信頼性を低めるものになっています。
③以上の意見を前提として、3つ選択肢の中から選ぶとすれば、「3 計画を推進しない」となります。
ただし、上記に記載したように、この意見は「現状のまま何もしない」ということでは決してありません。他の回答された市民
もきっと、同じような思いで回答されたと思います。
77
意見No
申込日時
2011/7/17
2011/7/17
申込方法
メール
メール
申込方法No
8-1
8-2
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
2.現状の計画を推進してはいけない理由
①現計画は、とっくの昔に全国的に破たんしたコンクリートの“箱もの”再開発計画の典型例であり、明石市でもアスピアで
失敗したばかりの教訓を何ら生かしていない“まちこわし”計画になる恐れが濃厚です。明石市の中心市街地のまちづくり
のコンセプトとも反するもので、明石の中心市街地の活性化に寄与しないだけでなく、駅前に巨大なゴーストタウンを将来
出現させることになりかねません。
②現計画は民間の土地・建物所有者による組合施行の再開発事業としていますが、実態は市施行の公共事業に等しく、
民間活力を育てていくことにはなりません。アスピアも全く同じで、震災で倒壊建物が増大したのに乗じてデベロッパーに
用地買収させて、事実上、市施行の公共事業として進めてしまいました。そのツケはいま、そっくり市民の肩に降りかかろう
としています。
③今日の経済状況下で駅前再開発事業における商業核テナントの誘致は不可能に近く、その結果最初から市役所が核
テナントにならざるを得ない計画として進められました。つじつま合わせのように、庁舎サービスのあり方を検討する組織を
立ち上げて、「窓口サービス機能」を駅前に集約することや「5市民センター構想」などが付加されましたが、いかにも「再開
発ありき」の進め方です。
本来はまっとうに議論するべき市役所機能のあり方や、窓口サービス機能のあり方、庁舎のあり方が、再開発に引きずら
れて誤ってリードされているきらいがあります。
④広報紙に織り込まれた計画紹介資料の中で、資金計画の概要の説明も問題です。昨年の計画策定時の資金計画から
金額が動いていることも不可解ですが、「市民一人当たりの負担額 4万3730円」はおかしい。「明石市の負担額」が127
億8400万円であることはそうだとしても、市民は市の負担額だけではなく国や県の負担額(資料では93億円)も背負う納
税者であり、市民が負担する税金です。このあたりが市民感覚とお役所感覚の違いなのでしょう。これを加えると、市民の
負担額は7万5000円を超え、4人家族なら30万円に達することになります。
この問題は、いま最も留意しなくてはならない財政問題との整合性につながります。中心市街地活性化だけみても、再開
発以外にもたくさんの行政需要があり、いま明石市政はその選択と優先順位にシビアーな対応が求められているのではな
いでしょうか?
⑤いわば、巨額の公的投資をしてもその成果が定かではない事業に、現時点で巨額の資金を投入するのは自治体として
“自殺行為”に等しいと言えます。現在営業している事業者にとっても、アスピアの例が見事に示しているように、ビルの床
は確保できても巨額の管理コストの負担に耐えられず事業継続できない店がたくさん出てくることは目に見えています。
⑥では、明石駅前南地区を当面はどのようにすべきなのでしょうか? 遠い将来的に大きな事業が可能になればその時
点で考えても遅くはありません。いま必要なのは、物理的に使えないビルや空間が放置されているのを改善し、駅前を人
が集まり、賑やかなまちにしていくことです。大きなビルを建てて、明石駅に着いたお客さんの視野からこれ以上、明石海
峡や淡路島、南部の市街地を目隠ししてしまうことは明石にとっては大きなマイナスです。アスピアが、明石中心市街地の
固有景観をどれだけ損なってしまったかを考えれば十分です。
すなわち、駅南地区は明石の南部市街地や明石海峡を望む景観とマッチし、国道以南の町並みや商業地域と調和を図
る設計が重要です。同時に現在の経済情勢は当面大きな好転が望めないかぎり、巨額の財政圧迫を強いる大規模投資
を極力避けて、そこで営業する事業者にも負担を強いることのない方策を選択すべきなのです。
⑦以上のような条件を考えると、次のような方向で地区を整備していくことも一つの案として考えられます。
まず当面は、大規模高層化の再開発は見送り、地上空間で国道以南地域と一体化した「賑わいゾーン」と位置づけ、当面
は利用できない建物は撤去し、跡地を中心に既存の路地も生かして一帯を「駅前バザール」のような仮設市街地として活
用します。つまり「ローコストの市街地整備計画」です。16年前の震災と駅前再開発事業で、神戸・阪神間からは庶民的な
くつろげるローコスト繁華街が姿を消してしまいました。明石の立地条件からすれば、近郷近在から(神戸・三宮方面から
も)庶民的な賑わい空間を求めて人が集まってきます。神戸学院大などの大学生も母都市である明石駅前を「我が庭」とし
て利用し、若者が集う街になることが期待できます。
何よりも、平面空間の町並みが主体の国道以南の遊休店舗や“しもた屋”の活用等を刺激し、魚の棚を中心とした明石の
“顔”ともマッチした駅前空間を生み出す可能性があります。
これからの都心空間はこのようなレトロな斬新さが求められますが、将来、経済的な回復が見込まれ、新しい発想のまちづ
78
意見No
申込日時
2011/7/17
2011/7/17
593 2011/07/17 09:42
申込方法
メール
メール
HP
申込方法No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
8-3
8-4
250 市内在住
意見
3.今回の「3択」意見聴取の取り扱いについて
今回の意見聴取の方法は、3択で賛否を問うなど「疑似住民投票」のような体裁を取っています。しかし、この方式には以
下のように大きな落とし穴と問題点があります。
①上記に述べたように、このアンケート設計は極めて恣意的な内容であり、「現行計画の推進」へ誘導する設問形態に
なっています。駅前整備について多様な意見を聴く設計がなされていません。
②市民の意見を広く聴く「住民投票」は、選挙人台帳にもとづき、選挙管理委員会の管理のもとに厳格に実施されます。
投票率も有権者数を分母としてどれだけの市民が関わったかが明示されます。
しかし、今回はアンケート結果を集計・分析する際に、回収率をどのように設定するのかも明示されず、「中間発表」数字も
公表されました。投票における集計結果の中間発表は、その後の投票に恣意的な誘導が生じかねませんから、行うべきで
はないのは自明の理です。人口29万人の明石市で、この調査結果をどのように評価するのか、仮に1万人の回答があっ
たとしても市民の数%程度の意見を数量的にどのように評価し、尊重するのかが問題です。
さらに、意見数が少ないほど、組織的な“動員”による歪んだアンケート結果になる可能性が懸念されます。再開発事業
は、一般市民の関心よりも事業に関わる地権者や関係者、事業の受注で大きな利益を上げることのできる業界関係者も
強い関心を持ち、アンケートに関わる可能性が懸念されることは、九電事件でも示された通りです。市はこのような懸念を
どのように払しょくする手立てを講じているのかについても、明らかにする責任があります。
③以上のことを考えると、人口や有権者数に比べてあまりにも少ない回答数の場合には、3択に対する数量的な意見の多
寡は参考にすべきだはないと考えます。
そもそも、今回のアンケート実施に際して、担当部局は上記のようなことまで検討して行ったという形跡はありません。もし、
数万あるいは10万通ぐらいの回答を想定したのなら、郵送回答費だけでも1000万円ぐらいの予算が必要になりますが、そ
のような予算計上がされているとは聴きません。極めて安易なアンケートで、総数が数千通であっても、現状計画の推進が
広く支持されたというような捉え方をしようとしているのではないかという危惧の念が消えません。
4.おわりに
泉市長がこの再開発計画について「市民の意見をじっくり聴いて、計画の妥当性をさまざまな観点から見直したい」と表明
されていることについては、高く評価しております。
今後、この見直しの作業が、既成事実に左右されることなく、「見直し」に値する手順と内容で、自治基本条例にもとづく
「参画と協働、情報共有」の試金石となるよう期待します。
以上
計画を一部変更して推進
意見は下記の通りです。
1.市民の負担をなくして欲しい。その範囲で計画をお願いします。
2.住宅施設は不要です。アスピアの失敗事例を見てほしい。
駅前に高層マンションは不要です。ますます景観が悪くなります。(明石城からの景観を残してほしい)
3.本町は、シャッター通りとなっています。駅前の振興策も大切でしょうが、シャッター通りの振興策をお願いします。
例えば、①駅前通りは終日車乗り入れ禁止の日を設けること、②買い物客が安心して移動できること、③砂揚げ場の移
転(市街地を終日ダンプが轟音ととも に走り廻るのはどうかと思います)
以上
594 2011/07/17 16:37
HP
251 市内在勤
現状の計画のまま推進
595 2011/07/17 16:59
HP
252 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
これまで議論を重ねてきた計画だと思います。責任と自信をもって推進してください。
明石市民としてダイエー跡地をこのままにしておいていいとは思いません。今のダイエー跡地の所有者がどうしようもでき
ないのなら再開発をすすめていくべきです。ここで中止になってしまったら今後どうすることもできないのではないでしょう
か?多少変更してもかまいませんがこのまま計画を推進すればいいと思います
79
申込日時
596 2011/07/17 17:50
意見No
申込方法
HP
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
253 市内在住 計画を推進しない
やはり、コストがかかりすぎると思います。それだけをペイできるぐらいの施設になりうるかと考えれば、リスクが高いので
は??
商業施設メインではなく、もっと明石らしく集客を求める計画がいいのではないでしょうか?
箱もの作るより、広場を作ったらどうでしょう?
申込方法No
597 2011/7/18
郵送
293 市内在住
現状の計画のまま推進
明石活性化のための明石駅前をよくして現状の計画のまま推進して頂きたく思います。心待ちして居ります。
598 2011/7/18
郵送
294 市内在住
計画を推進しない
市民の声を聞いて頂ける機会を与えて頂き感謝しております。さて、再開発事業の件ですが街づくりのための必要と思い
ます。ただ、本当の意味での街づくりには他にはやらなければならないことがあるように思います。
初仏でもあって墓を建てるべく市営の石ヶ谷墓苑に毎年(一昨年は募集なし)申し込んでいますが、いまだに当たっており
ません。競争率約5倍であり、私と同じ様な人が他にも結構いるはずです。親戚、知人の話ではお隣の神戸市、加古川市
ではそのようなことはないと。
また、明石市では来年からの墓苑の募集をしないという噂を聞いております。私のような意見を言う人は少ないと思います
が、本当の意味での街づくりの原点はそこにあるのではないでしょうか。
是非市政に反映して頂けます様お願い申し上げます。
599 2011/7/18
郵送
295 市内在住
計画を推進しない
市の財政が非常にきびしい折にこんな大型な開発計画は進めるべきでない。又現市庁舎の立て替計画も考えていかなけ
ればならない時期なのでなおさらの事。このプロジェクトには絶対反対です。
600 2011/7/18
郵送
296 市内在住
計画を推進しない
駅前周辺の1が多いはず、回答者の地域別に見て分析せよ。
市民や駅前から離れた人の立場も考えてほしい。
市民一人あたりの負担額が4万3730円となっているが、単純に127億2000万円を総人口の29万人でわっただけ。0歳の赤
んぼうも病人、年金者、学生なども入っている。世帯主の負担はたいへんなのに数字合わせだけ。生活できない。再開発
で市が発展するとは云いきれない。活性化につながるものがほとんどない。
601 2011/7/18
郵送
297 市内在住
計画を推進しない
市役所の窓口は近い近い市役所があるのにいらない。そんなの作るんだったら各校区に必ず窓口を作ってほしい!イベ
ント広場については、各市民会館やアスピアの上、ホテル(活性化になる)今、有る所をもっと利用してこそ活性化につな
がるのでは・・・。
各商店は、大型店におされて死にものぐるいで頑張っていらっしゃいます。明石市を守ってきた商店の人たちを今こそこ
んな時代ならこそ守って行かなければどうするんですか!地元明石市民をね!守って下さい。観光案内施設?市役所内
に有るじゃないですか。もっと活用してくださいよ。中心、中心と言うけれどそれ以外の市民はどうなるんですか?明石市で
それ以外の地区も開発してくれるのですか?やるのであれば各自でやれば良い。私達は負担できない。何がおきるかわ
からない時代、税金の無駄使いはやめて!
602 2011/7/18
郵送
298 (無記入)
計画を一部変更して推進
明石駅前車の駐車場は少し高すぎるので安い駐車場がほしいです。
80
申込日時
603 2011/7/18
意見No
604 2011/7/18
申込方法
メール
メール
申込方法No
9
10
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
(無記入) 計画を一部変更して推進
資金計画について
1)総事業費263億1000万円明石市の負担額127億2000万円一人当たり 43730円
以上のような説明であるが、残りの部分も交付税ならば国民の税金であるし長期間におよぶ借金(起債)も今後の明石市
の財政に影響します。
2)明石市の基金残高平成7年度174億円平成22年度末69億円
基金を100億以上とりくずしている。
3)市庁舎の建て替えには、約100億円必要で、現在2億円の積立金しか無い。建て替えには資金総額の25%が必要、今
後3億円づつ積立て25億を準備。この時に、さらに借金(起債)が考えられる。
明石市の財政を考えると、今回の再開発事業費は負担が大きすぎます。
駅前再開発の必要性は?
1)今回の計画では、市によるフロア取得費に依存している。サービス向上をうたっているが、市民センターとサービスコー
ナーの機能を充実させた方が近くで用がたりる。
2)アスピアの費用負担が多額(年間 1億3000万~1億5000万)10年間支払い続けて、今後も支払いは継続する。
3)建屋のような箱モノは、維持管理費用が大きい。
4)現在のアスピアの状況を見ると、商業的に繁忙を極めているとは云えない。今回の再開発も同じ結果になりかねない。
何もしないのは、進歩がないので中心市街地の活性化は必要と思います但し、膨大な費用負担は避けるべきです。
提言します
1)明石の歴史的財産
明石城~文化博物館~天文科学館の有効活用策を考える
時の道、子午線のまちを観光ルートとして積極的に生かす。
明石大橋もその中に組み入れる。
2)地場産業(海峡のまちとして)
水産物(明石鯛やタコ)のり、わかめ等・・・魚の棚との連携
農産物・・・豊かな自然環境を生かした農産物のPR
商業・工業・・・たこ焼き器など
3)明石の好きな人
明石を愛し、明石を誇りに思う
人材、ボランティア等を活用し明石をPRすること
長期総合計画のひとまちゆたかに育つ末来安心都市・明石を目指しましょう
市内在住
計画を推進しない
巨額の資金を投下して明石駅周辺のみの再開発には、賛成できません。
この計画によって、明石市民にどの様なメリットがあるのか全く疑問です。便利になるとの名のもとに一部の人間だけが、潤
う計画にしか思えません。
どこの駅にもあるような、商業施設を呼び込んでも町の活性化に繋がるとは到底思えません。魅力ある街づくりの答えが、
この計画でしょうか。
この計画で、明石市民、特に若者が、三宮・神戸・大阪に行かずに、地元でショッピングをすると思いますか。他のエリヤか
ら、今以上に人が集まると本当に思われますか。
今は市役所がある故に、海岸までいく機会もありますが、駅前に市役所機能が移転すれば、全く海岸方面に行くことはな
くなります。この計画によって、魚の棚・本町商店街・明石港が何か変わるのですか?逆に、寂れていく一方のような気が
します。
明石市民は、明石駅を利用する人だけですか?
もっとすべき事があるのではないでしょうか?
たとえば、西明石駅においては、駅南の開発や西明石駅を挟む南北の動線の見直し、スムーズな人の流れをつくる事の
必要性を感じております。
どのエリヤでも、市民の身近なところで改善を必要とすることが多々あると思われます。その声に耳を傾けることを強く希望
します。
81
申込日時
605 2011/7/18
意見No
2011/7/18
申込方法
メール
メール
申込方法No
11
11-1
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を一部変更して推進
まず、不明な点があり質問いたします。
【質問】先日の神戸新聞の記事で「明石駅前南地区再開発で、市は25日にサンピア明石で開く市民フォーラムで意見を
発表する市民らを募集している」とありました。この計画のパブリックコメントは8月1日締切りで受け付けている最中に、早く
も市民フォーラムで意見を聞くとは「この事業は実行することが決定している」と理解できますが、それではパブリックコメン
トは何のためにするのでしょうか。もし、決まっていないならパブリックコメントを締め切ったあと、内容を公表した上で市民
フォーラムを実施すべきでないでしょうか。実は、この事業は決まっていて、「とりあえず市民の意見は聞きました」とのジェ
スチャーと判断ができます。
【明石駅前南地区再開発について】
②計画を一部変更して推進
1.当事業に明石市として総額263億円、うち市の負担額は127億円としていますが、今までの事業の常套手段で最初の
計画は甘く、総額は抑え気味として、出来上がればいろいろ理由をつけ事業費・負担額とも大幅に増えるており、その上、
その後のテナント募集等の不手際のつけを市民に押し付けていませんか。もう箱物行政はやめませんか。「国の補助金が
あるからやる」はやめましょう。
2.事業を計画して市の負担が増えるのであれば、計画との差額をその事業が継続している限り、現職・退職者を含め、市
長・職員・市議会議員は給与より弁済?する覚悟があるのでしょうか。民間では当たり前のことです。
3.アスピア(だけではありませんが)の事業及びその後の運営の反省はあるのですか。
4.明石駅前南地区再開発については急がずPFI等の民間活力を利用した再計画をお願いします。
一部に前向きな人はいますが、商売がうまくいかないのは人のせいで、自分の努力が足りないと感じていない商売人が多
くいます。(※商店街の役員の建前論に惑わされてはいけません)そんな商売人に税金は使わないでください。
5.乱暴な言い方かもしれませんが、明石駅前南地区に大規模な駐車場ビルのみを建設することのほうが、活性化になる
かも知れません。(※駅前国道拡張計画のために明石駅前南地区再開発があるのではありません)
6.魚の棚商店街を見てください。道路上に商品を陳列し、店内は倉庫、こんな商店街は全国どこを探してもありません。
先日、同窓会を明石でしました。全国から15名が参加。魚の棚商店街を案内して恥をかきました。歩道は魚に占拠され、
売り込みは熱心だが買わないと見ると態度は急変、これが明石の顔かと・・・・。
7.明石市役所は古く耐震に問題があるとのこと
①市役所の西明石の北側上ヶ池公園のグランドに新築移転してはいかがですか②現市役所跡地の再開発と新市役所の
新築はPFIにより民間の知恵を借りれば如何と思います。③新市役所はグランド内に議会・市民ホールを。 駐車場は地
下に。 周辺の緑はそのまま残す。④JR西明石駅より市役所までは屋根つき廊下により、直接市役所に入れるようにする。
8.現市役所跡地(市の関連施設を含む)はPFIによりホテル・商業施設(フィシャーマンワーフを中核とする)・マンション・
パブリックスペース将来的には、明石港より関空への海上ルートも検討(高速艇で40分)
9.運動公園の新設
①農業用水として利用価値のなくなっている「雲楽池」を運動公園として市民憩いの広場併設②周辺を桜並木③野球場・
サッカー場・テニスコート等④大駐車場
82
申込日時
606 2011/07/18 10:49
申込方法
HP
607 2011/07/18 11:04
HP
255 市内在住
計画を一部変更して推進
明石駅前再開発ビルに市役所の窓口を持ってくることは反対です。
いくら考えても市民課と福祉関係の部署を持ってくること自体おかしいです。
もっと考え直してほしいです。
608 2011/07/18 18:18
HP
256 市内在住
現状の計画のまま推進
このような意見募集をすること自体、ナンセンス。当事業は、これまで市議会、学経など様々な意見聴取等を経て進めてき
たはず。市長はこれまでの手続きを否定するつもりか?市長は当事業について反対ならばその理由を明確にして市長
選、住民投票等で争うべき。こんな任意の意見聴取を行ってその結果に何ら後ろ盾になるのか?こんな意見聴取の結
果、仮に反対が過半数となった場合、「民意は当事業に反対だ。」とするのはあまりにも暴挙である。こうやって時間を費や
していること自体、税金の無駄遣いである。民間事業者からすれば、タイムイズマネーであり、こんな無駄な時間は金利が
嵩むばかりである。
609 2011/07/18 18:41
HP
257 市内在住
計画を推進しない
財政再建のなかで、民間の計画に補助することには反対です。
全体計画を設計コンサルに委託したと思われますが、高額でリスクが大きいです。また、維持費も今後必要となり、さらに
経費・税金が投入されることは目に見えています。
これからの高齢化社会で、税金の使い道は「白物」から福祉への転換が全国的に進められています。市役所業務を、ビル
の中に取り組む計画ですが、これまで通り市役所や市民センターなどで十分です。できたら、土曜日に市民センターを開
いてもらうといいですが。
これからの子供と高齢者のために、違う施策への税金を使ってください。
610 2011/7/19
郵送
300 市内在住
現状の計画のまま推進
役所機能を再改発計画ビルとアスピアに集約し現存の市庁舎は耐震工事をせずに解体すべきだと思います。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
254 市内在住 現状の計画のまま推進
再開発に大賛成です。明石が大好きなので心から発展してほしいです。
今の明石駅周辺は、海と明石公園が素晴らしい以外はとても中途半端な印象です。
何でも数はたくさんあるのですが、これ!という所がありません。
①充実した医療施設を誘致してください。
どうか既存の医院ではなく、やる気のある新しいお医者さんや医療施設を。
内科、眼科、耳鼻科、歯医者、小児科など充実させてください。
②カルチャーセンター
③おいしいケーキとお茶のできる店や、ランチ、
回転寿司やちょっとした外食ができる、きれいで落ち着ける店。
④例えば○○○などの安くておしゃれな大型店。
今は、わざわざ明石に行こうという場所がありません。
友人が明石に来るとき、お茶をするにも、案内するにも気軽にできる
特徴的な所がなく、困ってしまいます。
カルチャーセンターは魅力のある講座を充実させれば、
他の市や県からも人が来ます。
そのあとでお茶をする所があれば、帰りに明石でお買い物して
帰ろうと思います。だから新しくスーパーはいりません。
いまある所に流れて行くと思います。
飲食店はいいかげんではなく、ちゃんとこだわった、
でも入りやすい居心地のいい店。
他の市や県からもわざわざ来ようと思える店ならなお良しですが、
まずは落ち着ける店が必要だと思います。
○○○がいいと思うのは、駅前の便利な所にあるのはめずらしいので、
これだけでわざわざ明石に行く目的になります。
また、明石は値段が高い店はダメです。アスピアで実証済みです。
でも、安っぽい店が何軒できても活気にはつまがりません。
ちゃんと目玉になる店が必要だと思います。
以上です。期待しています。
申込方法No
83
申込日時
611 2011/7/19
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
301 市内在住 (無記入)
広報あかしの再開発ビルイメージ写真と横の1から3階4~6階の平面図が逆でイメージ写真を国道2号からのをのせるべ
き。県道国道2号の上に赤の線でかぶっている。理由は何か判りにくいです。
・1~3階は既存店舗とはどのような店舗?
・明石駅周辺で住んでいる私達主婦で今一番困っているのはダイエー閉店後、食料品の○○○、○○○、○○○とあり
十分ですが寝具、衣料(下着類)台所用品・・・などが購入しにくい現状・・・食料品スーパーは導入しないには賛成です。
個々の店舗ではアスピアがあるが、明石市民の年齢層からみて半端であって自由に選んで購入しやすい食料品以外の
スーパー的なものが必要
1Fのメガネ、ケータイ、2Fのファッション、雑貨、3Fの文具、書店、飲食店
ステーションとかアスピアとかぶっている
・入れないと駄目ならば1階にカフェ、スイーツ既存の店舗など 古着100均はやめていただきたい。
・2~3階を食料品以外の大型店舗 明石駅周辺の購入層が他へ流れている
・4~6階に市役所サービス部門とのことですがステーション西側での窓口サービスで足りているのでは、それとも全部が
移転するのであれば良いと思います。バラバラ別れるのはあまりよい考えとは思われません。
中途半端なコチャコチャした店舗の導入は閉店のもとです。アスピアの店舗もどれだけ入れ替わっていると思いますか。
もっとしの女性職員さんの色々な年齢層の方々にもチームの中に入っていただいて意見を聞いて下さい。
大阪からこちらにまいりまして明石は都会か田舎かどちらにもあてはまらない所だなと感じました。
申込方法No
612 2011/7/19
郵送
302 市内在住
計画を推進しない
15年程前の駅前再開発はダメ。アスピアで失敗しているのに、また同じことをするのですか。新長田の再開発ビル等は閉
店、客もこない。住宅の空あり。駐車場アスピアを使うなら利用者は不便。同じ建物に駐車場があり、エレベーターで行き
来できるから利用価値がある。他の市をまねせず、明石独自のプランを作ってほしい。市役所の機能がもっとバラバラにな
る。また分散したら経費がかかる。明石駅の発展のためだけにこんな大金を使う必要があるのかギモン。
613 2011/7/19
郵送
303 市内在住
計画を推進しない
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
借金をして行政するべきでは無い
市役所窓口サービスは現状で十分である
国道も駅前広場も広く成らないのであれば再開発とは言えない
再開発は民間で行え、市は税を使用するな。今回このように市民の意見を聞いて載けるのは有難い。
市の箱物が多過ぎる。全市域に何個ありますか?市予算の中で固定費が大きく成りすぎて夕張市のようになりますよ。
駐車料も高いでしょうし、多くの利用者は見込めないのでは。
ダイエーは手を引きましたが市は手を引けなくなります。
614 2011/7/19
郵送
304 市内在住
計画を一部変更して推進
1.
2.
3.
4.
5.
魚棚・本町商店街の利便性と繁栄の為住宅側にも、国道2号横断デッキ(エスカレーター付)の新設が必要。
業務用のスパースが広く・大きい6Fに移転し、駐輪場・人の出入りに活用する。
国道2号より車両出入り口が狭く特に駐車場待ちの車で渋滞が生じる。駅側からも出入り可能にする。
2階の公共通路(イベント広場)は3階にも新設し、解放スペースが必要。
市役所内にも、市民が利用出来るイベント室・打ち合わせ室の新設を要望します。
615 2011/7/19
郵送
305 市内在住
計画を一部変更して推進
ここ数年ワクチン接種について、かなり状況変化が激しいと思います。日本脳炎、ヒブワクチン、プレベナー、サーバリック
スがあげられます。いろいろな経過をたどり今は全て公費で接種できるようになった事はとてもいい事だと思います。ただこ
れらのワクチンを明石市内の小児科で接種するという事に納得できない所があり、投書させていただきます。と同時に提案
させていただきます。今、開業医も公的病院も限られた勤務時間の中で新たに増えたワクチン接種をどう組み入れていく
かたいへんな状況にあります。予約がとりたくても限られた枠があるため希望する日時よりかなり先になってしまうなど、受
けていただく人にも苦しい思いをさせていまっています。やっと受けられる日になっても接種権を忘れて取りに行ってもらっ
たり日を変更したり様々な問題がでています。私の提案としては市の健康増進のフロアに予防接種を実施する期間を設け
てほしいと思います。市の保健師、看護師が従事してほしいです。書類不備にも同じビルなので対応しやすくスムーズに
接種できるのではと思います。
616 2011/7/19
郵送
306 市内在住
現状の計画のまま推進
市長さんの関係からか明石の西の方はどんどんきれいになってきているようですが明石駅前はいつまでたってもそのまま
です。友達からやっと駅前開発が本決まりになり国から補助も出て5年間でできるようになったと聞き喜んでいます。生まれ
変わった明石駅前を是非私が生きている間に見られますようお願いします。
84
申込日時
617 2011/7/19
意見No
申込方法
郵送
618 2011/7/19
郵送
2011/7/19
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
308 市内在住 (無記入)
駅前開発に関係ない事を含め、書かせていただきました
おトイレの設置場所について
1. 端の方に設置しない
どこのビルもそうですが、何故?おトイレ(化粧室)を奥の奥・・・にするのでしょうか 例として○○○の地下のおトイレ
2. 必ず 人の行い来が多い所に設置
※先日 神戸の新長田のビルに入った時 おトイレを探したら 2階の奥の奥でした(沖縄物産展が、あるビルです) 2階
には、歯科医や皮膚科の病院が、入っていましたが 休日で 病院はお休み 人のとうりまったくなし ちょっと怖いな~と
感じました
3.男子のおトイレにも、幼児の台 設置(今はあるのでしょうか?)
4.ステーションの西館の市役所の窓口のある前のトイレはいいですね 出た付近が、女性のお店が多いので、安心です
駅前開発は大賛成ですが、本町通りがますます衰退しません?私は震災後明石に住みましたが 本当に駅前は綺麗に
なりました でも、本町は道は綺麗になりましたが、やっぱり寂れた感じは変わらないですね 今 ハーモニカ横町が明るく
なってきましたね(みんながんばってますね)観光の人もちょっと足を伸ばしてくれたらいいですね 魚の棚も、もっと地元
の人にも利用してほしいですね 魚屋より 明石焼きのお店が多いのかな?
自転車置き場ですが、何故?駅前は1時間無料 魚の棚の所は、2時間 この差は?
何故?道路の周りの木を切ってしまうのでしょうか?当然 安全面もあると思いますが、緑や木々も必要ではないでしょうか
緑・木々・お花の多い場所(人が、休憩出来 ほっと出来る)を作ってほしいですね 公園(子供の遊ぶ遊具等々 設置)こ
こに来れば、季節を感じてほしいですね
北海道展・九州展 等々 各地域の物産展を開催して欲しいです 神戸や姫路では、物産展開催していますが、明石近
辺ではないですね
最近は、車がないと楽しめない所が、多くなっています
駅前!!という好条件 電車で家族で、楽しんでまた明石に来たい!
そして 住みたいと思って引っ越して来てほしいな~
申込方法No
309 市内在住
309-1
計画を一部変更して推進
私は明石で生まれ今日まで明石に住んでいます。戦前から現在に至る変化も十分承知しており、駅前広場周辺の整備が
十分でないと思います。しかし、現在の経済状況からみて再開発事業が必要か、バブル時代には阪神間各自治体が競っ
て街づくりの代名詞を即ち駅前再開発事業を進めてきましたが、今日では特色のある市は賑わっているが、どこもビル運
営に満足できる状態ではないと思います。
今回の市民の意見募集について、アスピアを計画する時点で今回の基本プランを発表して市民の意見を求めるべきで、
市長が変わったからと言っても住民は変わっていない、計画を担当する職員は異動したかどうか知らないが一番財政負担
を受けるのは市民である。どうしても駅前に隣接して二つのビルが必要なら夫々の役割を明らかにし、今日それがはたし
て明石駅前に必要な施設なのか明らかにしてほしい。
次に内容について、スーパー等新設導入はしないとなっているが、商工会等の意見もあろうが駅前ビルで集客力を高める
には核となる商業施設が絶対必要(共益費・賑わいから)で市役所の窓口・銀行・証券等は土・日曜は休みで三宮セン
ター街東入口を見てもわかるように果たして、駅前の活性化には疑問があり市民サービスとは具体的に何を言われている
のか、単に利便性なら既存のサービスコーナーを充実すれば良いし、今後の地方行政事務事業はスリム化を目指す方向
に向かうと思われ特に人件費抑制から民間委託化の方向に向かうことが考えられるときに、5~6階の床を市が買い取りそ
れ相応の管理共益費を支出することが本当に必要なのか、単に建設コストでの一人当たり負担だけでなく今後10~15年
先の管理コストも明示されたい。
次に住宅棟について、高さが明示されていない。東日本震災後以後高層ビルに対して長周期振動による横揺れの心配
が生じ高い程眺めがよいという観念から薄らいでおり、しかも図面だけで評価出来ないが駅前にあのような高い「ランド
マーク」的な建築物が景観面から昔から明石公園の緑・明石海峡の海の色等の調和は市民の心安らぐものに対しちぐは
ぐ的なものに映ると思われる、やはり自然と調和した落ち着いた街づくりが良いと私は思います。
最後に教えてほしいのは、このビルの位置づけ即ちここでイベント等を実施すればアスピア広場はどのように今後活用さ
れ北館の利用はどのように考えているのか広報の内容ではわからない。望むのはハードよりソフト完成後の活用に重点を
おき又、どの地域から客が集まるのか西には加古川・大久保、北には西神があり東からわざわざ明石に来ることは期待で
きない。
一つの提案ですが、駅前広場の整備は必要と考え例えば街路事業の駅前整備事業を中心として国費の補助も高いので
住民負担も軽減されるのでどうかと思う。又実施するならばコーディネーターに重点をおくより「ひもつき」にならないことを
十分に考えながら大手商社不動産部門の人達のアドバイスにも参考に、地元若手で経済に関心のある人達(例えば青年
商工会議所等)の意見も聞くなどして再検討されることを期待します。
85
申込日時
619 2011/7/19
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
76
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住、 計画を一部変更して推進
現状の計画にある様な大きなビルが本当に必要なのでしょうか。どこにでもある商業ビルの様に思います。もっと観光性の
市内在勤
アピールできる施設が必要なのでわないでしょうか。また、市のフロアーにおいては、高齢者や障がい者、子育て支援等
の相談窓口の開設をお願いします。
620 2011/7/19
FAX
77
市内在住
計画を一部変更して推進
6階までの公共・店舗施設には賛成ですが、(便利さに。今の市役所は不便ですし。)ドン!!と突き出た住宅棟には反対
です。アスピアが建った時に文化博物館から淡路が望める景観が蓋されたようで、明石の風景が損なわれた気がしまし
た。今もアスピアを見るたび気落ちします(色もNoGood!)6,7階以上の住宅棟には反対です!!工事費獲得のため、
住宅数も必要だと思いますが、2DKとかワンルームにして戸数を増やすとかして、ビルの高さを制限して下さい。
621 2011/7/19
FAX
78
(無記入)
計画を一部変更して推進
新しいハコモノを造る事が必ずしも集客につながるとは思えません。明石駅前は確かに古びてて、人口30万を目指す玄
関口としては、どうかな?とは感じますが、あれはあれで良い雰囲気があるし実際新たなビルが出来た時、今商売している
店舗が何店残るでしょうか?聞く所によると残りたくても残れない店舗がかなりあると聞きます。すると新しく入る店舗はきっ
とチェーン店が多くなり明石らしさなんて全くなくなりどの町とも変らなくなると思います。商店街と同じで、地元の店がどん
どん無くなっていくでしょう。本当にそれで良いのでしょうか?
622 2011/07/19 07:01
HP
258 市内在住
計画を一部変更して推進
電車に乗って買い物に行くなら、三宮まで行きます。車なら、大久保に行きます。三宮や大久保の商業施設以上のものを
作らないと、バスや徒歩で明石に来る人以外を集客できる魅力はありません。アスピアですら、閑散としているのですから、
その二の舞となる施設を作ったら、5年後には大阪の○○○や○○○、大阪の○○○のようなさみしい施設になってしまう
ことは必定です。そんな駅前にしないでください。
タワーマンションや市役所を作るのはよいかと思います。収入以上のものを作ろうとしないことです。
623 2011/07/19 09:26
HP
259 市内在住
現状の計画のまま推進
このまま推進希望です
624 2011/07/19 09:33
HP
260 市内在住
計画を一部変更して推進
核家族化してきていて共働きが増えているので託児所があればいいなと思う
625 2011/07/19 09:40
HP
261 市内在住
現状の計画のまま推進
今の明石駅前がこのままでいいはずがない。ダイエー撤退後は特に寂しい。人を呼び込むためにもこの計画を推進してく
ださい。
626 2011/07/19 09:44
HP
262 市内在住
現状の計画のまま推進
明石が活気づけば単純に嬉しいです。やるなら早い方がよい。
627 2011/07/19 09:52
HP
263 市内在勤
計画を一部変更して推進
仕事帰りに買い物できたら便利かな。
628 2011/07/19 09:55
HP
264 市内在勤
現状の計画のまま推進
図書館が入れば利用したい
629 2011/07/19 10:12
HP
265 市内在勤
現状の計画のまま推進
変更して推進だと市民の負担は軽減されるかもしれないが、中途半端な仕上がりになってしまわないかが懸念事項だ。目
の前ではなく数十年後を想像してこその再開発だと思う。
630 2011/07/19 10:22
HP
266 市内在勤
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進
631 2011/07/19 11:32
HP
267 市内在住
計画を一部変更して推進
明石駅周辺は、鉄道・バス等の公共交通利用者、明石公園や周辺商業施設を訪れる歩行者・自転車・車など、多くの人
の動きのある場であるが、道幅が狭く歩きにくい上に自転車の違法駐輪・・・現状は安全・快適に移動できる状態ではない
ので改善してほしいです
632 2011/07/19 11:43
HP
268 市内在住
現状の計画のまま推進
このまま進めていただきたい
633 2011/07/19 11:56
HP
269 市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進。まずは駅前から。地域は駅前が終わってからでもいいと思う。
634 2011/07/19 13:44
HP
270 市内在住
現状の計画のまま推進
計画を推進しないという選択肢はいらないと思う。
635 2011/07/19 13:47
HP
271 市内在住
計画を一部変更して推進
託児所や図書館が入ってほしい
636 2011/07/19 14:00
HP
272 市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進
86
申込日時
637 2011/07/19 14:08
申込方法
HP
638 2011/07/19 18:30
HP
274 市内在住
計画を推進しない
アスピアも店が出て行って歯抜け状態で、赤字続きで、大蔵海岸も土地が売れず財政難の今、新たな莫大な投資は市の
破綻に繋がるのは目に見えています。
絶対反対です。
639 2011/07/19 21:56
HP
275 市内在住
計画を一部変更して推進
どの事業であっても、最も重要なことは、目標と目標達成の判断基準である。
この事業は「中心市街地の活性化に関する法律」(平成十年六月三日法律第九十二号)に基づいて行われるものである
が、この法律について閣議決定された、「中心市街地の活性化を図るための基本的な方針」(平成18年9月8日閣議決
定)では、目標達成の判断基準として第2章3.①a)において特に数値目標を設定しなければならないと規定しており、重
要であることを示している。
「明石市中心市街地活性化基本計画」のP67では下記の目標と目標達成の判断基準である数値目標が設定されている。
重点目標1:「便利で暮らしやすいまち」にする
数値目標:駅至近にある都市福利施設利用者数
P68ではこれらの目標設定の考え方が示されているが次のような問題点がありこれらについて見直しをしなければ、本事業
は役に立たないと考えます。
1)市民課と観光案内書の利用者数は漸減、明石駅市民CSは漸増という傾向にあることが述べられている。しかしながら、
利用者数がこの傾向のままであったらどのような不都合が生じるのかが明確にされていない。
利用者数がこの傾向ではこれこれの不都合があるため、その不都合を改善するために本事業が必要であるという論理が
示されていない。つまり本事業が何故必要かが不明である。利用者数の傾向がこのままでも何の不都合も生じないないな
ら、ニーズのない本事業を行う必要はありません。
2011/07/19 21:56
HP
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
273 市内在住 計画を一部変更して推進
保育所や図書館など市民が交流できる施設希望
申込方法No
275-1
意見
2)数値目標は上記のようにそれを達成することが事業目標を達成したことを示すから、この事業の場合は福利施設利用
者数が目標値を超えれば、目標の“便利で暮らしやすいまち”が実現できたという論理になる。
“便利で暮らしやすいまち”を構成する条件にはたとえば、交通の便、買い物の便、医療の便、公共施設の利用の便、
等々数多くの要件があげられる。これら全てがそろえば最適であるが、そうでなければ順位づけが必要であろう。本事業で
はこれら数多くの条件のうち福利施設の利用に限定し、事業の効果としてそれが改善されるとしている。
つまり、この事業でいう“便利で暮らしやすいまち”とは、福利施設利用者が一定値以上いるまちであるということになるが、
このような定義は“便利で暮らしやすいまち”のごく限られた側面のみとりあげたものと思わざるを得ず納得できない。
これは明石市中心市街地活性化協議会で議論されたものと思われるが、なぜこのようないびつな定義が採用されたのか、
事業の根幹をなす目標と数値目標に関するものであるだけに、議論の過程は公表されるべきである。
3)H27年に本事業実施後の目標値を測定すると書かれているが、
その後の目標値については「明石市中心市街地活性化基本計画」には触れられていない。
このことは逆に言えばH27年時点で効果があればそれでよし、その後この目標値が低下しても誰もチェックしないし利用者
数がどうなっていようとかまわないということにほかならない。
H27年といえば計画の建物や施設が完工し事業が完了した年である。事業は5年後、10年後も継続して効果をあげること
を期待して行われるものであり、そうなるように計画し実施しなければ税金の無駄遣いになる。
目標値の調査はH27年以降も継続して実施し、もし低下傾向が認められれば、事業主体が責任をとることを本基本計画に
明確にすべきと考えます。
事業完了直後に目標値調査を行うことは、事業目標達成を表向き繕うものにすぎない。P73には「フォローアップの考え
方」が書かれているが、27年度以降については全く触れられていない。
640 2011/7/20
郵送
310 市内在住
計画を推進しない
明石市はこれから人は増えない。市役所に行くにはタクシーで往復しても2000円でゆける。43000円あれば21回も往復出
来ます。高いお金を出して駅前に市役所をもってこなくてよい。子や孫達が将来こまる。
641 2011/7/20
郵送
311 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅北には県立公園、南は明石市の顔として、建物、道路、店舗外観からの景観も、駅のホームから見ても、ああいい
建物 市のサービスも、年寄りも利用できる様設備も開発して良かったと、市民が喜ぶ設備を宜しくお願いします。車を利
用するものは、本庁が便利いいです。なかなか1人1人の意見を尊重するのが、大変だと思いますが、明石市が発展する
様市民が喜ぶ顔が見られる事が一番だと思います。
87
申込日時
642 2011/7/20
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
313 市内在住 計画を一部変更して推進
① アスピアのような市の税金を毎年補助する事がないように開発を願う
② 全国の名店が入店で出来るよう(名店街)を一部すれば市外からも集客出来て活性化となる。既存の店舗の権益にとら
われないような配置
③ 本庁舎の窓口の二重行政にならないよう人員配置の効率がどうか充分検討願う
④ 生涯学習センターも新ビル内に統合する必要がある。分散では効率が悪い
申込方法No
643 2011/7/20
郵送
314 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
① 財政面について
資金計画の概要によれば、国・県からの補助金を見込まれているが、日本全体の財政難の中、果たして見込み通りの補
助金が入ってくるだろうか。極めて可能性は低いと思われる。その辺りのリスクを見込んだ計画に見直すべきだと考える。
(例えば事業規模の縮小等)
② 計画の目的について
駅前のにぎわいは確かに必要である。その点は賛同するが「駅前ビル」を建築するという方法はあまりにも時代遅れであ
る。高度経済成長時代のやり方だ。このまま進めば一時的にはにぎわうだろう。しかしあくまで一過性ものもだ。将来を見
込んだ計画とは思えない。にぎわいを作って、明石に住みたいと思う人を増やして(≒人口を増やして)税収のアップにつ
なげたいのか、今住んでいる市民のためににぎわいを作りたいのか、目的が不明確である。
③ 時代背景について
超高齢化社会に向かっているのに、こんなに若者向けの商業施設が必要なのだろうか。こんな高いビルにお年寄りが上
がっていくだろうか。その辺りの計画が今は伝わってこない。
④ 市役所窓口機能について
本庁舎建替えの議論なしに、いきなり窓口のみ移転するというのは、おそまつ過ぎる
644 2011/7/20
郵送
315 市内在住
計画を一部変更して推進
駅前南再開発に関してなかなか良い計画ですが?資金面において市民負担をお願いするのも結構ですが、その前に、
市役所職員の合理化 議員定数減、議員報酬減 議会開催日を日当制にするとか、明石少子化、高齢化はさけられず、
法人税も少ない。福島県山祭町のように、少ない予算でなんとか無事に行政をやっている町、村もありますよ。再開発計
画と魚の棚、アスピア他の商店街と共栄共存できるのか共倒れになるかも?
計画倒れにならないよう、我々のように年金生活者も忘れないでください。
645 2011/7/20
FAX
79
市内在住
現状の計画のまま推進
素晴しい計画に賛同します。居住区が有る事が何よりです。少しでも明石市民が増えることがそれも若い人が明るい眺め
に満足感に認められたら30何階建て高層ビルは明石の顔に成ると思われます。市民負担の支払いは覚悟しますが80歳
の年金生活者なので分割の割合を出来るだけ早く表示をお願い致します。それに長期的に分散をお願い致したく思いま
す。何時頃完成なのか今から楽しみです。努力成さって居られる関係者のみなさものご健康とご繁栄を心から祈ります。
頑張ってください。
646 2011/7/20
FAX
80
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
鳥取市は合併して20万の人口の市です。駅に降りたときにすっきりとして、気持ちの良い駅前でした、明石市の人口は30
万に少し切れた人口ですが、他から来られた人から見れば何と整理の出来ていないところと目に入ります。恥ずかしいで
す。早く実行に移して下さい。
647 2011/7/20
FAX
89
市内在住
現状の計画のまま推進
早く計画のまま推進をお願いします。
648 2011/7/20
FAX
92
市内在住
計画を推進しない
① 市は財政に余裕がないのにこのような投資は不要である
② 業務運営しているが(他の例)殆どが赤字である。後で市民の負担となる。
③ 市役所は市街地より離れている方がよい。車での利用が多いので ・市街地は駐車場がない ・交通渋滞となる 明石
市内は道路も狭く大型の路線バスも通り常に交通渋滞となっている。
④ 市役所は分散せず、一カ所に集約しておく方が市民にとって便利である。
649 2011/7/20
持参
1
(無記入)
現状の計画のまま推進
明石駅周辺に観光バスの駐車場がない。現状では魚棚の場合銀座に数分間停車するしか方策がない。予定されている
地下2階の駐車場に観光バス数台が入るスペースを確保したらよいと思う。予約制にしておいて予約がない時は一般車に
解放したらよいと思います。
650 2011/7/20
持参
2
市内在住
計画を推進しない
1.財政低減の中で巨大投資の効果は如何なものか?
88
申込日時
651 2011/07/20 00:17
申込方法
HP
652 2011/07/20 11:21
HP
279 市内在住
現状の計画のまま推進
計画の収支が達成できるようにすることが最大の課題です。とくに計画通りの収入になるよう全力で努めること。市の負担
が増加しないようにすることに注力方。
653 2011/07/20 18:22
HP
280 市内在住
現状の計画のまま推進
今のまま放置してメリットがあるとは思えない為開発賛成。
費用面で市の負担はあるかもしれないが明石の一等地を放置するほうがイメージ面でもマイナスだと思う。
654 2011/07/20 19:28
HP
281 市内在住
計画を一部変更して推進
明石駅前の再開発には大変賛成致します。
明石には多くの観光スポットがあります。(特に南側)しかし現状ではたこフェリーの廃止等により観光に来られる方も少なく
なってきています。
魚の棚へ観光客も減ってきているのが現状です。
これには国道2号線を南側へ渡るというのが大きなネックとなっているのではないでしょうか?
現在工事中の観光道路(市役所北側道路)もせっかく費用をかけて整備しています。
今回の駅前再開発に合わせて2号線より南側へいく連絡道(高架連絡道や地下連絡道)を作って頂き南側への誘導を促
せれればもっと観光財源も増えるのではないでしょうか?
たこファリー跡地でのイベントや観光道路も有意義に活用出来る様に検討して頂きたく思います。
655 2011/07/20 23:46
HP
282 市内在住
計画を推進しない
交通導線整備と建物の老朽化に伴う整備は概ね理解できます。また、建築経費捻出のためにマンション併設すること
は、背に腹は代えられないようなので、やむをえないと感じます。
しかし、明石の顔である駅前から、劇場や飲食店などのエンターテインメント機能を減らして、無計画な店舗と申し訳程
度の公益施設を中心としたコンビニ的施設とマンションを組み合わせた計画だけでも大反対です。ましてや、都市の機能
にとって、ほとんどメリットの無い市役所機能を3フロアも置くことは、家賃収入確保のためという理由にせよ、信じられない
馬鹿げた発想で、まじめに考えた計画とは信じられません。ふざけています。マンション併設機能を増やすほうが、まだ理
解できます。
この計画は、ビルを建て替えることだけが目的のように感じます。計画している人は、完成後は関係なくなる人がほとんど
のような無責任な計画に感じます。
さまざまな知識と経験を提示したり勉強したりして、明石の誇りに思えるよう、駅前のあるべき姿を、そこに住み続けたり、
商売し続ける気持ちのある人たちに判断してほしいと考えます。たまに遊びや買い物に行く私としては、他都市に誇れる、
明石の風情やエンターテインメント機能は、必須として考えていますが、この点は、地元の商売や興業の関係者に期待し
ています。
この魅力のない内容では、ただでさえ十分活用しきれていないアスピア明石と同じようなものをもうひとつつくって、機能
分散させ共倒れさせるのが目に見えています。
せっかくの明石駅前が台無しになってしまいます。
656 2011/7/21
郵送
316 市内在住
計画を一部変更して推進
明石市の玄関口である明石駅周辺のまちづくりが今、最も重要な課題であり、まちの活性化にとって中心的事業である駅
南地区再開発と明石港再整備はぜひ進めるべきと考えます。なお、東北地方大震災等の事情から財政面での負担は開
発事業の内容共よく検討されたらと思います。
657 2011/7/21
郵送
321 市内在住
現状の計画のまま推進
昔と違い今の明石は友達等にも自慢する施設もなく明石市民とし、寂しい気持ちになります。この10年程アスピア以外何
も中心市街地の活性化事業もなく衰退の一途を辿っている感じがします。現状予算的な問題は、あるとは思いますが、ま
ずは「駅前南地区の再開発」を皮切りに徐々に開発を広げて行っていただきたいと思います。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
277 市内在住、 計画を一部変更して推進
駅前開発ビルに市役所の窓口機能の多くを入れる必要はない。現状のサービスコーナー程度で十分である。サービス
市内在勤
コーナーは、利用者が少なく、職員が過剰であるという感じがするし、そこまで市民は駅近を求めていないのではないか。
それよりも、仕事帰りに窓口が空いていたり、たまに土日が空いている方がいいのではないか。パソコンにも慣れた人も増
えてきており、ネットや郵便での申請ができるようにすれば、窓口に行くこともない。駅近に設置するということは、それだけ
税金を使うことになる。庁舎建替もせまっており、今まで通りの課配置とし、市民が1か所に行けば、全ての申請等が完了
するような課配置・仕組み作りを行えば十分である。地権者からすれば、税金に頼って建替えたい気持ちは強いだろうが、
市の財政を考えて、できるだけ投入すべきではない。また、明石駅周辺は、人口増加は見込めないし、高齢者が多く、再
開発をしたからといって、簡単に活性化するとは思えない。アスピアを見れば分かることである。もちろん今の現状では明
石市の顔である明石駅周辺はさびれているし、古い飲み屋が多く、小汚い雰囲気なので、再開発は必要である。今の計
画を推進し、地権者の同意を得るために駅前開発ビルに窓口を作る必要があるのであれば、それを市民に明らかにし、
市民の同意を得る必要がある。
申込方法No
89
申込日時
658 2011/7/21
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
324 市内在住 計画を推進しない
市の財政が苦しいのになぜ市民一人当たり4万3千円も負担する事業を行うのか理由がわからない。市役所の窓口を駅近
にもってくるなら、今でも余裕のあるアスピアを活用すれば良い。民間資金でやるならとにかく税金をこんな事に使ってほし
くない。
申込方法No
659 2011/7/21
郵送
325 市内在住
計画を推進しない
あまりに急ぎすぎている。市役所の移転についてもっと論議する必要がある。今、スットップすると国の許可のからみで再
び事業出来ることは無いという人がいる。そんなバカな許可があるはずがない。慎重にやりましょう。仕切り直しましょう。知
恵を出しましょう皆んなの。我が家で20万円余りも負担するとなると、ちょっと待てよ、という気持ちである。
660 2011/7/21
郵送
326 市内在住
計画を推進しない
税金の無駄使いはもうごめんだ。
661 2011/7/21
郵送
327 市内在勤
計画を推進しない
市役所の建替え時期があと数年に迫っているのに、これ以上の財政負担は無駄だと思う。アスピアがあるのに再開発しな
くていい。今あるアスピアをどう有効活用するかを考えて頂きたいです。長田の再開発の失敗例を見てもするべきではない
と思う。
662 2011/7/21
郵送
328 (無記入)
計画を推進しない
条件付きで3を選択する。理由は明石港の土砂揚場とフェリー跡地の再開発を優先すべきと考えるからである。早朝から
ガンガン、キーキー、ダダダッと暴走族より質の悪い騒音をだし、おまけに排気ガスや砂塵をまき散らし、窓も安心して開け
ていられない環境破壊と健康被害を長年にわたり近隣住民は受け続けている。一日も早く準備された代替地に移転すべ
きである。このまま放置すると明石市は公害港を容認し公害を出す業者に優しく、郊外にさらされた市民を平気で見捨てる
野蛮な行政をする市だと天下に恥をさらすことになろう。明石の海の表玄関に、しかも市役所の隣に公害港が野放図に存
在し続けていることに行政側は危機感を感じてこなかったのか。市長や議員、市職員はこのような公害施設が自分の家の
近くにあったらと考えたことが一度でもあるのか。高給を取り安隠としていられるからそんな感性は失われてしまったのか。
いずれにせよ、同じ税金を払って公共の港から発生する公害を受け続けている市民に何ら救済措置を講じないことは、明
らかに法の下の平等に反している。明石市は遵法精神のないまちかと疑いたくなる。最近、業者のために将来にわたる作
業を保証するかの如く鉄パイプの構造物を建造したことも公金の使途として適正を欠いている。その前にするべきことがあ
るだろう!明石市は、行政の原点を見失ってしまっている。大蔵海岸の埋め立て地の事故やアスピアの失敗の原因もそこ
にある。行政組織のための行政という原点に今まさに立ち返るべき時である。港の再開発は待ったなし、最優先に取り組
むべきである。そして、移転が実現するまでの間、業者には重機に音消装置の取り付けを義務化し環境負荷税を課すとと
もに、作業は午前9時から午後5時までとし、土曜日の作業は絶対禁止するよう規制をかけるべきである。これは市民のた
めの行政が出来ているかどうかの試金石となり、と同時に駅前再開発の成否を握る鍵ともなろう。肝に銘じなければならな
い。公金を使って何かをする場合、優れた叡智と高潔な精神で練に練ってつくられたものでなければ、艱難辛苦の日々を
営んでいる市民の目には価値のないもの、無用の長物としてしか映らないのである。
663 2011/7/21
FAX
94
市内在住
計画を推進しない
ここまで再開発が今必要なのだろうかと思う。それよりも市民の生活が少しでも楽になるように気を配ってもらいたい。例え
ば水道・下水道料金の引き下げ、市民税の引き下げ、たこバスの増便。JR西明石駅止まりの便を、せめて加古川駅まで走
らせて欲しい。市民の生の声(生活面での)を聞いて、明石で暮らして本当によかったと思えるような町にして頂けるように
願います。
664 2011/7/21
FAX
95
市内在住
計画を推進しない
必要性が全く不明です。無いより益しの不急不要の投資案件のように思えます。緊急改革を必要とする市財政力の脆弱
な現状、及び国全体の政治と経済・景気動向やタイミングから鑑みて、50%出資といえども、出動するだけの十分価値ある
企画とは、到底思えないし、政策の趣旨や狙い、及び市民納税者への公平なリターンも担保されているとは見えません。
もし一部の権利を満たすだけの事業なら、100%民間資金で願いたい。ハコモノの中に一部行政が出張っての市民サー
ビス強化のためくらいでは、全く納得できません。市行政は社会インフラ整備と地権整理の支援に徹していただき、間違っ
ても増税や更なる市債発行を必要とする事業への真水出勤は、此れまでより一層慎重に願いたい。現在、国で検討され
ている税と福祉の一体検討や、震災復旧復興財政の財源等、新たな増税と国債の将来返済負担に面して、市民の会計
は、益々厳しく先々恐々となっています。地方自治体には、目下は議会と行政機関の改革を強力に推進実施いただき、
人件費を始め地方行政のコスト低減および地方税減税に徹しいただきたい。尚、賛否や意見はこの様なアンケートでは、
最近の九電の「ヤラセメール」の例からも、市民の公平な無垢の民意を把握は出来ないと思いますので、是非、ONE、
ISSUEの住民投票にして頂きたく、お願いいたします。
90
申込日時
665 2011/7/21
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
96
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住、 現状の計画のまま推進
明石駅は、県下有数の乗降客数があり、北側の明石公園は、県下2位の来場者数で通行、にぎわっています。この人々
市内在勤
を南側の魚の棚そして海岸へと導いて行き、回遊性を高めることができれば明石は大変魅力ある街となることができると思
います。そのためには駅のまん前に古い建物がしかも裏側を向いて建っているのはいかにも不似合いです。大きな投資と
なりますが街の元気アップ、市民のモチベーションの向上のためには絶対必要だと思います。市役所機能の移転につい
ても大賛成です。スーパー等大型店の誘致は一見華やかな話題づくりになりますが、ダイエーに象徴されるように。「撤
退」というリスクが伴います。一時的な賑わいではなく安定的な賑わいを期待します。また、今回この移転に伴って閉庁時
間の延長、土日開庁の話も聞いています。市民により近い事務所の存在がこの開発を一層よいものにし、だからこそ国か
らも高い評価を受け、認定されたものと思います。
666 2011/07/21 00:04
HP
283 市内在住
現状の計画のまま推進
今回の再開発事業は、明石市の顔となる明石駅前の近代化させることで明石市を活気付けていく有効な事業です。市役
所が駅から遠いという不便さも改善されてとても良いと思います。
667 2011/07/21 08:05
HP
284 市内在住
計画を一部変更して推進
2011/07/21 08:05
HP
明石駅南地区再開発事業へのコメント
この開発事業は、明石市中心市街地活性化基本計画と不可分の関係にあるという前提に立ってコメントします。魚の棚よ
り南側の地域の活動は非常に低下しており、単に国道をまたぐ施設を新設しても、それを価値あるものにするためには、
すなわち国道より南への人の回遊の促進を図る上で、港近辺の整備は大変重要である。現在の再開発事業は、いわゆる
箱物を作るだけで、それによってどんなことが生まれるのかが、それほど明確になっていないように思う。
明石市中心市街地活性化基本計画の「人々の暮らしを、海、食、時で彩どるまちに」という基本コンセプトに対し、現時点
での議論の焦点は、駅前を中心とした市街地改造計画の妥当性にのみあてられており、基本コンセプトに沿った議論など
は霞んでいるように思える。駅前再開発事業の推進に賛同するが、明石市中心市街地活性化基本計画に沿った事業をさ
らに明確にして、全体計画が将来的に価値のあるものにすることを希望する。このような観点からは、一部変更して推進の
立場となる。
明石の大きな特徴の一つは、海峡公園都市にあります。前面に広がる海と、新鮮な魚介類を、基本コンセプトの実現に最
大限利用しましょう。そのための幾つか提案してみます。
提案の例
・第3セクター方式(明石地域振興株式会社)での港周辺地区の再開発
・レストランやショップの開設 ・ボートクルーズ ・小公園散歩道
・明石駅からのシャトルバス ・屋外・屋内ステージの設置 ・高齢者誘導施策
海外の都市に目をやれば、明石のように海に面した都市ではその価値を利用したと思われる整備がされたところがありま
す。わずかな経験ですが、オーストラリアのシドニーやスエーデンのストックホルム、ノルウエイのベルゲンなどは参考にな
ります。海に面した地域に魅力的なレストランやショップ、小さい公園やボートクルーズなどが整備されるなら、多くの市民
や観光客が集まって来るのではないでしょうか。とりわけ、高齢者が気楽にリピーターとなる環境を整備します。
開発会社への個人投資による資金調達
海際の開発にはコストがかかります。そのコストは、一般人も含めた投資で調達することを提案します。明石地域振興株式
会社に企業のみならず一般市民からの投資を呼びかけます。高齢者は多くの資産を持っているとされています。このよう
な高齢者の資産を投資という形で生かせないでしょうか。投資ですから、損も得もあることは当然ですが、会社の設立基盤
に信頼が置けるなら、投資する市民は結構いるのではないでしょうか。配当は、せいぜい預金金利程度でしょう。それより
も、出資額に応じて、開発された地域で有効となる商品券(株主優待券)を発行し、その地域で利用します。
方針2に沿った目標値として、回遊人口が掲げられています。これをもっと増やす手立ても考えましょう。
284-1
91
意見No
申込日時
2011/07/21 08:05
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
HP
284-2
第1に、魅力的なサイトにすることです。特に出資者にはメリットがあること(メリットを実感できる内容であること)を伝えます。
たとえばレストランですが、大衆的なレストランから、高齢者がゆっくり憩えるような落ち着いたタイプのレストランまで、幅広
く提供してはどうでしょう。ショップでは、もちろん新鮮な魚介類を始めとした海産物を扱うことになるのでしょうが、購入した
商品を宅配で送るシステムを確立しておく。ボートクルーズでは、新たに航路を開設するというより、現在の岩屋航路と西
浦航路を一体化して、西回りと東回りの周遊型の運行にして、観光と通常の運行を兼ねます。このタイプは海外でも良く見
ます。もっとも密閉型の高速船より、デッキのある以前のタイプのほうが、自転車も載せられるし観光用には優れています
ね。野外または屋内に小規模なステージを設けて、色んなミュージシャンに開放します。ミュージシャンはボランティアで無
料奉仕とします。この企画には、あかしまちかどミュージシャン登録制度の協力が得られると思います。観光地でもウイーク
デイは閑散としていることがよくありますが、賑わっているところは、高齢者が目立ちます。従って、特にウイークデイは、高
齢者を引き付ける仕組みが欲しいところ。
第2には、訪れやすくすることです。若い人には近くても、高齢者には、明石駅前から海岸線までは結構億劫になる距離
です。高齢者が気楽に足を運ぶためには、シャトルバスが有効と思われます。それも高齢者は無料か、それに近い額で。
無料にするメリットは、高齢者が気楽に訪問できるようにすると、それだけ、自分たちのこともさることながら、たとえば孫に
何か買うなど、来なかったら生まれないような消費が期待できることです。
668 2011/07/21 14:05
HP
285 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
計画見させていただきました。
雑多な思いが盛りこまれた考えと思います。
負担軽減のため役所窓口を組入れているのでしょうが、業務効率を思えば集中すできと思います。
再開発ビルについては、私たちの税金負担を極力少なく、店舗・住宅を民間のみ主導でやってもらいたいです。
いずれ市庁舎建替えの考えがありますが、駅北の明石公園内に建替えができないのでしょうか、県立公園・史跡等制限が
あるのでしょうが、明石市長が明石城主として頑張ってもらい、私たちも誇りに思える明石の中心でありたいものです・
669 2011/07/21 19:36
HP
286 市内在住
計画を推進しない
明石市の財政状況が苦しい時期に、市民負担となる箱物事業は、中止して下さい。
670 2011/07/21 20:14
HP
287 市内在住
計画を推進しない
現在明石市は900(一世帯100万円)億の借金を抱へている、その上この計画では120億が必要との事。明石市の発展
には賛成ですが、この負債を次世代に負わすのは反対です。なぜこの様な計画が浮かぶのか理解できない。
移転するのなら、明石市の中央部に移し、安価で出来る案を考えてほしい。
671 2011/7/22
郵送
329 市内在住
計画を推進しない
現行の市役所で明石市民は満足する必要がある。明石市の発展に本件の計画は希望ない投資である。地元土建業者の
一部の仕事の為に大切な税金を使う必要はない。
672 2011/7/22
郵送
330 市内在住
計画を推進しない
今から10年ほど前に市がおこなった東仲ノ町の再開発(アスピア)ですが決して成功したと思えない。又、大蔵海岸の埋立
も大きな借金をかかえている。もし大きな災害があったら、今の国、特に市の財政で明石市民をすくえるのかどうか。
673 2011/7/22
郵送
331 市内在住
計画を推進しない
この計画が明石駅南である理由がわかりません。アスピアにも同様に店舗が入っており、この計画が実行されたならば、人
の足は駅で止まりアスピア魚の棚等はますます淋しくなると思われます。市役所機能の部分移転はよいと思いますが、西
明石駅は新幹線がとまる点からみても充実させるべきではと思い、案の1つに入れてもよいかと思います。西明石駅はロー
タリーが新しくなったのはよかったのですが、路上駐車が多い(駐車スペース狭い)し、ロータリーから出る際に案内板が邪
魔になり安全確認がしづらい難点があります。予算増加が見込まれないまま不必要な計画は進めて行かない方が賢明だ
と思います。神戸市と比べても保育料が高いので、こちらの方に大切な税金を使っていただきたい。
674 2011/7/22
郵送
332 市内在住
計画を一部変更して推進
明石の中心である駅南地区は今までは、あまりにもさびしいので再開発は進めるべきだと思う。市役所窓口部分は、これ
からおこるであろう南海地震の津波避難ビルとして、活用してほしいと思う。駅前に買い物等に行った時に津波がきても、
避難する高い所がなくては、困ってしまうので安心、安全な場所を確保してほしいと思う。又、防災用の水とか食品も備え
てほしいと思う。
675 2011/7/22
郵送
333 市内在住
計画を一部変更して推進
駅前にもうマンションは必要ない。災害があったとき避難できる場所、ユニバーザルデザインの世代間交流の場にしてほし
い。アスピア同様の建物はいらない。駅前出張所がステーション内にあるので、それで市役所機能にはならないか?ごらく
しせつ(ボーリング場、映画館)は残してほしい。言ってもムダだけど、どうせ市民の意見はきかなくて自分たちの青写真通
りしかやらないだろうけど。税金だけ押し付けるつもりだろうけど。市民病院に救急がないのでどれだけ市民が困っている
か、そのため他市に通わないといけないとか現状全くわかってないのがロクなことできないだろうけど。意見ださないと好き
勝手するから書いた。
92
申込日時
676 2011/7/22
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
334 市内在住 計画を一部変更して推進
長年時がとまって時代から取り残されていた駅南地域の再開発事業がついに動き出したこと嬉しく思っております。ただ、
再開発の費用をどう捻出するのか、市政だより等から得た資料から考えると、予定通りの額面を出すと、今後の市の財政
に大きな影響を与えそうな感じがしてなりません。プランニングの段階のハコモノの設計変更をするなどして少しでも総開
発費を減らすことを望みます。一つのアイデアですが①高層マンションを○○階建にするのか根本的な変更、また②ハコ
モノ全体の縮小(高さを低くetc…)③地下Pの充実④市役所機能移転を実質的に必要なものだけにするetc…そして計画
には入っていない周辺エリアにも配慮した開発を再考して下さい。
申込方法No
677 2011/7/22
郵送
335 市内在勤
現状の計画のまま推進
○駅前開発の観点からも推進する、又、中身ついては、現在の商業を含め協議し進める。
678 2011/7/22
郵送
336 市内在住
計画を一部変更して推進
① 東北大震災をTVで見たり阪神大震災を体験した明石の町に、市民が本当に求めているものが、こういうビルなのか?
② また、南海大地震が高い確率で来ると言われているこの先近い未来に高額な費用を投入して中断・・・?という事態を
回避できるのか?
③ 地盤の低い事をあきらかに見つけられた市のハザードマップをホローする様な安心の方にお金を使う事も考えて欲し
い。多勢が避難できる明石の自慢できる建物にして下さい。
679 2011/7/22
郵送
337 市内在住
計画を一部変更して推進
○市民ギャラリーを設置して欲しい(駅前ビルに)
○モニュメントを設置してほしい(駅前広場、イベント広場など)
○明石には芸術文化的空間が無さすぎる
○精神文化が貧しすぎる
○おおげさに見せびらかすのではなく、むしろ無名作家の作品(モニュメント)などを設置してさりげなく主張してほしい
○とにかく新しい市長とそのプロジェクトスタッフのセンス(明石のセンス)に期待しています。
680 2011/7/22
郵送
338 市内在住
計画を一部変更して推進
明石市は神戸や大阪のベットタウンとして最適、駅前の一等地をきれいにするなら高層のマンションを建てて1~2階を店
にし、分譲すれば必要な資金は出てくるのではありませんか?市の127億円や国の72億円県の21億円は民間でやる事業
に使わずもっと有益な市長公約や東北支援に使って下さい。
681 2011/7/22
郵送
339 市内在住
計画を一部変更して推進
○屋上レストランはいらない
○屋上に夏はプール冬はスケート・カーリング春はミニゴルフお客様を呼ぶことだと思います。
飲食街は活性化しないと思う。明石市しかない楽しい子供から大人まで遊べる物が必要ガンダム他動く大きな遊び お客
様が喜ばれるプランが必要と思います。
682 2011/7/22
FAX
97
市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
無駄な出費をはぶいて適正価格で開発してほしい。市の活性化、商業活性化だったはずなのに何かが違う。駅南には安
心して逃げる場所がありません。災害に対する緊急避難施設、ふれあいセンターをつくりセンターでの世代間、健常、障
害者が共同できる場所の提供(偏見をなくすためにも必要性を感じる。若い世代もいずれ高齢化したときに空洞化しない
街づくりを。観光はいっときの流行!)人が集まり、周りの商店街へも回遊できる娯楽施設(映画館、劇場、ボーリング場)
は必要。なつかし横丁は周辺商店街に協力をもとめて周辺がやればよい。何も駅前ビル内にアトラクションみたいにしなく
てよい。もっと市民の声に耳をかたむけ、はじめに青写真ありきの開発ではなく、もっと市民のためになる開発であってほし
い。税金をとるためだけの政策になってはならない。駅前は高齢者が多くすんでいるのでよく考えて。
93
申込日時
683 2011/7/22
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
98
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在勤 現状の計画のまま推進
意見
●総論
・明石市中心市街地の商業がおかれている状況と、活性化の意義と必要性について、言葉を連ねる気はない。
・「今回の再開発事業は、一部地権者や商業者と特定業務代行者が利権を得ようとしていることに問題があり、そのために
は計画の見直しをする」のであれば、そのような疑念を持つこと自体、市の大いなる誤認であり、即刻、事業計画を廃止さ
れたい。
・上記の理由ないし市民の意見の総意として廃止せざるを得なくなったとき、本計画は実質上、明石市が主導者であり、債
務負担を含む全責任は市に存する。
●経緯の確認
・本再開発事業の出発点は明石市が平成18年10月に発表した「明石駅前南地区の整備の基本的な考え方について」に
ある。その後、平成19年10月に明石市都市整備部の働きかけに応じ、主要土地権利者が市担当部署と勉強会を持っ
た。平成20年4月の明石市の中心市街地活性化プロジェクトの発足とともに、市が計画対象地区を拡大した。その後は公
開資料どおり。
・明石市および明石市議会は、本事業が民間が行う事業であることを市民あての広報に強調、明記している。しかし都市
計画に基づいた再開発事業であるかぎり、市や議会の意向が強く反映されるものであり、実際、本計画の立案から、再開
発準備組合の設立、運営まで、明石市担当部署が主導してきた。
・従って、今回の意見募集は、明石市が主体的にかつ時間をかけて作成した再開発計画を、市自身が疑念を抱き、市民
に存廃を含む意見募集を行うという不思議な構図である。
2011/7/22
FAX
98-1
●市役所駅前立地の是非
・「一等の商業地区に市役所は不要」論が散見されるが、再開発事業であるからこそ、利便性の良い場所に市役所を構え
ることができる。
・ユニバーサル社会の実現や公共交通機関の利用を訴えておきながら、市民サービスは交通不便なところでよいという意
見は誤っている。
・今回の計画では、市民の利便性や立地条件を勘案して、市役所の開庁時間の延長や休日の開庁を考えられていると聞
く。画期的な対応と考えられるのに、どうして市民に広報しないのか。
・他の市町村住民も明石駅を利用している。中途半端な商業者を誘致するよりも、その住民に対する行政サービスコー
ナーを導入した方が、人が集まり、振興につながる。是非ご検討願いたい。
・駐車場枠を最低限に抑え、公共公益施設に振り当てる現行案が、良い見識。
・地方都市の駅前が一等地の考えは最早幻想に近い。多くの駅前再開発ビルが苦境に陥っていることで明らかである。
2011/7/22
FAX
98-2
●「皆さんの声をまちづくりに」アンケート/紙面について
○手法
・このような基盤整備に市民アンケートを実施する精神が理解できない。
・募集した市民の意見をどのように計画に反映させるのか、不明瞭。
・計画を見直したいのであれば、市長が公的に方針を発表し、行うべきことを、責任の所在を不明確にできる市民の判断
に、意図的に委ねた。
・現在、検討されている中学校給食こそ、市民全体の問題として本アンケートに馴染むであろうし、小学校区の市民懇談
会の重要題目であろう。
・今後、市民アンケートを実施する基準を明示されたい。予定は。
○第4面設問「3計画を推進しない」
・明石市が内閣府に認定を受けた明石市中心市街地活性化基本計画の骨格事業である再開発の中止も選択肢に入れ
るのであれば、市民に問う前に、内閣府/明石市議会/明石市中心市街地活性化協議会/明石駅前南地区再開発準
備組合に、本アンケートの発案である市長自ら説明を行い、もし「計画を推進しない」が過半数を越えたときどのように対処
するのか態度表明すべき。今からでも速やかに行っていただきたい。
94
意見No
申込日時
2011/7/22
2011/7/22
申込方法
FAX
FAX
申込方法No
98-3
98-4
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
○補助金
・都市計画に基づいた再開発事業は公益性が求められ、私権を制約した共同化大規模開発の実現のため、公による補
助金助成が制度化されている。
・補助金と公共施設整備等とは、合算して支出是非を問うものではない。
・郊外に展開されるショッピングセンター事業と混同しないような注記が必要。
・本事業は、特定業務代行者が始動する本年2月までは、民間主導とうたいながら、実質上、明石市が主体的に計画を押
し進めてきた。
・しかるに、このような説明を怠っているため、地権者の便益のために多額の市税を投入するかのごとく誤解を招いてい
る。
○過去の整備事業の資料他を提供
・本紙は「この再開発に要する市税費用が市民一人あたま4万円強になり、こんなに使ってもよろしいか」のごとく表記であ
り、意見誘導を謀るマスコミの世論調査と何ら変りない。
・比較対象となる過去の基盤整備の事例データを、すべて挙げていただきたい。事業名、地域、投下費用、効果、対象人
員、その地区の税収、とくに、最近の魚住駅や、長年に渡る大久保駅前は必須。
・最近とみに話題となっている生活保護費を始めとする社会福祉費も参考までに。
・広報誌、新聞、HP等で、公表されたい。
その他
●神戸新聞明石総局の記事
・再開発事業計画に関して、市民をミスリードする記事が多数掲載されている。
・明石市として何らかの対応を考えないのか。
・たとえば、6/30付ひょうご版にて、今回の市民意見募集を、”住民投票”で意見公募と、事実と異なる見出しを載せ、記事
内で住民投票並みとしている。
・訂正申し入れをしないと市が追認したことになる。
・記者は本計画に対して自身の意見を持ちながら、表明せず、他者の意見のごとく記載し、中立公平を装いつかつ自身
は安全圏に逃げ込んでいる。
・再開発のことに深く理解しておれば、6/6,6/16付明石版のような記事にはならない。
・7/2付明石版 路線価が県下一の下げ幅を示したことから、再開発に疑問符を投げかけた。しかし、地方都市の中心市
街地に土地を新たに購入、建物を建築して、商業で10~20年で償却できるような業種はいかほどあるか。それほど商業
の疲弊化が進み、土地は未だ高い。
95
申込日時
684 2011/7/22
意見No
685 2011/7/22
申込方法
メール
メール
申込方法No
12
13
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
JR新快速が停車する明石駅の南は、都市型マンションの立地として高い優位性を持っているが、何故、民間事業者(市場
経済)の開発を待つことができないのですか?
再開発ビルの建設によって、来街者の増加や商品やサービスの売り上げの増加はどの程度見込まれるのですか?
公費の投入額に見合う増加と言えますか?
再開発ビルの建設の受益者は誰ですか?
市民総数に占める受益者の割合はどの程度ですか?
市民が空ビルの現状で困っている内容は何ですか?
市民が安全や安心な生活を過ごす上で、その内容が深刻な影響を与えていますか?
市民にとっても、その内容の解決の優先度は高いものですか?
市民の幸福満足度はどの程度上昇しますか?
市民総合窓口は、JR明石駅北・西側の自転車駐輪場の階下(現自動車駐車場)に設けることが最も市民の利便性に合致
するものと考えられませんか?
経済成長の時代、行政規模の拡大により分庁舎を設けざるを得なかった多くの自治体は、巨費を投じてでも総合庁舎を
建設しました。その立地も市民の利便性とは反する場合もありました。その理由が理解できますか? 明石市は何故逆行
しようとしているのですか?
公共事業を推進する立場の人は、需要予測が外れても、投資に見合う効果が得られなくても、そのために自治体財政を
破綻に導いても、その責任を取ったという例はありませんが、今回は、その例外となりますか?
阪神淡路大震災が平日の昼間に発生していたと仮定した場合、神戸市役所旧庁舎内で、来庁者や職員に多数の死傷者
が生じていたものと考えられませんか?
また、神戸市役所新庁舎が完成していたことによって、救援・復旧・復興事業を進めることが可能となり、その他の事業の
継続性の確保も可能であったと考えられませんか?
大規模地震発生の確率が高まり、東日本大震災を経験した後においても、市庁舎の建替えよりも駅南再開発ビルの建設
が優先しますか?
駅南再開発ビルの完成前に大規模な地震が発生し、九段会館の例があるように、明石市役所の老朽庁舎で死傷者が生
じた場合にも、駅南再開発ビルの完成を優先させますか?
市内在住
計画を一部変更して推進
・市役所窓口機能の移転 > 市役所全面移転
何度か市庁舎の移転計画の話があり、本計画は窓口機能のみの移転とありますが、これは修正を求めます。
市役所は全面移転すべきです。
利点:駅前に市役所の全機能が集中するためあらゆる利便性が高く、バス会社にとっても経費節減にも繋がる。
現在、市営バス・神姫バスは、市役所行きのバスを出してますが、これを駅前にすることで、明石駅一本化に図れます。
中途半端な市庁移転は、かえって市の維持費を上げてしまうのではないのか?と危惧する部分もあります。
窓口で対応できないことは、本庁へ行ってくれと対応される可能性があると思えば、全面移転すべきと思います。(お役所
仕事)
現在の市役所は、海にも面しており、東日本大震災で津波で大きな被害を受けてることから、これを一つの教訓として、海
に面した場所から駅前に全面移転し、災害にも備えた施設にするべきと思います。(もっとも東南海地震があったとしても、
淡路島が防波堤になってるので、これは移転の一つの方便にもなるかもしれません)
また、市役所全体が老朽化しており、いつかは移転することになると考えるなら、この再開発計画を機に全面移転すること
が良いと考えます。
明石駅降りれば、徒歩5分で明石公園・市役所にいけるという全国の中でも駅前にあらゆるものが揃っていると自負できる
部分もあります。
96
意見No
申込日時
2011/7/22
申込方法
メール
申込方法No
13-1
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
欠点:現在の市役所近辺の方は、全面移転することで明石駅まで赴かないと行けなくなります。
バスも廃止路線になる可能性もありますが、大蔵海岸線が既に確立されているので、これを活用して明石駅~朝霧2丁目
~大蔵海岸~旧市役所~明石駅の循環バスを構築。
市営バスがこの路線を持っていますが本数が少ないので、乗客状況を調査した上で、市営バス・地元のたこバスを使って
本数を増やすかどうか検討する。
全面移転することで、駅前に一極集中すれば、駅から離れた地域が衰退するのではないのか?(特に大蔵地区)
・現在の老朽化した市役所の今後の活用はどうするのか?
(取り壊して更地にするのか?更地にした後の土地はどうするのか?マンションなどを建てるのか?取り壊さずに施設とし
て活用することに見出すのか?)
・市役所・来庁者メインにしている飲食店などの方への対策・保証をどうするのか?
(これに関しては、本来考えるべきところではないのですが、時代の流れとして考えるしかないと思います。それは、アスピ
ア明石で証明しています。)
・市役所以外の施設、社会保険事務所、観光協会なども全面移転が可能なら、それも望ましいですが、計画を見るとかな
り無理があるので、住宅地区を一部削って移転する方法は可能なのか?
2011/7/22
メール
13-2
・2F部分にある、アスピア方面・山陽電鉄明石駅方面を結ぶデッキ > 不要
・再開発対象地区の既存店舗主体に再編・配置 > 無理
アスピア明石と共存なのか、魚の棚と共存なのか、それとも両方なのかイマイチはっきりしない。
アスピア明石という悪い例を作っているにも関わらず、この計画では、連絡デッキを作ろうとしている意図が分からない。
駐車場を併用するとかありますけど、再開発計画では、アスピア明石は別になっていると旧東仲ノ町に住んでいた方から
伺いました。
ある議員・役所は、アスピア明石は成功したと言えば、ある議員・役所・旧東仲ノ町の住人は、アスピア明石を失敗と言いま
す。
実際に、アスピア明石が繁栄していると思っていますか?
アスピア明石は、今回の再開発同様に「再開発対象地区の既存店舗主体に再編・配置」は、あったはずです。
でも実際に、残ってる店舗がいくつあるかご存じですか?
聞く限りでは、たったの3件でした。
また、今回の再開発が実行されたら、1件は店を閉じるという話も聞きました。
計画にある「再開発対象地区の既存店舗主体に再編・配置」が可能とは到底考えられません。
アスピア明石は、現実問題、店舗の入れ替わりが激しく、当初はブランド系が多くあったのに、今では、○○○みたいな店
舗が多数を占めて、これが成功と言えるのでしょうか?
もちろん、○○○の無茶な注文があったり、○○○の出店の断念は残念ですが、それには何かしらの理由があったはず
です。
(この構造からみれば、○○○が当初要求していた案に似てるような気もしますが、○○○がアスピア明石に出店するの
ですか?)
2011/7/22
メール
13-3
問題点:再開発対象地区の既存店舗主体に再編・配置について。
アスピア明石ばかりを取り上げてきてますが、あれが一つの参考になるからと思っています。
再開発によって、地価が高くなり、既存店舗は今よりも高い家賃を払うことになると思います。
アスピア明石の店舗使用料は、わかりませんが、入れ替わりが激しいということは、商売として成り立ってないということです
よね。
多少の店舗家賃の値上げはやむを得ないとしても、各店舗の売上・利益を考慮した上で家賃の設定を考えるべき。
大久保駅前を参考にしても、○○○でも店舗の入れ替わりが激しいですが、同時に再開発でマンションを大量に建てて、
1F部分が個人病院を構えるなど医療面も充実しています。
今回の再開発でも、大久保駅前の良い部分を取り入れてみてはどうでしょうか?
ある市民は、明石駅周辺が汚いということを言ってましたが、大久保駅周辺と比べれば、全く違います。
だからといって、大久保駅と同じようにすればいいのか?っていえば、理想としてはいいでしょうが、市の財政がどれだけ
苦しくなるかですね。
明石市の総人口30万人を目標として掲げて大久保・二見方面の開発に力を入れてたようですが、西側に開発が集中した
ために、東側である明石駅周辺がおろそかになってしまった。
二見地区で、中学校が1学年13クラスあるとか、人口は飛躍的に増えています。
97
意見No
申込日時
2011/7/22
2011/7/22
申込方法
メール
メール
申込方法No
13-4
13-5
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
・再開発対象地区の店舗配置に関して
構造を見るに、需要のある階層は1F、2F部分であると思います。
・1F部分・生活利便ゾーン、横町ゾーン > 加えて、2F部分にあるトータルライフスタイルゾーンを1F部分へ。
2Fの構造が、魚の棚への連絡道になっていることから、1F部分に旧あけぼの商店街を含めた店舗を展開して、現在構え
ている旧ダイエー跡地の100均SHOP、古着屋なども1F部分に展開。
魚の棚との共存を考えるなら、こうした店舗構造であれば、魚を買いに行きやすい環境になると思います。
・2F部分・オープンカフェ&スイーツ > 加えて、3F部分にあるグルメゾーンを2F部分へ。
2Fは、魚の棚の連絡道なので、最も利用者が多くなる部分と思います。
魚の棚は、新鮮な魚・野菜などを売っており、明石駅に到着>2Fで休憩>魚の棚で買いものというラインを作るようにす
る。
雑貨類・旧あけぼの商店街系を1Fに、2Fに喫茶店・飲食店を展開。更に、公共通路(イベント広場)をくつろぎながら見れ
る喫茶店ないしレストランを作る。
・3F部分・カルチャー、ビューティー、カルチャースクール > 賛成
3Fに多少加えるなら、喫茶店を1店舗だけ展開させて、グルメゾーンは2F部分へ移動させるので、後は賛成です。
このコンセプトは、階層ごとにはっきりした目的のある階層にすることです。
どの階層にも似たようなものがあれば、混乱すると思います。
1F部分は、普段、一般人が買いに行ったりする店舗、飲食店は、夜の宴会などに利用することを考えた店舗。(できれば
医療系も)
2F部分は、飲食店をメインに展開し、昼間の客層をメインに考えた店舗。
3F部分は、書店、文具、カルチャースクール、託児所施設など商業・公共の施設の構築。
1F部分にもしスペースに余裕があるなら、個人病院を置けるようにすればかなり便利。
問題点:店舗に関しては、計画書を見ると、駅前のステーションデパート、パントリー、山陽電鉄の地下商業施設(○○○)
などが含まれていないので、競合してしまう。
あっちもこっちも似たようなものがあるとなると、競合相手ばかりで下手すれば共倒れになる可能性が高い。(アスピア明石
にも言えること。赤字と聞いてます)
魚の棚の連絡道はあるが、実際にどれだけの人が魚の棚まで来るか不明。(下手すれば魚の棚が完全に衰退する可能性
有り)
既存店舗のみと考えると、この再開発のスペースを見ると、かなり余裕がありますので、どうしても新規店舗も出てくると思
います。
しかし、飲食が沢山あっても、市民の理に叶った店舗でなければすぐ潰れますし、それでは「アスピア明石の後継を作りま
した、どうぞご覧ください」と言ってるようなものです。
店舗は、競合しない分野をよく考えて出店を検討する。
また、個人病院の展開は非常に効果的な一方で、少し離れた場所にも色々な専門病院があり、それらと被らないようにす
る。
個人病院で競合があるのは、歯科、眼科・耳鼻咽喉科・産婦人科。再開発対象外に消化器科・内科(○○○)・皮膚科(○
○○)。再開発対象地域に心療内科。(○○○)
個人病院で展開するなら、小児科・外科・整形外科・心療内科。緊急時は市民病院・明石医療センター・石井病院へ受け
入れれるようにもする。
98
意見No
申込日時
2011/7/22
2011/7/22
申込方法
メール
メール
申込方法No
13-6
13-7
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
小児科は、駅降りて10分程度に1件ありますが、人口増加を予測するなら、駅前にあってもいいと思います。(託児所が同
じビルにあるなら、小児科は需要はあるかと)
心療内科は、現代病ともいわれる病気を抱えた方が多く、一つの病院で月1500人の患者が来院している場所もあるの
で、心療内科をもう一つ設置し、ケースワーカー付きの病院を設置する。
(心療内科でケースワーカー付きの個人病院は明石で2件しかないと聞いています。もっと増やすべきです)
市民病院に関して:現時点では赤字を抱えており、個人病院を構えると、緊急時しか対応しない病院になってしまう恐れが
ある。(あるいは緊急時専門にしてしまう)
施設は悪くないが、明石医療センターや県立リハビリセンターのように医療スタッフのレベル向上も急務です。
大久保のケースでいうと、駅前マンション1F部分に個人病院の先生は、明石医療センター出身で評判もとても良いと伺っ
ています。
明石駅近辺で救急対応している病院は、市民病院・石井病院。救急車到着から病院搬送まで30分もかからない距離であ
れば助かる人が何人か出てくると思います。
たらい回しにならないように、どちらの病院でもいいので、確実に受け入れてくれる病院施設の構築をする。
市民病院が赤字で閉鎖すべきという案なら、明石東部は、緊急時は石井病院・朝霧病院の2か所に構築。
市民病院が赤字で閉鎖した例は、全国でもあります。例えば千葉県銚子市もそうですが、復活させようとしていますが、
市の財政が圧迫してるなら、市民病院を明石医療センターに移転させるのもありかと。一部の医療スタッフは、再開発の1
F部分に個人病院として構えるようにする。
跡地にマンションを建てる。茶園場町は住宅が多数あり、ホームセンター・スーパーもありとマンションを立てても十分意味
があります。
・住宅棟 > 不要・市役所全面移転の部分に充てる
アスピア明石は、旧東仲ノ町の方々(店舗も含めて)を優先に入居させるという話しがあったにも関わらず、既存店舗は3
件しか残らず、旧東仲ノ町に住んでいた方がアスピアに住んでいる話しも聞きません。
旧東仲ノ町は、店舗兼住宅だったため、再開発としては一体化を図りましたが、実際に旧東仲ノ町の住民を追い出す形に
なっています。
今回の計画では、住宅棟がありますが、対象地区で店舗兼住宅の世帯は1世帯確認取れていますが、大半は店舗のみ
です。
よって、アスピア明石と計画趣旨が全く異なるわけです。
更に、アスピア明石の住人は、買って後悔してる人が何人かいます。
その理由として、真下に位置する国道2号線の騒音、桜町に広がる古い家々、アスピア明石の構造によって作られた独特
の強風。
理想とかけ離れた現実を目の当たりにして後悔してるわけです。(売りだしてる人もいるらしいですが、あくまで噂ですけ
ど、誰も買い手がつかないとか)
この住宅棟も、恐らく買って後悔する方が出てくるかもしれません。(景色だけがウリで、騒音などは自己対策でという形に
なりますね)
真下に国道2号線が通っており、ましてここは、4車線でもっと騒音が凄いはずです。
それよりも、市役所の全面移転に充てるのが良いかと思います。
99
意見No
申込日時
2011/7/22
2011/7/22
申込方法
メール
メール
申込方法No
13-8
13-9
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
・住宅棟を建てる不明な意図
大久保駅をモデルとして考えれば、この方法は有りとは思いました。
しかし、大久保駅のモデルと明石駅が同じモデルになるのかといえば、全く違うのです。
それは、国道2号線・明姫幹線に面していないために静かであるという点です。
両方に共通することは、駅前なので、電車の騒音はやむをえないと思いますが、車までの騒音はさすがに精神的にも苦痛
ではないだろうかと思います。
当然、新しい建物なので、買った時は幸せに思うでしょうが、段々時が経つとアスピア明石の再来になる恐れがあると思い
ます。
市役所付近のマンション(○○○など)も真下に道路がありますが、国道2号線ほどの交通量ではないため、割と静かで
す。
なので、市役所を全面移転して、跡地にマンションを建てるなどすれば人口も増え、明石駅にも近く、更に路線バスも継続
して通れば理想の場所であるのは間違いないと思います。
石井病院が移転して、跡地にマンションができたように、市役所も同じことができるはずです。
その分、費用はかかりますが、少なくとも現時点の再開発計画よりは理に適った方法だと思います。
更にいえば、住宅棟を市役所にすることで、阪神・東日本大震災の先駆者として高台に市役所を構えたということをアピー
ルできると思います。
上記の市民病院に関してで、住宅案を書いていますが、何も駅前でなくてもいいと思います。
いたるところにマンションを立てれる場所があります。
住宅を多数建てた場合の問題点:幼稚園・保育園の待機児童を無くせるかどうか。
現在の小学校・中学校で問題なく対応できるのか?
茶園場町なら、明石小学校・錦城中学校。
市役所跡地なら、中崎小学校・大蔵中学校。
・駐車場に関して。
広報では正確な台数を書いておらず、計画そのものが大まかすぎて、どのくらい駐車できるのかはっきり数字で示すべき。
アスピア明石と併用で、その合計も数字で出すべき。
更にいうと、アスピア明石の駐車場の実績を出して、地下1F・2Fの駐車場構造の計画を示すべき。
この地下駐車場は、市役所職員も含まれているのかどうかも明確にすべき。
地下2F部分は、新しく作る部分になるはずなので、地下1F部分とアスピア明石と共用でどのくらい収納可能なのか、数字
で示す必要があります。
--------------------構想は悪くないのですが、無駄な部分は削除・駅前に住宅棟を無理に作る必要もないと思います。
人口増加策は、大蔵海岸方面に多数マンションがあるので、重点的に開発を進め、明石駅は商業・公共施設の場として
はっきりさせるのがいいと考えます。
明石は、結局のところ、三宮・大久保のようなことはできません。
それを目指すということも無理です。
生活環境面において、場所的に無理があるのです。
以前に垂水区に住んでいて、舞子駅・垂水駅も知っていますが、これらと比べても明石駅はかなり恵まれていると思いま
す。
舞子駅は、今でこそ明石海峡大橋が繋がり、高速バスも乗れるようになって、再開発も容易でした。
それは、周りに何もなかったからです。明石駅には、何もないとはいえません。既にステーションデパートなどが存在してい
るからです。
垂水駅は、垂水区の中心部で再開発以前から賑やかでありました。
再開発で、○○○、○○○を誘致しており再開発は大成功と言っていいでしょう。
しかし、そんな垂水駅周辺は、第二次再開発計画があるのです。
明石も、将来的に第二次再開発計画とか作るのか?という懸念も生じてるわけです。
再開発自体は悪くないのですが、明石の地場産業などを衰退させないようにしてほしいです。
まだまだ意見を書きたいですが、期日が迫っているので、この辺りで終えたいと思います。
100
意見No
申込日時
2011/7/22
2011/7/22
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
メール 13-10
7/25 市民と考える明石駅前のまちづくりに参加した後の感想・意見
こういう場に参加するのは初めてなのですが、用意された14人の意見で的を得たと思ったのは、半分くらいでしょうか。
また参加者からの意見では、的を得たと思ったのは1人か2人程度で、それ以外の人は、私からすれば、この人らは、自分
の地区じゃないから好き勝手に反対反対とか叫んでるのだなって思いました。
見当違いな意見もあって、明石を何と思ってるのか私はその人に聞きたかったくらいでした。
財政の話は、他の方に任せてと、この再開発に関して意見を言いたかったですが、初参加だったので、偉そうにいうのもど
うかと思って自重していました。
そんな中で、年配の方が若者の意見を聞きたいという言葉で私は言おうと考えました。
32歳が若いのかどうかは別として、30代の意見は貴重なものと考えました。
あの場では言えなかったことを、ここでメールという形で送りたいと思います。
再開発のイメージ図は写真でしか見てなかったので、あまり実感が湧かなかったのですが、動画で見たら「うわ!」って思
いました。
それは、明石駅前にドーンと1件でかいビル(居住区)が立ったって意味です。
これは明石城から見たら、一際目立つ場所だなって思いましたし、そこだけ目立って景観が損なわれるという意見も納得
できました。
しかし、この居住区を市役所にすれば事情は変わってくると思います。
居住区は200戸と伺いましたが、少ないという意見もありましたので、それならいっそのこと、全面移転して現在の市役所
にマンションを建てれば200戸以上作れると思います。
もちろんその分お金はかかりますが、私は、再開発計画で263億というのは広報で知りましたが、高いとは思っていないで
す。
市役所の部分で必要な床面積が少ないと聞いていますので、居住区をやはり市役所にすべきです。
メール
13-11
重要な問題は、再開発は明石のプロジェクトの一つであるという点です。
今回初めて知ったのは「明石市中心市街地活性化プロジェクト」その中に駅前再開発計画があったということ。
私は当初、駅前再開発のみと認識していただけに、今回参加してその情報を知っただけでもかなり良かったと思います。
再開発にそれだけの費用がかかって、活性化事業全体でどのくらいかかるのか?
この辺の予算も明確に示すべきです。それに、再開発で263億は過小評価と思っていますので、それがどこまで膨らむか
はわかりませんが、経済効果がそれを上回れば将来を考えれば、
今はマイナスでもプラスになればいいと思います。
最初からプラスになる事業はないのですから、それをいつまでに黒字にするのか将来を見据えて数字を示すべき。
(神戸空港ですら終わると言われてたのにJALのおかげで黒字化したものの撤退以降は赤字)
もちろん、過大・過小評価でも構わないのです。どれだけの効果、黒字になるのか。一つの目安を市民に見せるべきで
す。
夕張の二の舞にする気か?って意見もありましたけど、夕張と明石を同等に比べるのは財政のみで基本的に街の構造が
違います。
夕張は炭鉱で作られた街で、明石は城下町として昔から栄えていた街です。(漁師町という方が多いですが、歴史から見
れば城下町)
夕張は資源は石炭のみで枯渇・石炭エネルギーから原子力などに変化したことで衰退。
一方の明石は天然資源が豊富に存在し、魚・野菜・果物など人間で必須の食糧があります。
ここが唯一の違いですね。
明石には文化財は多くあるが、企業の誘致が少なくベッドタウンの存在になってきています。
大久保駅が一番のモデルですよね。
人口30万人を目指しても、企業が少ないので法人税が少なく、住民税・所得税・固定資産税など市民の税金が主になり
税収は予想以上にないと思います。
文化財が多いということは、文化財維持費もそれなりにかかります。
アスピア明石に毎年1億投入してるという事実をここで知りましたが、再開発にもありえると思いました。
たこフェリーは、前市長が問題を起こしたおかげで完全に潰れましたが、アスピア明石に1億入れてるなら、たこフェリーに
入れるべきだったと思います。
それにアスピア明石のお金がどっと消えた事実も興味深いところですので、これに関しても説明がほしいです。
101
意見No
申込日時
2011/7/22
2011/7/22
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
メール 13-12
明石は死にかけている、蘇生の道をという意見もでてましたけど、死にかけてるのではなく時代の流れという表現が正しい
のです。
明石はどう死にかけてるのか?過疎化が進んでるわけでもないのに(高齢化は進んでる)、人口30万人を目指してる。こ
れのどこが死にかけてるのか?
見当違いな意見の良い例ですね。(財政が死にかけているのも微妙。もっとひどいところはある)
人口30万人を達成した後のビジョン、再開発後のビジョンをもっと明確に示すべきですね。
この後は、これに向けて実行しますとか。
明石はまだ空いてる土地があるので、企業の誘致・企業の社宅寮を作るというのもありでしょう。
赤字が続くなら、店の誘致ではなく、生産・製造企業の誘致(海への汚染がない企業を)が一番良いと思います。
高砂市は、兵庫県で唯一黒字?か国・県の支援なしでやりくりできてるとか耳にしたことがあります。
高砂市や加古川市は工業都市なので、法人税はかなりありますが、明石にはそれがない。
ある意味、環境汚染が少ないから利点ではあるけど、財政面でいえば問題有り。
生産・製造企業の例として、法人は別として一般人で愛知県豊田市の○○○を挙げると、豊田市に社宅寮で○○地区と
複数の場所があります。
一つの地区に約5000人規模の社員・期間従業員が住んでおり、私が以前いた地区のコンビニは1件だけですが東海地
区年間売上1位になるほどでした。
人口はいくら多くても、お金を落とす人が地元にいなければどうにもなりません。
ちなみに、全国で市民の税負担率が高いのは1位は大阪府堺市、2位は兵庫県明石市です。(成人人口が少ないために
起こる現象)
全国で最も高い電車は、1位は神戸電鉄、2位は山陽電鉄です。
兵庫県は高いイメージが付きものなので、特に市民の税負担率は市民の死活問題に関わるので、企業誘致なども視野に
入れておかないと、再開発が失敗したら1位に輝くかもしれません。
現在の明石の立ち位置は?
全国的に見れば、健全といえば健全。但し、観光客をメインにすることで不健全化していく。
明石はさきほども申した通り城下町であり、古き良き伝統があります。
時代の流れによって、アスピア明石ができたり、大久保駅周辺が変わったり、二見地区の人口急増などもそうですね。
兵庫県で明石という場所を知ってる方はどれだけいるのか?
メール
13-13
北部の城崎では明石というのは知らないと言われます。しかし「花火の事故があった場所」といえば、分かるようです。
明石は、悪い意味で有名になっています。
砂浜生き埋め事故・明石祭りの将棋倒し事故・ため池の溺死事故。
良い話しが全くない明石です。
観光客の視点でいえば、明石は寄り道がてらにいく場所・トイレ休憩(ツアー客)でしか寄らないのです。
(30分で魚の棚を回って、何かを食べる・何かを買って帰るって無理があります。生モノはXですからね)
大半は、世界遺産の姫路城を見に来てる方々です。(大阪城も)
明石は、ちょうどその中間に位置しており休憩にはもってこいの場所とツアー会社が定めたのでしょう。
(明石市は承知してるかわからないけど、そのために銀座に観光バス停車場を作ったのでしょう?)
観光客を相手にして、観光客に明石の何を自慢してるのでしょうか?
明石市の方針は観光の町として栄えようとあるようですが、現実はこのざまです。
再開発うんぬん以前に、活性化事業の根幹を揺るがす事態です。
この活性化事業は、誰を対象にしているのか?
明石市民?観光客?地元県会議員の顔立て?
これらもはっきりさせておかないと、市民のためといって、実は観光客を相手に作ったとかなれば、間違いなく衰退します。
観光客のためといって、市役所窓口とか市役所が全面移転すると、観光客にとっては用のない場所。
根幹になる部分をはっきりさせておくべきです。
でなければ、私の今までの意見も全てが無意味になることもありえるわけです。
両立は中途半端になるので、アスピア明石の後継を作ったと自慢することになる可能性大。
102
意見No
申込日時
2011/7/22
2011/7/22
686 2011/07/22 09:18
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
メール 13-14
1:明石市中心市街地活性化基本計画(1)中心市街地の現状課題に関して。
平成10年の明石海峡大橋開通でという言い訳がましいことを書いてますが、平成18年あたりに朝日新聞が調査して兵庫
県で一番多く来場してる施設BEST10を発表したことがあったようです。
1位は阪神甲子園球場。2位に明石公園が入ってるのです。
それだけ来てるなら本来は、商店街の売り上げは上がるはずなのに商業販売額の減少と反比例してるのは、理由は簡単
なのです。
北に明石公園、中間に明石駅。南に立ち寄る必要がないのです。(特に魚の棚の方は全く実感はないはず)
明石市の方針は観光客を相手にしてるのですよね?実際に圏内2位を誇る明石公園にしたわけですから、この方針は
「成功」といっていいでしょう。
でも、お金を落とす人が全然いないですよね。これが明石市が望んでる理想だったのですか?
明石駅の利点。
明石公園が近くにある(これは全国的にも駅から降りてすぐの公園は珍しいようです)
新快速・快速・一部特急が停車する。(10万人が利用という話も出てましたが、それくらいいても不思議ではないですね)
駅から明石城が見える。
明石のブランドとは?
名物・名産:明石焼・明石鯛・明石蛸・明石ノリ・いかなごのくぎ煮・穴子。
郷土・史跡:東経135度子午線日本標準時、天文科学館・櫓の道・明石西国霊場・源平合戦人丸の戦い・明石城・山陽道
(西国街道)・明石原人発掘の地・林崎松江海岸・江井ヶ島海岸。
名人:明石で唯一の明石焼銅板制作者
ブランドとして自慢できるのは?
・明石焼(B級グルメじゃなくてA級グルメに)
・明石蛸(全国2位)
・明石ノリ(全国2位)
・いかなご(全国3位)
・東経135度子午線日本標準時
メール
HP
13-15
288 市内在住
さいごに。
初参加で、今回の再開発計画を聞いて思ったこと。
全員の意見を聞いていると、市役所全面移転の話が一切なかったことに驚きでした。
財政がどうこうと強調して言われてましたが、市役所の建て替えに関しての意見はあれど、全面移転はない。
いずれは移転・建て替えをするなら、尚のこと居住区を市役所にすべき。
居住区が少ないという意見はあっても、居住区を無くせとは言わない(但し景観の問題の提起あり)
反対者は意外に少なく、一部修正を求めた案で賛成が多いのも、分かる気がしました。
再開発地区の近辺の方は、的を得た発言が多い一方で、郊外の方の意見が的外れが多かった。
明石駅が再開発で発展すれば、西明石なんかは完全に終わるから、的外れな意見が出るのも無理もないかと感じました。
大久保駅は、まず大丈夫。実際に行ってみて、多数のマンション群にスーパーなどショッピングモールが充実しているので
問題ないです。
西明石駅は、明石と大久保の中間に位置しており、既に衰退傾向。パチンコ屋ばかりが目立つ。(治安悪化の要因)
対策として、西明石を南北にスムーズに行けるルートを分かりやすくすること。
(今の表示では2号線からでは全然分かりにくいし、橋を渡っても商店街はどこですか?状態になる。商店街が持ってるの
は○○○の従業員のおかげ。○○○と同じ依存)
明石駅は衰退しているとは言い難い。時代の流れと高齢化が進んだ結果であって、もっと若者を引きいれる魅力を作るべ
き。
他の地域と違って、静かな場所で落ち着けるので、そういう場所にマンションなどを建設していけば発展していく可能性が
高い。
思ったことを沢山書いていますので、多少文章が荒かったり、意見がばらばらになってるかもしれないですが、以上です。
現状の計画のまま推進
明石市駅前の活性化に大きく影響する事業と考える。現状は駅前が古い建物が混在しイメージが悪い状態となっている。
また、市役所が遠く市民の窓口としても大変効果が期待できる。
103
申込日時
687 2011/07/22 10:50
申込方法
HP
688 2011/07/22 18:46
HP
290 市内在勤
現状の計画のまま推進
689 2011/07/22 19:39
HP
291 市内在住
現状の計画のまま推進
690 2011/07/22 22:34
HP
292 市内在住
計画を推進しない
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
289 市内在住 計画を一部変更して推進
今回の再開発事業は、旧ダイエーの閉店後、さびれた明石駅前をもとのような賑わいをとり戻すために、民間レベルで
検討されたきたと記憶しています。
しかし、計画を見ますと、公共施設を設置するために、保留床を買い取る予算が組み入れられています。それも市役所
の窓口となっています。この役所の窓口については、市民合意が得られていません。市役所というなら現本庁舎の建て替
えをどうするのかということもあります。これらを含めて検討する必要があると思います。財政が厳しい時代に、再開発事業
への補助金だけなら、良としても保留床を買い取るのは如何のものかと思います。アスピアの二の舞をしないで、再開発
事業そのものを見直してください。
申込方法No
30万都市の玄関である駅前再開発は50年、100年の計として考えるべきで、費用のことはあるもののあまり目先のこと
だけで判断すべきでない。地権者がやっとまとまったこの期を逃せば、数十年は再開発の可能性はなくなってしまう。この
代償は極めて大きい。しかも、地権者が優遇されているわけではなく、むしろ聞いている条件でよく納得したぐらいに思え
る。
また、2号線と今回の再開発地区のビルがじゃまして魚の棚を中心とする駅南地区に人が流れていない。今回の再開発
は、こうした人の流れを変え、明石駅周辺を大いに活性化させてくれる。
子育て真っ最中のお母さん
方の ご意見を伺ってみました。
保険センターが駅そばにあれば ありがたい。
②外部委託で良いので、託児所が駅そばにあれば ありがたい。
③市立図書館を駅そばに移転してもらえると ありがたい。
拙い意見ですが、ご一考いただけましたら、ありがたいです。
私は、この計画を推進しないでほしいと思います。事業費127億以上かけて推進すべき事業だとは思いません。
私にとって明石駅は、大阪や神戸へ行くための通過点です。買い物は、明石駅の近くではほとんどしません。市役所窓口
を個々に移転されても、市の西部にすむ私たちにとって、一向に利便性がよくなったとは思われません。
私が明石に魅力を感じる場所は、明石公園や図書館、博物館、天文科学館などのレジャーや公共施設と海や海岸です。
中崎公会堂、現市役所の景観は、いつ行ってもオープンで明るい気持ちにさせてくれます。この景観を活用しない手はな
いと思うのです。
懇談会でも意見がありましたが、震災、原発事故によって、多数の市民の感情は、安全な自然エネルギーへの転換を希
望していると思います。この明石の海に、潮流発電設備を設置し、可能かどうかは分かりませんが太陽光、風力発電などを
組み合わせた発電機を設置し、脱原発・自然エネルギーの街をつくってほしいです。
このことが、震災、原発事故によって経済や市民生活にも停滞感や不安感が漂う状況を脱し、安全安心な未来を志向し、
復興にともにがんばっていこうというエネルギーのもととなるメッセージを明石から全国に発信できると思うのです。
再び言いますが、再開発によって市民に多額の借金を負わせないでください。
もっと私たちが望む政策を行ってください。例えば、上の潮流発電設備のほかに地震、洪水、4メートル津波対策、高齢者
や障害者に配慮した災害時の避難計画や避難計画づくり
地震時に液状化現象に陥るとされている現市役所の適切な場所への移転や教育、緊急時に受け入れ先がなくたらいまわ
しにされないような病院の充実など、私たちの生活が、子供も高齢者も障害者も安心して暮らせるような社会づくりのため
に、税金を使ってほしいのです。この駅前開発計画は推進しないように要望します。
104
申込日時
691 2011/7/23
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
340 市内在住 計画を推進しない
・明石市の「街の顔」(イメージ)が明確でないままに、市の表玄関口とはいえ、僅か8,600㎡の土地に、市が140億円超の
巨大投資を行うのは、無謀である。もちろん、国・県の補助金を含めてであるが、国民の税金に変わりはない。3セクによる
市街地再生・開発計画は、かつてのバブル時代の名残り。国や地方自治体で、どれだけ無駄遣いが繰り返されてきたか、
例をあげれば枚挙にいとまがない。バカな悪弊は断つべきである。
・なぜ地権者の多い民間商業地に、巨額の公的資金を投入する理由があるのか。この程度の計画に、どれだけの投資効
果(採算性)があるのか。あくまで民間主導でやればよい。商業施設の中に、市窓口サービスのスペース確保に、これだけ
の資金を投入する必然性は認められない。商業施設として良い知恵が浮かばぬまま、挙句のはてに出てきた苦肉のプラ
ンのように見える。
・この計画は、どのエリアの、誰を、顧客として取り込もうとしているのか、示されていない。中心市内及びごく周辺の生活者
だけなのか、市外の来街者(観光客)を増やそうとしているのか。「誰のために、何を提供するのか」施設全体の基本コンセ
プトが不明確だ。
・駅前及び中心街の商業活性化は、南地区に限らず、総合的に検討する必要がある。市中心街活化のマーケティングや
マーチャンダイジングプランを、○○○や○○○、○○○など、今日的で、開発実績のある企業に提案してもらってはどう
か。
・具体的な数字が示されていないが、まったく投資対効果が期待できない計画だというほかない。民間企業と同様に、損
益計算や資金計画を示すべきである。投資された資金は何時、どのように回収できるのか。殿様商売は、市議会の承認を
得て、お金を投入してしまえば、それで一件落着なのか。民間企業では、到底考えられない。
・駅前の商業施設の活性化は必要だが、明石市の「顔」は、魚の棚商店街である。このゾーンと今回の開発計画とどうリン
クしているのか。お互いに補完関係があり、相乗効果のある連携が必要である。デッキで結ぶだけで、回遊性が出て来る
とは思えない。
申込方法No
2011/7/23
郵送
340-1
・今春大阪梅田に○○○が進出した。まだ○○○の工事が残っているが、すでに巨大な商業集積ができて、京都や神戸
の商業顧客まで吸引している。JR電車で明石駅から梅田まで40分足らずで行ける。梅田の百貨店から見れば、明石市は
ての届く商圏だ。せっかくの投資をしても、若い市民は流失して、利用するのは旧市内在住の生活者だけで、しかも高齢
者中心。せいぜい食料品、身の回り品程度しか期待できないのではないか。
・駅前西側に「アスピア」がある。外部から見ても、この3セク商業施設は黒字経営なのだろうか、はなはだ疑問である。経
営内容(年度別の業務内容・貸借対照表・損益計算書)を情報公開すべきである。こんどまた、同じようなハコ物を作って、
いかほどの効果があるだろうか。
JR神戸線の新快速や快速電車で見ても、明石駅はもはや通過駅にすぎない。まとまった買い物、ファッション用品は、お
そらく三宮・元町、さらには大阪梅田である。美術鑑賞や観劇も同じである。
・市のサービス窓口が3フロアに計画されている。そのために、126億円の投資になるのか。高齢者対策でどうしても駅前に
その施設が必要というなら、アスピアの中に入れるか、近隣ビルを賃貸すれば、もっと身軽に、いつでもできる。
2011/7/23
郵送
340-2
・昭和末期のバブル経済の破たんを経験して、今われわれが目指しているのはチープガバメント、スモールオフィスの時
代である。あくまで、再開発事業は民間主導で行われるべきである。市民の税金を「この程度(ハコ物だけ立派で、既存の
地元店舗を集積したごとき程度)の計画に、これだけ巨額の資金投入」とは、呆れた話だ。
・明石駅には海産物だけでなく、農産物、近郊野菜など魅力ある生産品がたくさんある。かつて大分県が村おこし事業とし
て、全県で取り組んだ「一村一品」運動(平松知事時代)が注目された。中心街の活性化は、ただ立派なハコを作るだけで
なく、もっとソフト開発に目を向けてはふどうか。
・明石公園の入り口に、大洋漁業(現マルハ)の創業者中部幾次郎の銅像が立っている。昭和初期、魚の棚商店街の一
仲買人が、鮮魚の一大消費地大阪へ「より早く、より新鮮な魚を」届けようと、馬力の強い動力エンジン付き運搬船で海上
輸送をして、大成功を納めたと聞く。国道2号線に面した○○○。店内に、幾次郎翁が揮毫した「新鮮美味」の額が懸けて
ある。この「新鮮美味」こそ、明石市の商業再生のキーワードであると考える。先人の知慧に学ぶべきだ。
・明石市の経済活性化は、海峡大橋で結ばれた淡路市と一体で、海洋資源、農産物、観光資源など地域特性を生かす
べきと考える。花火大会の痛ましい事故から10年が経過した。海岸陥没事故も含め、いつまでも後始末を引きずるべきで
ない。たこフェリーの復活や明石と淡路の両岸から打ち上げる花火大会など、いろいろ夢はある。
692 2011/7/23
郵送
341 市内在住
計画を推進しない
大きな事業です。もう少し時間をかけて、みんなで考えながら判断しましょう。
693 2011/7/23
郵送
342 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅南側再開発は現状計画で推進案に賛成しますが、将来は現開発計画地の南側の国号2号線(東西)を地下道に
して、現地上部の道路は遊歩道として、本町魚の棚へ一体とした町づくりとし進めて頂きたい。この事業の予算は国管理
の道路でもあり、国が主体となって進める様働き掛けては如何ですか。
105
申込日時
694 2011/7/23
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
343 市内在住 計画を一部変更して推進
今回は大きな大地震があり、いろんな所に影響を及ぼしています。日本全体がぜいたくしすぎリサイクルなどさまざまな問
題を考え直す機会でもあると思いますが商業施設が多く防災設備が少ないように思います。避難場所などは、ただそこに
とどまるだけで必要な備品など(水、食物、毛布、消毒液、石鹸などという物)今すぐ必要なすべての市民の福祉面、医療
品などを地域の学校や他の施設などにも必要です。駅の中にそういう場所があるなら帰らずに交通がストップする時そこ
に安心して待機出来、お互いに対応出来る場所を設けて欲しいと思います。☆(市民の負担を軽くして欲しい) ※よだん
ですが、又、日頃から思う事ですが、西明石、明石駅などトイレに石鹸が無いし、消毒液もないのはとてもおかしいです。
手や口から感染する事を今一度考えて欲しいです。不衛生です。
申込方法No
695 2011/7/23
郵送
344 (無記入)
計画を一部変更して推進
明石にはデパートと言うものが有りません。そう言う商業施設を作って下さい。
696 2011/07/23 00:04
HP
293 市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画どうり推進して、明石を活性化してください。
697 2011/07/23 00:17
HP
294 市内在住
現状の計画のまま推進
明石の玄関口を活性化し、誇れる明石のまちにしてください.
あわせて、JR金ケ崎新駅の整備もよろしくお願いします。
698 2011/07/23 05:41
HP
295 市内在住
計画を一部変更して推進
120億の市の負担は大きすぎる。
1)窓口業務などの業務を新た業務内容を絞ってアスピアに設ければよいのではないか。
2)民間活力を活用してハードではなくソフトで明石の発展につながる事業を考えてほしい。
3)120億投資するならほかにやることがあるのではないか。
699 2011/07/23 13:20
HP
296 市内在住
計画を一部変更して推進
環境に優しい自転車が、現在十分な駐輪場なしで駅前禁止区域として閉め出されています。是非、大型の駐輪場を作っ
て市民に提供してほしい。再開発地域には市の公的機関を入れるだけでなく、○○○のような魅力的な商業施設が来て
ほしい。○○○は絶対残ってほしい。通路からペットを閉め出すのはやめてほしい。
700 2011/07/23 13:30
HP
297 市内在住
計画を一部変更して推進
駅前はロータリーとして自家用車も乗り入れられるように願いたい。
商業施設にはすぐ撤退するかも知れない業者と焦って契約しないよう注意してほしい。目先の利益のために欲張って多く
のテナントを入れるよりも、公園などの空間を広くとるといいと思う。
701 2011/07/23 23:06
HP
298 市内在住、 計画を推進しない
市内通学
反対理由
市民1人当たり ¥43.700円の税負担に対する市民のリターン(財政的の返済)が不明。
市長が標榜する「日本一住みやすい都市 明石」に合致しているのか説明不足。
1)市民の負担 ⇒43,730円/人の負担に市民の納得する説明が不足している。
・高層階の住宅では、近傍のアスピアの空き室率の推移を参考に家賃収益のSimulationをするなど、資金回収で市民が
納得できる説明を開示すべき。
2)市役所出先機能を新たに設置する事で、どうサービスアップにつながるか?
・出先機能を1局集中して支所を廃止するのであればサービスは低下する。
・支所の年間経費の低減して市民サービスを維持する方策として、ワンストップサービスを採り入れるなどの機能合理化策
もあり、多面的に検討すべき。
3)「着工ありき」として一部の関係者だけで走っている感があり、定量的なデータ開示がないのは疑問。
4)加古川市(加古川駅前)の役所の出先機能など先進事例で市民サーブの「変質」を検証すべきでは?
5)明石の駅前商店街のシャッタ通拡大の阻止と活性化にこの計画はどう寄与するか分析結果は?
・むしろ、弱小商店のGive upを早める効果を危惧する
702 2011/7/24
郵送
345 (無記入)
計画を一部変更して推進
いや全く素晴らしい計画で、これで神戸に匹敵する一流都市になれる交通の要衝は昔からそうだがイメージはローカルカ
ラーだった。明石大橋と共にフェリーも復活して名実共に活性化を願ってる
703 2011/7/24
郵送
346 市内在住
計画を一部変更して推進
・商業、行政サービス棟は計画案に賛成する。市役所窓口を駅前に移設することで住民の利用が大変便利となる。又、古
くなった現市役所も徐々に改めていくべきだろう。設置場も含めて。
・住宅棟の計画案には賛成できない。国道沿いに高層住宅は環境の問題(大気汚染)があることから、住宅地は別な場所
を確保すべきだ。又、現時点で高層住宅の需要が旺盛であるのか疑問である。
・駅前の建物は中層程度に留めておくことも美観上大切である。
・この様な方法で市民から意見を聞くことは大賛成であり、新しい考えで、市行政を推進されることを期待する。
106
申込日時
704 2011/7/24
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
347 (無記入) 計画を一部変更して推進
よませていただきますと駅前あたりを開発するとの事ですが前日高齢者大学の学生さんよりコミセン祭りにカラオケ大会を
開いてほしいとの事ですがカラオケデッキが高いので今駅前開発される時に大人も子供も遊べるだれでも遊べる所をだれ
でもカラオケで遊べるBOXでも一ヶ所でも中心に作っていただけたらうれしいです。大きな遊び場があれば人が集ると思
います。商店ばかりあつめても人があつまりません。遊び場もあれば明石も少しにぎやかになると思います。スナックでは
子供が遊べないのでいかがでしょうか?よろしくお願い致します。
申込方法No
705 2011/7/24
郵送
348 市内在住
計画を一部変更して推進
再開発事業が景気の悪化や停滞の中、進んでいない実状で、市が中心になって推進していただくことが肝要だと思いま
す。
ただ、テナントを既存店舗を主体に再編することには反対で、立地上、集客が見込める力のあるテナントの誘致を要望しま
す。又、明石の観光が楽しめる体験的施設なども検討下さい。市民一人当たりの負担については、仕方がないと思います
が、テナントを増したり、国が県の施設を移設したり、負担が軽減する施策を希望いたします。以上宜しくお願いします。
706 2011/07/24 05:45
HP
299 市内在住
計画を一部変更して推進
新しいビルに、医療モールと子育て支援施設が入るのであれば、乳幼児健診も入れていください。
707 2011/07/24 05:51
HP
300 市内在住
計画を一部変更して推進
ビルの中の健康増進・交流に、医療モールなどと書かれていますが、健康に関する相談も気軽にできる相談窓口もお願
いします。
708 2011/07/24 06:03
HP
301 市内在住
計画を一部変更して推進
アスピアにある子育て支援センターや保健センターを新しいビルに移してください。そうすれば、市役所の窓口も入る予定
なので、こどもに関する相談や手続きは、新しいビルに行くだけで全てできる、便利になると思う。
また、医療モールには、必ず、産婦人科や小児科も入れてください。
709 2011/07/24 15:15
HP
302 市内在住
計画を推進しない
この計画は一回中止して最初から考え直すべきだと思います。
たしかに現状のゴチャゴチャした状態にメスを入れて改良する必要はあります。
ただ、この計画には明石らしい独創性をまったく感じません。つまり計画ありきでこの計画をとにかく推進して「工事を始め
てしまいたい」みたいな強引さを感じます。意見もヤラセ、予算も推測、しかし工事を始めてしまったら後戻りはできない。と
にかくそこまで行きたいみたなアスピアの失敗を検証している資料が一つもない、市役所からひと言も発信されない。強引
さを強く感じます。
しかも市役所の建て替え、学校給食の実現と多大な支出予定あり、人口増や法人税等歳入の増加が見込めないことがわ
かっているのに日本中どこにでもある「便利で暮らしやすいまち」?「一歩足をのばして楽しめるまち」?こんなフニャフニャ
な基幹コンセプトに12,720,000,000円さらに「すいません!計画が甘く見込み違いがあったので追加の予算が通らないと
工事が中断してしまいます。」と平気で議会で言われそうないい加減な計画に賛成する気になれません。
なんでもっと明石らしい計画が立案できないのでしょうか?
なんでもう絶対に失敗するのが判りきったような横並び日本の30万人都市にあるような駅前再開発をしたいのか全く理解
できません。
30年後にどんな無残な姿になっているのか検証しているのか?
だれがその責任をとるのか?せっかくなので一から再考している証を見せてください。このままの計画では子供や孫の世
代に借金とコンクリートの無残な残骸を残すだけになりまえせんか?きちんと責任のとれる人から絶対に大丈夫ですときち
んとした裏付けのある太鼓判があればこの計画でもいいですよ?いますかそんな人。
明石らしい夢のある港と浜がある都市。漁師と魚屋とサラリーマンと学生が一緒に住む都市。大阪に30分で通える家で海
水浴に歩いていける町同じ127億使うならもっと違うものができるはずです。考えないでどこかの成功例をひぱってきただ
けの計画に見えます。
107
申込日時
710 2011/07/24 15:43
申込方法
HP
711 2011/07/24 17:04
HP
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
303 市内在住 計画を一部変更して推進
素朴な意見
学識者による初期計画から数10年経過している中で、基本的な見直しが必要はないか?? *人口減少、高齢化の加速等加速している中 (21年4月1日: 293,209 人 23年6月1日: 290,870人 )
開発地域を何人の人が活性化で活用できるプランか?
*人の流れ(動線) 国道2線を横断するデッキ 1ケ所計画されているが十分か
明石駅前、国道2号線、明淡線、魚の棚、駅前線、アスピヤ、明石公園・・・道路整備ではないか
*活性化基本理念(都市づくり基本的方向)他県からの来街者頻度向上
魅力ある明石を如何に整備しPRするか観光整備
歴史資源の整備、特に明石公園を充分手入れして観光客を誘致する
*住宅建設の目標約200戸
入居者の確保が出来ますか、
*費用負担円人円/人
単純すぎないか 12,720,000,000290,87043,731
申込方法No
304 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
基本的には現計画の根源的な部分の変更がない限り、計画の推進には反対です。 以下にその理由を述べます。
まず再開発事業決定理由として以下のように述べられている。
①明石の玄関口、市内最大の商業集積地でありながら低地利用・土地の細分化・多数の非耐震化建築物などの広域防
災面での課題
②一体的かつ総合的に市街地の再開発を促進し、駅前に相応しい土地の高度利用を目標に複合建築物への更新や不
燃化促進、歩行空間創造・駅前広場等の再整備
③これらがため建築敷地を統合し公共的空間を創出するとともに、土地の合理的・健全な高度利用と都市機能の更新を
図るため事業決定をされました。
これらのことは至極正当なことであり再開発を目指して長期間検討をしてこられた関係者、事業協力者の努力は高く評
価しなければなりません。
しかしながら上記のような理由だけで現計画を進めるだけの価値が明石市民にとりあるとは思えません。
国・県・明石市の再開発関連の補助金や保留床買取関連費・公共施設整備費などの総合計は22238百万円、総事業費
の89%が税金でまかなわれる計画です。
このうち明石市の負担額は12720百万円同51%となり巨額の支出が予定されています。
ではこれだけの支出に見合った効果なり行政サービスを明石市民は受けられるのでしょうか、市役所窓口の駅前移転が
一番のウエイトを占めていますが高齢者への配慮とか弱者配慮などはよいことですがその分福祉行政や教育行政などへ
のフリ向けをしてはどうでしょうか。
108
意見No
申込日時
2011/07/24 17:04
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
HP
304-1
市役所の建て替え問題や、広域避難問題等色々あると思いますが庁舎の統一はワンストップで関連部署へいけるし、利
便性なら駅前と庁舎を結ぶ無料、弱者優先のシャトルバスの運行や窓口業務の効率化、サービス時間や曜日の検討など
で対応することも必要です。
また活性化のためなら市役所窓口といえども今回の再開発建物の商業やサービス、飲食関連の営業曜日・時間との整
合を計り土日開庁や17時過ぎまでのサービス時間も19時や20時までの延長も覚悟しておかないとダメだと思います。
更に保留床取得について考えると明石市が所有することにより本来民間所有なら期待できる各種税収入(不動産関連
税・所得関連税)がなくなってしまう。
またあまり問題にはされていませんがイニシアルコストは一過性ですがランニングコストは未来永劫市民負担として発生
することとその金額も合わせて市民に公開することが必要です。
特に公共通路というよりはイベント広場は広くまた一部吹き抜けだけに空調等のコスト高となり運営についても神戸新聞
グループと上げられているように運営費も馬鹿にならないはずです。
今回の事業計画の成立は多分明石市の保留床取得にかかっていると思いますがこの点を再検討しなければ小手先の
変更では明石市民にとり余りにも現在未来に渡り大きな負担を強いることになると思います。
泉市長はよくお金がないお金がないといっておられますが今後の税収アップもそう期待できない中持てる資産を増やす
ことはどう考えても健全な市財政再建に役立つとは思えません。
保留床の取得がどうしても必要ならできるかどうかわかりませんが市民病院の駅前移設なども環境や色々な障害がある
かもしれませんが検討課題でないでしょうか。
跡地を民間に売却することでよい住環境が提供でき中心市街地近くの住民も今回の再開発建物とあわせ増加し消費も
増えませんか。
とにかく保留床の取得とイベント広場関連予算を見直し明石市の負担を計画の半分以下にすることを再検討してくださ
い。
712 2011/07/24 18:03
HP
305 市内在住
計画を一部変更して推進
当構想に似た駅前開発例として、JR兵庫駅前等が挙げられると思いますが、費用対効果という面では効果をあげ切れて
いないように推測します。低成長下でこのような巨額の投資が市の将来に影を落とすことになりはしないか心配します。関
西では、現在梅田周辺の活性化が他の地域に大きな影響を及ぼしているように感じています。この点からみれば、当構想
程度で観光客を増やす等の希望的観測には全面的に賛同はできません。現在の市役所の建替えの問題もあり、また市
の一等地に役所を持ってくるという発想も妥当なのかどうか疑問に感じます。
713 2011/07/24 23:02
HP
306 市内在住
計画を一部変更して推進
駅前のビルで健診が受けられるようにしてください。
714 2011/07/24 23:10
HP
307 市内在住
計画を一部変更して推進
医療モールには、小児科や産婦人科をいれてください。また、乳幼児健診や妊婦教室なども新しいビルに入れてくださ
い。子供は社会の宝です。よろしくお願いします。
715 2011/07/24 23:17
HP
308 市内在住
計画を一部変更して推進
4階の「健康増進・交流」には、医療モールだけではなく、健康相談や健診が受けられるようにしてください。
716 2011/07/24 23:26
HP
309 市内在住
計画を一部変更して推進
・現在の本庁では駅からも遠くどうしても本庁でしかできない手続きなどについては不便を感じています。どの程度の窓口
が移転する予定なのかはわかりませんが声をきいてもらいたいです。
・子育て支援施設もアスピアがすでにいろいろなイベントなどされてますが、駅前とのすみわけをどう考えてますか。担当
窓口が違うだけで同じようなサービスを考えてるのなら市内全体をもうすこし考慮してもらいたいです。あまり充実してると
は思いません。
現在育児しているものとしては、中心部に電車や車を利用してまで行こうとは思いません。
また、子供を連れての買い物もゆっくりできないので、支援施設よりは買い物の間子供を預けられるところがあると助かりま
す。
717 2011/7/25
郵送
350 市内在勤
計画を一部変更して推進
託児所、図書館の機能があればよい。
718 2011/7/25
郵送
356 (無記入)
計画を一部変更して推進
開発部分から魚の棚への流れがスムーズになる計画はないでしょうか。魚の棚を魚の町らしく一度栄えさせ、観光客がバ
スで来るぐらいの町筋にしたらいいと思います。開発のスペースに兵庫県各地特産物の販売所を設置したり、地方の料理
を地元の人に来てもらって出してもらう「日替わりお国自慢のおふくろの味」のようなものを作ればどうでしょう。衛生面など
難しいとは思うけど・・・・
市役所まで行くことなく駅前で手続きができるようになる便利さは良いと思います。ベットタウン街として、又開発地が駅前
を占める責任として地域全体が栄えられたら良いと思います。
109
申込日時
719 2011/7/25
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
357 市内在住 計画を推進しない
1. 市(市民)の負担額が大きすぎる。他に実施すべき事が多々あると思われる。
2. 駅前にコンクリートの箱を作っても活性化するとは思われない。フェリーも運行を休止しており駅から南への人の流れは
魚の棚への流れのみとなっているのではないか。再開発を推進し活性化しなければ誰が責任を取ってくれるのか、現段階
で明確にしておくべき。
3. 再開発は基本的に民間に委ねるべき。多様なビルが乱雑に林立しても、それはそれで、ひとつの特色にもなる。
4. 市役所の窓口を駅前に置く必要はない。
申込方法No
720 2011/7/25
郵送
358 市内在住
計画を推進しない
明石市民になって20数年になるが、市役所(本庁)の窓口に行ったことはなく市民センターを有効活用している。商業行政
サービス棟だけで充分ではないか。住宅棟は必要でない。行政負担の縮小を計るべきである。
721 2011/7/25
郵送
359 市内在住
計画を推進しない
まだ市民の教育・福祉などにお金を使うべきだと思う。市街地の活性化は民間がやるべきである。明石市にはそんな余裕
はないはずである。
722 2011/7/25
郵送
360 市内在住
計画を推進しない
この計画では仮に小売店で売る物が売れたとしても結局は明石市内のどこかの店のその商品が売れなくなるだけの事を
全く進歩が無い事である。
僕は明石市内で買うように出来るが(今迄他の市町で調達していたものを明石市即ちこの計画店で買うように仕向ける事
が出来るから絶対条件である)この考えがないと明石市の発展は期待できない。もう一つ今迄明石で買っていなかった人
が明石に来て買ってもらえる物を売る様にすることが必要である。
723 2011/7/25
郵送
361 市内在住
現状の計画のまま推進
計画として推進してよいが明石駅中心の開発は明石市の東部でありいくら開発しても人口の増加等は見込がないのでは
人口30万人の大台をなかなか破ることができない。そのためには明石市の中心部となりつつある新幹線のある西明石駅
以西の農地、タメ池等活用できる土地はあると思います。消防本部だけのだけの移転では行政関係がバラバラの配置(市
役所、警察等)となり役所に用事のある人があちこち走らなければならない。西明石(市の中央?)を中心とした開発も考え
れば人口増加につながると思いますが?
724 2011/7/25
郵送
362 市内在住
計画を推進しない
駅前開発も必要とは思うが既存の建物は修理再利用とかできないものか
一人当たりの負担額も多いし駅前だけに税金を投入するのも賛成しかねます。
山電東二見駅南側から西へ行く道路も道幅も狭く危険な場所が多い整備もしてほしい
税金は明石市民全般の為に有効に使われるべきと思います。
725 2011/7/25
郵送
363 市内在住
計画を推進しない
財政難の折再開発事業よりも他に
例 財政難の折市民の負担が増えていること
ゴミの燃焼熱の利用をし発電に変える設備を設ける事
生活保護費の見直し
保護費は年金者より多い又は医療費等優遇されている。
726 2011/7/25
郵送
364 市内在住
計画を一部変更して推進
今回の明石駅前の再開発は、駅前から国道2号線までの区画ですが、将来的に銀座通り商店街(魚の棚を含む)全体の
再開発を行うことが、駅を中心に発展させる近道です。駅前だけの再開発ではインパクトがありません。
明石市の業務窓口は、現在のアスピアの中につくっても良いと思います。
多額の金をもっと有効に使うようにお願いします。明石駅前の再開発は長年の夢であり期待を膨らませるものが有ります
が、明石市の活性化は2号線を跨いだ商店街を含めた一体化の再開発が最も適したものと確信します。表面だけきれにし
ても裏側が汚い町では、現状と変わりません。駅を中心として岩屋方面の連絡船の乗船するターミナルまでを再開発しイ
ンフラ整備を計り海岸線迄を再開発区域として再検討をした方が望ましいと考えています。市街地再開発は部分的な
「点」でなく面で計画をとらえるべきだと思います。もちろん財政(資金面)と検討が必要ですが、もっと長いスパーンで明石
の特色を引出ながら計画を進めて欲しい。第5次長期総合計画に盛り込んで下さい。
727 2011/7/25
郵送
365 市内在住
計画を推進しない
市民一人当たり負担(四万円)が重荷
駅前広場はきれいなのでそのままでよい
負担した分のメリットが市民にあるのかわからない
110
申込日時
728 2011/7/25
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
367 市内在住 計画を推進しない
市民に負担を強いてまで、計画を進める意義が見受けられません。
・多胎児に関しては、養育費がかかる時期が同時になります。外出時に通りすがりの方から『一度に子育てが終わるからい
いね』などという無責任な発言を聞くこともありますが、実情は全くその逆で、すべてが同時に起こるからこそ大変なので
す。世間的に『子育て支援』と言われている割には、多胎児に対する支援は無しに等しいです。単純に子供が何人という
括りでしか見てもらえない事が非常に残念です。抽象的な『活性化』よりも、同時に複数の子育てを行っている大変な家庭
こそ、(こども手当ての継続も含めた)もっと具体的な『子育て支援』が必要ではないでしょうか?
・昨年一年間の年収は、一昨年のそれと全く変化していませんが、今年に入ってから所得税がかかるようになりました。ま
た、6月からは市民税の課税通知もきました。金額は僅かかもしれませんが税金が増えることにより、それまで『市民税非課
税意世帯』でもあったが故もらえていた医療費の公費が無くなり、医者にかかるのも大変な状況になってきました。法律が
変わったので仕方ないと言われればそれまでですが、年収が増えないのに増税され、さらに活性化という名の下に市民負
担が増えるのは耐えられません。
・市役所の窓口を移転するとの計画ですが、それ程大規模なものではなくサービスセンターの増設程度で良いのではな
いでしょうか?それで難しいようなら支所の増設等で対応し、わざわざ市役所機能を移転する程の事まで考えなくてもよい
と思います。過去に住所を有していた尼崎市でも、市役所の最寄駅はJR立花駅から徒歩20分以上かかる場所です。相生
市は、とても駅から歩ける距離ではありません。宝塚市は、JR宝塚駅ではなく、阪急の逆瀬川駅から徒歩15分くらいです
し、西宮市も最寄はJR西宮駅ではなく阪神西宮駅です。芦屋市もJR芦屋駅ではなく阪神芦屋駅が最寄です。他市と比較
しても決して明石市役所の立地はそんなに悪すぎる事もないと思いますし、海辺で気持ちの良い環境であると思います。
わざわざ駅前に市役所窓口を移転させなければならない理由が見当たりません。
以上、意見させて頂きます。
申込方法No
729 2011/7/25
郵送
368 市内在住
計画を一部変更して推進
図書館に入ってもらいたい
現図書館は駅から遠い、全体となると大層だから、公文書の様な利用度の低い書物は残し、旅行本、児童書などを移して
もらえるとうれしいです。
730 2011/7/25
郵送
369 市内在住
計画を推進しない
駅前の再開発は賛成です。特に旧ダイエービルを取り巻くエリアは再開発が地域活性化と防犯上必要でしょう。再開発は
大きく民間主体で進められるべきです。市の関与はできるだけ少ない方が良い。再開発は土地、建物保有者等の関係者
の民間の採算ベースで推進するべきものである。市が大きく関与するとした現在の案の根拠として、市の行政サービス向
上の必要性が挙げられているが、この計画の膨大な費用を勘案すれば効果に対する費用は大きすぎる。我々市民は市
庁舎が、さらに市中心、明石駅に近ければより便利だと思いますが、現在の立地でも特に大きな不満がありません。オフィ
スとして使用する市職員の皆さんは老朽化の不便があるかもしれませんが、費用削減上工夫をこらして、現在の建物を活
用してください。
結論としてイメージ図にあるグリーンの市役所窓口を全面カットする。再開発プロジェクトは民間主体の体制に切り替える。
泉新市長様。
新市長就任おめでとうございます。清新な市長の就任を歓迎します。上記の件に対する私の意見を要約しました。しがら
みに縛られない新市長には現時点での最善のご判断をお願いします。これまで法律事務所を経験してこられた民間経営
者のセンスに期待します。これほどのマグニチュードの案件が新市長になるまでわれわれ一般市民に開示されなかったプ
ロセスについて、不明朗なものを感じます。
731 2011/7/25
FAX
99
732 2011/7/25
FAX
733 2011/7/25
FAX
734 2011/7/25
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
100 市内在住 現状の計画のまま推進
JRと山陽電車の停車する駅前としてはどうしても古くさいイメージがあるので、このまま推進してほしいです。
明石駅前南地区再開発について現状のまま推進を希望します。再開発ビルのコンセプトである「明石市の玄関、顔の再
生」が見込めるのではないかと計画書を見た時、思ったからです。
FAX
101 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
102 (無記入) 現状の計画のまま推進
明石に活気がほしいです。
明石がにぎやかになりより利用しやすい町になるようになってほしいと思います。
735 2011/7/25
FAX
103 市内在勤
現状の計画のまま推進
交通の利用の為だけでなく娯楽の場としての利用が出来、今後がとても楽しみです。
736 2011/7/25
FAX
104 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石活性化のためにがんばってほしいです。
737 2011/7/25
FAX
105 市内在勤
現状の計画のまま推進
どんな形であれ明石がもっといい所になるのか期待しています。
111
申込日時
738 2011/7/25
意見No
申込方法
FAX
市との関係 明石駅前南地区再開発について
106 市内在勤 現状の計画のまま推進
明石市がもっと活性化して欲しいから。
申込方法No
意見
739 2011/7/25
FAX
107 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅前が今より、にぎわい活気ある町になればと思ってます。
740 2011/7/25
FAX
108 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石活性化の為に頑張って下さい。
741 2011/7/25
FAX
109 市内在勤
現状の計画のまま推進
より働きやすい環境を作って頂けるとすごくありがたいです。
742 2011/7/25
FAX
110 市内在勤
現状の計画のまま推進
今より明石の町が活気づくようになれば良いなと思い推進しました。
743 2011/7/25
FAX
111 市内在勤
現状の計画のまま推進
品のある町になってほしい。
明石駅周辺を明るくしてほしい。
744 2011/7/25
FAX
112 市内在勤
現状の計画のまま推進
治安の良い町づくりをしてほしいです。
745 2011/7/25
FAX
113 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前の集客を増やし活性化をしてほしい。
746 2011/7/25
FAX
114 市内在勤
現状の計画のまま推進
今よりもっと便利な駅前になってくれると信じています。
747 2011/7/25
FAX
748 2011/7/25
持参
115 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
28 市内在住 現状の計画のまま推進
749 2011/7/25
持参
29
市内在住
現状の計画のまま推進
1.現状の計画のまま推進
今まではダイエーがなくなってから近くに買い物をするのは、パントリーかミツギヤばかりあとはコンビニばかりであまりにも
服とかまたは遊園地みたいな遊ぶ場所が少ないです。
映画館を作ったあとは、動物園や服装だったり大きな本屋さんとかまたはレストラン街やまた大きな雑貨屋さんだったりカラ
オケも出来たりボーリングしたりあとは温泉があった方もいいと思います。
コンサートの出来る会場またはスポーツセンター例えばバドミントンや野球場などが欲しいです。
明石海峡大橋出来るまでに舞子タワーが出来ていたんだけどみんな利用しなかったからなくなったまたタワーが出来たら
いいのになあー。
750 2011/7/25
持参
30
市内在住
計画を一部変更して推進
・駐輪場を作ってほしい。
・人が現状で入っているボーリング場がない。ビアガーデンもない。映画館もない。この3つは入れてほしい。
・明石市に引越してから6年すごく不満なのが大きな本屋がないこと。ジュンク堂をもっと大きくしてほしい。
駅前に今より集客出来るビルを建て、「自慢の明石」にたくさんの人が来て欲しいからです。
(現状の計画のまま推進)
(明石駅前で待ち合い室を作ってほしいです。)
(大型用自転車おきばを作ってほしい)
(大型用自動車おきばも作ってほしい)
(日本全国の人々人を明石まちへ観光に来ってもらうようなまちづくりをしてほしいです。)
(世界の国の人々人も明石まちへ観光に来ってもらうようなまちづくりをしてほしいです。)
(10年・20年・30年ごの明石のまちをゆたかにくらせるような、まちづくりをしてほしいです)
112
申込日時
751 2011/07/25 02:14
申込方法
HP
752 2011/07/25 10:40
HP
311 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
このままでは明石が衰退していく一方だと思います。ぜひ、明石の玄関口である明石駅前を再開発して活性させて下さ
い。
753 2011/07/25 10:43
HP
明石を活性化する起爆剤としてぜひとも推進してほしいです。
754 2011/07/25 14:56
HP
755 2011/07/25 15:04
HP
312 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
313 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内通学
314 市内在住 現状の計画のまま推進
756 2011/07/25 16:49
HP
315 市内在住
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
310 市内在住 現状の計画のまま推進
強く推進することを希望します
家で云うと玄関にあたります。ですから、明石市にふさわしい玄関、つまり人口29万都市にふさわしい駅前再開発事業を
成し遂げて頂きたいです
兵庫県内、2位の乗降客を有する明石駅であります
現時点では使い勝手もいい方ではありません。買い物も神戸、大阪へ向かいます
新長田のように核になるデパートを誘致することを希望します
新市長が、掲げる給食事業、福祉も大切ですが、魅力ある街(駅前)を作らなければ、私のように他の地域で、お金を、落
とすようになります
何をするにもまず、経済を活性化させなければ、前へ進みません
国、県からもお金が出る、この機会を逃せば、他の市街地より沈下し、観光地の入り口としても、とても貧弱な街になるで
しょう
是非、魅力ある時代に合つた明石に、変貌させましょう
申込方法No
計画を推進しない
明石を魅力ある街にするためにもぜひ推進してほしい
明石駅で途中下車したくなる様な街作りをぜひしてほしいと思っています。
神戸に負けない明石にしてください。
明石駅前南地区再開発事業への意見&提案
現計画は反対・・・・・計画見直し要望
1、理由
①土地建物所有者の一部の人たちの準備組合に対しての開発事業としては莫大な市の財政負担計画となっている。そも
そも一組合に対しての金額が大きすぎる。明石市民全体でそこまで負担しなれればならないのか。計画決定をしていると
の事であるが市民に対して充分な説明が成されて来なかった。知らない内に計画が決められてしまった感がある。もっと計
画説明に時間を割いて市民の意見を聞くべきでこんなに多額の税金を投入するのには期間が短い。地元代表の市会議
員も事なかれ主義との感を受ける。
②現在市の借金は900億円と聞いている。この借金の返済計画は示されていないのに新たな127億の借金をしようとして
いるが次世代に先付けをしてしまう事になる。これでは明るい未来創りと言えない。まず借金をする前に返済計画も作るべ
きである。それ無しで新たな借金は個人でも企業でも無理な相談ではないのか。国が破綻しようとしているのに市が大丈
夫なはずは無い。金銭感覚の甘さがある。
③明石大蔵海岸の埋立工事、駅前東地区駅前開発と行ってきているが投資効果は余りにも無さ過ぎる。投資財源の回収
計画はどうなっているのか。そもそも採算性を「どがえし」した計画ではなかったのか?そんなに市の財政も余裕が無い中
でまた同じ二の舞をしようとしているお役所に「親方日の丸の姿勢」が浮き彫りである。行政幹部には民間の厳しさの欠片
も感じ取れない。議員も同じ。自分の退職金を担保に入れる位の覚悟をしてみろ。そうすればもっと良いアイディアが出て
くるでしょう。
113
意見No
申込日時
2011/07/25 16:49
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
HP
315-1
2、提案
①市役所の窓口サービスはアスピアを有効活用することを検討して欲しい。明石の一等地で役所の仕事をするのは東京
都が銀座で仕事をするようなもの。市民のサービスとはいえ本末転倒。サービスにコストはつきもの。例えば受益者負担で
500円の印鑑証明が駅前では800円になるとしたらそれでも歓迎するだろうか。ただならば歓迎するがその分のコストを負
担するならばそんなのは要らないで、その程度の価値しかない計画で市民に負担をかけるのは我慢できない。自分の腹
はいためず誰かがなんとかしてくれる。こんな姿勢が市・県・国を破綻させる元凶になることを心すべきである。
②市の活性化するのに127億円もかけなくてもできる方法を考える。明石駅を基点に明石公園、天文科学館、人丸神社、
大蔵海岸、市役所、明石港、帰りに商店街で買い物へと周回するプロムナードを作り楽しめる観光スポットにする。その核
となる場所を確保するために市役所は西明石・大久保・江井ヶ島あたりのため池か農地を宅地化して移転する。市役所の
跡地は民間に売却すれば費用は捻出できる。また駅前の高層住宅は失敗すると思います。100セント民のリスクでするな
らば反対はしないが、将来解体するときなど甘えの体質で市民に負担を求められることは断じてやめて欲しい。組合組織
が市の保護を受ける体質を断ち切らねばこの先も扶養家族同然になる。
757 2011/07/25 21:40
HP
316 市内在住
計画を推進しない
明石市のみならず、日本国で人口が減少しているなかで、大規模な公共工事は不要と思います。
今の明石駅前で十分ににぎやかだと思います。
また、旧ダイエーの建物は今のままで中を改装等をすれば、多目的に十分に使用が可能で、民間企業の費用でそれらを
すべきと考えます。
758 2011/7/26
郵送
370 市内在住
計画を一部変更して推進
1. 市の負担額が多すぎる
市民サービスは場所だけでなくスピードと正確さである。ステーションプラザで充分ではないか、あと駅前保育所の設備が
できれば良いのではないか。
2. ビル(箱物)にしないでできるだけ路面店舗で2号線への通路を多くし24時間必要な場所へ必要な時に回遊できるよう
にする。
2号線をまたぐデッキ等は管理コストを最小限にできるような物に
3. 電力不足が言われている時に大がかりなビルを建てても不安はないか
4. 市の投入額に見合う収入(税収)が見込めないように思う。投資額収入額を綿密に計算し直してほしい。
5. 玄関口のみをりっぱにするのではなく、生活を豊かにしたい。
759 2011/7/26
郵送
371 市内在住
計画を推進しない
アスピアさえ独立採算できず明石市から年1億円支出しているとききました、建物を建てれば人が来ると甘い考えだと思い
ます。内容も神戸と競合するもので神戸ブランドに勝てると思いません。明石は神戸にない明石らしさを考えるべきです。
今“食”に力を入れているようですし、イベントでは人が集まっているように見えます。以前フェリー乗場でグルメフェアを
やった時屋台で買った食べ物をフェリーに持ち込んで食べられましたが、あれは楽しかったです。船を動かさなくても海上
で食べる様な形を提供できないでしょうか?後、開発するならハーモニカ横町では?ちょっとせまい路地で人情味ある売り
方よいと思います。物をすぐ食べられるスペースを作って下さい。明石駅前は広場で良いでしょう。明石城からは建物ばっ
かりで海が見えない最悪です。クルージングだって家族づれでも楽しかったとの事でもっと神戸方面へもアピールすれば
良いのでは、橋をくぐる、飛行機を見る、神戸港を見る、こちらのクルージングは神戸に勝てると思います。
760 2011/7/26
郵送
372 市内在住
計画を推進しない
市役所は現在の場所で良い。せまい駅前が車で混雑するのではないか。東北の大津波の事もあり、日本全体が大変な
時、国としても明石市として他にやる事業もあり市民にも負担かけるべき時期ではないと思います。
761 2011/7/26
郵送
373 市内在住
計画を一部変更して推進
計画は大胆に変更されたい。その理由
1. 本来、汗をかく必要の当該地区の土地、建物所有者の利益が強調された計画である。公に依存された計画となってい
る。
2. 計画推進後の建物イメージ図は見たが、具体の成果(金・もの・人等)が示されていない。特に推進後の負担には何も
示されていない。
3. この計画が完成されたら、魚の棚は盛況になるのか、わからない、希望的な見通しはもう限界だ!
114
申込日時
762 2011/7/26
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
374 市内在住 計画を推進しない
明石の中心ともいえるJR山陽の駅南再開発事業は最初に「事業ありき」で周辺住民の細かい意見などは無視されているよ
うです。計画はともすれば美しくあれもこれもと盛り沢山になって、本当に必要な物や事を見失っているように思います。他
の町や駅前と同じような店やイベント広場。ビルをつなぐデッキ等考え直して下さい。大型店を核にしないなら、若い経営
者も参加させるべきです。安心して買い物の出来る魚の棚になってほしい。地元の私でさえも買うのをためらう売り方です
(高い)他市からの客、観光客を相手の商売は続きません。日常生活に必要な青果、肉、豆腐、卵、かつお節、粉屋(玉子
焼き用など)魚も大切ですが、もっといろんなお店があってもいいと思います。地元優先の商品など、そして補助金を目当
ての事業を白紙に戻して市役所の分庁舎は既存のビルを活用して東北の震災津波にあわれた市町村のモデルになるよ
うお金を使わなくても、このような立派な事業が出来ると納得させてください。あんなに高いビルが建つと風向きも変わりま
す。現にアスピアのビル風でケガをされた方もいます。作家稲垣足穂が幼少期を過ごした明石を題材にした小説「一千一
秒物語」や「星を売る店」などをアピールして星とヒコーキ時(とき)に街としてはいかがでしょうか?
申込方法No
763 2011/7/26
郵送
375 市内在住
計画を一部変更して推進
1. 明石駅南再開発計画については、商業ショッピングセンターとして多企業の集合体的なものを計画、企画する。先ず、
マリンピアのような人を集めることのアイデアをまとめ、年間を通じて特に土、日、祝日には人が寄る寄せることへの企画が
必要、商、住共同建物はあまり、必要がないと考える計画するなら特にホテル、研修施設を併設する。営業時間について
も、現在8時をすぎると駅南側は特に静かになり人も少ない。魅力ある街の中心的な施設をお願いしたい。
764 2011/7/26
郵送
376 市内在住
現状の計画のまま推進
再開発に必要な財政見通しが大前提であるが、駅前再開発はまたとない機会、なんとしても明石の活性化のために思い
切った施策を期待します。市役所機能の大半を再開発ビルに移転し、市民の利便と災害時に万全を期す。30万都市の玄
関口にふさわしい風格を、現庁舎のある海岸線まで含め実現(再整備)してほしい。とくに明石という町の特徴を活かし、
例えば「からくり時計」のある時の広場や時計博物館、象や古代人骨の発見をアピールするような広場やモニュメントなど
海峡の美しさを活かした工夫がほしい。
765 2011/7/26
郵送
377 市内在住
計画を一部変更して推進
計画の中で、市役所窓口機能の移転、及び公共施設の整備に反対です。その理由として
① 市民センターが大久保・魚住・二見と3カ所有り、サービスコーナーも5か所有って便利であり、明石駅前に設置しても
利用することは無い。
② 明石駅と市役所との距離はそれほど離れていない。また、その間を徒歩またはバスで移動する方が市街地の活性化に
貢献する。
③ 消費税の引き上げが検討されているこの時期に、市民税が増えるのは反対です。
766 2011/7/26
FAX
116 市内在住
計画を推進しない
120億円以上の財政支出を伴う再開発事業には推進しません。
明石市は明石市らしく明石城があり、海峡の町らしく”のんびり、ゆったり”と他の都市のように高層ビルにすべきではない
のでは?若い世代に負担を負わせてまですべきことでしょうか?明石はダイエーでさえ撤退しまったのです。明石市民が
何よりも暮らしやすい緑の多い花に囲まれたそんな明石であってほしいと思います。
767 2011/7/26
FAX
117 市内在勤
現状の計画のまま推進
吹田や豊中の人も、明石焼や魚の棚めあてに明石に行ったことがある人がとても多いですが、駅前がごちゃごちゃしてい
て、わかりにくいようです。ダイエーもなくなり、何だかこわいようなさびしい駅前が残念です。再開発は是非必要と感じま
す。夜も何かぶっそうですね。すっきりした明石の玄関としての駅前再開発を楽しみにしています。中途半端にごちゃご
ちゃ店が点在するより、ビルにまとめることはお金はかかってもやはり必要なのではないでしょうか?三の宮も近いのです
から、生活に近い再開発も大切なのではないでしょうか?
115
申込日時
768 2011/07/26 03:56
申込方法
HP
769 2011/07/26 11:23
HP
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
317 市内在住 計画を一部変更して推進
広報あかしのチラシ(!?)を拝見しましたが、中止にした場合のデメリットが明記されていなかったので「中止ありき」の意見収
集の方法にまずは疑問を感じます。
現市長は確かに反対派として賛成派の候補を破っての当選でしたが、票差はほとんどなかったはず。
噂で聞きましたが、今回、計画の見直しによって国か県からの給食費の補助を打ち切られているとかいないとか。本当なら
ば見逃せないことです。
見直しや中止を推進されるのであれば、まずは中止した場合のデメリットも明示していただきたく思います。
また、明石駅前にはほとんど行った事がないです。
理由は、市役所が海側にあるためということもありますが、車を利用する人間としては「駐車場が少ない・高い」「バスなどを
利用してまで行きたい所がない」ことが挙げられます。
先日時のウィークのイベントに明石公園に初めて行きましたが、とても素敵な場所でビックリしました。しかし、駐車場代が
高くつき「ちょっと散歩でも・・・」とはさすがに思えませんでした。
魚の棚もゆっくり散策してみたいのですが、魚介類を購入してバスや電車で帰る気にはならず、また近隣の駐車場がどこ
にあるのかも分かりにくいです。
計画では地権者の有利なような計画になっているようですのでそれはいいと思います。
店舗移設の方の準備は進んでいたのでしょうから、中止になった際の補償問題などの問題を考えると現行の計画を少し
変更しての推進が妥当と考えます。
補償で税金を投入するのであれば、計画を見直してでもそのまま推進してもらって少しでも駅前エリアが活性化するように
していただきたいです。
複合施設として入店し、たくさんの人の目に触れる機会が増えるというのは地域商店の活性化につながると思います。
もう少し駐車場のスペースを広く取っていただくか整備していただき、車でも行きやすくしてもらえればと思います。
申込方法No
318 市内在住
現状の計画のまま推進
この度の開発にあたり、毎日通勤や日々の買い物に明石駅近辺を利用させていただいている者としてご意見を致します。
新快速の止まる駅ということで通勤に利用させていただき明石は便利だなぁと感じています。
また、徒歩圏内にお店も多く、子供がいても、車に乗らずして日々の生活が出来るというのは、今子供が小さいうちでも、
自分が年をとっても便利だなぁと感じます。
また、子供が明石公園で遊び、その後映画を観るという遠足もあるのですが、明石は自然も便利も兼ね備えていて住みや
すいなぁと感じています。
上記の点から、再開発において、再開発地区内にある○○○、映画館(徒歩圏内にあるということで、子供同士で行かせ
る日が来ても安心です)は残して欲しいなぁというのが一個人の意見です。
また、車は出来るだけ乗りたくないので(事故や渋滞にあいたくない、駐車料金が気になる)日々自転車を利用しています
が、マクドナルドやジュンク堂、三井住友銀行近辺の歩道は自転車の駐輪も多く、子供を乗せた自転車を押して歩いてい
てはとても通行しにくく、歩行者の迷惑になっていると実感しておりますので2号線ぞいの歩道の整備(放置自転車の解消
や歩道の整備)を何とかしていただけたらと思います。
そして、同じ明石に住む方も言っておられましたが、子供の衣類(肌着だったり)を買うお店が少ないです。前はダイエー
があったから急に必要になっても大丈夫だったのにねー。とおっしゃっていましたが、
私も同じく、子供が保育園、小学校と行くようになると「今週までにこれを持たせて下さい」ということが多々あり、
仕事を持つ身としては仕事帰りに徒歩で立ち寄れるお店があるといいのになと思いました(私は○○○や○○○がいいの
ですが・・・)
116
意見No
申込日時
2011/07/26 11:23
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
HP
318-1
急な天候・気温の変化があると旅先で一枚羽織るものを買うように、明石駅前に立ち寄れるスポットがあれば、遠方から明
石に来られた方も安心かなと思います。
また、赤ちゃんやお年寄りの休めるスポットがあれば魚の棚にも気軽に来ていただけるのかなと思います。
市役所機能の移転についてですが、毎日市役所に行かれる方は少ないと思いますし、市役所サービスをそこに移転して
便利な人はわずかだと思います。ステーションプラザにあるもので充分ではないでしょうか。
その分何かお店を入れるほうが魅力的だと思います。同じ行政なら子供の遊べるスポットや子供図書館(アスピア内にある
もの)を広い面積で作っていただけるほうが嬉しいです。
また、市役所への通勤の方が減ると、市役所方面でご商売をされている方も寂しく感じるのではと思います。
駅前駐車場、駐輪場ですが、駐輪場が駅西側にはほとんどなく、2号線沿いやツタヤやその隣のパチンコ屋さん付近もあ
ればなぁと思うことがあります。
その際今ある魚の棚やアスピアの料金体系であると助かります(初めから1時間無料など)
そして駅前駐車場ですが、新快速が止まることもありお迎えの車が時々見られます(神戸大付属小学校へ通学しているお
子さんのお迎えの車等も見ます)。
こちらもお迎えに利用出来る初めから20分無料のパーキングを作ってみてはいかがでしょうか?駅前にそういったパーキ
ングがあり、お迎えに大変役に立っていますので・・・。そうすれば駅前がもっとすっきりするのではと思います。長くなりまし
たがよろしくお願いします。
770 2011/07/26 13:05
HP
319 市内在住
現状の計画のまま推進
現状のまま推進してください
771 2011/07/26 13:11
HP
320 市内在住
現状の計画のまま推進
一部見直しになるとしても、若者がたむろするようなアミューズメント施設系は入れないでほしいです。
772 2011/07/26 13:16
HP
321 市内在住
現状の計画のまま推進
学習室付図書館があればいいなと思います。
773 2011/07/26 13:23
HP
322 市内在住
現状の計画のまま推進
駅から2号線をまたいで南に行けるようになるのは嬉しいので、現状の計画のまま推進に一票です。
774 2011/07/26 13:27
HP
323 市内在住
現状の計画のまま推進
託児所が駅前にあれば市民サービスの向上につながると思います。
775 2011/07/26 13:39
HP
324 市内在住
現状の計画のまま推進
やっと再開発されるのですね。あの辺りはダイエーが撤退してから寂しくなったと感じておりました。明石駅前南が新しく産
まれ変わるのを心待ちにしております。いいものを「つくる」ためにはある程度の負担は仕方がないので、現状のまま推進
を希望いたします。
776 2011/07/26 13:58
HP
325 市内在住
現状の計画のまま推進
託児所があれば便利
777 2011/07/26 14:03
HP
326 市内在住
現状の計画のまま推進
特に異論はありません。現状の計画のまま進めてください。
778 2011/07/26 14:16
HP
327 市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進
779 2011/07/26 14:22
HP
328 市内在住
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進。
780 2011/07/26 16:15
HP
329 市内在住
現状の計画のまま推進
現状のまま推進希望
781 2011/07/26 16:23
HP
330 市内在住
現状の計画のまま推進
市の財政負担が大きいかどうかは、比べる他事業がないのでよく分かりません。一人当たりの負担額の記載がありました
が、市役所機能が駅前に来るならいいんじゃないでしょうか。
782 2011/07/26 16:29
HP
331 市内在住
現状の計画のまま推進
変更なしで進めて○
783 2011/07/26 16:37
HP
332 市内在住
現状の計画のまま推進
整備してほしい公共施設・・・図書館
117
申込日時
784 2011/07/26 22:30
意見No
申込方法
HP
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
333 市内在住 計画を推進しない
「計画は推進しない」です。
-------------->>「市役所の利用頻度が高い窓口を明石駅に移転!より便利に・・・」
1.市役所そのものの、移転・立替を別に議論すべきです。
2.(駅に移転=便利)と言うのは、安直・短絡的です。
最低限の駐車場の設置で利用台数を確保せずに、車両(車・バイク・原付・自転車)での来庁者には、他の買い物客と利
用が重なり、不便極まりなく反対です。
3.民間の商業施設(組合)の再開発ビル建設に対して、常軌を逸した余りにも多額の補助金(税金)の支出には反対で
す。
4.全国的に、駅前での買い物から郊外の大規模店やインターネットで買い物をする時代に、
駅前だからと言って、車で利用し難い商業施設を建てる必要性は無いと思います。
それに、階上(2階以上~)に商業施設があると、高齢者は買い物(利用)出来ません・・・。
5.全国各地で行われて来た駅前再開発では、逆に人通りが減り、ドーナツ化現象が生じてる地域もあります。
(神戸駅や加古川駅の再開発でも、人が来ず閑散した状態をご存知でしょう。)
6.また、再開発ビルの周辺の、2号線以南・銀座通り等、他の商業地区への振興策は、無し(放置)なのでしょうか?
7.市民会館(コンサート・ミュージックホール等)を、駅前に移転すればいかがでしょうか?
8.また、極論ですが、2号線をもっと南に移動するか地下に通せば、人通りがもっと南の広範囲に広がると思います。
申込方法No
785 2011/7/27
郵送
378 市内在住
計画を一部変更して推進
見直し
市税の負担をへらすべきである。駅前庁舎はいらないと思う、市役所一カ所で用事が終る方がよい。うろうろするのは困
る。市役所本庁舎は建て替えるべきだ いつも市役所に行っても職員の方が親切です ありがとう。
786 2011/7/27
郵送
379 市内在住
計画を推進しない
1. 市街地の活性化は何を基準に活性化が出来たか数値化する必要あります。
2. 窓口の移転で公共施設の整備とありますが市民から見ると現状の出先窓口を充実させるだけて十分、魚住、土山、大
久保等の人にメリットはない
3. 店舗誘致とありますが具体的に入る店舗名は決っていますか
4. 将来にわたって負担ですが市民利益が出ない場合には決定した人はいないので誰が責任取るのか?市長の任期内
で評価出来るように数値化して市民に提示して下さい。
5. 民間が行なう計画に市が口を挟み127億投資は元は取れますか?土地・建物の所有者を公開して下さい。
6. 財源確保とありますが具体的にプランを明示してください。失敗すれば税金のムダ使い
787 2011/7/27
郵送
380 市内在住
計画を一部変更して推進
かつて、電車を降り立つと、北は櫓と明石公園、南は広い海と淡路島が望める明石駅ホームは、他都市にはない、すばら
しくきれいで印象強い風景でした。他市からの来訪者が一様に感嘆の声をあげてくれました。自分も外出して帰明したとき
は、とてもうれしく郷土愛を感じる風景でした。明石の観光のことがいろいろ言われるたびに、この風景こそ一番の観光資
源ではないかといつも思っていました。長い時間がかかっても、ぜひとも取り戻してほしい明石の風景だと思っていますの
で、今回の地域の再開発は、それができる大きなチャンスだと期待しています。全市的な整備の構想の中で明石駅前を
明石市の玄関口と位置付けているのであれば、ぜひ、この風景の件を議論の中に入れてビルの高さなどを考えてほしいと
切望します。「駅前に便利な総合ビル」というだけでは、その中身がなにであっても、古里に愛着もわかずさびしいです。
さて、今回の件に直接関係ないことですが、間接には関わりますのであわせて、ひとつお願いがあります。せっかく駅前に
すばらしい施設ができても、岬町や港町からは駅前へ行く昼間のバスがありません。介護保険の適応の必要ないお年寄り
がたいへん困っています。我々は駅前までは徒歩圏内と思いながちですが、おとしよりにはバスの要る距離です。駅前へ
の買い物や病院や市役所へは大久保や魚住の人たちよりも遠い場所になっています。ぜひ、この地区にも昼間ミニバス
を運行してくださるよう、担当部局にお取次ぎくだるようお願いします。
788 2011/7/27
郵送
381 市内在住
計画を推進しない
① 263億円も支出する大型プロジェクトは現状では必要ありません
② このプロジェクトでは一部の富ゆう層のみがうるおうことになります、大手ゼネコンもそうです
③ 今後少子高齢化がおそろしいスピードで進行してきます、この借金のツケはだれがケツをふくか、一部の富ゆう層のみ
がフタンすることになっていませんね。大蔵海岸のプロジェクト、アスピアのプロジェクトしかり、借金づけだはありませんか。
この市民向けの新聞では耳ざわりのいいことをならべたてていますね、これで貧困層をでまかそうとしているのですか、こ
の市民向けの案内に写真が出ていますが現在のイメージ写真の状況のえがよっぽどいいじゃありませんか、今後財政面
で大変になりますのでこんなことはやめて下さい。市役所機能の一部ももってくるとなっていますが、アスピアは何のために
たてたのか現状を(不明)すべきだ
118
申込日時
789 2011/7/27
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
382 市内在住 計画を推進しない
今回の再開発事業は膨大な公金の負担であり、市民が納得出来る税金の使い方では絶対にありません。強く反対致しま
す。事業は計画地域内に現住する地権者が高層マンションの建設・富裕層への有利販売や又営業中の権利者には店舗
開店への助成・援助であって「新ビルには市役所窓口が設置され便利な場所で市民サービスが受けられます」には膨大
すぎる市民の負担となります。更に老朽化した市役所本庁舎の建て替え等の巨額の出費が予定されています。従って現
在再開発事業と新庁舎建築案を含めた再検討が必要ではないかとご提案致します。重ねて申し上げます。現再開発事
業は市民の納得できる税金の使い方では絶対にありません。
申込方法No
790 2011/7/27
郵送
383 市内在住
計画を一部変更して推進
☆大型スーパーを強く希望します。明石駅周辺の店は、大きさ、品揃えとにかく中途半端です。高齢者にとっては一箇所
ですべてが事足りてほしいです。車のない生活者にとっては大変不便な町になってしまいました。
☆市役所・図書館等は全面移転を!(ビル内に)
☆明石に住んで何十年になるが魚の棚や銀座商店街は利用したことがない。個人商店等既存の枠にとらわれない施策を
期待します。
※サラリーマンは沢山の税金を納めて市に貢献してきたつもりであるが、明石駅前開発が長期に渡り前へ進まなかったの
は、多いに不満である。
791 2011/7/27
郵送
384 市内在住
計画を一部変更して推進
街づくりの基本は、街に“むかしながらの風習に則する”ことが必要だと考えます。それが特長だからです。①400年以上続
く城下町である事②海風のある町である事③子午線(日本標準時)のある町である事、これが明石市です。よって、この街
にはこれ以上高いビルは似合わないと、必要ないと考えます。高いビルやスクランブル交差点がある所には、どうしても都
会的な揉め事や犯罪があるものなのです。そこには市民の笑顔はないのです。現在のJR明石駅周辺は便利さばかりを求
め市民の行動を無視した形になっているのです。
① 横付けされたバス停は市民の動きを止めたり交差点より混雑を作るのです。果たして横
付けバス停は必要でしょうか。反って時間のロスとなっていませんか。②移動手段である駅と買い物を楽しむ場所が一緒
だとまた混雑と犯罪が存在すると思いませんか。③歩道の広さや角地の店舗のあり方、店の出入口の場所等交通安全面
についてもっと警察の意見も取り入れるべきだと考えます。これからも規制緩和の影響だったのでしょうか。古くからの城下
町、それは思いやり(マナー)の厳しい町だと考えています。今後を期待しています。
792 2011/7/27
郵送
385 市内在住
現状の計画のまま推進
県立明石公園には年間かなりの人が訪れるそうです。その方達にもっと明石のよさをわかってもらうような事が出来ると思
います。私は明石に生れ、育ち現在も住んでいます。気候風土もよく食べ物もおいしいよい町なのですがもっと町に活気
があってもよいのではないでしょうか。明石駅南地区は、明石市の玄関でもありますので、観光案内施設の整備他等の再
開発の活性化で『一歩足を伸ばして楽しめるまち』になるといいですね。
793 2011/7/27
郵送
386 市内在住
計画を一部変更して推進
※高層ビルはお城から淡路をみわたせられないので反対です。
※屋上に植栽などして公園の延長に駅や店があるような、なごむような空間が海までつづくようなふんいきがいいと思いま
す。
※役所の窓口は、どこにあっても土・日や5時以後閉っていたら不便です。週一日でも遅くあいていたら勝手がいいです。
予算がないなら神戸市の人も駅前利用するので間借して使用料とればいいと思います。
※図書館も少しでいいから駅前にほしいです。
794 2011/7/27
郵送
387 市内在住
計画を推進しない
一極集中の世ではなくましてこの時世多額の公費を使ってまで整備する必要はない。
新駅設置もしかり、行政サービスも市民はある程度受忍するべきです。狭隘な路や安全でない街の整備(再開発)は必要
ではあるが一般の整備は当該利益を受ける者で行なうべきです。
795 2011/7/27
郵送
388 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
タウンフォーラム参加しました。話を聞いて今ある再建築のできない木造住宅の密集地多くは高齢者が住んでいるので5
年10年でスラム化するかもしれませんのでその事をどうするか街が安心してくらせる、好きになれる事であれば住人が人を
呼んできますが、今はただ住で神戸や大阪に行くだけの街になっています。そこに建物をつくるだけでは意味がなく、街
づくりは2代、3代先を考えて道路整備して安全に子供が歩ける事や街が街並みを整備して例えば関宿等のようにしてファ
ンをつくる事も、特に住民に重要でそうする事で人口が増えるのでは?それと動線が非常にまずい。市役所あたり等売っ
てしまってもっと人が回遊できるようにしないと、前書いた道路整備もそう、例えば街のアチコチに有名まんが家やタレント
のサインや1言の入ったタイルを壁等にうめて、そこでとった写真をとって役所に送ると全箇所せいはで○○とか顔のコン
テストにしてイベントするとか
119
申込日時
796 2011/7/27
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
390 市内在住 現状の計画のまま推進
市の負担額も130億円と多いが人を寄せ付ける場所も欲しい又30万都市を目指し各事業も単独で出来る力付けて欲しい
私も高齢者大きな夢に向かって舞進して下さい。
申込方法No
797 2011/7/27
郵送
391 市内在住
計画を推進しない
今諸費税を上回る事や光熱費等々それに年金生活者にとっては、たとえ1万2万でも生活には欠かせない金額、それに明
石へ行く事がありませんが年に1回行くにしても行くたびになじみが無くなり明石としての趣が無くなっていることには悲し
い事です。又今時期に税金を使ってする事柄か疑問です。私も今の市町に投票させてもらった一人としてもっと税金を大
事に使って欲しい。特に明石市はサービスが悪い税金が多いと評判です。箱物ばかり税金を使わないで!!市の公務員
市会議員の人達は人分達の事ばかり考えないでネ!!
798 2011/7/27
郵送
392 市内在住
計画を一部変更して推進
駅前の活性化や市民サービス向上には賛成です。ただし、資金計画において市民負担が算出してありますが、これは県
や国からの補助金支出分はどう計算してありますか?補助金ともいえども、私たち国民が支払っている税金ではないので
しょうか?その事も考慮し税金を有効に使って下さい。山陽電車と2号線の入替え工事のように時間と税金のムダ使いは
絶対しないでください。もっと効率的に税金を有効活用を!将来に渡り財政負担をさせるなら、その負担軽減も考え、人
口増加につながる政策を!妊婦や子供をもつ働く主婦にやさしい市に。子育中の家族が明石市に住みたいとあこがれる
ような市にしてください。
799 2011/7/27
郵送
393 (無記入)
現状の計画のまま推進
市民のみなさんから色々と良い意見があった場合計画を変更してもよいのではないか
800 2011/7/27
郵送
394 市内在住
計画を一部変更して推進
1~3F部分の飲食・商業施設の入居・入店については基本的には反対しませんが、現行案では、あまり個性的な色あい
が、見受けられずアスピアとの差別化がないように思われます。このまま入店すれば、アスピアとの共倒れの可能性が強い
のではないでしょうか。フロアごと、あるいは同じフロアの中でもいくつかのゾーンに分けて、強烈な“明石らしさ”を前面に
押し出した店舗づくりが大事だと思います。もう一つは地元の人々をターゲットに街づくりを進めた方がいいと提案させて
いただきます。
<一例>
・明石の漁港で水揚げされる魚の水槽展示
・実際に蛸釣りができる
・お客さんがセリをしながら買い物ができる魚屋さん
・鯛を客が調理できる魚屋さん
などなど・・・・
801 2011/7/27
FAX
118 市内在住
計画を一部変更して推進
計画変更を強く要望するのは、居住部分とする30階を超える高さについてです。観光に力を入れていこうとするならまず
景観は重視すべきであること。ただでさえJR明石駅から明石公園の堀が見えなくなって明石駅で下車してみようという気を
さそわなくなってしまったところは大きなマイナスであると考えます。そして神戸市の例からもあれほどの高さの建物は市民
の負担を増やすだけで結局はすべてが入居することは考えがたく、また1室でも残ればそれはすなわち市民の不債につ
ながります。
また大規模な作業にして、地元と全く関わりのない大手が工事をやりっぱなしで引き上げていくことも考えものです。私達
の市である以上市民・地元で作り上げていける規模の計画に変更し、本当に必要な物を作っていくことを望みます。後か
ら見るのもいやな圧迫するようなものを造ることは家族一同反対です。
802 2011/7/27
FAX
119 市内在住
計画を推進しない
現状からは国道2号線の東側の道路幅が最優先だと思います。ダイエーが撤退して、数10年放置したまま、いまさら活性
化とはおかしい話です。民間が手を出さない場所であれば必要なしどうしてもと言えばオール民間でやれば良い。財政難
の市これ以上市民に負担はダメもすこし現状を把握してください。人口30万人弱に市の職員3万人弱は多すぎます。明石
駅は西方面(大久保、加古川、姫路)の通過駅です。常識のある人なら解かっています。他県の真似はしなくて良い。駅
前整備しても集客は期待できないと思います。もっとやるべき事業はたくさんある優先順位の必要な事柄からすべき
803 2011/7/27
FAX
120 市内在住
計画を推進しない
税金の無駄遣いでしか思われません。アスピアに毎年1億円つぎ込み、会場借りにも高いし、駐車料金も高い。市役所の
窓口も各地域を市民センター充実していけばよい。子育て支援センターも各地域に児童館とか保育所建設待機児童をな
くす。国保料の値下げとか、もっと他にすることがある。銀行、ゼネコンのために血税を使うことはおかしい。町おこしは全
国で色々と考えを出してやっている。良いところを見習って税金をあてにすることばかりでなく、市民全体の目線で見るべ
きである。よってこの計画を推進しない。
120
申込日時
804 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
申込方法No
31
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在勤 現状の計画のまま推進
・市役所が駅前に来ることにより、市民は手続きがしやすくなり、気軽に相談しに行こうという気持ちになる。
・高層ビルが建つことにより、視点が駅南側に向き、その先にある魚の棚にも足をのばそうかな?という気持ちになり。駅南
側が活性化することにつながる。
(国道2号線横断デッキはなるべく幅広く、高齢化社会に向けて、高齢者に対する配慮を多くとり入れて頂いたら尚うれし
いです)
805 2011/7/27
持参
32
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
・明石経済の活性化につながる
・明石駅前に市役所が出来れば、利便性につながり子供を持った親や老人やなかなか手続きに行けなかった方にも喜ば
れる
・明石の駅前が近年、店舗撤退などで活気がなくなりつつある所に良い話であると思う
806 2011/7/27
持参
33
市内在勤
・都市機能の充実(市役所や福祉、商業施設等複合施設)をはかることにより市民にとって便利な街になる。
・商業の活性化により神戸等への流出をふせぎ明石←→明石海峡大橋で観光客を透知できる。
・明石の魅力を伝えるには駅←→魚の棚←→港(たこフェリー)の動線を整備することが必要。
・施設の老朽化や使用していない建物も多いため再開発をすることにより再生をはかる。
上記により明石市民のみならず市外からの来訪者がみこめる。
807 2011/7/27
持参
34
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
駅前に魅力ある商業ゾーン・行政機能等を作る事による経済効果は大きいと思う。又、魚の棚へのアクセス改善は資産の
有効活用につながる。
808 2011/7/27
持参
35
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
・今の駅前はダイエー撤退後、さびれる一方なので、明石の顔である明石駅を人が集まりにぎやかな空間にしてほしいで
す。
809 2011/7/27
持参
36
市内在勤
垂水区で生まれ育った者としては、明石はすぐ隣です。小さい頃は市民プール・映画館に行きましたし、魚の棚も子供に
とってはわくわくのレジャーランドです。それが今かっての勢いをなくし加古川の勢いに押されています。いつも残念でなり
ませんでした。
①まずは核となる企業・集客施設を招致する
これは何度もチャレンジしておられる事ですが、この際市役所を駅前に移設してはいかがでしょうか。北陸の方だったと
思いますが、駅前の百貨店の撤退に伴い跡地に市役所が入り、大変好評だそうです。
②図書館・野球場との連携
③駅南から2号線の間から魚の棚へ縦のラインを作る。そのまま海(明石といえば海です)への回遊道路を作る。昔は小さ
な水族館があったような気がします。
④市役所の跡地には低層高級マンションを建てる。明石海峡大橋は居住者に大変な人気。神戸・須磨でも完売です。も
しくは、垂水にある○○○のようなステキな外観の老人ホームを誘致し、海岸沿いの景観を美しくする。
以上、つたない意見ですが明石駅前を是非活性化して下さい。桜の美しい明石公園・歴史のある街がおとろえるのは悲し
いです。
810 2011/7/27
持参
37
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
・明石の経済が活性化する。
・観光客へのイメージアップにつながる。
・街の中心部として活気が出る。(にぎわう)
811 2011/7/27
持参
38
市内在勤
現状の計画のまま推進
中心地を整備しもっと機能的に動ける様に若い方が喜び楽しめる街作りをする。
明石の人々に潤ってもらいと思います。
活動的な街作りを考えて下さい。
812 2011/7/27
持参
39
市内在勤
現状の計画のまま推進
たこフェリーも消えてしまい、南側の活性化により明石全体に明るい街づくりが経済にも潤いをあたえると思います。
813 2011/7/27
持参
40
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅を南側におりると一般車両の通行があり、短い距離の横断歩道なのに通りづらいです。そこを渡ってからも暗い商
店街なので夜や子供には危険なイメージがあります。駅からすぐの道がこのような感じでは整備された街とは思えないので
再開発事業がすすめば開けた街になるのではないかと思います。
814 2011/7/27
持参
41
市内在勤
現状の計画のまま推進
市役所が駅前に来れば人の流れも変わり、明石経済が活性化に繋がると思い賛成します。
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進
121
申込日時
815 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
42
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在勤 現状の計画のまま推進
明石といえば魚の棚だと思うので開発をして活気が戻るなら良いと思います。
申込方法No
816 2011/7/27
持参
43
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する為
817 2011/7/27
持参
44
市内在勤
現状の計画のまま推進
神戸、姫路という観光の流れの間にある市という事は、開発次第で取り込む人は流れてくるはずです。小さな開発ではな
く、インパクトある大規模な開発に期待します。
818 2011/7/27
持参
45
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
・市役所が駅前に来れば便利になる。
・魚の棚や本町などの駅前に人が戻り、明石経済が活性化すると思う。
819 2011/7/27
持参
46
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石市民の増加、経済の活性化につながり、姫路、神戸。大阪へのアクセスが便利なベッドタウンとしても期待できると思
います。
820 2011/7/27
持参
47
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石玄関口の顔となる所に商業施設が無く、神戸市等に買い物に出る人がほとんどの現状。早く顔となる施設を建てて頂
き、明石市内での消費が少しでも良くなるようにして頂きたいです。
821 2011/7/27
持参
48
822 2011/7/27
持参
49
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石といえば魚の棚 テレビでもとりあげられているものを目にする事が魚の棚に活気がもどり、明石ならではの明るい街
づくり、経済とともに明石駅前の活性化を期待します。
823 2011/7/27
持参
50
市内在勤
明石駅前に人の流れを取り戻す。
824 2011/7/27
持参
51
825 2011/7/27
持参
52
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
826 2011/7/27
持参
53
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市内の経済、人の流れが活性化する事はまちがいないと思います。
三木、小野方面、淡路方面よりの人の流れが明石にとどまり神戸に流れていた人や消費が増える事により働く場所、居住
地が消え、市の税収も増え、市民へのサービスが向上すると思います。
相乗効果も明石駅周辺以外の市内に限らず、三木、小野、淡路、神戸市西区にも及び悪い計画ではないと思います。合
わせて明石公園を整備して各施設(球場、競技場)も整備して国際基準の大会が開かれる事を希望します。
大型バス、駐車場も加えて整備をお願い致します。
827 2011/7/27
持参
54
市内在勤
現状の計画のまま推進
・再開発によって経済が活性化する。
・利便性が高まり、人が戻って来る。
・30万人都市の玄関としてふさわしくなる。
・市役所が駅前に来れば非常に便利。
828 2011/7/27
持参
55
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石周辺はよく利用しております。今後明石南再開発されると市役所の駅前移転明石の活性化、交通、ショッピング等に
も利便性は多大であり経済効果も絶大なものがあると思います。
829 2011/7/27
持参
56
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
・駅前高層ビルの為、インパクトは絶大。又、テナント、居住スペース等により経済の活性化が見込まれる。
・市役所が駅前に来る事により、市民の利便性も良くなり、案内等もしやすくなる。
・新幹線発着駅である西明石からも近く、好立地で有る為、魚の棚等のPRも併せて行けば、他府県からの集客(観光客)
にも継がると思われる。
・今回の開発により明石の「都市化」が進む事は素晴らしい事だと思います。
現状の計画のまま推進
・市役所への利便性が良くなり、人の流れが魚の棚商店街や銀座通りの商業施設の活性化につながる為、賛成します。
再開発によって駅前に活気が戻ればいいなと思います。
ダイエーが撤退し長年明石駅前にポッカリ穴があいた状態で市民としても非常にさみしいかぎりである。
観光を一つとっても駅前に盛りあがりもなく、すべてが中途半端な気がします。
人が集まるパワースポット、シンボル的なものを駅前に必要だと思います。
又、駐車場、特に観光バスの駐車場も必要であると考えます。
市役所も含め、駅前の再開発をのぞみます。
122
申込日時
830 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
申込方法No
57
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在勤 現状の計画のまま推進
市内に勤めている私としては、この開発によってより明石市がピックアップされ、活性化にもなり、潤うと思ったからです。
それにより人も増え、需要にもつながると思いました。
831 2011/7/27
持参
58
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市民生活の利便性向上に期待できる。
他の駅前開発を見ても明らかな様に、住民・来客共に「人」が増化することで、活性化が見込まれるのは、街の経済だけに
とどまらないだろうと思えます。
832 2011/7/27
持参
59
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石駅前という便利な場所をもっと有効活用した方がいいと思う。(他の駅前は駅前から発展していっているのに明石駅
前がさびれているのはおかしい)
833 2011/7/27
持参
60
市内在住
現状の計画のまま推進
明石が活性化していく為に計画を推進します。開発する事によって、明石の名所として明石を多くの方に知ってもらう為に
も、また、明石に人の流れが出来る為にも計画を進める事を希望します。
人の流れが出来る事によって、明石もにぎわってくると思います。
834 2011/7/27
持参
61
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石駅前の一等地を廃ビルのままにしておくのはもったい話だと考えます。
行政サービスが駅前になるメリットは大きく、市民の利便性が高まる駅南方向への歩行者デッキにより、人の流れを生み出
す考えはよいと思いますが、それだけでは人は流れません。
国道2号線は町を分断している大きな要因となってはいますが、人の流れを止める様な要因とはなっていないと考えます。
駅前のビル、さらにその南側のエリア、町全体が活気づく計画の実現を願います。
835 2011/7/27
持参
62
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前が栄える事により、より一層利用客が増え、明石全体の活性化になると思います。
また、市役所が駅前に来れば便利になると思います。
836 2011/7/27
持参
63
市内在勤
現状の計画のまま推進
長年放置されてきた、一等地のダイエー跡地が開発されることによって、明石駅が活気づき、大きな利益をもたらすと思わ
れます。
また、市役所なども駅から近くなり、お年寄りの方々に喜ばれます。
以上の点で明かし駅前南地区再開発計画を推進致します。
837 2011/7/27
持参
64
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済の発展には、駅周辺のリニューアルは不可欠だと考えます。先日新装した大阪駅のように、誰もが一度は行きた
くなるような街づくりを目指していって頂きたいです。また、個人的に買い物に行くのにわざわざ神戸まで行かなくてもいい
ようになると非常に便利でありがたいです。
838 2011/7/27
持参
65
市内在住
現状の計画のまま推進
明石のダイエーが撤退して久しいが、市民にとっては見通しが立たないまま放置している感が否めない。
明石駅前の再開発をすすめる事が地域の活性化、消費の拡大につながるものと思われる。
B級グルメが流行の今「明石焼」は魅力的な商品であり、知名度をUPさせる事により、魚の棚商店街等はより一層活気づ
くのではないかと思う。
神戸、姫路に囲まれ、決して魅力的とは言えない明石だが、垂水のアウトレット等は非常に近場であり、この人の流れを明
石に向けさせ、もっと明石をたくさんの人に知ってもらいたい。
123
申込日時
839 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
申込方法No
66
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在勤 現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する為活性化する
神戸に流出していた人や消費が戻る
今や年配の人までもが神戸・大阪方面にでかけてしまっているという現実
やはり大きな劇場、シアターとかが駅前にないのが原因の一つと言えるでしょう。若い人にとっても大阪、神戸に流れるの
は、大きなショッピングセンターとか洒落た店がなく、メディアの力は時に大きいようで、テレビで紹介されるのは、大阪を中
心とした大都市になっているみたいです。
お客様のニーズに合わせて、望まれる施設が今は必要だと考えられます。
それが実現できれば、他府県に行かなくても明石が活性化するでしょう。
魚の棚や本町などの駅南に人が戻る
明石と言えば、”鯛、タコ”というように、魚の棚は全国的に有名になっています。
しかし、地元の人が買物をするには、少し値段が高いように思われます。
毎日の買い物をされる主婦にとっては、安いスーパーを利用しているようです。
30万都市の玄関にふさわしくなる
明石と言えば、海、明石海峡大橋、特に夜景それをアピールできるものがあれば、ニュースにもなり、花火事故も早く、解
決できればと願う一方、一日も早く復活して欲しいです。
市役所が駅前に来れば、便利になる
やはりバスでしか行けないところも多く、お年寄、子連れには不便な面もあります。
時間を区切って、シャトルバスを出したりするのも一案ではと思われます。
又、銀座通り、市役所までのメインストリートは、魅力ある洒落た店並みにして楽しみながら往復したいです。
840 2011/7/27
持参
67
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
・駅周辺は「整備されている」「安全である」と見てわかることにより、明石へと足を運ぶ機会が増える。
又、「見てわかりやすい」ことは来訪者にとってストレスにならず、「面倒だ」と思わせない。
・市役所が駅前であれば、便利に加えて「序で」の消費が期待出来る。
841 2011/7/27
持参
68
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅は交通の便もいいし、人通りも多い方だと思うので、新しい施設ができたら明石市の活性化にもつながると思いま
す。
私も駅構内、周辺のお店などよく利用しますが、立地も駅のすぐ目の前で人の目にもつきやすい場所だと思うので、今の
ままにしておくのはもったいないと感じます。
観光でお越しの方もたくさんいると思うので、今よりももっと活気のあふれる街づくりを目指して再開発を強く望みます。
842 2011/7/27
持参
69
市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前は栄えていた方が、便利だし、集客にもつながる。電車等の交通の便は充実しているけど、駅を下りてちょっと歩いた
らすたれいている雰囲気がする所がチラホラなので、観光などで来た人はあんまりたのしめないんじゃないかなと思う。せ
めてもうちょっと活気があれば…いいと思う。
843 2011/7/27
持参
70
市内在住
現状の計画のまま推進
駅前開発は明石市の玄関窓口として、他の市、県からの集客や市の発展のためにも重要であり、市民にとって使いやす
く、便利になるのは良い事だと思います。
844 2011/7/27
持参
71
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済の活性化の為にも、行っていたただきたいと思います。
人が出て行く町から、人が集まって来る町に願っています。
845 2011/7/27
持参
72
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石再開発になれば、うおの棚又は駅の前のビルが、あたらしくなれば、人のながれが多くなり、経済が活性化すると思
う。
846 2011/7/27
持参
73
市内在勤
計画を一部変更して推進
再開発ビルへの車両乗り入れは国道2号線からとなっていますが、2号線は混雑が予想される為に東側からの乗り入れ、
又は駐車場入口にして下さい。出来れば、2号線に停車している車があり、非常にあぶないです。
住居用の屋上を展望台にするのはどうでしょうか?明石大橋が望めて良いのではないでしょうか。
自然風にした方が良いと思います。昔の川や海をイメージ出来る方が自然とリラックスでき、人が集まって来ると思います。
847 2011/7/27
持参
74
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前の開発により、明石の経済が活性化するのは、市民や明石で働く人間にとって、とても良い事だと思います。
848 2011/7/27
持参
75
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石経済が活性化するのは、大変明石市民としては、うれしい事だと思う。現状の計画には賛成であるが、一市民として
は、税金等の問題が気にはなります。
124
申込日時
849 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
76
市との関係 明石駅前南地区再開発について
市内在勤 計画を一部変更して推進
駅周辺に駐車場がすくないと思います。
申込方法No
意見
850 2011/7/27
持参
77
市内在勤
現状の計画のまま推進
賛成です。明石駅前が再開発することによって明石にもっと人が集まるからです。明石には魚の棚などがあり、人がいっぱ
い来たら、もっと良さが伝わると思います。
851 2011/7/27
持参
78
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
ひとつの例として現在は市役所へは駅から歩いて10分位かかり、用事がすむと又、駅まで歩いて行かなくてはならず、そ
の目的の為だけでも疲れて早く家路にと思う。これが駅前に出来れば時間的、体力的に非常に便利で終わっても少し
寄って、ショッピングや食事などゆとりのある行動が出来、消費が活発になり、経済の活性化につながると思います。また、
北側には由緒ある明石城や天文館などがあり、そこで遊んだり、散歩したりした人が駅前南再開発によって魅力的に変わ
り、その人達も利用する事が多くなり、地域住民はもとより、遠方からも人が集まる駅前南になる事でしょう。
852 2011/7/27
持参
79
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石の活性化の為、ぜひ進めて頂きたい。人が集まれば物や金が集まる。又、企業の誘致をはかるためにも、便利で活
力のある駅前になっていただきたい。
853 2011/7/27
持参
80
現状の計画のまま推進
明石駅南開発により、人の流れも変り、駅前全体が活性化されるのではないか
854 2011/7/27
持参
81
現状の計画のまま推進
明石駅前南地区の再開発によって、魚の棚への経済が活性化する事で市の経済や市民の生活に大きなプラスがある。
855 2011/7/27
持参
82
現状の計画のまま推進
明石の町がにぎやかになるように。賛成します。
856 2011/7/27
持参
83
市内在住、
市内在勤
市内在住、
市内在勤
市内在住、
市内在勤
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する
857 2011/7/27
持参
84
市内在勤
現状の計画のまま推進
電車で、明石に買い物に行くことが多い為、再開発により、便利になって欲しいと思うので賛成です。
858 2011/7/27
持参
85
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前南にもっと車でもうごきがとりやすいように大きな駐車場がほしい。
魚の棚に行くのにしても止めるところも少なく、他の市から来る人間には、わかりにくい。駅前南が開発される事で本町など
に行きやすくなるという部分で推進したいと思います。
859 2011/7/27
持参
86
市内在勤
(無記入)
集客力UPのためのテーマ及びテーマパークの展開、明石前もの、タコの新しい料理開発(海の幸、他府県との差別
化!!)
860 2011/7/27
持参
87
市内在勤
現状の計画のまま推進
色々な面で活性化すると思うし、何もしなければすたる一方だと思います。
861 2011/7/27
持参
88
市内在勤
現状の計画のまま推進
あまり行く時がない所ですが在勤している町が発展していくことは賛成します。
862 2011/7/27
持参
89
市内在勤
(無記入)
計画の詳細は知りませんが、街が発展し、活発になるのなら、市外の人間ですが、反対の理由がございません。
863 2011/7/27
持参
90
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
現状の計画案について詳しい事はあまり知りませんが、現在空になっている旧ダイエーの後のテナント確保、アスピヤ・錦
江ビルなどの歯抜け状態寂しくなります。ちょっと買い物するなら大久保の○○○、服を買うなら、神戸・大阪に出てしまい
ます。大きなビルは揃っているのに中の店が魅力あるものがないので、ぶらぶらショッピングできる活気ある町になればと
再開発を希望します。
864 2011/7/27
持参
91
市内在勤
(無記入)
有名で歴史ある魚の棚をバックアップし、引き立たせるように駅南側を整えていけば良いと思います。
865 2011/7/27
持参
92
市内在住
(無記入)
魚の棚に観光客用に駐車場を広げて明石の玄関を美しく
866 2011/7/27
持参
93
市内在住
(無記入)
定期的にイベントなどを催し、人の流れをつくり商店や魚の棚をバックアップするゆるキャラや特産品などPRを活発にする
と良いと思います。
867 2011/7/27
持参
94
市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する事と、30万人都市の玄関に相応しい駅前になる。また、明石の総合的な面でのイメージアップに
つながる。
125
申込日時
868 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
95
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 現状の計画のまま推進
古き良き物と老朽化とはまったく違い、現状の駅前は後者。古びれた街のイメージが非常に強い。利便性の向上と総合的
なイメージ刷新における再開発を強く望みます。
申込方法No
869 2011/7/27
持参
96
市内在勤
現状の計画のまま推進
開発から経済流通生活全ての面で活性化され、市全体で良い面(メリット)が多いと思われる為
870 2011/7/27
持参
97
市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前が再開発してくれれば便利になって助かる。
871 2011/7/27
持参
98
市内在住
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化するから。
872 2011/7/27
持参
99
市内在住
現状の計画のまま推進
魚の棚などが昔みたいに活気が戻れば人も増えると思うし、駅前が少しでも便利になるとお年寄りも行きやすいと思いま
す。
873 2011/7/27
持参
100 市内在住
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する。
874 2011/7/27
持参
101 市内在住
現状の計画のまま推進
市役所が駅前に来れば便利になる。
875 2011/7/27
持参
102 市内在住
現状の計画のまま推進
神戸に流出していた人の消費が戻る
876 2011/7/27
持参
103 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する
877 2011/7/27
持参
104 市内在住
現状の計画のまま推進
市役所が駅前に来れば便利になる。
878 2011/7/27
持参
105 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
単純にきれいに整備するのではなく、観光客をはじめとする消費者が街へ訪れたくなる様なものへ再開発して頂くことや、
魚の棚などの観光名所以外の昔から地域に根着いてきたお店にとってプラスになるようなものであることを期待します。
又、最近増えてきた明石駅前のストリートミュージシャンについても、彼らが(迷惑でない範囲で)のびのびとパフォーマン
スでき、地域の活性化に貢献できるよう考えて頂きたいです。
879 2011/7/27
持参
106 市内在住
明石経済が活性化する。
880 2011/7/27
持参
明石経済が活性化する。
881 2011/7/27
持参
107 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
108 市内在勤 現状の計画のまま推進
882 2011/7/27
持参
109 市内在住
現状の計画のまま推進
市役所が駅前に来れば便利になる。
883 2011/7/27
持参
110 市内在勤
現状の計画のまま推進
神戸に流出していた人や消費がもどる。
884 2011/7/27
持参
885 2011/7/27
持参
111 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
112 市内在勤 現状の計画のまま推進
886 2011/7/27
持参
113 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
今の明石に望む駅前づくりは他県の方が立ち寄る何か魅力のある街にしてほしい。明石らしい産物、海産など多くあると
思います。まずはこの地に人を呼ぶ企画を!住んでいる者にとっても明石は商業的にもあまりいいとは思いません。食材
は多く有ると思いますが美味しいと言われるお店が少ないと思います。そういった点からも充実した施設が欲しいです。
887 2011/7/27
持参
114 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する。
888 2011/7/27
持参
115 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する。
889 2011/7/27
持参
890 2011/7/27
持参
116 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
117 市内在住 現状の計画のまま推進
(無記入)
明石経済が活性化する。
明石市が活性化すると思います。
明石経済の活性化
開発が進むと街が活性化して経済的にもいいと思います。便利で利用しやすい街作りをお願します。
元気な街になってほしいです。
126
申込日時
891 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
118 市内在住 現状の計画のまま推進
西明石は食事をしてもちょっと寄り道をしなくてもショッピング、カフェなどおしゃれな店が無いのでどうしても東の方に行っ
てしまいます。駅前ももっと明るく人が多く集まるような町になればいいと思います。
申込方法No
892 2011/7/27
持参
119 市内在住
現状の計画のまま推進
雑貨店など増やしてほしいです。営業時間を延ばしてほしいです。
893 2011/7/27
持参
120 市内在住
現状の計画のまま推進
明石の町がより明るくなれば良いと思います。若者が集まるようなショッピングモールがあれば神戸よりもにぎやかになると
思います。
894 2011/7/27
持参
121 市内在住
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化する。
895 2011/7/27
持参
122 市内通学
現状の計画のまま推進
明石の活性化に役立つと思う。もっと魅力的な町にして欲しい。
896 2011/7/27
持参
123 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅南側活性化の為 ダイエーのようなスーパーを作ってほしい。年配の方は特に衣料購入にこまっております。
897 2011/7/27
持参
124 市内在住
現状の計画のまま推進
魚の棚や本町などに駅南に人が来る様にして下さい。
898 2011/7/27
持参
126 市内在勤
現状の計画のまま推進
市役所が明石駅前に来れば高齢者の方でもアクセスしやすくなり大変便利になる。また、明石駅から魚の棚に直結するよ
うな動線を確保することで(新たに歩道橋を設ける事で)魚の棚を含め、明石の町が活性化すると思う。
899 2011/7/27
持参
127 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前に市役所を作れば、人の通りも多くなる。その人達を取り込める店(飲食店、物販店)などを置く事で消費が増え、明石
経済が活性化すると思う。
900 2011/7/27
持参
128 市内在勤
現状の計画のまま推進
勤務後は明石市内で夕飯の買物をして変える日々で明石にはお世話になっております。アスピアが開店して10年、若い
女子のファッションの街として定着しつつある、若い男子や父親の街となると、いまいち状態です。以前は駅近くにはダイ
エー明石店があり、老若男女で賑わっていました。今は駅前には電気屋さん、家具屋さんがありません。駅前にホームセ
ンターがあり、家電量販店があり、家具屋もあり、○○○のお店が整えば若い男子も父親達も集い活性化に繋がるのでは
と考えます。明石と言えばタコ、鯛、魚の棚、明石公園、明石海峡大橋、子午線の街、海岸も多く、明石原人、万葉集・・
と。明石駅は市民にはもちろん外部の市民も利用しております。「今、明石ではこんなんやってますよー」とのお知らせを駅
中、駅間で如何でしょう。バーンと打ち出していただければ私は元気が出ます。行ってみようと思います。「明石は頑張っ
てるや」ってね。もっとも明石をPRをしていただければと考えます。静かな、静かな明石はもったいないです。今、山下清
絵画展があるらしいが外部の人達は分からないので残念です。開発事業の計画にふさわしいゆるキャラも出来たり、歌も
出来てゆるキャラと歌と一緒に計画が進んでゆくのも楽しいかなと考えます。
901 2011/7/27
持参
129 市内在住
現状の計画のまま推進
市役所を駅前に移設することにより人通りがより一層増し、単純に飲食店等が活性化すると思う。それに明石の名所であ
る魚の棚への行く人数も増し、賑わいを増すと思う。駅前に商業ビルを建てる事で駅から淡路島が見えなくなってしまうか
ら少し残念ですが、そこに、兵庫県の名物などを取り揃えれば、魚の棚も刺激され賑わうと思う。
902 2011/7/27
持参
130 市内在住
現状の計画のまま推進
交通の利便性を生かし、魚の棚や明石の史跡等のPR活動による人の活性化。
903 2011/7/27
持参
131 市内在住
現状の計画のまま推進
自転車と人の通り道はっきりとしてほしい。特に夏場、夜の見回りをしてほしい。ゴミの収集をきびしくしてほしい。
904 2011/7/27
持参
大きな財政負担するすることのないよう検討すべきであると思います。
905 2011/7/27
持参
132 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
133 市内在勤 現状の計画のまま推進
906 2011/7/27
持参
134 市内在住
現状の計画のまま推進
もっと便利で明るい町になればよいと思うから
907 2011/7/27
持参
135 市内在住
現状の計画のまま推進
僕達の町の発展に繋がり町が活気良くなりそうだから。
908 2011/7/27
持参
136 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
海に面した立地を活かした街並みと城下町の活気があふれる街になればよい思います。
私が生まれ育った町が、よりよくなってほしい。人があまり居ないときもあるので、常ににぎやかな町になってほしい。
127
申込日時
909 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
137 市内在住 現状の計画のまま推進
明石の良い事を伸ばしていけばと思う。もっと魚の棚をアピールできれば活性化すると海、城、を活気があふれる町になれ
ばと思い今回の再開発事業に賛成しました。
申込方法No
910 2011/7/27
持参
138 市内在住
現状の計画のまま推進
明石がより明るく賑わいのある街になることを心より願っております。
911 2011/7/27
持参
139 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石にしかないという独創性のある新しいものをつくりだすとともに、既存の明石の長所(強み)を伸ばしていけばいいと思
います。アンケート調査等で市民の意見を取り入れ、明石市民だけでなく、他の土地の人達が明石に訪れた際にも喜ん
でもらえるような計画を立てるべきだと思います。
912 2011/7/27
持参
913 2011/7/27
持参
140 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
141 市内在勤 現状の計画のまま推進
明石市周辺、駅などの活性化を強化
914 2011/7/27
持参
142 市内在住
現状の計画のまま推進
市役所が駅前に来れば便利になるから。
915 2011/7/27
持参
143 市内在住
現状の計画のまま推進
市役所が駅前に来れば便利になる。魚の棚や本町などの駅南に人が戻る。
916 2011/7/27
持参
明石経済が活性化する。
917 2011/7/27
持参
144 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
145 市内在勤 現状の計画のまま推進
918 2011/7/27
持参
146 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅前に市役所が来るのは大変便利!駅前も賑わうので、ぜひ進めてほしいです。
919 2011/7/27
持参
147 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石経済が活性化してほしいです。
920 2011/7/27
持参
148 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石のイメージアップ、集客につながり明石経済が活性化する事になり良いと思います。また、市役所も駅前になれば市
民にとってとても便利になると思います。
921 2011/7/27
持参
149 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前は今すこしさびしいようなが感じがしますので、再開発されれば活気が戻ってくると思います。
922 2011/7/27
持参
150 市内在勤
現状の計画のまま推進
923 2011/7/27
持参
151 市内在勤
現状の計画のまま推進
市内在住ではありませんが、人が集まりそれに伴った経済の活性化が望めるのであれば計画を推進するのが良いと思い
ます。
魚の棚や経済の活性化と共に人口の増加や消費等が戻ると思います。駅前に市役所が来ると便利になると思います。
924 2011/7/27
持参
152 市内在住
現状の計画のまま推進
925 2011/7/27
持参
153 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
駅前はたしかにきれいな街並として神戸や他の都市部並になってきました。一方魚棚や本町が人が足を運んでいた所は
今は足を運ぶ人が少なくなってきました。何がかわったのか?ただ近代的になったからといって人が足を運ぶとは思えな
い。具体的戦略を計った上で再開発に望んでほしいです。経済の推進も大事、人の生活の場としても大事。開発後10
年、20年、その先もふまえて計画を推進して頂けることを願います。
926 2011/7/27
持参
154 市内在住
経済の活性化、駅南に人が増える等+になるのであれば推進されれば良いと考えます。加えて、南側のタクシー乗り場、
北側の神姫バス、明石市バス乗り場等では、マイカーの一時停車が難しく、JR、山陽電車等に人を送りむかえする際(特
に老人など)こまることが多く、再開発の際には御一考願いたく思います。
927 2011/7/27
持参
928 2011/7/27
持参
155 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
156 市内在勤 現状の計画のまま推進
929 2011/7/27
持参
157 市内在勤
現状の計画のまま推進
現状の計画のまま推進
駅前の現状から、活性化が必要であり、市役所の誘致も市民にとっては便利である。
市町村単位での経済活性化が今一番重要な事だと思います。
駅周辺に自転車パーキングが出来て、放置自転車がなくなってきて、以前とくらべるときれいな駅になっていると思いま
す。再開発計画により、良い方向に変わっていければ、人の集まる明石駅、明石市になっていくことを期待しています。
明石経済が活性化する事や駅前がにぎやかになるのはいい事だと思う。
明石市経済を活性化して下さい。
明石駅南地区の開発に伴い、魚の棚や本町通りが活気溢れる町になりさらには、明石市の経済が大きく進展し、多くの人
たちが明石に集まり、消費し、又、市役所へも便利になり盛り上がっていく事を確信致します。
128
申込日時
930 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
158 市内在勤 現状の計画のまま推進
市街に流出していた人が戻り、明石経済が活性化する。
申込方法No
931 2011/7/27
持参
159 市内在勤
現状の計画のまま推進
以前のたこフェリー乗り場から明石駅方面へ進み2号線、明石駅前の信号を左折する時歩行者が多い為なかなか左折で
きない時があります。だからこのまま南地区の開発が推進して便利な駅前になっていってくれたらいいと思います。(歩行
者も安全でゆっくり横断出来たらいいと思います)
932 2011/7/27
持参
160 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅の南側2号線南側にも良いお店がたくさんあるのにもったいない。もう少し流れがあると行きやすい。
933 2011/7/27
持参
161 市内在勤
現状の計画のまま推進
神戸に流出していた人や消費が戻り、明石経済が活性化すると思います。
934 2011/7/27
持参
162 市内在勤
(無記入)
兵庫県の西のエリアを代表する明石市なので、繁華街の活性化させ、JRの駅もあり、山陽の駅もあるので人通りも多いか
と思うのでもっと明石駅で下車していただくようにアピールするといいと思う。
935 2011/7/27
持参
163 市内在勤
(無記入)
もっとお店などをふやして明石をにぎやかにした方がいいと思う。
936 2011/7/27
持参
164 市内在勤
現状の計画のまま推進
もっと駅前に店をふやして活性化するべきだ。
937 2011/7/27
持参
165 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石の観光マップを増やす。海もあって良い所なのでたくさんの人がきてほしいと思います。
938 2011/7/27
持参
166 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
現在の明石駅前はJRから山陽電車に乗り換えるために利用している人が多く、駅の外に出てショッピングなどをする人が
少ないと思います。また、立ち寄りたいと思うレジャー施設も少ないのではないでしょうか。アウトレットの誘致など駅前に限
らず大規模な開発が必要だと思います。
939 2011/7/27
持参
167 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石市は海も近いし観光客をふやし明石をもっとにぎやかにしてほしい。人も多く年代も幅広くカップルからファミリーまで
楽しめる町にしていただきたい!
940 2011/7/27
持参
168 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前がもっと活性化し、人を呼び込める町にして欲しい。
941 2011/7/27
持参
169 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石のアピールポイントの案内を増やす。看板などなど・・・・ショッピングモールをもっとアピールする。
942 2011/7/27
持参
170 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅南側にもっと活気がほしい。ショッピングやレジャー施設など若者向けにも作って欲しい。
943 2011/7/27
持参
171 市内在勤
現状の計画のまま推進
場所がわかりにくい駅に何があるのかよくわからない。
944 2011/7/27
持参
172 市内在勤
現状の計画のまま推進
数年前の明石駅ターミナル及東仲ノ町周辺の再開発で大変きれいになりましたが、明石駅南側に目をやると時代にとり残
された風景が広がっており、明石に訪れた人々が明石市に対してどのようなイメージを持たれるのか不安になります。土地
には人を引きつける力があり、活気ある明石をアピールする為にも再開発は必要であると考える。スタイリッシュな明石市と
して再出発して頂きたい。
945 2011/7/27
持参
173 市内在住
現状の計画のまま推進
駅前に市役所が来れば便利。現状のままさびれた町並みにしていても人も集まらず活性化しない。
946 2011/7/27
持参
174 市内在勤
現状の計画のまま推進
市役所が駅前にあると便利だと思う。大型ショッピングモールができれば若者や人が集まると思う。
947 2011/7/27
持参
175 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前がキレイになりみんなの心もキレイになったらしいと思う。市役所が近くに来ると便利
948 2011/7/27
持参
176 市内在住
現状の計画のまま推進
駅からすぐ行けるから便利 場所が分かりやすい。
949 2011/7/27
持参
177 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅前がキレイになったら明石市がより活性化すると思う。
950 2011/7/27
持参
178 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石の中心に人があつまるのは良いと思いますので賛成します。
129
申込日時
951 2011/7/27
意見No
申込方法
持参
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
179 市内在住 現状の計画のまま推進
地方から観た明石イメージがこれといってないので特産物、人が集まる場所、例えば地下事業に力を入れて人の流れを
変えれたらいいと思う。
申込方法No
952 2011/7/27
持参
180 市内在勤
現状の計画のまま推進
駅の南というと「古い」「寂れている」といったイメージがあり、特に何の目的をもって行くという事がない気がします。古いも
のすべてが良く無い訳ではないと思いますが、新しく変わっていく事も大切だと思い今回の再開発事業に賛成しました。
新しく変わって人の集まる町になればと思います。
953 2011/7/27
持参
181 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石駅前南を再開発して魚の棚や南側がより活性して若者の集まるようになってほしい。再開発をきかけに南側に明石の
名産をアピールしながら新しい名所になるような建物ができて欲しい。
954 2011/7/27
持参
182 市内在勤
現状の計画のまま推進
現在加古川から通勤していますが、やはり、神戸や大阪などの所にくらべると見劣りする感はあると思います。なので、もっ
と、明石が発展して人々がより住みよい街になれば良いと思います。、名実ともに日本の中心の街になって欲しいです。
955 2011/7/27
持参
183 市内在住
現状の計画のまま推進
突出して明石といえばのものがあるイメージを持てないので、魚の棚などは別の何かを作り出し、もっと人が集まるように現
状のまま推進されればいいと思う。
956 2011/7/27
持参
184 市内在勤
現状の計画のまま推進
○再開発ビルは明石のシンボルとなり、人が集まり街の活性化が進む。
○市役所窓口移転により市民への行政サービスが向上する。
○歩行者デッキの整備により、アスピア、山陽電鉄へのアクセスが歩車分離で安全、便利になる。
○公共通路であるイベント広場は多方面の活用が見込まれ市民の交流の場が生まれる。
○各店舗は既存店舗の再編を主体とすることにより明石の駅前らしさが守られる。
957 2011/07/27 08:56
HP
334 市内在住
現状の計画のまま推進
途中で計画を中止することなく、現状の計画のまま推進していただきたい。
958 2011/07/27 09:11
HP
335 市内在住
現状の計画のまま推進
駅前の賑やかさをおねがいします。
959 2011/07/27 13:17
HP
336 市内在勤
計画を一部変更して推進
銀行・ラメール等も含め、道で囲まれているすべての区画を開発区域にすると、もっとすっきりして利用しやすくなると思い
ます。
960 2011/07/27 14:46
HP
337 市内在勤
現状の計画のまま推進
ダイエー跡地がそのままになっているのと、歩道を歩いているときに時々汚水の臭いがするのがずっと気になっていまし
た。
一日も早く美しい活気のある駅前になるよう開発をしてほしいです。
130
申込日時
961 2011/07/27 15:08
申込方法
HP
962 2011/07/27 15:17
HP
339 市内在住
現状の計画のまま推進
計画はそのままで良いが、施設の解体、建築にあたり地元業者(明石市に地方税を納税している業者)を優先的に建築に
参加できるよう願いしたい。
963 2011/07/27 22:52
HP
340 市内在住
計画を推進しない
駅前ビルを造ってショップを誘致して再開発。安易。大阪駅前程の規模になるはずではないでしょう、これ以上ショップ増
やしても確実に空きテナントが増えるだけ〔新ビルはたとえよくても他の施設でそうなるのは確実〕だと思います。それで結
局全体的に寂れていく・・ある意味最悪です。
駐車場もたいして取れないみたいですね、以前ダイエーは駐車場がない事が撤退へのひとつの要因になったと思いま
す。市役所の一部も併設するというならそれだけでも結構な駐車数になるでしょうに、アスピアの駐車場を使えばいいと
か・・見通しが甘いと思う。
資金獲得のためにマンションを造るのはまぁ当然でしょうが、あの高さのマンションは必要でしょうか。3月11日に起きたあ
の地震で高層マンションへの不安は募っています。それに加え、景観に全く配慮がなされていないです。
明石公園のお城のあたりから見る海への景色は非常に美しかったのにアスピアができてだいなしになりました。観光資源
のひとつにもなっただろうに残念でなりません。京都なみに高さ制限してほしいとまでは言いませんが、もう少し考えてもい
いと思います。これ以上は本当に勘弁してほしいです。
図書館の分館をつくるのは賛成です。安易な駅ビルを造るよりいっそ市役所全部を移転したらいいのにとも思います。
駅前開発は進めていってほしいですが、この案でははっきり言って無理。安易すぎませんか。
安易な開発はいりません。もっと検討してほしい。再考の余地ばかりあると思います。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
338 市内在住 計画を一部変更して推進
30代の主婦です。
主婦層が何より必要としているものが今回の計画には無く、激しい失望を感じています。
明石の駅周辺に今一番必要性を感じているのは、『大型スーパー』です。
ダイエーが撤退して後、日々の生活に必要な食品以外の日用品(例えば家族の下着や、掃除用品などの生活雑貨)を買
えるところが一切無くなってしまいました。
仕方なく大久保の○○○や神戸市西区の○○○、○○○などに足を伸ばしていますが、すぐに必要な時などは本当に
不便です。『生活の便利さ』を掲げておきながら、計画にあるのは我々の生活には不必要なものばかりで、正直『税金の無
駄遣い』としか思えません。
ファッションショップやカフェ、雑貨店などはアスピアやステーションプラザ内に、既に十分なほどあります。
市役所窓口や子育て支援センター、イベント広場にしても、アスピア北館や、駅構内にあるもので十分事足りています。特
に市役所関係の施設、これ以上本当に必要ですか?アスピア北館で十分ではありませんか?(あそこの閑散とした雰囲
気を見るにつけ、もっといろいろな事に利用すればよいのに、と常々思っておりました。)
そもそも市役所窓口への用事は、駅周辺に無ければ不便を感じる程には、頻繁にありません。我が家は数年に一度と
いったところです。
今までこういったものが無かったのならともかく、巨額の費用を投じてまで、なぜわざわざ既存のものを作るのか、理解に苦
しみます。
子供が通う公立の幼稚園や小学校は皆古く、お世辞にも快適とは言えません。同じ税金を使うなら、もっと他にも回すべき
ところがあるでしょうと言いたいです。
観光客誘致の為に目につきやすいところだけ整えて、市民の生活が不便なままなら、今回の計画には賛同出来ません。
市民が本当に求めているものに耳を傾けて下さい。
それにオープンカフェやスイーツの店、お洒落な雑貨店…こういったものに魅かれて明石への観光客が増えるとは思えま
せん(今時そう目新しいものではありませんし、そういうものを求める人は、最初から神戸や三宮へ行きます)。
明石の良さはノスタルジーを感じさせる古い街並にこそあると思います。何でもかんでも若者向けに変えてしまうのではな
く、もっとそれを活かすべきだと思います。
再考をお願いします。
申込方法No
131
申込日時
964 2011/7/28
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
395 市内在住 計画を推進しない
7月25日のフォーラムに参加し、あの様な機会を与えて頂いた泉市長は始め各関係機関者に感謝します。
駅前南地区再開発事業について、私は「計画を中止すべき」と考えます。しかしどうしても再開発を進めると言うのであれ
ば「計画を一部変更して推進」すべきです。理由は以下の通りです。
1.)6月16日付けや、7月9日付け神戸新聞報道、こうほう明石、そして噂を含め耳にする周辺情報らしか判断できません
が、後数年で財政的に貯金が無くなる明石市にとって財政負担(引いては市民負担)が膨大すぎる。膨大な資金を負担し
ても其れから得られる市民のメリットはとても負担金額に見合わない。事業のメリットとして:①古い建物を集約して防災性
の向上を図る。②市の玄関口としてふさわしい景観を得る。③市役所の機能を駅の近くに移すことにより、市民の便宜性
が高まる。④今が明石の玄関口を生まれ変わらせる最後のチャンス。と市の再開発部門は強調される。
市の財政が基金を取り崩しながら経営されている市政。
南海・東南海地震が予想される中、12年度末には、災害時への備えの基金「40億円」を割り込み、泉市長の任期中にその
基金も底をつく様な財政の中で、127億円はもっと市民生活に役立つ使い方があると考えます。
再開発市域の防災よりも市民全体の防災対策こそ優先されるべきです。市の玄関口としてはそれなりの景観は必要でしょ
うが、其れを公共部門が率先して進める事は疑問があります。市が127億円、国が72億円、県が21億円、税金から220億円
と総工費263億円の84%を拠出すると言うのは、あまりにも負担が大きい。景観を良くし、人の集まり易い環境を整え、其れ
で経済効果を得る事はまずビルオーナーの仕事では無いでしょうか。公共部門からそれだけの援助を受ける話でもあるに
も拘わらず、開発地の権利者の28%強は事業に参加しないと言われている。よほど事業の採算性に自信が無く、金を貰っ
たらさっさと逃げ出したいのでしょう。当事者がその様に見えている事業に、税金を多額に突っ込みさらに将来にも影響を
与える。こんな事業に市当局がなぜ加担するのか?
申込方法No
2011/7/28
郵送
395-1
税金で賄う部分が、本来私企業が負担すべき金額に対して大きすぎ、更に権利者でさえ事業の経済性に疑問を持って逃
げ掛けている。
従い、既得権利者の保護の名のもとに権利者繋ぎとめの為に大きな便宜が与えられ、それでも埋まらない部分は高い費
用で市が負担する。
市の負担(市民の負担)とのバランスが違いすぎる。
既得権利者の使用床面積単価は、市の使用する床単価の約60%。
吹き抜けのあるイベント広場となると市は既得権利者が購入する床単価の2.5倍で購入する(神戸新聞)と言う。市は後で
良く精査すると言うが、手をつけた後では「手遅れ」。
市役所の機能を持ってくると言うが、市民が負担する税金に見合う便宜性があるのか?
既得権利者保護の色の大変強い事業と考えるのは私一人ではないと思う。
2.)一部変更案
民間で開発が無理なら第3セクターで進める。
2600坪の敷地を三セクが買い取り魅力ある商業施設を開発し売却、現市役所の新ビルへの移転、駅近の高層住宅として
再開発の上売却し、資金を回収する。市は不要になる現市庁舎を土地ごと売却も考慮し資金負担の軽減を図る。更に2号
線を拡幅し駅へ曲がる車と直進車、港に向かう南行車用の3路線を確保し、将来に亘る交通渋滞の解消を図る。既存のビ
ルを解体し同様な建築物を建て、市や公共部分が多額に費用を負担し、更に将来への展望の開けない再開発は夢を齎
すものでもなく、サンピアの例を持ち出すまでもなく、結果的には既得権利者に有利な(市の負担に対し権利者が相対的
に有利な)価格設定で、つけは将来を含め市民に廻す事は絶対に避けねばならない。
127億の金は市長の公約を含めもっと市民全体の為に使われるべきと考えます。
965 2011/7/28
郵送
396 (無記入)
計画を一部変更して推進
現在の案を縮小すべきだと思います。この不景気の中、県、国より多額の援助金を使ってまでする必要性があるのでしょう
か?ある程度の地域活性化が期待できるのでしょうか?私はそうは思いません。今すでに、明石stationアスピアがあります
が、私の観察では、どのお店もさほどいい状態とは思えません。市民への負担を減らす市政を望みます。北口元市長在
住中色々な施設の有料化(図書館の駐車場、明石駅前自転車整備・・・・)など取り組まれた様ですが、これが市民の為で
しょうか!この小さな町が、どうして263億もの費用を使うのでしょうか。新泉市長には、市民目線での市政を期待します。
966 2011/7/28
郵送
397 市内在住
計画を推進しない
(現状をどう有効利用するか)巨額の市民の税負担で駅前開発の従来型でなく市民本位、市民がにぎわい他市、西区他
からの住民も明石の駅前「何や知らんけど面白そうで、安うて美味しい店がようけあるらしいぜ」第2の魚の棚、いやそれ以
上の庶民的な「駅前バザール」的なにぎわいあふれる商店街をめざして知恵を創意を。市役所的な市民サービスはアスピ
アも含め活用してい戴きたい(規ボは小さくで良い)本格的な開発は途中経過を経て、それこそ参画と協働で広く市民総
意を検討しましょう。
132
申込日時
967 2011/7/28
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
398 市内在住 (無記入)
古書にも出ている程明石の名は大変有名です 気候良しお城、海、山、川に恵まれた元?城下町です。今の町は普通の
町で殺風景潤いが全くありません。街路樹は貧弱枯れた木は扳いた尽植樹もされず商店街は空屋が目立ち折角特色あ
る町ですのにその姿は見当たりません。駅前(不明)都市化しても東に大阪神戸があり太刀打ち出来るものではありません
多額の開発費かけるのではなく緑豊かな美しい町にして下さい 広告の旗がはためくよりも木陰をゆったり歩く事の出来る
魅力のある他の町と違った綺麗な町を心より望みます。
申込方法No
968 2011/7/28
郵送
399 市内在住
計画を推進しない
数十年明石に住み今日のようなビルの林立に街を眺める度、心を痛めています。明石城跡からの明石海峡の眺めもビル
にさえぎられ明石に来訪した友人親戚たちに言いわけと説明を求められ「城下町の明石が何故ビルばかり」と不思議な顔
を向けられます。城下町明石の特色を生かした情緒ある街づくりをお願いします。高層ビルなどもっともっと町を汚すものと
してヨーロッパなどでは旧街並みを生かして残す設計がなされております。活性化とはビルを建てることではないと思いま
す。現在の東仲ノ町のビルもだんだんと商店の閉店が目立っています。人情を大切に(若者を目当てにした店が多くお年
寄りの方々は立ち寄ってみる気がしないとおしゃっている方が多いようです)城下町明石として人々に愛される街づくりを
心より望んでいます。市役所の業務は明石駅内のサービスカウンターで充分助かっています。市民一人当たりの負担額
の大きさ将来子供たちへの重荷となることをお考え下さい。
969 2011/7/28
郵送
403 市内在住
現状の計画のまま推進
明石の玄関とも言うべき明石駅を活性化しないといけないと思います。そして開発することにより人が集まってくると思いま
す。今まで、大久保、魚住と多くのお金を使って開発して来ているのにどうして1番大事な明石駅の開発は考える必要があ
るのですか?ぜひ活性化をめざして明石駅前の開発をすべきだと思います。このチャンスをのがすと2度と明石はよくなら
ないと思います。今まで私たちは明石がよくなるように願って来ました。よろしくお願いします。明石が活性化するのを楽し
みにしています。
970 2011/7/28
郵送
404 市内在住
計画を一部変更して推進
全面的に見直して再整備を進めていただきたい。この思いのことについて
一)再整備については財源の手当ては考えていると思うが何よりもその後の対応が心配である。大きな床スペースの管理
上のコスト、イベント広場のコストそして1F~3Fの空き対策など、将来負担が明らかでない造ることが目的の計画になって
いる
二)失敗したら誰が責任を取るのか
新市長か部長か責任者は自信があればケーブルTVで出演してもらいたい
三)どうしても推進するなら市の負担を少なくすること127億円の60~70%程度ならOKだ
四)6F~5Fに○○○、○○○など量販店(デンキ)を呼び込んではどうか
971 2011/7/28
郵送
405 市内在住
現状の計画のまま推進
国の補助金72億円、県の補助金21億に比べて、明石市の負担金額が127.2億 /計220.2億円、住宅200戸( )億
円、再開発組合が建設後の運営~テナント料金等、明石市への返金は負担額に対してどうなるのか(市民の税金を使わ
ざるを得ないが)説明してもらいたい。
972 2011/7/28
郵送
406 市内在住
(無記入)
今回の「明石駅前南地区 再開発事業」案を拝見して、以下のように考えます。
◆まず、紙面にある「基本コンセプト」「再開発イメージ図」のどこを見ても、この計画の具体的方向性が全く見えてきませ
ん。「とりあえず、の場当たり的にデッチあげたもの」で「地方小都市にありがちな、ボツ個性化を推進する改悪図」であるの
は明白であります。
それは、今後の明石市を『観光都市として、より人を呼ぶようにするか』のか、はたまた『生活圏に便利な乗り換えターミナ
ル化を進めて、近隣在住民の利便性』に舵をきるのか、などが全く見えず、アイマイでどっちつかずの「基本コンセプト」
は、ただ単に『都市劣化』を目的としている思考停止だと断ずるのみです。
またそれは「イメージ図」にも顕著に表れていて、近隣の垂水・舞子・大久保駅前の「劣化コピー」にしか見えない凡庸さ
で、「明石」として独自性は皆無です。劣化コピーに魅力などなく、これでは近隣・郊外の商業公共施設に完全に負けてい
るといえます。つまりそれは、今までも駅前でおこなってきた「(アスピア等を含む)開発計画」に似て同様に駅前の「人の行
動線の分散・縮小か」に拍車をかける行為であり、既存の「明石の魅力を」すら破戒喪失させ、いずれ来訪者の減少・テナ
ントの撤退は必至と予見できます。
そう、「市民生活のターミナルポイントとしての活性化」「利便性の魅力にての再開発」は上記のように将来性は無く、とても
期待ができないといえます。
133
意見No
申込日時
2011/7/28
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
郵送
406-1
またコンセプトにある「一歩足を伸ばして楽しめるまち」とは、「プチ観光都市」としての明石を考えているようだがそれは、こ
の「イメージ図」と全く相いれていない。
私がよく、大阪等からの友人を案内する折りの彼女等の感想は、「ほどよいレトロ感と懐かしさ」「ほどよく散さくできて、ほど
よく味わえるグルメもある」等、『近場のリラックス』『観光地として丁度よい感じ』にあるようだがそれが、「イメージ図」の再開
発ビルの様相にて一掃されるだろう。例として、現在「大蔵町の昔ながらの街道風景」が急加速で壊滅的消失をしていって
いるのと同様である。「再開発ビル」は「明石城(城下町の明石)」と「魚の棚(歴史ある味どころ)」の大分断を行うものであ
る。それは既存の明石の魅力である『二大至宝』をみすみす捨て去るだけの行為です。
もっとも今までの市政と同じく、その価値を安易に粗雑にあつかってきていたため、今や「観光都市」というには脆弱な、
「魅力の鮮度も失って、再興は不可能なポイントを過ぎてしまっている」感も否めないし、来訪する友人も口にするように
なってきたのだが。
市の財政を考えたなら、駅前地を短期的な収税しかみこめない計画に使うなど出来ないはずである。長らくテナント不在
の負の資産としての南地区をもてあまして、あせってとりあえず再開発する「利」は土木利権者以外あまり伺えず・・・。現在
ある建築物をリフォーム・耐震化して利用する方向は、全く無いだろうか?
◆ではさて明石の独自性を出してなお且つ、現在ある建物を極力再利用する「再開発案」を一考してみると。
①『関西の巣鴨地蔵通り都市』・・・ 医療・介護関係の施設を大規模誘致。老人大学、中高年向けの施設を集中させて、
近隣の都市府県よりのそれらの機能をすべて明石駅前で行えるようにする。通院や見舞いも駅前の軽便さが強みになる。
「歴史ある都市で新鮮なものを食べての老後、介護、治療」の案。またそれに伴い、医療系の学校の誘致・増設。
2011/7/28
郵送
406-2
②『感性・身体・美食の癒しの街』・・・ 極端なまでに「癒し」に特化して再開発する。西明石に温泉掘削をした銭湯があり
「龍の湯」もあるように、掘削にて『駅前温泉(身体)』、「多種複合した幾つかの」プラネタリウム郡+城下町の歴史性にて
『星と歴史(感性)』を体感できるイベント施設」、「それら2つを『食』で繋ぐもの、東西に延びる「魚の棚」に加えて南北に交
差する『食の棚(美食)』 ←注:これはまだ再考の余地有です
つまり、既存の明石の魅力とされるものを、より拡大特化して『明石自体のイメージ・リフォーム』の考え方で再開発を行って
はいかがでしょうか。
「既存の魅力」とは一朝一夕には得られないながら、それを得ている者にはその価値がなかなか見えずらく、失って気付く
場合は多々ありがちです。思いきった独自性・独創性にはその「既存の魅力」は不可欠。それがあってこそ、近隣の都市
に比及する以上の「明石の将来にとっての資産」となりうるものと思います。
泉市長様、そして活性化プロジェクトのみな様、是非、御再考のほどを願います。
973 2011/7/28
郵送
407 市内在住
計画を推進しない
現状の明石は何代の市長の力不足のツケが今の明石市全体の活気のない現在です。
現財源事情では、市が前面で推進しなくても民間に(明石以外)全てやらせるのがよいと思う。明石庁舎駅前に持って来
ても出先もあるし、あえて用件も増えることもないと思います。又市の負担も127億も出費する必要もないと思う。担当部長
もそんなにメリットばかりないと思います。もっと市議、職員を少くし建て替えの財源にすれば良い思う。
(泉市長に期待します)
974 2011/7/28
郵送
408 市内在住
計画を推進しない
◎多額の市民負担を伴う事業の是非を市民に問うのは、大変よいことである。
・127億円余の市の負担額は市の人口財政規模からみて多すぎ、将来禍根を残すことになることは、明々白々である。
・市民一人当りの負担額も多すぎる。
・起債で賄うにしても市の借金が雪だるま式に増えるだけで、一定期間内に元利償還せざるを得ず、市の財政が逼迫する
ことが予想される。
・既存店舗主体の再編配置では、中心市街地が活性化されないと思います。再開発ビルの床の購入や周辺整備に多額
の経費を要し、他の自治体でも床が売れ残り、多額の赤字を出している市が多いと聞いております。
・当該事業の実施に伴ない、多額の財政赤字が増え、市民のための諸施設の円滑な推進に支障が出てくることは、明白
です。
◎市長の事業中止の御英断を強く要望致します。
134
申込日時
975 2011/7/28
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
409 市内在住 計画を推進しない
1明石駅周辺はお城もあって狭隘なため発展性に乏しく、また、市内各所からのアクセスも今ひとつでそこに巨費を投じて
再開発しても部分的な効果にとどまり、結果として税金の無駄使いになるのではないかと心配されます。
昔は明石中心市街地は、旧明石郡の扇のかなめの位置にありましたが、同郡の各町が神戸市と合併し、また、神戸市市
営地下鉄が敷設されたことにより集客機能は低下しております。
2市域を俯瞰すると東部は開発の余地は少なく、西部はわずかではあるが余地が残っておりますが、大規模な工場誘致
には適さない。中小の知識集積型産業が最適と思われるが、そのための誘致条件が整っているようには思われません。
本市は、東西に長くこの市域をJR及び山陽電鉄が貫通し、他地域への交通の便は非常に発達しており通勤・通学するに
は適しております。したがって、土地にも余裕があり、且つ地価も安くそのうえ田園・溜池など良好な自然環境が残ってい
る西部地区は、東部地区に比べ開発も容易であり、特にJR各駅へのアクセスを整備すれば人口増加が見込まれ活性化
が図られると思います。そして中核都市となり日本標準時の町、古来から名声ある明石をさらに高めることが当面の策では
ないでしょうか。
3明石市の将来を展望すると、西明石駅付近は地理的に本市の中心にあたり、また、交通の便も良く東西南北に広さがあ
り(神戸市西区を含む。)、政策次第では明石駅周辺に替って飛躍的に発展する可能性があります。
例えば、現在辺鄙な場所にある市役所を西明石近辺へ移転し、市内の利便性を高めるとともに開発・活性化の拠点と
し、神戸市市営地下鉄を西神から延伸し、国道2号線及び旧神明道路を拡幅するなどのアクセス道路を整備し、駅前を再
開発すれば大幅な集客が見込まれます。そこへデパートなどの有名店を誘致すれば、現在神戸へ流れている高級品の
買い物客を足止めし、近隣都市の中核としての発展が可能と考えます。
申込方法No
976 2011/7/28
郵送
410 市内在住
計画を一部変更して推進
ダイエーが閉店してから空ビルが気にしてました 住宅(マンション)と店舗が入るといいなと思ってました
①開発ビルの屋上には植木、花を植えて 緑を...
そして 太陽熱を利用して太陽パネルを、お願い致します
②それから 気になるのは 存店舗の方々です 小さな店でがんばっている店主が多いと思います
③市役所窓口機能は大変たすかります
④市民一人あたりの負担額が大きいです
毎月生活するのに精一杯です
977 2011/7/28
郵送
411 市内在住
計画を推進しない
赤字財政を考えれば駅前再開発をしてもメリットは無い。財政の無駄使い。便利になるのは、駅前周辺の一部の住民だけ
である。恩恵を受けるのは一部の建築業者だけである。各地区に公共施設を作って、もっと市民のサービス向上に力を入
れてほしい。
978 2011/7/28
郵送
412 市内在住
計画を推進しない
主たる原因は国道に面し、駐車スペースも納得出来るものでなし
現在のアスピアで十分、市長は最近在する支所の拡充に費用を当てるべきです
市民へのサービスは向上します
現在債務は負が大きくなるばかり、交通手段が大きく変わった状況で駅前を再開発しても市の財政にプラスになる事は無
いと思います・
市民にもプラスはなし
貴重な私達の税金を有効に使うべきと考えます
979 2011/7/28
郵送
414 市内在住
現状の計画のまま推進
国の認定を受けて再開発が決まった以上推し進めたら良いと思います。
ただし、途中での設計変更等で市民の追過負担の無いように。
尚、基本コンセプトの一ツに「一歩足を伸して楽しめるまち」と有りますが、一部の市民が楽しむ場所ではなく、市民全員が
気軽に立ち寄れる施設にして頂きたいものです。
余談になりますが、新幹線が停車する西明石(市の中心にも近い)地区の方が良かったのでは?
135
申込日時
980 2011/7/28
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
415 市内在住 計画を推進しない
・財政負担が大き過ぎる、市税にたよらず民間の力で他の建物にすればよい
・各市民センターもあり、駅前の一等地に市役所は不要、他市でもあまりみた事もない
・大蔵海岸もアスピアと多く税を使ってあまり西の市民にありがたみがない
・同じ税を使うなら学校給食をする方に、又海峡公園都市にふさわしい水族館をつくったらどうかと思、見るだけでなく、タ
コのつり堀りもあればおもしろい
・明石城から見える淡路島や風光明媚が自満だった県市民の財産を商売のため駅前に大きなビルを並べて建ててもうか
らなくなると税等で建直してもらう、都合よすぎないか、と思う
◎今は銀行、映画館、ボーリング場、大手の本屋、リサイクル店、100均ショップも入ってる、じゅぶんと思う、夏場ビヤガー
デンが明石で昔しからあり流ってると見える
申込方法No
981 2011/7/28
FAX
121 市内在住
計画を一部変更して推進
今春無償で譲り受けた大阪駅の大砂時計(サンドファンダシー)を駅前広場に設置したらよい
982 2011/7/28
FAX
122 市内在勤
現状の計画のまま推進
明石駅前が整備され市役所窓口が出来ることは便利になりいい事だと思いますので実現してほしいです。
983 2011/7/28
FAX
123 市内在勤
現状の計画のまま推進
昨今の経済環境を考えると早くに手をつけることが望ましい。市役所の機能もあり住民のためにも早期実現を望みます
984 2011/7/28
FAX
124 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
駅前を現状のまましておくのは地域活性化の点から見て問題がある。現状の計画については特に変更すべき点も見当た
らない。
985 2011/7/28
FAX
125 市内在住
現状の計画のまま推進
老朽化している建物多く活性化が必要
986 2011/07/28 11:04
HP
341 市内在住
計画を一部変更して推進
本計画の地権者はどなたでしょうか?法務局で調べればわかる事なので
公開しては如何でしょうか?(見ていないどこかに記載があるのでしょうか?)
完成後の地権者の所有権はいかほどになるのでしょうか?
魚の棚の方々が推進したいのはわかりますが、他の方の意見があったように40年前と魚の棚は変わっていない、昨日まで
のやり方を今日も明日も同じようにやりながら、ただ客数は増やしたいという考えのようでした。提案ですが魚の棚には昼
網というブランドがあります。
大蔵海岸、明石港など大きな駐車場が設置可能な場所に舞鶴とれとれセンターのような魚販売所を設置する。料金所の
ない大蔵インターからすぐのところで西から帰りの阪神間の人を対象にしては如何なものでしょうか。
明石の漁業者、販売者、が潤うと思うのですが。
987 2011/07/28 12:03
HP
342 市内在勤
現状の計画のまま推進
神戸や加古川に負けない、カッコいい駅前にして下さい。
オープンして賑やかになることをとっても楽しみにしています!
早く見たいですね!!
988 2011/07/28 15:19
HP
343 市内在住
計画を一部変更して推進
「計画を一部変更して推進」を選びましたが、本心は「計画(通り)推進しない」です。国道二号線沿いの駅前通りを歩くた
びに、空きビルを見上げ「何とかしなければ…」と感じている一人です。国の認可を受けたことも新聞報道で承知していま
したが、その全貌は理解していませんでした。
計画では「民間主導で行われる再開発事業」ということですが、資金計画の概要では市の負担額は127億を超え、総事業
費の44パーセントを占めているのですね。
最近開かれた「市民フォーラム」では、「もう決定されたこと、実施あるのみ」との意見があったと報道されましたが、一市民と
して感じる疑念を挙げてみました。
市役所窓口の移転・公共施設の整備などが市の負担額の多くを占めているようですが、近い将来に予定される市役所の
現庁舎の建て替えとの照合は?。
現計画は、現庁舎の建て替えと連動した計画ですか?。
店舗計画については、明石の集客力も前提にして考えることが必要です。再開発すれば買い物客が増えるものではあり
ません。
アスピアの店舗の収益率は?。店舗の入れ替えが激しいように見受けます。ステーションデパート・パントリーなど既設の
店舗との競合は十分配慮されていますか。
国が認めるからといって市職員の退職金を起債で賄う明石の財政状態にとって今一度再考することを希望します。
136
申込日時
989 2011/07/28 18:28
意見No
2011/07/28 18:28
申込方法
HP
HP
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
344 市内在勤 計画を一部変更して推進
今回、明石駅南側再開発に対しての意見を募集しているとのことなので、意見させていただきます。
再開発の中で提案したいことは、ワンストップ型の、障害者の、「相談支援センター」を設置してもらいたいということです。
現在も相談支援事業所はいくつもありますが、当人とサービスとを繋げるにあたり、行政との距離が遠いことからの連携の
難しさや手続きの手間がどうしても見られます。今回駅前という中心地に相談支援センターの設置することで、行政との連
携を円滑に行えるとともに、交通の便が良いことからの当人の相談のしやすさが考えられます。
しかし設置するにあたって大事なことは、「ワンストップ」でなければいけないと考えています。この「ワンストップ」には、相談
支援と行政が円滑に連携し、いろいろな手続きがワンストップでできるという意味と、障害種別や課題別によらないワンス
トップの相談支援という意味があります。相談を必要としている方が、「この障がいに関してはどこで相談すればよいのだろ
う? このような相談内容はどこに話せばよいのだろう?」と悩まれる方も少なくないと思います。そして、実際相談に行け
ない方もいると思います。相談は全ての福祉の入り口であり、最も重要な役割と感じています。相談を必要としている方
が、誰でも気軽に迷うことなく利用できるように、駅前中心地での相談支援センターを設置してもらい、相談支援の中核と
なれるよう充実と強化をお願いしたいと思います。
また、現在国の行政では、障害者総合福祉法(過称)の制定に向け、障害者福祉施策の見直しを行っています。今回の
障がい者制度改革推進会議において、相談支援・支給決定作業チームの報告の中の相談支援の体制で提案されている
ことは、多層的相談支援体制(地域相談支援センター、総合相談支援センター、広域専門相談支援センター)が提案さ
れ、本人からサービス利用に至るまで、またそこでの支給決定にいたるまで、相談機関が主となるように考えられているよう
に見受けられます。今後、今以上に相談機関の重要性について議論されていくと思われることから、今回の再開発の中に
も相談支援を組み込み、他の地域からの見本となる先駆的な相談機関の設置をお願いします。
申込方法No
344-1
以前、西宮市にある身体障がい者施設を見学し、そこでは重い障がいのある方でも、様々な援助を受けて自立生活を
送っていました。現在自立した生活を送られている身体障がいのある当事者の言葉の中で、とても印象的だったのが、
「僕は西宮市に引っ越して来なければ、おそらく以前住んでいたA市の病院で今も入院生活を送っていただろう」という言
葉でした。A市で親と一緒に生活していたが、親が祖母の介護をしなければいけないという状況になり、「一人で暮らさない
とあかんな」という思いが出てきて、そして大学に通うために西宮市に出て来た際、この施設に出会い、現在自立生活を
行っていました。支援してもらうために西宮市に来た訳ではなく、偶然西宮に来てこの施設に出会ったらしいのですが、は
たして仮に明石市に引っ越してきていたのなら、このように自立した生活が送ることができていたのかと、その時想像しまし
た。西宮市は福祉にとても理解があり、サービス面や福祉の財政面でも、やはり他の地域と比べ力の入れ具合の違いを感
じます。そこで事業所と市とでの協力姿勢の話を聞いていたら、現場の福祉職員としてうらやましいと感じることも多かった
と覚えています。
明石市の福祉施策は、まだまだ充実しているとは思えません。上記のような自立出来るエンパワメントのある方が、もしかし
たら明石市で入院生活や入所生活を送っている方がいるかもしれません。行政の力で、是非ともそのような方を一人でも
多く救い出してください。また、現場で働く者として、明石市の福祉を誇れるような、また後押ししてもらえるような、福祉の
充実を願い、心から期待しています。
えらそうなことばかりを書いてしまいましたが、今回このように明石駅南側再開発に対しての意見の募集というこのような機
会を設けてもらい、本当に感謝しています。再開発の中に、ワンストップ型の障害者の「相談支援センター」を組み入れて
もらえるよう、重ねてお願します。
990 2011/7/29
郵送
416 市内在住
計画を推進しない
税金を使いすぎる。せっかく建てたアスピアも商店フロアーがますます歯抜け状態になるでしょう。ますます人は駅近辺し
か集まらなくなり明石の町ブラブラがなくなる。税金投入の分で市民病院をもっと充実して欲しい。
991 2011/7/29
郵送
417 市内在住
計画を推進しない
7月25日のまちづくりフォーラムに行き皆様の意見を聞かせてもらいました。発表者の意見の中に既に市民の代表である
市議会議員が進めると決定しているのに何で今更この様な会を持つのかとの意見がありました。私も始めはその通りだと
思い又明石駅の南のビルがきれいになると良いと単純に思っていました。しかし発表者の意見を聞く内に市が発表されて
いる以外に色々とかくれた事情がある事に気がつきました。厳しい財政の中では市は127億円更に県、国を加えると我々
の税金で事業の80%以上を出し、更に廻りより高い賃料や地代を払い、将来につけを廻す、特に権利者の28%が事業参
加しないという事は、これらの人はこの事業がうまくいかない、早いうちから金をもらって逃げようとしていると思え、権利者
がい良くを持って参加しない事業を市が推し進めることは事業者の投機に市が税金で助けることに他ならないと思いま
す。
137
申込日時
992 2011/7/29
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
418 市内在住 計画を一部変更して推進
大型店は導入しないとのこと。それはとても困ります。ダイエーがなくなってからというもの、本当に大変不便でずっと苦労
しています。特に衣料品、中でも下着が揃えられないのがとても不便です。アスピアのお店などは若い人向けのお店ばか
りですし、他のお店も品物の種類が限られていて割高なので何枚も買えません。二見の○○○は電車代が高くつくし、大
久保の○○○は駅から遠くて行きづらい。○○○は交通不便で私のような高齢者にはとても利用はしんどいのです。若い
人は元気ですから70才、80才、90才・・・の体力がなかなか想像も実感できないでしょう。また店の建物が高齢者にやさし
い、負担の少ない設計になっていない所が圧倒的に多いです。単に設計者の見た目の良さ優先デザインのようにしか思
えません。超高齢化社会に突入しているのですから、設計もお店の内容も、もっともっと高齢者向けのものも相当強く意識
して考えていただきたいです。○○○か○○○の衣料部門だけでも誘致して下さい。安価で質が良くサイズの揃っている
下着をいつでも安心して買えるようにして下さい。ずっとずっとしんどい思いをしてきました。どうかおねがいいたします。
申込方法No
993 2011/7/29
郵送
419 市内在住
計画を推進しない
現在は車社会です。明石駅前に市役所(窓口)があると、車で行く場合が多いので不便になります。(市役所(窓口))への利
用台数に応じた駐車台数を確保してください。)
(国道2号線に車の出入口を設けるとありますが、渋滞対策は万全でしょうか?)また、高齢者の方が3~5階に窓口がある
と不便だと思います。高齢者に配慮した窓口の設置が第一条件です。
994 2011/7/29
郵送
420 市内在住
計画を一部変更して推進
私は学生時代田舎からバレーボール、陸上競技の試合で度々明石公園に来ていました。明石は風光明媚な景色と共に
万葉集、源氏物語、平家物語、歴史、文学ゆかりの深いことを知りました。全国から多くの人々に来訪して頂ける様にビル
の一角にアピールするスペースを作っては如何でしょうか。ビルが高く明石城が見えなくなるのではないでしょうか。
995 2011/7/29
郵送
421 市内在住
現状の計画のまま推進
そのまま計画を進めて下さい。ちゅうちょしていては前に進まない。資金が有って行うのはだれでもやれるよ。苦労して苦
心してやるのが行政の仕事。ないないは工夫がたりないのです。頑張って開発を進めて下さい。
996 2011/7/29
郵送
422 市内在住
計画を推進しない
明石の中心街が活気を失ったのは、明石周辺に大型店舗がいくつもできたことによるものではないでしょうか。このような
状況の中、借金をし新しいビルを建て商業施設を入れてもすぐに活気が戻ってくるとは思えません。東仲ノ町商店街を再
開発して建てられたアスピアビルのテナントでも小さなお店の閉店、退去が目立ち、入れ替わりが激しいことも事実です。
大型商業施設は入れないとのことですが、衣・食・住の品物がワンストップで揃う中型程度のスーパー(○○○、○○○程
度)は入れて欲しいと思います。現在中心市街地には若者向けのお店が多く、中高齢者向のお店(特に衣と住関係)はほと
んどなく、とても不便を感じています。多大な費用をかけず既存のビルのリノベーション(リフォーム)で対応できないもので
しょうか?狭い路地や小さな空店舗も工夫をすることで新旧の個性が混在する味のある街として甦るのではないでしょう
か?どこの都市にもみられる没個性なビルを建て、のっぺらぼうな街をめざす為に明石市が夕張化しないことを祈ります。
997 2011/7/29
郵送
423 市内在住
計画を推進しない
税金投入が大きすぎてその効果は期待出来ない
(共用対効果)
本来個人が事業用構築するもので税金投入などもってのほか。
998 2011/7/29
郵送
424 市内在住
計画を一部変更して推進
歳入はほとんど伸びず場合によっては人口減で減り続ける、基金も底がついてくる現状考えると大幅に見直し必要。三宮
~大阪の通勤の便利を考え高層ビル住居のみで良い。店舗は不要と思う。(JRの東西の線とバス路線)では無理。車の混
雑。市役所窓口はビル中には全く不要と思う。127億負担は大丈夫。市債を発行しても返さな。
市庁舎について
明石市の中心は明石駅の東部に有り、新しい市庁舎は市に移す(大久保、魚住)。都市計画を見直し、近郊農業は難しく
商業都市として人口増へ
999 2011/7/29
郵送
425 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
明石駅前南地区は老朽化が進んでいずれ建替え必要かも。太陽光発電の計画、見積もりはありますか?ビルの緑化は
ぜひ考えていただきたい。対象地区西側にある大型ビルに空テナントを多数見かけますが、再開発ビル完成による影響
はどのようなものと考えられるでしょうか?プラス?マイナス?
人が多く集うことで地区は活性化されると思われますが、今回建設を予定されている住宅はどのような性質のものか?賃
貸?分譲?どのような家族構成を想定した住宅か?子育て世代?独居高齢者?
1000 2011/7/29
郵送
426 市内在住
明石駅前が活性化するのは賛成です。でも市役所の課が移転して、どの課が今までどおりなのか、これから二度手間にな
らないようによく告知してもらいたいものです。又、住宅も戸数ですが、どれほどの規模なのかわからないですね。それでも
資金額が出ているのはどういう訳ですか。事業費に一切の変動はないでしょうね。
計画を一部変更して推進
138
申込日時
1001 2011/7/29
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
427 市内在住 計画を推進しない
明石市の内状はあまり知りませんので、以下の文で失礼があればお許しください。
1 事業が終わって最初のうちは、めずらしさでにぎわうかもしれませんが、そのうちアスピアとお客さんの取り合いになり、
どちらかが、またどちらもがさびれると思います。計画通りになても世の中これでけ収入が減り、経済が落ち込み、その上、
消費税が上がれば、絶対にうまく行かないと思います。
2 市役所窓口を移すなら、今のステーション西館のサービスセンターを充実させるように工夫してください。
3 毎日仕事で2号線の駅前付近を通らないといけないので、2年も3年も工事をされたら渋滞してたまりません。それでな
くても毎年2号線沿いで道路工事をして、税金のムダ使いをしています。お金を使ってカラー舗装やインターロッキングをし
てまたそれをこわすのですか。
4 東南海地震で津波が来たら、明石の海岸沿いはほとんど全滅するでしょう。市庁舎だけ新しく立て替えて市民の家は
そのままということですか。その時のために復旧費用や義援金として何百億円、何千億円と貯めておく方が上だと思いま
す。市役所や市民センターが被災しても、市民のデータを保管する体制は整えておいて下さい。
5 再開発計画を第3セクターでやろうとしているようですが、どんな形でやるにして4.5~10年後ぐらいにうまく行かなくなっ
たら、それに関わった人たちに必ず責任を取ってもらって下さい。行政が行う事業は税金を使うので、どういう結果になっ
ても、自分たちの腹はいたみません。だから必ず責任をとって下さい。最低私財没収です。
6 大蔵海岸開発の収支は現時点でどうなっているのでしょうか。赤字が取り戻せていないんではないですか。
7 もう一度言います。すべての市政で税金のムダ使いや悪い天下りはやめて下さい。
以上の意見で明石駅前南地区再開発事業については反対をします。
申込方法No
1002 2011/7/29
FAX
126 市内在住
現状の計画のまま推進
明石市の中心市街地が今の状態ではとても発展は望めないと思う。明石市のサービス部門が出来るとの計画ですが利便
性が高まり大変よいと思う。
1003 2011/7/29
FAX
127 市内在住
計画を推進しない
○意見公募に、参加と協働の志に感謝です。はやく住民投票制度を。
1.7/26日(魚小市長こん談会)にて明石の財政推移の説明をきいた。この予測で起債であるにしても127億円どう返債して
いくのか。基金の枯渇だけではすまない。
2.民間主導といいながら、なぜ明石市が主体となってやらなければならないのか。地権者テナントビル保有者が主体とな
るべき。
3.大震災復興でインフレが徐々に進行する(国・日銀の意図)。工事費は必ずオーバーする。その負担は明石市がすべて
負担するのか。地権者ビル保有者テナントの負担は。
4.あらためて、駅前地区をどうするか、市民会議をたちあげよう。
1004 2011/7/29
FAX
135 (無記入)
計画を推進しない
長い時間をかけて検討された計画だと思いますが、近い将来、今の本庁舎の建替え問題が発生すると思います。それに
は多額のお金が必要なはずです。今の市の財政状況では、大きな2つの建設工事は不可能と考えます。又市の活性化
は大変重要ですが、明石の市庁舎はJR明石駅近くでなく、JR西明石駅東南に有る市の土地に新築と考えてはどうでしょう
か。明石の中心はJR西明石駅。全国の都市で新幹線の駅が街の中心になっている所がほとんどです。タコフェリーが止
まってから四国淡路のお客さんはほとんどの方が素通りして神戸、三宮、大阪へ流れています。市内で一番開発の遅れて
いる西明石へ市庁舎を持って来る事で土地の有効利用と全市民の市役所への利便性が平均化しますし、JR駅でバリフ
リー化の一番遅れている西明石駅もJRはほっとけなくなると思います。安全安心を優先先に考える、明石市がまず現庁舎
の立替をやるべきと思います。
1005 2011/7/29
FAX
136 市内在住
現状の計画のまま推進
明石市の玄関口であり三十万都市としてはみすぼらしくなっております。100年の大計をもってやってよかったというぐらい
の気持ちで施行願います。
1006 2011/7/29
FAX
137 市内在住
計画を推進しない
私共の様な小さな商店は食べていくだけで精一杯ですが贅沢さえしなければ住宅ローンも返済でき何とかと生活できてい
ます。でもこの都市計画が実施されますと莫大な資金が必要になります。生活再建のためと表面上は、きれい言を言って
も初めの内は仮店舗も90%位準備していただける様なことでしたが、話が進んでくると仮店舗はほとんど準備できなく個人
で準備して欲しいと徐々に話が変ってきます。五年という長い期間私共の様な弱者には資金もなく本当に頭の痛い話で
す。仮に莫大な借金をして入店しても「アスピア」の現状を見ていると不安です「明石」という人口も少ない小さい街もう一度
小さな商店のことも考えて再考して下さい。
139
申込日時
1007 2011/7/29
意見No
申込方法
FAX
1008 2011/7/29
持参
2011/7/29
持参
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
138 市内在住 計画を一部変更して推進
①明石駅前広場の改造
バスターミナル、タクシー乗場を充実させるために同一敷地内にあるスーパーマーケットを撤去し、跡地に駅舎北側のバス
乗降場を移設、お堀前道路の混雑、渋滞を避けてもらいたい。
②山陽電鉄明石駅からアスピア方面と開発ビルから国道2号線を横断するデッキ通路は仮設の様で見苦しいのではない
か。安全歩行のできる地下道にできないか。避難場所として利用される構造にできませんか。
③1F~3F、7Fレストランができるのに賛成。計画図を見ると、いずれも小規模で収容スペースが狭くありませんか。私達
は時々、明石中心街へ出かけることがありますが、買い物の他食事をするが、明るくて、おいしい店舗が少なく、神戸、三
宮へ行ってしまう事があり、明石で買物、映画、食事がたのしく出来たら楽しいと思います。
④イベント広場に期待する。
明石市内では探してもないことです。老若男女が気軽に憩い、アトラクションを見物できることを心から期待しています。
申込方法No
185 市内在住
185-1
計画を一部変更して推進
明石の再開発事業は単なる「箱物」作りではなく「明石市中心市街地活性化基本計画」に基づき、魚の棚を中心市とした
商店街をはじめ、明石市の将来の都市計画の根幹になる計画と理解しています。しがしながら、今のまま計画を推進する
ことは納得できず根本からの計画の見直しを望みます。
「理由」
(1)この計画には、売上高の目標、客数の目標や伸び率はおろか、再開発に伴う経済効果などの、費用対効果、具体的な
指標に基づく積算等何一つ知らされていない店である。
(2)再開発計画が、国の認定を受けたとはいえ、多額の事業費に対する明石市の負担が大きい点アスピアの例を出すまで
もなく、今の市の財政状況での、なまじ財政改革程度では、リスクを回避するのは不可能である。
(3)今の日本を取り巻く経済状況が、この先一段と悪化することが予測され、再開発計画は、根本から見直し、縮小するべ
きである。
(4)この再開発の主体が民間であることしか知らされず、その運営実態や、方向性がわからないままでは不安と不信を感じ
る。
「以上の理由をさらに具体的に」
①事業概要では都市福利施設の利用者の数や、歩行者、自転車の通行量の増加予測や数値はあるものの、事業計画の
根本にかかわる判断材料が示されていない現状では、海図も羅針盤も無く、大海に乗り出す船のごとくである。
②現在「アスピアは、累積で31億円の赤字が続き、明石市の財政は、法人市民税をはじめ税収が落ち込み、さらに地方交
付税の大幅削減の一方、福祉関連を中心とする民生費の負担は益々増加している。このまま計画を推進すれば、残高基
金は底をつき、市民税の増税や各種の、福祉関連事業も縮小せざるを得なくなる。
③今日本では、少子高齢化は急速に進み、高齢化率は23%で、10年後には30%を超えると言われ、一方で出生率は低
迷している。ここ10年の間、給与所得は常に右肩下がりで、雇用もさらに悪化し、非正規雇用が33%をこえて、実に3人に
1人が非正規社員で、生活が成り立たなくなりつつある。「タコフェリー」を破たんさせた政権は、東日本大震災や原発事故
からの復興資金と称して法人税や所得税の10兆円を超える増税計画や、福祉目的として消費税の10%をもくろんでお
り、企業は、円高を回避するため、海外移転を進めようとしている。このような状況では、当初の「再開発計画」を縮小する
か、中止するしかないと思う。
④魚の棚商店街は古くから、明石のみならず京阪神の魚介類の供給地として、確固とした地位を誇ったきたが、近年は時
代に取り残され、、平日はおろか土日でもシャッターを下ろした商店が目立ち、観光客どころか日常の客数も激減し、客層
は高齢化している。若年層の魚離れのみならず、40年~50年前と変わらぬ販売方法は、はみ出し陳列で買い者客の導
線を妨害し、トロ箱をひっくり返した上に魚を並べ、時には<地べた>で魚を売り清潔感のかけらもない。ハエのたかった
焼きアナゴや、変色したまな板の上で、錆びた包丁でさばいていて、食中毒をおこさない方が不思議なくらいである。この
ような商店や、経営者が魚の棚の「のれん」の上で胡坐をかいて、惰眠をむさぼってきた当然の結果である。国道2号線を
超えるデッキを作っても、国道以南に魅力がなければ、誰も渡ろうとはしないし、最近牛丼の「○○○」が撤退したことで明
らかである。もしも、このような経営者が主体となって、民間主導を言うなら、失敗は目に見えている。
「ならばどうするか」
計画を見直して縮小し、計画を再構築するべきである。
「1」公的な資金に頼らず、規制を緩和して、民間の力で土地を開発し、駅周辺の居住世帯を増やすべきことである・・・シ
ニア向けの介護付き分譲マンションや賃貸マンション、若年層のファミリー世帯対象の低料金の賃貸物件と24時間対応の
託児所や保育所の確保や、食事の宅配事業の展開等、駅前へ行かざるを得ない状況を作り出すことである。一方で、厳
しい経済状況の中でも生き残っていける、若き経営者を呼び込むことである、彼等は、設備投資を抑え、固定費をギリギリ
までコントロールし、しかも商品の付加価値を高め、顧客満足度の高いサービスを提供するノウハウを持っている。そして、
経営センスの無い経営者は、彼らに営業権や、借地権を売り、家賃収入で暮らす道を考える方が明石の将来の為であ
る。
140
申込日時
1009 2011/7/29
意見No
申込方法
持参
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
195 市内在住、 現状の計画のまま推進
中心市街地活性化は再開発なくして出来ないと思う。
市内在勤
345 市内在住 現状の計画のまま推進
市役所の利用頻度の高い窓口を移転する事に大賛成です。
乳児健診などにも利用できれば健診に来られた方は助かるのではないでしょうか?
私も何度も保健センターまで乳児健診に行きましたが、小さい子を連れてあの距離を歩くのは大変でした。
兄弟がいたり、雨など降っていれば更に大変です。
バスに乗るのもベビーカーや荷物が多いので大変です。
駅前にあれば助かる方も多いはずです。
ご検討宜しくお願いします。
申込方法No
1010 2011/07/29 02:50
HP
1011 2011/07/29 10:37
HP
346 市内在住
1012 2011/07/29 11:01
HP
347 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
理由
1.市役所窓口は、必要ない
・約67億円を使って市民窓口サービスだけでは、もったいない。全国の人に発信出来るスぺースとして使用すべき。
・そもそも市民は、望んでいない。市役所の建て替えが先である。
2.変わり映えのしない地元優先の再開発ビル
・近隣に、再開発ビルのアスピア明石があるが、うまくいっていないと聞いている。同じコンセプトではうまくいかない。
1013 2011/07/29 12:02
HP
348 市内在住
折角明石の駅前0分に多額の税金を投入して作るのですから、市民が有効に利用できるスペースを広くとってほしい。例
えば老朽化している明石市立図書館をここにもってくることができれば便利になると思います。
またうちには小さな子供がおりますので、保育スペースがあれば便利になると思います。
1014 2011/07/29 14:40
HP
349 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
以前、ダイエーさんがあった頃 日用雑貨や年配者の肌着など 駅周辺で購入できていましたが、現在 徒歩圏内には
あまり無いように思われます。出来れば再開発後、高齢者にやさしい町になればうれしいです。
1015 2011/07/29 14:57
HP
350 市内在住
計画を推進しない
明石駅前の、土曜日曜に人出がないのに市役所が来ても、賑わいがでるとは、思わない。魚の棚や本町に人出をとある
が、今の魚の棚は魚の町から、離れているように思う。観光客も減少している。
長田のように、開発しても人が来なければ、今よりも地元の飲食店はしんどくなるように思える。
1016 2011/07/29 15:14
HP
351 市内在勤
現状の計画のまま推進
進んでいるのだと思っていました。
計画を推進しない
計画を一部変更して推進
1)先ずやるべき事は明石市をどの様な特色ある町にするかを考える必要がある。
●タコフェリーを早く復活する事。●海産物漁港として根本的に考え直す事(単に魚の棚のみに依存するのではなく、もっ
と広い視野で考える事)●駅裏の明石城公園も含めた都市計画を考える事
2)文化面でも再検討が必要(県立・私立図書館の移転も考える事・・稼働率が低い)
3)駅前最開発は利便性を重要視しているが、単にそれだけでは特色はなく普通の駅前になるだけで明石市市民のごく限
られた範囲のために留まる。もっと他府県からの観光客を呼び込めるものを目指すべき。
4)現在の市長は市民の声を広く聴くスタイルで市政を進めるようだが、それでは単なる衆愚政治に他ならない。自分が先
ずポリシーを出すべきである。
(何かあると失敗は市民の勢にすると言うトップとしては最も卑怯な方法である)。
141
申込日時
1017 2011/07/29 16:23
申込方法
HP
1018 2011/07/29 17:53
HP
353 市内在住
計画を推進しない
駅前の活性化に本当に市役所が必要か疑問である。人が集まることが活性化か?コストをかけてまでも中心地に置く意味
はない。明石の財政は余裕があるのか?開発の中心にランニングコストの高い税金を投入しないで頂きたい。住民が便利
であることがほんとうによい行政サービスなのか?何か市役所移転ありきで審議がおこなわれている感が強い。データも不
十分。このまま推進されるのであれば以後において活性化されなかった場合の責任ははっきりとさせておいて頂きたい。
住民につけが回らないようにお願いしたい。
1019 2011/07/29 19:32
HP
354 市内在住
現状の計画のまま推進
明石駅前の活性化を希望します。
1020 2011/07/29 21:39
HP
355 市内在住
現状の計画のまま推進
折角ここまですすんでいる計画です。今後退するなんてとんでもないことです。新しい再開発の明石駅を楽しみにしていま
す
1021 2011/07/29 21:50
HP
356 市内在住
現状の計画のまま推進
今の明石駅の周辺少し夜が更けるとさびしい、灯が消えています。私たちの大切な明石、このまま明石大橋の下、橋げた
の街になっていくのは見るに堪えません。なにがなんでも明石駅前の再開発を進めて下さって素晴らしい明石駅前を見て
みたい。
1022 2011/7/30
郵送
428 市内在住
計画を一部変更して推進
近くにアスピアもあるので同じ様な物にならないよう市民の生活の利便性や憩いの場としての機能を持たせてほしい。小さ
な子どもが遊べるようなプレイルーム、授乳室、おむつ替えスペース(無料)があるとよい。小野市のひまわり公園にある児
童館のような施設があるとよい。また、大人も休憩できるようなスペースもほしい。
1023 2011/7/30
郵送
429 市内在住
計画を一部変更して推進
旧ダイエー跡の現状を見るにつけ駅南の再整備は必要かもしれないが、現再開発素案について、現状の社会情勢や市
の財政状況を考えれば、計画規模が大きすぎる。特に市役所窓口機能の移転に関しては駅前に移転したとしても、その
ことで市民サービスの利便性向上に直結するものではない。高齢者福社、子育て支援部問以外の移転については、再開
発推進のための大儀に名を借りた市役所移転再整備ありきの考え方のた大反対である。市民サービスの向上を進めるた
めであれば、高齢化社会に向け、市民の居住地で身近な支所、サービスコーナー等の機能強化を優先させるべきで、再
開発事業費の半分を占める市負担は縮小すべきであり、特定目的基金である庁舎整備基金の原資も市税であり、緊急の
課題を考えると市役所窓口移転は再考して進めるべきである。市役所は市民の役に立つ所との原点に戻って再考
1024 2011/7/30
郵送
430 市内在住
計画を推進しない
メリットがない。オリジナリティもないので発展すると思わない。
1025 2011/7/30
郵送
431 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市役所の窓口が近くになるのは便利になって良いと思います。ちょっとした用事を窓口にて済ませたら、ついでに買物をし
たり、カフェに立ち寄ったりと楽しみができると、年配の方も、小さな子供さん連れの方も、もっと明石に出やすくなるのでは
ないかと思います。特に今まではバスで行かなければならない、歩くと結構時間がかかると思い、ついつい車でいってし
まっていた市役所ですが、駅近となると電車で行けると思います。
1026 2011/7/30
郵送
432 市内在住
市役所が近いのは便利。図書館も近い方がいい。サンピアの用な集会所が数多い方が助かる。アスピアもあるが、サーク
ル活動で貸してもらえる場所が必要。駅前に高いビルは景観上よくない。7階までにする。車の出入口をよく考えてほし
い。今でも国道2号線がつまり安く東行きがスムーズに行かない。国道2号線を横断して南へ(魚の棚など)行けるのはい
いと思う。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
352 市内在住 計画を推進しない
地権者が組合を作って再開発ビルを建てる。
再開発ビルには既存の店舗を中心に再配置を行う。
…ある意味「普通」すぎて全く魅力を感じませんし、そんな簡単な結論を出すのに何年かかっているんだろうと思います。
明石市が総事業費の半分近くを負担するほどの計画に見えません。
時間の経過に従って部分的に変化・再生していく街こそ魅力的な街だと思っています。今回の計画どおり、いったん東西
幅めいっぽいの大きな再開発ビルを建ててしまえば、今後駅前はますます変化しにくい街になります。
住宅と商業施設の動線は分離したとのことですが、それならいっそのこと再開発ビルと分離して開発したらどうですか。こ
のエリアは高層住宅、このエリアは商業ビル、小規模店舗…といった具合に、全体のデザインをある程度決めた上で、各
エリアの開発は個々の地権者や新規参入事業者に任せる、という進め方こそ真の民間開発ではないでしょうか。その仕切
り役を市が担えばいいと思います。
どうしても現状の計画を進めるというのであれば、再開発ビルには市の出先機関ではなく核となる商業施設を是非とも誘
致してください。窓口が駅前にあれば確かに便利でしょうが、それで便利になる人と、商業施設を利用する人、どちらが多
いでしょうか。簡単なことだと思います。
申込方法No
計画を一部変更して推進
142
申込日時
1027 2011/7/30
意見No
申込方法
郵送
1028 2011/7/30
FAX
2011/7/30
FAX
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
433 市内在住 計画を推進しない
もっと市民目線の市政を行ってください。まず、アスピアの費用対効果を説明してください。とても効果がある施設とは思え
ません。今の再開発事業は第2のアスピアをつくることになると思います。
明石市は東西に長いので何も明石駅周辺に集中的に資金を投入しなくても、分散して、例えば、既にアスピアが近くにあ
り、アスピアを有効活用すればいい。
雨が降ればすぐにあふれる排水口や水たまりができるでこぼこの市道。
もっと他にやらなければならない施策があるはず。ハード(箱もの)をつくる時代は終わっている。「つくる」から「つかう」
魚住駅などに資金を投入した方がいいのでのはないでしょうか?
申込方法No
139 市内在住
139-1
計画を推進しない
この事業計画は単なる再整備で、活性化や賑わいには結びつかず再開発とは言えません。整備するだけに127億円以
上もの税金を投資するのはあまりにコストパフォーマンスがなさすぎ推進に反対です。
市はこの事業から手を引き完全に民間主導に任せるべきです。企業の大小にかかわらず、すべての企業は投下資本の
回収に全知全能を傾けます。そもそもそれが企業経営の根幹です。真の企業経営者なら権限を与えられれば練に練った
事業計画を立て、その達成に有効な組織を作り責任ある運営をするはずです。
民間事業に行政と税金が絡むと無責任体制になりがちです。行政は自分で稼いだ金で事業計画を立てるわけではない
ので杜撰になりがちです。たとえ失敗しても当事者はすでにその部署にはおらずだれも責任をとりません。
議会は本来事業計画を決定した張本人ですから最も責任が重いはずですが、事業計画が終る前にほとんど解散していま
す。したがって責任の取りようがありません。
民間は行政と議会で決定した事業計画に初めから責任など感じていません。フォーラムで推進意見を述べた人たちの誰
一人としてこの事業計画の有効性を説明できる人がなかったことがその証です。
アスピアや大蔵海岸の例を持ち出すまでもなく、だれがこの事業の立案者で、だれが運営者であるか明確に出来ないま
ま、その事業計画を推進して子孫に獏大な借金を負わせる愚行だけは自制してください。
そもそも明石駅南地区はそこに住み、そこで働く人たちだけのものではありません。そこに行きたいと思う人たちの思いも
もっと尊重されるべきです。明石市中心市街地活性化基本計画に戻り、オール明石市民の参画と協働で事業計画を練り
上げる100人委員会的なものを提案します。10テーマ程度に分類し、1テーマ10人ほどで構成すればそう難しい問題とは
思いません。
最後に「市役所窓口機能の移転」について一言。市役所は市民のものであって職員のものではありません。市庁舎の耐
震構造化と合わせて市民のための市役所はどうあるべきかを考えるのは、まさに参画と協働の基本テーマであり、そこに
生れた成果こそ50年後の評価に付託すべきです。
【通信】
今回のフォーラムの計画と実施を大いに評価します。参加することで何が行なわれようとしており、何が問題かよく理解で
きました。これからのこの種のフォーラム等を適宜開催してください。
まちづくりの私見です。
まちづくりを考える場合、明石の優れた点と劣る点をよく認識することがヒントになると考えています。劣る点に踏み込まず、
優れた点をつなぎ合わせて何か他にない特徴が生みだせないか知恵の出しどころです。
・世界のあちこちの街を見てきて分かったことは「風光明媚」と「気候温暖」は世界のトップクラスだということです。
・近くに京都と奈良をかかえ観光都市はあり得ません。
・明石海峡は大和の国の大手門の役割を果たしてきました。船で西国、外国へ出かける人は明石海峡に沈む夕日を見
て、再び見ることができるかどうか不安に思い、無事帰ってきた人は大和島が見えたと安心しました。
・今でも日本の交通の要衝であることにかわりはなく、新幹線西明石駅は、九州は鹿児島、東北は青森とつながっていま
す。西は広島、東は名古屋あたりまでなら日帰りでゆっくりと遊びにいけます。
・古代より大勢の旅人が明石の街道を行き来しました。その中の外国からの要人が「明石の街道はきれいに掃き清めら
れ、打ち水がされていた」と日記に記しています。この“おもてなしの心”を大切にしたいものです。
・明石海峡は“まえもん”と言われる豊富な海産物の宝庫です。古の都の農園、播州平野では多種多様の野菜が採れま
す。おいしい食材には事欠きません。
・明石球場はいわば軟式野球の“甲子園”で、毎年大勢の選手、家族、応援団が来ます。それらの人々の累計はどれくら
いになったのしょう。それからの人々が国へ帰って何人かに「明石はとても素敵な街だよ」と言ってもらえれば、明石ファン
は今迄に何人ぐらいになっていたでしょう。
即効を期待するのではなく、地道にたゆまず努力を継続することがこれからのまちづくりに求められます。
143
申込日時
1029 2011/7/30
意見No
申込方法
FAX
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
140 市内在住 計画を一部変更して推進
明石市の顔(玄関前)の開発について 項目の1.には多少の手直しが必要かと想います。なぜなら 本日の意見の中で
も言われていましたが 明石市にはJR・山陽電車の駅がある中で明石のシンボルともいえる 新幹線西明石駅がある西明
石駅・駅前周辺 いわゆる西明石の再開発について藤江校区の利用度について 市はどの程度ははくし手入るのか1歩
踏み込んだ説明が 市長・また他の役職(担当)からも無かった。別所、東藤江からJRを利用したい(通院)が、足の不自由
な人は細々と少しの年金生活者が明石駅経由でバス代・明石―大久保間の料金を支払い自己の健康管理と時間の浪費
と実体は厳しい話も聞き バスで同席しナゲキの言葉を聞き耳に残り高齢者には 冷たい中身を幅広く吸収されず実行さ
れた事が今の姿ではと想います 西明石駅ホーム駅舎間のエレベーターの設置を望む 西明石南商店街(別名 シャ
ター通り商店街)と言われて居ます
生活条件には不足な条件は高齢者の多い商店街となりあの手この手と日夜苦労思案の日々ではないかと思います 駅前
の居住者も様変わりして 西明石は深く生活の場ではなく、今の勤務地に通う場所としてから良い所であるしたがって先の
(4月)地方選など誰でも良いと『市長が誰であろうと 自分の生活には関係ない』としらけた答えとなって帰ってきます 先
人達の苦労が今日の生活が出来ていることを忘れている又は知らない人 無関心層の集団に見えてくる その様な地域
に成って来ているのではと想う
140-1
その様な事を考える時に 明石駅前南地区 再開発事業青写真で紹介されている イメージビルで店舗の面積(1階・2
階・3階)とされていますが中身についての項目の無い表現で また人の流れについてどの様に計算され開店したけれど
もすぐさま 空き店舗に変わってしまうこと無きように判断される事が必要で 先の大蔵海岸の事故も計画時の判断ミスの
拭い去ることは出来ないものであり 今回の大型プロぜクトの成功が必要条件で有りますが 成果の現れは完成後20年か
らの日時の経過を有するのではと想います このような点から1.の現状の計画のまま推進で無く ② 計画一部変更して
推進 西明石駅前開発には幅の広い地域との意見の交換を忘れずに 花園地区プラス藤江・貴崎地区にも案内し多くの
意見を聞き検討されるように 次に先のため池水死事故についてなくなられた子どもさんの ご冥福をお祈りいたします
市内のため池の点検の日時が翌日のニュースで流れました そのとき1番必要なのは起きた事故にどの様に対応するか
であり 報道によれば長期を要する日時が活字にて報道され 子ども達の解放感が一斉に広がる夏休みも終わりに成らな
いと点検終了にならず点検が必要な項目を決め 校区毎に1斉に(早く)緊張感を持ってやれば その事が子ども達にも
身近に伝わり 受け止める量も大きいと想い 新しい市長の(組長)指導力といって会話を行ったところだった少し残念でし
たが先は長いがんばってください。
申込方法No
2011/7/30
FAX
1030 2011/7/30
FAX
141 市内在住
計画を推進しない
再開発をしても費用対策効果に疑問があります。垂水のようになるように何か他の案を考えた方がよい
市役所の建て替えする時に明石の全体のことを考えてしたらどうかと思います。財政難この時に地震のあとでは情勢も大
きく変化してきたと思います。一度きめたからといってその通りにするのではなく柔軟に考えてほしいと思います
1031 2011/07/30 07:24
HP
357 市内在住
計画を一部変更して推進
巨額の費用がかかるのは問題だとは思いますが、少なくとも現状の駅前の状態は良いとは言えません。豪華なものを造る
のではなく、わかりやすい街並みの整備は必要と思います。
駅前に夜間通行をためらうような路地があるのも問題では?
1032 2011/07/30 11:47
HP
358 市内在住
計画を一部変更して推進
現状のままでは、明石駅前は衰退していく一方だと思う。明石市の表玄関として恥ずかしくない物にして欲しいと思いま
す。が再開発ビルの中に市役所機能の移転は中でお金を回しているだけで利益を産み出さないと思う。そこで私は再開
発ビルの中にシネコンを持って来たらどうかと思う。そうすれば西区、垂水区、三木市などの人たちを取り込める。垂水の
友人に聞くと今は○○○に行っているが駅前にできればそちらを利用すると言っている。映画を見て明石焼を食べて魚の
棚で買い物をして帰ってもらう。そういった人たちがお金を落とす事によって地元商店街が元気になる。商店街が元気に
なり人がよって来る事によって街が賑わい活性化が図れるのではないか。
1033 2011/07/30 14:56
HP
359 市内在住
現状の計画のまま推進
明石市の活性化のためにも、再開発を早く進めて欲しいです。
144
申込日時
1034 2011/07/30 18:25
申込方法
HP
1035 2011/07/30 20:12
HP
1036 2011/07/30 22:09
HP
362 市内在住
計画を推進しない
明石市は借金が多いのに、なぜその上にこの様な無茶な計画を推進されるのか理解できない。明石駅前だけが発展して
も、一部の人の利益だけです。誰が考えても明石市中央部には安価な土地も有あると思いますので、借金を少なく出来る
方法で考え直して下さい。無駄な事を進めないでください。
1037 2011/07/30 22:11
HP
363 市内在住
計画を一部変更して推進
交通の便が良い明石駅前に行政サービスが入ることは、市民とっては大変便利になり、有益な事であると思う。しかし、資
金計画では、市の負担額合計が127億2000万円となっており、財政が厳しい中、拠点の2重化にはやや疑問が残る。ま
た、再開発の全体施設計画では、明石市のシンボル的な建物になるので昨今問題視されている震災と節電の観点から、
防災機能を強化し、分散型電源や多重エネルギー、太陽光などの自然再生エネルギー等への取組みなど、省エネ・創エ
ネを考慮して計画して欲しい。
1038 2011/07/30 23:54
HP
364 市内在住
計画を一部変更して推進
明石が豊かに発展していくためには人口増加、観光の発展などで経済、財政面で豊かになることが大前提であると思い
ます。そのためには人々が住みたい、行ってみたいと思えるような街づくりとして明石駅前南市街地再開発事業は核となる
事業として絶対に必要であると思います。
ただ、豊かで成熟した現代の日本で人々を魅了する街づくりを成功させるには平凡でありがちな仕掛けでは難しいと思
います。成功させるには明石駅前南市街地再開発事業を中心に南は市役所付近、北は天文科学館付近までのエリアを
トータルで付加価値を高めて「明石」という強い都市ブランドエリアを形成する必要があると思います。ブランドエリアを確立
させるためには第一に駅南再開発ビルの魅力を最大化して集客力を高める必要があると思います。具体的には4~6Fの
市役所窓口を店舗フロアーに変更し、1~3Fを大型スーパー、アウトレットなどを誘致することで1~6Fを大型商業施設に
特化する配置にすべきであると思います。駅南再開発ビルから南の海方向、北の公園方向へにぎわいを広げ、優良民間
テナントや大型マンションの流入を導くための価値を高めていくべきであると思います。
明石駅前南市街地再開発事業は明石都市ブランド構築の核でありますが、民間企業との提携は必要不可欠です。優良
民間テナントや大型マンション誘致も同時に市として力を入れていただきたいと思います。
1039 2011/7/31
郵送
434 市内在住
計画を一部変更して推進
市は税金や家賃収入もあり飲食店など周辺の経済効果もあると思う。駅前の環境が悪くなるという意見もあると思うが、元
町駅の前も人はたくさんいるけれど、恐ろしいとか怖いとう感じはしない。(これは人によると思いますが)活性化は必要だと
思います。再開発ビルは多額の借入金が必要です。返済は他の市の収入を考えると厳しいので、今ある建物を改装してJ
RAやボートピアやけいりんの買う所を設置できるよう交渉してそのお客様でなるべくお金をかけずににぎわいを作るには
アスピアと同じようにしても同じ結果になるような気がする。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
360 市内在住 計画を一部変更して推進
・現行の計画では高層マンションの建設がありますが、明石駅は北側に緑豊かな明石公園、南側には淡路島を望む、他
にはない素晴らしい景観の駅です。この景観を壊すような高層マンションの建設には絶対反対です。ビルの高さはせいぜ
い6階立てまでに規制するべきだと思います。
・書店、飲食店、カルチャースクール、市役所の窓口などは駅前にあれば便利になると思います。
・商業施設に関しては、現在市内にはないデパートなど、既存の商業施設と明らかに差別化できるようなものが誘致でき
ればたいへん魅力的な場所になると思います。現行の計画ではファッション、雑貨などの店舗とあり、これらはアスピアや
ステーションデパートにもあって、これら既存のものと同じような施設になってしまっては閑古鳥が鳴くことになると思いま
す。
既存のものと差別化できる商業施設にならないのであれば、いっそのこと、駅から遠くて不便を感じることの多い市役所や
市民会館を駅前に移転してはどうでしょうか。そしてその跡地に商業施設を作ってはどうでしょうか。景観のよい場所に飲
食店があり、そして広い駐車場が確保できる場所に大蔵海岸にある○○○のような大型専門店、またはアウトレットモール
があればとても魅力的です。
景観の素晴らしい、また、誇れる食文化や歴史のある明石の顔となる駅前の施設です。どれをとっても意味のある施設に
なるように、十分な検討をお願い致します。
361 市内在住、 計画を一部変更して推進
大蔵海岸の時も収支予測が甘く、大幅な赤字を出し続けており、現在の市財政を圧迫しています。さらに、その原因究明
市内在勤
も不充分で、同じ結果になるのではと危惧しています。
したがって、本事業に関しても収支予測が非常に甘いと感じます。特に以下の疑問に関する回答・説明をお願いします。
本当に、賃料を継続的に支払えるテナントがいるのか?
明石市民が尻拭いをする可能性はどのくらいなのか?
それ程多くの市役所窓口を駅前に設置する必要性はあるのか?
申込方法No
145
申込日時
1040 2011/7/31
意見No
2011/7/31
申込方法
郵送
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
435 市内在住 (無記入)
1.計画性について
「広報明石」にて計画を知りました。
意見表明に先立ちましては、まずは、自分がなんて豊かで良い街に住んでいたのだろうとあらためて感謝の念を覚えて
います。
西宮北口が住みたい街人気ナンバーワンだなどとは信じられません。
こんな再開発事業にいまどき巨額投資できる「組合」が生まれる街って、きっと余裕をもって住民の住みやすい施策をど
んどん打ち出すような冴えた市政運営をしているに違いありませんもの。
気付かなかった私が恥ずかしい。
だって利に敏い企業が今まで手を出さなかったダイエー跡地の利用なんて、よほど採算に自信がなくっちゃ出来ることで
はありません。
この事業が民間主体と明記されていることは、採算性を見越した営利事業のはずですから、わたくしなんぞ、マジ尊敬し
ちゃっています。
ただ如何せん、総事業費の半額に近い市負担が前提となった計画だとなるとイメージが悪すぎる。
事業形態のいかんに関わらず、過去に事前アセスメントが甘すぎた結果、負債が積み重なった挙げ句に経営母体が倒
産、借金を市が肩代わりという近隣諸都市の悪い前例の記憶が、まずは誰の脳裏をよぎるもの。
少なくとも最悪の可能性を考えれば、市財政に余裕があって、企業の経営企画部や財務部以上の計算能力に富む人
材が、組合は当然のこと、市にも在籍されていて始めて成り立つはずの事業には違いありません。
ですから、才能も含め豊かな街だったのだと実感し喜びがこみ上げてきたあまり、神仏にも感謝の念を捧げた次第なの
です。
申込方法No
435-1
一種の「特攻プロジェクト」もしくは「計画倒産プロジェクト」かもしれないなどと疑り深い御仁なら抱きかねない根拠無き懸
念、市が噛んでいる以上絶対にあり得ない馬鹿馬鹿しい杞憂、を払拭するために出来ますればお聞かせいいただきたい
のは、計算に秀でた計画立案者ならすでに答えをお持ちのはずの以下の数字と情報なのです。
住宅部分の購入価格設定と入居希望マーケティング結果と収支予測、店舗部分に関する同じ項目の数値類、年間十数
億にのぼるであろう施設維持費総額と減価償却費、総収支(採算)予測と借入金の返済計画、経営が万が一立ち行かなく
なった場合の最終責任所在、つまりは組合・銀行・市などの各負担割合やそれぞれの債務の有限性などです。
差し支えのない範囲で公表していただけませんでしょうか。
ところで、3階に例示されている「書店」は○○○ですか。
「文具店」ともどもこの時代では右肩あがりの業種とは言い難く、巨大チェーン店とはいえ店舗使用料をいつまで負担し
ていただけるか第三者の目からもやや不安が残ります。
阪急梅田駅に立地した○○○と違い、乗降客数や書籍購入意欲が圧倒的に異なります。
けっきょく、万引き対策費や入居料などコストを集客性と収入の採算バランス、という入居店舗共通の問題点に帰着しそ
うです。
むしろ心配なのは、どの業種にも言えることなのですが、入居者側には駅前という場所的利便性が増す分だけ、逆に、
市民の側が市内各所で営み競合する民業への圧迫度合いが高まるという問題でございます。
市政ならば優先的に配慮すべき「市街地での民業が受けるダメージ」を、いかに手当するつもりなのかは誰しも知りたい
ところ。
146
意見No
申込日時
2011/7/31
2011/7/31
申込方法
郵送
郵送
申込方法No
43510
43511
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
ただただ、「誤魔化し」的数値の発表は、この時期、主婦を筆頭に全市民の不安・疑問をいや増すだけと言いたい。
この事業で市民の金を使わせるために新市長の当選を後押しした陰謀に、銀行と建設ゼネコンに電力会社までが加
わっていたナーンテ、根も葉もない噂すらでっちあげられかねません。
263億円などという巨費が動けば、TVドラマなら必ず、複数の死体がゴロゴロ転がる殺人事件が起きるんです。
現実でも、デマの十や二十は流れて当たり前。
そんな芽を摘むためにも、将来この街が「夕張」化する可能性など全くない勝算ある計画だと明示する数値、冷静な計算
に基づいた数値を、誤魔化したり隠したりせずに堂々と表に出しましょう。
戦時中の精神論に基づく無謀な作戦の失敗以来、いくさは輜重だという認識ぐらい、玄海市長以外の政治家なら、いや
ほとんどの日本人なら誰でも持っています。
判断基準となる数値をバーンと出せば、誰も反対出来っこない。
安全性が明らかな数値さえ提出できておれば、○○○も、賛成意見の捏造や数量水増しなどというムダなことをする必
要はなかったし、責任を取って社長が辞表を出さなくても済んだのです。
いまだに勢いだけでいくさに勝てる、事業がうまくいく、と思っている時代遅れの人間が生き残っていることも確かでしょ
う。
が、もはや「ソレイケどんどん」方式は、彼らの妄想世界だけにしか通用しない時代錯誤的な「やり口」です。
そのたぐいの、上から降りてくる「大きい話」というのは、総じて、無理を隠す傾向にあると断言して差しつかえありません。
中央が立案した欠陥戦略に従わざるをえない現場担当者が、個々の戦術でカバーしようと必至に頑張っても、藻掻きに
藻掻いた挙げ句最終的に刀折れ矢尽きて玉砕というパターンに終わる場合が多すぎる。
「事件は現場で起きているんだぁー」ってヤツです。
逆に、上手くいく事業戦略は、下から提出された工夫を凝らした企画群が、組み合わさり積み重ねられ練り上げられたタ
イプ、統合型です。
新聞記事を読めば、○○○氏が丁寧に部下のプレゼンを聞いて慎重かつ大胆に勝算を判定し企画採用しているやり方
には驚かされます。
今回の事業での無理のない戦略と細やかな戦術の組み合わせが納得できれば、不安を払拭した市民は諸手を挙げて
計画に賛成するでしょう。
ここは、その辺りを反映するデータや市財政の健全さを示す他の数種類の数値ともども、出来る限りシビアに予測した本
計画の収支計算・採算性をきちんとした数値で発表・説明すべきです。
3.「箱物」の中身について
市民サイドにおいて下からの提案企画に該当するものいえば、いままでの旅行などで他所の街の振興策などを見聞きし
て、自分の街でも割と少ない投資額ですむのに何でやってみないんだと悔しく思った町おこしアイデアなどが考えられま
す。
市民運動家や起業家の方々が、この街には居らっしゃらないようなのですが、韓国や北海道の高校生と結んでタコ料理
B級グルメ甲子園を開催する、絶対ムリヤ!民間研究者と○○○氏と組んで潮流発電などのブルーエネルギー研究開発
利用推進都市に名乗りを上げるなど、机上の空論的妄想群を丁寧に掘り起こしてつなげば、案外この街の魅力が創られ
るんじゃないかと素人は勘違いしたいものなのです。
147
意見No
申込日時
2011/7/31
2011/7/31
申込方法
郵送
郵送
申込方法No
43512
43513
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
それからすべては市政のプロの目から採算が立たないと過去に判断され却下されてきたのだろうと皆が諦めてきたころ
に、新市長とともに突然浮上してきたのが、この巨大プロジェクトなのです。
当然、期待はあります。
ですが、前市長が失言した「たこフェリー」復活計画など一顧だにせず全市政をあげて推進する価値と採算性のある計
画とはいえ、127億円余もの巨費を投じるとなれば、市の財政規模からいっても、かなりの背伸びをすることになるのは間違
いありません。
順調にいってもいかなくても、長期にわたる返済負担は市財政に重くのし掛かるはずです。
よほど慎重に計算し、備えているものと当然ながら考えられます。
だとすれば、くだらない民間の夢物語・荒唐無稽のアイデアとはこの点が全然違うのだとプロが誇りうる優れた企画をたっ
ぷりと含んだ事業内容であると期待してよさそうです。
期待に応えて、それらの多数にのぼる企画案内の中で、世代交代進行中の2・30年先を見据えた狙い目、誇るべき設定
目標、市民が期待できるプラン内容、のうち二・三個だけでも選んで先に公表してもらえませんか。
一流企業は、国家と同じレベル、50年先を考慮して未来図を描きます。
一地方都市の未来設計はどこまでの射程でなされてるのか寡聞にしてよく分かりません。
ただ、社会の問題を憂うるという意味での「政治プロ」であれば誰しも「育てる」という要素を、未来を考える思考の基点に
椐えるはずです。
数十年の昔には、街の銀行屋さんも持っておられた共に成長するという視点のこのです。
つまりは、市民の生活に関わるこの「要素」を市政が後押しすればより良い未来が期待できるという「要素」にあたるもの
のことです。
いくつかの選択肢から市は具体的にこの「種」を選定した、そして、その「種」をこのように育て、こんな「花」を咲かせるた
めに市の準備した筋道はこうなる、というプロジェクトのことです。
つまりは、今回造る「箱物」の中身のことになります。
きょうび、それを組み込んでいない未来デザインなんてありえません。
これを発表してほしかったのですが、一般市民に公表された計画の中身に具体性はなく、「時代遅れに成りかかっている
今」という外見、「とりあえず金をかき集めバラまけば金は天下の廻り物、後はナンクルナイサー」的印象だけでしか見つか
りませんでした。
実体がそうでないことは重々承知しております。
旧来型のパンフレットデザインからそう感じてしまったのか、知りたい計画が発表から洩れていて寂しい思いをした反動か
らなのか、なぜか市民にとっての成長戦略に欠けてるような感じを受けてしまったのです。
教育にせよ政治にせよ経済にせよ、どんな分野でも、投資効果を上げるためには投資先を思い切って絞り込むもので
す。
そんな常識からすれば、市は、絞り込んだ企画を公表していないと誰しも思い当たります。
市民の中に現在進行形で存在している問題の解決を目指し、その取組みの延長線上にある10~30年先を見越して、ど
うしても絶対に「いま」打っておかなくてはならない施策、「種」まき、のことを指しています。
これら諸施策の遂行場所を捻出せんとすれば、今回の事業でこれだけの「箱物」が必要になったとする結論に行き着くス
タート時点の企画内容と表現してもよろしゅうございます。
148
意見No
申込日時
2011/7/31
2011/7/31
申込方法
郵送
郵送
申込方法No
43514
43515
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
これら、企画から施策に格上げされたものの中身や決定に至る経緯などを、市政に携わる方々から直接お聞きできれば
とも思います。
たしか、市会議員選挙に立候補し選挙違反事件を起こしてまで当選を果たされた方がこの街にはいらっしゃった。
もしかすると、このお方だけが特別熱心すぎたのかも知れませんが、すべての市会議員の方々は、熱意的には同じ程度
かそれ以上に真剣に市政に携わりたいと望まれているはずです。
その方々としては珍しい、いや奇異な感じすら覚える市の未来像への不言及・沈黙、それに関する自らの議員提案の不
宣伝、良く言えば「慎み深さ」も一般市民にとっては物足りないものでございます。
先を見据えた展望こそ、市民にとって第一に聞きたいもの。
大型借金までしてせっかく造る「箱物」に見合った的確で有効な利用計画こそ、なによりも知りたいもの。
この際、ご意見共々それを裏付ける数値をも広報誌にてドンと公表していただき、より良き明日を創るため、全市民が手
を携えて進みたいものでございます。
4.まとめ
気が付けば、老人の意見が無意味に長くなっておりました。
まとまりのない意見をつづめます。
1. 本事業の開始時期・採算性・把握ニーズなどは適正か。
万が一の非常事態を「想定」して、負債処理に市税を投入するような可能性が極限にまで低く抑える事前処理はなされて
いるか。
2. アセスメント・マーケティング・収支予測・返済計画などの各種数値が隠されることなく公表され、同時進行するはずの市
の複数事業計画にも財政的余力と予算見通しがあるか。
3. 「箱物」を必要とする諸企画の内容は、現時点で存在する問題解決や近未来に予想される困難対策に寄与するもの
か。
また成果を上げるために有効な戦術は準備されているか。
上記3点に対する「透明性を伴う審査」の完了を起債条件とし、審査した内容に応じて計画変更はすべきだという意見で
す。
この事業の発表の仕方には原発作りに狂奔した自民党政権時代のように、「大きな話」をしかも拙速に進めようとする嫌
いがございます。
「小さな話」を積上げるスロー政治が希求されるこの時代、安易杜撰な内容であれば市の恥というもの。
事実、横浜の知人には、今どき?と驚かれ馬鹿にされております。
規模の分散も含め、時間をかけて計画自体をもっと練り上げるべきではないかと市民の誰しもが感じているごく当たり前
の不安を文章化しましたところこうなったのでございます。
なお、市長様には言わずもがなのことでございましょうが、最近、動員を掛けて賛成票を増やすことが流行っております
れば、票数のみにての判断を下すようなことはなさいませぬよう、お願い申し上げます。
たとえ賛成の意見自体には嘘はなくとも、冷静さを失い、思いが籠もりすぎたものが混じることがございます。
戦争末期に、撃った弾に当たり敵機が堕ちていくのが見えた、命を掛けて戦ったオレの言が信用ならぬのか、との主張
を集計いたしますと、この世にあり得ぬ撃墜数に上ったそうにございます。
想いは人に幻を見せるもの。
事実なりせば、わが国は連合軍に楽々勝利していたはずにございます。
乱文、ごめん下さりませ。
149
意見No
申込日時
2011/7/31
2011/7/31
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
郵送
435-2
もし、自分たちの市税が商売敵を利するのみ、となると市民誰しもあまり良い気はしないものです。
官が盛り民が滅ぶ図式、巨大市庁舎の脚下でシャッター商店街が広がるような事態、はまずもって避けなくっちゃいけま
せん。
この国の役人は、天下り連中も含め、金の卵を産むガチョウを絞め殺すようなこと、税金を生む国民を結果として苦しめる
ような、原資を税金に置いた無駄遣いプロジェクトばかりをいままで各地でやってきました。
結果は、借金漬けの地方と国という状況です。
もはや、「わたしの仕事館(だったかな)」とか「カンポの宿」とか「グリーンピア」など、経済観念のない無駄遣い人間による
計画立案やアセスメントの甘い妄想的根拠による浪費遂行が許される時代じゃありません。
全国の経済状況は転落の一途を辿り、予断を許さないのです。
豊かなのはこの街だけと自覚し、熟慮した計画を立ててもらわねばなりません。
とすれば、2階のファッション。雑貨という業種も、地域中心都市つまりは三ノ宮・大阪に集客するという商業地理学の原
則に基づけば、失礼ながら業種自体必ずしも有望なものとは言えますまい。
JR大阪駅周辺の集客力たるや、中途半端な誘因や魅力をもってしては地方商業組織複合体ごときの太刀打ちできると
ころではありません。
天才的な商品センスと運営上の工夫が要ります。
3階のカルチャースクールともなりますと、有名人気講師花盛りの大阪。三ノ宮・神戸の先行に追いつけるかどうか。
もし、市庁舎への集人目的や来庁者を購買層に目論んだ店舗誘致なら、将来的に、収入期待どころか赤字補填の必要
する危惧されます。
郵送
435-3
WTCの店舗が逃げ出した跡スペースに震災避難施設をムダに作ってニーズ把握に二重に失敗した大阪市の失政は記
憶新しいところです。
「ラ・ポス」等周辺各種店舗における調査、需要マーケティング等はとっくに済ませた上での御計画とは思うのですが、誰
しも、ニーズ把握が正確で万全だという確認は得たいものでございます。
中長期に見れば、ものが豊富に溢れる割に欲しいという物も見当たらず、国内需要を支える購買力はジリ貧気味という
傾向は続くでしょう。
たしかに、緊急的復興需要、生産再開に伴う停滞需要の復活、生産拠点移動による関西の雇用数増加、節電機器の駆
け込み需要などは現在一時的な景気上昇を起こしています。
でも勘違いしちゃいけない。
多くは、電気料金のように、後で国民の負担となって跳ね返る。
たしかに住宅部分に関しては、定収入を持った入居者が確保できれば家賃収入という性質上かなり確実な財源といえそ
うです。
が、これこそ市内民業の建築計画や保持物件と露骨に競合します。
市内を歩き回りますと、場所によっては、住居あるいは店舗の空き部屋が案外目立ちますし、時あたかも建築資材が高
騰気味のうえ、免震構造や地下の防災倉庫などメリットあるマンションしか売れなくなったこのご時世です。
ニーズ把握ともども慎重に計画を練り上げて欲しいのです。
言うまでもなく、高度成長期のように労働人口が増加中であって子育て準備中の若き夫婦が大量に住宅を求め、山を切
り開いてでも住宅街やアパート群を造れば造るだけ完売し、流入し増えた住人達によって商店が潤い賑やかさを増し市全
体の収入も増加するといった単純な図式は、過ぎ去りし過去、夢のまた夢。
150
意見No
申込日時
2011/7/31
2011/7/31
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
郵送
435-4
職場となった大都市の周辺諸都市が労働人口を奪い合い、豊かな正社員と余裕のある退職者のみが大都市近隣に住
宅を構えうるという時代に、つまり高級車と廉価車に需要が分かれる中国の自動車市場のような二分された購買傾向のあ
るこの時代に、購入層・価格・戸数等で採算が成り立つ幅を計算しきる超絶技巧的数理才能をお持ちの方が事業母体の
中にいらっしゃったことに心からお喜び申し上げます。
以前、近隣市区の再開発事業によって建てられた巨大ビルにあるはずの店舗を求めて無関係の階に迷い込んでしまっ
たことがございました。
各室ドアには社名らしきプレートが貼られてはいたもののフロア全体に人気が無く、探し当てた地下も含め複数階を占め
る店舗フロアにも、わたしを引き寄せた売り出しチラシに見合う数の購買客は見当たりませんでした。
景気の悪さに驚いたあまり、上階各室は経営者親族のダミー会社ではないかと愚かにも付かぬ意地の悪い想像にとらわ
れていました。
たまたま、人の居ない時間帯だったのでしょうが、当時、中国人購買客の集団が混雑を倍加させていた大阪駅前の商業
ビルとは大違いでした。
わずか2年前の記憶が、再開発事業げの警戒感を消してくれません。
さらに、素人目から見ますれば、人材豊かな職員を抱えたわが市ならばPFI方式で公的施設を独自に建設するほうが効
率的に思われました。
諸県単位での実績を見ますと、うまく計画すれば十億円単位の節約が見込まれるこの方式を採用しない理由、つまり初
期投資を抑えない鷹揚なやり方で民間事業に便乗するメリットや、外見上公私混同的過剰肩入れに思えてしかたのない
事業形態や規模をうまく説明する論理を、わたくしにはいまだ思い付けないのでございます。
郵送
435-5
素人たる己の知識不足に直面させれた情けなさを抑え切れません。
とはいえ、再開発ビルイメージ図とイベント広場イメージ図をぼんやりながめておりましたところ、後者に描かれた人物数
の不自然な多さに、素人なりにひらめいたことがございます。
社会的人口増を企画する、しかも他都市を凌駕する魅力を設計してこの街に人を呼び込むというスーパーアイディアが
もしかするとこの事業には秘められていたのではないかという直感なのでございます。
規模からもそうとした考えられない企画だったのですが、すでに再開発が完成した他都市の駅前図と見比べましてもあま
りに代わり映えのしない完成予想図でしたから、この点はなかなか見抜けませんでした。
なんと、住みたい都市人気ナンバーワンの地位を西宮北口からわが街に奪おうかという攻撃的戦略であったとは。
先行諸都市の後塵を拝する気味はあれども、戦術が十分に練られてさえいれば、戦略それ自体はじつに美しく素晴らし
い。
愚かで先に見通せないわたしなんぞ、今年、この街の人口が微妙ながら漸減に転じた傾向がこの先も15年以上は続く
ものとすっかり思い込み、少子高齢化の数十年は、市税収入の低下にあわせたそれなりに、いかに心は組み立てられな
いものと信じ込んでおりました。
客観的に見ても、地方の一都市が再開発事業に乗り出すには決して最善とはいえないこの時期に、市が巨額投資という
冒険に乗り出せる条件や必要な前提とは何か。
この事業に優先もしくは同時進行する市政策を、緊急性も念頭に置きながら、じっくり考えてみました。
151
意見No
申込日時
2011/7/31
2011/7/31
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
郵送
435-6
明らかに目前にせまった消費税自体の引き上げと、震災復興費やB型肝炎訴訟和解金などの財源に当てる国債発行・
臨時課税は、ダブルパンチとなって全国の家計を直撃します。
それに付随した可能性として起きると誰でも予想できる、数年後からの全国規模の経済的冷え込みや市税減収なんぞ
は、もしかすると市の財政担当官は予測済み・折り込み済み・対策済みだったのではないかと今ごろ気付かされたのでご
ざいます。
いうまでもなく、世界的な穀物価格高騰による食料品価格の持続的上昇も家計にダメージを与えること必定という近未来
でもあります。
増大の一途を辿るであろう生活費に応じた生活保護費受給者や年金受給者への何らかの援助的手当、同じく増大する
医療費に応じた救急医療も含めた市民医療体制保持への対策など、市の福祉関連事業も万全であったのだと早く気付
いてしかるべきでした。
市街地全体の下水道や水道網のうち震災時更新から漏れた部分の更新計画や、流入人口に見合った浄水供給・下水
処理システムのキャパシティ拡大計画にいたるまで、インフラ整備関連財源の備えもとっくに済んでいると考え付くべきでし
た。
震災以来の日本経済どころか世界経済さえも先行き不透明な時代に、超円高が輸出関連企業の利益を極限にまで押し
つぶしています。
こんな最悪のタイミングで巨額の借金をしてまで事業を開始するのはギャンブルに近く、よほどの成算がないと巧くいく訳
がないと、今の今まで、わたしの古すぎる経済観念は心の中で叫んでおりました。
こんな事業に投資する債券の格付けは低いだろう、よほどの高利を付けなければ売れまい、などと勝手に想像しておりま
した。
郵送
435-7
ところがどっこい、自分が住む街に対して万人が求める究極の願望・希望、「未来にわたる安心」、などという驚きの「スー
パー切り札」がすでに用意されていたなんて思いもよらなかったのでございます。
事業内容が固まった段階で大々的に打ち上げるつもりでいたに違いないサプライズ・セールス・ポイントかもしれません
が、別段いま先に公表しても差しつかえないのではありませんか。
ほとんどの日本人が消費税引き上げやむなしと覚悟しながら、未踏の未来での「想定外」を予感し不安と緊張に身を固く
して打ち震えているさなか、「居住環境に対する備えは万全だよ、生活支援も任せなさぁーい」と囁きかける市政というも
の、嵐の前面に立ちはだかり身を挺して家族を守り抜かんとする父性の心強さ逞しさそのものではありませんか。
これこそ、人を惹きつけ住みたいと思わせる街の絶対的魅力。
「やるーゥッ!わが街ィー、結構ォー、やるジャン!」と60過ぎの爺いが思わず叫んでしまったぐらいです。
ですから先手必勝、口コミによってでも、少しでも早く宣伝すればそれだけ有利というもの。
作っちゃってから事前予測したほど人が来てくれなかったなんて悲しい話は、神戸空港を最後にしたいものです。
2.数値の正確さについて
さらに、ペシミスト爺の感覚では、ネット時代の市政の窓口業務は回線で繋いだ小規模多数型に移行すると勝手に想定
したせいか、広すぎる市の関与フロア規模が時代に逆行する気がしてなりませんでした。
情報保護目的上クラウドに移せない市民情報の中央管理サーバーを、防災上の観点から海際から移すとしても、市庁
舎同士を繋ぐシステム構築や業務形態変更に施設以外にかなりの費用が掛かるはずなのです。
152
意見No
申込日時
2011/7/31
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
郵送
435-8
最低限のテロ対策しか考える必要はなさそうな幸せな街ですから、民に益を還元する形での民間業務委託をさらに推進
する方向で考えても、規模の大きすぎる施設は不要に思えたのです。
中央官僚の天下りを真似て職場を単に拡大するなどという不埒な目的を秘めた市政関係者など居るはずがないとすれ
ば、市政中心を駅前に移した後の現市庁舎の利用形態の変更や、すぐには無いでしょうが、将来の取り壊しや売却計画
や跡地利用の可能性までもが、前もって見えていなくてはなりませんでした。
この辺りも、素人の限界というものでしょう。
この話は、市街地全体の成長戦略像、グランドデザインに関係しておりました。
ですから、この街の未来デザインと巨大規模の借金がどうおさまるのかは、関係者全員、特に市政関係者は計画当初か
ら興味関心をお持ちだったはず、と今ごろ気付いたのです。
政治家といえば未来を相手にするプロ中のプロ。
当然、本事業に関わる数種の規模別試案やそれらの相互比較も既に計算済み予測済みであったでしょう。
また、古き良き時代の野放図な土木行政と違って、この規模なら最悪の場合も市財政はビクともしないという財務予測ぐ
らいは積み重ねていたはずでございました。
どうか、その数字も公表なすってください。
思えば、近隣諸都市の「箱物行政」大失敗や事前予測の出鱈目さは、もしかすると一部の政治家と建設業者と銀行等が
組んで市政を食い物にする陰謀だったのかもと邪推したくなるほどの大負担を市民に残しました。
2011/7/31
郵送
1041 2011/7/31
FAX
435-9
142 市内在住
隣接するわが市だけでも3千7百所帯余り5千人以上にのぼる生活保護対象者が居住しています。
全国的な16%の数値で代用してもいいはずなのに、非就業年齢者等も控除せずに、赤ん坊まで入れた30万人市民ま
るまるの全頭数で127億円余りを割って1人あたり4万数千円だナンテのは人を馬鹿にした数字、いい加減すぎる言い草
です。
スーパーインフレが起きてくれれば相対的に負担は低くなる、よしんばそうならなくとも、廃棄高濃度汚染水が大量の海
洋水に薄まるように、全市民の税負担に持って行けば借金濃度も下げられるナーンテ不気味な妄想を誘うような「誤魔化
し」は止めていただきたい。
スーパーインフレが起きれば国債は紙切れ、国はグッチャグチャ。
もう少し厳密にやってもらわんと、今年度の経常収支比率が決算見込みで93.10%だとする発表までが怪しゅうなってく
る。
だいいち、この事業、初年度の建設費用だけで済むワケがない。
周知の事実ですが、昨今の巨大建築物の維持費には、これまた電力会社の陰謀かと疑いたくなるほど、「想定外」の巨
額費用が掛かります。
まして、フクシマ以後の電気料金の値上がり幅は「想定」不能。
LPGつながりからガス料金も上がり、生産上電気は不可欠だから全商品の値上げ連鎖も避けられない。
この多重攻撃に家計を預かる主婦の苦悶もこれまた避けられない。
もちろん、目先の利いたわが街ならば、神戸市同様、電力購入先をより安価な売電事業体に切り替えていないはずはな
いですから、市庁舎の電気料金に関しては割り引いて考えてもらわねばならない話です。
計画を一部変更して推進
再開発ビルのイメージ写真がJRから見た新長田駅前と重なりました。アスピアが出来た時も桜町商店街のお魚屋さんが地
下に入りましたが、早々に撤退してしまい、残っているのは大型スーパーだけです。どこの駅もハコものばかり同じように
造って、明石らしさ明石の個性というものは消える気がします。
イベント広場イメージ図は西宮ガーデンズに似ています。どこかの二番煎じを作るために多額の負債を市がかかえるのは
得策でしょうか?たしか今は市役所が駅から離れているので不便だと思うことはあります。でも、今市役所がある場所は
ゴーストタウンになるのでしょうか?住宅(マンション)を作って、ゴミ問題は大丈夫?商店街を作ってアスピアが今度はがら
んどうにはならないのでしょうか?
市の負債額127億円(市民ひとりあたり4万円)というのは将来的にペイできるだけの見返りがあるのでしょうか?駅に近い
マンションに老世代が集中して医療・介護などの負担が将来的に大きくなることとかはないでしょうか?
153
申込日時
1042 2011/7/31
意見No
申込方法
FAX
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
143 市内在住 計画を一部変更して推進
明石駅のまん前に高すぎる住宅棟は駅前の空間を遮蔽し、閉塞感があり息詰まる。
市役所庁舎の老朽化もあり、特に震災後の傷はあちこちに残っている。海岸の埋立地のこともあり、建替のデメリットも考え
られる。
明石駅→魚の棚→本町→ジェノバライン乗り場→魚の卸売市場分場→大蔵海岸→人丸駅→大蔵海岸→人丸駅→アスピ
アの回遊路の整備、魚・明石玉子焼などを活かした「作って食べる」ことを考えた活性化が集客の増加に必要であろう。ま
た、明石・西明石市民センターを含めた5センターのあり方も大いに検討すると思う。
中学校給食もあり、課題山積の中、再検討を要するものと考える。
申込方法No
1043 2011/7/31
FAX
144 市内在勤
現状の計画のまま推進
30年前の札幌は駅の南北で分断されていました、南の商業地区。北は住宅、そして北海道大学を中心とする緑。明石も
同じ印象があります。
札幌はどうなったかというと駅周辺(南側中心)の大規模再開発により”おしゃれ”になりました。そのことにより南北の壁も
低くなりました。明石もそうなることを願います。
1044 2011/7/31
メール
14
計画を推進しない
①明石市には、もっと重要で大きな予算が必要な事業があります。まずこれらを、どうするか早急に固めたるべきです。
・本庁舎建て替え
・焼却場
・下水道
・卸売市場の老朽化
・中学校給食(市長の公約)
・たこフェリー復活問題ほか
②大多数の市民は明石駅前再開発などほとんど興味がなく(中間集計で1000件しか意見が来ない)
再開発後もごちゃごちゃしていた駅前がすっきりする程度で、今以上に人が集まるとは思えません。
これに127億円もの費用を投入してほしくありません。財政が厳しい中、市民の納得性がとれません。
③市役所の窓口業務の一部移転にしても、本庁舎の老朽化による建て直しと並行して検討すべきです。
駅前ビルに窓口ができても、車社会の現状では駐車場不足は否めず、ましてやアスピアの駐車場などは論外です。
市民の利便性を考えないお役所仕事としか思えません。
住民票や印鑑証明がとれる現状で十分です。
以上
市内在住
1045 2011/07/31 00:08
HP
365 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
明石駅前に市役所を移動するのは良いことだと思いますが、その場所に○○○があり、よく利用していますので、残して
ほしいと思います。計画案では店舗となっていますので、○○○が残るかどうか分かりません。
また、明石公園に図書館があり、利用したいと思うのですが、駅から遠く、また場所も良くありません。もし可能でしたら、こ
の計画地域へ移動してほしいと思います。よく利用できて便利になると思います。これまでこのような大きな計画はありませ
んでしたので、良い機会だと思います。ぜひ検討をお願い致します。
1046 2011/07/31 07:39
HP
366 市内在住
現状の計画のまま推進
鉄道での明石駅の地の利を考えると梅田、三宮、元町までが競合になってしまうような環境である。まともに勝負しても勝
ち目がなく、集客も地元の人間のみになってしまい先が見えてきてしまう。他地域人から取り込む事を考えれば、車で難な
く来れることを考えなければならず、明石駅前だけの再開発にとどまらず、国道2号線の朝霧-大久保間ぐらいは4車線化
の推進も視野に入れなければならないのではないか。
1047 2011/07/31 08:39
HP
367 市内在住
計画を推進しない
先日の各小学校校区での市長懇談会時に配布された資料に「明石市の財政状況」がありました。2項の「今後の財政収
支見込み」で、災害時、非常時に対応できる体力(貯金)を無くしてまで、どうして3つの事業(駅前開発)を進めなくてはな
らないのか?災害時はどうするのか?
私は「中学給食」「市役所の建て替え」に関しては内容次第ではあるが計画を推進し、駅前開発については「推進しない」
です。小学生でも分かると思いますが・・・。
有効な「お金」の使い方をして下さい!!。
東北の震災以降、いろいろ考えさせられているのは、私だけではないと思います。
同じ「お金」を使うのなら、私なら小学校を始め中学校等に太陽光発電を導入することで環境に対する教育もまかなえ、導
入規模にもよりますが、明石市を全国にアピール出来ると思います。
駅前開発は民間企業で行う「受益者負担」でどうですか?
駅前に128億円の「市役所機能は必要ない」と思います。
154
申込日時
1048 2011/07/31 11:47
申込方法
HP
1049 2011/07/31 14:33
HP
369 市内在住
1050 2011/07/31 14:37
HP
財政窮乏の折、また国の無策で先行きも不透明のため、推進は不可と考える。
1051 2011/07/31 14:44
HP
370 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
371 市内在住 計画を推進しない
1052 2011/07/31 19:35
HP
372 市内在住
計画を推進しない
なんといっても事業費が膨大すぎます。市民一人あたり4万円を負担しても、この再開発により、明石にもっと人が集まり、
お金も落としてくれて、最終的には市民が潤うことになれば問題ないのですが、既存店舗を再編する今の計画では、その
ような集客は望めないと思います。
市役所の窓口の配置は便利にはなりますが、ある程度のことは、現在でもステーションデパート内にある窓口で対応して
いただけているので、この点についても、現状で特に問題はないと考えます。
263億円、もっと有効なことに使ってほしいです。
1053 2011/07/31 21:05
HP
373 市内在住
計画を一部変更して推進
まず、計画案への感想と今後の進め方についての意見というか提案です。
今回提示された計画は、アスピア駐車場の共同利用、魚の棚へのデッキなど、現状の交通問題の解決と回遊性確保と
いう点では工夫が見られるものの、従来のターミナル駅としての利便性確保が全面に出ていて、そのポテンシャルでどの
ように採算をとるかという事業のように感じられます。逆に言うと、明石市の将来にどのように寄与するのかが見えにくいよう
に思えます。
西明石駅との中間に計画が浮上した新駅における論点と同じく、明石市民以外の利用が多い駅であるだけに、何に対
して明石市民が負担するのかを「見える化」して進めていかれることを期待します。
見方によっては、「採算性を確保せんがために市役所窓口スペースを多くとってはいないか」というような受け止めもでき
ます。この計画に客観性を持たせる工夫が必要ではないかと思います。当初にプロポーザルで検討業務の委託先を決定
されておりますし、これまでの検討資料を精査し、比較する形で公表されてはいかがかと考えます。駅前広場機能の強
化、商業空間との連結機能、市民窓口スペース(床面積)、市負担の考え方などを明石市の将来像とともに比較検討した
ものを示すことで、市の負担の妥当性をお示しいただけると幸いです。
次に、提示された計画内容への意見です。
こうした「都心のポテンシャルを活かすために、容積を高めて住宅用途も含めて集積していく」という都市再生型の事業ス
キームの持続可能性に関しての意見です。
この種の事業スキームは、JR、UR、国有財産などを高値で処分するためには有効ですが、仮に30年後に「古臭く賑わい
がなくなったから」と再度再開発するときにも使える手法かどうかということです。それが、「持続可能であり、その延長線上
に明石市の土地利用ビジョンはこうなのだ」ということが示されないと、こうした事業スキームは都市政策として合理性が説
明できないということになるように思えるのです。
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
368 市内在住 計画を一部変更して推進
駅前に一般車両の通過道路をなくと駅までの一般家庭からの送迎に支障をきたすため、一般道に路上駐車が増え、より
いっそ危険になることが予想されるので、送迎車のとおれる道を作ってほしいと思います。(例:西明石の新幹線前のよう
に)
駅前に市役所が出来るのは便利になっていいことですが、明石市立図書館(現明石公園内)の移転も考慮していただき
たいです。
現在の場所は昼も夜も人通りが少なく、図書館へ行きにくい。
坂道、階段が多く高齢者向きでもない。
市街地の明るく行きやすい場所への移転をお願いします。
歩行者用デッキにはエスカレーター、エレベーターの設置もよろしくお願いします。
申込方法No
計画を一部変更して推進
多額の借金をして巨大な箱モノを建設するのでなく,以下に述べるような環境整備を施し,具体的な展開は民間に委ねれ
ばよいと思います.市が整備する環境としては,たとえば,明石駅から魚の棚・港へ直接アクセスできるデザイン性を重視
した幅広の陸橋を架け,その上にプロムナードと広場とバザールのための空間を提供することにすれば,巨額の経費を必
要としないし明石市の活性化に有効に機能すると考えます.
西明石南地区は再開発に非常なコストと労力が必要であり、実現には多くの困難が伴うものと予想される。まずは、北側の
新幹線駅周辺に在来線の駅をも含めた開発を優先して行うべきである。そこに、市役所の大半の機能を集約させ、明石ま
で行かなくても殆んどの手続きが出来るようにすべきである。また、2~3百人規模の会議等が行える会館の建設も必要で
ある。
南地区と絡めてやるとする計画では、結局は何も前に進まないことは明白である。
155
意見No
申込日時
2011/07/31 21:05
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
HP
373-1
例えば、パリ近郊のラ・デファンス地区の開発やブラジルのクリチバの都市計画などに見られるように、中央駅周辺は
オープンスペースがたっぷりと確保されていて、高容積の住宅街やオフィス街は地下鉄沿線や十分なバス輸送が担保さ
れた幹線道路を軸に計画され、公共交通の採算性も考慮しながらコンパクトに都市的な土地利用がなされている。そし
て、市街化区域に相当するエリアを出れば、農地や森が広がり一次産業の生産性が高い空間となっている。常設市場に
加えて、休日には都市中心に設けられた広場に市が立ち、農産物などがにぎやかに売られている。仮に、こうした公共交
通を串に、団子のように市街地が点在するような都市構造を目標とするなら、明石駅の周辺に確保すべきは、できる限りの
開放的な広場ということになります。
「駅を出たら南に広場が広がって魚の棚につながっている」、これを地続きで実現するには、「国道2号を迂回もしくは地
下化し、今の駅前広場の地下に地下鉄駅を設ける」というような計画になるので、とても実現性のある計画とはならない。
となると、国道2号までの間でできるだけオープンスペースを確保して、国道2号の南北にバス発着場を設ける。魚の棚
へはデッキでつなぐ。それに、アスピアなどとのつながりも必要になるので、商業者等の共益費で無料巡回バスを導入す
る。
商業者等の駐車場・駐輪場の附置義務を緩和する。平日と休日で駐車需要が異なることに着目して、既存駐車場を最
大限活用しながら、商業地域縁辺部に集約駐車場(都市計画施設)を市が整備する。(商業者等からは個別整備よりも少
ない交通賦課金をいただく)
というような計画の方が、持続可能性があるように思います。長期的に明石市域全体がどこに向かうべきかの中で、駅前
のあり方が議論されることを期待します。
1054 2011/07/31 21:32
HP
1055 2011/07/31 22:05
HP
374 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
375 市内在住 計画を一部変更して推進
財源が無い為
いつもお世話になります。
1.市の経費負担(127億)等について
(1)起債対応というのは、何年間、いくらづつ返還するのか。毎年の返還により、通常事業が縮小されないようにして欲し
い。
(2)市役所窓口等の床購入価格は、公表されるのか。市民に説明できる妥当な価格とすること。また、窓口移転後の元の
場所の活用方法もあわせて発表して欲しい。
(3)(再開発の手法が分からないため、関係ないかもしれないが)デッキの整備等を市ですべて費用を負担することになっ
ていないか。他事業者との分担等を行うこと。
2.計画内容について
(1)既存店舗主体というのは、理解できるが、新たな大型店舗等(もしくは特徴ある店舗)の誘致がなければ、他都市等から
の来客増は難しいのでは。
(2)神戸市の○○○なども一部参考にして欲しい。地場産業を活かすこと。できるかぎり明石の特徴も出して欲しい。
(3)住宅棟を整備するのであれば、子育てにやさしいマンションとするのはどうか。下層階に医療、病児保育などの設置も
検討してはどうか。
☆駅前が今のままでは、だめなので、今回の皆さんの意見等も参考にし、一部変更等しながら、ぜひ進めて欲しい。当該
ビルは明石の玄関です。大変なことと思いますが、明石のためによろしくお願いします。
1056 2011/8/1
FAX
145 市内在住
計画を推進しない
127億も負担する価値はあるのでしょうか。特に店舗フロアは集客が望めないと思います。
確かにこの地域はきれいではありませんが、駅前再開発ビルは必要ないと思います。他に何かいい案はないのですか。
1057 2011/8/1
FAX
146 市内在住
計画を一部変更して推進
再開発ビルへの市役所窓口は必要なし。現在地で支障はない。市民に新たな負担を強いるこの様な計画に疑問(利権)
を感じるものである。市役所機能(窓口機能等)は現状でよい。将来の建替に備えるえきである。
再開発ビルに公共施設と言うのであれば、市東部地区には障害者(知的等)の入所施設が無いので4F~6Fは、障害者
と高齢者の交流できる複合の福祉施設(入所、通所やデイサービス等)に活用し、社会的弱者にも健常者と同等の利便性
を与えるべきである。
ビルに公共施設(窓口業務等)無しであれば幸いである。福祉施設は別途、負のイメージの強い大蔵海岸に設置し、弱者
にやさしい町としてイメージアップする事を提案する。
156
申込日時
1058 2011/8/1
意見No
申込方法
FAX
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
147 (無記入) (無記入)
明石は淡路を南にして海峡を挟んだ東西に長い古い城下町で風光明媚で明石公園の広さ緑の多い統計135°の日本
標準時である。天文科学館、食の蛸、鯛は全国に名を高めている力点である。しかし一方姫路城と神戸への通過点であり
今一歩伸びない現実をいかに打破するかそこで明石駅南の整備に力点を置く必要がある。
新旧バランスよく全体の調合を超高層ビル(冷たい感じ)横に長く広くゆったりと屋上は南北の景色が見られる市民の広場
に、観光の広場、老若男女の集いの場所、高さは10階位で市場、駐車場、住宅として、人が集まりやすさピーアール、魚
棚の店員のやりとりを、全面に出し人と人との依然の姿は人間は人とのやりとりで買物が楽しくなるのだからその事を宣伝
する市民の誇りでもある伝統の良さを生かして、人に優しい町を魚の棚を軸にして全国に発信して欲しい
明石市がより豊かに夢を持てる市民目線の街に今でも住みやすい町であるのだからもっと発展するために(人間も自然の
一部なのだから共存共栄)明石市(明るい街であるよう期待します。)
申込方法No
1059 2011/8/1
FAX
148 市内在住
計画を一部変更して推進
先日、開催されましたフォーラムで再開発ビル4F~6Fが市役所窓口にと説明がありました。
このうちのワンフロアーに障がい児者の福祉センター機能、ボランティア活動の場を設けていただきたいです。
多くの人々が集う場には、障がいのある者も集います。是非、福祉センター機能のあるフロアーを設けて下さい。
1060 2011/8/1
FAX
149 (無記入)
(無記入)
計画では、同地区に対し巨額の市税を投入し私有地である同地区を再開発を実施する計画となっていますが、そもそも、
民間所有地に対する税金の投入により再開発には反対です。同地区を再開発したとしても、同地区には飲食店を除きほ
とんど個人商店が存在しておらず、東仲ノ町アスピア地区における市民による再生事業とは異なる状況と認識していま
す。本件は、旧来型の地権者と土木関係および一部の既得権益者が主導する再開発とみえ、市税が市民に還元される
有益な計画とは思えません。
明石市は、日本標準時の町というイメージよりは、明石鯛、明石だこ(玉子(明石)焼き)、いかなごに代表される漁業の町と
して全国に認知されているという背景があります。よって明石市駅前から港湾に至る地区が明石市における観光資源と
なっており集客源となっていることは間違いないと考えます。特に『うおんたな』はそれなりの知名度はありますが、往年の
勢いはなく、淡路島との連絡船の利用者減少、たこフェリーの廃止等のマイナス要素も同地区への人の流入を阻害し、少
なからず大きな影響を与えたと考えます。明石市が観光都市として税収を確保することを目的に駅前の再開発を実施する
のであれば『うおんたな』へ人を以下に流すかに配慮した計画を実施すべきと考えます。
そのことを考えると、明石駅前に程度駐車場を
2011/8/1
FAX
1061 2011/8/1
FAX
149-1
150 市内在住
さらに、再開発は以下の基本的な考え方に沿ったもととしてほしいと考えます。
・『うおんたな』~明石駅に至る人の動線上に大規模商業用施設を設けない。
・明石駅から2号線に至る人用高架橋により同地区への人の流入を促す
・『うおんたな』の名の通り、海産物商品を取り扱う店舗を増強する(商店街組合等の協力を得て、各地の海産物を取り扱う
アンテナショップ等を誘致するなど、ものを売る市場としての魅力の復活が必要)
・駅ビルに市役所スペースは不要。一番良い場所に入れるなんておかしい。そこは商用スペースにすべき。最上階のひと
つ下(最上階はレストランにすべき)のはしっこ一番不便な場所でも用事のある人は行きます。経済活性化のためなのに意
味がない。もっとせまく、当然駅につくるなら休日もやらないと家賃とつりあわない。
・あまりに巨額で教育、医療、福祉がふくらみつづける今後を考えるとあまりにずさんな計画で税金をつかおうとすることに
あきれてしまいます。財政きびしい折の計画ではない。地権者を肥え太らすひどい政策だと思う。もっと議論を深めていた
だきたい。泉市長が再考の機会を与えてくれてうれしい。
計画を推進しない
本町通りの商店街を利用してほしい。シャッターの閉じている店舗を市が買い取りそこを市役所に利用する。観光といわれ
るが、三ノ宮と姫路の間にある明石、そんなに目玉商品があるわけでもない明石にはちょっと無理のような気がする。市民
が住み安い街に重点をおいてほしい。街をもう少し、高齢者・子どもたちにやさしいバリアフリーの街、街路樹をふやし緑
の沢山ある美しい街並。市民が住んでよかったと思う気持ちになればそれが口に出て人々は他からでも集まってくると思
う。
文化博物館横の空屋が撤去されたのは景観としてよかったと思う。駅から文化博物館の文字が見えにくいのはなんとかな
らないのか。灯をあてるとか小さなことですが、こんなことはいくらでもある。まずこういった所からはじめてほしい。
157
申込日時
1062 2011/8/1
意見No
申込方法
FAX
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
154 市内在住 計画を推進しない
まず3択での回答では②では1部変更ではなく大幅に変更なので選択肢は③である。
先日の市民フォーラムに参加して話を聞くと尚更と思う箱物の中味が再考する必要あり行政主動的要素が強く出ているよ
うに思う
・民間活力重要性(民間主動)
・国の補助金も昨年11月30日計画の認定であり、しかし今年3月11日の東北大地震により復興に関わることで補助金減
額があるかも知れないそれでも見直し無く施行すれば現在予想の263億1000万ですむのか?
それ以上負担額増えるのでは。又、庁舎、フェリー問題、周辺の整備、JR2駅、市民病院、中央市場、砂利揚場これも負
担が多く再度、再考をお願いします。
申込方法No
1063 2011/8/1
FAX
155 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
防災やくらし、バリアフリー、緑をふんだんにとりいれた環境をつくることの方が、公の税金を使ってやるなら、永く愛着感の
もてるものになる。町づくりは、ハコモノという古いムダ使いの思想とはこのへんで完全に決別しなければならないと思いま
す。
どこでも、再開発にしろ、TMOにもとづく開発にしろ権利床が売れのこったり、採算われで、撤退倒産の企業を製造する
ものになっています。
人口が停滞気味で、神戸大阪の集客力と対候できるかのような夢想からも脱却すべき。地域に根づいた土着の文化を中
心にした駅前の整備にするべきです。固定資産の評価が高いほどいいという考え(地権者や市財政部局の一部)も卒業
すべきです。
1064 2011/8/1
FAX
156 市内在住
1.開発は民間で行うべきである。
1.市役所を移転するのであれば良いが、一部では経費増で市民の利益とならない。
1.西明石との間の新駅(私は必要ないと思う)、明石港砂利揚場、フェリー、魚の棚等、一帯的に考えるべきであり、駅前
だけの問題でない。
1.東側(アスピア)の開発も中途半端で、同じ手法が使われている。東側開発の効果が検証されているのか。
1.利用するものがあるか見てみると目新しいものがなく完成しても利用しないであろう。概存施設で十分である。
1065 2011/8/1
FAX
157 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内通学
現状の計画にある市役所窓口は特に駅前に新しく作る必要はないと思います。ステーションにある今のままのサービスセ
ンターで十分です。とくに用事のあるときは市役所に行きます。明石駅周辺には大久保までいかないと大型の総合スー
パーがなく日用品を買うのにとても不便です。大型スーパーの誘致を希望します。
また、タコフェリーのりばの有効利用、砂利揚げ場の早期移転を待ち望んでいます。砂利揚げ場の船、ブルドーザーの騒
音がひどく、風向きによっては排気ガスの臭いがひどく窓も開けられません。作業はあさ7時からですが夜中にも船は停泊
します。その時にもビックリする騒音がします。なんとか移転されることも強く望みます。
1066 2011/8/1
FAX
158 市内在住
現在、日本が沈没するか否かの瀬戸際にあると言われている時に交付金が出るからこの機会を逃すと・・・との理由だとす
ればなんて悲しいことでしょうか。今まで多くの箱物行政の失敗を見聞してきたことは、明石は違うのでしょうか。
短期間で再開発を完成させ偉業を成し遂げたい方々は明石市をどの様な魅力ある特徴ある街にしたいのでしょうか。
一人当たり4万程の負担金・・・と言うことを聞いているが、この人々全員に詳細な理解を得るだけの詳細な情報は伝わっ
ていない。
市の業務にしても、1軒当たりの一年間に(一生のうちに)本庁を何回利用するのでしょうか。市内各駅中心とした支所を設
けて本当の利便性を確保することが、来るべき社会(老人、子育て世代、弱者の方々)に必要なことだと考える。目に見え
る人口減少に子供世代への負の遺産を残してはならない。もっと市民一人一人の生活に密着した(クリーンセンターとか
幼児プレイルームの無償施設の充実等)問題から着手してゆくべきだと思う。
目に見えない不安感や心配をして生活するようなことはしてはならないし、今考え直す勇気も必要で後悔するようなことが
あってはならない。椅上の理念観念で失敗していることを今一度考え直して欲しい
計画を推進しないとは全面的に言い切れませんが市民を大切に身体も心も健康でやさしい明石市になるよう望んでおりま
す。
計画を推進しない
計画を推進しない
158
申込日時
1067 2011/8/1
申込方法
FAX
2011/8/1
FAX
1068 2011/8/1
FAX
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
159 市内在住、 計画を推進しない
なぜ今どき、127億円もの巨費を投じてこの市役所機能を移転をはじめとした事業を行う必要があるのか?あと数年で、多
市内在勤
額の退職金を得て退職する幹部達にとっては、別に大した問題ではないのかもしれないが、明石市民としても、巨額の借
金を負わされるのは御免だというのが率直な感想である。
これからますます、年金・保健・福祉などにかかる費用は増加し、市役所や学校等の建物・上下水道などの市施設の改
築や維持保全にも多額の費用が必要となる。
そのうえこのような事業を行い、巨額の借金を作って、この事業の意思決定をした幹部は責任を負うことなく退職し安泰
な老後を送る。そして、巨額の借金のツケを、予算削減による市民サービスの低下や後輩職員の給与削減といった形で、
次の世代に押し付けるということにはならないか。
もちろん、これだけの費用をかけてやるだけのメリットがあり、かつ、それが市でなければできないというものであれば、や
るべきであると思うが、はたして、そうなのか。
申込方法No
159-1
160 市内在住
市民と議論するのであれば、意見を聴くのであれば、そういった条件・情報(メリット・デメリットやコストなど)きちんと示した
うえで、選択をしてもらうべきではないか。
市役所機能の移転にしても、デメリットはないのか、これだけのコストをかけるメリットはあるのか。市の窓口が駅前に来る
ことにメリットがそんなにあるのか。
インターネットの普及からみても、ネットを介した申請等の充実等の方が現実的・効果的ではないか。高齢者等にしても、
明石駅前まで来れる高齢者は市役所まで来れるのではないか。
ハードばかりでなく、高齢者を地域で支える仕組みの充実等、他にお金の使い道はあるのではないか。
なにか市民には明かせない地権者等との約束があるのではないか。なぜなら、すでに市負担ありきというシナリオがある
ようにも感じられてならないのである。そんな疑念が抱かされてならない。
開かれた市政は、都合のいい時だけ、イイ所だけ、開くのであってはならない。
この意見徴収の結果がたとえ「賛成多数」であったとしても、限られた情報の基づく意見であるという側面を忘れてはなら
ない。
かかるコスト、デメリットも直視した上で、「この事業が市民のために本当に必要なのか」、今からでも原点に戻って考える
べきである。それが、“責任ある幹部職員”が果たすべき役割であると信じ、期待したい。
(無記入)
1 この駅前再開発事業が、市議会でも問題になったアスピア明石の様に毎年1億2000万円もの税金を投入しなければな
らない様なものであれば反対します。明石市長及び明石市はアスピア明石の様に、再開発ビルの完成後に税金の投入を
行わないことを先ず約束すべきである。
2 今回、広報誌で公表された市民一人当たりの負担金額43730円は初期の建設費用ではないのか。完成後にアスピア
明石の様に年間1億2000万円もの税金を投入すれば、この負担金額は大幅に増大することになり、広報誌の金額の負担
で済むと思った市民を騙したことになるのではないか。
3 景観上の理由から、タワー状の超高層ビルに反対します。明石市は、明石城を中心にした趣のある市街地を形成すべ
きである。近年、観光客を伸ばしているまちは、「らしさ」を持ったまちである、どこに行っても見られる駅前の超高層ビルが
「明石市らしい」とは思えない。明石城や漁港をイメージできる「明石らしい」「明石に来たと感じることができる」まちなみ、
景観に資する建築物にすべきである。超高層ビルでなくても同数の住戸の確保が可能ではないか。なぜ超高層ビルにす
る必要があるのか説明していただきたい。
159
意見No
申込日時
2011/8/1
1069 2011/08/01 00:00
1070 2011/8/1
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
FAX
160-1
4 建設費用の削減のため、タワー状の超高層ビルに反対します。超高層ビルは、工期が長く、高規格な建材が必要であ
る。また、東日本大震災により、超高層建物は地震による揺れへの不安から評価が下がっている。これらの対策のために
は、免震構造、制振構造にするなど、建設費が高額になるのではないか。神戸市中心部の超高層住宅でさえ、売れ残り
がある現状の中で、住宅の販売価格が高くなる超高層住宅を造れば売れ残る可能性が高く、資金計画に不都合が生じる
のではないか。資金計画に支障が出た場合には、また税金が投入されるのではないか。超高層ビルでなくても同数の住
宅の戸数の確保が可能なはずである。なぜ超高層ビルにする必要があるのか説明していだきたい。
5 一般車両が乗降のため一時停車できる場所を確保していただきたい。一般車両の一方的な排除は差別です。駅前再
開発計画では北側の明石駅との間の道路がなくなり、一般車両が入れなくなります。バス便が少ない方、遠距離の方、高
齢者や病人を駅へ送り迎えする方など一般車両はどこに停車すればよいと考えているのか説明していただきたい。現在
も、駅周辺には、一般車両が一時停車する場所がないため、結果的に周辺の道路に一時停車の車両があふれバス、タク
シー等の公共交通に影響が出ており、乗り降りも危険な状況です。公共交通の利用の促進は好ましいと思うが、公共交通
の利用者も一般車両の利用者も同じ市民であり、現実的に車の無くして生活はできない。このように一方的に一般車両を
排除する事は差別である。また、駅周辺の交通渋滞、事故を誘発するのではないか。
6 駅前再開発ビルが出来ることによりアスピアビルの来客が減る可能性はないのか。買い物客の流れや、二つの再開発
ビルの収支が同時に黒字化する方法や仕組みは考慮されているのか。別の再開発事業とはいえ、明石市の活性化には
双方の経営が成り立つ計画にすべきである。もし、双方で赤字が拡大すればさらに税金を投入するのであれば、駅前再
開発は不要である。以上
HP
メール
376 市内在勤
15
現状の計画のまま推進
市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
再開発事業推進を希望します
結論から言いますと。現在の計画には反対です。
確かに、ダイエーが去った後をそのままにしておくのは明石の玄関口としてはふさわしく有りません。
このままにしておく訳には行かないとは思います。
しかし、市財政が困難になりつつある状態で、さらに多額の消費はおかしい。
もちろん、費用は必要ではありますが、中学校の給食は積極的に進めるべき事だと思います。
駅前開発に窓口だけと言うのも疑問です。
同じ移転するなら市庁舎全部移転するくらいの事を考える必要があります。
もう建て替え時期が迫っているのだから。
しかし、駅前に市役所がある必要は有りません。
電車で市役所へ行く人がどれほどあるのでしょうか?
もっと時間をかけて庁舎建て替えを含めて議論するべきでしょう。
駅前の窓口はサービスコーナーの充実ではクリア出来ないものなのでしょうか?
津波の影響が考えられる中崎での建て替えは、おそらく決定しないでしょうから。
そのあたりを含め、慎重に審議するべきです。
明石駅前を活性化するなら、駅前に庁舎を作ってしまうより
銀座通りを歩いて行かないと行けない。
歩いて行こうと思える距離で計画すれば、もっと銀座通りを歩く人が増えるものと思えます。
いずれにしても、現在の開発計画の内、市役所の庁舎窓口移転は反対です。
市役所を抜きにして民間のみで開発するべきでしょう。
160
申込日時
1071 2011/8/1
申込方法
メール
2011/8/1
メール
16-1
4 これらのことは要するに、駅前再開発を行なうについて、補償費等を勘案すれば、あまり小さな面積の建物を建てること
はできないし、保留床を円滑に処分できる相手先を見つける困難性から、駅前一等地ということを売りに住宅を建てれば
捌くことが可能であろうということと、残る部分を市役所が買い取ろうということであろうか。しかし本当にそれ以外の用途は
ないのであろうか。中心市街地の活性化の面から、まずもって商業的な用途での利用を考慮するべきものである。10年、
20年先に、当該利用方法が有効ではないとなったとき、市役所を移転させるということでも良いのではないか。そうしたと
き、それまでに当該部分の建設費はある程度償還されているであろうから、当初建設費よりも安価に床面積を取得できる
であろう。
5 ついては、再開発の方法であるが、地下及び1階から3階までの共用部分、駐車場、権利変換により権利者に取得させ
る床及び公共施設は概ね現行計画のままで良いとして、問題は4階以上である。これを地上7階建にして、現計画の市役
所部分及び住宅専用部分の面積合計24,000㎡を4階から7階に収める。そうすることによって事業費総額はあまり変わ
りなくできるであろう。ただ、6階7階分の内装費として10億ほど追加となるかもしれない。そうするとイベント広場等公共施
設を除いて、1階から4階の住宅用エレベーター部分1,000㎡程度と4階から7階を保留床として24,000㎡の合計25,
000㎡を102億円程度で取得する必要がある。その取得主体として明石地域振興開発株式会社もしくは明石市土地開発
公社が適当と考えられ、銀行借り入れにより取得する方法が考えられる。また、両者がどうしても銀行借り入れが不可という
ことであれば、明石市が取得することも考えられる。
2011/8/1
メール
16-2
6 次に、商業施設としての利用方法であるが、大型店舗の進出は期待できないところから、1店舗平均100㎡として、20
0店舗程度、あるいは少ない賃料で営業できる店舗も用意し300店舗程度の小売、飲食、サービス業などを誘致し、いわ
ゆる商店街的な営業形態とすることが考えられる。参考としては、伊勢のおかげ横丁を含むおはらい町、長浜の黒壁スク
エア、巣鴨地蔵通り商店街、そして渋谷109などである。おかげ横丁は2700坪に50店舗ぐらいの規模であるが、建設費
140億円を10年で完済している。また黒壁スクエアは30店舗程度である。テーマ性があればこれくらいの店舗数でも年間
400万人あるいは200万人程度の集客能力がある。200~300店舗程度の集積があれば、新しい形の商店街として営業
していくことのできる集客は期待可能であろう。また、1階から3階の店舗、魚の棚商店街、銀座、本町商店街との相乗効
果も期待できる。そして、この地域が明石市民にとっても小売、サービス業の最後のセーフティーネットとして日用生活品
などの購入可能な砦ともなる。
7 具体的な営業の方法であるが、人気や活気のない店舗が永続することによって、悪い相乗効果となって「はやらない商
店街」となるので、店舗の賃貸契約は1年間とし、2割程度の売り上げの少ない店舗は入れ替え制とする。店舗の営業可
能面積は20,000㎡程度として、賃料は㎡当たり月額平均3000円とする。そうすると、年間賃料収入は7億円程度とな
り、借入金の返還は可能であろう。1年毎の入れ替え制とするため、敷金権利金などは徴収しない。ただし損料として保証
金は㎡当たり5000円程度徴収することとする。したがって、小規模店舗用として20㎡の店舗を用意すれば、保証金として
10万円と月額賃料6万円で駅前の一等地に店舗を構えて営業が行なえることとなる。その店が儲かるということであれば、
入れ替え制を利用して広い面積の店舗に移っていけばよい。そして、この商店街全体のテーマを考え、そのテーマにそっ
た店舗の集積を図れば商圏は大きくなる。一応は東播磨及び旧明石郡の人口100万人を対象と考えるべきである。そう
することによって魚の棚商店街等も含めた商店街として、それ以上の地域からの集客も期待可能となる。
意見No
申込方法No
16
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在勤 計画を一部変更して推進
1 現状の計画では、保留床は31階建高層住宅200戸14,700㎡及び公共施設として市役所窓口9,300㎡他となって
いる。商業、業務施設は12,400㎡となっているが、この部分は権利変換により権利者に取得させる部分であるので、これ
はよいとして、問題は保留床の住宅部分及び市役所窓口部分であると考える。
2 まず、住宅部分について、現在の明石市の市街化区域は30万人以上の人口が収容可能であり、わざわざ駅前の一等
地に高層住宅を建てて人口を収容するべき必然性はない。この敷地は商業地域であり、駅前の一等地として、商業、業務
用地として利用するべきものである。駅前にこのような高層の住宅を建てることによって淡路島を望む眺望が悪くなるととも
に、住宅地として、住人だけの閉鎖された空間となる。一度建てれば100年はその状態が続くのであるから、本当にそのよ
うな利用がふさわしいのか再考するべきものと考える。また、高層住宅は災害発生時、エレベーターが止まることによって、
高層難民が発生する可能性があるが、何10年か後に高齢者ばかりが住人となったとき、その人たちの生活をどのように確
保することができるか、その観点からの考慮も必要であり、この駅前の一等地に高層の住宅を建設する必要性はないと考
える。
3 次に保留床の市役所窓口部分であるが、現在、中崎に市役所があり、窓口部分を切り離して9,300㎡も駅前に設置
する必然性はないと考える。中崎の市役所が古く、建て替えもしくはどこかに移転させるのであれば、本庁全体をこの駅前
に持ってくる方がよいであろう。しかし9,300㎡では市役所全体を移転させることは出来ないので、窓口ということになって
いるのであろう。
161
意見No
申込日時
2011/8/1
1072 2011/8/1
申込方法
メール
メール
申込方法No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
そして、このような商業的な利用を行なうことによって、人の流れができ中心市街地の活性化につながること、また、商
業者の利益にかかる市民税によって市が投入した補助金の回収もある程度期待できる。さらに数百人の市民の雇用確保
ともなる。
中心市街地の活性化の方策として、もう一点あげれば、○○○を芝居、漫才、落語の月替わり上演の常設館としてリ
ニューアルを図ってはどうかと考える。そうすることによって、中心市街地に回遊性が増し、人を引き付けるツールとなる。
8 本意見は、渋谷109、おかげ横丁などを参考に商業的利用を考えてみたところである。事業費総額、建設費用、国県
補助金など資料が少なく、また私自身この方面の素人であるため、面積の積算、資金調達を含め全然不適当な意見と
なっているかもしれないが、明石の活性化を願う一人として、今回の意見募集に甘え、一意見として私見を述べさせていた
だいたところである。市の担当者及び関係者の長い時間をかけた検討と努力によって、実行可能な現在の計画に収斂さ
れてきたことを思えば、一部といえども現計画と異なる意見を、それも一日二日考えただけの意見を述べるのは、気の引け
ることであり、申し訳なくも思うところであるが、広い意見募集の中の一つの意見として、ご容赦をお願いするところであり、
また、全く不適当な意見であれば、関係者にお詫び申し上げる次第である。
以上。
市内在住
①再開発よりも本庁舎のみならず市の施設の地震対策が優先されるべきだと考えます。
*本庁舎の建て替えには約100億円が必要であるが、また本庁舎建て替えに対する積み立てはほとんどなされていない
という話を先日のフォーラムで伺いました。今から積み立てていて近日中に起きると言われている南海地震や東南海地震
に間に合うのでしょうか。
*この埋め立て地に対する液状化対策はこの約100億円に入ってるのでしょうか。建物は立派に地震に耐えたとしても本
庁舎への出入りが液状化のために不可能もしくは困難な状況になった場合、この新庁舎建て替えは意味があったといえ
るものなのでしょうか。
*また、本庁舎の横には消防の中崎分署があります。市内が瓦礫や倒壊した建物で消防車や救急車の市内の移動が不
可能になることに対する事前の対策は難しいとは思いますが、この中崎分署周辺が液状化によって消防車や救急車の出
られないという状況になるのを防ぐ液状化対策は今でもできます。というより、今しかする時期はないと思います。。今、対
策を講じずに駅前の再開発をすべきなのでしょうか。
*さらに、津波対策です。本庁舎は海岸縁にあります。M8後半以上の南海地震が起きた場合、明石には何mの津波が
来ると想定されているのでしょうかこのたびの東日本大震災で多くの庁舎が壊滅的打撃を受けたことはよく知られているこ
とです。それら庁舎は明石の庁舎のように海岸縁ではなく、いくらかでも内陸にある庁舎が使用不能の状態になってしまっ
ているのです。新聞などでは南海地震や東南海地震が同時に起きた場合には大阪湾には5m以上の津波が押し寄せると
予想されていると書かれています。岡山市の想定でも3mだそうです。明石海峡という地理的な事情、明石海峡大橋という
物理的な影響によってどれくらいの津波を明石市は想定されているのかあまり広報ではあまり知らされていないような印象
があります。
*本庁舎を建て替えても津波対策をしていなければ、例えば3階から下の階の職員、またまた居合わせた市民、データが
津波によってすべて流されました、というようなことになることは容易に想像できます。それを回避する手だてを講じるのは
今しかないと思います。それでも明石駅前の再開発を優先する意味があるのでしょうか。
16-3
17
計画を推進しない
162
意見No
申込日時
2011/8/1
2011/8/1
申込方法
メール
メール
申込方法No
17-1
17-2
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
*地震対策(庁舎の耐震化、液状化対策、津波対策)をするのにも莫大な費用がかかります。今はあれもこれもできる時
代ではないのはおわかりのことと思います。明石駅前再開発と地震対策のどちらを選ばなければならないのかは考えなく
てもおわかりになると思いますが、いかがでしょう。優先順位を間違って付けることのないようにお願いします。
②先日のフォーラムに市長が少しお話しになった業務に必要な面積が3万数千㎡で、そのうち8~9千㎡を再開発ビルに
というお話でした。
*年々行政に対する住民の要求・需要は増えているとは思いますが、しかし、一方で行政がすべき事業ではない、もしく
は役割を終えた部署など行政のスリム化に取り組んだという話を聞いたことがありません。確かに市民病院や市バスなどを
市の事業から切り離すというようですが、では、本庁舎のみならず市役所内にはもう行政がすべきではない事業や役割を
終えた部署はもう本当にないのでしょうか。市のすべての部署・事業を見直して、業務のスリム化を進めるのがまず先決で
あろうと思います。その上で必要な職員数や面積が決まってくるように思います。そういうスリム化もせずに増えるに任せて
あっちにもこっちにも市役所機能を持った施設を作るのはムダ以外の何者でもないと考えます。
*それに関連して再開発ビルないに市の施設として「健康増進・交流」と「子育て支援施設」が計画の中にありますが、こ
れらは既存の施設と重複しているように思います。例えば「健康増進・交流」の施設と健康センターとの役割は重複しませ
んか。アスピアにある男女行動参画センターにも保育室や授乳室がありこの施設と「子育て支援施設」の役割が重複して
いる印象があります。似たような施設が至る所にいくつもあると利用する側は混乱をします。
*うがった見方ですが、駅前の再開発ビルに「子育て支援施設」があれば市民の賛成を得やすいという姑息な考え方に
基づいて設けられたようにも見えてしまいます。
③駅前再開発ビルを作ることで観光客などに「回遊」を促すお考えのようですが、人はそんな考え方に基づいて動くとは限
らないと思いますので、計画倒れになる可能性が高く、より一層の“過疎化”に向かうと思います。
*例えば、魚の棚へのアクセスが便利になるように書かれていますが、ということは逆の見方をすれば、大阪や神戸で買
い物をした後、そのついでに明石駅を降りて魚の棚で目的の魚だけを買って、どこにも寄り道をすることなくすっとそのまま
駅に戻って電車に乗って帰るのにも便利になるということでもあるのです。
*新幹線や高速道路を作ったら、観光客や企業誘致に有利なると思って 多額の税金などで作ってみたら、結局、観光
客は素通りしたり、計画通りには企業が来なくて逆に新幹線や高速道路で若い人が都会へ出て行くアクセスとして使われ
て一層の過疎化が進んだという例は全国のあちらこちらに転がっています。近くでは瀬戸大橋が出来れば、四国の経済
産業も上向くように考えられていましたが、実際には瀬戸大橋を使って四国の人が大阪や神戸に買い物に出かけて四国
内の産業は下向いてしまった話は有名です。
*街のにぎわいはハードに頼って成功する時代ではないことに気がついてください。知恵を出し合って“ソフト”で人を呼
び込むことを考えるべきです。
④先日のフォーラムでの印象では明石駅前に住んでいる、もしくは商売をしている人が賛成している印象がありました。な
らば、駅前の商店主の方々が共同出資して会社を興し、その会社が駅前の再開発をするのが理にかなっていると思いま
す。直接利益を受ける人がメリットもリスクも負うのが筋であり、行政である市が関与する問題ではないと思います。
*この計画に参加することによって明石市も間接的にはメリットを享受できる可能性もあるでしょうが、それは成功した場合
であって、失敗した場合には、そのツケの多くは明石市が負わされることになりかねません。(契約の内容にもよるのでしょ
うけど)駅前の商店などが多くのリスクを負わないでメリットだけを得ようとするのは虫が良すぎる印象があります。
*市はまず本庁舎移転を含む地震対策をはじめ、砂利の集積場、タコフェリーの乗り場など中崎町一体をどうするのかを
考えるのが先決だと思います。
以上のような理由でこの明石駅前再開発には反対します。
163
申込日時
1073 2011/8/1
意見No
申込方法
メール
申込方法No
18
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 現状の計画のまま推進
1. しかるべき手順、手続きで明石駅前南地区の再開発を含む「中心市街地活性化基本計画」を策定し、国からもすでに
認定を受けている事業について、いまだ事業が前に進んでいないことに疑問を感じます。
2. 市民の意見の募集についても、「計画を推進しない」という項目があること自体がおかしいと思います。
3. 明石を訪れた人たちから、明石駅を出て南を見ると「裏駅へ出たのかと思った」という声をたくさん聞いてきました。
いまこの機会に、駅南の再開発をやらなければ30年50年先なぜあの時やっておかなかったのかといわれるのは間違いあ
りません。
4. 再開発ビルに、市役所の窓口を移転することについて。
本庁の建て替えがいずれ避けられないと聞いていますが、防災の面から地震、津波等が起きた時本庁が被害を受けた時
の指令所としての役割が果たせると思います。
また、災害時の周辺市民の避難施設としても活用できると思います。
せっかく駅前に市役所窓口ができのだから、窓口を開けtる時間は、利用しやすいように夜8時か9時まで、土日について
も開けていただきたい。そうすることにより利用者の利便性が高まるだけでなく、賑わいづくりにも役立つと思います。
5. 資金的に明石市は厳しい状況にあるのは理解していますが、返済計画をしっかり立ててこの再開発事業を推進してい
ただきたいと思います。
6. 今この機会を逃しては明石駅南の再開発はできないと思います。
以上
1074 2011/8/1
メール
19
市内在住
計画を一部変更して推進
理由: JRや山陽駅前としての明石の窓口で公共的な重要な景観を構成する敷地です。厳しい財政事情とは推察します
が、景観行政上からもこうした重要プロジェクトには市が積極的に関与することは必要と考えます。ただ高層化した共同住
宅の売却益で再開発を進め、市の一等地を個人資産に資することは、若干疑問にも思います。
老朽化や地震、津波災害への対応が迫られる市庁舎を、明石駅前南地区に移し海岸辺を市民に返還することを基本に
現行案への意見を4項目ほど以下に記載しますのでご参照願います。
① 市庁舎機能を3~8F、議会機能を高層棟4F以上に設置し上部をシティホテルとし、市庁舎改築準備費を事業に利用す
る。市庁舎跡地は大蔵海岸、中崎遊園地などを含め景観規制区域とし、基本的に28号線南側は市民が利用できる公的
エリアとしての活用をはかる。
② 高層棟を西側に寄せ、明石ビル、みずほ銀行との屋上利用で連携し南東の銀座方向の淡路島、明石海峡大橋の眺
望を確保する。その上で低層棟9Fを市民向けのレストラン、屋上庭園等として活用する。
③ JR、山陽との連携を図るため屋根付きのデッキで中2階から直接天候に左右されず商業床にアプローチできるように
し、さらに南に位置する魚の棚や本町商店街への利便性を向上させる。
④ 地下駐車場での一般車両の乗降を可能にし既存山陽駅地下街との接続を行い、駅周辺での乗降による渋滞緩和を
図る。
以上とりあえずの参考意見です。
1075 2011/8/1
メール
20
市内在住
(無記入)
問題:
明石駅前という立地条件に皆様多大なる魅力を感じていることは当然のことであります。ですので予算問題に関してはさ
らにお伝えすることではございませんが、費用対効果に対する考え方は皆様お持ちであると存じます。
しかしながら計画を拝見させて頂きますと、経済活性化の狙いと住環境の両方を組み入れ、尚かつやや住環境よりに
なってしまっている事で問題があると感じます。
今回の計画による整備が今後数十年を担うものであることを常に念頭に置かなくてはいけないと存じます。つまりやり直
しはきかないということであります。駅前については個として公として両方の目線で考察しても、再開発は必須と考えます
が、現状の再開発内容にはいささか残念な気持ちでいっぱいでございます。もはや明石に住むことならず。次なる街への
転居という考えもよぎってしまいました。
再開発ビルのイメージを見させていただきましたが、まさにどこでも見るような同じような設計。業者が既存の開発セットを
組み替えたような作りで、オリジナリティーはまったくありません。活性化という視点で考えますと、いささか比重が住環境よ
りになっているのは権利者優先のせいでしょうか。これではせいぜい垂水駅前と何ら変わりません。
明石という所は、数々の全国ブランドを抱えている街でございます。近隣の垂水や加古川とは違うのです!その宝を埋も
れさせるのはあまりにも勿体なく、その素晴らしき宝からもたらされる真の住環境と活性化、そして責任の説明が権利者や
識者などになされていないと感じます。
責任とは、これは明石市民内の問題ではないということでございます。歴史的にも明石という地の役割、現代における地
の利と知名度は明石市内のみならず、日本人の幸福感と人生の充実をも充分に関与できる「こと」でございます。明石は
通常の30万都市とは違う、人々の心を満たし、日本の元気へ導くことができる、しなくてはいけない責任があると所と存じま
す。
164
意見No
申込日時
2011/8/1
2011/8/1
申込方法
メール
メール
申込方法No
20-1
20-2
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
背景:
長い議論を経て来られたとはご理解いたしますが、最後のところでやはりいそぎ過ぎではないかと存じます。今回のよう
な市民からの意見募集という企画などからも、やはりこれでいいのだろうか?という考えを持つ人々や心では紛糾している
人々がやはり多いのでは?と感じられます。
最終案までの過程で様々な理由はあるかと存じますが、自分たちや孫たちもふくめた次世代の生活環境を担う事業で
す。今一度内容は白紙に戻し、数プランを市民などとディスカッションしていくべきと考えます。
特に、失礼ながら左脳系の有識者中心の委員会というのは、どうしても横並びの発想を落としどころとしてしまうのではな
いでしょうか。問題は横ならびというのは現在の日本の開発者や建築業界などの状況に先導されているもので、10年で変
わるような内容でもございます。失礼ながら案の定でてきたなといった、広い意味での現在の業界の原案だと存じます。
当初から最後まで様々なタイプの人間、特に右脳系のクリエイターや文化人などを委員会に入れ、もっと俯瞰的に大小
アイデアや思想を出し合うべきです。と思ってしまうのはあまりに単純で簡単すぎる開発内容だからです。
明石内需の問題
先日の市民対話会で10万人の駅利用者の利用促進を予感している考えをお聞きしましたが、日中利用の人々のハード
がはすでに揃っています。尚かつ供給過多になっているのは周辺複合ビルの状況で一見でございます。
また夜の社用族など、なぜ三宮や姫路で接待が行われるのかといった本質には触れられていなかったようです。社用族
の方々の明石の利用者は基本的に下請け企業という背景がございます。いかにして明石にお客様をお誘いできるように
するか?つまり、経済効果というのは、現状の明石住人の利用ではなく、他からの来訪を持って計算されるべきです。
人の歩いていない夜の繁華街。お店の中には意外とお客が入っています。どうしてこんなにスナックやクラブが多いの
か?背景には保証を得た漁業関係者の利用の多さによります。明石の内需のみで人やお金が巡っているのです。
~風のまち、お寿司のまち~
ここでお断りさせて頂きますが、これまでの開発関係の資料にはあえて目をとおさず、一つの提案をさせていただこうと
思っております。理想論ではあるかもしれませんが、以前から感じていることでございます。よい機会として、いや最後の機
会として記させていただきますが、先立っての一つの理想論ではなく、現実にできることとしてご参照いただきたくよろしく
お願い致します。
活性化を第一に考えるならば、まず身の丈を考えるべきと存じますが、この全国ブランドをかかえる明石は可能性に満ち
ております。ただし、身の丈として大阪や神戸などの真似事はいけません。明石ならではの魅力、つまり観光開発を主軸と
するべきと考えます。
大阪、神戸、関東、の中で明石といえば鯛、たこ、明石焼などがすでに充分有名で、観光地としての下素材が揃ってい
るのはご承知のとおりです。また海産物の大半が「明石産」と明記され、また歓楽街ではお寿司というものの中に組み込ま
れています。
しかし、明石にはやたらにお寿司屋さんが多いということは実をいうと誰も知らないといってもいいのではないでしょうか?
お寿司を食べに遠方から来る方はほんのわずかな人たちです。また市民も特に感じてはおりません。明石のお寿司屋さ
んは地元で揚がる素材ありきの自然発生的な数として発展してきております。それこそは地域の食文化でございます。つ
まり何もしなくても愛され残りつづけている本物です。
明石を俯瞰的に眺めると整理できていない宝箱のように見えます。 皆さまそれを重々ご承知のゆえ再開発が進まない
のではないでしょうか?
観光開発の主軸は「お寿司の街明石」~「さらに玉子焼き」~「魚ん棚での買い物」ですが、さらに市民幸福度日本一を
目指すならば、~「駅前から大蔵海岸」まで老若男女を呼び込み「風のまち」を感じてもらうことでしょう。
165
意見No
申込日時
2011/8/1
2011/8/1
申込方法
メール
メール
申込方法No
20-3
20-4
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
日本人のお寿司好きはいうに及びません。これほど分かりやすいキーワードと既に整ったソフトとハードを持った街が全
国に果たしてあるのでしょうか?全国売り込みキャンペーンをたてれば、いともたやすく受け入れてもらえると確信いたしま
す。
例えば:旅行会社へのアピールのキーワードとして
・昼網のせりを見学
・昼網で上がったばかりの魚(海峡の魚は締まりがちがいます)
・お寿司ツアー!!
・おやつには玉子焼き。おみやげには魚ん棚で、昼網の活きのいい魚を購入。
・風香る大蔵海岸(資料後述)でのそぞろ歩き。
などなど、明石だけでも単独ツアーを組めるくらいの内容です。明石大橋や神戸、姫路などとの組み合わせても お昼を
明石のお寿司で! ということは、全くもって現代のニーズに沿ったところです。というより待ち望まれています。
話は進めてしまいましたが、明石再開発の魅力はこれらがまだ明石で行われていないということと、駅前開発の参考例や
失敗例がすでにたくさんあることです。
日本国内にもこれだけの素材とハード、認知度があるところはありません。お魚の美味しいところは、強いていうなら
ば・・・函館くらいでしょうか。下の関海峡も明石ほどの街はないです(小倉が穴場といったところでしょうか)まして、昼
網!!昼網の歴史的背景など本質的にも素晴らしい食文化なのです。
明石海峡・鳴門海峡・下関海峡・津軽海峡と日本の四大海峡こそお魚の宝庫、ご存知ですか?東京ではハマチのことは
今や養殖物を指す名称となっていることを。魚ん棚ではまちを見た関東の人間は目を疑います。しかもその締まりのいいこ
と。目の玉が飛び出るほどの美味しさです。地元の人間には?でもよその人にとってはものすごい宝の宝庫です。ご存知
ですか?お刺身というの魚の筋肉であることを。身の締まりを説明することに自身がよく関東の人間などに使う説明です。
アスリートの魚たちなのです。そして食感というのは味覚より後をひき、くせになります。
日帰り旅行、ツアー、電車利用者など街としての恵まれた立地条件は言うに及びません。そのはずです。江戸のころも帆
を張り上方へ明石の鯛を持っていっていたような所です。明治大正と機帆船となってもその流通は変わりませんでした。ど
こぞの街おこしのように無理に作り上げアピールしなくても、なるべくしてこうなってきた歴史背景があるのですから、素直
にうけれ入れられていくことでしょう。
玉子焼き:
そこにさらに玉子焼きがあります。(余談ですがB級グルメ選手権などに出ておりますが、明石焼はA級です。すでに認知
度はAクラスです)
この玉子焼きの素晴らしさはご承知のとおりです。そしてその魅力は観光としての食の分野で発揮します。主食としては
物足りませんが、間食やお寿司のあとのおやつにもぴったりで、お寿司と玉子焼き双方が成り立つという代物です。こちら
もハードとしてのお店の数や人材はいうにおよびません。
魚ん棚:
現状でも土日はここだけに買い物に来てもらえるようなところです。人がくれば必ず買い物をしていきますが、それが活き
の良い前ものの魚とくれば明
石での一日、素晴らしい充実感を与えてくれることでしょう。
海峡の魚は天の恵み、人工ものではございません。観光の本質はこれです。
この食3本柱に人工を塩梅良く加味したまちづくり、自然にちょっと+していく考え方、世界3大移民国であり、また市民
幸福度ベスト5の常連、メルボルンやクライストチャーチ、トロントなどの自然と人工のすばらしいバランスの考え方を参考に
提案させていただきます。
166
意見No
申込日時
2011/8/1
2011/8/1
申込方法
メール
メール
申込方法No
20-5
20-6
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
シンボルタワーと市民幸福度一位
ご存知ですか?明石が風の通り道なのを!
今時分、暑いのでなおさらですね。
明石駅に降り立ったときの海風の気持ちよさ。気温も1~3度大阪や神戸よりも低いのはご承知のとおりです。そこにさら
に体感としての海風が心地よく、それはまるで心の病をも洗い流してくれるような爽快感です。ふと気づけば平和・平成の
象徴である天守閣の作られなかった明石城へ、そこには天空を流れる明石の風を感じ取ることができることでしょう。
誠に失礼します。やはりそこに高層マンションは似合いません。また観光開発の最大の不覚となってしまいます。
なぜならば現代においてビジュアル(見た目=視覚)はとても大事です。
ここで気をつけないといけませんが、様々な開発や広告などでも、本質がないもの、視覚だけのものは間違いなく衰退し
てきます。また逆に本質があるものが残るかといえばそうでもないのが現代の難しいところです。良いものが売れるというこ
とではないのは、100円ショップなどを見れ頂ければお分かりです。現代人は浅く薄く表面的、軽薄になってしまっている問
題はご承知のとおりでございます。
しかし、本質があり、ビジュアルがきちんと本質にあったものが整えばそれは横綱級です。
人の感覚についてお話させていただきますと、観光でくる人たちを対象にしますと、その満足度はいかに五感(プラス第
六感)のうち数多く感じてもらえるかといったことになります。
本質的なところは第六感の部分です。
今回は字数も限られていますので、駅前イメージ図など分かりやすいビジュアル=視覚を中心に説明させていただきま
す。
明石がどういった所か?それらを伝える手段として主にチラシやパンフが挙げられます。いわゆる視覚のみの伝え方で
す。そこに使用する文字のデザインや配色などはより効果的に伝えるための手段でございます。
しかしながら街として伝えることはチラシやパンフ、まして映像でもございません。どんなに上手なCMやキャンペーンを
行っても、結局は明石に来てもらったあと、帰るさいの人々の幸福感が人に伝わっていくのです。それがリピーターとなりま
す。
来てもらった時のそこにそびえるシンボルタワーがいわゆるビジュアルになります。いかがでしょう?明石に再度訪れた
際、何かしら明石に来られたと感じる幸福感はございますでしょうか。
その幸福感を刹那的は軽薄なもの、たとえば魚が養殖物や冷凍物にしてしまった場合、はたして明石の街は生き残れる
のでしょうか?
大きな街になく明石にあるもの。それは真の物が提供できるということです。真の食材に真の自然です。
それは味覚や触覚でもなく、第六感で感じる幸福感で自然感です。
誉れ高き明石市へ
自然感を受けられるところほど、人を気持ちよくさせてくれるところはございません。そしてそれらを感じられた人々は一回
きりではなく、広い地域文化の一つとして、明石の街が認められていくことになるかと思います。
京都、大阪、神戸、そして明石。友人や恋人と、そして親子代々でリピーターとして来てもらえることでしょう。いや引っ越
しをして明石市民になるかも知れません。ただ間違いなくその魅力は人々に幸せともたらし、明石市自体も30万強の自治
体となっていくことでしょう。
その自然を邪魔せず、人間の知恵が寄り添っている自然な文化形態が理想の永久持続型であり、明石市民みなが誇り
に思える明石市ではないでしょうか。明石に転入し、市民は出ず。 誇りある明石に来てもらえるような質のよい街を目指す
時、駅前のシンボルとしてのビルに対して、ビジュアルとして良いものと受け取とる人は誰もいないのではないでしょうか。
住人の方は景色と立地がよい満足感はございますが、それを見上げる人たちと見下ろす人たちの気持ちを考えれば、ど
ちらを優先するのかは民主主義としての多数決です。明石の未来がかかっている一つのビルです。その代償はあまりにも
大きすぎます。
167
意見No
申込日時
2011/8/1
申込方法
メール
申込方法No
20-7
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
どこでも高層ビルというのは、住人以外の人々にはあまりよいものではないようです。駅ビルとしての一つの例として京都
の駅ビルが挙げられます。京都としてのイメージに欠けるというのはその通りだと思いますが(ここではあえてそのビルに
なってしまった経緯や内容は記しませんが)明石ではここは充分にディベートをするところと存じます。
ただし理想の答えは決まっております。風を遮らず、海を遮らず、を基本に日本のお寿司をイメージさせる純和風か海・
大蔵海岸へつづくヨット・帆・マリーナや和洋折衷のイメージだと存じます。くれぐれも現代アートではございませんし、既成
のマンションに毛が生えた程度ではいけません。
上層はマンション形態になるかとは存じますが、○○○や○○○など、曲線とそのイメージデザインは充分参考になるか
と存じます。
駅前~大蔵海岸への導線(もちろんお店まで全バリアフリーです)
駅は二階改札で降り立ってそのまま向こうに海をが眺められるような一本道の景色が理想です。吹き抜けで先に海が見
渡せるような景色のことですが、その借景としての景色が歩いている時につねに見え、そして一つのシンボルとなります。
一番目立つところに広告看板ではなく、自然です。(これ視覚と風を体感する触覚や嗅覚となります。つねに五感のうち三
感は意識しないといけません)両脇にお寿司や居酒屋、おみやげやさん。(ここは+聴覚ですね)二国をわたって大きめの
東西階段とエスカレーターで魚ん棚へ。
そのままなだらかに砂利場(もちろん移転条件です)あたりまで末広がりに下りながら地面レベルへ。そのまま大蔵海岸
へとつながります。
2011/8/1
メール
20-8
この魚ん棚をすぎてから大蔵海岸へのエリアは老若男女がゆったりと歩けるようにベンチも多く、広めにしたいところで
す。
そして、ここまででやや足りない感の若者の誘致ですが、ややうるさい若者がこないような雰囲気をつくらなくてはいけま
せん。そこで一案として、文化型の若者よりへの塩梅にしたいと存じます。
*土日開催のOO市。
・絵画や書など、一坪程度のアート関係専門の出店。
・アクセサリーや革製品など個人の手作り商品限定の出店。
・クラウンやピエロなどのパフォーマンス。(○○○を参考に)
・ジャズバンドやギターなどの路上音楽エリア。もちろん一番奥になります。
(聴覚)
・ポニー放牧やポニー乗馬(視覚や癒し効果です。生き物がいるだけで自然感が違ってきます)
・リサイクル品のフリーマーケット。(ここは現在のフリーマーケット業者はNGです)
また、移転により市役所の敷地が若干あくならばミニ遊園地やオープン型の自然型レストランなどはよろしいかと思いま
すが、店デザインや高さな、商品内容など規定と許可は厳しくですので、運営方法は一考です。
ちなみに案として出るだろう大観覧車はNGと考えます。ミニ観覧車で\200円程度が老若男女が長く楽しめ、施設を維持
できる身の丈と存じます。
シドニー湾沿いの雰囲気、メルボルンのSt.ギルダなどはぜひ視察に訪れてください。
2011/8/1
メール
20-9
エコ、永久型、バリアフリー
最後になりますが、この3点は裏テーマではなく大前提でございます。大げさではなく自然に行なわなくてはいけません。
大人にとっては未来型の想像でも、子供たちはこれらに対する教育をあたりまえのようにうけ、実行しています。わずか10
年後には大人になるこどもたちです。もちろん障害者優先の気持ちで作られることは絶対条件です。
逆にわずか10年で負の遺産になってしまうのです。
以上、まことにズラズラーと勝手ながら記させていただきました。
まだみじかき明石市民ゆえ、多々のご事情もふまえずあえて勝手に記させていただきました。非常に抽象的でもあり、表
現の未熟や分かりにくい記述など多々あるかとは存じますが、全国、海外と様々に飛び回ってきた自身が選び抜いた明石
の地でございます。
これも明石を愛し、誇れ、永遠に我が子孫がこの地に住み続けられること切に願ってのことですので、お許しくださいま
せ。
夢物語でなく、明石が市民幸福度一位になれることは絶対に可能だと信じます。
・・・もちろん新市長に勝手ながら多大な期待をもってのことございます。
168
申込日時
1076 2011/8/1
申込方法
メール
2011/8/1
メール
意見No
申込方法No
21
21-1
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
市内在住 計画を推進しない
1.総括的な主たる意見
1) 求められている回答は「3 計画を推進しない」です。その理由の第1は国の中心市街地活性化基本計画として認定
を受けたのは中活計画であって、駅前計画ではないこと。 第2は中活計画が十分具体的に検討されていない状態である
にも拘らず、駅前計画を先行して推進することは、中活計画の実現可能性を極めて低くしてしまうと考えられること。第3は
駅前計画が十分検討されていない段階であり、市民の負担が大きく将来展望も持てないこと。そして何よりもそれらの計画
の内容が市民に十分知らされないで進められてきたことが決定的であると考えます。
2) そのような状況の中で、駅前計画についての概要を全戸配布し市民の意見を求める機会が設定されたことは、ある意
味では画期的であり高く評価します。中活計画あるいは駅前計画に関ってきた行政担当者や審議会等の委員あるいは明
石駅南の商業者等にあっては、「今更なんということを!」との思いが強いかも知れせんが、多くの市民にとってはそれらの
理解が進んでいるとは思われません。その原因には関連情報が適時適切に公開されてこなかったことにあると考えます。
駅前計画の資金計画の内訳が、神戸新聞社の公文書公開請求に応じて開示され、23年6月9日に新聞報道されて初め
て知った事実は象徴的であり、十分検討を積み重ねて決められてきたという見解は、多くの市民とはかけ離れたものであ
ると考えます。
3) 駅前計画は国の認定を得た中活計画の中核となるものですが、面積では60ヘクタールの内の2.2ヘクタール、事業
数では43の内の11と思われます。全体のごく一部と言えましょう。今、優先して取り組むべきことは中活計画の実行計画
の立案であると考えます。そのことなしに駅前計画を単独推進するのであれば、別途「あらたな駅前計画」を認定申請すべ
きであると考えます。
4) 明石での駅前計画は民間ではやれないが、市が協働したら実現できるのでしょうか。地権者等の権利額の28%相当
の権利者が駅前計画から離脱するようですし、県下駅前一等地の路線価の下落率第一位の座を、2年連続で明石が占
めています。駅前計画では保留床を市が買い取って市の窓口業務と公共通路(イベント広場)等にする予定ですが、これ
らが社会的には魅力のない計画であると評価された結果であると考えます。
5) 「国や県の補助金がもらえるのだから、やらなきゃ損だ」という考えは捨て去るべきと考えます。「明石中心市街地の活
性化」として推進してきた「アスピア」は設立10年を経た昨年、資本金を72億円から1億円に減資しました。市の出資金42
億円の内41億円余り (市民一人当たり1.4万円相当) が消えてしまったようです。この間、市が投入したお金はどれほど
になるのでしょうか。「アスピア」のような失敗を繰り返すことがあってはならないと考えます。
6) 駅前計画の市民の負担は極めて大きいと考えます。期待効果や市民の得失等を定量的に明示すべきと考えます。窓
口業務が明石駅に近くなってどれほどのメリットが期待されるのでしょうか。イベント広場が賑わえば活性化されるのでしょう
か。もっといいやり方はないのでしょうか。多くの市民が納得できる大きなリスクを負うことなく、間違いのない成果が得られ
る、明石らしい明るい展望に繋げていける計画を創り上げていく必要があると考えます。
7) 明石市の財政指標はこれまでは概して悪くはなかったようですが、これから先の展望はどうでしょうか。多くの負債を抱
える中で多くの個別計画を策定して間もない今、多くの問題を抱えている駅前計画を推進するのは、第5次長期総合計画
にも都市計画マスタープランにもその他の多くの個別計画にも壊滅的なダメージを与えることが想定され、市政が行き
詰ってしまうのではないかと危惧されます。多くの個別計画との整合性・関係性・合理性を明確にし、市民の理解を深めつ
つ合意を高められる展開策を立案していかなければならないと考えます。
8) 財政問題は明石市だけのことではありません。日本は今、未曾有の事態(東日本大震災・原発事故)の中で「もらえる
補助金は貰わなかったら損だ!」というような考えは噴飯ものと考えます。10兆円とも20兆円とも言われる財源が求められ
ている今、市民・県民・国民に良い成果を早く間違いなく還元できる、良い事業を選択して行なうべきでしょう。国としても
復旧・復興の展望を拓くには、これまでの政策の見直しを更に厳しく行なう必要があると思います。
169
意見No
申込日時
2011/8/1
2011/8/1
申込方法
メール
メール
申込方法No
21-2
21-3
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
9) 駅前計画は限定された一部の人にとっては良い事業と言えるかも知れませんが、多くの市民のために、県民のため
に、国民のためになる中活計画を実現する検討を推進していくべきと考えます。それが無理と判断して駅前計画を推進す
るのであれば、中活計画は返上すべきであると考えます。その上で、実現可能な、明石らしい良い案を立案するのが良い
と考えます。容易に構築できるものではないと思われます。良い案ができなければ、留保するのが市民のためにも、国家
のためにも良いということもあり得ると考えます。賢い選択を迫られていると考えます。
10) より良い明石・明石らしい明石を希求し、自治基本条例および第5次長期総合計画に則って、市長はじめ行政も議
会も市民も、多様な考えや知恵を出し合って、結集していく努力を積み重ねていく責務があると考えます。情報の共有、市
民主体など簡単そうで困難な問題が沢山ありますが、「ひと まち ゆたかに育つ未来安心都市・明石」の実現に向けて、
市長はじめ行政も議会も市民も力を合わせ、精一杯の知恵を結集して、より良い明石市政の展開を効果的に推進してい
きたいものです。
以上のような想いで、いろいろな観点から些細なことも自分なりの意見として記します。これからの進め方に多少なりとも活
かされるものがあれば幸いです。
2.駅前計画の意見募集に関する折込み「特集」に関する意見
広報あかし(23.7.1)折り込みのタブロイド版4ページものの特集については、理解に苦しむ点や混乱するような点が多くあり
ました。以下、それらについて述べます。
1)中活計画に基づき駅前計画が進められている旨記されています(1面1行目)が、中活計画についての説明が十分でな
いと考えます。
2)中活計画を理解しなければ駅前計画の位置付けなどは理解できないと考えます。当該特集は、紙面の制限があるとは
いえ理解してもらうための意志や努力が表れていないように思われます。
3)駅前計画が民間主導あるいは主体的に行なうと書かれています(1面2行目、2ページ下段1項目)が、民間事業ではあ
るが市の主導で進められてきた(神戸新聞23.7.9)が正しいと考える。
4)1面の中央部では「中活計画が民間と協働で策定」の旨が記されていますが、中活計画策定の過程では民間も関って
いますが、中活計画の策定主体は明石市ですから、間違いであると考えます。
5)2ページ上段1項目に「スーパーなど大型商業施設の新規導入はしない方針です」と書かれていますが、なぜそのよう
な方針にしたのか、事実関係を正しく伝える必要があると考えます。
6)2ページ上段2項目に「4~6階程度に市役所窓口を配置し市民サービス向上と駅前の活性化を目指します」また上段
中央に「駅からの便利な場所に窓口を移すことで、より身近で利便性の高い市役所を目指します」と書かれていますが、
駅に近いことを持ってサービスの向上が実現できるのでしょうか。サービスのコストも試算し、サービスの向上を定量評価
する必要があると考えます。
7)今の窓口業務のやり方で、今のスペースに基づいて移転するようなことがあってはならないと考えます。10年、20年先
を見通して、いろいろな案を立案し比較検討して決めていくべきであると考えます。
8)また、4・5・6階を占める市役所窓口が土曜日と日曜日締め切った状態で駅前の活性化にどれほど寄与できるのでしょ
うか。駅前の大きなビルで土曜日と日曜日の2日間、締め切った市役所窓口を市民はどのように見つめ、どう評価するで
しょうか。大きな問題点であると思います。
9)イベント広場はいつも賑わっていたとしても、活性化に繋がるかと言えば、そうでないこともあると考えられます。いろい
ろなケースを想定し効果の評価を定量的に行なう必要があると考えます。
10)屋上レストランは要るのでしょうか。職員のための食堂ではないでしょうが、無い方が良いとか反対する人も多いという
ことはないでしょうか。相乗効果を期待できることもあるでしょうが、客の取り合いで共倒れという事態もあり得るでしょう。多く
のシナリオを用意し検討すべきであると考えます。
170
意見No
申込日時
2011/8/1
2011/8/1
申込方法
メール
メール
申込方法No
21-4
21-5
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
11)市の負担額127億円を以って、市民一人当たりの負担額が約4万円(43,730円)と書かれていますが、これは間違いで
あると考えます。市民は県にも国にも税金等を納めています。国や県からの補助金には市民が納めた税金等が含まれて
いるのですから、市民の負担額が4万円というのはとんでもないことであると考えます。訂正すべきであると考えます。
12)11)の件に関しては6月25日の市民フォーラムでの事前に提出した意見書に記載しておきました。主催者の配布資
料とパワーポイントではその部分が削除されていましたが、特に説明はありませんでした。その他の発言や事前の質問事
項に対して主催者からの回答はなく、コーディネーターも聞き流しただけで進行し、発言時間と発言者を制約して、予定時
刻の10分前に終了という変則的なフォーラムであったことは残念に思っています。
13)11)のような、市民目線・市民感覚とは大きな乖離があるような、信じがたい広報がされるのは何故でしょうか。市民の
理解を得るには吟味すべきことが多く内在することを示唆しているように思われます。なぜこんなことになるのか、問題の根
源がどこにあるのか明らかにする必要があると考えます。
14)3ページ上段左2項目に「まちづくりという長期間において市民の皆さんへの利益となる事業である・・」と書かれていま
すが、そういい切れるのでしょうか。そう期待したいという思いや願望ではないのでしょうか。期待に反し市民の重荷になっ
ている事例は身近にもあります。「アスピア」はその典型的なものと思われます。同じような過ちを繰り返すことは許されるこ
とではありません。市民がなるほどと思えるような根拠を定量的に明示すべきであると考えます。
15)4ページ上段左の1行から5行は、求める意見を限定するかのような、また誘導するかのような記載とも受け取られかね
ないと思いますが、どうでしょうか。1面の市長メッセージとは違う印象があり、符合していないのではないでしょうか。強い
違和感を覚えます。市の広報であって、しかも特集ですから、あってはならないことと考えます。
16)また、神戸新聞(23.7.9)の担当部長発言では「市民に意見を聞くにあたっては、制約や制限、条件は設けていない」
旨の発言がありますが、特集を出した時とは考え方が変わったのでしょうか。理解しにくいことだと思っています。
17)4面を切り取って郵送すれば個人の郵送代はかかりませんが、3面は読めなくなります。それでは困ると考える熱心な
方はコピーを取るかもしれません。ファックスなら10円ほどかかりますが、全部手元に残ります。メール送信する人は困らな
いでしょう。そうでない人には、出来ればファックス送信をお願いしても良かったのではないでしょうか(ファクスの場合しっ
かり山折りした側から挿入すれば切り取らなくても、送信できるようです)。市民がどう思うか考えた結果でしょうが、気になる
ことです。
18)また、一世帯は一人とは限りません。たくさんの意見を・・とお願いしているのですから、一世帯から複数回答してはい
けないとは誰も考えないでしょうが、より多くの意見を集める努力とか知恵やヒント(コピーをして複数名分をファックス送信
するとか、郵送するなど)を記載できたのではないでしょうか。
19) 回答で求められている1から3のいずれかを選択することには強い違和感がありました。それは、「1 現状の計画の
まま推進」および「2 計画を一部変更して推進する」を選択するに足る情報が得られてないからであると考えます。関連す
る情報が明石市のホームページに公開され、また神戸新聞では関連情報が随時掲載されいろいろな問題点も示唆されて
きました。現時点では駅前計画が具体的に決まっていない段階と思われることから、細部を明示しての具体的な問いかけ
ではないし、問いかけの範囲も特定されていない。1・2・3の選択を求めるのはどうしてなのかと思いました。
20)1・2・3の設定に無理があるように思われます。「1 現状の計画のまま推進」および「2 計画を一部変更して推進する」
を選択するに足る根拠がないのではないでしょうか。1と2の違いは何か判然としません。
21)「3 計画を推進しない」は否定的な感じがしますが、必ずしもそうではなく、より良い・実現可能性の高い案の創造に
繋がると肯定的に考えることもできるのではないでしょうか。
171
意見No
申込日時
2011/8/1
2011/8/1
申込方法
メール
メール
申込方法No
21-6
21-7
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
22)「住民投票で意見公募;住民投票並みの力の入れよう」との報道(神戸新聞23.6.30)がありましたが、住民投票とは似
ても似つかないものでしょう。集計結果によって回答数の多いものを以って方向を選択するのでもなく、これまで殆ど市民
に知らされないで進めてきたから、市民の理解を深め、広く意見を求めることの重要性を認識し、間違いのない、良い計画
にしていくことを目的に行なわれると理解し、以下にも、いろいろと意見を書かせていただきます。
3.中活計画と駅前計画との関係に関する意見
1)国が推進してきた地方再生戦略の一環である「中心市街地活性化政策」に呼応して、明石市が中活計画を策定し、平
成22年11月30日に内閣府の認定を受けました。それは43の事業から成り、駅前計画はその中心的な核とも言えるもの
ですが、単独で認定を受けた計画ではありません。認定を受けた中活計画の多くの事業を棚上げして駅前計画に限定し
て展開することは、国の中活政策の目的や基本理念に反し、容認し難いことであると考えられます。これまでの関係部門と
の折衝でどのような内諾を得ているのか定かではありませんが、駅前計画が国の認定を受けたものでないことは間違いの
ない事実であって、中活計画の一部計画だけを推進して、他の多くの事業を留保することは認定条件を満たすものではな
いのですから、大きな問題であると認識すべきと考えます。どのようにするのか、市民に分かるように説明する必要があると
考えます。
2)「中心市街地活性化」で国や県が補助金を出すといっても、生半可なことではないハードルがあると認識しています。平
成23年6月29日現在で、105市の108計画が認定されています(熊本市、北九州市、静岡市の3市は各々2計画の認定
を受けている)が、全国の市町村1724の内、町と村は一つも認定されていません。認定されているのは、786市の内105
市でしかないのです。明石が認定されたとはいえ、中味は十分吟味されなければならないと考えます。「財政指標が良い
今の内にやっておかないと後ではもうやれない」というような認識で駅前計画を推進することがあってはならないと考えま
す。
3)中心市街地活性化事業は大きなビルを建て、保留床を販売して原資を賄うことが行なわれてきましたが、どこでも誰で
も購入する訳ではありませんし、近年の経済活動状況から計画もままならないし、施工後も大変な状況があると想像されま
す。町や村では認定をもらえる計画を立案することさえも極めて困難であるといえましょう。明石も同様と思われます。保留
床を民間に買って貰える話がまとまる見込みがないから、市が買うことにしたのであろうことは想像に難くないと思います。
4)中活事業を進めている市から「フォローアップに関する報告」が出されています(22年度57市58計画)が、いずれも苦
戦しているように読み取れます。いずれも活性化して国や県や市にその成果をフィードバックすることが期待されているの
ですが、なかなか思い通りに行かない状況があるようです。多くの計画が変更申請を重ね、都度変更認可を受けながら事
業を進めています(最初の認可から5年目で、変更申請・認可を受けた回数が5回以上の計画数は15、4回は11、3回は
13ある)。補助金を貰ったら何とかなるとか、貰わなかったら損だというような考えでは期待に応えられる成果は得られない
と思われます。
5)明石はどうでしょうか、どう考えているのでしょうか。中活計画に期待される成果が定量的に把握され、市民に理解され
ているのでしょうか。他所の計画も変更申請を繰り返して進めているのだから、それほど気にすることはないと考えているの
でしょうか。中活計画の実施計画の検討はどれほど進捗しているのでしょうか。市民に知らされているのでしょうか。知らし
むべきと考えます。
6)駅前計画に限定して推進するのであれば、中活計画とは別に新たな計画として認可申請する必要があると考えます。
あるいは、変更申請してその認可を得てからでなければ推進すべきではないと考えます。認可を受けた一部だけを推進し
て、その他の部分は留保するというのは、変更申請で済むことではないと考えます。手続き上の問題をどのように認識して
いるのでしょうか。中活計画の対象面積60ヘクタールの内、駅前計画の対象面積は2.2ヘクタールに過ぎませんし、43
事業の内の他の事業はどうするのでしょうか。市民に分かるように説明する必要があると考えます。
172
意見No
申込日時
2011/8/1
申込方法
メール
申込方法No
21-8
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
7)中活計画について、23年3月31日に変更手続きをしていますが、駅前計画にかかる部分的事項であって、中活計画
全体にかかる変更ではないと思われます。全体をどうするのか明確にする必要があると考えます。
8)明石市の自治基本条例や第5次長期総合計画はじめ、他の多くの個別計画との関係性・整合性が検証されているので
しょうか。中活計画、駅前計画に関連する市の個別計画は沢山あります。例示すれば、都市計画マスタープラン、商業振
興による地域活性化に関する基本計画、水産業振興計画、観光振興計画、行政改革実施計画などいずれも23年に策定
された10年計画のほか、総合交通計画、明石海岸ウォーターフロント整備計画、都市景観形成基本計画などがあります。
9)8)について、資金面から考えれば中活計画も駅前計画も全ての個別計画に大きな影響を及ぼす大事業計画ですか
ら、それらとの整合性にかなりの無理があると想定されますがどうなのでしょうか。各計画について、中活計画および駅前
計画との関係性と整合性を検証し問題点を含めて明示し、市民に説明する必要があると考えます。
10)とりわけ都市計画マスタープランとの関係は大きな問題であると考えます。全市の都市計画との関係では明石駅前の
当該計画はどのように評価できるのでしょうか。全体計画への悪影響があると思われますがどうなのでしょうか。中活計画
あるいは駅前計画を推進することによって、他の全市的な計画が推進できなくなってしまうこともあると推定されますが、そ
れらを明確にして市民に説明する必要があると考えます。
2011/8/1
メール
21-9
11)市役所の窓口業務の多くが駅前に移転した場合、利用する市民および該当職員の動線が大きく変わります。市役所
本庁舎への沿道の店舗等への影響は大きいことは中活計画でも述べています。駅前計画だけを行なう場合についての
分析・評価・議論が行なわれているのでしょうか。中活計画で挙げている回遊環境については、駅前計画でも挙げていま
すが、その範囲や狙いが全く違うのですからその効果は似ても似つかぬものであることは言うまでもありません。中活対象
区域の店舗等にとっては、大きな影響を与える可能性があると考えますが、それら商店等の意見は反映されているので
しょうか。「アスピア」への影響はどうなのでしょうか。相乗効果が期待できるのと、ある意味では分捕り合戦になるのとでは
大きな違いです。一部の権利者や商業者だけが喜ぶような計画であってはならないと考えます。
12)今は、中活計画を如何に実現していくかが最大の課題であると考えます。既に中活計画は手の施しようがなく「絵に描
いた餅」であると判断しているのであれば、国の認定を返上すべきであると考えます。そして、実現可能性のある新たな計
画・・それは市民はじめ、県にも国にも成果を還元できる案・・そのような案が組み立てられたら、認定申請をする。そのよう
な案が立案できなければ、認定申請はしないのが当たり前と考えます。多くの市もやりたいと考えても安易にやれない
ハードルがあることを認識していると思います。「国や県から補助金が出るからやろう」とか「もらえる補助金をもらわずに何
もしないのは損だ」というような旧来の発想は返上しなければならないと考えます。
4.駅前計画の内容に関連する意見
1)市民としては、駅前計画の細部内容が殆ど分からないのが実情ではないでしょうか。新聞折込みの当該事業の概要と、
明石市のホームページに記載されている概要版が、同一でないのは何故なのか。特に資金計画についての記載は全く
違うので理解を深めることが困難です。市民に伝えたいこと、市民に分かってもらいたいことを整理して示して欲しいと思い
ます。ある部分は知られたくない・知らせたくないというような恣意的な気持ちがあっては正しい情報の開示はできないし、
情報の共有は果たせないと考えます。
2011/8/1
メール
21-10
2)駅前計画が「民間主導で行なう再開発」であるならば、市が市民に大きな負担を負わせてまで介入すべきではないと考
えます。これだけ大きな負担を市民に負わす計画を「民間主導」というのは間違いではないでしょうか。市民が納得できる
ことではないと考えます。
3)当該事業は民間事業として成し得ないものであると認識しています。地権者等と「明石市」が協働して、国や県の補助
金を得る道筋をつけるメリットは大きいと考えますが、神戸新聞(23.6.16)によれば、区域内の権利者の換算資産が81億
円と記されています。土地換算すれば、1平方メートル当たり94.2万円に相当することになるようです。土地の値段は、一
物四価とも言いますが信じられないような高い評価だと考えます。
4)民間取引にあっては更地にする費用(建物等の解体費用等)も捻出できないと考えられる駅前計画一帯の区域が、路
線価の公示価格の3倍以上になるとはまさにマジックと思われます。
5)4)のことは常識を逸脱していると考えます。県下駅前一等地の路線価下落率の第1位の座を明石が2年連続で占めて
います(神戸新聞23.7.1)。路線価図によれば、1平方メートル当たり、480、430、390千円と年々下がっています。当該
区域平均では300千円に達しないでしょうが、それが94万円を越える評価になるとは信じ難いことです。
6)路線価は、その土地に今ある建物等を取り壊して更地にした場合の土地の単価です。ところで、当該地区に今ある建
物を取り壊すとしたら、どれほどの費用がかかるでしょうか。そのこともあって路線価は、社会的評価がされている結果と考
えられます。
173
意見No
申込日時
2011/8/1
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
メール 21-11
7)明石市が協働して行なえば、その土地が3倍以上に評価されるとしたら権利者にとっては嬉しい話でしょう。ところが、
社会的には評価されずに年々下落しているのです。明石市が駅前計画を進めているにも関らず、下落し続けているので
す。しかも2年連続で県下第1位の下落率なのです。社会的評価は厳しいのでしょうか、明石の中にいては分からないの
でしょうか。明石の計画はその業界関係者であれば日本中から見つめられていると言ってもいいのかも知れません。その
結果です。駅前計画に対する社会的評価は冷静に直視すべきであると考えます。社会通念からの乖離が大きい要素があ
るに違いありません。よく考えてみる必要があると思います。
8)新しいビルの権利床の1~3階の平均単価が47万円で、4~6階の市役所窓口などは権利床の1.7倍の単価で購入
すると報道されています(神戸新聞23.6.16)。イベント広場(公共通路)は更に高額で市が購入するが、市の担当者は「市
が高く買わされるわけではない」と発言しています(神戸新聞23.6.9)が、市民が理解できる説明が必要であると考えます。
9)そのうえ、地権者や建物所有者、建物使用貸借権者には、解体費用・仮店舗・営業保証などがあり、リスクは殆どないよ
うに思われます。一方、市民の負担は極めて大きいと考えます。権利者の権利や現在価値の評価と、市の購入単価即ち
市民の負担ともいえるもののバランスが極めて不自然であると思われます。
10)市が買い取る床の価格は適正かについて「最終的に買うと決った時点で、不動産鑑定をし、きちんとした手続きで決
めるとの担当部長の発言が載っていました(神戸新聞23.7.9)。また、現在の見積もりから増減はあるとのことですが、9)で
述べたバランスを見直すということではないと思われることから、わずかな増減であると推定されます。
2011/8/1
メール
21-12
11)10)において、市の負担が少ない「優良建築物等整備事業」から「法定事業」へかじを切ったことも述べていますが
「前者では意味がない」旨が載っています。市民に対し理解できる説明が必要であると考えます。このように進められてい
る駅前計画が「民間主導」というのはやはりおかしいと思うのが当然ではないでしょうか。
12)仮に防火上の問題や耐震問題等があるから何とかしなければならないといっても、地権者や権利者がどうにもやりよう
がないのであれば、どうするか。取壊し費用も出ない土地で、将来性もないと判断すれば誰も買い手が付かないでしょう。
市の負担が少ない「優良建築物等整備事業」を実施する意味がないと言い切れないと考えます。
13)駅前計画があっても社会的評価の現実を辛くても冷静に認識すべきであると考えます。市としても厳正に評価して市
民の納得が得られるものにする責務があると考えます。10年、20年、50年先を見通したら、決していい買いものでも、い
い投資であるとは考えられません。市民が納得できるシナリオが描けるのでしょうか。極めて困難であるように思われます。
地権者等の権利者の説得なども含め市の説明責任は極めて大きいと考えます。
14)今後、市民の負担が経年どのようになるのか明示すべきと考えます。行政サービスの利便性向上を仮にお金に換算
すればどれ程になるのか、試算しているのでしょうが公開されていないようです。「選択と集中」の結果である(神戸新聞
23.3.31)と言いながら、定量的な試算が示されていないのは理解できないことです。市民がなるほどと思える説明が必要
であると考えます。民間企業においては、企業内提案をなし得ない案件に相当するのではないかと考えられます。
15)権利者の今後のリスクも想定すべきであると考えます。権利者にとっては極めて有利な計画とも見えますが、「丸儲け
だ!」というような甘い想いでは、完成後何年もしない内に、ガラ空きの店舗街になってしまうかも知れません。そのようなシ
ナリオも考え、最悪のシナリオを回避する手立ても用意しておく必要があると考えます。
2011/8/1
メール
21-13
16)権利者の権利額の28.4%に相当する23億円が本事業計画から離脱するようです(神戸新聞23.6.16;換算試算81
億円のうち58億円と交換されると記載されています;23億円は交換しないで当該計画から離脱するものと推定される)。権
利者にも、いろいろと事情があるでしょうし権利者にも多くの不安があることを伺わせる一面であると考えます。
17)2.の5)で触れましたが「既存店舗を主体に再編・配置しスーパーなど大型商業施設の新規導入はしない方針です」
と概要に記載されています。それらを新規導入できるような計画ではないと断言できるのではないでしょうか。事実ベース
で市民が理解できる説明であって欲しいと思います。神戸のハーバーランドの現状はどうでしょう。「選択と集中」は進んで
いるようです。
18)駅前計画の経年収支、バランスシート等を明らかにすべきであると考えます。権利者の権利変換は等価交換に基づく
立体換地と推定されますから固定資産税の増加はないと考えられます。マンション部分は権利者の権利変換以外は固定
資産税の収入があると期待されます。市が購入する分の固定資産税収入はゼロです。保留床がどれほどあってどのように
挙動し、どう評価されるのか。テナントの挙動がどう影響するのか。また、集客・来街者数の増加・売上げの増加がどれほど
期待できるのか。それらについて、幾つかのケースを想定して試算し開示されるべきであると考えます。完成してからでな
いと分からないとか、商売をやってみなければ分からないということではないと考えます。その昔の「武士の商法」は通用す
るはずもないでしょう。「民間の知恵と力を活かして・・」「民間の経営力を活かして・・ほしい」というようなことをよく見聞きしま
すが、正直な気持ちが現れているように思われます。神戸新聞(23.7.9)の「・・・行政では考えつかないアイデアをいただき
たい」という発言も同様の響きに思われます。
174
意見No
申込日時
2011/8/1
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
メール 21-14
19)市民の負担について;「市民1人あたりの負担額4万3730円」の記載は正しいとは思われないことは先にも述べまし
た。その値は、明石市の負担額を明石市の人口で割った値であって、市民の負担額はその額ではない。明石市役所から
見たら正しいのでしょうか。大きな問題であると考えます。「市民目線」「市民感覚」とは程遠いのではないでしょうか。兵庫
県からの補助金も国からの補助金も市民の税金等が含まれているのです。兵庫県や国から、ただ補助してもらえるという
認識は持っていません。とんでもないことだと思っています。
20)263億1千万円を明石市の人口で割ると9万451円に相当します。権利者はどのような負担をするのでしょうか。保留
床がどう評価されるか不確定であるにしても、場合によってはマンション部分以外については、全部市が購入し市民が負
担すると解釈しなければならない事態もあり得るのではないでしょうか。また、一人当たりの年間市税143,596円(あかし
シティナビ2010)に対し、43,730円は30.4%であって、3.65カ月分に相当します。そのことも認識しておきたい。
21)期待効果や負担がどうなるのかが分からない。つまり投資と効果を定量的に評価し、市民に分かるようにすべきである
と考えます。イベント会場はいつも賑わっているが、中活計画で期待する活性化には繋がっていないというようなことは避
けなければなりません。いろいろな条件があるから、いろいろなシナリオが描けるでしょう。資金計画の概要には「有利な起
債を活用していきます」と記載されていますが、定性的なことではなく返済や利息等が経年どのくらいになるのか、初期の
投入額だけでなく、メンテナンスやランニングコストの経年変化等を定量的に明らかにする必要があると考えます。市民
は、なけなしのお金を銀行等に預けても殆ど利子がつかない中でやり繰りしています。市民目線・市民感覚を大切にすべ
きであると考えます。
2011/8/1
メール
21-15
22)明石市の負担額127億余円は明石市職員の年間人件費(179億円?)の約8.5カ月分に相当し、総額では1.5年
分に相当するほどの巨額です。市民の負担は一時金で済むのではなく、長い将来にわたって背負っていくことになるので
す。評価は定量的に示すべきであると考えます。投資分の回収が出来ない計画であれば、回収できる計画を立案しなけ
ればならないと考えます。国の中活政策の目的や基本理念に応えられる計画でなければならないと考えます。
23)「市役所窓口を配置し市民サービス向上と駅前の活性化を目指す」と述べていますからその効果については、いくつ
かのシナリオを描き定量的に検討しているものと考えられます。関連するフィージビリティスタディの結果を開示し、市民の
理解を深める必要があると考えます。
24)サービスの向上がどのくらいの金額に評価できるのか。例えば、市民一人平均で市役所での窓口業務を年間何回利
用し、待ち時間や庁舎への往復時間などがどれほど短縮された結果として投入金額との関係で1人当たり、そして1回当
たり、いくらのサービス向上の恩恵にあずかることになるのでしょうか。その経年変化はどうなるのでしょうか。そのコストは
幾らくらいになるのか。その経年変化はどうなるのか。明示すべきであると考えます。
2011/8/1
メール
21-16
25)コストとメリットについては、とんでもない関係にあるのではないかと想像します。窓口業務1回当たりの恩恵は本庁舎
までの往復時間やバス料金の差でしょうから、1千円を越えても2千円にはならないでしょう。時間をお金に換算しない人
や、車を利用する人はもっと安くなるでしょう。行く回数の多い人は、車で行く人が多いのではないでしょうか。車で行く人
は不便になるとも予測されます。市の窓口には多くの人が行くでしょうが、1年に1回も行かない人が圧倒的に多いのでは
ないでしょうか。それらのことがあるが1回当たり2千円の恩恵にあずかるとしても、市民の初期負担が仮に43,730円とし
ても21.8回に相当することになります。中活計画には、市役所施設利用者数の平成21年度実績値として、市民課
173,807人、福祉・保険・税務部門の合計160,866人と記載されています。両者の合計は334,673人になり、市民平均で年
間1.15回市役所窓口を利用しています。中活計画では、市民課の利用者数が減少することも考慮していますが、ここで
は実績値のまま推移するものとして考えてみます。市民平均で市役所窓口に21.8回行くには19.0年かかることになりま
す。その間、日常的なランニングコストも中長期的なメンテナンスコストも金利コストもかかります。窓口業務に限定して試算
した場合1回当たり、どのくらいのコストがかかり、損益分岐点がどのくらいなのか定量的に説明する必要があると考えま
す。誰が喜べる計画なのか判断する一要素と考えられます。ごく一部の人しか恩恵を受けないのであれば、それは組み立
て直すべきであると考えます。
26)駅前計画で活性化した成果を金額換算し、市・県・国に税などで還元するにはどれほどの年数がかかるのでしょうか。
還元どころか、市民の負担が経年増加していくこともあるのではないでしょうか。いろいろなシナリオを想定した上で経年変
化を含め、明確にして市民に説明する必要があると考えます。
175
意見No
申込日時
2011/8/1
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
メール 21-17
5.駅前計画の展開に関連する意見
1)神戸新聞(23.6.24)には「6月23日の市会建設企業常任委員会において、このパブコメで事業が一時中断することで、
特定業務代行者(大林建設と野村不動産)への違約金が生ずる恐れがある。また、この計画が流れたら相当時間がたた
ないと再度の取組は難しい」旨の担当次長発言が報道されました。前半のことについては、契約関係を見てもどこに書い
てあるのか分かりません。民事裁判を起こされる可能性を示唆することなのか、どういうことなのか分かり易く説明して欲し
いと考えます。「今やらなければ!・・」と聞こえるのですが、駅前計画について市民の理解を深め、より良いものにしていく
任に当たる方の発言としては如何なものでしょうか。市民がどのように受け取るでしょうか。中活計画や駅前計画をどう達成
するかが基点であることは変わらないと考えます。
2)「市役所機能検討委員会」が設置されました。設置目的は設置要綱で「市民基点の行政サービスを行うための市役所
機能の在り方について検討を行なうため」と規定しています。23年6月1日に第1回会合を開き事務局が提案したC案(再
開発ビルへの窓口関連部署の移転)を説明し異論もなく議論もされずに「窓口機能 再開発ビルに」「駅前移転 結論あり
き」と報道されました(神戸新聞23.6.2)。議論もせずに結論が出るのは信じがたいことです。また「市民の意見は昨年の懇
話会で聞いた。具体的な検討は市職員を中心に進めるべきだ」との担当次長の発言は設置目的と符合しないと考えま
す。
3)「市役所機能検討委員会」の第2回会合が7月15日に開催されましたが、8月に取りまとめ予定の提言骨子の論議は先
送りされました。先の次長発言との食い違い、そして「窓口業務」をはっきり定義する必要があるという議論には驚かされま
したが、設置目的から、なるほど当然のことという理解もできました。移転論議だけをするのでは看板が泣くでしょう。市役
所機能を検討するのであれば、10年20年先をも展望し、広く業務改革をイメージする仕事であると考えます。
2011/8/1
メール
21-18
4)市民サービスの向上に関してはいろいろな観点から評価すべきであると考えます。明石駅は明石市全体から見たら東
端に近く不便だと思っている人も多いのではないでしょうか。情報革新のめざましい時代ですから、窓口業務のやり方を変
革していくことや市民センターやサービスコーナーへの窓口業務の移転によって、身近な良いサービスが可能になること
も想定されます。
5)「窓口業務」についてはワンストップを目指そうという動きが各所で進められていますが、明石市では真剣に取り組んで
いるとは思われません。時代は大きく変わり、とりわけ情報通信技術の有効活用によって業務の展開が大きく変わり、更に
変貌し続けていくと考えられます。自動音声案内などのシステムを導入することによって、これまでの職員何人分の処理が
出来るようになるとか、庁舎に行かなくても解決されるようになる業務を創っていくことなどが期待され、民間では進展して
います。明石市も、そのようなシステムの構築を早く実現していって欲しいと思います。それは人減らしが目的ではありませ
ん。職員が更により良い仕事が出来ることは大きなことです。これまでと同じようなやり方を継続する明石市であっては時代
に取り残されてしまうに違いないと考えます。より良いサービスをして、より良い仕事をし続けて職員の能力も達成感も高め
ていく。そのために何をするか、それに費やすエネルギーは生産的であると考えます。これまでと同じ人数や業務スペー
スが要るという考え方から脱却していく必要があると思います。
2011/8/1
メール
21-19
6)ハコモノを造る時代から、そこに今あるものを賢く「使う時代」と言われてから久しい中で、明石では「アスピア」に投資
し、痛い思いをしたと認識しています(明石地域振興開発株式会社;事業内容:中心市街地の活性化:資本金は平成13
年7月に72億3140万円であったが平成22年3月に1億円に減資した:明石市の出資比率58.08%(平成22年8月30
日現在))。明石市は、これまでにどれほど出資し、年々どれ程補助してきたのでしょうか、明石市としてちゃんとした評価を
しているのだろうか。少なくとも市民に分かり易く広報されてはいないし、市のホームページで検索することも容易ではな
く、残念ながら今も分からない。先の減資によって、明石市の出資額42億円が0.58億円になってしまった。つまり41億円
余りが紙切れになったと理解するのが社会的には常識のようです。昨年4月に施行した「自治基本条例」の大きな柱である
「情報の共有」を実現する上でも看過できることではないと思います。市民に事実関係を十分理解できるよう説明すべきと
考えます。
7)「アスピア」で何を学んだのでしょうか。学んだことを当該事業計画にどう活かそうとしているのでしょうか。全く触れてい
ないのはどうしてでしょう。中心市街地の活性化として明石市が進めてきた、すぐ隣とも言える目の前の事業で、今も苦戦
し続けている見本があるのに、どうしてでしょうか。学びを活かすことは大切なことだと考えます。
8)世の中は大きく変わっています。大きな社会潮流の中で明石市はどう考えてどのように発展を遂げていくのでしょう。当
該計画を実施したら、5年後10年後20年後はこんなことになりそうだという幾つかのシナリオが示されるべきではないで
しょうか。それがされていないのは計画の不完全さを示しているということではないでしょうか。中活計画で「PDCAサイクル
で、事業の見直しを行なうなど活性化事業の推進に活かしていきます」との記載が空々しく思われます。当該事業計画に
おいても評価基準さえも明示されていない状態では「アスピア」での学びが活かされるどころか、負の遺産の積み重ねにな
る懸念を強く感じます。そんなことがあっていいのでしょうか。決して良いとは思えません。
176
意見No
申込日時
2011/8/1
2011/8/1
申込方法 申込方法No 市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
メール 21-20
9)「選択と集中」これまでの10年間をどう総括するか。第5次長期総合計画審議会においては、過ぎたことにエネルギー
を費やすのは如何なものかという考えに主導され、残念ながら深く論議がされなかったと理解しています。今おかれている
状況をざっと振り返ってみます。
① 明石市の財政指標としては概して悪くはない
② 行財政改革の効果額17年度から21年度までの5年間で130億円(あかしシティナビ2010)
③ 市の事務事業10年度総点検、効果額4億3600万円(神戸新聞22.12.3)
④ ①②③があっても、8年連続で実質赤字、市税収入22億円減(同22.9.3)
⑤ これまでの積立基金(2000年=144億円)を毎年取り崩して限界に、2011年度残高見込みが45億円に(同23.2.23)
⑥ 2015年度末財源不足に(同23.6.10)
⑦ 市民病院赤字幅3億円拡大、累積で52億円(同23.2.26)
⑧ 市土地開発公社(明石市が100%出資)の借入金124億余円、利息年間1億3700万円(同23.6.28)
⑨ 市役所本庁舎建て替え(2020年までに完成目標)100億円、毎年3億円積み立て必要(同23.6.22)
⑩ その他多くの課題が山積している。
10)現状を把握し、よく分析して各個別課題の投資効果を定量的に明らかにし優先順位、投入限度額、等々を決めて間
違いのない「選択と集中」が求められていると考えます。「中活計画」も「駅前計画」も同じ俎上において検討されなければ
ならないと考えます。
11)「中心市街地活性化の推進」は、国も県も財政が困窮している中での政策です。未曾有の事態(東日本大震災・原発
事故)に直面している今、「もらえる補助金は貰わなかったら損だ!」という考えは噴飯ものでしょう。良い計画すなわち、
市、県、国にとって良い事業、そして市民・県民・国民にとって良い事業こそ推進しなければならないと考えます。効果を生
み出す計画を優先すべきことは当然のことであって、まさに「集中と選択」は必然であると考えます。明石市の当該事業計
画は、それらを満たすものでしょうか、間違いのない評価・判断を行なう必要があると考えます。
メール
21-21
12)年長者や上位職の方々は若い有能な職員の能力を精一杯発揮できる環境を形成することに努めていただきたい。上
位職の顔色を見て仕事をするようなことがない組織、パワーハラスメントのない組織であることは当たり前のことですが、意
外と難しいのかも知れません。若い人の能力を伸ばし続ける環境形成は、年長者や上位者の大きな責務と考えます。
6. むすび
市の憲法ともいえる自治基本条例そして第5次長期総合計画に則って、多くの個別計画に挙げられている諸課題解決に
取り組んでいかなければなりません。未曾有の国難の中で行財政改革の要請は更に強まることでしょう。これまでのいきさ
つを乗り越え間違いのない選択をして「ひと まち ゆたかに育つ未来安心都市・明石」の実現に向けて、行政も議会も市
民もその責務を果たすべく、力を合わせ、精一杯の知恵を結集して、明石市政がより効果的・効率的に展開されるように
努力していきましょう。 以上
177
申込日時
1077 2011/8/1
申込方法
持参
2011/8/1
持参
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
196 市内在住、 (無記入)
お願い
市内在勤
結論だけを読み取られず苦しい心の道程を少しでも理解して頂ければこれ幸いです
はじめに、この計画に携われている市職員の方々に敬意を表します
本題を前に北口氏市政の下、再開発が進められたが、その期間に日本はデフレで停滞後リーマンショックそして先日の大
震災と国家の国幹を揺らがす事
この計画はその中、当初より規模がふくれ上がりそれに伴って工事期間も伸びたようです。又、計画の立案から組合設立
までの年月の経過で時代と計画に大きな「ズレ」が発生てたようです
キーテナントが無く市役所の入居と高層マンションの着工という一見、合理性にピタリと合うような計画ですが後からづけで
す、イベント広場を2Fに置くころで1Fと同じ値打ちに待たせ家賃を上げるのは帳尻合わせの代物で全て苦肉の策にしか
見えません!
この計画を進めるのでしたら次の事をお願いしたいことがありますのでよろしくお願いします。
本題
Ⅰ 人の流れ
1.) ビルのテナント入居業者、各店舗の玄関口1F~2Fは道路側にも向けて外向の町に溶け込む工夫をして下さい、ビル
管理も大切ですが机上の計画ではなく、1人1人の市民庶民の目で東西南北の人々の流れを200%重視して下さい。特に
女性の意見、意識を取り込めばヒントがあるのではないですか!
2.) 明石は集客力が劣ってきたと7/25の市民フォーラムで明石西部の方々は発言されました、でも阪神尼崎、京阪千林姫
路みゆき通と一流商店街、各地でも問題です。それでも明石駅周辺は北は三木、小野西は播磨町、東は神戸東部となぜ
か!南は市長がフェリーの事を無視されてるようですが岩屋以南と現在も来明されています
お金が動いての経済と町の活気ではなく「人と人が動いていての活気」でそれでこそ経済が回るのでは!?
3.) キーテナントがないなら映画館、ボーリング等の健全な娯楽を文化面の点から規模を縮小してでも配置していただけま
せんか!30万都市の中心が銀行証券村となり娯楽のない町にするのは「灰色の砂漠シティー」になってしまいます!映画
館ぐらいの小規模のシティー的なものを置く余裕があっても良いのでわ!
申込方法No
196-1
Ⅱ 車の入出庫、駐車場の件
計画地の真隣で店舗を営んでいる者にとってすぐ横を入出庫口にされるには気持ちの良いものではないです 建物
の片角に配置してゴミだめ置場のような扱いはしないで下さい。その点を幾重にもお願い申し上げます 車の入出庫は始
めは建物北西部側でした変更するに当たり、人的圧力があったとか。
Ⅲ 工事期間中の営業
建物再建計画の当事者は土地を市に提供するので(体の良い没収ですが!)保証があって良いですね。工事現場の隣
接地の店舗は工事により開店休業をおしつけられます。それどころか工事の土埃が3年以上舞いおりてくるのです。。。
この永年の不景気でも1年~2年はなんとかガマンできても3年以上は廃業に追い込まれます。現在の明石の景気状況で
はこの覚悟が必要です。隣接へも営業の補償ないしは補償は考えて頂けませんか?!
実際4年以上の人の流れ(東西です)を止められる事になり体の血液の流れをとめられるようなものです
Ⅳ 再開発の賛否
計画に対しては当事者のつもりで立替はうれしいです
しかし今の日本、明石は先が見えません当初は喜ばしい事でしたが私にとって今は行政の指導とこの建物計画が「丁半
ばくち」に見えはじめています
計画を進めるなら
「夜の町の光を求めて光のある町を造って下さい」
余談ですが「阪神大震災時」ダイエー社長の中内氏が明石店にすぐ来られ電気を輝をつけろと言われたのが忘れられま
せん
今はこの再開発に賛成しても反対しても10年先に明石がどうなるのか!私にはわかりませんただ4~5年の永のなった工
事期間は今の私には補償がない限り命とりになります
失礼ですが反対です!
178
申込日時
1078 2011/8/1
意見No
申込方法
持参
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
197 市内在住 計画を一部変更して推進
財政困難の時の大事業ゆえ、今までの明石市政がしてきた甘い計画の開発事業ではいけない。又いつか来た道のくり返
しになる。
今後如何なる大災害が起こるかわからぬ未曾有の不透明な時代ゆえ、しばらく計画は待った方がよいという思いもある。し
かし、やがて市役所の建て替えがあるのなら、あの埋立地に再び財政投入はしない方がよいと思う。全くの私見でオカルト
じみた提言で躊躇するが、あの大蔵海岸埋立の時、埋立は絶対失敗、そして歩道橋事件を予言した知人が、市役所も埋
立地にあると私が云った時、埋立地にある限り財政的に貧窮して、しまいに赤字団体になる故、市役所を他へ移すとの事
だった。全面的に駅前に移し、神戸市のように駅前に是非図書館が欲しい。市役所跡地は、病院が波風などの再生自然
エネルギーの研究所など出来たらうれしい。①の計画書では、負債が多くなり、市の発展も福祉、文化向上もむづかしい。
申込方法No
1079 2011/8/1
持参
198 (無記入)
2011/8/1
持参
198-1
2011/8/1
持参
198-2
(無記入)
再開発フォーラムに参加させていただき誠に結構な事と心から喜んでいる。一市民明石の表の玄関口でもあり又は日本
標準時のまち子午線のまちという点駅の真北には390年という歴史的建造物明石城があり入口の時打ち太鼓又文化建造
物では徳川家より借用していた陣内織を展示中に破損、市職員3名程が持参され年月の経過した布地のため一般では
補修不可能でしたので京都職人の職人の知識と技で完全に直させていただいた時などは自分の事の様にうれしく思いま
した。
明石が大好きで花壇への関心をもった切っ掛けは実は大蔵海岸公園西入口緑地公園の刻のモニュメントのところで九州
は熊本から来られた女性2名の方が記念写真を取っていた足元が雑草がが生い茂っていたところを見て一市民として恥
ずかしく思い犬の散歩の時にその雑草を抜き取りそれからも犬の散歩の途中気がつけば雑草を抜いていた。
私の行動は良い事と思いすすんでつづけていき現在があるのです。私が立ち上げたボランティア○○○が次に花時計が
ありますが・・・
私達○○○は明石の表玄関2号線の道路拡幅予定地の所で花壇づくり、明石主要幹線道路でもあり観光バス市通学勤
バス等歩行者も多く大勢の方にエールをいただいて毎日頑張ってますなんといっても花は生き物ですからネ手を抜くわけ
にはいきません。
当時北口市長より行政財産使用許可をいただき活動をつづけています。その時の職員の親切な応対で今もうれしく思っ
ています。
現在は道路アダプターとして引きつづいて活動を行っています。
以前大学の教授になられた方が明石へこられ行政のあり方などをお話された方が
① 行政マンはしもべである事等この方等頭が下る思いでありますすばらしい方です
追伸 大阪駅にあった砂時計を無償でいただき、設置費用の点などでは2000万円そのままだとの事この点など一市民と
してなぜ?なぜ?と行政に対して不信の一つです
② 温水プールの件
③ 砂利揚げ移転の件
④ フェリーの件
⑤ 現市庁舎の建て替えの件などこの際一元化はどうか
⑥ 観光ルートづくり
⑦ 管理メンテナンスの面で駅前の再開発は住宅棟と行政棟は別の方が良いのでは?
⑧ 中学校給食の件。新設するのに費用がかかりすぎる
⑨ 市議数削減の件31名→18名以下にする
⑩ 特別職の経費面をチェックする件
⑪ 費用の捻出等特別職はボランティアで働いて市民の参画と協働をもっと積極的にすすめては?
179
申込日時
1080 2011/08/01 00:32
意見No
申込方法
HP
2011/08/01 00:32
HP
1081 2011/08/01 01:52
HP
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
377 市内在住 計画を一部変更して推進
財政負担は構わない。
しかし、既存店舗を主体に再編、配置することには反対である。
私が再開発対象地域で利用する店舗は「○○○」「○○○」「○○○」くらいだ。
現在の営業者を優先させることには反対である。
集客力のない店舗は別の場所で営業を続けてもらうしかない。
既存店舗を配置すればテナントが埋まらないということはなくなるが、建物が新しくなっただけとなりかねない。
集客力が変わらなければ活気のないビルになってしまう。
そんな再開発をされた駅前ビルが日本全国に五万とある。
入りたいと言ってくる店舗より買い物をしたいと思える店舗に入ってもらう方が市民にとってはありがたい。
誰のための再開発かを考えれば答えはおのずと分かるはずである。
明石駅前には食料品スーパーマーケットは3店舗あるが、ダイエーが撤退した後、衣料品を扱うスーパーマーケットがな
い。
ダイエーが撤退した後、私は明石駅前で衣料品を購入していない。
西区伊川谷有瀬の○○○や西区森友の○○○、○○○、垂水駅前の○○○、大久保の○○○などで買うことが多い。
明石駅前では下着や靴下を買うところがないと不便に思っている年配男性の方は多いのではなかろうか。
計画では「大型の商業施設の導入しない」であるとか、「現在の営業者が優先し、一般募集にまわる分が確保できるかどう
かわからない」となっているが、30万都市の駅前で衣料品も買えないなんてありえない。
「○○○」、「○○○」、「○○○」と食料品の小売は競争が激しそうだ。
駅前に衣料品も扱うスーパーマーケットの進出は無理なのであろう。
だからこそ、○○○に入ってもらいたいと切望する。
申込方法No
377-1
378 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市役所窓口移転についても賛成できない。
近い将来にすべての市役所機能を駅前に移す計画なら少しは理解できるが、市民課、福祉課だけを駅前に移すことは行
政を分散させるというマイナス面もある。
費用対効果を考えると首を傾げたくなる。
開発事業の採算を考えれば公共公益施設に頼らざるを得ないことも分かるが、本当に市民課や福祉課が駅前に必要かど
うか再検討の必要があるように思う。
日本全国、駅前に市民課や福祉課だけあるっていうのは少ない。
駅前には市民センターやサービスコーナーなどを設置しているところも多い。
既に生涯学習センターや男女共同参画センターはアスピア明石にあるので空いたところに市民サービスを向上のためと
理由付けして行政の一部を移そうとしていると捉えてしまう。
入れるとすると図書館や保育園か。
イベント広場的空間を作ることには賛成である。
ただし、作っただけ、閑散としているのでは何にもならない。
イベントを企画できる人とお金を出し続けれる市の覚悟が必要であろう。
私は明石駅を利用するので古い、暗い、開発予定地域は前から気になっていた。
明石駅前南一帯が新しくなることには誰も反対しないであろう。
しかし、明石駅に降りることのない人達にとっては再開発はほとんどメリットもなく、税金の無駄遣いにすぎないわけである。
このことを忘れて再開発を進めてはならない。
空きテナントだらけの駅前ビルにはならないようにしてもらいたい。
ダイエーの撤退、大橋開通による○○○の客数減少、たこフェリーの廃止などにより駅前の客数は大幅に減少し、衰退の
一途をたどっています。
私は当然、再開発は進めて頂きたいです。
現状の計画がベストとは思っていませんが、今から見直しをすれば、この公的補助を含めた再開発は今度いつ出来るか
わからないのではないですか。つまり推進するか止めるかの二択しかないでしょう。止めれば今の民間の力だけではいつ
立て直しが出来るか全く見えません。耐震基準をクリアしてない古いビルや建物がいつまでも残る事にもなり、明石の玄関
口として構造的にも内容的にも大変恥ずかしい状態を放置することになります。
180
申込日時
1082 2011/08/01 12:22
申込方法
HP
1083 2011/08/01 15:10
HP
380 市内在住
計画を推進しない
事業のなかに「超高層住宅」が含まれているが、市民が広く恩恵を受けるとは思えないので、市としてこれに協力するのは
一市民として如何なものかと感じる。事業から「超高層住宅」を外すように計画を見直していただきたい。一方、明石公園
内の市立図書館は手狭で古さを感じるので、これを駅南に移したほうが市民へのサービス向上に繋がるのではないか?
1084 2011/08/01 15:45
HP
381 市内在住
現状の計画のまま推進
高齢者などが使いやすいまちづくりをお願いします。
1085 2011/08/01 16:06
HP
382 市内在住
現状の計画のまま推進
新聞の報道等の為、どうも再開発=無駄遣いのイメージが先行しているように思います。この事業の推進の過程に関し、
ある程度知っている者ですが、市の将来も考えた充分な議論を尽くしながら、しかるべき手順を踏んで進められ、そこに別
段おかしなことは無かったと考えます。市の負担が大きいことにだけでなく、プラスの面にも注目が集まってほしいです。
1086 2011/08/01 19:32
HP
383 市内在住
計画を推進しない
市長が選挙のときに言われていたように、「中心市街地を活性化」されることを支持します。
そうであれば、「計画を推進しない」という選択肢はありえないかと思います。
1087 2011/08/01 20:09
HP
384 市内在住、 計画を一部変更して推進
市内在勤
色々な事例を載せていいものを盛り込んでいるという感じを受けました。
個別にコンセプトはあるが、もっと大きな意味で明石を誇れるものが欲しいです。
水都大阪であったり、海外の環境都市、福祉都市であったり…
また、整備するだけでは時間の経過とともに廃れていってしまいます。時間の経過とともにまちの魅力が増していくような仕
掛けが必要なのではないでしょうか?
次に住宅についてですが、エキマエという明石の「顔」になぜ「質の高い」住宅を作る必要があるのですか?
それぞれにいい言葉を並べても、それがリンクしていないと感じます。
箱物を作るだけでは人口は一時的に増えることがあっても増え続けることはありません。
子育てをしやすい環境づくり、年老いても愛着を感じる環境づくりなど、先にすべきことがたくさんあると思います。
現在住んでいる明石市民が住みやすく、将来も住み続けたいと思う明石づくりプロジェクトをお願いします。
1088 2011/08/01 20:10
HP
385 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
明石市の発展の為に是非に計画を進めて頂きたい。
明石市の企業の宣伝、お年寄りの為の行政、そして働く人たちの活力の為に進めるべきだと、思います!
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
379 市内在住 計画を一部変更して推進
1)計画全体について
もう少し、既成観念から離れた斬新な計画を期待したいが、色々な制約の中では無理なのか。立案段階からの経過を知
らないので申し訳ないでが、計画にあたっては、民間公募を行われたと思う。採択に当たって、これまでの手法で行われ
た再開発事業のほとんどが巧くいっていないのを十分学習したのか。
計画の大幅な再検討が難しいなら、既存店舗の移設に当たっては、店舗側の意見を良く聞いて欲しい。利用者側として
は、あの一帯のごちゃごちゃ感を巧く残して欲しい。どこにでもあるビル内の飲食店、居酒屋では面白くないし、三宮で飲
んでくるサラリーマンを明石にもって来れない。商圏は東は大阪、西は加古川と想定する。飲んでから電車に乗るのはシン
ドイという層を引張って来れるように考えたい。
2)駅前ロータリーについて
駅南側には一般車は入れないということであるが、公共交通優先の考え方からは賛成であるが、一方、市もキスアンドラ
イドを推奨していて、送迎の自家用車の駐停車ゾーンをどう考えるのか。北側もスペースが無く、送ってくる朝はバスゾー
ンを侵し、夜は東行き車線の通行の障害となっている。堀の上に張り出し歩行デッキを考えるか、南側を立体化し、スペー
スを増やすなどの対策が必要ではないか。
申込方法No
181
申込日時
1089 2011/08/01 21:37
申込方法
HP
1090 2011/08/01 22:00
HP
387 市内在住
現状の計画のまま推進
阪神大震災後、明石駅前がなにか賑やかさが欠けている。又、2号線沿いもダイエーが撤退し本当に活気が無くなってい
る。今度の市街地再開発計画で、明石駅前の活気を取り戻し、明石市が生まれ変わって欲しい。
1091 2011/08/01 23:22
HP
388 市内在住
計画を一部変更して推進
明石駅前は、利用する人数が増えるごとにどんどん変化してきました。しかしダイエーが撤退しそのあとどうすることも出来
ずに今日まできてしまった。
市民の誰もがこのままではだめだと思っていると思う。明石はかっこつけても
所詮は自転車社会・・まず自転車と歩行者自転車置き場を利用させるように仕向けないとだめです。アスピアの二の舞に
なる・・・アルカの前は悲惨だから
それと、車に関して今の駅前南側から一般車を締め出すつもりのようだが、そんなことをしたらもっと車が駅前にあふれて
バスもタクシーも動けなくなるだけ
分離してお互いが気持ちよく使えるようにするべき、明石駅は子どももたくさん利用します。塾の送迎もあります。お年寄り
も多く車が必要です。
送迎のための回転率のよいスペースと、買物しやすい駐車フロアなど考えるべきです。また、10分20分なら無料にするな
どするべきです。
駅周辺が、車であふれている時を確認してみてください。
また、馴染みの昭和の匂いのするお店も子育て中のファミリーが買物したり遊んだりできる(映画やボーリングなど)施設を
残してほしい。
先日、新聞に大阪駅からきた時計の行き場がないとそれこそ新しい施設の
待ち合わせ場所に置いたらいいのではないでしょうか?
1092 2011/08/01 23:39
HP
389 市内在住
計画を一部変更して推進
1.駅前広場を公共車両限定にするのであれば、車両が東西のロータリーを行き来できる通路を設け、且つ、東側の県道
の南行車線から東側ロータリーへの右折進入も出来るようにして、国道渋滞時の公共車両に対する影響を軽減できる構
造にしてはどうか。
2.この場合、駅から再開発ビルへの歩行者通路は、スロープなどで公共車両通路を跨ぐようにする。
3.現行の駅前広場の通過道路は、自家用車の乗降場としての機能も実質的に果たしており、これを廃止するにあたって
は、再開発事業区域外ではあるが、駅北側などに自家用車乗降場を整備するのが妥当であると思われる。
1093 2011/08/01 23:58
HP
390 市内在住
計画を一部変更して推進
基本的に再開発は街並みも綺麗になるし反対ではないですが、住宅棟の”31階建て”というのは、明石公園の展望台デッ
キから海や淡路島方面を見る時に住宅棟が超高層すぎて景観の邪魔になるのではないか?なので住宅棟は止めるか、
せめて半分の15階建て程に変更してはどうか。
超高層的な建物を立てる事自体が「神戸の街」というイメージ・感覚で、超高層住宅が明石の街のど真ん中に建ってしまえ
ば「いかにも明石の街感」が感じなくなるのではないか?と思いますし、明石の街に超高層的な建物は似合わないと思い
ます。
市役所窓口も何のために移転するのでしょうか?確かに「駅から遠くて不便」と言う人もいますが、加古川・姫路の市役所
に比べれば駅からもそんなに遠くもないですし、市の関係者以外は毎日市役所に通うわけでもないですし、財政も厳しい
のに、便利を求めすぎではないでしょうか?
意見No
市との関係 明石駅前南地区再開発について
意見
386 市内在住 計画を推進しない
明石駅前南地区再開発事業については、宝塚市や川西市をはじめとする全国の多くの再開発事業の失敗例から学
び、再考を行う必要があると考えます。
特に、明石駅前での店舗については、明石市や周辺自治体に多くある駐車場を備えたショッピングセンターの店舗にと
ても対抗できるとは思えない。
神戸市や大阪市の都心とは異なり、明石市では、このような駅前の商業施設での集客は望めないのが現状である。
多くの市民が車を持ち、十分な台数と長時間の駐車が可能な駐車場のある店舗で買い物を行うというライフスタイルを考
慮した上で、事業の採算性を考えるべきである。
もちろん明石駅前の店舗での買い物需要はあると考えるが、商圏は限られ又利用者人口も限定されることから、多額の
税金を注ぎ込んで事業を行うべきではないと考える。
また、十分なマーケティングリサーチを行った上での事業計画とは到底思えない。
特に公共施設購入費67億3200万円については、多額の財政負担を伴って明石の駅前に窓口を設置するよりも、市民
センター機能を充実し、例えば住民基本台帳カードの公的個人認証サービスを市民センターでも申請できるようにする等
の市民サービス向上を行う方が先決である。これらのサービス向上の費用は、多額の税金を注ぎ込んで明石の駅前に窓
口を設置するよりもはるかに少額である。
アスピア明石の例からも学び、明石市民に多くの負担がのしかかることになるこの計画は中止すべきと考えます。
申込方法No
182
申込日時
1094 2011/7/2
意見No
申込方法
郵送
24
市との関係 明石駅前南地区再開発について
市内在住 現状の計画のまま推進
(無記入)
市内在住
申込方法No
1095 2011/7/2
郵送
25
計画を推進しない
(無記入)
1096 2011/7/4
郵送
103 市内在住
計画を一部変更して推進
(無記入)
1097 2011/7/4
郵送
109 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1098 2011/7/5
郵送
125 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1099 2011/7/7
郵送
177 市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
1100 2011/7/8
郵送
197 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1101 2011/7/9
郵送
206 市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
1102 2011/7/9
郵送
207 (無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1103 2011/7/9
郵送
208 市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
1104 2011/7/9
郵送
209 市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
1105 2011/7/9
郵送
210 (無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1106 2011/7/9
郵送
213 (無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1107 2011/7/9
郵送
218 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1108 2011/7/10
郵送
221 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1109 2011/7/10
郵送
222 (無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1110 2011/7/10
郵送
223 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1111 2011/7/10
郵送
224 (無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1112 2011/7/10
郵送
225 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1113 2011/7/10
郵送
227 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1114 2011/7/10
郵送
228 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1115 2011/7/10
郵送
229 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1116 2011/7/10
郵送
232 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1117 2011/7/11
郵送
238 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1118 2011/7/11
郵送
239 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1119 2011/7/13
郵送
263 市内在住、 計画を推進しない
市内在勤
意見
(無記入)
183
申込日時
1120 2011/7/19
意見No
申込方法
郵送
市との関係 明石駅前南地区再開発について
299 市内在住 現状の計画のまま推進
(無記入)
意見
申込方法No
1121 2011/7/19
郵送
307 市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
1122 2011/7/20
郵送
312 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1123 2011/7/21
郵送
317 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1124 2011/7/21
郵送
318 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1125 2011/7/21
郵送
319 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1126 2011/7/21
郵送
320 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1127 2011/7/21
郵送
322 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1128 2011/7/21
郵送
323 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1129 2011/7/24
郵送
349 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1130 2011/7/25
郵送
351 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1131 2011/7/25
郵送
352 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1132 2011/7/25
郵送
353 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1133 2011/7/25
郵送
354 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1134 2011/7/25
郵送
355 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1135 2011/7/25
郵送
366 市内在住
計画を推進しない
(無記入)
1136 2011/7/27
郵送
389 市内在住
計画を推進しない
(無記入)
1137 2011/7/28
郵送
400 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1138 2011/7/28
郵送
401 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1139 2011/7/28
郵送
402 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1140 2011/7/28
郵送
413 市内在住
計画を推進しない
(無記入)
1141 2011/7/14
FAX
64
(無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1142 2011/7/14
FAX
65
(無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1143 2011/7/14
FAX
66
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1144 2011/7/20
FAX
81
(無記入)
1145 2011/7/20
FAX
82
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
(無記入)
184
申込日時
1146 2011/7/20
1147 2011/7/20
FAX
84
1148 2011/7/20
FAX
85
1149 2011/7/20
FAX
86
市との関係
市内在住、
市内在勤
市内在住、
市内在勤
市内在住、
市内在勤
市内在住
1150 2011/7/20
FAX
87
1151 2011/7/20
FAX
1152 2011/7/20
意見No
申込方法
FAX
申込方法No
83
明石駅前南地区再開発について
現状の計画のまま推進
(無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
88
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
FAX
90
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1153 2011/7/20
FAX
91
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1154 2011/7/21
FAX
93
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1155 2011/7/29
FAX
128 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1156 2011/7/29
FAX
129 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1157 2011/7/29
FAX
130 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1158 2011/7/29
FAX
131 市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
1159 2011/7/29
FAX
132 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1160 2011/7/29
FAX
133 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1161 2011/7/29
FAX
134 市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
1162 2011/8/1
FAX
151 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1163 2011/8/1
FAX
152 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1164 2011/8/1
FAX
153 (無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1165 2011/7/21
持参
3
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1166 2011/7/21
持参
4
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1167 2011/7/21
持参
5
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1168 2011/7/21
持参
6
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1169 2011/7/21
持参
7
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1170 2011/7/21
持参
8
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1171 2011/7/21
持参
9
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
意見
185
申込日時
1172 2011/7/21
意見No
申込方法
持参
10
市との関係 明石駅前南地区再開発について
市内在住 現状の計画のまま推進
(無記入)
申込方法No
1173 2011/7/21
持参
11
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1174 2011/7/21
持参
12
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1175 2011/7/21
持参
13
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1176 2011/7/21
持参
14
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1177 2011/7/21
持参
15
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1178 2011/7/21
持参
16
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1179 2011/7/21
持参
17
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1180 2011/7/21
持参
18
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1181 2011/7/21
持参
19
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1182 2011/7/21
持参
20
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1183 2011/7/21
持参
21
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1184 2011/7/21
持参
22
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1185 2011/7/21
持参
23
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1186 2011/7/21
持参
24
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1187 2011/7/21
持参
25
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1188 2011/7/21
持参
26
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1189 2011/7/21
持参
27
市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1190 2011/7/27
持参
125 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1191 2011/7/29
持参
186 (無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1192 2011/7/29
持参
(無記入)
1193 2011/7/29
持参
187 市内在住、 現状の計画のまま推進
市内在勤
188 市内在勤 現状の計画のまま推進
1194 2011/7/29
持参
189 市内在勤
現状の計画のまま推進
(無記入)
1195 2011/7/29
持参
190 (無記入)
現状の計画のまま推進
(無記入)
1196 2011/7/29
持参
191 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
1197 2011/7/29
持参
192 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
意見
(無記入)
186
申込日時
1198 2011/7/29
意見No
1199 2011/7/29
申込方法
持参
持参
市との関係 明石駅前南地区再開発について
193 市内在住 現状の計画のまま推進
(無記入)
意見
申込方法No
194 市内在住
現状の計画のまま推進
(無記入)
187
Fly UP