Comments
Description
Transcript
P022-025【PDFダウンロード】
P1_020_035_san 05.11.28 7:12 PM ページ 020 DTPに使うPhotoshop @ ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ Basic Part 1 TRIMING CLIPING トリミングと切り抜き処理 DTP作業で写真を扱う場合、重要なのは大きさと配置だけではありません。 その写真をどのようにして見せるのかということも大切な要素となります。 ここでは「角版」 「切り抜き」という写真の種類について解説します。 ト リ ミ ン グ や 切 り 抜 き を す る を使った手法で、実際の画面を見ながら手動でトリミン グ範囲を定義することがでるので大変便利ですq。 場合によっては、ミリ単位やピクセル単位での正確な トリミングが必要になるケースもあります。この場合、 [イメージメニュー→カンバスサイズ...]を使うのが有効で すw。また、被写体以外の背景領域を一気にトリミング したいときに画像の背景が完全な単色なら、 [イメージメ Part 1 ニュー→トリミング...]を使えば一発ですe。さらに、ト リミングと同時に遠近感を修正したり、目的の大きさに 写真の使われ方の種類 リサイズするといった高度なトリミングもできますr。 いろいろな「切り抜き」方法 ! 安定感を与える「角版」 w「カンバスサイズ」は、数値による正確なトリミングができる 「切り抜き」は、トリミング以上に画像の状態や写真の Part 2 四角形の枠に収めた状態で使われる写真のことを「角 使用目的によって手法を使い分ける必要があります。基 版」といいます。角版は、被写体がどのような形であって 本的に、切り抜き対象である被写体の輪郭がシャープで もレイアウト上は四角形として扱うことができるため、 比較的単純なものの場合は、 「なげなわツール」を使って デザインに安定感を与えることができます。角版で写真 切り抜く方法がいいででしょうt。逆に、輪郭の一部に を使用する場合、写真の余分な部分をなくし、必要な範 ぼけ足が出ていたり、枝葉や髪の毛などのように複雑な 囲のみを使用する「トリミング」という作業が不可欠にな ときは、 「レイヤーマスク」などを使って切り抜くことに ります。Photoshopでは、写真の種類にあわせてさまざま なります。 Part 3 なトリミング方法を選ぶことができます。 角版は、四角形の枠に収めてレイアウトするもの また、QuarkXpressやInDesignなどのレイアウトソフ e「トリミング」は、単一 色の背景を一気にトリミ ングできる ト リ ミ ン グ と 切 り 抜 き 処 理 トに被写体以外の部分を透明としてレイアウトするときは、 動きを演出する「切り抜き」 パスを使って切り抜いた上に、そのパスを「クリッピング パス」として保存する必要がありますy。このように、切 被写体を輪郭に沿って切り抜き、被写体以外の範囲 り抜き処理は被写体の状態や形状、使用目的に大きく左 を透明にして扱うことを「切り抜き」といいます。写真に 右されるため被写体が適切な状態で仕上がるように、事 おける余分な情報をすべて排除して必要な部分のみを切 前に写真の撮影をディレクションすることも重要です。 Part 4 り抜いて使うため、被写体の印象をより強く表現するこ とができます。また、被写体自体の輪郭がダイナミック にレイアウトへ生かされるため、変化のあるデザインを実 現できます。切り抜きは、 「クリッピングパス」や「レイヤ ーマスク」などを使って処理します。 切り抜き処理は、被写体の形を強調するときや動きを出し たいときなどに有効な手段 Part 5 目的によってトリミングと切り抜きを使い分ける rトリミングと同時に遠近感を補正することも可能 Appendix 写真をデザインに使う場合、一部の例外を除いてその ほとんどに「トリミング」が必要だということは前述した 通りです。写真にはさまざまな状態のものがありますが、 それぞれの内容に応じたトリミング方法を使い分けるこ とで、効率的に作業を進めることができます。 トリミング作業でよく使用するのは「切り抜きツール」 020 q「切り抜きツール」 を使ったトリミング t「なげなわ ツール」は、直 線的な形状の 切り抜きに向 いている y「パス」 を使 うと、複雑な 形もきれいに 切り抜くこと ができる 021 !Photoshop DTP いろいろな「トリミング」方法 P1_020_035_san 05.11.28 7:13 PM ページ 022 DTPに使うPhotoshop @ ○ ● ○ ○ ○ ○ ○ LESSON Basic LESSON 1 写真を手早くトリミングしたい! 目測で感覚的にトリミングする 見た目で確認しながらトリミング範囲を決定するには「切り抜きツール」を使います。Photoshop でのトリミング作業は、この方法を使うの場合がほとんどです。 写真をレイアウトする際に、余分な部分を切り捨てて必要な範囲のみ残すこ とを「トリミング」といいます。Photoshopでは、目測で感覚的にトリミン グしたり、数値を使って正確にトリミングが行えます。 Part 1 01 02 トリミングしたい画像を開き、 「切り抜きツール」を選択し ます。 画像のトリミングしたい範囲をドラッグして囲みます。この とき、現在のトリミング範囲のサイズが情報パレットに表 示されます。 目測で感覚的にトリミングする ト リ ミ ン グ や 切 り 抜 き を す る ! After Before Part 2 写 真 を 手 早 く ト リ ミ ン グ し た い ! Part 3 数値で正確にトリミングする After Before 03 04 Part 4 トリミングの範囲を調節したい場合は、バウンディングボ ックスのハンドルをドラッグします。なお、オブションバー の「シールド」にチェックを入ると、切り捨てられる範囲に 色が付いて確認することができます。 範囲が決定したら、q [r]または、オブシ ョンバーの「○」ボタンを 押します。取り消す場合 は、e[e]か、 「×」ボ タンを押します。これで 不 要 な部 分 が切 り抜 か れ、トリミング範囲のみ が残ります。 Part 5 余白を一気にトリミングする After Before ハンドルをドラッグ して範囲を決める MEMO 022 !Photoshop DTP Appendix 切り捨てられる範囲 に色が付く 「切り抜きツール」の代わりに選択範囲を使うこと もできます。その場合、各種選択ツールでトリミン グしたい範囲を選択した状態で、 「イメージメニュー →切り抜き」を選択します。長方形以外で選択され ている場合は、選択範囲の天地左右の一番外側に合 わせて切り抜きが実行されます。 023