...

SHIBUYA PHOENIX LEAGUE(SPL)概要

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

SHIBUYA PHOENIX LEAGUE(SPL)概要
SHIBUYA PHOENIX LEAGUE(SPL)概要
【主催・運営】
本リーグは有限会社 プロッドジャパンが主催・運営するイベント・プログラムです。
【参加資格】
オフィシャルショップと認定された店舗において、プレイされている18歳以上のすべてのプレイヤーが参加資格を有します。参加
資格を有したプレイヤーは、自由にチームメイトを構成するこができます。構成したチームを、本リーグへ登録してください。
但し、運営者は自主的な判断により、本リーグの妨げ、あるいはその可能性があるチーム及びプレイヤーを拒否・排除する権利
を有します。
【リーグ規定】
①期間
1 シーズンを 3 ヶ月とし、1年間で4シーズン行ないます。(予定)
②チーム編成
1 チームの登録メンバーは何名でもかまいません。ただし、同じプレイヤーがチームを重複して登録することはできません(二重登
録不可)。
1 試合につき参加可能な人数は 12 名までとします(4~12 人)
1 チームにつきキャプテン・副キャプテンを必ず各 1 名選出して下さい。運営者及び各 SHOP への連絡等は必ずキャプテンもしく
は副キャプテンが行なって下さい。
③チームの移籍
シーズン途中の移籍は、両チーム及び各 HOME SHOP の合意があった場合のみ移籍を認めるものとします。
④プレイヤーの途中参加
シーズン中、チームにプレイヤーを追加する場合は、運営者まで追加登録申請を行なって下さい。
同一プレイヤーのスポット参加(助っ人)は 1 チームにつき 1 シーズン 3 試合までとし、また 1 試合の参加可能ゲーム数は2ゲーム
までとします。
⑤試合日程
開催曜日 隔週の火曜日
毎月 第2週と第4週
原則として運営者がシーズン初めに定めたスケジュールどおり行って下さい。 但し、何らかの都合により日程を変更せざるを得
ない場合は、対戦する 2 チーム及び試合予定 SHOP が合意のうえで、予定された該当試合の日程を改めて決定し消化して下さ
い。その際は事前に各 HOME SHOP まで必ず報告を行なってください。連絡を受けた試合予定 SHOP が運営者まで報告を行な
って下さい。報告がない場合、また試合が消化できなかった場合は、両チームとも該当試合に関しては 0 ポイントとさせて頂きま
す。
⑥HOME SHOP
一度登録した HOME SHOP は 1 シーズン中に変更することはできません。ただし、HOME SHOP が何らかの理由で継続して試
合を行なえなくなった(閉店や、オフィシャルショップでなくなった)場合のみ、チーム数維持の為、運営者及びオフィシャルショップ
の合意のもと、HOME SHOP を変更しチームを維持することができます。
⑦試合開始
試合開始時刻は、原則として 20:00 とします。30 分以内に人数が揃わずに試合が開始できない場合は、揃っていないチームの不
戦敗となります。ただし、対戦相手及び試合開催 SHOP に連絡済で尚且つ了承済みの場合は、この限りではありません。
⑧不戦敗
試合当日、最低 3 名揃わないチームは不戦敗となります。(3 名で試合は成立)
⑨ポイント
勝敗はそれぞれのゲームの獲得総ポイント制とします。
1 ゲーム 1 ポイントとし、4 ゲーム以上勝利(4 勝)でボーナス 2 ポイント獲得
ただし 3 名しか揃わなかった場合、試合は成立しますが、消化可能なゲームはダブルス 1 ゲーム、シングル 3 ゲームのみとなり、
ボーナスポイントの 2 ポイントは獲得できません。最大獲得可能ポイントは 4 ポイントとなります。
また試合当日のキャンセル及び不戦敗のチームは罰則としてマイナス 4 ポイントとさせて頂きます。
不戦勝のチームのその試合の獲得ポイントは 7 ポイントとなります。
両チームとも人数が揃わなかった場合は、無効試合とし両チームとも 0 ポイントとなります。
⑩練習スロー
試合開始前の練習は、そのゲームに出るプレイヤーのみとし、1 人 1 スロー(3 本)までとさせて頂きます。
⑪試合中の掛け声
スローの最中の掛け声は禁止とします。声援は投げ終わってからして下さい。
また、戦略的な掛け声(狙う所を教えるなどの行為)も禁止とします。
また、ヤジや罵声、相手を挑発する行為は謹んで下さい。
⑪試合結果の報告
試合終了後、その結果をオーダーシートに全て記入の上、運営者までホームチームがその HOME SHOP から FAX して下さい。
次の日までにお送り下さい。
報告がなかった場合、その試合は無効とさせて頂きます。
⑫アワード賞
リーグ戦の試合中に下記のアワードを出されたプレイヤーには、オリジナルグッズ(フライト・シャフト等)をプレゼント致します。また、
1 シーズン終了時にアワード賞として、もっとも多くの下記アワードを出されたプレイヤーには豪華商品をプレゼント致します。
●Ton Eighty(180) ●White Horse ●Three in a Bed ●Three in the Black(PHOENIX EYE) ●High Ton(151 以上をフィニッシ
ュした場合のみ) ●Hat Trick(5回で 1 カウント)
【ゲーム内容】
①1 試合のゲーム内容
以下の7ゲームで1試合とします。ただし、3名の場合は4ゲーム(ダブルス 1 ゲーム、シングル 3 ゲームのみ)となります。
ガロン戦(4名)
①1101 (シングルスタート・シングルフィニッシュ)
メドレーダブルス戦(計4名)
②501-S・クリケット-501 (2 レッグ先取)
③501-S・クリケット-501 (2 レッグ先取)
FUN ゲームダブルス戦
④3 IN LINE-ROULETTE-501 (2 レッグ先取) A フライト以上は参加不可
メドレーシングル戦(計4名)
⑤501-S・クリケット-501 (2 レッグ先取)
⑥501-S・クリケット-501 (2 レッグ先取)
⑦501-S・クリケット-501 (2 レッグ先取)
※
01 は全てシングルスタート・シングルフィニッシュ
※
1 レッグ目と 3 レッグ目の先攻後攻はすべてじゃんけんコーク(ビット数)
※
2 レッグ目は 1 レッグ目の敗者が先攻
※
①1101の投げる順番はオーダーシートの順番どおりとして下さい。メドレーは順番を変更してもかまいません。
※
メドレーダブルス戦、メドレーシングル戦ともに、1試合につき1人1ゲームまでしか出場できません。
※
FUN ゲームダブルス戦は、通常のメドレーダブルス戦と重複して出場してもかまいません。ただし、3名の場合は FUN ゲーム
ダブルス戦は消化しません。
※
01 で規定ラウンド内にフィニッシュできなかった場合、全てコークにて勝敗を決定して下さい。
※
S・クリケットで規定ラウンド内に両者とも全てマークできなかった場合、得点の高いチームの勝ちとし、同点の場合、全てコー
クにて勝敗を決定して下さい。
②順位の決定
総合獲得ポイント数の高い順番で順位が決定します。
総合獲得ポイントが同点の場合は、勝敗数
勝敗数が同じ場合は、直接対決の勝敗にて順位決定
【エントリーフィー】
前期後期あわせて1チーム \10,000 とさせて頂きます。
エントリーフィーはすべてトロフィーや賞品等に充てさせて頂きます。
【年齢制限】
18 歳以上のプレイヤーに限らせて頂きます。ただし、20歳未満の方へのアルコール類の提供、および喫煙に関しては法律に基
づき一切禁止し、厳しく取り締まりさせて頂きます。御協力頂けないプレイヤー及び SHOP 様は排除させて頂きますのでご了承下
さい。
【申し込み手続き】
別紙のチーム登録申請書に必要事項を記入して、下記運営者まで FAX して下さい。FAX 送信後、チーム登録申請書とエントリー
フィーを併せて、HOME SHOP に提出して下さい。
■運営者 ご案内窓口
有限会社 プロッドジャパン 担当 金井
TEL 04-7110-0601
mail : [email protected]
FAX 04-7110-0693
Fly UP