...

1 - ソニー

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

1 - ソニー
2 接続する
2-345-643-01(1)
STEP
HT-SL99BW
付属のスピーカー、AM/FM アンテナ、発光ユニットをつなぐ
かんたん接続・操作ガイド
音声出力端子のあるテレビとつなぐ
フロントスピーカー
(L)
本機のサラウンドスピーカーはワイヤレスシステムのため接続は必要ありません。
お手持ちのテレビに音声出力端子がある場合、テレビの音声を本機のスピーカーで楽しむことが
左欄をご覧になり、充電を行ってください。
できます。
テレビの光デジタル音声出力端子とつなぐ
このかんたん接続・操作ガイドでは、DVD レコーダーやテレビなどの接続と、ホームシアターを楽し
フロントスピーカー
(R)
むために必要な設定や簡単な操作について説明しています。その他の設定・操作について詳しくは、付
属の取扱説明書をご覧ください。
サブウーファー
FM アンテナ(付属)
テレビ
T
サラウンドスピーカーを
充電する
1
STEP
L OU
DIGITA
センタースピーカー
発光
ユニット
FRONT R
INPUT
スピーカー
コード(付属)
3 設定する
CENTER
MON
MONIT
M
ONITOR
ONIT
ONN
OUT
OPT
DVD
AT
AT
TV/SA
AX IN
AX
OA
N CO
OPT IN
L
R
VD
DV
OPT IN
TV/SAT
N
I IN
U IO
AUD
AU
EO
V DEEO
VID
IN
AUDIO OUT
SUB
WOOFER
AM アンテナ
(付属)
TV/SAT
DVD プレーヤー(レコーダー)、テレビ(映像端子のみ *)をつなぐ
* 音声出力端子のあるテレビとつなぐときは、右欄をご覧ください。
–
専用スタンド(1)
DVD
OPTICAL
DIGITAL OUT
テレビ
T
L OU
DIGITA
サラウンドスピーカー用
スピーカーパッド(4)
サブウーファー用スピーカーパッド(4)
ソニーご相談窓口のご案内(1)
スピーカースタンド(別売り)の
ご案内(1)
取扱説明書(1)
/ 保証書(1)
かんたん接続・操作ガイド(本書)
(1)
OPTICAL
FRONT R
VIDEO IN
A
ANTENN
DVD
OPT IN
INPUT
ENTRY
BATTERY
(テレビへ)
FULL
音声 左
光
VHF/UHF
ます。
( さらに詳しい使いかたは、取扱説明書
AC パワーコード(付属)
14 ページをご覧ください)
CHARGE ランプが点灯しないときは
POWER(電源)スイッチを押してください。
©2004 Sony Corporation Printed in Malaysia
壁のコンセントへ
AC パワーアダプター(付属)
映像
音声 左
像出力
D1/D2映
O
DEEEO
VVID
IN
TV/SAT
UB
UB
SU
WOOFER
光デジタルコード
(付属)
ビデオデッキ
電源入力
AC100V
FRONT R
CENTER
“プレイステーション 2”は
株式会社ソニー・コンピュータエン
タテインメントの商標です。
AUDIO OUT/
VIDEO OUT
FRONT L
DVD
DVD
OPT
IN
NNA
ANTE
OPT IN
O
L VIDE
R AUDIO
DIR-T1
AM
A
光デジタルコード
(付属)
MONITOR
OUT
S1 映像
出
力
DIGITAL
POWER(電源)スイッチ
右
入
力
3
デジタル
音声出力
TS/
PCM/D
タル
ドルビーデジ
充電時間は最大約 120 分です。
充電が終わると CHARGE ランプは消灯し
L
P
OP
X IN
AX
A
OA
N
IIO IN
DIO
UD
AU
A
R
L
EO
V DEEO
IN
電源コードを壁
のコンセントへ
S
WOOFF
映像(黄)
コード
(別売り)
TV/SAT
映像(黄)
コード
(別売り)
OU
OU
電源コードはすべての接続が終
わってからつないでください。
FRONT R
VIDEO
AM
A
OPT IN
TV/SAT
AX IN
AX
OA
CO
OPT IN
DVD
CENTER
FRONT L
DIR-T1
A
ANTENN
OUT
DVD
CHARGE
N
AUDIO IN
A
R
VID
右
入
力
1
DIGITAL
S 映像
映像
VIDEO
V
VID
出
力
COMUNICATE
A
AX
OA
NI
OUT
ナから)
(アンテ
?/1
OUT
ビデオデッキとつなぐ
DVD
光デジタル
音声出力
入
力
CHARGE ランプが点灯し、充電が始まり
FRONT L
VIDEO OUT
CHARGE ランプ
スピーカーを壁のコンセントへつなぎます。
P
OP
OPT IN
CENTER
DIR-T1
VIDEO
VID
DIGITAL
DVD プレーヤーまたは
DVD レコーダー
AC パワーアダプターをサラウンドスピーカーにつなぐ
ます。
音声コード
(別売り)
プレイステーション 2
AC パワーアダプター(1)
リモコン
(1)
/ 乾電池(2)
AM アンテナ(1)/FM アンテナ(1)
壁掛けブラケット(1)
サラウンドスピーカー
を充電する
付属の AC パワーアダプターでサラウンド
B
UB
U
SU
WOOFER
モノラル音声コード(1)
AM
A
1
L
ONIT
ONITOR
ITTOR
OUT
受光ユニット(1)
TV/SAT
EO
DEEO
VVID
IN
I N
DIO
UD
AU
A
R
DVD
MONIT
MON
ONITOR
ONIT
N
OUT
FULL
?/1
AX IN
AX
OA
CO
OPT IN
OPT IN
OUT
DVD
サブウーファー(1)
STEP
FRONT L
“プレイステーション 2”をつなぐ
+
サラウンドスピーカー
(1)
VIDEO
V
VID
光デジタルコード(1)
DIGITAL
フロントスピーカー(2)
スピーカーコード(3)
発光ユニット(1)
CENTER
DIR-T1
A
ANTENN
AM
A
BATTERY
FRONT R
MONIT
MON
ONITOR
ONIT
N
OUT
本機の付属品を確認する
ENTRY
光デジタルコード
(付属)
テレビ
CHARGE
UB
UB
SU
WOOFER
EO
DEEO
VVID
IN
OUT
DVD
VIDEO
VID
DIGITAL
DIG
4 再生する
モノラル音声コード
(付属 )
COMUNICATE
L
R
テレビの音声出力端子とつなぐ
FRONT L
DIR-T1
A
AM
センタースピーカー
(1)
IIO N
DIO
DI
AUD
AU
AX IN
AX
OA
CO
OPT IN
SUBWOOFER
A
ANTENN
STEP
FRONT R
MON
MONIT
MONI
M
ONITOR
ONI
ONNNIT
IT
OUT
STEP
DIR-T1
DIR-T1
AM
A
スピーカー
コード
(付属)
FRONT L
OUT
DVD
スピーカー
コード
(付属)
AUDIO
VID
VIDEO
2 接続する
DIGITAL
STEP
TV/SAT
OPTANTEIN
NNA
CENTER
O IN
AUDIO
R
VID
UB
UB
SU
S
R
ER
FE
映像・音声コード
(別売り)
4 再生する
3 設定する
STEP
STEP
DVD プレーヤー(レコーダー)や“プレイステーション 2”の設
設定する前に
定をする
スピーカーを部屋に設置する
下図のように配置すると、より効果的にサラウンド音声がお楽しみいただけます。
• センタースピーカー
• フロント(L/R)スピーカー
テレビの上または前に置きます
テレビの左右均等に置きます
本機にソニー製 DVD プレーヤーや DVD レコーダー、“プレイステーション 2”をつないだ場合、
必ず以下の設定を行ってください。詳しくはお使いの機器に付属の取扱説明書をご覧ください。
他社製の DVD プレーヤー(レコーダー)の場合も設定が必要な場合がありますので各機器の取扱説
明書をご覧ください。
 DVD プレーヤー(レコーダー)や
“プレイステーション 2”で DVD を再生する
1
2
 ビデオを再生する
リモコンの DVD ボタンを押す
テレビの電源を入れ、入力を切り換える
1
2
リモコンの VIDEO ボタンを押す
テレビの電源を入れ、入力を切り換える
3
ビデオデッキの電源を入れ、ビデオテープを再生する
詳しくはテレビの取扱説明書をご覧ください。
ソニー製 DVD プレーヤーや DVD レコーダーをつないだとき
• 発光ユニット
1
2
サ ラ ウ ン ド ス ピー
カー と 向 き 合 う よ
うに置きます
•
設定画面で「オーディオ設定」
を選ぶ
テレビの近くに置
きます
• サラウンドスピーカー
リスニングポジションより 1 m程度離して置きます
正しく設置されたか確認する
本体とサラウンドスピーカーの電源を入れます。
サラウンドスピーカー前面の ON LINE ランプが点灯します。
また、本機をお使いになった後、設定した内容などをお買い上げ時の状態に戻したいときも、以下の
手順を行ってください。
?/1
オーディオ DRC
ワイドレンジ
音声デジタル出力
入
ドルビーデジタル
ドルビー入
入
(シネマスタジオ EX
+とーの向きを合わせて、単 3 形乾電池(付属)を
2 個入れます。
ちょっと一言
付属の乾電池の寿命は約 6 か月です。残りが少なくなると、リモコンで操作できる距離が短くなります。
このときは、2 個とも新しい乾電池に交換してください。
ご注意
• リモコンを高温多湿の場所に放置しないでください。
• 新しい乾電池と使った乾電池、または種類の違う乾電池を混ぜて使わないでください。
• リモコンを使うときは、リモコン受光部に直射日光や照明器具などの強い光が当たらないようにご注意
ください。リモコンで操作できないことがあります。
長い間リモコンを使わないときは、乾電池を取り出してください。液もれや破損のおそれがあります。
A)
B)
C)
設定する項目
設定
ドルビーデジタル
入
DTS
入
1
ルドを選びます。
SOUND
FIELD
MASTER VOL +を押す
(ボリューム値のめやす:20 ∼ 30 程度)
TEST TONE を押す
X
AV MENU
MASTER
VOL
F
G
ENTER
f
DISPLAY
TV VOL
MASTER VOL +
g
O
RETURN/EXIT
TV/
MAIN
MENU
VIDEO
TV CH
WIDE
TEST
TONE
.
>
ビデオゲームソフトの迫力のある
音声
m
M
テレビの電源を入れ、見たい番組を選ぶ
詳しくはテレビの取扱説明書をご覧ください。
ルドを選びます。
サウンドフィールドの種類
効果
A.F.D AUTO
入力された音声をそのまま再生し
DOLBY PL
2 チャンネルで記録されている音を、
4.1 チャンネルにデコードして再生
ます。
TEST TONE
TEST TONE をもう 1 度押して、テストトー
ンを消す
します。
PL Ⅱ
MOV (プロロジックⅡムービー)
2 チャンネルで記録されている音を、
5.1 チャンネルサラウンドで再生し
ます。
ご注意
テストトーンを出力中、何も聞こえなかったり、本機の表示窓に表示されているスピーカー名と異なるス
ピーカーからテストトーンが出たときは、スピーカーコードがショートしているか、配線が誤っている可
能性があります。このときは電源を切ってからもう 1 度スピーカーコードの接続を確認してください。
(ドルビープロロジック)
古い映画などを、5.1 チャンネルサ
ラウンドで再生します。
* サウンドフィールドについて詳しくは、取扱説明書 19 ページをご覧ください。
-
X
H
TV ボタンと SAT ボタンは、どちらを押しても同じように機能し
(ドルビープロロジック)
2 チャンネルで記録されている音を、
4.1 チャンネルにデコードして再生
(プロロジックⅡムービー)
x
リモコンの TV ボタンを押す
(オートフォーマットダイレクト)
DOLBY PL
します。
が特徴的な映画
SOUND FIELD + / −ボタンをくり返し押して、好みのサウンドフィー
MUTING
TOP MENU/
GUIDE
各 ス ピー カー か ら 次 の 順 で テ ス ト トー ン
x
効果
SF 映画やアクション映画
サウンドフィールドを選ぶ *
H
サウンドフィールドの種類
PL Ⅱ MOV
F
G
2
サウンドフィールドを選ぶ *
SOUND FIELD + / −ボタンをくり返し押して、好みのサウンドフィー
ます。
すべてのスピーカーから音が出ているか確認する
適しています。
 テレビの音声を聞く
次のように設定する
3
TV
映画や吹き替え映画
ミュージカルやサウンドトラック
GAME
「光デジタル出力」
を
「入」
にする
2
SAT
標準的なモードであらゆる映画に
(ゲーム)
本体の/
(電源スイッチ)
を約 5 秒以上押し続ける
リモコンに電池を入れる
•
C.ST.EX B
「音声デジタル出力」
を選ぶ
ブウーファー
・SET UP、LEVEL、TONE の各メニューで設定した内容
・サウンドフィールドの設定
・登録した放送局
・入力や登録した放送局ごとに記憶したサウンドフィールド
・音量(最小になります)
ドルビーサラウンドエンコードの
C.ST.EX C
 サラウンド
(右) サラウンド
(左) サ
「INITIAL」
と表示されます。以下がお買い上げ時の状態に戻ります。
PL Ⅱ MOV
(プロロジックⅡムービー)
設定画面で「オーディオ設定」
を選ぶ
フロント
(左) センター  フロント
(右)
電源が入っているときは/
(電源スイッチ)を押して、本体の電源を切る
適している映像ソフト
1
2
3
4
(ザーッという音)
が出力されます。
1
2
サウンドフィールドの種類
(シネマスタジオ EX
1
DVD
ルドを選びます。
(シネマスタジオ EX
( 赤外線の範囲について詳しくは取扱説明書 14 ページをご覧ください)
VIDEO
SOUND FIELD + / −ボタンをくり返し押して、好みのサウンドフィー
“プレイステーション 2”をつないだとき
発光ユニットの位置を調整する必要があります。
本機を初めてお使いになるときは、以下の手順で必ず本機を初期設定状態にしてください。
設定
C.ST.EX A
ON LINE ランプが点灯しないときは
本機を初期設定状態にする
設定する項目
DTS
1m
DVD プレーヤー(レコーダー)または“プレイステーション 2”
の電源を入れ、DVD を再生する
サウンドフィールドを選ぶ *
次のように設定する
サブウーファー
3
詳しくはテレビの取扱説明書をご覧ください。
ENTER
f
g
O
Fly UP