...

201009

by user

on
Category: Documents
95

views

Report

Comments

Description

Transcript

201009
9
2010.9 No.513
ともしび
平和の灯火
∼平和への祈りをこめて∼
平和のつどい
TOPICS
今月の話題
■
■
■
■
■
■
■
時津町安全・安心まちづくり町民大会 ──────────2
被爆から65年目の夏 ──────────────────────4
敬老の日によせて ────────────────────────6
平成22年度 長崎っ子の心を見つめる教育週間 ──7
時津町人事行政の運営等の状況の公表 ───────── 10
都市計画道路の見直しを行います ──────────── 12
参議院議員通常選挙の投票結果をお知らせします── 14
◆ 役場からのお知らせ ─────────────────────── 23
◆ 福祉部通信/学びの情報ア・ラ・カルト ───────折り込み
(折り込みは、本体から取り外してお読みください)
活動報告
〜安全・安心明るい町の小学校〜
動に取り組んでいま
す」と力強い発表が
ありました。
特に、同会では、
保護者だけでなく自
治会、老人会をはじ
め、町内の各種委員
の方も積極的に活動
に参加しています。
道幅が狭い小学校
付近、交通量の多い
場所での交通整理
整理や朝のあいさつ運動を
は、毎朝学校周辺での交通
努めています。具体的に
から守り、非行防止活動に
どもたちを交通事故や事件
者、地域住民が連携して子
区を担当し、学校、保護
津地区、小島田地区の3地
で、同会は浜田地区、西時
ど、安全・安心のまちづく
の共有を図っていることな
作成して危険な場所の情報
や、危険箇所のマップ等を
りの心が芽生えていること
生は下級生に対する思いや
大人が子どもたちに声を
掛け触れあうことで、上級
す。
体感が生まれているそうで
2
時津町安全・安心まちづくり町民大会
安全で安心して暮らせるまちづくりのため町民の更なる努力と連携を!
町総務課消防防犯交通係︵内線405︶
町民大会
時津町 安全・安心まちづくり
リーホールで「時津
猛暑日の7月 日
(土)、とぎつカナ
町安全・安心まち
が、各分野で本町の
的な活動を通して、同会の
行い、また下校時は曜日を
りにとても参考となる活動
や、通学路の草刈り等自主
小坂会長の活動報告で
は、「東っ子の命を守る連
方と子どもたちとの間に一
決めて各会員が校区内を分
ど、地域全体で見守り活
が紹介されました。
絡会の発足は平成
年6月
東っ子の命を守る連絡会 会長 小坂 防人
散してパトロールを行うな
17
まちづくりに携わっ
ている各種団体等約
650人参加のもと、
開催されました。
スポーツ・
文化産業
教育・
健全育成
交通安全
安全・安心の
まちづくり
福 祉
この大会も本年で
3回目となり、安全
で安心に暮らすこと
のできるまちづくり
が、町民の皆さんの
共通の願いであるこ
とを再確認しました。
防犯・
防火防災
環境美化
づくり町民大会」
り
時
全・安心まちづ
安
の
く
津町
24
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
講 演
〜犯罪のない安全で安心なまちづくりの推進について〜
長崎県県民生活部県民安全課長 永友 千恵子
13
大会宣言
日本一安全・安心なまちづくりをめざそう
暑さを吹き飛ばす元気な大会宣言
最後に、参加者代表(時
津小学校PTA副会長 中
村新吾、鳴鼓小学校PTA
副会長 黒田恵子)による
「時津町安全・安心まちづ
くり町民大会宣言」が行わ
れました。宣言文の内容は
次のとおりです。
時津町安全・安心まちづくり町民大会
大 会 宣 言
安全で、安心して生活できる社会の実現は、私たち時津町民共通の願いです。
しかし、私たちの周囲では子どもや女性が被害者となる凶悪事件や、高齢者等の
社会的弱者が被害を受ける振り込め詐欺など、悪質重大な事案の発生が後を絶ちま
せん。
このような状況のなか、時津町では自分たちの町は自分で守るという気運の盛り
上がりにより、みんなが協力し合って知恵と汗を出し、犯罪をなくす努力や犯罪が
24
永友千恵子長崎県県民生活部
県民安全課長から、「長崎県は
犯罪率(人口 万人当たりの犯
罪発生件数)が全国で低い方か
ら3番目、犯罪検挙率は上位か
ら2番目で、全国でも治安が良
く、安全で住みやすい県である
が、振り込め詐欺や空き巣など
身近なところで発生する犯罪が
多発している」との説明があり
ました。
県では、県民だけでなく長崎
県を訪れる観光客への配慮も必
要であるとして、安全で安心し
て滞在できるようなまちづくり
のために、総合的な施策「長崎
県犯罪のない安全・安心まちづ
くり行動計画」を策定していま
す。意識づくり、地域づくり、
環境づくりのために、 の事業
に力を入れて取り組んでいま
す。
最後に、永友課長は「安全で
安心なまちづくりには、あくま
でも自分たちの町は自分たちで
守るという意識を持って諸活動
に参加することが
大事で、防犯につ
いては身の回りの
気付いたところか
ら取り組んでいた
だきたい」と話し
ました。
起こらないような環境づくりに向かって行動しています。
私たちは、一人一人が安全・安心のまちづくり運動の担い手として、多くの人々
や関係機関との連携を大切にしながらその輪を広げ、「日本一安全で安心なまちづ
くり」を合言葉に、被害者も加害者も出さない安全に安心して暮らせる時津町を実
時津町安全・安心まちづくり町民大会
3
時津町安全・安心まちづくり
町民大会宣言
時津町安全・安心まちづくり町民大会
参加者一同
2010/Sep.
現するため、さらに努力していくことを宣言します。
平成 年7月 日
22
10
平和の
つどい
被爆から
65年目の夏
8月9日の長崎原爆の日、原爆死没
者をはじめ、戦争でなくなられた方を
追悼するとともに、核兵器がもたらす
悲惨さや戦争と平和について、町民の
皆さまに身近に考えていただくため、
浦郷の慰霊碑公園で「平和のつどい」
(長崎原爆被爆者の会時津支部・時津
町共催)を開催しました。
つどいには、長崎原爆被爆者の会の
方々、時津町長や時津町議会議長をは
じめ、町内の子ども代表やつどいの趣
旨に賛同された約300人の皆さまが参
平和への誓い
列されました。
時津町子ども育成会の子どもたちが手作りのピースキャンドルに灯をともし、参列者全員で黙と
うを行った後、時津町の中学生を代表し、鳴北中学校の瀧口凌司さんと村上知夏さんが「世界から
核兵器や戦争をなくすためには、原爆が落とされたという歴史を知り、もう二度と戦争が起きない
ように後世へ伝えていくことが私たちの義務です」と力強く平和への誓いを述べました。
また、折り鶴や花束をささげ、平和の灯火に点火して、最後に全員で「核兵器廃絶平和の町宣
言」を唱和しました。
この「平和のつどい」を平和の大切さ・尊さを見つめ直す機会として、これからも核兵器も戦争
もない平和な世界を求める人の輪を広げて行きましょう。
かくへいきはいぜつ へ い わ
まちせんげん
核兵器廃絶平和の町宣言
私たちは 現在を生きる者として この美しい豊か
しそん
せきむ
な地球を守り 子孫に引き継ぐ責務があります
げんばくひばく
ひさん
私たちは 原 爆被爆の悲 惨さと 今なお続く被爆者
の苦しみを忘れることなく 長崎を最後の被爆地にし
なければなりません
こうきゅうへいわ
私たちは 自由で平和な社会と世界の恒 久平和の実
ひかくさんげんそく
現をめざすため非 核三原則を守り 全ての核兵器の一
参列者で黙とう
ねが
日も早い廃絶を願うものであります
よって時津町は ここに「核兵器廃絶平和の町」を
宣言する
平成6年9月29日
長崎県西彼杵郡時津町
ピースキャンドル
被爆から65年目の夏
4
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
「ナガサキ原爆写真展」を開催
長崎に投下された原爆の惨状を伝えようと、
「ナガサキ原爆写真展」(主催:(財)長崎
平和推進協会写真資料調査部会【深堀好敏部
会長】)が7月27日から29日にかけて役場本
庁舎2階ロビーで開催されました。
被爆後被災者の救護所・収容所となった旧
時津村内の時津国民学校、時津警察署などの
写真パネルも展示され、訪れた町民の皆さん
は、65年前の当時の惨状が克明に写し出され
た写真を熱心に見入ってました。
笑顔でいっぱいの世界に…
ピース
キャンドル
作製会
7月21日と25日、北部コミュニティセンター、東
部コミュニティセンター、時津公民館でピースキャ
ンドル作製会(主催:時津町子ども育成会連絡協議
会)が行われました。この作製会は、子どもたちに
平和への意識を高めてほしいとの思いから時津町子
ども育成会連絡協議会で今年初めて行ったものです。
3回の作製会に町内の子ども会から約90人が参加
し、牛乳パックを使って型をとった手作りのキャン
ドルに、平和への願いを込めて思い思いに絵やメッ
セージを描き入れました。
できあがったキャンドルは、8月9日に行われた
平和のつどいで点灯されました。
5
被爆から65年目の夏
2010/Sep.
敬老の日によせて
平 瀬 研
時津町長 でございます。
町の礎を築いてこられました。そのご労
皆さま方は、激動の時代を生きてこら
れ、数多くの困難を乗り越え今日の時津
力を入れるため、時津公民館1階に移設
高齢者の方の総合相談業務に、より一層
る「時津町地域包括支援センター」を、
ら、高齢者の皆さまお一人お一人が健康
ては、皆さまのお力添えをいただきなが
くると考えています。本町といたしまし
動にご参加いただくことが重要になって
な知識や経験を生かし、地域の様々な活
れまでの人生の中で培ってこられた貴重
いくためには、高齢者の皆さま方が、こ
い社会情勢の中、今後ますます発展して
今後も、引き続き、皆さまからのご助
言やお力添えを賜りますようお願い申し
実現に努めて参ります。
組み『住みよい町から住みたい町へ』の
心・安全のまちづくり』に、全力で取り
町の町づくりの基本理念であります『安
見通せない厳しい状況が続きますが、本
けでは解決できない課題も多く、先を
現在の社会状況は、移り変わりが激し
く、高齢者医療制度など、地方自治体だ
老人クラブを
ご存じですか
の単位老人クラブがあり
老人クラブは、高齢者がお互いに協力し合い
親睦を深め、様々な活動を積極的に展開するク
ラブです。
町内には各地域に
ます。
人から100
時津町老人クラブ連合会事務局長の中橋さん
( TEL
882 5530)にお尋ねください。地
☆加入のお問い合わせは☆
てみませんか!
友達の輪を広げ、生きがいを見つけ、いつま
でも元気な老後を過ごすために皆さんも参加し
くり活動などに取り組んでいます。
老人クラブの皆さんは、健康づくり、友愛活
動、奉仕活動、花いっぱい活動、きれいな町づ
す。
しており、現在約1千270人が参加していま
ラブが集まって時津町老人クラブ連合会を組織
人ほどで構成されています。さらに単位老人ク
すい小地域のまとまりとして、
この単位老人クラブは、高齢者が日常声をか
けやすく、徒歩で集まりやすいなどの活動しや
18
敬老の日を迎え、皆さまの長寿を心か
らお祝い申し上げます。
苦に対し、心から敬意を表しますととも
をいたしております。職員一同、心機一
で充実した暮らしが送れるような社会づ
上げますとともに、いつまでもお元気で
50
また、これまで、役場高齢者支援課内
にありました高齢者の方の相談窓口であ
に、厚くお礼申し上げます。
サポートに全力で取り組んで参ります。
くりを進めることが重要であると考え、
お過ごしいただきますよう心からお祈り
転、新たな気持ちで高齢者の皆さま方の
さて、全国的に少子高齢化が大きな問
題となっておりますが、本町も例外では
「時津町高齢者福祉計画」を策定し、高
申し上げ、お祝いの言葉といたします。
ございません。本町が現在のような厳し
齢者の福祉施策に取り組んでいるところ
区の老人クラブを紹介します。
・
6
敬老の日によせて
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
課(内線
平成 年度から毎年取り組まれている教育週
間では、保護者や地域住民の方に学校を訪問して
いただき、授業参観や子どもたちとの交流、教師
との語り合いなどを行ってきました。
本年度も、6月〜7月に時津っ子の心を見つめ
る教育週間として、町内各小中学校が授業の公開、
時津中学校では、6月 日に校区内一斉
清掃を計画していましたが、雨天中止のた
め教室のワックスがけに変更しました。
6月 日には、図書ボランティア(ハー
トブッククラブ)の方々に、3年生の各学
級で読み語り
を行っていた
だき、心が和
やかになりま
した。
7月1日は
「命」をテー
マにした道徳
の公開授業を
行い、250
人の保護者の
参加をいただ
きました。
月2日に
たにぐち すみてる
は、谷口稜曄
さんの被爆体
験講話を行い、
子どもたちに
とって充実し
た人権・平和
教育週間とな
りました。
時津中学校
鳴北中学校では、時津町中学生ペーロン
大会の前に、毎年、地元のペーロン専門家
を招き体育館での練習に取り組んでいます。
6月 日はコスモス会館の松田館長、海遊
会から5人の講師を招き指導していただき
ました。生徒たちに「声を出して」や「櫂
を揃えて」な
ど懸命に声を
かけ、櫂さば
きや鐘・太鼓
のたたき方を
熱心に指導し
ていただきま
した。生徒た
ちは、全身に
汗をかきなが
らも指導をよ
く聞き頑張り
ました。
大会当日は、
指導の成果と
生徒たちの頑
張りで良い成
績を残すこと
ができました。
ご指導ありが
とうございま
した。
鳴北中学校
7
(写真・文章提供:
時津中学校)
29
314)
育
町学校教
講話やコンサート、学級PTA・懇談会・交通安
「ペーロン練習」
(写真・文章提供:
鳴北中学校)
「ペーロン大会」
週間
全教室など様々な取組を行いました。
平成22年度 長崎っ子の心を見つめる教育週間
7
」を
子
っ
津
な時
か
豊
ょう
心
し
「
ま
て
育
で
な
ん
み
度 長崎
平成22年
25
「読み語り」
「被爆体験講話」
める教育
を見つ
っ子の心
期間中、教育週間の取組にご協力いただきまし
た皆さまに心から感謝申し上げます。
2010/Sep.
16
29
「ポエ・コンサート」一緒に踊ったよ
6年生「親子大討論会」
8
平成22年度 長崎っ子の心を見つめる教育週間
時津北小学校
時津北小学校では、各学年、PTAが主体となり、特色ある取
組を行いました。
1・2年…子育てを語ろう「池田圭介選手のお母さんを交えて」、
「食育について(栄養教諭の話と家庭の食事の工夫)」
3年………老人会の方々と語ろう「子育てと親としての生き方、
子どもとして親に対する心構え」
4年………親子で語ろう「夢やあこがれについて、親の体験から
伝えたいこと」
5・6年…親子大討論会「今だから伝えたい 〜親から子へ、子か
ら親へ」
このほか、プロの音楽家によるコンサートやカナリーステージ
ナインでの音楽鑑賞など芸術に触れ、心が揺さぶられました。
学校評議員
会や学校支援
会議では、学
校や児童の様
子についてよ
い点や改善点
が出されまし
た。これらを
もとに地域や
保護者の皆さ
まに信頼され
る学校づくり
をめざしてい
きます。
5年生「親子大討論会」
(写真・文章提供:
時津北小学校)
3年生「老人会の方々と語ろう」
時津小学校
「手びねり分身作り」
(写真・文章提供:時津小学校)
曹洞宗天福寺住職 塩屋秀見氏によ
る「命の講演会」では、住職の体験に
基づく命・人権・倫理の話をしていた
だき、「いじめは絶対にしてはならぬ。
人生は感謝をして生きていくもの」と
いう力強い話に、参加した5・6年生
児童や保護者・地域住民は、心を打た
れていました。
全校児童による「手びねり分身作
り」では、鍋内教務主任の指導のもと、
しがらき
信楽粘土を使って分身作りに挑戦しま
した。大人の親指ほどの分身ながら、
爪楊枝などを上手に使い、細かい形作
り、表情作りに時間を忘れていました。
相川校長による「命の講話」では、
さだまさしさんの「償い」という絵本
を使って、歌とともに読んでいく手法
で進められました。交通事故を起こし、
家族ある男性を死なせてしまった主人
公の話に
全校児童
が真剣に
聞き入り、
本当の意
味 で の
「償い」
とは何か、心に問いかける講話とな
りました。
「命の講演会」
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
時津東小学校
11
時津東小学校では、耐震化工事のため、例年より2週間ほど早
く教育週間(6月7日〜 日)を行いました。8日の「学習サ
ポーターを迎える会」に始まり、時津警察署の交通指導員による
「交通安全教室」、例年交流学習を行っている「盲学校児童との
出会いの集会」、長崎の平和漫画を書かれた西岡由香さんによる
「平和のお話を聞く会」が行われました。
鳴鼓小学校
期間中は学校公開、
道徳の公開授業及び学
級懇談会、親子給食、
児童の個人面談、平和
学習(6人の地域の方
が語り部)、地区PT
A懇談会(時津警察署
野口博文地域課長の
交通ルールや自転車に
乗るときのマナーにつ
いての講話や久留里、
左底各老人会長や民生
児童委員から子どもた
ちの様子についてのご
意見)などを実施しま
した。
今年度も、『心豊か
で、たくましく、心身
ともに健やかな鳴鼓っ
子』育成のために地
域・保護者・学校の連
携をより深めた教育週
間となりました。
(写真・文章提供:鳴鼓小学校)
平成22年度 長崎っ子の心を見つめる教育週間
9
また、全学
年の道徳の授
業(生命尊
重)を公開し
ました。玄関
には、生け花
クラブによる
生け花が展示
され、保護者
や地域の方々
に学校の環境
や授業を見て
いただき、学
校をよりよく
していくため
の貴重なご意
見をいただき
ました。多く
の方々との交
流で、東っ子
がすくすく
育っています。
(写真・文章提供:
時津東小学校)
2010/Sep.
「平和のお話を聞く会」
「交通安全教室」
「平和学習」
「親子給食」
「盲学校児童との出会いの集会」
「学習サポーターを迎える会」
町総務課(内線407)
時津町人事行政の運営等の状況の公表 平成22年度の時津町における人事行政の運営等の状況をお知らせします。
これは、「時津町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき公表するものです。
1.職員の任免及び職員数に関する状況
(1)平成21年度における職員の採用及び退職状況
区 分
採 用
一般行政職
水道局
計
5
1
6
定 年
4
1
5
(単位:人)
退 職
普 通
1
0
1
勧 奨
0
0
0
その他
0
0
0
H21年度末現在の
職員数
145
16
161
計
5
1
6
(注)本表の「一般行政職」とは、水道局以外の職員を指します。
(2)部門別職員数の状況(各年度4月1日現在)
区 分
部 門
一般行政部門
議 会
総 務
税 務
労 働
農林水産
商 工
土 木
民 生
衛 生
小計①
職 員 数
平成21年度 平成22年度
3
3
37
36
12
12
6
1
15
21
20
115
5
1
17
21
17
112
対前年
増減数
(単位:人)
区 分
部 門
教 育
小計②
普通会計部門計
①+②
水 道
下水道
公営企業等
会計部門
その他
小計③
職員数総合計
①+②+③
特別行政部門
△1
△1
2
△3
△3
職 員 数
平成21年度 平成22年度
18
20
18
20
133
132
12
5
17
34
11
6
18
35
167
167
対前年
増減数
2
2
△1
1
1
1
(注)職員数は一般職員に属する職員数であり、地方公務員の身分を保有する休職者、派遣職員などを含み、臨時又は非常勤職員を除いています。
2.職員の給与の状況
(1)人件費の状況(平成21年度一般会計決算)
住民基本台帳人口(H22.3.31)
歳出額(千円)(A)
人件費(千円)(B)
人件費率(B/A)
30,071人
8,755,540
1,370,894
15.7%
(2)職員給与費の状況(平成21年度一般会計決算) (3)職員平均給料月額、給与月額及び平均年齢の状況(H22.4.1現在)
給与費(千円)
職員数
(A)
給 料
職員手当
1人当たり給与
計(B) (B/A・千円)
133人
526,426
316,722
843,148
一般行政職
6,339
平均給料月額
平均給与月額
平均年齢
349,400円
424,200円
43.4歳
(注)
「平均給与月額」とは、
「平均給料月額」と毎月支払われる扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外手当等の諸手当を合計したものです。
(4)職員の初任給及び経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(H22.4.1現在)
区 分
一般行政職
初任給
経験年数10〜15年
経験年数15〜20年
経験年数20〜25年
大学卒
172,200円
295,200円
360,900円
384,600円
高 卒
140,100円
−
303,800円
367,400円
(5)一般行政職の級別職員数の状況(H22.4.1現在)
区 分
1級
2級
3級
4級
標準的な職務の内容
主事
主事
主任
主査・係長
職員数
4人
6人
14人
20人
構成比
3.4%
5.1%
12.0%
17.1%
5級
課長補佐
参事
54人
6級
7級
課長
部長
9人
10人
117
46.2%
7.7%
8.5%
100%
計
時津町人事行政の運営等の状況の公表
10
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
(6)職員手当の状況(平成21年度)
期末勤勉手当(平成21年度支給割合)
区 分
期末手当
勤勉手当
退職手当
国の制度との比較
自己都合
勧奨・定年
国の制度との比較
6月期
1.25月
0.70月
同
勤続20年
23.50月
30.55月
同
12月期
1.50月
0.70月
同
勤続25年
33.50月
41.34月
同
計 2.75月
1.40月
同
勤続30年
41.50月
50.70月
同
同
最高限度額
職務上の段階、職務の級等による加算措置有り
支給総額
1,312千円
59.28月
59.28月
同
定年前早期退職特例措置
退職時(2%〜20%)
異(昇給なし)
退職時特別昇給
一定基準により4号給を上限
1人当たり平均支給年額
43,730円
時間外手当
特殊勤務手当
支給総額
45,596千円
1人当たり平均支給年額
389千円
区 分
家族の構成
世帯の区分
配偶者
第1子等
第2子等
特定扶養親族
13,000円
6,500円
6,500円
5,000円
配偶者がいない場合
−
11,000円
6,500円
5,000円
扶養親族でない配偶者を有する場合
−
6,500円
6,500円
5,000円
国の制度との比較
扶養手当
扶養親族である配偶者を有する場合
住居手当
持家:一律3,000円 借家(家賃12,000円以上の場合のみ):限度額27,000円
異
通勤手当
・交通機関等利用者については運賃相当額(1箇月の支給限度額55,000円/月)を支給
・自動車等の利用は片道の使用距離区分ごとに支給
同
同
(7)特別職の報酬の状況(平成21年度)
区 分
期末手当
町 長
835,000円
副町長
676,000円
教育長
647,000円
平成21年度支給割合
6月期 1.25月
12月期 1.60月
合計 2.85月
報 酬
給 料
給料月額等
区 分
議長
副議長
常任委員長
議会運営委員長
議員
給料月額等
334,000円
276,000円
264,000円
264,000円
251,000円
3.職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
5.職員の服務の状況
(1)勤務時間について
職務専念義務免除の状況
平成21年における承認件数
勤務時間
8:45〜17:30
休憩時間
12:00〜13:00
週休日
土、日曜日
20日以内
病気休暇
90日以内
特別休暇
結 婚 休 暇
研 修 名
長崎県市町村職員研修協議会研修
日本経営協会(NOMA)研修
長崎県建設技術研究センター(NERC)研修
受講者数
(のべ人数)
102人
18人
2人
自己啓発研修
13人
夏 季 休 暇
5日以内
出産予定日以前8週間及び出産日の翌
日から8週間
3日以内
通信教育研修
7人
忌 引 休 暇
続柄に応じて1日から10日以内
その他研修
5人
産前産後休暇
戒告
減給
停職
免職
計
0
0
0
0
0
※懲戒処分とは、職員の一定の義務違反に対して、その責任を追及して
行う不利益処分です。
時津町人事行政の運営等の状況の公表
2010/Sep.
2人
149人
※上記以外に、町単独自主研修(対象者:全職員)を実施
懲戒処分の内訳(平成21年度)
人数
市町村職員中央研修所(市町村アカデミー)研修
計
4.職員の分限及び懲戒処分の状況
11
45件
平成21年度の職員研修実績
期間
年次有給休暇
平成21年度支給割合
6月期 1.25月
12月期 1.60月
合計 2.85月
6.職員の研修の状況
(2)休暇について
事由
期末手当
7.職員の福祉及び利益保護の状況
(1)職員の厚生活動事業について
全職員(臨時職員を含む)を対象に健康診断を実施(年1回)
(2)公務災害の発生状況
平成21年度における承認件数
0件
都市 計画道路の見直しを行います
時津町における都市計画道路の整備率は6割を超えていますが、いまだに事業実施の目途が立たない区間
も3割近く残っています。
これらの中には、長い年月の間に必要性が低下したり、事業に着手することが難しくなった路線(区間)
もあると思われることから、時津町と長崎県が共同で見直しを行い、都市計画決定通りに整備するのか、計
画を変更して整備するのか、それとも計画を廃止するのかを検討することとしました。
見直しの対象路線(区間)は、下表に示すとおりですが、見直し作業に着手するに際し、住民の皆さまに、
これまでの経過と、これから行う見直しにつきまして、あらかじめご説明させていただきたいと考えており、
下記のとおり説明会を開催いたしますので、ご案内いたします。
■説明会の場所と日時
平成22年9月29日(水) 19:30〜(北部コミュニティセンター)
平成22年10月6日(水) 19:30〜(東部コミュニティセンター)
・対象は全町ですので、いずれか都合のよい方におこしください。
・時間は1時間程度を予定しております。
・駐車場に限りがございますので、車に乗り合わせの上ご参加くださいますようご協力よろしくお願
いいたします。
■見直し対象路線(区間)一覧
決定
年度
区間
延長
元村郷字継石〜元村郷字大平
(井手園交差点から長与方面へ)
S50
630m
19m
有
元村日並線
日並郷字釜島
(8工区終点付近〜日並三叉路)
S47
180m
20m
有
国道(206号)
3
〃
日並郷字釜島〜日並郷字木場崎
(日並三叉路〜木場崎溜池付近)
〃
〃
有
国道(206号)
4
西時津左底線
193m
12m
無
町道
5
〃
野田郷字矢次〜左底郷字中通
〃
1,020m
16m
無
町道
6
左底久留里線
左底郷字浜田〜左底郷字浜田
(左底交差点から6工区)
S47
345m
12m
有
町道
7
〃
左底郷字浜田〜久留里郷字船蔵
(6工区部分)
〃
450m
12m
無
町道
8
〃
左底郷字船蔵〜久留里郷字岩本
(6工区〜国道206号との三叉路)
〃
305m
12m
有
町道
9
左底滑石線
左底郷字仁田開〜野田郷字木場ノ後
(長崎漁港臨港道路との交差点から南部)
S55
180m
12m
有
町道
西時津郷字田下〜西時津郷字田下
S47
4m
12m
有
町道
No.
路線名
1
長崎外環状線
2
区 間
西時津郷字紺屋平〜西時津郷字紺屋平
10 西時津小島田線 (田下橋付近)
S47
1,160m
計画
幅員
現道の
有無
道路区分
国道
(川平有料道路)
11
〃
浜田郷字札ノ元〜浜田郷字大迫
(ジャスコ横交差点〜小島田消防格納庫付近)
S54
223m
12m
有
町道
12
〃
浜田郷字大迫〜浜田郷字鳥井谷
(小島田消防格納庫付近〜東小背後地付近)
H12
720m
12m
無
町道
都市計画道路の見直しを行います
12
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
■見直し対象路線(区間)位置図
北部コミュニティセンター
3
2
8
7
10
6
4
東部コミュニティセンター
11
役場
5
12
とぎつカナリーホール
9
1
※青色の実線 又は点線 が、今回見直しの対象となる都市計画道路です。
(黒色 は整備済み、灰色 は事業中の路線であるため、見直しの対象とはなりません)
市街化区域・市街化調整区域の見直し
市街化区域と市街化調整区域との区分は、昭和46年から無秩序な市街地拡大の防止、計画的な市街地の促
進などを目的として行われています。
今回は、平成23年度中の見直しに向け、今年度準備を進めていく予定です。
また、市街化区域については、いたずらに拡大することがないよう、人口や産業などを適正に判断しなが
ら次のような変更が考えられます。
①市街化調整区域の開発許可制度等により、計画的な開発事業などが完了した土地の区域または施工中の土
地の区域は市街化区域に編入する。(地区計画を定めることが原則)
②市街化区域のうち現に市街化されておらず、当分の間営農が継続されることが確実であること等により計
画的な市街地整備の見込みのない区域で、当該市街化区域の一体的かつ計画的整備を図る上で、支障のない
土地の区域については、市街化調整区域への編入を行う。
今年12月末までには、上記方針に基づいて素案づくりの作業を行う予定です。
【問い合わせ先】町都市整備課(内線357)
13
都市計画道路の見直しを行います
2010/Sep.
参議院議員通常選挙の投票結果をお知らせします
町選挙管理委員会(内線405)
7月11日(日)執行の参議院議員通常選挙における本町の投票率は、58.02%でした。これは、3年
前の参議院議員通常選挙(57.65%)とほぼ同じぐらいの投票率ですが、県内21市町の中では20番目と
いう結果となりました。
期日前投票者数は2,973人(12.83%)で、前回よりも400人ほど増えてはいますが、県内では18番
目でした。
年代別投票率についても、20代で6割以上、30代で5割以上、40代でも4割以上の方が投票をされ
なかったという結果となりました。
参議院議員通常選挙は、国政に参画する長崎県の代表を決め、地方の声や日本の将来を託す政党や議
員を決めるための大事な選挙です。
まちづくり、国づくりに私たち一人一人の意見を反映させるために、皆さんの大切な一票をこれから
も大切にしていきましょう。
■参議院長崎県選挙区選出議員選挙 投票区別投票率
第1投票所 第2投票所 第3投票所 第4投票所 第5投票所 第6投票所 第7投票所 第8投票所
(元村2・野 (久留里) (子々川) (浜田5・ (日並1・ (元村1) (浜田1〜 (左底)
西時津)
2)
田・浦1〜4)
4・小島田)
町全体
前回
(4年前)
当日
有権者数
(人)
4,554
1,840
511
4,555
3,189
2,144
4,418
1,946 23,157 22,747
投票者数
(人)
2,617
1,093
328
2,600
1,942
1,101
2,556
1,199 13,436 13,113
投票率
(%)
57.47
59.40
64.19
57.08
60.90
51.35
57.85
61.61
58.02
57.65
※このうち期日前投票者数は2,973人、不在者投票者数は210人でした。
■参議院長崎県選挙区選出議員選挙 年代別投票率
年代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代〜
当日
有権者数
(人)
3,276
4,542
3,738
3,986
3,932
2,302
1,381
投票者数
(人)
1,123
2,126
2,072
2,618
3,032
1,787
678
投票率
(%)
34.28
46.81
55.43
65.68
77.11
77.63
49.09
※国内有権者のみ
参議院議員通常選挙の投票結果をお知らせします
14
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
7月 日、時
津町内で交通安
げとペタンクを行いました。同地区の子ど
8月1日、元村一公民館で元村一地区の
皆さんが、世代間の交流を深めようと輪投
元村一世代間交流
全パレードが行
も、保護者、老人会の皆さん、時津小学校
夏の交通安全県民運動
われました。
人が参加しました。
ブが中心とな
金﨑遥翔君(小4)は
クに参加した
ペタあン
お と
川口碧斗君(小4)と
の先生など約
り実施され、警
「はじめてで難しかっ
パレードは日
並防犯推進クラ
察車両を先頭に、
た」「みんなで助け
気よく話してくれまし
は る と
啓発看板を掲げ
合ってチームが勝った
全を呼びかけました。
た。
キャンペーンでは時津北小交通少年団が
中心となり、
ドライバー
に交通安全
のパンフ
レットやう
ちわなどを
配り、「夏
の交通安全
期間中です。
安全運転を
お願いしま
を巡り、買い物客や道行く人に、食中毒の予
参加者は「食中毒にご用心!」などと書か
れた車両に乗り込み、商業施設など町内全域
席しました。
時津町役場で開かれた出発式には同協会職
員、西彼保健所職員、町職員など約 人が出
る車両パレードを実施しました。
8月3日、西彼食品衛生協会(宮田光男会
長)は時津町内で食中毒予防などを呼び掛け
食中毒にご用心!
同日、日並郷の国道206号沿いで交通
安全キャンペーンが行われました。
交通安全キャンペーン
かか
た車両が町内全
のが楽しかった」と元
めぐ
16
域を巡り、道行く人やドライバーに交通安
60
防を呼び掛けました。
イキイキまちかどウォッチング
15
す」と呼び
掛けました。
2010/Sep.
30
交通安全パレード
第30回時津町剣道大会・第21回B&G会長杯剣道大会
7月4日、コスモス会館で第30回時津町剣道大
会・第20回B&G会長杯剣道大会が行われました。
今回は、30周年を記念して長崎市(琴海)、西
海市、長与町にも参加を呼びかけました。15道場
から180人の選手が参加し、個人戦・団体戦で熱戦
を繰り広げました。団体戦は、各道場の枠を超え大
会本部によってチーム編成されました。
結果は次のとおりです。
▼個人戦
▼団体戦
優 勝
小学生
高学年の部
準優勝
第3位
中尾 翔
山田 哲大
山口 小百合
中村 眞崇
中学生
男子の部
濵口 威哉
田添 長七郎
松本 望寛
木村 紫月
中学生
女子の部
安永 菜穂
山口 真紀子
田添 優
山下 優紀
優 勝
小学生の部
18班
溝田 亮介
田崎 竜之介
中村 鷹弥
山口 小百合
中村 奏子
中学生の部
4班
野中 雄大
中尾 華茄
伊藤 優香
田添 長七郎
川崎 裕大
平成22年度 第30回夜間リーグバレーボール大会(4月2日〜7月2日開催)
●男子の部(参加7チーム)
●男子オープンの部
優 勝:ハイランダー(6勝0敗)
優 勝:時津クラブ(3勝3敗)
準優勝:SORA(5勝1敗)
第3位:浜田クラブ(4勝2敗)
●女子の部(参加9チーム)
優 勝:球クラブ(7勝1敗)
準優勝:ブルーエンゼル(7勝1敗)※得失セット率による
第3位:長与(5勝3敗)
みんなのスポーツ
16
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
時津町ソフトボール協会夜間リーグ 7月の結果
一般の部
―――――――――― Aパート
ラムジー 4−1
Peace 3−1
R.アゲイン 7−0
フェニックス 8−0
TAKE−1 レアル 4−2
―――――――――― Bパート
協和ME 6−1
時津健友会 6−5
浦クラブ 9−5
時津健友会 5−3
パンサーズ 8−4
―――――――――― Cパート
長建工業㈱ 2−1
ファンキーズ 4−0
IKK Beers 7−0
チームかす 8−0
長建工業㈱ 10−6
北クラブ 6−1
壮年の部
――――――――――
ヤングベレーム
R.アゲイン
隼
ヤングベレーム
ラムジー
――――――――――
チームウルフ
KSクラブ
チームウルフ
時津エンジェルス
協和ME
――――――――――
IKK Beers
P.クルーズ
子々川クラブ
P.クルーズ
時津町役場
ファンキーズ
元村2ソフトボールクラブ 4−2 よいどれクラブ
小島田ソフトクラブ 13−6 時津北壮年
元村一スポーツクラブ 13−2 浜田スポーツクラブ壮年
野田スポーツクラブ 10−3 時津北実年
よいどれクラブ 7−6 久留里壮年ソフト
小島田ソフトクラブ 21−1 浜田スポーツクラブシニア
婦人の部
北オレンジ 12−2 ふれんず
久留里レディース 12−4 ふれんず
夜間リーグ開催期間
4月から10月
第33回 時津町バドミントン大会
開催日
7月4日(日)
参加者
64人
場 所
時津町B&G海洋センタ−
主 催
時津町バドミントン協会
クラス
男 子
女 子
優 勝
準優勝
A
古川 勝也
毛利 啓太
(カラ−ズ)
植田 真之
髙月 完
(カラ−ズ)
B
岩本 勇気
伊東 孝浩
(青雲高校)
宮崎 忠幸
寺田 健二
(MEE)
C
岳本 秀樹
吉崎 政仁
(DBS)
長浦 正利
山口 省三
(左底)
(ひまわり)
A
浦上 千晴
植田 和美
(カラ−ズ)
団野 裕美
髙月 芳美
(カラ−ズ)
B
山崎 さおり
(MEE)
山口 香織
有川 道子
瀧川 真美
(MEE)
C
森田 純子
原田 優子
松本 尚子
馬渡 聡美
(元村)
(元村)
※( )書きはクラブ名
17
みんなのスポーツ
2010/Sep.
時津町 B&G 海洋センター
〒851-2108 時津町日並郷3630番地
TEL
882-9598 FAX 882-9641
・日・祝日のときは、
(1日が土
)
その直後の平日
休館日:毎月1日
★大会結果 第15回時津町B&G海洋センター
水泳大会が開催されました!
8月1日(日)に海洋センタープールにて、第15回時津町B&G海洋センター水泳大
会が開催されました。
大会当日は猛暑の中、小学3年生から6年生まで約40人が参加し、観客からは選手に
対し大きな声援が送られていました。大会結果は次のとおりです。(1位のみ掲載、敬称略)
▼3年ビート板25m:前川芳凛(東小)22秒42
▼3年背泳ぎ25m:中尾ひかる(北小)25秒11
▼4年背泳ぎ25m:三浦里香(東小)24秒28
▼5年背泳ぎ25m:中富莉渉(時津小)17秒50 新
▼6年背泳ぎ25m:山田彩優美(時津小)19秒24
▼3年バタフライ25m:山本宗一郎(附属小)24秒96
▼4年バタフライ25m:三浦里香(東小)23秒53
▼5年バタフライ25m:中富莉渉(時津小)15秒74 新
▼6年バタフライ25m:山田彩優美(時津小)17秒56
▼3年平泳ぎ25m:中尾ひかる(北小)29秒88
▼4年平泳ぎ25m:中井さくら(時津小)23秒91
B&G海洋センターでは、7・
8月にジュニアマリンスポーツ教
室・ジュニア水泳教室等、プー
ル・艇庫でさまざまな教室を開催
しました。写真は、ジュニアマリ
ンスポーツ教室での1コマです。
新 は大会新記録です。
★教室 秋のB&G海洋センター教室の案内
★教室の実施状況
夏季マリンスポーツ
教室等を開催しました。
▼5年平泳ぎ50m:中富莉渉(時津小)39秒91 新
▼6年平泳ぎ50m:平山大志(鳴鼓小)44秒30
▼3年自由形25m:田﨑菜央(東小)19秒95
▼4年自由形25m:中井さくら(時津小)18秒17
▼5年自由形50m:中富莉渉(時津小)32秒50 新
▼6年自由形50m:山田彩優美(時津小)35秒20
▼フリーリレー100m:
清原萌々・末次結希・岩永千佳・山田彩優美(時津小)
1分11秒74
B&G海洋センターでは10月からの秋のスポーツ教室として次の教室を開催いたし
ます。
申し込みは、学びの情報アラカルトに印刷された申込ハガキまたは、FAXでお申し
込みできます。たくさんの方の参加をお待ちしております。
●ジュニアバレエ教室●
●ダンスエアロ教室 ●
幼児・小学生を対象にクラシックバ
レエの基礎を正しく楽しく丁寧にレッ
スンしていきます。
楽しい音楽に合わせて気持ちよく体
を動かし、ストレス解消・脂肪の燃焼
を目指します。
●開 催 日:平成22年10月16日
〜12月4日
毎週土曜日(全8回)
●時 間:午後1時〜2時30分
●場 所:海洋センター アリーナ
●講 師:高松哲也 先生
●対 象:町内在住の4才〜小学生
●定 員:30人
●開 催 日:平成22年10月18日
〜12月6日
毎週月曜日(全8回)
●時 間:午後7時30分〜9時
●場 所:海洋センター アリーナ
●講 師:内野みゆき 先生
●対 象:町内在住の一般男女
●定 員:30人
(定員を超えた場合、抽選)
(定員を超えた場合、抽選)
●申込期日:9月30日(木)まで
●保 険 料:1,600円
●申込期日:9月30日(木)まで
●保 険 料:600円
★マシン トレーニングマシン使用説明会の日程(9月1日〜10月15日)
海洋センター・コスモス会館に設置されているトレーニングマシンを使用するには、一度この説明会を受講していただく必要
があります。マシン使用説明会は定員になり次第締め切りますので早めに申し込みください。
月 日
9月7日
曜
火
時 間
午後7時30分〜8時30分
9月17日
金
午後2時〜3時
9月17日
金
午後7時30分〜8時30分
9月27日
月
午後7時30分〜8時30分
10月5日
火
午後7時30分〜8時30分
場 所
海洋センター
定員
10人
申 込
締切:前日まで
海洋センターへ前日までに申し込ん
でください。
TEL 882−9598
海洋センター通信
18
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
休館日:月曜日(月曜日が祝日のときは、その直後の平日)
!!
忘れられぬ音楽がここにある────────
公演間近
〜日本を代表するデュオが奏でる名曲コンサート〜
とぎつカナリーホール開館10周年
漆原 朝子 & 迫 昭嘉 デュオリサイタル
ⓒ I.Kajiki
第2回日本国際音楽コンクールで最年少優勝を果たした漆原朝子(ヴァイオリン)と、
第35回ジュネーヴ国際コンクール最高位(1位なしの2位)を獲得した実力派の迫昭嘉
(ピアノ)! 日本を代表する演奏家二人による名曲コンサートをお贈りいたします。
ⓒKozasa
9月11日(土)開演15:00(開場14:30)
■料金■(税込・全席指定)
一 般:3,000円(当日3,500円)
高校・大学:1,500円(当日2,000円)
中学生以下:1,000円(当日1,200円)
【主な演奏曲目】○ヴァイオリンソナタ第5番『春』(ベートーヴェン)
○ヴァイオリンソナタ第9番『クロイツェル』(ベートーヴェン)
※変更となる場合もあります。
○ヴァイオリンソナタ(フランク) ※未就学児の入場はご遠慮いただいております。託児サービス(児童1人1,000円)
をご利用ください。なお、申込締切は9/4(土)となっております。
宝くじ公演
グレン・ミラーオーケストラ演奏会
「ムーンライトセレナーデ」など
名曲の数々…不滅のサウンドが
カナリーホールにやってくる!
演劇「新・裸の大将 放浪記」
長崎にも何度も訪れ、ゆかりの深い放浪の天才画家山下 清。当た
り役となった芦屋雁之助の実弟 芦屋 小雁 主演、米倉 斉加年の演
出・プロデュース・出演による傑作をお楽しみください。
【主な出演者】芦屋 小雁 おりも 政夫
島田 順司 森口 博子 米倉 斉加年
※都合により、変更になる場合がございます。
12月11日(土)
12月2日(木)
開演19:00(開場18:30)
■料金■(税込・全席指定)
大人・大学生:2,500円(当日3,000円)
高校生以下:1,500円(当日2,000円)
9月16日(木)
券売開始!!
※未就学児の入場はご遠慮いただいております。
託児サービス(児童1人1,000円)をご利用ください。
なお、申込締切は11/25(木)となっております。
月日
曜
12月23日
木
開 演
2月13日
日
未定
■料金■(税込・全席指定)
一 般:3,000円(当日 3,500円)
高校・大学:1,500円(当日 2,000円)
中学生以下:1,000円(当日 1,200円)
※未就学児の入場はご遠慮いただいております。
託児サービス(児童1人1,000円)をご利用ください。
なお、申込締切は12/4(土)となっております。
イ ベ ン ト 名
○第1部
14:00
カナリー クリスマスコンサート2010
○第2部
16:00
1〜2月頃
*当初予定と、開場および
開演時間が異なります。
開演18:00(開場17:30) ご注意ください。
終演予定21:00
恒例 新春初笑い2011
三井住友海上文化財団
「地域住民のためのコンサート」
磯部周平クラリネットリサイタル
チケット
好評発売中!
料 金 等
○第1部
一 般:前売 500円(当日 700円)
高校・大学:前売 300円(当日 500円)
中学生以下:無料(チケットは必要)
(全席自由)
○第2部
一 般:前売1,000円(当日1,200円)
高校・大学:前売 500円(当日 700円)
中学生以下:無料(チケットは必要)
☆詳細は後日!
発売開始
10/7
(木)
未定
一 般:前売1,000円(当日1,200円)
11/11
(全席指定)
高校・大学:前売
800円(当日1,000円)
(木)
中学生以下:前売 500円(当日 600円)
自主事業公演 とぎつカナリーホール 時津公民館 町教育委員会社会教育課 町北部コミュニティセンター
チケット券売所 町コスモス会館 町B&G海洋センター 浜屋プレイガイド くさの書店(西友・道の尾店)
※前売券で完売した場合は、当日券の販売はございませんので、予めご了承ください。
●カナリー・クリスマスコンサート以外の公演は、未就学児童の入場をご遠慮いただいております。託児サービスをご利用ください(児童1
人1,000円・事前予約制。)。
●クリスマスコンサートは浜屋プレイガイドと、くさの書店ではお取り扱いしておりませんのでご注意ください。
注)上記のスケジュールは8月末日現在のものです。都合により変更・延期になる場合がございますのでご了承ください。また、これら以外
にも随時、発表会や講習会、展示・販売会など、貸出によるさまざまなイベントが行われています。
19
カナリーインフォメーション
2010/Sep.
はみだし7月のリクエスト
ベスト3(books)
◎7月のリクエスト総数2,646件
❶『プラチナデータ』
❷『夜行観覧車』
❸『ナチュリラ』
東野 圭吾 著
湊 かなえ 著
主婦と生活社 編
時津図書館
TEL882-4436
10月から金曜日は、午後7時まで開館します。
(10月29日、3月25日の最終金曜日を除きます)
秋分の日を過ぎると日没がだんだん早くなり、夕刻か
らのお客様の来館も少なくなることなどから、
10月から
3月までの開館を午後7時までとします。皆さまのご来
館をお待ちしています。
新着図書のお知らせ
【一般書】
『往復書簡』
湊 かなえ 著
『池上彰の新聞仕事術』
池上 彰 著
『やさしい石けんのつくりかた』
浅野さおり 著
『絵でわかる漢方医学』 入江 祥史 著
『炎天の雪
(上・下)
』
諸田 玲子 著
【児童書】
『世界の島大研究』
長嶋 俊介監修 造事務所編集・構成
『消防車とハイパーレスキュー』 モリナガヨウ 作
『さよならをいえるまで』
フレヤ・ブラックウッド 絵 マーガレット・ワイルド 文
『満月のさじかげん』 樫崎 茜 著
『見習い魔女ティファニーと懲りない仲間たち』
テリー・プラチェット 著 冨永 星 訳
【乳児(0・1・2歳児)のためのおはなし会】
名 称
場 所
期 日
時間
9月2日(木)
ぴよぴよ
本館
10月7日(木)
おはなし会
11:00
9月9日(木)
おはなし
〜
北部分館
10月14日(木)
ぽぽんた
11:30
9月16日(木)
おはなし
東部分館
10月21日(木)
ひらけごま
時津図書館では下記のとおり、「読み語りボランティ
ア講座」を実施いたします。
1 期日 9月30日(木)講義「絵本の魅力について」
講師 たらみ図書館 山田 則子先生
10月28日(木)講義「絵本の選び方と読み語り
のやり方」
講師 たらみ図書館 山田 則子先生
11月25日(木)演習「やってみましょう!
よみがたり」講師 本館職員
2 時間 午前10時30分〜正午
3 場所 時津図書館 3階 集会室
4 申し込み締切 平成22年9月11日(土)
電話もしくは直接時津図書館1階カウンターへお申
し込みください。
図書館カレンダー 9月、10 月
【幼児(3歳以上)のためのおはなし会】
▼日時:9月1日(水)15日(水)午後3時30分〜
10月6日(水)20日(水)午後3時30分〜
▼場所:時津図書館 1階 たたみコーナー
▼内容:わらべうた、絵本の読み語り、おはなし
☆★今月のおすすめ★☆
本・一般
本・児童
月
火
水
木
9/1
2
5
6
7
8
9
12
13
14
15
16
19
20
21
22
23
26
27
28
29
30
3
4
5
6
7
10
11
12
13
14
●若い日踏み出した一歩がケ
ニアの村での図書館作りにつ
ながった。
子どもの本の世界で活躍す
る著者が、アフリカとの30年
を超す付
き合いを、
愛を込め
て語るノン
フィクショ
ン。
金
3
☆
10
☆
17
☆
24
☆
10/1
☆
8
☆
15
☆
土
4
11
18
25
2
9
16
開館時間:午前10時∼午後6時
■:本館・分館休館日
:分館のみ休館日
☆:本館のみ午後8時まで開館(ただし、10月は午後7時まで)
DVD
『原田泰治 野の道を歩く画家』 『どうしてアフリカ?
『坂本龍馬の生涯』
(平凡社) どうして図書館?』
さくまゆみこ 著 沢田としき 絵
●誰の心にもある原風景、そ
(あかね書房)
れが原田泰治さんが描く絵
の世界。
「郷愁」という普遍
のテーマが、日本人だけでな
く世界中で愛されるゆえんで
しょうか。
わらべうた
絵本のよみがたり
おはなし など
【読み語りボランティア養成講座】
日
各種会の開催案内
内容
CD
A『ピアノ・ブレイカー』
By レ・フレール
●1台のピア
ノを兄弟2人
で 弾 く新 し
い 形 のピア
ノユ ニット。
相 反する個
性がぶつか
り合い、そし
て融合する!
B『WORKSⅡ』
By 久石 譲
●幕末の志士・坂本龍馬が疾
風のごとく駆け抜けた33年の
生涯を、貴重な資料とともに
振り返るドキュメンタリー。
● 久 々 の
オ ー ケ スト
ラ・ライブ盤
はサウンドト
ラック曲の中
でも名曲揃
いです。
時津図書館だより
20
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
各児童館の催しやお知らせは次のとおりです。
☆☆☆10月の行事のお知らせ☆☆☆
行事の申し込みは、10月1日(金)からです。定員になりしだい締め切ります。
☆時津北児童館 TEL881–7537
【ちびっこ・パーク】
◆日時:10月12日(火) 午前10時30分〜
◆内容:大きなシャボン玉を作って遊びましょう。
◆対象:おおむね3歳以上の幼児とその保護者
◆定員:10組
◆持ってくる物:着替え、帽子、タオル
【ハロウィンカード作り】
◆日時:10月25日(月) 午後3時30分〜
◆内容:イラストやメッセージをかいて、楽しいカード
を作りましょう。
◆対象:小学生
◆定員:なし(自由参加)
☆時津なづみ児童館 TEL881−3800
【ちびっこ・パーク】
【長縄で遊ぼう】
◆日時:10月19日(火) 午前10時30分〜
◆日時:10月7日(木) 午後3時30分〜
◆内容:長縄を跳んで遊ぼう。みんなで一緒に長縄を何 ◆内容:親子で音を聴き身体を動かして、リトミックを
楽しみましょう。
回跳べるかに挑戦だ!
◆対象:おおむね3歳以上の幼児とその保護者
◆対象:小学生
◆定員:10組
◆定員:なし(自由参加)
◆講師:竹内 夕雨子先生
☆時津中央児童館 TEL882−4700
【ちびっこ・パーク】
◆日時:10月19日(火) 午前10時30分〜
◆内容:みんなで楽しくゲームをしましょう。
◆対象:おおむね3歳以上の幼児とその保護者
◆定員:10組
☆時津東児童館 TEL881−7733
【ちびっこ・パーク〜あそぼうデイ〜】
◆日時:10月12日(火) 午前10時45分〜
◆内容:今月のテーマは、『せんたくであそぼう』で
す。お友達と一緒に、せんたくごっこをして楽
しもう!
◆対象:2、3歳の幼児とその保護者
◆定員:なし(自由参加)
【ハロウィンパーティ】
◆日時:10月21日(木) 午後3時30分〜
◆内容:紙粘土で、ぺろぺろキャンディを作ろう!ゲー
ムもあるよ。
◆対象:小学生
◆定員:なし(自由参加)
【ハロウィンお化けやしき】
◆日時:10月30日(土) 午後1時30分〜、午後3時〜
◆内容:今年もやってきました! お化けやしき!
今年は、ハロウィンお化けやしきだよ!
◆対象:小学生
◆定員:80人(各回40人)
※児童館の開館時間は、午前10時から午後5時までです。
◦◦◦ エンジェル・パークのお知らせ ◦◦◦
☆☆児童館催し物レポート☆☆
☆☆☆0〜2歳児とお母さんを対象に
エンジェル・パークを開催します☆☆☆
7月8日(木)、時津中央児童館のエンジェル・
パークでは、 風船遊びをしました。 色とりどり
の風船に、 子
どもたちは瞳
をキラキラ輝
かせて楽しん
でいました。
●場所・日時
北 児 童 館 10月5日(火) 午前11時〜
10月22日(金) 午前11時〜
※中央児童館の
エンジェル・パー
なづみ児童館 10月14日(木) 午前10時30分〜
クでは、石井京香
10月28日(木) 午前10時30分〜
先生によるベビー
中 央 児 童 館 10月14日(木) 午前11時〜
マッサージを
東 児 童 館 10月7日(木) 午前10時30分〜
行います。
10月21日(木) 午前10時30分〜
◆対象:生後2カ月からハイハイ時期の乳児とその保護者
◆定員:15組(申込制)
21
児童館だより
2010/Sep.
保健センター TEL882-2796
(お問い合わせ・予約時間は、
月∼金曜日:午前8時45分∼午後5時30分)
☆歯育て検診
▼日 時:9月10日(金)午後から
▼場 所:保健センター
▼対 象:1歳2カ月児の親子(個人通知します)
1歳5カ月〜3歳未満児(個人通知はしません、
3カ月ごとに受診可、1歳8カ月児は1歳8カ月
健診で行いますので受診不要)
▼検診時間:事前予約制のため、指定の時間にお越しください。
(定員枠になりしだい締め切ります)
▼定員枠:1歳2カ月児の親子歯科検診の場合24人まで
1歳5カ月〜3歳未満児歯科検診の場合60 人まで
▼申込方法:9月9日(木)までに保健センターへお電話くださ
い。
▼持ってくるもの:歯育てノート、お子様の仕上げ磨き用の
歯ブラシをお持ちください。
☆妊婦学級
▼日 時:9月13日(月)午前10時15分〜10時30分受付
▼場 所:保健センター
▼対 象:妊婦とその家族
▼内 容:赤ちゃんふれあい体験サロン
▼持ってくるもの:母子手帳、父子手帳
▼申込方法:9月10日(金)までに保健センターへお電話くださ
い。
☆にこにこランド
▼日 時:9月15日(水)午前9時45分〜10時15分受付
▼場 所:保健センター
▼対 象:0歳から小学校就学前までの乳幼児の親子
▼持ってくるもの:母子手帳
▼内 容 : 食事、育児、歯のことを自由に相談できます。保
育士さんの手遊びやわらべうたなどお遊びの時間
もあります。家族みんなでぜひ遊びにきてくださ
い。
▼持ってくるもの:母子手帳
☆ママのほっとサロン
地域の母子保健推進員を中心に、毎月1回ずつ実施してお
ります。予約はいりません。自由に集まって、おしゃべりな
どを楽しんでみませんか。
○9月14日
(火)
保健センター
○9月21日
(火)
総合福祉センター(なづみの間)
○9月22日
(水)
東部コミュニティセンター
両会場とも時間は、午前10時30分から11時45分までです。
▼持ってくるもの:赤ちゃんを寝かせるタオルなど(体重を計
るときにも使いますので、測定希望の方
は必ず持ってきてください。
)
☆リフレッシュ教室受講生募集
(筋力アップ体操とダンベル体操)
運動習慣がなく日ごろ体の疲れを感じている方や基本健康
診査などで要指導者と判定された方を対象とした基礎体力の
向上と内臓肥満の改善を目的とした教室です。
▼と き:10月13日
(水)〜平成23年2月2日
(水)
計13回
▼時 間:午後2時〜3時45分
▼集合場所:保健センター
▼対 象:町内在住の64歳以下の方
▼募集人員:30人
▼申込方法:9月30日
(木)
までに、電話にて保健センターにお申
し込みください。
☆ルンルン教室受講生募集
(ウォーキング教室)
運動習慣がなく運動を始めることに自信がない方や、正し
いウォーキングのフォームを身につけたい方、内臓肥満の改
善を目指したい方などの基礎体力の向上を目的とした教室で
す。
▼と き:10月29日
(金)〜11月26日
(金)
毎週金曜日計5回
▼時 間:午前10時〜正午
(受付時間:9時30分〜10時)
▼集合場所:保健センター
▼対 象:町内在住の64歳以下の方
▼募集人員:15人
▼申込方法:10月7日
(木)
までに、電話にて保健センターにお申
し込みください。
☆離乳食教室
▼日 時:9月13日(月)午前10時〜10時20分受付
▼場 所:保健センター
▼対 象:離乳食開始1〜2カ月頃の親子
▼申込方法:9月7日(火)までに保健センターへお電話くださ
い。
▼持ってくるもの:母子手帳、エプロン、三角巾(無け れば大きめのハンカチ)
※対象の赤ちゃんのみ母子保健推進員がお預かりします。兄
弟のお預かりはできませんので電話予約の際にご確認くださ
い。
保健センターだより
22
2010/Sep.
月
日(日)午
分受付
▼日時:
前8時
▼ 場 所: 三 菱 電 機 テ ニ ス
コート(久留里郷)
学 校 名、 氏 名( ふ り が な )、 子、壮年、中学生男子、中
※初心者の方は、小学生の
込んでください。
クス、またはメールで申し
(学年)を明記して、ファッ
段位、出場級、性別、年齢
・2211内線350)
津町ソフトテニス協会 浜
中(役場建設部内TEL
882
▼申込・問い合わせ先:時
▼申込締切: 月6日
(水)
学生女子
時
日(水)午
分〜正午
▼場所:時津図書館
前
▼日時:9月
とぎつ読書会
部と中学生以上の部があり
ます。
▼申込期限:9月 日
(木)
▼申込・問い合わせ先:長
崎県かるた協会事務局 青
木(鳴滝高校内) (TEL
82
820・0
・0045
の翌月分から支給開始とな
りますので手続きがお済み
でない方は、必ず期間内に
手続き願います。
▼手続きに必要なもの
② 請求者の健康保険証の写し
①認め印
の人への感染も防ぐことが
③請求者名義の預金通帳
円を支給するものです。
学校教育課学校教育係
の健康診断を実施します
来年度小学校入学児童
村で手続きをしてください。
その住民登録している市町
に住民登録している場合は、
高い父又は母が時津町以外
ただし、公務員の方は職
場で、単身赴任等で所得の
謄本(省略なし)
場合は、お子さんの住民票
④お子さんと別居している
できます。
子 ど も 手 当の手 続 き
はお済みですか?
福祉課 児童福祉係
(内線248)
平成 年4月から子ども
手当制度が始まりました。
同一にする父又は母に子ど
中学校修了前までのお子
さんを監護し、かつ生計を
厚生労働省では毎年9月
も1人につき月額1万3千
を「結核予防週間」と定め
年4月1日現在、
平成
年9月
日(木)ま
学校生活を始められるよう、
時津町において子ども手当 (内線311)
の支給要件に該当する方は、 来春4月に小学校に入学
するお子さんが、安心して
平成
でに申請された場合、平成
断」を行います。
次のとおり「就学時健康診
とができます。
年4月分から受給するこ
が長く続くときは、早めに医
この「就学時健康診断」
は、平成 年度就学予定の
咳やたん、微熱などの症状
師の診断を受けましょう。
しかし、 月1日以降に
手続きされた場合は、申請
結核の初期症状はかぜに
似ています。
としています。
識の普及啓発に努めること
て、結核に関する正しい知
日から
日までの1週間
あります。
進諸国の中でも高い状況に
るなど罹患率、死亡率は先
りかん
し、年間約2千人が亡くな
我が国の結核の現状は、
毎年多くの結核患者が発生
(232)
健康増進係
国保・健康増進課
予防週間」 のお知らせ
ンかもしれません 「結核
長引くせきは結核のサイ
役場からの
お知らせ
問い合わせは
各連絡先へ
時津町ソフトテニス大会参加者募集
サークル活動・募集など、旬な情報入ってます !
月 3 日( 日 ) 午
第2回全国かるた競技
長崎大会参加者募集
▼ 日 時:
10
▼申込方法:所属かるた会、 ▼種目:一般男子、一般女
▼場所:コスモス会館
前9時 分
(受付:午前9時)
10
:
070
▼本:「みぞれ」(重松 清 著)
E
mail
aokika
▼問い合わせ先:とぎつ読
)
[email protected]
22
10
10
15
22
22
30
30
10
書 会 沖 崎( TEL
882・
3803)
(次のページへ続く)
23
情報市場/役場からのお知らせ
23
30
10
10
16
FAX
30
早期発見によって、周囲
2010/Sep.
22
0
24
情報市場
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
トナーシッププログラムの
一つとして、「とぎつオープ
規認定の手続きをお願いし
ます。
を始めます。時間に遅れな
いようにご来場ください。
ンスクール」を開講します。
③時津東小学校
▼対象地区:浜田・西時津
▼受付期間:9月6日
(月)
さ い。( 時 津 町 か 転 出 先 の
午前8時
分まで
分から午後5時
ぜひ、お申し込みください。
分
②「中国の伝統行事」
▼ 講 師: 三 枝 裕 美 教 授
(長崎外国語大学)
時津町に転入された方のみ必
書 (平成 年1月2日以降に
後7時〜8時
▼日時:9月
日(水)午
分
日開催)は
日(水)まで
24
役場からのお知らせ
全ての児童が受診する必要
があります。
⑤入学前に時津町を転出予
(受付:午後1時
どちらかで、受診する必要
受講料は無料です。
①「中国の社会事情」
▼講師:土居智典 准教授
(長崎外国語大学)
▼受付場所:福祉課窓口
①福祉医療費受給資格更新
▼場所:時津町役場第二庁
があります。)
国 際 交 流 に 関 心 が あ る 方 は、
月4日(木)
時健康診断通知書」と「健
▼受付場所:時津東小学校
▼実施日:
康診断票」を送付(封書)
校舎西階段入口(一年生玄関)
申請書(郵送分)
舎4階大会議室
▼必要なもの
② 福祉医療費受給者証(ピンク)
▼日時:9月
受給資格の更新月です
③ 受給者の健康保険証(コピーで可)
後7時〜8時
日(木)午
福祉課児童福祉係
④受給者の身体障害者手帳
または療育手帳
(内線245)
9月は障害者福祉医療費
(土日を除く)
〜9月 日
(金)
▼時間:午後2時〜
しますので、ご確認の上、
④鳴鼓小学校
定の方も必ず受診してくだ
対象となる児童の保護者
に は、 月 中 旬 に、「 就 学
必ず受診いただきますよう
▼対象地区:久留里・左底
分〜)
お願いします。
日(木)
▼実施日:
月
1.対象児童
分〜)
▼時間:午後2時〜
(受付午後1時
▼受付場所:鳴鼓小学校玄
平成 年4月2日から平
成 年4月1日生まれの方
※国立・私立などの学校に
関ホール
⑤印鑑
就学希望の方も必ず受診し
現在、障害者福祉医療費
を受給されている方の受給
3.注意
▼その他
てください。
資格が9月末までとなって
要となります。同居の世帯全
○申込方法:企画財政課の
日(金)までに「就
さい。
を送付しますので、受付期
員分必要となります。
)
窓口または電話および
▼場所:時津町役場第二庁
②「 就 学 時 健 康 診 断 通 知
間内に更新手続きをお願い
・銀行口座(新規認定の方
分〜午
記入)でお申し込みくださ
分
い。平日午前8時
後5時
事 情 」( 9 月
9月
締め切り:①「中国の社会
町企画財政課企画係
と ぎつオ ー プンス
クール受講生募集
診していただきますので、
方についても、所得の変動
分〜
必ずご連絡ください。
分〜)
舎4階大会議室
書」には健診の受診場所や
します。なお、更新手続き
時間が記載されています。
ファックス(住所・名前を
月
・平成
①
おります。
2.日程
学時健康診断通知書」が到
年度所得課税証明
①時津小学校
着しない場合はご連絡くだ
日(火)
▼対象地区: 元村・野田・浦
月
対 象 の 方 に は、「 福 祉 医
療費受給資格更新申請書」
▼実施日:
分〜)
▼時間:午後2時〜
(受付:午後1時
▼受付場所:時津小学校体
のみ必要です。)
降の医療費の助成を受けら
月以
日に必ずご持参ください。
れなくなります。
をされない場合は、
②時津北小学校
③都合により指定会場で受
内容を確認いただき、受診
▼対象地区:子々川・日並
診できない方は他会場で受
月
日(木)
▼実施日:
また、前年度において所
得超過により却下となった
▼時間:午後2時
(受付:午後1時
により認定できる場合があ
④健診開始時間になりまし
②「 中国の伝統行事」(9月
りますので、福祉医療費新
45
(内線434)
長崎外国語大学とのパー
たら、受診方法などの説明
30 22
16
育館
22
30 16
11
30
17
22
10
45
11
11
30
20
10
16
▼受付場所:時津北小学校
体育館
22
15
16
30
28
40 10
30
10
11
10
22
17
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
日開催)は9月 日(火)まで
時津町役場企画財政課
882・9293)
(TEL
882・2211
異動がありましたので、お
知らせします。
自衛官募集!
地上デジタル放送受信のための
支援の受付期間の延長について
総務省では経済的な理由
で地上デジタル放送がまだ
▼受付:9月6日(月)〜
校の推薦については9月6
受信できない方に対して、
月1日(金)※防衛大学
【上下水道課】
日(月)〜9月9日(木)
簡易なチューナーの無償給
※( )は前所属課
■水道局■
▲主査:霧村司郎(南部広
▼資格:高卒(見込みを含
▼問い合わせ先:#911
( 警 察 安 全 総 合 相 談 室 )、
TEL
881・0110( 時 津
警察署)
憲法週間( 月1日〜7日)
1.無料法律相談所の開設
域水道企業団派遣)
付や屋外アンテナの無償改
歳未満の者
▼開催日:
む)で、
修などの支援を行っていま
午前の部 午前
月
日まで(消印有効)
分まで)
時から正
▼場所:メルカつきまち5
なお、受付は、憲法週間に
▼申込・問い合わせ先:長
かかわらず随時行っています。
で申し込んでください。
等を希望される方は、電話
裁判所見学、公判傍聴、
裁判員制度についての説明
2. 裁判所見学、公判傍聴等
相続、登記、人権問題など
建物、労務、夫婦、親子、
▼相談内容:金銭、土地、
デジチューナー支援実施セ
分
日(土)は、午前
804・
時から午後5時までの間、 崎地方裁判所(TEL
※9月
署、久留里交番
全 総 合 相 談 室 」、 時 津 警 察
▼場所:警察本部「警察安
午前9時〜午後5時
曜日まで(祝祭日を除く)
▼受付時間:月曜日から金
9 月 日 は「 警 察 相
談の日」です
3840)
階会議室
時
午後の部 午後1時から午
後4時まで(受付は午後3
10
0570・03
ンター (TEL
▼問い合わせ先:総務省地
月4日(月)
※看護学生の資格については高卒
すが、当初の申込受付期間
月 日(火)〜
年
歳未満の者
(見込みを含む)で、
日( 土 )・
日(土)
・ 日(日)
②防衛大学校(推薦)
9月
月 6 日( 土 )・ 7
③防衛大学校(一般)
一 次:
日(日)
二次:
▼申込受付期間:平成
午まで
10
10
町職員の人事異動
8月1日付けで、職員の
0
を延長します。
▼試験日
月
①防衛医科大学校
一 次:
月8日(水)〜
日(日)
二次:
月
▼問い合わせ先:九州地方
日(金)
させていただきます。
整備局 長崎河川国道事務
道路交通センサス ご協力のお願い
利 用 実 態 を 把 握 し、 将 来 の 交 通
国 土 交 通 省 で は、 自 動 車 の
「 命 の 大 切 さ を 考 え る 、被
害者も加害者もいない社会
実現のため」の特別講演会
所 調査第二課(TEL
839
・9861)
計画を立てるための基礎資料を
得 る 目 的 で、 今 年 度、 全 国 一 斉
に「 道 路 交 通 セ ン サ ス 」( 全 国
道 路・ 街 路 交 通 情 勢 調 査 ) を 実
施します。
日(土)
④看護学生
日(土)午
後1時〜2時
(開場:正午)
▼日時:9月
平成 年6月末現在の国土交
通省が管理する自動車登録情報
一次:
日(土)
▼場所:長崎県立シーボル
月
月
から調査対象車両を無作為に選
日(日)
日(土)・ ト校 大講義室
▼講師:小野田寛郎氏
▼問い合わせ先:自衛隊琴
2809)
二次:
施 す る た め、 選 定 さ れ た 車 両 を
▼問い合わせ先:長崎被害
海地域事務所(TEL
884・
月ごろアンケートを実
所有されるお宅に身分証明書を
者支援センター(TEL
820
定 し、
携 帯 し た 調 査 員 が 訪 問 し、 調 査
・4978)
(TEL
804・4144)
時津警察署相談室において、 4114)長崎家庭裁判所
休日相談を実施します。
役場からのお知らせ/お知らせアラカルト
25
10
18
21
40
24
26
22
45
30
14
20 23
11
12
25
11
12
11 10
28
11
11
10
10
21
票の配布と記入の仕方をご説明
2010/Sep.
10
12
10
22
21
10
31
FAX
保健・衛生ガイド
救急医療在宅当番医(
行政・人権相談
)
※専門外に関しては診療ができない場合があります。
※当番医は変更になることがあります。 ●ご利用の際は、電話で確認してください。 月 日
時 津 町
長 与 町
とき 第2・第4月曜日
午前9時30分〜正午
(ただし、祝日を除く)
TEL 801-8862 もとやま心のクリニック TEL 856-3033
心配ごと相談
戸田内科・循環器科
9月12日(日)(内科 循環器)
TEL 881-3888 そのだ内科クリニック TEL 814-5101
とき 第1・第2・第3の金曜日
午前9時30分〜正午
(ただし、祝日を除く)
桜町クリニック時津
9月20日(月)(内科)
TEL 813-2777 佐藤内科医院
藤本クリニック
9月5日(日)(消化器 外科 リハビリ 肛門 内科)
(心療内科 精神科)
(内科 呼吸器 アレルギー)
おがわ眼科クリニック TEL 886-8757 ホームホスピス中尾クリニック TEL 801-5511
9月19日(日)(眼科)
(外科)
TEL 883-5511
(内科 呼吸器 消化器 循環器 小児科)
もりハートクリニック TEL 813-2670 モロキ内科医院
9月23日(木)(内科 循環器)
TEL 883-1105
(内科 循環器 小児科 リハビリ)
長崎北病院
TEL 886-8700 長与病院
TEL 883-6668
9月26日(日)(内科 神経内科 循環器 呼吸器 消化器 リハビリ 放射線) (内科 外科 放射線 皮膚科 肛門 整形 胃腸 リハビリ)
こいで小児科
10月3日(日)(小児科)
TEL 881-7111 西田医院
TEL 887-0202
TEL 865-8555 しもぐち内科
TEL 843-7225
TEL 882-2125 長沢医院
TEL 883-5622
田嶋医院
TEL 882-2307 井川内科医院
TEL 883-1661
近藤医院
TEL 882-5831 ぎょう徳レディースクリニック TEL 883-8808
うらの眼科クリニック
10月10日(日)(眼科)
黒崎医院
10月11日(月)(内科 小児科)
(内科 小児科 消化器 放射線)
(呼吸器 内科 消化器 循環器 小児科 リハビリ アレルギー)
(内科 小児科)
10月17日(日)(内科 小児科 消化器 循環器 神経内科)
(内科 小児科 放射線)
10月24日(日)(外科 内科 呼吸器 胃腸 リハビリ)
(産科 婦人科)
三浦産婦人科医院 TEL 882-7000
10月31日(日)(産科 婦人科 内科 小児科)
ひろた小児科
(小児科)
TEL 855-1113
長崎百合野病院
TEL 857-3366
すべての日曜・祝日 (内科 呼吸器 消化器 循環器 外科 整形 脳神経 麻酔 肛門 放射線 リハビリ)
※連絡がとれない場合は、役場(TEL 882-2211)にご確認ください。
救急医療在宅当番医
ホームページアドレス
http://www.mmjp.or.jp/nishisonogi-med/toubani/toubani.htm
夜間救急
センター
TEL 820-8699
保険証をお忘れなく
●月曜日から金曜日
①内科
受付:午後8時〜11時30分
②小児科
受付:午後8時〜午前6時
●土・日曜日、祝日
内科と小児科
受付:午後8時〜午前6時
TEL825-8 1 9 9
ハ
イ
キュウキュウ
救急車を呼ぶまでもないが、
最寄りの医療機関を知りたいとき
もやせるごみ・資源・もやせないごみの収集曜日
資源
もやせる
がみ
ごみ
「ざつ紙・紙箱」
資源「プラ」
収集地区
対象地区名
A地区
子々川・日並
久留里・左底
浜田5・西時津
月曜
木曜
火曜
金曜
B地区
元村・野田
浦・浜田1〜4
小島田
火曜
金曜
月曜
木曜
排出時間
もやせない
ごみ
資源
「カン・ビン」
「ペットボトル」
第1・第3 第2・第4
水曜
水曜
午前8時まで
地区名
収集日
子々川・日並
久留里
第1日曜日
し尿・浄化槽汚泥の収集
収集場所・時間
第3日曜日
全地区
第4日曜日
TEL813-2530
子育て電話相談
育児で悩んでいる方は、お近
くの「子育て支援センター」へ
お気軽にご相談ください。
●北子育て支援センター
(時津北保育園内)
TEL882-3338
●子育て支援センター
(時津こばと保育園内)
子育てワンポイント
ーテレホンサービスー
いつでもお気軽におかけ
ください。
TEL882-0022
(今月のテーマ)
子どもとの接し方
くみ取り業者名
TEL826-5511
ー9月のテーマー
月ー心臓のペースメーカーに
ついて
火ー人工関節
左底・元村・野田
各ゴミステーション
第2日曜日
(午前9時まで)
浦・小島田
浜田1〜5
西時津
収 集 地 区
高齢者の皆さんの介護サービ
ス、福祉、健康、医療などのご
相談をお受けします。
健康テレホンサービス
❖ごみ・資源物は町指定の袋に入れて出してください。指定袋以外は収集しません。
リサイクルデー
地域包括支援センター
TEL882-7455
■場所:長崎市栄町2-22(長崎市医師会館1階)
医療機関案内電話
※会場はいずれも役場本庁舎2階相談室
水ーRSウイルス
全地区
山脇清掃
TEL 882-8359
木ー正常眼圧緑内障
金ー介護疲れによるうつ病
土・日ー前立腺がん
リサイクルセンター
(午前9時〜正午)
(祝日は前日のテープが流れます)
長崎県保険医協会
保健・衛生ガイド
26
2010/Sep.
時津町役場 代表電話番号/882-2211 ファックス/882-9293
戸籍 の窓
りゅう
お誕生おめでとう
●7月届出分
日 並 荒木 竜(亮)
めいき
(正亮)
〃 松野 明こ希
こあ
(智明)
〃 松本 心ひ愛
ろむ
〃 松野 広夢(一城)
こうりゅう
久留里 竹内 皓隆(貴広)
さ な
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
79 95 63
おくやみ申し上げます
●6月届出分
日 並 山下 京子(
久留里 山下フクエ(
小島田 田端テイ子(
●7月届出分
左 底 谷川 静雄(
元 村 馬場 綾美(
浜 田 金沢又野支(
小島田 田端 武文(
〃 二又 哲巳(
(7月受付分)
中山ダム
(有効貯水量 32万㌧)
左 底 樋口 咲菜(誠一)
あきと
(司)
〃 石原 晃れ翔
いな
善 意
○時津町および社会福祉協議
会の福祉事業に役立ててと、
次の方から暖かい善意が寄せ
られました。
【香典返し寄付】
▼長崎市 山﨑 妙子 様
(故 藤田ヨシコ 様)
▼浜 田 田端 武文 様
(故 田端テイ子 様)
【一般寄付】
▼野 田 (有)とぎつ村
末永 清治 様
元 村 原 玲奈(信太郎)
ち な
(梨恵)
〃 町田 知は菜
「戸籍の窓」では、希望され
るま
た方のみを掲載しています。
〃 松山 陽ゆう真せい(貴志)
(信一郎)
〃 平野 友こ晟
ほかの市区町村または休日
とみ
(海一)
中に出生届、死亡届を提出さ
〃 髙石 琴は海
んな
野 田 髙比羅絆名(亨)
れた方で、広報紙掲載を希望
たいせい
弘海)
されるときは、届け出日から
〃 江嶋 泰成れ(
い
1カ月以内に、住民環境課戸
籍住民係へお申し込みください。
(学)
〃 濵口 ら怜
んな
〃 山下 りょ藍うた奈ろう(幸峰)
浦 山下竜太ゆう朗しん(晃博)
浜 田 竹山 裕真(孝二)
こうき
(貴大)
〃 並崎 弘暉
しょう
(淳)
〃 渡部 た翔
いが
ら
い
〃 森 太芽まな(信彦)
さ
め
紗來(泰浩)
(雄二郎)
〃 中島 こ愛
たつ
伊佐
浦川
達也)
〃 川口 虎達あ(
や
西時津 中村 彩(元則)
あゆむ
〃
佐藤
歩
れ お と(暁)
玲音(英剛)
〃
〃
〃 藤田 芽れ依お(真徳)
〃 道脇 礼央(智士)
ダムの貯水率(8月15日現在)
57 55 93 71 78
(敬称略)
人口のうごき 平成22年7月末現在
有効貯水率 100%
人 口
男
女
世帯数
久留里ダム
有効貯水率 100%
(有効貯水量 20.9万㌧ )
30,273人
14,736人
15,537人
12,289 転入 105人
出生 32人
人口先月比
人口前年比
転出 107人
死亡 17人
13人増
32人増
※節水はダムに代わる水資源です。
水道水源の日平均取水量(7月)
子々川川水系(中山ダム含む)
2,099㌧
久留里川水系(久留里ダム含む)
1,399㌧
西海川水系
2,976㌧
日並川水系
1,624㌧
子々川ボーリング
216㌧
元村ボーリング
334㌧
合計
時津警察署管内の交通事故情報(平成22年6月末現在)
目指そう、交通事故ゼロ!(安全は、ゆとりとマナーとベルトから)
発生状況
町 内
人身事故
時 津 町
8,648㌧
長与町浄水支援水
0㌧
長崎市浄水支援水
0㌧
長 与 町
※長与町からの支援水は、両町で協議を行い3月27日から受水を停止しております。
検挙件数
物損事故
飲酒
無免許
119件(前年比 −8件)
367件
5件
3件
81件(前年比 +4件)
259件
6件
1件
居住人口千人あたりの事故率3.4件
居住人口千人あたりの事故率1.7件
※検挙状況は各町内居住者の検挙件数 ※交通事故発生件数は概数です。
土・日曜、休日の水道に関するトラブルは下記業者が担当です。
(そのほかのおたずねは、子々川浄水場TEL882-8204まで)
月 日 曜
4
5
11
12
18
9
19
20
23
25
26
27
業者名
土 (有)住吉設備
日 (有)池田設備
土 (有)長濱土木
日 (有)アキヤマ住工
土 山口建設設備工業
日 松本設備工業(株)
月 長冷工業(有)
木 (有)眞生設備工業
土 (株)長与管工設備工業所
日 (有)長崎技研
戸籍の窓
2010/Sep.
電話番号
844−5364
827−8179
882−9028
847−4895
882−2625
861−5581
887−1270
849−1585
845−3229
842−4781
月 日 曜
2
3
10 9
10
11
業者名
土 滑石設備(株)
日 (有)マルケン
土 (有)鶴田鉄工所
日 (有)島田設備工業
月 ヤナガワ工業(株)
電話番号
856−2512
884−2541
882−2735
882−4456
861−5636
広報紙掲載の写真(データがあるもの)は、実費でおゆずりします。ご希望の方は、企画財政課(内線:433)までご連絡ください。
国勢調査・長崎県人口予想懸賞
9
2010.9 No.513
平成22年国勢調査が、10月1日
全国一斉に実施されます。この国勢
長崎県
調査は、日本に住んでいるすべての
人口予想 人・世帯を対象とする国の最も重要
!!クイズ!! な統計調査です。調査結果は、児童
福祉、高齢者の介護・医療、若者の
雇用対策、地域の活性化など、住み
よいまちづくりのための基礎資料となります。県では
国勢調査に対する県民の皆さまの意識啓発と理解を深
めていただくため、次の要領により長崎県人口予想ク
イズを行いますので、ふるってご応募ください。
平成22年
!
問題
10月1日現在の
長崎県の総人口は
何人でしょうか?
●応募資格/長崎県内に居住している人
●応募方法/①郵便:郵便はがきに、答え・氏名・年齢・性別・住所・電話番号を記入して、下のあ
て先まで郵送。
②イベント会場:9月18日(土)長崎市(浜町アーケード)、20日(月)佐世保市 (島瀬公園)にて開催するイベント会場で配付する応募用紙で応募。
③時津町役場:本庁舎2階に設置する投函箱に応募用紙を投函。
●応募期間/9月15日(水)∼10月15日(金)(当日消印有効)
●賞品/1等 賞金30,000円+
賞品県産品2万円程度…1名
☆ヒント:
平成21年10月1日現在の人口は
2等 賞金20,000円+
●発行 長崎県時津町 〒851-2198 長崎県西彼杵郡時津町浦郷274番地1 TEL 095-882-2211
●編集 長崎県時津町総務部企画財政課 ●発行日 2010年9月1日(毎月1回) ●印刷(株)インテックス
賞品県産品1万円程度…2名
1,432,236人
3等 賞品県産品1万円程度…10名
4等 2011年版長崎県民手帳…200名
●選定方法/平成23年2月(予定)に総務省統計局から公
表される「平成22年国勢調査人口速報集計」による長崎
県の人口を正解とします。ただし、正解者がいない場合
は、正解に最も近いものから順に1等から4等までを決定
します。なお当選者の発表は平成23年3月ごろに、当選
者本人に直接お知らせします。
※応募いただいた個人情報は、クイズの賞品発送以外に使用することはありません。
●あて先/〒850−8570長崎市江戸町2−13
長崎県統計課内
「長崎県人口予想クイズ係」
平成22年10月1日
9月下旬から調査員が伺いますので、
調査へのご回答をお願いします。
個人情報は
厳格に守られます!
!
町民体育祭のご案内
▼日時:10月3日(日)午前8時30分開会
(雨天の場合、順延はありません)
▼場所:とぎつ海と緑の運動公園
(日並郷8工区 B&G海洋センター前)
※当日は混雑が予想されますので、お車の方
はお乗り合わせの上、ご来場ください。
▼問い合わせ先:教育委員会社会教育課
(TEL882−2211 内線307)
●学校教育相談電話
いじめ問題や不登校などご心配がありましたら、
お気軽にご相談ください。秘密は固く守られます。
TEL 0120-81-1890
●時津町ホームページアドレス
http://www.town.togitsu.nagasaki.jp/index.html
「広報とぎつ」
は、環境に配慮し再生紙と、揮発性有機化合物を
一切含まないNON-VOC大豆油インキを使用し、
有害な廃液が出
ない「水なし印刷方式」
で印刷しています。
福祉部通信
9月号
なども調理する工夫をしま
ぎない」→食べられる量をよ
く考えて、注文するようにし
ましょう。
生ごみの
水切りを行う
生ごみの水切りを行うことで、
もやせるごみの減量化につながり、
生ごみの悪臭や腐敗防止に役立ち
祉
課
国 保・健 康 増 進 課
福
「生ごみしぼる」の
つ・ぶ・や・き
時津町のごみを減らしたい「生
ごみしぼる」です。7月の時津町
のもやせるごみの量は全体で約4
66.2㌧、去年の同月は468.
9㌧だったので、わずかですが
減っています。住民一人あたりに
換算すると約100㌘の減量です。
当月号の本文で紹介しているよう
な事柄を実践して、さらなるごみ
の減量にご協力ください▼去年の
ことだったと記憶しているのです
が、ミツバチの数が減って果樹や
野菜の花粉交配が行われず、農家
生ごみの減量化を図る方法には、
生ごみ処理容器を使う方法もあり
の花粉交配を行ったり、ハチミツ
すハチは困るけれど、果樹や野菜
の方々が困っているという報道が
ます。本町では、生ごみ処理容器
をもたらしてくれるハチは必要…。
談」が多くなる季節です。当課で
ら秋にかけて、「ハチに関する相
あっていました。人に害をおよぼ
等の購入費の半額を補助する制度
なんとも難しい問題です▼これか
額/1基あたり4千円
①バケツ式容器→補助金の限度
があります。
生ごみ処理容器等を
利用して生ゴミの減
量・堆肥化に挑戦!
す。
を利用して絞る方法がありま
絞ったり、ペットボトルの底
②生ごみを絞る→生ごみを手で
す。
ぬれ、重量が増えてしまいま
三角コーナーに入れると水に
高齢者支援課
住 民 環 境 課
ここから4ページは
福祉部4課からのお知らせです。
庭から出るごみの約4割が
しょう。
生ごみ自体を減らしたり、生ご
みの水分を減らすことなどが、も
や せ る ご み の 減 量 と C O 2排 出 の
削減にも役立ちます。
誰にでもできることから、エコ
ライフにチャレンジしましょう。
「過ぎない」ライフ
「過ぎたるは及ばざるがごと
し」ということわざがありますが、
ごみ減量化についても「過ぎた
る」はいけません。
①毎日の買い物で
「買い過ぎない」
んが、専門業者の紹介や防護服の
は、個人宅の駆除は行っていませ
貸し出しを行っています。虫たち
②電気式容器→補助金の限度額
/1基あたり2万5千円
ます。
※ 詳 し く は 、住 民 環 境 課 生 活 環
→買い物は、必要なものを必
ご 飯 や パ ン、 キ ッ チ ン ペ ー
境係 TEL
095・882・2211
①乾いてるごみは濡らさない→
② 食事の支度で「作り過ぎない」
パーなどは、三角コーナーに
までお問い合わせください。
るのかな〜。
と話ができるといい解決方法があ
→食事を作り過ぎて、ごみに
入れないのがコツです。
要なだけを守りましょう。
③レストランなどで「注文し過
生ごみといわれています。
環境やおサイフにやさしい生活を
心がけることで、もやせるごみの減量ができます
2010.
するのは論外、野菜の皮や葉
■日時=9月14日(火)/10時〜11時30分
■場所=時津公民館別館(浦郷)1階工作室 ■参加料=無料
【生ごみ堆肥化勉強会のご案内】 1
家
時津町役場 代表電話番号/882-2211 福祉部ファックス/881-2764
住 民 環 境 課
高齢者支援課
病院で、無料で受けること
TEL
813・2530までお
地域包括支援センター・
ター
時津町地域包括支援セン
▼申し込み・問い合わせ先
②電話
入)
話番号・参加の動機を記
所・氏名・生年月日・電
▼申込方法:①郵送(住
待ちしています。
い。)皆さまのご参加をお
ぎつ8月号』をご覧くださ
ます。(詳しくは『広報と
きし、講演会を予定してい
病院の冨田逸郎先生をお招
介護予防を始めましょう
ができます。
尋ねください。
いつまでも自分らしくいき
誰も皆、自分の身のまわ
りのことは自分でしたい、
年に1回の『生活機能評
価』の受診をお勧めしま
参加者募集
年から開催し、町内で
介護予防について学び実
践するための講座です。平
成
月3
時〜
日〜
延べ126人の方が受講さ
月
れています。
▼日時:
日の毎週金曜日、
ンター(左底)
▼対象者:町内在住の
時津町浦郷274番地1
813・2530)
TEL
世界アルツハイマーデー
日)にちなんだ
認知症の方とその家族の
方のための集いを毎月1回
開催しています。
お互いの介護の状況を話
したり共感することで、心
推進するために定めた日で
解し患者と家族への支援を
が、アルツハイマー病を理
1994年9月 日、国
際アルツハイマー病協会
認知症の介護で悩んでい
る方は、ぜひ参加してみて
の知恵を得られます。
をしたり、いろいろな介護
ついて学んだり、施設見学
(9月
講演会のお知らせ
に安らぎとゆとりが生まれ
す。この日は世界中でアル
ください。
ます。また、介護保険等に
ツハイマー病に関する理解
老人介護支援センター時
○問い合わせ先
れています。
を求めるための活動が行わ
▼講座内容:体力測定
以上の方
・体操・認知症やお口、栄
津荘 溝口
TEL
882・0123
養の講話
日(金)に『認知症とそ
秋桜会及び老人介護支援
センター時津荘では、9月
歳
▼場所:時津町総合福祉セ
回)
時津町では、次の6つの
項目で介護予防に取り組ん
分(全
『生活機能評価』と言いま
でいます
時
す。
②栄養状態の改善
①運動器の機能向上
日々の生活を維持して
いくための心身の能力が
(〒851・2198
いきと暮らしたい、という
○心電図検査
③口腔機能の改善・向上
認 知 症の介 護で
お 悩 み の 方へ
す。
えん げ
衰えていないかどうかを
介護予防の項目
「元気はつらつ講座」
願いを持っています。
介護予防とは、その願い
をかなえるため、『介護が
必要な状態になることを予
○唾液嚥下検査
④閉じこもりの予防
⑤認知症の予防
日
2
防しよう』という取り組み
です。
●生活機能評価を受けま
しょう
○血液検査
●時津町で取り組んでいる
○先生の診察
チェックするものです。
介護予防を始めるにあ
たって、自分の心や身体の
(必要に応じ)
▼申込期限:9月
ことを知るための検査を
○血圧測定
⑥うつ状態の改善
21
の予防』と題して、長崎北
17
○体重・身長測定
『生活機能評価』は、次
表の項目について、 歳以
65
30
生活機能評価
(木)
15
15
10
21
18
30
12
14
10
○ 25 問の問診
詳しいことは、時津町
上の方を対象に時津町内の
65
時津町役場 代表電話番号/882-2211 福祉部ファックス/881-2764
国保・健康増進課
中程度のひと
こ ん な 支 援 を 行 い ま す 。
保健師などによる面接や訪
保健師などによる面接や訪
は該当しませんが、血糖・血
問を行って、生活習慣の改
問を行い、健診結果の改善
圧・血中脂質・尿酸値などの
善点にもとづき、目標を設
に向けて実践できるよう目
検査値が高い人なども、保健
定し、取り組んでいけるよ
標を設定して、継続的に実
師や管理栄養士などが面接・
訪問を行い、検査値が安定で
う支援します。
行できるように支援します。
半年後を目途に成果の確認
きるよう支援します。
を行います。
●特定健診を受けた後は?
メタボリックシンドロームに
特定健診を受診すると、
受診結果が通知されます。
特定健診の結果、
生活習慣改善の必要性が…
特定健診・
特定保健指導を
受けましょう!
い」「中程度」「高い」
その際、生活習慣改善
の必要性の程度を、「低
●特定健診って?
せするとともに、それぞ
どんなことをするの?
無料
の3段階に分けてお知ら
近年注目されている
「メタボリックシンド
まえぶれとも言われてい
本町の国民健康保険に
加入している方は、
特定健診、保健指導が
で受けられます!
健 康 な 毎 日 !
れの段階に応じた特定保
ますが、いまや死亡原因
特定保健指導は、対象
となる方が自分の健康状
特定保健指導は、加入
している健康保険が行い
高いひと
低いひと
ローム」に着目した新し
の約6割、医療費の3割
態を自覚し、生活習慣の
健指導が実施されます。
を生活習慣病が占めてい
改善のための自主的な取
い健診が特定健診です。
ます。
健康的な生活に自ら改善
●特定保健指導って、
この生活習慣病を効果
的に予防することが特定
できるよう、さまざまな
ど)から「特定健康診査
ます。
働きかけやアドバイスを
受診券」を受け取り、そ
(下の図は、本町の国民
3
「メタボリックシンド
ローム」は生活習慣病の
健診の目的です。
行います。
り組みを継続的に行い、
この特定健診は、加入
している健康保険(国民
れを医療機関に提示して
健康保険が行う特定保健
健康保険、社会保険な
受診します。
指導の概要です)
時津町国民健康保険が実施する特定保健指導について
分は、対象となりません。
附加給付制度により助成をうけた
▽請求期間
のホームページ(
http://www.
town.togitsu.nagasaki.jp/
kurashi/download/download.
※トップページ→暮らしの
html
情報→届出書・申請書ダウンロー
ド→福祉医療費支給申請書)から
ダウンロードできます。
郵送での申請もできますので、
ご利用ください。
福祉医療費支給申請書を提出さ
れた月の、翌月の末日に指定口座
▽支給日
で、ご注意ください。
なお、認定申請書を提出されな
いと医療費の助成ができませんの
受給者証を郵送いたします。
てください。提出された翌月に、
出生時又は転入時に、福祉医療
費受給資格の認定申請書を提出し
受給資格の認定申請
お金を払ってから五年以内の医
療費について請求できます。
▽助成対象とならないもの
ラシ等、健康保険の適用を受
乳幼児福祉 医 療 制 度
(保険外)
子育てをしている家庭の経済的
負担の軽減を目的として、小学校
けないもの。
・予防接種、薬の容器代、歯ブ
就学前の児童の医療費の一部を助
①+②= 1,400円 + 700円 = 2,100円
・入院時の食事代、ベッド代、
★時津太郎君の8月分の福祉医療費支給額は
成する制度です。
電気代等の自費分
支給額 …②
制度の内容
700円 ▽支給対象者
・0歳〜小学校入学前までの児童
に振り込みます。
①町内での転居、町外への転出に
次のような場合は福祉課での手
続きが必要となります。
異動届
▽認定申請に必要なもの
・児童の健康保険証
・受給者の通帳
・印鑑
(認め印で可)
より住所が変わったとき
②加入している健康保険が変わっ
金額、医療機関の領収印が確認で
福祉医療費支給申請書に領収書
(患者氏名、診療日、保険点数、
・印鑑
▽異動届に必要なもの
③氏名が変更になったとき
支給申請
きるもの)を添付して提出してく
・福祉医療費受給者証
たとき
ださい。
【問い合わせ先】
(内線245)
福祉課児童福祉係
882・2211
TEL
・児童の健康保険証(②のみ)
なお、提出の際は、領収書を同
じ月の医療機関ごと、調剤薬局ご
とに一ヵ月分をまとめて、それぞ
れ支給申請書に添付してください。
福祉医療費支給申請書は、町
4
・父母の所得による制限はありま
8月17日処方
〈保険対象分〉
せん。
②B薬局
〈二日以上受診の自己負担額〉
▽自己負担額
一ヵ月一つの医療機関につき
支給額 …①
支払った金額
一日のみの受診……八百円
− 1,600円 = 1,400円 3,500円
900円
1,100円
1,500円 〈保険外500円〉
◆時津太郎君(5歳)
①A病院
8月 3 日受診 支払った金額
8月10日受診 支払った金額
8月17日受診 支払った金額
合計
二日以上受診……千六百円
ただし、院外処方により調剤薬
局で支払った薬代は、保険対象分
が全額支給の対象となります。
3,000円
▽支払方法
医療機関等の窓口で医療費を支
払った後、福祉医療費支給申請書
〈保険外〉
保険対象分
に領収書等を添付して、福祉課に
3,500円
− 500円 = 3,000円
申請してください。病院で支払っ
た医療費から、福祉医療費の自己
負担額を差し引いた額が、後日、
指定口座に振り込まれます。
なお、加入している健康保険の
〈福祉医療費支給額の計算方法は?〉
課
祉
福
時津町役場 代表電話番号/882-2211 福祉部ファックス/881-2764
◎時津図書館・本館
平成 22 年度・後期
TEL882-4436/FAX882-2966 〒851-2105 時津町浦郷31-14
№
学級・教室名
内 容
開 催 日
時 間
対 象
受付期間等
20
おはなし会
3 才以上の幼児を対象に絵本の読み語りや
わらべ歌、おはなし、紙芝居などを行います。
毎月
第1、第3水曜日
15:30
▼
16:00
3 才〜
受付随時
21
ぴよぴよ
おはなし会
0 才〜 2 才児を対象に、わらべうたやあか
ちゃん向きの絵本の読み語り、お人形をつ
かったおはなしを行います。
毎月第1木曜日
11:00
▼
11:30
0 才〜 2 才
受付随時
22
クリスマス会
人形劇、パネルシアター、大型絵本の読み
語りなど
12/11(土)
11:00
▼
12:00
3 歳〜小学校低学年
受付随時
1/8(土)
図書館1階
たたみコーナー
1・2 年生
10:00 〜
3・4 年生
11:00 〜
5・6 年生
14:00 〜
小学生
12/1(水)〜
12/18(土)
(必着)
23
新春時津ふるさと
カルタ大会
「時津ふるさとカルタ」で遊びながら時津の
史跡や伝説を知ることができます。練習用
にカルタの貸出も行います。
◎北部分館(北部コミュニティセンター内)
№
学級・教室名
内 容
おはなし
ぽぽんた
0 才〜 2 才児を対象に、わらべうたやあか
ちゃん向きの絵本の読み語り、お人形をつ
かったおはなしを行います。
24
№
25
学級・教室名
内 容
おはなし
ひらけごま
0 才〜 2 才児を対象に、わらべうたやあか
ちゃん向きの絵本の読み語り、お人形をつ
かったおはなしを行います。
申込方法
①このパンフレットに印刷されたハガキに希望す
るコース番号、住所、氏名、年齢(学年)、電話番
号を記入のうえ、50円切手を貼って郵送してく
ださい。
②掲載の各施設及び役場社会教育課で直接申し込むこ
ともできます。
③ファックスでの申し込みもできます。
№
時 間
対 象
受付期間等
毎月第2木曜日
11:00
▼
11:30
0 才〜 2 才
受付随時
1
内 容
ベリーダンス
教室
初心者の方を対象に行います。気
になる「お腹」
「ヒップ」
「二の腕」
のシェイプアップ効果を楽しく踊
りながら体感できるダンスエクサ
サイズです。ベリーダンスで新し
い自分を発見し、心と身体の変化
を楽しみましょう。
TEL882-5197/FAX882-5199 〒851-2102 時津町浜田郷520-37
開 催 日
時 間
毎月第3木曜日
11:00
▼
11:30
そのほか
対 象
0 才〜 2 才
受付期間等
受付随時
①申込多数の場合は抽選を行います。抽選結果は〆切後15
日以内に申込者全員にハガキか電話でお知らせします。
②申込者が少ないコースは、実施できない場合があります。
あらかじめご了承ください。
③各教室・講座の受講料は無料ですが、材料費やスポーツ安
全保険料は実費負担となります。
2
TEL&FAX882-2975 〒851-2103 時津町元村郷429-2
学級・教室名
TEL881-7312/FAX881-7313 〒851-2108 時津町日並郷1317-1
開 催 日
◎東部分館(東部コミュニティセンター内)
◎時津公民館
きもの着装と
和の文化教室
自主団体活動種類
初心者で若年から高齢者の方を
対象に行います。楽しくきもの
着付けをしてみませんか。ゆか
たの着装から振袖や留袖まで一
通り楽しめます。美しい立ち振
る舞いや簡単な礼儀作法も学べ
ます。
講 師 名
開 催 日
稲葉 亜由美
11/10
▼
12/15
先生
3
4
5
(12/1 は除く)
岩吉 照子
先生
内 容
ハーブ&
アロマテラピー
教室
植物からの贈り物〜自然の香り
〜を楽しみながら賢く生活に取
り入れることで、健康増進や美
容に役立てて、日常生活を豊か
に楽しみましょう。
ピラティス
教室
ピラティスの基本エクササイズ
をおこなうことによって、姿勢
の改善や肩こり、腰痛の予防や
改善につなげていきます。初め
ての方も楽しみながら健康な身
体づくりをめざしましょう。
20
受付期間等
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
和室
11/20
▼
12/18
10:00
▼
12:00
毎週土曜日
栄養指導室
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
5
20
一般
着 物 、腰 紐
( 2 本 )、半
巾帯、名古屋
帯、伊達締
(無料貸出も
あります。)
初心者の方を対象とした南画の
教室です。水墨画で伝統文化の
南画を味わって見ませんか。
TEL882-9955/FAX882-5199 〒851-2102 時津町浜田郷520-12
講 師 名
開 催 日
アロマセラピスト
11/8
▼
12/6
平井 恵子
先生
高井 律子
先生
川本 安夫
先生
毎週月曜日
時間・場所 回数 定員
10:30
▼
12:00
5
15
対 象
受付期間等
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
材料費
東部コミュニティ
センター研修室
19:30
▼
21:00
11/15
▼
12/13
2,500円程度
5
15
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
持参品
毎週月曜日
コスモス会館
娯楽室 休憩室
大きめな
バスタオル
11/16
▼
12/21
10:00
▼
12:00
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
毎週火曜日
東部コミュニティ
センター研修室
(11/23 は休み)
自主団体活動種類
5
対 象
・書道・ぺん習字・川柳・南画・水彩画・油絵・絵手紙・華道(生花)・フラワーアレンジ・アートフラワー・押し花・パッチワー
ク・染色(草木染、ローケツ染)・木彫・ステンドグラス・ビーズ細工・あみもの・手まりづくり・洋裁・縫い物(手芸)・三味
線・大正琴・ギター・ポップ音楽・民謡・舞踊・日本舞踊・詩吟・剣舞・中国舞踊・相撲甚句・合唱・フラダンス・フォークダン
ス・社交ダンス・健康体操(ダンス系)・バレエ・太極拳・ヨガ・健美操・ダンベル体操・エアロビクス・茶道・着物着付・郷土
史・指圧・英会話・料理・国際交流・環境保全
学級・教室名
楽しい
南画教室
13:30
▼
15:00
毎週水曜日
◎コスモス会館・東部コミュニティセンター
№
時間・場所 回数 定員
5
10
一般
材料費
1,000円程度
・民踊・ヨガ・卓球・剣道・空手・子ども空手・新舞踊・ショートテニス・総合格闘技・気功・健美操・エアロビクス・テコンドー
・剣詩舞・硬筆・子ども着物着装・バトントワリング・柔道・子ども柔道・囲碁・ダンス・三味線・英会話・パッチワーク・カラオ
ケ・料理・色えんぴつ画・二胡・茶道・詩吟・英会話・子ども英会話・俳句・フラワーアレンジメント・ハーモニカ・絵手紙・着付
け・子ども生花・体操・真向法体操・鍼灸・手芸・プリザービングフラワー・ピラティス・太極拳・子育てサークルなど
◎北部コミュニティセンター
№
6
学級・教室名
小学生
生け花教室
(低学年)
内 容
小学生低学年を対象に、
「生け花」
を学びます。学校の授業にもな
い科目をこの教室で体験してみ
ましょう。
TEL881-7312/FAX881-7313 〒851-2108 時津町日並郷1317-1
講 師 名
北村 兆子
先生
開 催 日
11/13
▼
12/18
毎週土曜日
(11/20 は休み)
7
小学生
生け花教室
(高学年)
小学生高学年を対象に、
「生け花」
を学びます。学校の授業にもな
い科目をこの教室で体験してみ
ましょう。
北村 兆子
先生
8
9
フィットネス
ヨガ教室
パソコン
初心者教室
パソコンで作る
10
年賀状教室
11
12
パソコンを触ったことがない方
を対象にマウスの操作や文字入
力など、パソコンの基礎を学び
ます。
文字入力をできる方を対象にイ
ラスト&写真を挿入したオリジ
ナルの年賀状を作成します。
文字入力など簡単なパソコン操
ワード教室(朝) 作 が で き る 方 を 対 象 に ワ ー ド
(ワープロソフト)の基本操作か
(ワードで案内状 ら、文章の装飾やイラストの挿
をつくろう!) 入などを学び、日常生活で使え
るような案内状をつくります。
文字入力など簡単なパソコン操
ワード教室(夜) 作 が で き る 方 を 対 象 に ワ ー ド
(ワープロソフト)の基本操作か
(ワードで案内状 ら、文章の装飾やイラストの挿
をつくろう!) 入などを学び、日常生活で使え
るような案内状をつくります。
先生
専門講師
専門講師
専門講師
専門講師
専門講師
文字入力など簡単なパソコン操
エクセル教室(夜) 作ができる方を対象にエクセル
14 (家計簿(おこづかい (表計算ソフト)の基本操作から、
データの入力や配置、セルの装
帳)をつくろう!) 飾、計算機能を使って家計簿(お
専門講師
こづかい帳)をつくります。
自主団体活動種類
5
10
講座室
対 象
小学
受付期間等
材料費
毎週土曜日
講座室
5
10
小学
持参品
4・5・6 年生 はさみ(工作用)
ビニール袋
材料費
2,500円
11/12
▼
12/10
19:00
▼
20:30
毎週金曜日
大会議室
12/ 7(火) 10:00
8(水)
▼
9(木) 12:00
14(火)
15(水) パソコン道場
12/ 7(火) 19:30
8(水)
▼
9(木) 21:30
14(火)
15(水) パソコン道場
1/ 11(火) 10:00
12(水)
▼
13(木) 12:00
18(火)
19(水) パソコン道場
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
5
5
5
5
1/ 11(火) 19:30
12(水)
▼
13(木) 21:30
18(火)
19(水) パソコン道場
5
1/ 25(火) 10:00
26(水)
▼
27(木) 12:00
2/ 2(水)
3(木) パソコン道場
5
1/ 25(火) 19:30
26(水)
▼
27(木) 21:30
2/ 2(水)
3(木) パソコン道場
5
30
20
20
20
20
20
20
一般
持参品
運動しやすい服
装・大きめなバス
タオル・汗ふきタ
オル・水分補給が
できるお茶など
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
一般
3,000円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
パソコンレンタル費
及び教材費
パソコンレンタル費
及び教材費
一般
2,500円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
一般
3,000円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
一般
3,000円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
一般
3,000円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
パソコンレンタル費
及び教材費
パソコンレンタル費
及び教材費
パソコンレンタル費
及び教材費
パソコンレンタル費
及び教材費
3,000円程度
・ダンス・相撲甚句・陶芸・ハーモニカ・ヨガ・着付け・押し花・きめこみパッチワーク・絵手紙・料理・子どもダンス・子ども
茶道教室・英会話・子ども英会話・子ども絵画・子ども日舞・プリザービングフラワーなど
親子
15 しめ縄作り教室
内 容
お正月の「しめ縄飾り」を親子で手作り
します。初めてでも大丈夫!先生が優しく
ご指導くださいます。あなたも手作りの
しめ縄飾りで新年を迎えてみませんか?
講 師 名
山本 信孝
先生
開 催 日
時間・場所 回数 定員
9:00
▼
12/18(土)
12:00
リハーサル室
1
20
対 象
内 容
受付期間等
9/1(水)〜
小学 4 〜 6 年生 9/30(木)
の親子 10 組
(必着)
講 師 名
ギターに触ったこと
がなくても、楽譜が
読めなくても大丈
夫。ギターに興味が
ある皆さん、山口修
先生が優しく、ご指
導くださいます。皆
さんで楽しみながら
ギターの基礎を学び
ましょう。
大人のための
ギター教室
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
◎時津町民俗資料館 TEL882-0003/FAX882-0307 〒851-2104 時津町野田郷62番地
学級・教室名
16
2,500円
15:00
▼
16:00
学級・教室名
持参品
1・2・3 年生 はさみ(工作用)
ビニール袋
※パソコン教室では、OS に WindowsXP を使用しています。
№
№
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
時間・場所
ギタリスト
山口 修
先生
開催日
2/15
2/18
2/22
2/25
3/1
3/4
3/8
3/11
曜日
火
金
火
金
火
金
火
金
開催時間
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
18:00〜
回数 定員
開催場所
練習室4
練習室4
リハーサル室
リハーサル室
リハーサル室
リハーサル室
リハーサル室
ホール
8
対 象
受付期間等
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
15
※最終日は、受講生の皆さんの発表会を開催。講師による
演奏もございます。ご家族そろってお越し下さい。
◎B&G海洋センター TEL882-9598/FAX882-9641 〒851-2108 時津町日並郷3630
アリーナ・トレーニングルーム
№
学級・教室名
内 容
17
ダンスエアロ
教室
楽しい音楽に合わせて気持ちよ
く体を動かし、ストレス解消・
脂肪の燃焼を目指します。ダン
ステイストの振付も楽しんでく
ださい。
18
ジュニアバレエ
教室
幼児から小学生を対象にクラ
シックバレエの基礎を正しく、
楽しく丁寧にレッスンします。
講 師 名
開 催 日
内野 みゆき
10/18
▼
12/13
先生
毎週月曜日
時 間
19:30
▼
21:00
回数 定員
8
対 象
受付期間等
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
30
保険料 1,600円
(11/1 は休み)
高松 哲也
先生
10/16
▼
12/4
毎週土曜日
13:00
▼
14:30
8
9/1(水)〜
9/30(木)
4 才〜小学生 (必着)
30
保険料 600円
トレーニングマシン講習会
№
講 師 名
− 海洋センター職員
開 催 日
月 3 回程度
(要問い合わせ)
時 間
教室名
14:00 〜 15:00
(午後)
B&G
19:30 〜 20:30 海洋センター
(夜間)
内 容
回数 定員
トレーニングマシンを使
用するためには、はじめに
説明を受ける必要があり
ます。
通年 10
対象
受付期間等
中学生〜
一般
開催日は広報とぎつ
にて毎月掲載受付 締切日は開催日前
日まで
テニス
№
学級・教室名
19
ビギナーズ・
テニス教室
(硬式テニス
初心者向け)
内 容
講 師 名
「硬式テニスが初めての方」から
日本体育協会公認
「ゆるいボール・短い距離でなら
数往復のラリーができる方」が スポーツ指導者
対象です。テニスラケット・テ
甲斐 忠男
ニスシューズが必要になります。
先生
(ラケットについては貸出可)
開 催 日
時 間
11:00
▼
12:30
10/14(木)
▼
12/16(木) 三菱電機テニスコート
(久留里郷)
回数 定員
10
8
対 象
一般
受付期間等
9/1(水)〜
9/24(金)
(必着)
参加費
1,600円
(保険代)
各種教室・講座申込書(後期)
エクセル教室(朝)
13 (家計簿(おこづかい
帳)をつくろう!)
文字入力など簡単なパソコン操
作ができる方を対象にエクセル
(表計算ソフト)の基本操作から、
データの入力や配置、セルの装
飾、計算機能を使って家計簿(お
こづかい帳)をつくります。
酒田 かおり
14:00
▼
15:00
11/13
▼
12/18
(11/20 は休み)
ヨガの呼吸法や太陽礼拝、独特
なポーズで無理のないマイペー
スな運動ができます。瞑想やリ
ラクゼーションでストレスフ
リー。心身ともにリフレッシュ
しましょう。
時間・場所 回数 定員
◎とぎつカナリーホール TEL882−0003/FAX882−0307 〒851−2104 時津町野田郷62番地
◎北部コミュニティセンター
№
6
学級・教室名
小学生
生け花教室
(低学年)
内 容
小学生低学年を対象に、
「生け花」
を学びます。学校の授業にもな
い科目をこの教室で体験してみ
ましょう。
TEL881-7312/FAX881-7313 〒851-2108 時津町日並郷1317-1
講 師 名
北村 兆子
先生
開 催 日
11/13
▼
12/18
毎週土曜日
(11/20 は休み)
7
小学生
生け花教室
(高学年)
小学生高学年を対象に、
「生け花」
を学びます。学校の授業にもな
い科目をこの教室で体験してみ
ましょう。
北村 兆子
先生
8
9
フィットネス
ヨガ教室
パソコン
初心者教室
パソコンで作る
10
年賀状教室
11
12
パソコンを触ったことがない方
を対象にマウスの操作や文字入
力など、パソコンの基礎を学び
ます。
文字入力をできる方を対象にイ
ラスト&写真を挿入したオリジ
ナルの年賀状を作成します。
文字入力など簡単なパソコン操
ワード教室(朝) 作 が で き る 方 を 対 象 に ワ ー ド
(ワープロソフト)の基本操作か
(ワードで案内状 ら、文章の装飾やイラストの挿
をつくろう!) 入などを学び、日常生活で使え
るような案内状をつくります。
文字入力など簡単なパソコン操
ワード教室(夜) 作 が で き る 方 を 対 象 に ワ ー ド
(ワープロソフト)の基本操作か
(ワードで案内状 ら、文章の装飾やイラストの挿
をつくろう!) 入などを学び、日常生活で使え
るような案内状をつくります。
先生
専門講師
専門講師
専門講師
専門講師
専門講師
文字入力など簡単なパソコン操
エクセル教室(夜) 作ができる方を対象にエクセル
14 (家計簿(おこづかい (表計算ソフト)の基本操作から、
データの入力や配置、セルの装
帳)をつくろう!) 飾、計算機能を使って家計簿(お
専門講師
こづかい帳)をつくります。
自主団体活動種類
5
10
講座室
対 象
小学
受付期間等
材料費
毎週土曜日
講座室
5
10
小学
持参品
4・5・6 年生 はさみ(工作用)
ビニール袋
材料費
2,500円
11/12
▼
12/10
19:00
▼
20:30
毎週金曜日
大会議室
12/ 7(火) 10:00
8(水)
▼
9(木) 12:00
14(火)
15(水) パソコン道場
12/ 7(火) 19:30
8(水)
▼
9(木) 21:30
14(火)
15(水) パソコン道場
1/ 11(火) 10:00
12(水)
▼
13(木) 12:00
18(火)
19(水) パソコン道場
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
5
5
5
5
1/ 11(火) 19:30
12(水)
▼
13(木) 21:30
18(火)
19(水) パソコン道場
5
1/ 25(火) 10:00
26(水)
▼
27(木) 12:00
2/ 2(水)
3(木) パソコン道場
5
1/ 25(火) 19:30
26(水)
▼
27(木) 21:30
2/ 2(水)
3(木) パソコン道場
5
30
20
20
20
20
20
20
一般
持参品
運動しやすい服
装・大きめなバス
タオル・汗ふきタ
オル・水分補給が
できるお茶など
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
一般
3,000円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
パソコンレンタル費
及び教材費
パソコンレンタル費
及び教材費
一般
2,500円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
一般
3,000円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
一般
3,000円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
一般
3,000円程度
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
パソコンレンタル費
及び教材費
パソコンレンタル費
及び教材費
パソコンレンタル費
及び教材費
パソコンレンタル費
及び教材費
3,000円程度
・ダンス・相撲甚句・陶芸・ハーモニカ・ヨガ・着付け・押し花・きめこみパッチワーク・絵手紙・料理・子どもダンス・子ども
茶道教室・英会話・子ども英会話・子ども絵画・子ども日舞・プリザービングフラワーなど
親子
15 しめ縄作り教室
内 容
お正月の「しめ縄飾り」を親子で手作り
します。初めてでも大丈夫!先生が優しく
ご指導くださいます。あなたも手作りの
しめ縄飾りで新年を迎えてみませんか?
講 師 名
山本 信孝
先生
開 催 日
時間・場所 回数 定員
9:00
▼
12/18(土)
12:00
リハーサル室
1
20
対 象
内 容
受付期間等
9/1(水)〜
小学 4 〜 6 年生 9/30(木)
の親子 10 組
(必着)
講 師 名
ギターに触ったこと
がなくても、楽譜が
読めなくても大丈
夫。ギターに興味が
ある皆さん、山口修
先生が優しく、ご指
導くださいます。皆
さんで楽しみながら
ギターの基礎を学び
ましょう。
大人のための
ギター教室
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
◎時津町民俗資料館 TEL882-0003/FAX882-0307 〒851-2104 時津町野田郷62番地
学級・教室名
16
2,500円
15:00
▼
16:00
学級・教室名
持参品
1・2・3 年生 はさみ(工作用)
ビニール袋
※パソコン教室では、OS に WindowsXP を使用しています。
№
№
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
時間・場所
ギタリスト
山口 修
先生
開催日
2/15
2/18
2/22
2/25
3/1
3/4
3/8
3/11
曜日
火
金
火
金
火
金
火
金
開催時間
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
10:00〜11:30
18:00〜
回数 定員
開催場所
練習室4
練習室4
リハーサル室
リハーサル室
リハーサル室
リハーサル室
リハーサル室
ホール
8
対 象
受付期間等
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
15
※最終日は、受講生の皆さんの発表会を開催。講師による
演奏もございます。ご家族そろってお越し下さい。
◎B&G海洋センター TEL882-9598/FAX882-9641 〒851-2108 時津町日並郷3630
アリーナ・トレーニングルーム
№
学級・教室名
内 容
17
ダンスエアロ
教室
楽しい音楽に合わせて気持ちよ
く体を動かし、ストレス解消・
脂肪の燃焼を目指します。ダン
ステイストの振付も楽しんでく
ださい。
18
ジュニアバレエ
教室
幼児から小学生を対象にクラ
シックバレエの基礎を正しく、
楽しく丁寧にレッスンします。
講 師 名
開 催 日
内野 みゆき
10/18
▼
12/13
先生
毎週月曜日
時 間
19:30
▼
21:00
回数 定員
8
対 象
受付期間等
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
30
保険料 1,600円
(11/1 は休み)
高松 哲也
先生
10/16
▼
12/4
毎週土曜日
13:00
▼
14:30
8
9/1(水)〜
9/30(木)
4 才〜小学生 (必着)
30
保険料 600円
トレーニングマシン講習会
№
講 師 名
− 海洋センター職員
開 催 日
月 3 回程度
(要問い合わせ)
時 間
教室名
14:00 〜 15:00
(午後)
B&G
19:30 〜 20:30 海洋センター
(夜間)
内 容
回数 定員
トレーニングマシンを使
用するためには、はじめに
説明を受ける必要があり
ます。
通年 10
対象
受付期間等
中学生〜
一般
開催日は広報とぎつ
にて毎月掲載受付 締切日は開催日前
日まで
テニス
№
学級・教室名
19
ビギナーズ・
テニス教室
(硬式テニス
初心者向け)
内 容
講 師 名
「硬式テニスが初めての方」から
日本体育協会公認
「ゆるいボール・短い距離でなら
数往復のラリーができる方」が スポーツ指導者
対象です。テニスラケット・テ
甲斐 忠男
ニスシューズが必要になります。
先生
(ラケットについては貸出可)
開 催 日
時 間
11:00
▼
12:30
10/14(木)
▼
12/16(木) 三菱電機テニスコート
(久留里郷)
回数 定員
10
8
対 象
一般
受付期間等
9/1(水)〜
9/24(金)
(必着)
参加費
1,600円
(保険代)
各種教室・講座申込書(後期)
エクセル教室(朝)
13 (家計簿(おこづかい
帳)をつくろう!)
文字入力など簡単なパソコン操
作ができる方を対象にエクセル
(表計算ソフト)の基本操作から、
データの入力や配置、セルの装
飾、計算機能を使って家計簿(お
こづかい帳)をつくります。
酒田 かおり
14:00
▼
15:00
11/13
▼
12/18
(11/20 は休み)
ヨガの呼吸法や太陽礼拝、独特
なポーズで無理のないマイペー
スな運動ができます。瞑想やリ
ラクゼーションでストレスフ
リー。心身ともにリフレッシュ
しましょう。
時間・場所 回数 定員
◎とぎつカナリーホール TEL882−0003/FAX882−0307 〒851−2104 時津町野田郷62番地
◎時津図書館・本館
平成 22 年度・後期
TEL882-4436/FAX882-2966 〒851-2105 時津町浦郷31-14
№
学級・教室名
内 容
開 催 日
時 間
対 象
受付期間等
20
おはなし会
3 才以上の幼児を対象に絵本の読み語りや
わらべ歌、おはなし、紙芝居などを行います。
毎月
第1、第3水曜日
15:30
▼
16:00
3 才〜
受付随時
21
ぴよぴよ
おはなし会
0 才〜 2 才児を対象に、わらべうたやあか
ちゃん向きの絵本の読み語り、お人形をつ
かったおはなしを行います。
毎月第1木曜日
11:00
▼
11:30
0 才〜 2 才
受付随時
22
クリスマス会
人形劇、パネルシアター、大型絵本の読み
語りなど
12/11(土)
11:00
▼
12:00
3 歳〜小学校低学年
受付随時
1/8(土)
図書館1階
たたみコーナー
1・2 年生
10:00 〜
3・4 年生
11:00 〜
5・6 年生
14:00 〜
小学生
12/1(水)〜
12/18(土)
(必着)
23
新春時津ふるさと
カルタ大会
「時津ふるさとカルタ」で遊びながら時津の
史跡や伝説を知ることができます。練習用
にカルタの貸出も行います。
◎北部分館(北部コミュニティセンター内)
№
学級・教室名
内 容
おはなし
ぽぽんた
0 才〜 2 才児を対象に、わらべうたやあか
ちゃん向きの絵本の読み語り、お人形をつ
かったおはなしを行います。
24
№
25
学級・教室名
内 容
おはなし
ひらけごま
0 才〜 2 才児を対象に、わらべうたやあか
ちゃん向きの絵本の読み語り、お人形をつ
かったおはなしを行います。
申込方法
①このパンフレットに印刷されたハガキに希望す
るコース番号、住所、氏名、年齢(学年)、電話番
号を記入のうえ、50円切手を貼って郵送してく
ださい。
②掲載の各施設及び役場社会教育課で直接申し込むこ
ともできます。
③ファックスでの申し込みもできます。
№
時 間
対 象
受付期間等
毎月第2木曜日
11:00
▼
11:30
0 才〜 2 才
受付随時
1
内 容
ベリーダンス
教室
初心者の方を対象に行います。気
になる「お腹」
「ヒップ」
「二の腕」
のシェイプアップ効果を楽しく踊
りながら体感できるダンスエクサ
サイズです。ベリーダンスで新し
い自分を発見し、心と身体の変化
を楽しみましょう。
TEL882-5197/FAX882-5199 〒851-2102 時津町浜田郷520-37
開 催 日
時 間
毎月第3木曜日
11:00
▼
11:30
そのほか
対 象
0 才〜 2 才
受付期間等
受付随時
①申込多数の場合は抽選を行います。抽選結果は〆切後15
日以内に申込者全員にハガキか電話でお知らせします。
②申込者が少ないコースは、実施できない場合があります。
あらかじめご了承ください。
③各教室・講座の受講料は無料ですが、材料費やスポーツ安
全保険料は実費負担となります。
2
TEL&FAX882-2975 〒851-2103 時津町元村郷429-2
学級・教室名
TEL881-7312/FAX881-7313 〒851-2108 時津町日並郷1317-1
開 催 日
◎東部分館(東部コミュニティセンター内)
◎時津公民館
きもの着装と
和の文化教室
自主団体活動種類
初心者で若年から高齢者の方を
対象に行います。楽しくきもの
着付けをしてみませんか。ゆか
たの着装から振袖や留袖まで一
通り楽しめます。美しい立ち振
る舞いや簡単な礼儀作法も学べ
ます。
講 師 名
開 催 日
稲葉 亜由美
11/10
▼
12/15
先生
3
4
5
(12/1 は除く)
岩吉 照子
先生
内 容
ハーブ&
アロマテラピー
教室
植物からの贈り物〜自然の香り
〜を楽しみながら賢く生活に取
り入れることで、健康増進や美
容に役立てて、日常生活を豊か
に楽しみましょう。
ピラティス
教室
ピラティスの基本エクササイズ
をおこなうことによって、姿勢
の改善や肩こり、腰痛の予防や
改善につなげていきます。初め
ての方も楽しみながら健康な身
体づくりをめざしましょう。
20
受付期間等
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
和室
11/20
▼
12/18
10:00
▼
12:00
毎週土曜日
栄養指導室
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
5
20
一般
着 物 、腰 紐
( 2 本 )、半
巾帯、名古屋
帯、伊達締
(無料貸出も
あります。)
初心者の方を対象とした南画の
教室です。水墨画で伝統文化の
南画を味わって見ませんか。
TEL882-9955/FAX882-5199 〒851-2102 時津町浜田郷520-12
講 師 名
開 催 日
アロマセラピスト
11/8
▼
12/6
平井 恵子
先生
高井 律子
先生
川本 安夫
先生
毎週月曜日
時間・場所 回数 定員
10:30
▼
12:00
5
15
対 象
受付期間等
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
材料費
東部コミュニティ
センター研修室
19:30
▼
21:00
11/15
▼
12/13
2,500円程度
5
15
一般
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
持参品
毎週月曜日
コスモス会館
娯楽室 休憩室
大きめな
バスタオル
11/16
▼
12/21
10:00
▼
12:00
9/1(水)〜
9/30(木)
(必着)
毎週火曜日
東部コミュニティ
センター研修室
(11/23 は休み)
自主団体活動種類
5
対 象
・書道・ぺん習字・川柳・南画・水彩画・油絵・絵手紙・華道(生花)・フラワーアレンジ・アートフラワー・押し花・パッチワー
ク・染色(草木染、ローケツ染)・木彫・ステンドグラス・ビーズ細工・あみもの・手まりづくり・洋裁・縫い物(手芸)・三味
線・大正琴・ギター・ポップ音楽・民謡・舞踊・日本舞踊・詩吟・剣舞・中国舞踊・相撲甚句・合唱・フラダンス・フォークダン
ス・社交ダンス・健康体操(ダンス系)・バレエ・太極拳・ヨガ・健美操・ダンベル体操・エアロビクス・茶道・着物着付・郷土
史・指圧・英会話・料理・国際交流・環境保全
学級・教室名
楽しい
南画教室
13:30
▼
15:00
毎週水曜日
◎コスモス会館・東部コミュニティセンター
№
時間・場所 回数 定員
5
10
一般
材料費
1,000円程度
・民踊・ヨガ・卓球・剣道・空手・子ども空手・新舞踊・ショートテニス・総合格闘技・気功・健美操・エアロビクス・テコンドー
・剣詩舞・硬筆・子ども着物着装・バトントワリング・柔道・子ども柔道・囲碁・ダンス・三味線・英会話・パッチワーク・カラオ
ケ・料理・色えんぴつ画・二胡・茶道・詩吟・英会話・子ども英会話・俳句・フラワーアレンジメント・ハーモニカ・絵手紙・着付
け・子ども生花・体操・真向法体操・鍼灸・手芸・プリザービングフラワー・ピラティス・太極拳・子育てサークルなど
Fly UP