...

BIOS マニュアル - ONKYO PC サポート

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

BIOS マニュアル - ONKYO PC サポート
[DS50-D1084-00B]
BIOS マニュアル
BIOS セットアップユーティリティとは
セットアップユーティリティとは
BIOS セットアップユーティリティとは、BIOS による基本動作の設定を確認・変更するためのツール
です。セットアップユーティリティは、本体に内蔵されているマザーボード上のフラッシュメモリ
(BIOS ROM) に格納されています。
このユーティリティで定義される設定情報は、マザーボード上の特殊な記憶領域に保存されていま
す。この設定情報は、マザーボードに搭載されているバックアップ電池によって保存されているた
め、システムの電源を OFF にしたり、ハードウェアリセットを行なっても消えることはありません。
また、このユーティリティは、システムが起動するたびに設定情報のチェックを行います。保存され
ている設定情報と、内部で接続されているハードウェアとの間に差異があった場合など、ユーティリ
ティは自動的に再設定を要求することがあります。
注意事項
間違った BIOS 設定を致しますと、非可逆的かつ深刻なトラブルを招くことがございます。
BIOS 設定を変更する場合には、細心の注意にてお願いいたします。
このマニュアルの内容がわからない・わかりにくい場合は、むやみに
設定を変更せず、初期値のままでご使用いただくことを推奨いたします。
1
[DS50-D1084-00B]
目次
BIOS セットアップユーティリティとは
1
セットアップユーティリティとは.................................................................................
とは
注意事項 ................................................................................................................... 1
基本操作 ................................................................................................................... 3
・
BIOS セットアップユーティリティを起動する.............................................................. 3
・
BIOS セットアップユーティリティを操作する.............................................................. 3
・
設定を保存して、BIOS セットアップユーティリティを終了する ...................................... 4
・
BIOS を初期化する ............................................................................................ 4
高度な
高度な操作 ................................................................................................................ 4
・
デバイスの起動順位を設定する............................................................................ 4
・
BIOS パスワードを設定・削除する.......................................................................... 5
2
[DS50-D1084-00B]
基本操作
BIOS セットアップユーティリティを起動する
1. コンピュータの電源を入れます。
2. ONKYO ロゴ画面が表示されたら、[ DEL ] キーを押します。
3. BIOS セットアップユーティリティが起動します。
BIOS セットアップユーティリティを操作する
↑ / ↓
アイテムを選択します。
← / →
メニューor スクリーンを選択します。
-/+
Fn キーを押しながら、青字の-/+キーで操作します。
F1
ヘルプを表示します(英語)。
F9
工場出荷時の設定をロードします。
F10
設定を保存して、BIOS セットアップユーティリティを終了します。
ESC
操作中のメニューを終了する または Exit に移動します。
Enter
選択 もしくは サブメニューを表示します。
3
[DS50-D1084-00B]
設定を保存して、BIOS セットアップユーティリティを終了する
1. BIOS セットアップユーティリティを起動します。
2. “ Exit” メニューを選択します。
3. “Save Changes and Exit” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
4. “Save configuration changes and exit setup?” が表示されたら、“Ok” を選択し [ Enter ] キー
を押します。
5. BIOS セットアップユーティリティが終了し、再起動します。
BIOS を初期化する
1. BIOS セットアップユーティリティを起動します。
2. “Exit” メニューを選択します。
3. “Load Optimal Defaults” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
4. “Load Optimal defaults?” が表示されたら、“Ok” を選択し [ Enter ] キーを押します。
5. 設定を保存して、BIOS セットアップユーティリティを終了します。
高度な
高度な操作
ビデオメモリ容量の変更
1. BIOS セットアップユーティリティを起動します。
2. “Advanced”-”Onboard Device settings”を選択し、[ Enter ] キーを押します。
3. “Onboard VGA Configuration” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
4. “iGPU Frame Buffer Size” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
5. 設定したい容量を選択し、[ Enter ] キーを押します。
デバイスの起動順位を設定する
1. BIOS セットアップユーティリティを起動します。
2. “Boot” メニューを選択します。
3.
“Boot Device Priority” にて、優先して起動したいデバイスを指定します。
(+-キーで値を変更できます)
4. 設定を保存して、BIOS セットアップユーティリティを終了します。
4
[DS50-D1084-00B]
BIOS パスワードを設定・削除する
BIOS セットアップユーティリティの起動および設定変更、
システムの起動などを制限できます。
[ BIOS パスワードの有効化 ]
1. BIOS セットアップユーティリティを起動します。
2. “Security”メニューを選択します。
3. “Change Supervisor Password” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
“Enter New Password” に設定したいパスワードを入力し、[ Enter ] キーを押します。
“Confirm New Password” で再度同じパスワードを入力し、 [ Enter ] キーを押します。
“Password Installed.” と表示されたら、 [ Enter ] キーを押します。
4. “User Access Level” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
※ ユーザーアクセスレベル設定をしない場合は、設定する必要はありません。
この設定を行うと、BIOS セットアップメニューへのアクセス制限レベルを、
Full / Limited / No Access / View Only の4つから選択することができます。
Full:
すべての設定を変更することができます
Limited:
日付と時間の設定のみ行なえます
No Access:
BIOS セットアップユーティリティを起動させません
View Only:
設定値の閲覧だけができます
これらの設定は、User Password を有効にしているときのみ使用できます。
5. “Change User Password” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
※ ユーザーアクセスレベル設定をしない場合は、設定する必要はありません。
“Enter New Password” に設定したいパスワードを入力し、[ Enter ] キーを押します。
“Confirm New Password” で再度同じパスワードを入力し、[ Enter ] キーを押します。
“Password Installed.” と表示されたら、 [ Enter ] キーを押します。
※ User Password が有効でないときは、”User Access Level” は使えません。
※ SuperVisor Password と同じパスワードを使用した場合も同様です
6. “Password Check” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
“Setup” 若しくは “Always” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
この設定を行うと、パスワードチェックを
Setup:
BIOS セットアップユーティリティ起動時に実施します
Always:
システム起動時に実施します
7. [F10] または Exit タブへ移動して設定を保存し、
BIOS セットアップユーティリティを終了します。
5
[DS50-D1084-00B]
[ BIOS パスワードの無効化 ]
1. BIOS セットアップユーティリティを起動します。
2. “Security”メニューを選択します。
“Change Supervisor Password” を選択し、[ Enter ] キーを押します。
“Enter New Password”を、空欄のままで [ Enter ] キーを押します。
“Password uninstalled.” と表示されたら、[ Enter ] キーを押します。
3.
[F10] または Exit タブへ移動して設定を保存し、
BIOS セットアップユーティリティを終了します。
パスワード忘
パスワード忘れについて
パスワードを忘れると、コンピュータの起動・ハードディスクへのアクセスが
できなくなります。
User Password を忘れた場合は、Supervisor Password で BIOS セットアップユー
ティリティを起動して、User Password を再設定してください。
Supervisor Password を忘れた場合は、修理(有償)が必要となります。
無償修理期間中であっても有償扱いとなりますので、ご注意ください。
6
[DS50-D1084-00B]
参考
Main
System Time
時間を設定できます
System Date
日付を設定できます
CPU Configuration
CPU のステータスを確認できます
SATA Configuration
シリアル ATA の設定を変更できます
USB Configuration
USB I/F の設定を変更できます
Advanced
Hardware Health Configuration CPU 温度や、ファン回転数を確認できます
Onboard Device settings
メインボード上のデバイスについての動作設
定を変更できます
(Video / Audio / LAN / LAN Boot ROM)
Power
Suspend mode
ACPI サスペンドの設定を行います
Wake On Lan (WOL)
WOL の設定を行います
Power On By RTC Alarm
電源を ON にする時間を設定します
AC Power Loss
AC 供給遮断から復帰後の電源の動作を設定
します
SIO EUP Mode
ENERGY STAR 5.0 機能を設定します。
Change Supervisor Password
管理者パスワードを設定できます
Security
User Access Level
Change User Password
Password Check
ユーザーによる BIOS セットアップユーティリテ
ィーの操作権限を設定できます
ユーザーパスワードを設定できます
どの機能についてパスワードチェックを行うか
を設定できます
Boot
Boot Settings Configuration
システム起動時の各種設定を変更できます
Boot Device Priority
起動デバイスの優先順位を変更できます
Hard Disk Drives
起動時の優先 HDD を変更できます
CD/DVD Drives
起動時の優先 ODD を変更できます
Save Changes and Exit
変更を保存してユーティリティを終了します
Exit
7
[DS50-D1084-00B]
Discard Changes and Exit
変更を保存せずユーティリティを終了します
Discard Changes
変更を破棄します
Load Optimal Defaults
工場出荷設定をロードします
8
Fly UP