...

下小&上小 新生大内小学校の花壇にチューリップの球根

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

下小&上小 新生大内小学校の花壇にチューリップの球根
学校だより
***
汗の笑顔がはじける
かみかわの子ども
由利本荘市立上川大内小学校
/
***
平成27年11月24日
№20
下川大内小&上川大内小学校
新生大内小学校の花壇にチューリップの球根植え
1 1 月1 8 日 (水 ) に 来 年開 校 する 大内 小 学校 に なる 旧大 内 中の 花
壇に,下川小と上川小合同でチューリップの球根を植えました。下川
大内小の計画で,上小からは1~5年生が参加しました。
旧大内中の校章を形作っている花壇は,大内中学校から受け継ぐ花
壇となります。煉瓦づくりの立派な花壇です。子どもたちは,この広
い花壇全部に一個ずつ丁寧に球根を植えました。来年の春,満開に咲
いた色とりどりのチューリップが入学・進学した子どもたちを出迎え
てくれることでしょう。予定では,この花壇を囲むように,ブランコ
と,鉄棒,雲梯が設置されます。来年からは,子どもたちのお気に入
りの場所になりそうです。
「終わりの会」では,上川小からは,1年○○○さん,3年○○さん,5年○○さんが感想発表をしまし
た。3人とも,思ったことや考えた事を言葉を選んで大きな声ではっきり話すことができました。颯太さん
は,球根を植えながら作った俳句も発表し,大拍手をもらいました。
1年 東海林○○
きょうは,チューリップのき
ゅうこんうえをしました。
らいねんのはる,きれいにさく
のがたのしみです。なにいろの
花がさくかな。
1年 東海林○○○
3,4時間目でチューリップ
のきゅうこんうえをしました。
きゅうこんはタマネギみたいで
した。わたしは,かんそうをは
っぴょうしました。
チューリップのきゅうこんうえ
2年 畠山○○○
きゅうこんをうえました。ぼ
くは,きれいなチューリップが
さいてほしいです。新しい学校
に行ってからどれくらいさいて
いるか楽しみです。ぼくは,ぜ
んぶさいていると思います。
楽しかった球根うえ
3年 畠山 ○
ぼくは,下川小のみなさんと
協力してできました。また,手
が入るくらい穴をあけて,球根
のとがった方を上にして,最後
にやさしく土をかけるという植
え方もうまくできました。球根
の数が少し多いような気がした
けど弱音をはかずできました。
下川小のみなさんと協力する
ことができたので,統合しても
協力してなかよくしていきたい
です。
きれいになあれ
4年 佐々木○○
私は,下川上川とで協力して
できたし,来年5年生になって,
大内小学校に行ったとき,きれ
いにチューリップが咲いていれ
ばいいなと思いました。また,
心をこめて植えられたし,球根
の植え方も知ることができたの
で勉強になりました。
みんなで協力して植えたチュー
リップが元気に育って,来年き
れいな花になるといいです。
がんばった球根植え
5年 佐々木○○
球根植えで,わたしはグループのリーダーでした。上川大内小学校
に転校して,クラスの友だちの名前は覚えたけれど,クラス以外の
人はまだ覚えていないので,グループのみんなを集めるのも大変で
した。球根を植えるとき,大きくきれいに花が咲けばいいと思いな
がら植えました。来年の春には,とてもきれいに咲いてほしいと思
います。みんなと力を合わせて植えるのは楽しかったです。
来年開校に向けて
大内小学校
改修工事すすむ
来 年 4月 の 大内 小 学校 開校 に 向け て, 旧 大内 中 学校 の改 修 工事 が
進ん で い ま す 。 外装 が ほ ぼ 終 わっ て , 体 育 館や 1 ,2 階の 内 装工 事
に入っています。
校 舎 の 色 は , 子ど も た ち や 職員 の 希 望 も あり , 白と アイ ボ リー の
ツートンカラーです。
内 装 は, 改 修で す ので ,ま っ たく 新し く はな り ませ んが , 玄関 の
靴だ な と 教 室 児 童用 の ロ ッ カ ーは 新 品 に な りま す 。ま た, 階 段は ,
床の 張 り 替 え と 小学 生 用 に 手 すり を 付 け て もら う こと にな っ てい ま
す。 給 食 は , 自 校炊 飯 と い っ て, 業 者 が 運 ぶご 飯 では なく , 学校 の
厨房 で 炊 く の で ,炊 き た て の おい し い ご 飯 を食 べ るこ とが で きる よ
うに な り ま す 。 部屋 割 り は , 職員 室 は 1 階 に, 2 階の 旧大 内 中の 頃
は職 員 室 だ っ た 部屋 は 図 書 室 にな る 予 定 で す。 保 健室 は, 1 階グ ラ
ウンド側です。
月に1回程度,改修工事の携わっている会社や関係者で進捗状況を確認したり,要望について話し合う機
会をもっています。予算上難しいところも多々あるのですが,子どもたちの望ましい教育環境になるよう,
関係者みんなで努めているところです。
保護者の方々が心配しておられるバスの運行計画については,12月に協議の機会がありますので,
冬休み前に第2弾の運行計画をお知らせすることができると思います。
2・3年生発表
くりっこ集会
1 8 日 朝 2 ・ 3 年生 が 発
表のくりっこ集会がありま
した。司会進行は,運営委
員。寒い朝の体育館でした
が,運営委員の言葉かけで,
全員にこにこ笑顔で始める
ことができました。
2 ・ 3 年 生 は , 作っ た 俳
句を一人一人発表しました。
「○○したときに作った俳
句です」と前置きしてから俳句を発表したので,聞いている方は
作り手に共感しながら聞くことができました。どれも素晴らしい
俳句でしたが,一人だけ紹介します。
3年 畠山 ○さん
クリひろいをした時に作った俳句
クリ虫め
ぼくよりさきに
作
食べないで
リズムにのった元気一杯いっぱいの歌「こころパレット」も
発表しました。
くりっこのがんばり
◎秋田魁新報社主催 第7回新聞きりぬきコンクール
小学生4年生以下の部
佳作
1年 木島
上崎
東海林
★3人は表彰式に参列しました
◎大内市民祭 文芸作品 ジュニアの部<俳句>
【金賞】 4年 佐々木 ○
虫たちが 秋を知らせる コンサート
5年 東海林○○
秋雨や 授業忘れて 雲を見る
6年 畠山○○
旅ずきな ドングリ一つと 帰り道
◎米まつり書道展
【金 賞】
3年 畠山
○
4年 佐々木 ○
5年 畠山○○○
6年 佐々木○○
【銀 賞】
3年… 髙野○○
東海林○○
4年… 佐々木○○
佐々木○○
伊藤○○
5年… 東海林○○ 佐々木○○ 菊地○○
6年… 菊地○○ 鈴木○○ 小野○○ 佐々木○○ 佐々木○○
Fly UP