...

協会からのご案内 - 日本証券アナリスト協会

by user

on
Category: Documents
221

views

Report

Comments

Transcript

協会からのご案内 - 日本証券アナリスト協会
協会からのご案内
協会からのご案内
1 協会だより
2 当協会発行・編集出版物
3 当協会の国際連携のご紹介
1
協会だより
1.お知らせ:平成26年主要行事予定/「ポートフォリオ理論初級講座」、「デリバティブ初
®
級講座」
、
「証券アナリストの数量分析入門教室」の申し込み/ CIIA 試験のスクーリング
DVDを販売
2.トピックス:2013年9月のCIIA 試験の結果公表/シニアPBの筆記試験等の結果公表/公
®
開草案「財務諸表に対する監査報告:提案する新規及び改訂版の国際監査基準」について
意見書を提出/ ACIIA理事会が香港で開催/証券アナリスト教育支援・推進基金へのご寄
附のお願いとお礼/名古屋で講演会・懇親パーティーを開催/「地区交流会」の活動状況
/ PB補完セミナーの動画/講演会要旨/アナリスト大会の動画
3.委員・会員の異動
1.お知らせ
▲
平成26年主要行事予定
次ページをご覧ください。
▲
「ポートフォリオ理論初級講座」
、「デリバティブ初級講座」、「証券ア
ナリストの数量分析入門教室」の申し込みを受け付けています
以下のスクーリングを開催します。証券アナリスト通信教育講座の受講者のみならず、再学習をお考
えの検定会員の方にもお勧めします(
「ポートフォリオ理論初級講座」と「デリバティブ初級講座」は
両講座一括受講の割引があります)
。
「ポートフォリオ理論初級講座」
東京地区:1月18日(土)、25日(土)
大阪地区:2月15日(土)、22日(土)
「デリバティブ初級講座」
東京地区:2月1日(土)、8日(土)
大阪地区:3月1日(土)、15日(土)
「証券アナリストの数量分析入門教室」 東京地区:1月23日(木)から2月20日(木)の火、木8回
(予備講座と本講座)
名古屋地区:集中講座2月1日(土)
詳細は協会ホームページ:講座・試験の対面講座をご覧ください。
104
証券アナリストジャーナル 2014. 1
協会からのご案内
平成26年主要行事予定
1月
7月
○PBコーディネーターの試験開始(11日)
○第14回夏期SAAJセミナー
○第20回SAAJセミナー「今後の日本株投資の
8月
意義を考える」
(22日)
2月
○2014年度第2次レベル通信教育講座開講
9月
3月
○代議員の決定および公示(第3回)
○第5回SAAJ国際セミナー「激変する投資環
○2014年CIIA 9月試験(国内・香港20日、欧
境と今後の資産運用戦略」
(6日、7日)
○2014年CIIA3月試験(国内・香港8日、欧
米7日)
○運営委員会
○理事会(20日)
4月
○証券アナリスト第1次レベル春試験(国内・
香港20日、欧米19日)
米19日)
○証券アナリスト第1次レベル秋試験(国内・
香港28日、欧米27日)
○第15回SAAJ-日本ファイナンス学会共同セミ
ナー
○第8回プライベートバンキング(PB)セミ
ナー
10月
○ASIF理事会(場所未定)
○ディスクロージャー優良企業選定結果発表
5月
○第29回日本証券アナリスト大会(10日)
○理事会
○ASIF理事会・年次総会、大会(時期未定)
6月
○理事会
○2014年度第1次レベル通信教育講座開講
11月
○証券アナリスト第2次レベル試験(国内・香
○ACIIA理事会、ILPIP会議(場所未定)
港1日、欧米5月31日)
○定時総会
○ACIIA理 事 会・ 年 次 総 会、ILPIP会 議(24日
12月
○CIIAスクーリング(12月~1月の土曜日5
回)
~ 26日、ベルギー)
○証券アナリストジャーナル賞受賞論文発表
©日本証券アナリスト協会 2014
105
協会からのご案内
▲
CIIA®(国際公認投資アナリスト)試験のスクーリングDVDを販売して
います
®
2014年3月のCIIA 試験に向けてのスクーリング(昨年12月に3回実施、本年1月に2回開催予定
®
<いずれも土曜日開催>)の模様を収録したDVDを順次販売しています。CIIA 試験登録者はもとより、
検定会員の継続学習にも有益ですので、ぜひご活用ください。
®
詳細は、協会ホームページ:講座・試験の国際資格試験制度(CIIA )をご覧ください。
2.トピックス
▲
®
2013年9月のCIIA(国際公認投資アナリスト)
試験結果を公表しました
®
®
2013年9月のCIIA の試験で、当協会検定会員の24名の方がCIIA 資格を取得し、同資格取得者は2,579
®
名となりました。なお、今回の試験では、世界全体では196名がCIIA 資格を取得し、累計は7,333名と
なりました。
®
詳細は、協会ホームページ:講座・試験の国際資格試験制度(CIIA )をご覧ください。
▲
シニアPBの筆記試験等の結果を公表しました
⑴ シニア・プライベートバンカー(シニアPB<上級レベル>)の初めての筆記試験(投資政策書の作
成)に関し、PB資格試験委員会(委員長:新井富雄東京大学大学院教授)の審議を経て、4名を合格
者と決定し(受験者は昨年11月15日までの14名)、本邦初のシニアPB資格認定者が誕生しました。合
格者の保有資格は、CMA(当協会検定会員)2名、CFP・1級FP技能士3名(CMAとの重複1名)
でした。
⑵ 昨年10月に実施したプライマリー・プライベートバンカー(プライマリー PB<中級レベル>)の
コンピュータ試験では、3単位すべてに合格した21名と、PBセミナーを2日間以上受講し、職業倫
理ウェブテストに合格した5名が新たにプライマリー PB資格者として認定されました。この結果、
プライマリー PB資格認定者は、累計で140名となりました。
⑶ シニアPBのコンピュータ試験では、3単位すべてに合格した4名に筆記試験の受験資格が付与され
ました。この結果、筆記試験の受験資格付与者数は、累計で31名となりました。
詳細は、協会ホームページの「プライベートバンキング(PB)教育プログラム」コーナーの「試験
結果」をご覧ください。
106
証券アナリストジャーナル 2014. 1
協会からのご案内
▲
公開草案「財務諸表に対する監査報告:提案する新規及び改訂版の国
際監査基準」について意見書を提出しました
IAASB(国際監査・保証基準審議会)は、2013年7月に、公開草案「財務諸表に対する監査報告:提
案する新規及び改訂版の国際監査基準」を公表し、各界からの意見を募集しました。当協会企業会計研
究会では、これに対応して意見書を取りまとめ、2013年11月22日にIAASBに提出しました。
詳細は、当協会ホームページ:企業会計をご覧ください。
▲
ACIIA(国際公認投資アナリスト協会)理事会が香港で開催されました
ACIIA理事会が11月14日(木)に香港で開催されました。
会議では、①CIIA試験制度の管理を行うIEC(International Examinations Committee)の機能強化に伴う
新メンバーの選定、②CIIA資格認知度向上のためのプロモーション強化策としてACIIAのホームページ
およびニュースレターを刷新することが承認された他、9月以降進められてきたACIIA事務局(スイス
協会内)の欧州連合会(EFFAS、在フランクフルト)への移転について報告がありました。新事務局は
2014年1月から本格的に始動する予定です。また、ACIIA理事会に続いて、同日、CIIA試験用教材の提
供を目的とする非営利法人ILPIP(国際証券アナリスト学習教材提供協会、本部スイス)の理事会が開
催されました。
この他、11月13日(水)のACIIA会長Lin Yixiang氏(中国)および香港のCIIA資格取得者による記者
会見では、香港のプレス関係者との活発な質疑応答がありました。また、11月14日(木)に開催された
HKSI(香港協会)/SAC(中国協会)/ACIIA主催レセプションは、香港金融規制当局・業界関係者、
ACIIA理事会メンバー、中国からの24名のCIIA資格保有者が参加し、盛会となりました。
これら会議の詳細は、当協会ホームページ:国際連携をご参照ください。
©日本証券アナリスト協会 2014
107
協会からのご案内
▲
証券アナリスト教育支援・推進基金へのご寄附のお願いとお礼
当協会では、証券アナリストの育成に向け、①アジア証券アナリスト教育支援基金、②大学等証券ア
ナリスト教育推進基金へのご寄附を募っています。基金の具体的内容、申込方法等の詳細は当協会ホー
ムページ(http://www.saa.or.jp)に掲載していますのでご協力をお願いします。
また25年11月は以下の方からご寄附をいただきました(順不同、敬称略)。ご協力に厚くお礼申しあ
げます。11月末の基金の合計額は6,831万円(うち当協会拠出分6,006万円、寄附分375件825万円)と
なりました。
(アジア証券アナリスト教育支援基金)
(大学等証券アナリスト教育推進基金)
内田正樹
内田正樹
志賀俊之
志賀俊之
城山太郎
城山太郎
匿名希望 1社
匿名希望 1社
問い合わせ先 経理部長 関口幸男(電話03-3666-1630)
▲
名古屋で講演会・懇親パーティーを開催(11月22日)
11月22日(金)16:00から17:30まで、日本
証券業協会との共催、名古屋証券取引所の後援を
得て、名古屋銀行協会5F大ホールにおいて講演
会を開催しました。講師には日本銀行 名古屋支
店長、宮野谷篤氏を迎え、
「最近の金融経済情勢
について」と題して、日本銀行による金融政策、
今後の経済見通し等について分かりやすくお話し
いただきました。当協会の会員に加えて一般の方
も多数出席(参加者80名)され、参加者からは、大変有益であったとの声が多く聞かれました。
また、講演会終了後、前原専務理事も出席して懇親パーティーを開催(参加者72名)し、会員をはじ
め東海地区からの参加者間の相互交流を深めました。
▲
「地区交流会」活動状況について
○中国地区交流会(平成25年度 第2回)
・開催日、場所:11月22日(金)広島YMCA国際文化センター 会議室
・勉強会テーマ:
「国際財務報告基準(IFRS)の概要と導入の影響」
・講師 :廣幡英和氏(有限責任監査法人トーマツ 広島事務所 公認会計士)
・参加者 :10名
勉強会終了後に懇親会を開催
108
証券アナリストジャーナル 2014. 1
協会からのご案内
○東海地区交流会(平成25年度 第5回)
・開催日、場所:11月28日(木)愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
・勉強会テーマ:
「事業と一体化した戦略的CSR」
・講 師 :箕輪睦夫氏(アデランス CSRプロジェクト部長)
・参加者 :15名
勉強会終了後に懇親会を開催
○九州地区交流会(平成25年度 第4回)
・開催日、場所:11月29日(金)電気ビル共創館 会議室
・勉強会テーマ:
「登記入門─登記の基礎知識と最近の活用例について─」
・講師 :小野絵里氏(司法書士法人プラス事務所 司法書士)
・参加者 :13名
勉強会終了後に懇親会を開催
▲
PB補完セミナーの動画を協会ホームページに掲載中
PB継続教育として、月に1回PB補完セミナーを開催していますが、協会では、「業務と重なる」、「遠
方に住んでいる」等で参加できなかった皆さまのために、動画コンテンツを作成しています。ご活用く
ださい。
①「資産課税とどうつきあうか―平成25年度税制改正を踏まえ相続税・事業承継対策の観点から―」
(2013年5月9日開催)
講師:藤井保憲氏(日本大学経済学部講師、元税務大学校校長)
②「PBのための事業承継対策実務―税制改正と最新事例を踏まえて―」
(2013年6月14日開催)
講師:小谷野幹雄氏 CMA(小谷野公認会計士事務所 所長)
「注目!外資系プライベートバンカーの顧客マネジメント―いかにリレーションシップ・マネジメ
③
ントを構築し、コンプライアンスを遵守するか―」
(2013年7月25日開催)
講師:塩谷浩之氏(ウィルシャー 代表取締役社長)
◆協会ホームページの「プライベートバンキング(PB)教育プログラム」コーナーの「講演、セミナー、
スクール(継続教育メニュー)
」に進み、
「PB関連セミナー要旨・動画」から購入ダウンロードできます。
©日本証券アナリスト協会 2014
109
協会からのご案内
▲
講演会要旨を協会ホームページに掲載しました
①「最近のベトナムの金融経済動向」
(9月27日開催)
講師:古川久継氏(日本経済研究所 国際局 上席研究主幹)
②「金融ADRの現状と今後の役割」
(10月24日名古屋、10月25日大阪開催)
講師:松川忠晴氏(特定非営利活動法人証券・金融商品あっせん相談センター 理事・センター長)
③「IASBディスカッション・ペーパー『財務報告に関する概念フレームワークの見直し』について」
(10月25日開催)
講師:関口智和氏(企業会計基準委員会(ASBJ) 委員)
紙谷孝雄氏(企業会計基準委員会(ASBJ) ディレクター)
④「アベノミクスの次なる展開」
(11月8日札幌開催)
講師:熊野英生氏(第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト)
◆検定会員は、協会ホームページ「セミナー・講演会・大会」の「要旨一覧」から無料で閲覧・ダウン
ロードできます。非会員の方も有料で閲覧・ダウンロードできます。
▲
アナリスト大会動画を協会ホームページに掲載しました
第28回日本証券アナリスト大会
「21世紀のフロントランナー日本!―企業内部から芽生える変革―」
(10月11日開催)
①開会の辞 公益社団法人日本証券アナリスト協会 会長 大場昭義 CMA
表彰式 証券アナリストジャーナル賞表彰
ディスクロージャー優良企業表彰
閉会の辞 大会実行委員長 松尾知良
②記念講演 「日産自動車の戦略について」
志賀俊之氏(日産自動車 代表取締役COO<現 代表取締役副会長>)
③パネルディスカッション「21世紀のフロントランナー日本!─企業内部から芽生える変革─」
<パネリスト>
(50音順)
冨田哲郎氏 (東日本旅客鉄道 代表取締役社長)
畑中好彦氏 (アステラス製薬 代表取締役社長)
松本 晃氏 (カルビー 代表取締役会長兼CEO)
<司会>
神山直樹氏 CMA(メリルリンチ日本証券 調査部マネージングディレクター 日本
株チーフストラテジスト)
◆協会ホームページ「セミナー・講演会・大会」の「動画」から動画検索画面に進み、購入してください。
会員、検定会員補、受講生は、マイページから申し込むと無料で視聴できます。
110
証券アナリストジャーナル 2014. 1
協会からのご案内
3.委員・会員の異動(敬称略)
▲
委員の異動
○ディスクロージャー研究会
・専門部会
(11月29日)
(自動車・同部品・タイヤ)
就 任 岩井 徹 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(検定会員)
〃 桾本 将隆 野村證券(検定会員)
(電力・ガス)
就 任 西山 雄二 JPモルガン証券(検定会員)
〃 山崎 慎一 岡三証券(検定会員)
(運輸)
退 任 重松 揮響 三井住友信託銀行(検定会員)
就 任 手塚 裕一 三井住友信託銀行(検定会員)
(商社)
退 任 田嶋 由利子 三井住友信託銀行(検定会員)
就 任 重松 揮響 三井住友信託銀行(検定会員)
(コンピューターソフト)
就 任 田中 秀明 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(検定会員)
(個人投資家向け情報提供)
退 任 織田 正也 SMBC日興証券
就 任 井場 浩之 SMBC日興証券(検定会員)
(12月6日)
(コンピューターソフト)
就 任 黒木 文明 ニッセイアセットマネジメント(検定会員)
©日本証券アナリスト協会 2014
111
協会からのご案内
▲
会員の異動
○新入会者(平成25年11月中、五十音順、敬称略、勤務先は同意のあった方のみ掲載)
検 定 会 員
麻賀 英範
石橋 佑基
岡本 晴比古
鹿沼 知実
唐崎 兼三
川角 裕
姜 太一
金 春愛
古原 健大
佐伯 裕美
塩田 泰裕
篠田 豊
島田 茜
鈴木 貴
プルデンシャル生命保険株式会社
信金中央金庫
野村アセットマネジメント株式会社
財務省関東財務局
大和証券株式会社
大和証券投資信託委託株式会社
株式会社日本政策金融公庫
株式会社三井住友銀行
年金積立金管理運用独立行政法人
ニッセイアセットマネジメント株式
会社
鈴木 正芳
須長 俊文
中野 慎也
中村 光佑
濱口 のぞみ
馬場 摂
廣田 隆介
松下 哲也
丸山 康宏
上越地域消防事務組合
明治安田生命保険相互会社
みずほ信託銀行株式会社
第一生命保険株式会社
野村アセットマネジメント株式会社
みずほ信託銀行株式会社
三菱商事株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式
会社
山口 恵理香
山谷 浩輝
吉田 麻里
米田 修
NLI International Inc.
三菱UFJ信託銀行株式会社
三井物産株式会社
○退会・会員資格喪失(平成25年11月中、五十音順、敬称略、同姓同名の場合は会員番号も記載)
定款第12条第1項第1号による退会・会員資格喪失
<会費完納者>
検定会員
安部 健一郎
北村 陽子
安藤 祐介
佐々木 直行
一般会員
今泉 泰彦
古川 英俊
越前谷 道平
杉山 正治
大里 有紀子
中島 弘一
大橋 靖雄
浜崎 康行
神尾 正
本田 孝宏
<上記以外>
検定会員
久本 浩二
○会員状況(平成25年11月30日現在)
法人会員 個人会員 (検定会員)(一般会員) 賛助会員 (法人賛助会員)
(個人賛助会員) 合計
235
112
25,776
(25,696)
(80)
182
(162)
(20)
26,193
証券アナリストジャーナル 2014. 1
協会からのご案内
『証券アナリストジャーナル』購読と、消費税率改訂に伴う年間購読料のご案内
当誌は会員向け月刊機関誌ですが、会員以外の方もご購読いただけます。116頁のような幅広いテー
マの特集論文や講演会要旨、座談会記録、投稿論文などを掲載しています。
証券運用の実践的知識の習得や最新動向の把握に、専門誌として定評のある本誌を是非ご活用くださ
い。
・年間購読のお申し込み:お申し込みの翌月の号以降から1年間12冊をお届けします。
平成26年4月1日よりの消費税率引き上げに伴い「証券アナリストジャーナル」年間購読料につきま
しては、消費税引上相当額を上乗せした料金となります。
年間購読料:現行(消費税5%)10,000円⇒改訂後(同8%)10,300円
なお、2014年2、3月を購読開始月とし、かつ2014年3月31日までに購読料金をお支払いになる場
合の年間購読料は下記のとおりです。
(年間購読料金)
年間購読開始月
2014年3月31日までに
2014年4月1日以降に
お支払いの場合
お支払いの場合
10,250円
10,275円
10,300円
10,300円
10,300円
10,300円
2014年2月号
2014年3月号
2014年4月号以降
・バックナンバーの購入:1冊1,000円<税・送料込>は、ホームページの〔証券アナリストジャーナル〕
→〔購読のご案内〕をご参照ください。
個人会員の皆さまへ
マイページ取得が簡単になりました!!
①ホームページ画面で会員情報の入力をしなくても、マイページが取得できるようになりました!!
EメールまたはFAXで必要項目⑴~⑷をお送りください。
⑴会員名、⑵会員番号、⑶日中連絡先TEL、⑷自宅住所(ジャーナル送付先が自宅の方は不要)
②マイページ取得者限定のサービスに、年会費のクレジット支払が加わりました。
(照会先)会員担当 E-mail:[email protected] FAX:03-3666-5843 TEL:03-3666-1411 ホームページ案内 会員関連:トピックスをご覧ください。
©日本証券アナリスト協会 2014
113
Fly UP