...

5.≪特集≫横浜のイメージ

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

5.≪特集≫横浜のイメージ
§5.≪特集≫横浜のイメージ
1.横浜のイメージ
「海と港」が8割半ばを占めて高率
横浜を最も良くあらわすイメージについて聞いたところ、「海と港」(85.8%)が8割半ばに達して
特に多く、「異国情緒・国際都市」(57.1%)も6割近くに達して多い。次いで、「観光・レジャー」
(21.3%)、「歴史・伝統」(20.5%)、「ファッション・ショッピング」(16.9%)などの順となっ
ている。
平成 11 年調査との比較は、選択肢が一部異なるため参考にとどまるが、「海と港」は前回から 20.3
ポイント、「観光・レジャー」は前回から 5.7 ポイントそれぞれ高くなっている。また、「スポーツ・
文化芸術」は前回から 22.2 ポイント低くなっているが、前回調査で「スポーツ・文化(競技場・アリ
ーナ・スタジアムなどの施設を含む)」としていた選択肢を、今回調査では「スポーツ・文化芸術」に
変更していることに注意する必要がある。
図5-1-1 横浜のイメージ(複数回答)
0
海
と
20
40
光
歴
・
史
レ
ジ
・
ャ
伝
57.1
59.3
21.3
15.6
ー
20.5
16.9
22.5
ファッション・ショッピング
住 宅 ・ ベ ッ ド タ ウ ン
12.6
12.1
緑
12.6
14.0
産
美
業
し
・
ビ
い
丘
ジ
街
ネ
並
ス
10.4
3.7
8.5
み
7.3
開 放 性 ・ 進 取 の 気 性
ス ポ ー ツ ・ 文 化 芸 術
雑 然 と し た 街 並 み
無
回
答
100 (%)
65.5
統
と
80
85.8
港
異 国 情 緒 ・ 国 際 都 市
観
60
6.0
28.2
4.4
9.0
今回調査(n=2,594)
0.3
平成11年(n=2,059)
(注)今回調査では、平成 11 年調査の選択肢のうち、「緑地・公園」を「緑と丘」に、「ハイテク・ビジネス」を
「産業・ビジネス」に、「スポーツ・文化(競技場・アリーナ・スタジアムなどの施設を含む)」を「スポー
ツ・文化芸術」に、「雑然とした街並み・ごみ」を「雑然とした街並み」に、それぞれ変更している。また、
「歴史・伝統」、「美しい街並み」、「開放性・進取の気性」の各選択肢を追加している。
-63-
①横浜のイメージ[ブロック別]
「海と港」、「異国情緒・国際都市」はすべてのブロックで1位・2位
横浜のイメージについてブロック別にみると、「海と港」はすべてのブロックで1位に、「異国情緒・
国際都市」はすべてのブロックで2位になっている。「歴史・伝統」、「ファッション・ショッピング」
は4つのブロックともほとんど差はないが、「住宅・ベッドタウン」は北部(17.5%)で他のブロック
より特に多くなっており、「観光・レジャー」は逆に北部(16.9%)で他のブロックより特に少なくなっ
ている。
②横浜のイメージ[区別]
「海と港」、「異国情緒・国際都市」はすべての区で1位・2位
横浜のイメージについて区別にみると、「海と港」はすべての区で1位であり、特に南区(93.3%)
と金沢区(93.3%)で多い。「異国情緒・国際都市」はすべての区で2位であり、特に中区(74.0%)
と南区(67.3%)で多い。「観光・レジャー」は 11 の区で3位にあげられており、特に中区(36.4%)
で多い。「歴史・伝統」は7つの区で3位にあげられており、特に西区(31.0%)で多くなっている。
このほか、
「住宅・ベッドタウン」は青葉区(26.0%)と都筑区(21.2%)で、
「緑と丘」は青葉区(20.5%)
で、「美しい街並み」は都筑区(17.2%)と青葉区(15.5%)で、それぞれ多くなっている。
-64-
表5-1-1 横浜のイメージ[ブロック別、区別](複数回答)
(%)
順位
n
属性
1
海と港
横 浜 市 計
2,594
位
2
位
3
位
4
5
位
異国情緒・国際都 観光・レジャー
歴史・伝統
市
85.8
57.1
21.3
位
ファッション・
ショッピング
20.5
16.9
【ブロック別】
海と港
東
部
87.7
海と港
西
部
85.2
部
86.4
部
55.0
22.4
歴史・伝統
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
20.2
59.5
異国情緒・国際都市 歴史・伝統
22.9
16.9
ファッション・
ショッピング
17.5
ファッション・
ショッピング
19.2
17.2
住宅・ベッドタウン 観光・レジャー
54.5
20.7
17.5
16.9
別】
海と港
鶴
22.1
692
84.2
【区
60.9
23.4
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
歴史・伝統
546
海と港
北
ファッション・
ショッピング
771
海と港
南
歴史・伝統
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
585
見
区
異国情緒・国際都市 歴史・伝統
51.7
20.3
19.8
18.0
異国情緒・国際都市 ファッション・ショッピング/歴史・伝統/観光・レジャー
90.6
57.8
異国情緒・国際都市 歴史・伝統
128
海と港
西
区
86.2
区
89.6
区
観光・レジャー
60.3
31.0
歴史・伝統
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
22.4
74.0
36.4
歴史・伝統
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
19.5
20.7
緑と丘
77
海と港
南
19.5
ファッション・
ショッピング
58
海と港
中
ファッション・
ショッピング
80.2
海と港
神 奈 川 区
観光・レジャー
172
15.6
ファッション・
ショッピング
150
93.3
海と港
港
南
区
166
保土ヶ谷区
149
旭
区
191
区
102
海と港
海と港
海と港
磯
子
67.3
25.3
24.0
13.3
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
ファッション・
歴史・伝統
ショッピング
81.9
60.8
24.1
17.5
16.9
ファッション・
歴史・伝統
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
ショッピング
89.9
58.4
26.8
17.4
15.4
歴史・伝統
ファッション・
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
ショッピング
88.5
63.9
22.5
18.3
17.8
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
歴史・伝統
緑と丘
87.7
海と港
金
沢
区
93.3
北
区
23.5
60.1
異国情緒・国際都市 歴史・伝統
18.4
20.2
ファッション・
ショッピング
234
17.6
ファッション・
ショッピング
163
海と港
港
59.8
25.5
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
歴史・伝統
17.8
観光・レジャー
87.6
海と港
緑
区
140
海と港
青
葉
区
54.7
23.5
17.1
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
ファッション・
歴史・伝統
ショッピング
80.0
50.0
23.6
22.9
異国情緒・国際都市 住宅・ベッドタウン 緑と丘
歴史・伝統
筑
区
84.0
56.2
異国情緒・国際都市 歴史・伝統
26.0
82.8
56.6
異国情緒・国際都市 歴史・伝統
23.2
塚
区
83.3
区
82.6
区
84.1
海と港
瀬
谷
区
48.3
21.7
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
歴史・伝統
18.2
56.5
22.6
異国情緒・国際都市 観光・レジャー
歴史・伝統
20.0
132
53.8
異国情緒・国際都市 歴史・伝統
24.2
96
77.1
47.9
-65-
24.0
20.2
ファッション・
ショッピング
16.7
ファッション・
ショッピング
115
海と港
泉
21.2
観光・レジャー
203
海と港
栄
20.5
16.9
住宅・ベッドタウン 観光・レジャー
99
海と港
戸
20.0
219
海と港
都
15.8
19.1
ファッション・
ショッピング
21.2
ファッション・ショッピング/
観光・レジャー
17.4
21.9
③横浜のイメージ[性・年齢別]
「海と港」はすべての世代で1位
横浜のイメージについて性・年齢別にみると、「海と港」はすべての世代で1位である。「異国情緒・
国際都市」は女性 10 代を除くすべての世代で2位であり、特に男性 70 歳以上(69.9%)で7割と高い。
このほか、「観光・レジャー」は女性 30 代(33.6%)で、「ファッション・ショッピング」は女性 10
代(35.6%)と女性 20 代(24.7%)で、それぞれ高くなっている。
表5-1-2 横浜のイメージ[性・年齢別](複数回答)
順位
属性
n
1
位
2
海と港
位
3
位
4
異国情緒・国際都 観光・レジャー
市
横 浜 市 計 2,594
85.8
57.1
(%)
位
5
歴史・伝統
21.3
位
ファッション・
ショッピング
20.5
16.9
【性・年齢別】
海と港
異国情緒・国際都 歴史・伝統
市
男 性(計) 1,226
56.9
20.3
19.7
14.5
産業・ビジネス
異国情緒・国際都 ファッション・
観光・レジャー
市
ショッピング
83.6
42.5
24.7
異国情緒・国際都 観光・レジャー
歴史・伝統
市
86.2
50.7
異国情緒・国際都 歴史・伝統
市
85.3
54.8
21.3
歴史・伝統
異国情緒・国際都 観光・レジャー
市
18.8
15.7
住宅・ベッドタウ
ン
83.7
48.3
24.4
異国情緒・国際都 観光・レジャー
歴史・伝統
市
22.0
20.1
住宅・ベッドタウ
ン
86.0
62.3
異国情緒・国際都 歴史・伝統
市
20.6
82.5
61.1
異国情緒・国際都 歴史・伝統
市
24.2
83.3
69.9
20.5
歴史・伝統
異国情緒・国際都 観光・レジャー
市
87.0
57.4
22.7
20.8
19.1
ファッション・
異国情緒・国際都 観光・レジャー
産業・ビジネス
ショッピング
市
93.2
35.6
28.8
28.8
異国情緒・国際都 ファッション・ショッピング/
歴史・伝統
観光・レジャー
市
91.1
57.0
異国情緒・国際都 観光・レジャー
市
88.3
58.6
33.6
異国情緒・国際都 観光・レジャー
歴史・伝統
市
88.3
63.6
22.9
歴史・伝統
異国情緒・国際都 観光・レジャー
市
87.9
55.9
異国情緒・国際都 歴史・伝統
市
21.9
80.5
65.3
異国情緒・国際都 歴史・伝統
市
24.6
52.2
27.2
73
海と港
20 代
152
海と港
30 代
197
海と港
40 代
209
海と港
50 代
228
海と港
60 代
211
海と港
70歳以上
156
海と港
女 性(計) 1,368
海と港
10 代
73
海と港
20 代
158
海と港
30 代
256
海と港
40 代
214
海と港
50 代
247
海と港
60 代
236
海と港
70歳以上
ファッション・
ショッピング
84.4
海と港
10 代
観光・レジャー
184
84.8
-66-
22.4
21.9
20.5
ファッション・
ショッピング
19.7
19.1
観光・レジャー
住宅・ベッドタウ
ン
17.1
観光・レジャー
14.0
ファッション・ショッピング
/住宅・ベッドタウン/緑
と丘
16.1
13.3
産業・ビジネス
観光・レジャー
16.0
14.1
ファッション・
ショッピング
16.4
24.7
15.8
ファッション・ショッピング/
歴史・伝統
19.5
ファッション・
ショッピング
22.0
20.6
住宅・ベッドタウ
ン
17.8
15.8
観光・レジャー
ファッション・
ショッピング
18.2
16.1
ファッション・
ショッピング
17.4
14.7
緑と丘
2.「横浜」の魅力
「海や港が身近にある」が6割と高率
横浜について魅力を感じる点を聞いたところ、「海や港が身近にある」(59.3%)が6割で最も多く、
次いで「ショッピング施設が充実しており買い物が便利である」(43.6%)、「国際的な雰囲気がある」
(37.2%)、「道路交通網が発達しており買い物が便利である」(23.1%)、「まとまった緑地などの
自然が残っている」(20.2%)などの順となっている。
平成9年調査と比較すると、「海や港が身近にある」は 3.8 ポイント高くなっている。一方、「国際
的な雰囲気がある」は 7.0 ポイント、「ショッピング施設が充実しており買い物が便利である」は 5.0
ポイント、「経済的に活力があり、働く場に恵まれている」は 3.6 ポイント、それぞれ低くなっている。
図5-2-1 「横浜」の魅力(複数回答)
0
海
や
港
が
身
近
に
あ
10
20
30
40
50
43.6
48.6
ショッピング施設が充実しており
買 い 物 が 便 利 で あ る
37.2
国 際 的 な 雰 囲 気 が あ る
44.2
23.1
21.8
道 路 鉄 道 網 が 発 達 し て お り
買 い 物 が 便 利 で あ る
20.2
22.1
ま と ま っ た 緑 地 な ど の
自 然 が 残 っ て い る
14.6
13.0
伝統が息づき、古い街並みや
建物が残るなど街に落ち着きがある
文化・スポーツ・娯楽施設が
充
実
し
て
い
る
11.6
10.4
情報が豊富で、新しい文化が生まれ、
街 が 個 性 的 で あ る
10.7
12.3
経 済 的 に 活 力 が あ り 、
働 く 場 に 恵 ま れ て い る
10.5
14.1
4.9
5.0
物 価 や 地 価 が 安 定 し て い る
2.8
2.9
人
情
味
が
豊
か
で
人 と 人 と の 触 れ あ い が あ る
2.8
6.0
風 紀 が 良 く 犯 罪 が 少 な い
防 災 対 策 が 充 実 し て お り 、
安 心 し て 暮 ら せ る
特 に 魅 力 を 感 じ る 点 は な い
70 (%)
59.3
55.5
る
地域社会が開放的でサバサバしている
60
2.0
3.5
1.3
2.6
今回調査(n=2,594)
平成9年(n=1,159)
4.5
2.9
(注)今回調査では、平成9年調査の「道路鉄道網が発達しており交通の便がよい」を「道路鉄道網が発達しており
買い物が便利である」に変更している。
-67-
①「横浜」の魅力[性・年齢別]
「ショッピング施設が充実しており買い物が便利である」は低い年代ほど割合が高い
「横浜」の魅力について性・年齢別にみると、「ショッピング施設が充実しており買い物が便利であ
る」は低い年代ほど割合が高くなっており、特に女性 10 代・20 代と男性 10 代で6割前後を占めて多い。
「国際的な雰囲気がある」は男性 50 代以上と女性 60 代で4割を超えて多い。「道路鉄道網が発達して
おり買い物が便利である」は男性 20 代(30.9%)で3割を超えて多く、「伝統が息づき、古い街並み
や建物が残るなど街に落ち着きがある」は女性 60 代(22.5%)で2割を超えて多くなっている。
図5-2-2 「横浜」の魅力[性・年齢別](複数回答)
海や港が身近に
ある
n
横 浜 市 計 (2,594)
ショッピング施
設が充実してお
り買い物が便利
である
59.3
国際的な雰囲気
がある
43.6
道路鉄道網が発
達しており買い
物が便利である
まとまった緑地
などの自然が残
っている
37.2
23.1
20.2
39.4
23.9
19.0
(%)
【 性・年齢別 】
10
代(
39.2
58.5
男 性(計)(1,226)
58.9
52.1
73)
42.8
57.2
30.1
27.4
30.9
30.9
20
代(
152)
30
代(
197)
58.4
38.6
35.5
20.3
42.6
34.4
23.4
11.0
15.8
14.7
25.8
40
代(
209)
56.5
50
代(
228)
59.2
38.2
43.9
19.7
19.3
代(
211)
61.6
37.4
46.9
22.3
21.8
70 歳 以 上 (
156)
60.3
女 性(計)(1,368)
59.9
60
10
代 ( 73)
20
代(
158)
30
代(
256)
40
代(
214)
50
代(
247)
60
代(
236)
57.2
70 歳 以 上 (
184)
57.1
n
横 浜 市 計 (2,594)
26.3
46.8
47.7
35.3
61.6
52.1
20.5
60.1
60.1
55.1
63.7
58.9
64.0
28.8
17.9
22.4
21.2
23.3
11.0
34.8
22.8
13.9
32.0
21.9
23.8
48.6
33.6
23.4
26.6
45.7
36.0
21.9
21.5
22.9
24.2
39.4
44.5
33.2
35.3
伝統が息づき、 文化・スポーツ
古い街並みや建 ・娯楽施設が充
物が残るなど街 実している
に落ち着きがある
情報が豊富で、
新しい文化が生
まれ、街が個性
的である
21.7
17.4
経済的に活力が 地域社会が開放
あり、働く場に 的でサバサバし
恵まれている
ている
14.6
11.6
10.7
10.5
4.9
13.2
11.3
9.6
12.3
5.6
【 性・年齢別 】
男 性(計)(1,226)
6.8
19.2
8.2
16.4
11.2
19.2
2.7
10
代(
73)
20
代(
152)
30
代(
197)
9.6
14.2
40
代(
209)
11.0
12.0
11.5
50
代(
228)
11.0
9.6
7.0
60
代(
211)
14.2
9.5
7.1
70 歳 以 上 (
156)
14.7
8.3
7.7
10.3
5.8
女 性(計)(1,368)
15.8
11.9
11.6
8.8
4.2
13.7
11.0
10
代 ( 73)
20
代(
158)
30
代(
40
代(
50
60
17.1
15.2
13.7
4.6
14.2
5.1
4.8
16.7
12.3
6.7
5.3
7.1
13.7
1.4
13.3
2.5
17.7
9.5
256)
15.6
12.9
12.1
214)
15.0
14.5
8.9
代(
247)
11.3
10.9
13.4
9.3
5.7
代(
236)
14.4
11.0
6.4
4.7
70 歳 以 上 (
184)
8.2
7.1
4.9
22.5
13.6
7.1
17.1
12.5
-68-
6.3
10.7
3.1
4.7
(%)
Fly UP